「ホビー・スポーツ・美術 > 美術・工芸品」の商品をご紹介します。

シールでかんたん! アート脳ちぎりえ たべもの編 / 成田奈緒子 【本】

シールでかんたん! アート脳ちぎりえ たべもの編 / 成田奈緒子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ちぎる」×「貼る」だけで脳が育つ! 手先を鍛えながら、世界に一つだけのちぎりえをつくろう!小児科医・文教大学教育学部教授の成田奈緒子先生監修!「ちぎる」「貼る」の2段階で手先を鍛えながら、集中力、想像力、色彩感覚を育むアクティビティブック。第2弾となる今回は「たべもの編」と題して、美味しそうなたべもののモチーフがたくさん登場します!可愛い模様、グラデーション、写真素材など、様々な絵柄のシールシートを計15枚収録。モチーフに合わせて好きなシールを選んで貼ることができます。ちぎりえ用に開発された特別なシールには、お子さまの手でもちぎりやすいように切れ込みが入っています。●モチーフ例ぶどう/カレー/スイカ/ドーナツ/アイスキャンディー/ラーメン/あさごはん/パフェ/ピザ/パスタ/パン/やきそば/たこやき/わたあめ/かきごおり/ハンバーガー/おべんとう/すし など

1870 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】うまイラストレーション おいしいを描く!/momo/日貿出版社

【送料無料】うまイラストレーション おいしいを描く!/momo/日貿出版社

著者momo(ほか著) 日貿出版社(編著)出版社日貿出版社発売日2025年01月ISBN9784817022486ページ数142Pキーワードうまいらすとれーしよんおいしいおかく ウマイラストレーシヨンオイシイオカク もも にちぼう/しゆつぱんしや モモ ニチボウ/シユツパンシヤ9784817022486内容紹介パンとサラダの朝ごはん、ランチはスパイス香るカレー、食後のおやつはプリンアラモード、小腹満たしに夜中のラーメン…。個性あふれる6人のクリエイターが描いた料理イラスト&描くコツがわかるメイキング集です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 パンとサラダのいつもの朝食で新しい一日をスタートさせる/02 ワンプレートに食材が盛りだくさん ランチタイムのスパイスカレー/03 穏やかな日が差し込む午後3時のティータイム/04 ディナーは豪華にお寿司 新鮮な魚介類を握りたてで!/05 色とりどりのフルーツたっぷりプリン・ア・ラ・モード/06 夜に小腹が空いてラーメン 器は鍋で作ってそのまま!

2640 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】ここまるのリアