「本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術」の商品をご紹介します。

レイルNo.86

エリエイ プレス・アイゼンバーン ザ・レイル 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍レイルNo.86

特典 ISBN/JAN 9784871124867 著者 出版社 エリエイ プレス・アイゼンバーン レーベル ザ・レイル 出版日 2013/04/20 商品説明 ※店舗と在庫が共有の商品です。ご注文のタイミングによってはすぐに確保できない場合やご用意できない場合がある可能性があります。また、古書ではありませんが古い商品の為、経年劣化による焼けやスレ等の傷がある場合がありますのでその点はご了解の上、ご購入ください昭和8/1933年に製造開始されてから,第2次世界大戦が終わってからもなお,昭和23/1948年まで,15年間に亘って300輛近くが製造されたC12.北海道から四国・九州まで,日本全国の支線区であまねく活躍しました.そればかりでなく,台湾や樺太向けとしても新造され,さらに陸軍からの要請により,60輛が1m期間に改軌の上,中国大陸に渡っています.これまでこのC12は,長期に及ぶ増備の割には形態変化がほとんどないとされてきましたが,正村修身さんの観察によって,いくつもの変更点があることが明らかになり,今回初めて発表されます. 併せて,各製造所のメーカー写真や,西尾克三郎鉄道写真コレクションの秘蔵写真など,C12の活躍を偲ぶ情景の数々をお目に掛けます.C12に関して,これだけ纏めて公表されるのは,これまでになかったことと思います.お楽しみください.二番目に,新しい趣向としての,“駅の今昔”です.時代の流れとともに大きく様相を替えた駅,何十年も変らない風景を保っている駅の数々を訪ねてみることにしました.第1回目の今回は,関西本線の島ヶ原駅と越後線・弥彦線の吉田駅です.前者の“昔”は,昭和38/1963年に河田耕一さんが撮影された写真.後者は昭和11/1936年に西尾克三郎さんが撮影された写真です.いずれも構内配線図付きです.三番目は中国鉄道(現在の津山線)の旭川橋梁流失に関する稿の補遺として,西 和之さんが現状を観察するとともに,災害前の貴重な写真も披露してくださいました.最後は,中国大陸東北部…満洲の地で林業を営んでいた一族の手元に残された写真などを基に,これまで歴史のベールに包まれてきた機関車群の歴史を解明しています.繙いてくださったのは大穂孝悦さん. 備考

3960 円 (税込 / 送料別)

【予約】旅の手帖2025年5月号【廃線の旅】(04/10頃発送予定)

交通新聞社 旅の手帖 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄【予約】旅の手帖2025年5月号【廃線の旅】(04/10頃発送予定)

特典 ISBN/JAN 05907-055 著者 出版社 交通新聞社 レーベル 旅の手帖 出版日 2025/04/10 商品説明 特集1 ノスタルジーと新発見の連続 【廃線の旅】鉄道があった場所には人々の営みがあった。自然の中や町の片隅にときにひっそり、ときに凛と佇む廃線の跡。見て、歩いて、乗り物に乗って、さまざまな目線から楽しみ方を紹介。小企画ではモノレールや町中の廃線跡の楽しみ方、保存活用に力を入れる方々のはなしなどもお届けします。【自然の中に、街の片隅に 歩いてみよう廃線を】橋梁やトンネルなど見どころを目指して、鉄道が走っていた頃に思いを馳せて、廃線跡を歩いてみよう。当時の写真の中にある風景と見比べたり、当時を知る方に話を聞いたりしながら、歴史を感じる配線歩きに。信越本線新線(群馬県安中市)/名鉄三河線山線(愛知県豊田市)/尾小屋鉄道(石川県小松市)/広浜鉄道今福線(島根県浜田市)/幌内線(北海道三笠市) ほか【廃線の新たな道のり】廃線跡はただ見て、歩いて、それだけじゃない。かつて電車が走った線路をマウンテンバイクやトロッコが走ったりなど、新たな活路に注目。高千穂鉄道エンジントロッコ(宮崎県高千穂市)/三江線トロッコ&イルミネーション ほか・モノレール廃線・町なか廃線跡の楽しみ方・廃線の守り人たち・災害と鉄路のそれから・机上の廃線旅特集2 あくまでやさしい高知 アンパンマンとやなせたかしをめぐる旅 備考

880 円 (税込 / 送料別)

一生に一度は見たい 鉄道の絶景 TJムック

宝島社 TJ MOOK TJムック 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄一生に一度は見たい 鉄道の絶景 TJムック

特典 ISBN/JAN 9784299067135 著者 出版社 宝島社 レーベル TJ MOOK TJムック 出版日 2025/04/15 商品説明 本企画は、海、花、紅葉、雪景色、富士山、夜景など、テーマごとに美しい日本の風景の中を走る鉄道の絶景を約70選紹介。その他、鉄道路線の概要や、おすすめポイント&季節など、絶景に出会える方法も解説。思わず鉄道旅行に出掛けたくなってしまう1冊です! 備考

990 円 (税込 / 送料別)

ニッポン縦断 ほろ酔い鉄道紀行

大鶴 倫宣 イカロス出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍ニッポン縦断 ほろ酔い鉄道紀行

特典 ISBN/JAN 9784802215787 著者 大鶴 倫宣 出版社 イカロス出版 レーベル 出版日 2024/04/22 商品説明 せっかく遠くへテツしにいくなら、それだけで帰ってくるのはもったいない。行った先にはさまざまな美味しいもの、旨いお酒がたくさんあります。それを味わってこそ、撮る絵柄にもその地域の優しさや厳しさがおのずと表れてきます。撮って楽しめ乗って極楽、食べて美味しく呑んでホロ酔いな、極上の呑み鉄の旅をご紹介します。 備考

2200 円 (税込 / 送料別)

日本の鉄道パーフェクトBOOK

Gakken 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍日本の鉄道パーフェクトBOOK

特典 ISBN/JAN 9784052061028 著者 出版社 Gakken レーベル 出版日 2025/03/27 商品説明 ★★ 最 強 保 存 版 ★★ 鉄道車両が大集合 ★★子どもから大人まで楽しめる、最新車両からレア車両まで大ボリュームの完全図鑑が誕生!全国各地の車両の最新情報を1冊にまとめました。●鉄道好きなお子さまが楽しめるように、本文のすべての漢字に「ふりがな」つき●しっかりした紙を使用しているので、何度めくっても大丈夫。『日本の鉄道パーフェクトBOOK』を片手に、全国の電車に会いに行こう!POINT1●現役車両【1642車両】が大集合!新幹線、JR、私鉄、地下鉄、路面電車、第三セクター、新交通システム、モノレール、ローカル鉄道、さらに貨物列車まで、全国を現役で走っている鉄道車両をあますところなく掲載。2025年に運転開始の新型車両やカラー違い車両、なかなか会えないドクターイエローや事業用車両も紹介しています。POINT2●【全国629路線】を掲載。主要路線は地図つきでわかりやすい路線地図を見れば、掲載車両がどこをどう走っているのか一目瞭然。路線解説もふくめて「どんなルートでどんな車両が走っているのか」「次はどんな車両に会いに行こうか」と夢がふくらみます。鉄道を通じて、地理の勉強にも役立ちます。POINT3●【チェックボックスつき】自分だけの図鑑をつくろう!車両写真と路線名にチェックボックスがついています。「乗ったことがある!」「見たことがある!」「今年ぜったいに見るぞ!」など、自由に印をつけて、自分だけの図鑑として楽しめます。◆◇◆◇主な掲載車両◆◇◆◇【新幹線】東海道・山陽、東北・北海道、上越、北陸、山形・秋田、九州、西九州【JR】北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州【大手私鉄】東武、西武、小田急、東急、名鉄、近鉄、阪急、西鉄、ほか【地下鉄】札幌市営地下鉄、東京メトロ、Osaka Metoro、福岡市地下鉄、ほか【貨物】JR、臨海鉄道・私鉄ドクターイエロー、地方私鉄、第三セクター、路面電車、新交通システム、モノレール、ケーブルカー ほかにもまだまだ!★★★Topics★★★かっこいい新しい電車! ピカピカ「新型車両」大集合 備考

3080 円 (税込 / 送料別)

XACAR 86&BRZ magazine 2015年1月号【電子書籍】[ XACAR編集部 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】XACAR 86&BRZ magazine 2015年1月号【電子書籍】[ XACAR編集部 ]

<p>※電子書籍版は紙版と一部内容が異なり、目次に掲載している記事、画像、広告、付録、読者プレゼント応募などが含まれない場合がございます。</p> <p>トヨタ86とスバルBRZ。このニッポン至高の2台のスポーツカーに特化した雑誌「XaCAR86&BRZ magazine」です。</p> <p>●GRMN86開発テストの現場をキャッチ<br /> ●トヨタテクノクラフト設立60周年企画 至高のワークスブランド「TRD」に迫る<br /> ●NO MUSIC,NO CAR LIFE!<br /> ●XaCAR86 北海道旅情<br /> ●HKS“究極のFA20”プロジェクト<br /> ●今注目のエンジンオイル選び<br /> ●みせたくなる エンジンルーム<br /> ●ワンランク上の86&BRZを狙う意義<br /> ●今が旬のサス選び<br /> ●WHEEL NEW COMER<br /> ●オレたちのホイールコレクション<br /> ●デモカークラスのコンプリートカーが魅力的な価格で購入できる? Kuhl RACING<br /> ●ワタシとみんなと86物語<br /> ●祝!トムス創立40周年 「Advox」の開発者に聞く<br /> ●86&BRZ開発陣が語るエピソード<br /> ●モータースポーツ特捜班<br /> ●FA20性能向上研究会<br /> ●読者のぺージ<br /> ●XaCARガレージ<br /> ●86&BRZモータースポーツ最前線<br /> ●最旬パーツピックアップ<br /> ●TOYOTA GAZOO RACING FESTIVAL<br /> ●エリア86マスタースタッフの愛車拝見<br /> ●全国エリア86訪問<br /> ●USA便り:アリゾナ走行会</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1200 円 (税込 / 送料込)

鉄道「幻」巡礼

笹田昌宏 イカロス出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍鉄道「幻」巡礼

特典 ISBN/JAN 9784802215794 著者 笹田昌宏 出版社 イカロス出版 レーベル 出版日 2025/03/18 商品説明 鉄道ホビーでもっともコアなテーマといえる「幻」に切り込んで、知られざるディープな世界をナビゲートします。ヒグマに怯えながら北海道の山中で捉えた未開業のコンクリート橋梁から、都会の真ん中で切れ切れの姿となった貨物高架橋、戦時中に蒸気機関車を隠すために掘られた機関車避難壕、一般客は乗れなかった「幻」の寝台客車の特別潜入回想、そして一度は完成しながら解体されて姿を消した九州の連続高架橋まで、日本全国の「幻」の鉄道のリアルをすべて自らの実踏に基づいて解き明かしていきます。情報化が言われて久しい現代にあっても、鉄道にはまだ見ぬ面白さと広がりが満載です。 備考

2200 円 (税込 / 送料別)

鉄道車輌ガイド VOL.43 DF200

ネコ・パブリッシング 鉄道車輌ガイド 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍鉄道車輌ガイド VOL.43 DF200

特典 ISBN/JAN 9784777028269 著者 出版社 ネコ・パブリッシング レーベル 鉄道車輌ガイド 出版日 2025/03/31 商品説明 DF200は非電化区間での長大貨物列車の牽引用として国鉄時代からのDD51 に代わる大型本線用ディーゼル 機関車として1992年に登場し、北海道を中心に、中部地方の非電化区間の貨物列車や、JR九州の クルーズトレイン「ななつ星」の牽引機としても活躍している電気式ディーゼル機関車です。 初期製造の機関車は既に30年余りの時間が経過しており、2027年には後継形式の登場が計画されて います。 本書では各地で活躍するDF200の姿をカラーグラフで紹介するほか、実車の各製造番代の系譜、実車の運用 範囲と牽引実績では、コンテナ列車はもちろん、特大貨物や北海道での寝台特急「カシオペヤ」牽引、紙原料の チップ輸送の姿のほか、中部地方でのセメント列車、セメント関係ホッパ列車なども紹介。 また、模型ファンにとっては、模型のディテールアップに資料となる、各番代のディテール、その違いなど写真による 解説を行います。 備考

2500 円 (税込 / 送料別)

ヒギンズさんが撮った関東地方の私鉄 群馬・埼玉・東京・神奈川編 コダクロームで撮った1950~70年代の沿線風景

J.Wally Higgins【写真】 アルファベータブックス 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍ヒギンズさんが撮った関東地方の私鉄 群馬・埼玉・東京・神奈川編 コダクロームで撮った1950~70年代の沿線風景

特典 ISBN/JAN 9784865989175 著者 J.Wally Higgins【写真】 出版社 アルファベータブックス レーベル 出版日 2025/02/27 商品説明 1960年代の日本各地をコダック社のカラーフィルムで撮影したジェイ・ウォーリー・ヒギンズによる関東地方の私鉄の写真集!!本書では、群馬・埼玉・東京・神奈川をとりあげる。撮影したヒギンズさんは、1927(昭和2)年に米国ニュージャージー州で生まれ、1956(昭和31)年に来日後、日本に永住して全国各地の鉄道や路面電車を撮り歩きました。今回の近畿日本鉄道をはじめ、全国各地の国鉄・私鉄のカラー写真をこのシリーズでご覧いただけます。鉄道ファンの皆様はもとより、沿線にお住いの方々にとって懐かしい写真、知らなかった時代の写真が満載!! 備考

3960 円 (税込 / 送料別)

北海道の鉄道開拓者 鉄道技師・大村卓一の功績

高津俊司 成山堂書店 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍北海道の鉄道開拓者 鉄道技師・大村卓一の功績

特典 ISBN/JAN 9784425963119 著者 高津俊司 出版社 成山堂書店 レーベル 出版日 2021/09/10 商品説明 北海道の開拓・発展の大きな原動力となった「鉄道」。その鉄道網の拡充に尽力した鉄道技術者の一人である大村卓一の功績と共に北海道鉄道の発展を振り返る。【はじめに】2018年9月、北海道開拓使が置かれてから150 年を迎える記念行事が催され、2020年は北海道に鉄道が開業して140年目の節目の年であった。多くの先人たちが厳しい自然と闘い、苦労を重ねて北海道を開拓して産業、経済、文化を発展させてきた。その開拓の大きな原動力となったのが鉄道である。1880年に手宮・札幌間に開業した幌内鉄道は、外国人技術者クロフォードや海外留学組の松本荘一郎によって建設された。その後、平井晴二郎、田邉朔郎、廣井勇などの気鋭の技術者の尽力により北海道内の鉄道網の拡充が進められた。この本で取り上げる大村卓一は、外国人技術者が帰国後に日本人による鉄道網の拡充や改良を進めた明治、大正、戦前の昭和の時代を、北海道の鉄道から出発し、朝鮮半島や大陸を駆け抜けた鉄道技術者である。第一部では草創期の北海道の鉄道建設のあゆみと大村の業績をたどる。特に大村が入社した北海道炭礦鉄道株式会社(北炭)は、民間会社として鉄道ばかりでなく炭鉱などの多角経営や一貫複合輸送で先駆的な取り組みをした。同社はその後、全国の鉄道とともに国有化される。北炭における、当時の最先端の技術を適用した大村が設計した室蘭と小樽の石炭船積海上高架桟橋について述べる。第二部では鉄道院での東京勤務時代の大陸出張、朝鮮総督府時代、中国大陸の満洲における足跡をたどる。北海道での鉄道整備や改良の経験や知識を活かして、大陸にて大村が飛翔する時代である。第三部ではこれらの生涯のバックボーンとなった大村の生い立ちについて、福井での幼年時代、札幌農学校時代、そして満鉄総裁退任後の満洲での敗戦とその翌年の死に至るまでを述べる。終章では大村の業績のまとめと評価などについて述べる。これらの大村の業績やあゆみを通じて、北海道や朝鮮半島、満洲における鉄道整備の歴史についても理解が深まるように努めた。 備考

3520 円 (税込 / 送料別)

【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第7集/東北編II【表示価格は割引後の価格です。】

渡辺芳夫・田島常雄 光村印刷株式会社 BeeBooks 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第7集/東北編II【表示価格は割引後の価格です。】

特典 ISBN/JAN 2550000032139 著者 渡辺芳夫・田島常雄 出版社 光村印刷株式会社 レーベル BeeBooks 出版日 2017/05/10 商品説明 ※こちらの商品は古書ではありませんが経年劣化による焼け等ある場合がありますのでその点、ご了解の上お求めください。本シリーズ「記録写真集 昭和40年代の鉄道」の第7集「東北編II」は、第6集「北海道編II」から10年の時を経ての発刊となったが、そのパワーは衰えることを知らない。 第7集の主役はチャプター1に納められた「みちのくのハドソン」だ。既刊の第2集「東北編」でも常磐線、東北本線と奥羽本線で活躍する彼女たちを追ったが、今回は全てのネガから出来るだけ多くのハドソンを探した。昭和40年代に東北地方に在籍した3形式の殆どのナンバーを揃えており、「記録写真集」の名のとおり、貴重なカットを多数掲載している。 ほかにも郡山機関区所属のD60の全ナンバー、東北地方を巡った著者2人の撮影旅行遍歴や電気機関車と電車の貴重な記録などを収録。 著者は次集『関東編II』発行に向けた準備もすすめており、期待はさらにふくらむ。B5判 120ページ 備考

1980 円 (税込 / 送料別)

【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第6集/北海道編II【表示価格は割引後の価格です。】

渡辺芳夫・田島常雄 光村印刷株式会社 BeeBooks 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第6集/北海道編II【表示価格は割引後の価格です。】

特典 ISBN/JAN 2550000032122 著者 渡辺芳夫・田島常雄 出版社 光村印刷株式会社 レーベル BeeBooks 出版日 2004/12/04 商品説明 ※こちらの商品は古書ではありませんが発行年の古い商品の為、経年劣化による焼けや表紙スレ等がある場合がありますのでその点ご了解の上、ご購入ください。本シリーズ「記録写真集昭和40年代の鉄道」の第6集『北海道編II』が発刊された。第1集『北海道編』発刊より4年の時を経て、再び出発地へと戻っている。本書は、昨今のSL写真集ラッシュの中でも、極めて記録性にこだわりをもつ写真集となっている。 第1集においても、各ページにぎっしりと詰め込まれた写真の多さには驚かされたが、第6集ではさらに徹底した追及ぶりに圧倒される。各形式ごとのナンバーのバラエティを線区別、撮影日時別にまとめ、年代ごとの姿を克明に紹介している。そのため、第5集までのページ数よりも8ページ増となっている。 また、かつてのSLブーム最高のスターであったC62重連・急行 ニセコを無煙化直前の6日間にわたって撮り続けたり、当時の物価がよくわかる「小遣い帳」が掲載されたり、若き著者たちの熱中ぶりがつかめる微笑ましい内容も含まれている。 ますますパワーアップした内容に次集への期待がふくらむB5判 120ページ 備考

2090 円 (税込 / 送料別)

【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第4集/九州編【表示価格は割引済みの価格です。】

渡辺芳夫・田島常雄 光村印刷株式会社 BeeBooks 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第4集/九州編【表示価格は割引済みの価格です。】

特典 ISBN/JAN 2550000032108 著者 渡辺芳夫・田島常雄 出版社 光村印刷株式会社 レーベル BeeBooks 出版日 2001/12/01 商品説明 ※こちらの商品は古書ではありませんが発行年が古いため、経年劣化による焼けやスレ等の傷がある場合がございますのでその点ご了解の上、お求めください。「北海道編」「東北編」「関東編」に続き第4集「九州編」がいよいよ発刊された。「九州編」に収録された写真は昭和44年ごろに撮影されたものが主であるが、当時の国鉄九州管内に在籍したSLは15形式400両を数え、20か所の機関区に配置されていた。それらは美しく整備され、また非常に個性豊かであった。前書きの中で「ぎっしりつまった宝箱」と表しているが、2人の若者の目にはまさにその様に映ったことであろう。 巻末に「門鉄デフの形態分類」と「車両配置表」が付けられ、前3集にまして豊富な資料と記録性が期待できる。 備考

2090 円 (税込 / 送料別)

【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第5集/中部・西日本編【表示価格は割引後の価格です。】

渡辺芳夫・田島常雄 光村印刷株式会社 BeeBooks 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍【50%オフ商品】記録写真集 昭和40年代の鉄道 第5集/中部・西日本編【表示価格は割引後の価格です。】

特典 ISBN/JAN 2550000032115 著者 渡辺芳夫・田島常雄 出版社 光村印刷株式会社 レーベル BeeBooks 出版日 2003/01/01 商品説明 ※こちらの商品は古書ではありませんが発行年の古い商品の為、経年劣化による日焼けや表紙スレ等ある場合がありますのでその点、ご了解の上お求めください。「北海道編」「東北編」「関東編」「九州編」の続巻である、第5集「中部・西日本編」が発刊された。約1年の歳月をかけて、満を持しての発刊となった本書は、既刊の4集に勝るとも劣らない内容で、これまでにもまして、内容の濃いSLの写真がぎっしりと収められている。一般的な風景写真は極力排除され、SLのディテールや角度がより克明に伝わる写真集となっている。 前書きで述べられているとおり、「記録と資料」の記述に力が注がれているのがわかるだろう。既刊4集に比べて範囲も広く、またバラエティに富んでおり、ページをめくるごとに驚きを覚える。これで一応著者2人にとっては、日本を一周したことになる。当初4部作の予定であったが、まだまだ秘蔵のネガが多数あるらしく、続巻が予告されている。巻末にはやはり、膨大な量の「車両配置表」が付けられ、資料集としても価値が増している。B5判 ハードカバー 112ページ 備考

2090 円 (税込 / 送料別)

【かや鉄BOOK04】国鉄・JRローカル線と地方私鉄探訪記

山口雅人 かや書房 かや鉄BOOK 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍【かや鉄BOOK04】国鉄・JRローカル線と地方私鉄探訪記

特典 ISBN/JAN 9784906124886 著者 山口雅人 出版社 かや書房 レーベル かや鉄BOOK 出版日 2019/09/27 商品説明 「あの頃はこうだった!!」「こんな感じだったのか!?」と、それぞれの思いを巡らせながら振り返る「ローカル線・地方鉄道の今はなき日常沿線風情」。1980年代から1990年代に訪問した国鉄(JR)と私鉄の懐かしき情景が満載!!★主な内容○写真で見比べる東京の変化○国鉄・JRのローカル線編磐越東線/日光線/足尾線/八高線/御殿場線/身延線/飯田線○あの日あの時 回想コラム1都会のローカル線 鶴見線・大川支線○地方私鉄東北・新潟編南部縦貫鉄道/栗原電鉄/新潟交通/蒲原鉄道○あの日あの時 回想コラム2○地方私鉄上州・信越編長野電鉄・屋代線/上田交通/上毛電鉄/上信電鉄○あの日あの時 回想コラム3碓氷峠の記録○地方私鉄常磐線沿線編日立電鉄/茨城交通/鹿島鉄道/筑波鉄道○あの日あの時 回想コラム4赤系統の機関車のこと○地方私鉄東海方面編伊豆箱根鉄道・大雄山線/伊豆箱根鉄道・駿豆線/岳南鉄道○あの日あの時 回想コラム5日本で数少ない登山電車○地方私鉄その他編野上電鉄/有田鉄道/紀州鉄道○あの日あの時 回想コラム6内装の渋さに驚いた嵐電の電車○国鉄・JRローカル線と地方私鉄路線図○今はなき、あの頃の情景風俗・不動産・公衆電話・事件・鉄道○首都圏 大手私鉄で注目した車両たち東急電鉄/小田急電鉄/東武鉄道/西武鉄道/その他○懐かしのホーロー看板コレクション 備考

2420 円 (税込 / 送料別)

2025首都圏大改正号 MYLINE東京時刻表

交通新聞社 東京時刻表 改正時刻表 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄2025首都圏大改正号 MYLINE東京時刻表

特典 ISBN/JAN 4910038420458 著者 出版社 交通新聞社 レーベル 東京時刻表 改正時刻表 出版日 2025/03/19 商品説明 首都圏各社 3月15日(土)ダイヤ改正!JR東日本・東北新幹線(はやぶさ)の増発・東北・山形新幹線E8系を追加投入・東北・山形新幹線一部列車の所要時間短縮・中央線快速・青梅線 グリーン車による有料着席サービス開始 ほか小田急電鉄・特急ロマンスカー停車駅増加・列車種別ごとの停車駅の変更・平日・土休日 日中時間帯の多摩線~東京メトロ千代田線直通列車真説 ほか東武鉄道・東武東上線 日中時間帯の急行列車増発 ほか伊豆箱根鉄道・大雄山線 平日・土休日ダイヤの導入西武鉄道東急電鉄東京メトロ相模鉄道各社の改正情報満載! 備考

1375 円 (税込 / 送料別)

【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:北海道立近代美術館出版社:新潮社サイズ:単行本ISBN-10:4106019779ISBN-13:9784106019777■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

318 円 (税込 / 送料別)

【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:北海道立近代美術館出版社:新潮社サイズ:単行本ISBN-10:4106019779ISBN-13:9784106019777■こちらの商品もオススメです ● 文豪ストレイドッグス 01 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● うその心理学 / 相場 均 / 講談社 [新書] ● 文豪ストレイドッグス 02 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 考えるヒント 3 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 上 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● 女王蜂 改版 / 横溝 正史 / 角川書店(角川グループパブリッシング) [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 下 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● ピカソ美術館めぐり / 堀田 善衞 / 新潮社 [単行本] ● いつかティファニーで朝食を 1 / マキ ヒロチ / 新潮社 [コミック] ● 猫鳴り / 沼田 まほかる, ヌマタ マホカル / 双葉社 [文庫] ● 考えるヒント 2 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 背負い富士 / 山本 一力 / 文藝春秋 [文庫] ● 日本の歴史 第01巻 / 岡村 道雄 / 講談社 [単行本] ● マンガギリシア神話、神々と人間たち / さかもと 未明, 小堀 馨子 / 講談社 [文庫] ● 自然のつり / 伊藤 政顕 / 講談社 [ペーパーバック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

318 円 (税込 / 送料別)

【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:北海道立近代美術館出版社:新潮社サイズ:単行本ISBN-10:4106019779ISBN-13:9784106019777■こちらの商品もオススメです ● 文豪ストレイドッグス 01 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● うその心理学 / 相場 均 / 講談社 [新書] ● 文豪ストレイドッグス 02 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 考えるヒント 3 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 上 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● 女王蜂 改版 / 横溝 正史 / 角川書店(角川グループパブリッシング) [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 下 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● ピカソ美術館めぐり / 堀田 善衞 / 新潮社 [単行本] ● いつかティファニーで朝食を 1 / マキ ヒロチ / 新潮社 [コミック] ● 猫鳴り / 沼田 まほかる, ヌマタ マホカル / 双葉社 [文庫] ● 考えるヒント 2 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 背負い富士 / 山本 一力 / 文藝春秋 [文庫] ● 日本の歴史 第01巻 / 岡村 道雄 / 講談社 [単行本] ● マンガギリシア神話、神々と人間たち / さかもと 未明, 小堀 馨子 / 講談社 [文庫] ● 自然のつり / 伊藤 政顕 / 講談社 [ペーパーバック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

209 円 (税込 / 送料別)

【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 絵画入門子どもと親の美術館 / 北海道立近代美術館 / 新潮社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:北海道立近代美術館出版社:新潮社サイズ:単行本ISBN-10:4106019779ISBN-13:9784106019777■こちらの商品もオススメです ● 文豪ストレイドッグス 01 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● うその心理学 / 相場 均 / 講談社 [新書] ● 文豪ストレイドッグス 02 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 考えるヒント 3 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 上 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● 女王蜂 改版 / 横溝 正史 / 角川書店(角川グループパブリッシング) [文庫] ● 近代絵画史 ゴヤからモンドリアンまで 下 / 高階 秀爾 / 中央公論新社 [新書] ● ピカソ美術館めぐり / 堀田 善衞 / 新潮社 [単行本] ● いつかティファニーで朝食を 1 / マキ ヒロチ / 新潮社 [コミック] ● 猫鳴り / 沼田 まほかる, ヌマタ マホカル / 双葉社 [文庫] ● 考えるヒント 2 / 小林 秀雄 / 文藝春秋 [文庫] ● 背負い富士 / 山本 一力 / 文藝春秋 [文庫] ● 日本の歴史 第01巻 / 岡村 道雄 / 講談社 [単行本] ● マンガギリシア神話、神々と人間たち / さかもと 未明, 小堀 馨子 / 講談社 [文庫] ● 自然のつり / 伊藤 政顕 / 講談社 [ペーパーバック] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

318 円 (税込 / 送料別)

東欧撮り鉄紀行 トラムを求めて

新砂通信 新砂通信 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄東欧撮り鉄紀行 トラムを求めて

特典 ISBN/JAN 2550000031842 著者 新砂通信 出版社 新砂通信 レーベル 出版日 2025/01/19 商品説明 ゴールデンウイークに東欧の鉄道を満喫する旅へ。 新たに就航した日本航空のドーハ線を利用し、東欧3か国(オーストリア・スロバキア・ハンガリー)を巡り、歴史的建造物を見ながらトラムを撮影します。 東欧旅行の移動やドーハのトランジットホテルなどもご紹介。 今こそ海外旅行に出かけませんか? A5版28ページ。 備考

660 円 (税込 / 送料別)

MODEL jtrain Vol.7

イカロス出版 モデルJトレイン 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄MODEL jtrain Vol.7

特典 ISBN/JAN 9784802215411 著者 出版社 イカロス出版 レーベル モデルJトレイン 出版日 2025/01/28 商品説明 記憶に残る鉄道シーンを写真に残すように、模型鉄道によって残していく前号Vol.6につづき、国鉄型車両の中でもとりわけ人気の高い急行型電車や客車急行を中心に、「急行列車」という括りの特集を展開。2016(平成28)年3月に廃止となった北海道急行「はまなす」のヒストリーや編成の変遷、編成のバラエティを筆頭に、実物記事では1985(昭和60)年3月改正で消えた国鉄の急行列車を総ざらい。また185系と併結を行った165系の編成や“遜色急行”115系「かいじ」、165系登場以前に見られた上越線優等列車の珍しい組成など、実物の鉄道に即した鉄道模型の遊び方を多数提案する。巻末には資料編として57-11改正/59-2改正時の旅客列車編成表・客車運用表、特急急行電車運用表を掲載。 備考

2530 円 (税込 / 送料別)

ニッポン鉄道ひとり旅

旅鉄BOOKS編集部 編 イカロス出版 旅鉄BOOKS PLUS 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍ニッポン鉄道ひとり旅

特典 ISBN/JAN 9784802215602 著者 旅鉄BOOKS編集部 編 出版社 イカロス出版 レーベル 旅鉄BOOKS PLUS 出版日 2025/01/23 商品説明 A5/160ページ近年ニーズが増えつつあるひとり旅。ひとりでも、クルマがなくても、気軽に旅に出られて気ままに楽しめる「鉄道ひとり旅」の魅力を発信します。旅の名人15名がおススメする旅のプランのほか、旅の思い出、旅のおともまで大公開。 またおひとり様シートのある観光列車や、名人おススメの絶景車窓が楽しめる路線を、写真とあわせて分かりやすく紹介しています。 さらに、一度は乗ってみたい寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」を写真とイラストで掲載。料金も明記してあるので旅の計画にお役立ていただけます。そのほか、お得に楽しく移動できることから「動くホテル」として近年男女問わず人気の高まりを見せるフェリーも紹介。鉄道とあわせて利用することでより旅を充実させることができます。“ひとり旅に興味があるけど、ハードルが高い……”と思っている旅ビギナーにおススメの一冊となっています。 備考

2200 円 (税込 / 送料別)

バスラマインターナショナル 189

ぽると出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍バスラマインターナショナル 189

特典 ISBN/JAN 9784899801894 著者 出版社 ぽると出版 レーベル 出版日 商品説明 事業者訪問:京福バス・試乗!三菱ふそうローザ2021年モデル・第7回バステク in 首都圏・100年に一度のエネルギー変革は商用EVから始まる〈後編〉・奈良交通がアルファバスECITY L10を実証運行・国内最長クラスの自動運転バス 埼玉県深谷市で営業運行・関東バス&JRバス関東のアストロメガ・北海道北見バスがが乗合車の塗装デザインを一新・少人数向けハイグレードな“エクセレントバス”・まぼろしの3軸バス復元プロジェクト進行中・短期連載 低公害バスの系譜をたどる 第一回 ハイブリッドバス・短期連載 あの頃のバス 奈良交通&伊那自動車のボンネットバス・世界のバスのニューモデル ほか 備考

1498 円 (税込 / 送料別)

バスラマインターナショナル 180

ぽると出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍バスラマインターナショナル 180

特典 ISBN/JAN 9784899801801 著者 出版社 ぽると出版 レーベル 出版日 商品説明 事業者訪問:北海道北見バス/網走バス緊急特集 新型コロナウイルスCOVID-19のバスへの影響・バスラマ30周年を迎えて・創刊30周年記念インタビュー 両備グループ代表 小嶋光信氏に聞く・試乗 オノエンスターから2つの電気バス・JRバスの最新車 JRバス関東の国産連節バス/JRバス関東&西日本JRバスの夜行用アストロメガ・2020バステクフォーラムに登場する最新技術・西武バス新塗装 S-tory誕生・飛騨高山で観光路線「匠バス」がスタート・私はドイツの韓国人バスドライバー 第一話 ほか 備考

1498 円 (税込 / 送料別)

バスラマインターナショナル 190

ぽると出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍バスラマインターナショナル 190

特典 ISBN/JAN 9784899801900 著者 出版社 ぽると出版 レーベル 出版日 商品説明 事業者訪問:名古屋市交通局・特集 国内バス事業者の電気バスに関する意識調査・クラブバスラマ・バスツアー 四国交通のボンネットバス・DMVが徳島・朝祈願鉄道で待望の運行開始・北海道日本ハムファイターズのプレミアム観光バス F VILLAGE CRUISER・オール電化で走り出した京阪バスのステーションループ・琵琶湖畔を走る自動運転バス/小型電気バス・現実とバーチャルを行き来するバスツアー ワゥ ライド・京王バスがFCバスで運行する渋谷-新橋間に乗る・短期連載 低公害バスの系譜をたどる 第二回 ハイブリッドバス・短期連載 あの頃のバス 九州産業交通&吉野大峰ケーブル自動車 ほか 備考

1498 円 (税込 / 送料別)

吉田初三郎 鉄道鳥瞰図

益田啓一郎 三才ブックス 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍吉田初三郎 鉄道鳥瞰図

特典 ISBN/JAN 9784866734415 著者 益田啓一郎 出版社 三才ブックス レーベル 出版日 2025/01/23 商品説明 B5横長144ページ「これは奇麗で解り易い」大正時代に当時の皇太子(後の昭和天皇)からこのように嘉賞された鳥瞰図絵師・吉田初三郎の鉄道沿線作品を収録した図録集。大正時代から昭和初期にかけて人々の旅情を掻き立て、鉄道省国際観光局の初代嘱託画家として日本の観光ブームの中心に位置した吉田初三郎。“大正の広重”と称された不世出のグラフィック絵師が手掛ける北海道から九州までの鉄道沿線旅行案内図を制作年代順に60点採録。30年近く吉田初三郎のゆかりの地などを取材し続ける著者のコレクションを中心に掲載しています。現在も親しまれている鉄道会社から、すでに廃止されてしまった路線まで、美麗な鳥瞰図を通して大正時代から昭和20年代までの全国各地の鉄道路線と沿線風景を辿ることができます。[目次]【巻頭】??????・吉田初三郎の鉄道鳥瞰図・吉田初三郎の生涯と鳥瞰図制作【第1章】大正3年から大正15年までの作品??????初三郎の揺籃期といえる時期。初めての鳥瞰図「京阪電車御案内」を手掛けた翌年の1914(大正3)年、初三郎が写生旅行をしていると京阪電鉄から電報が届く。そこには「皇太子殿下より『これは奇麗で解り易い東京に持ち帰って学友に見せたい』の言葉を賜った」とあった。これに発奮した初三郎は以後、鳥瞰図の制作に邁進。1921(大正10)年の『鉄道旅行案内』のヒットで名声を得ると注文が集まり、多くの鳥瞰図を生み出していく。??????・京阪電車御案内・近江鉄道沿線及院線と諸国の関係・江ノ島電車御案内・日光電車沿線名所図絵・越後鉄道沿線名所図絵・秩父鉄道名所図絵・湯平温泉名所図絵・青梅鉄道沿線名所図絵・塩原電車沿線図絵・湊鉄道沿線名所図絵・筑波山名所図絵・東武鉄道沿線名所図絵・大軌電車沿線名所図絵・萩を中心とせる付近名所図絵・新和歌ノ浦名所図絵・山陽第一荒瀧山名所図絵・銚子遊覧交通名勝鳥瞰図絵・目黒蒲田東京横浜電鉄沿線案内鳥瞰図・木暮旅館を中心とせる伊香保榛名の名所交通図絵・天下無二耶馬全溪の交通図絵[コラム]ガイドブック『鉄道旅行案内』[コラム]ポスター作品【第2章】昭和2年から昭和4年までの作品??????初三郎の興隆期といえる時期。昭和に入ると初三郎の鳥瞰図は広く認知され、類似作品や無断複製品も現れるほどだった。観光ブームによって各地の鉄道会社や汽船、ホテル、遊覧地、新聞社などからの依頼が殺到し、実地踏査に東奔西走する。この時期の初三郎は愛知県犬山町(現犬山市)に蘇江画室を構え、「小田原急行鉄道沿線名所図会」や「日本ラインを中心とせる名古屋鉄道沿線名所図絵」といった傑作を量産している。??????・小田原急行鉄道沿線名所図絵・松山道後を中心とする名所交通図絵・北九州鉄道沿線名所遊覧図絵・高野山電車沿線名所図絵・京王電車沿線名所図絵・富士身延鉄道沿線名所鳥瞰図・養老電鉄沿線名所図絵・水浜電車沿線名所案内・赤穂鉄道沿線名所遊覧交通鳥瞰図・土佐電気沿線名所大図絵・宮島廣島名所交通図絵・鞍馬電鉄沿線名所交通鳥瞰図・奈良電車沿線を中心とせる鳥瞰図絵・北九州の仙境小倉鉄道沿線名所図絵・神戸有馬電鉄沿線名所交通図・日本ラインを中心とせる名古屋鉄道沿線名所図絵・肥前鹿島祐徳稲荷神社参拝交通名所図絵[コラム]災害復興のシンボルとなった鳥瞰図【第3章】昭和5年から昭和12年までの作品??????初三郎の爛熟期といえる時期。1930(昭和5)年、鉄道省国際観光局から欧米に「観光国日本」をPRするためのポスター制作を依頼される。そのポスターに描かれた「富士山・桜・芸者」は、日本の観光イメージとして欧米に定着した。その翌年には、代表作のひとつである「大井川鉄道沿線名所図絵」を制作。一方で自身の経営する会社から旅行や観光に関する機関誌や雑誌を次々に発行し、総合観光アドバイザーとしての立場を確立した。??????・旭川市を中心とせる名所交通鳥瞰図・湘南電鉄沿線名所図絵・長野電鉄沿線温泉名所交通鳥瞰図・井笠沿線を中心とせる備南名所交通図絵・梅小路駅を中心とせる京都近郊鳥瞰図絵・神戸市名所交通図絵・参宮急行電鉄沿線名所図絵・九軌沿線御案内北九州図絵・大井川鉄道沿線名所図絵・定山渓電鉄沿線名所図絵・下関及び長府を中心とせる鳥瞰図・琴平急行沿線名所鳥瞰図・福武電鉄及南越鉄道沿線名所図絵・淡路鉄道沿線名所鳥瞰図・名岐鉄道全線名勝鳥瞰図・三呉線沿線鳥瞰図・博多湾鉄道沿線名勝図絵[コラム]都市鳥瞰図の中の鉄道関連施設【第4章】昭和28年から昭和30年までの作品??????初三郎の晩節。1937(昭和12)年に勃発した日中戦争の前後から、精密に描かれる鳥瞰図は厳しい検閲を受け、初三郎は描くことを禁じられた。一方で、海軍従軍画家として中国に渡っている。戦中は依頼が激減して活動は絵葉書を刊行する程度にとどまったうえ、多くの弟子が戦死するなど苦難の時代を過ごした。戦後は1948(昭和23)年頃から自治体の依頼で再び鳥瞰図を描き始めるも、体調を崩し弟子の力を借りて完成させることが多かった。??????・日本国有鉄道仙台鉄道管理局管内鳥瞰図・島原鉄道バス景勝鳥瞰図・みちのくの旅・庄内交通路線景勝鳥瞰図・新潟鉄道管理局管内温泉鳥瞰図・国鉄奥羽本線青森福島間沿線景勝産業鳥瞰図[コラム]絵葉書・記念乗車券・栞 備考

4180 円 (税込 / 送料別)

バスラマインターナショナル 166

ぽると出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍バスラマインターナショナル 166

特典内容 ISBN/JAN 9784899801665 著者 出版社 ぽると出版 レーベル 発売日 商品説明 事業者訪問:山梨交通・特集 2ペダルの最新観光車試乗改めて、三菱ふそうエアロエースに乗る/本命AT車登場!オノエンスター・第21回バスラマ賞はトヨタコースターに・パイオニアと茨城交通、自動運転技術開発に向けた実証実験開始・Willer Express 東京営業所開設・動き出した三井物産の電気バス事業・冬でも元気!北海道のバス達・富士重工製の都営バスがラストラン・ KortrijkのBusworld 後編・モン・サン・ミシェルと両運転台バス・短期連載 ここまで来たバスのAMT化 日野自動車・熊本県で電気バスが実証運行へ ほか 備考・キーワード

1498 円 (税込 / 送料別)

バスラマインターナショナル 207

ぽると出版 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄 書籍バスラマインターナショナル 207

特典 ISBN/JAN 9784899802075 著者 出版社 ぽると出版 レーベル 出版日 商品説明 事業者訪問:北海道拓殖バス/大分交通・第10回 バステク in 首都圏 開催・和田バスでアステローペ復活・新連載 私はバスのコレクター 一級のクレーン士がアトリエで取り組むバスのレストア・ジャパンモビリティショー2024・工房が発車オ~ライネット海外連携・バスドライバー安全運転コンテスト東京2024・InnoTrans 2024に見る欧州の最新バス・都営バス100周年&みんくる25周年・EVモーターズジャパンのニューモデル・台湾のバス2024夏・かわさきのりものフェスタ/島原のレトロフィットEV・バスラマかわらばん DMV東京に現る/どらなびEXPO/名鉄グループの合同採用イベント/ユーグレナの新展開/静岡県のバス事故調査報告 ほか 備考

1650 円 (税込 / 送料別)

G09 北海道4000km 道内全市町村踏破(WindowsPCゲーム)

天北工房 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄G09 北海道4000km 道内全市町村踏破(WindowsPCゲーム)

特典 ISBN/JAN 4571316912098 著者 出版社 天北工房 レーベル 出版日 2024/12/30 商品説明 ゲームは 7月23日04:30に 青森駅からスタート。当時の時刻表どおりの公共交通機関を使って 北海道内の全212市町村すべてを「通過/乗降/利用」して 青森駅に戻れば ゲームクリア。 所持金を使い果たすか 健康度がゼロになるか 10月1日になったら ゲームオーバー。 離島や 鉄道が通らない市町村をいつどのように攻略するか、最適な解を発見しよう。 備考

2750 円 (税込 / 送料別)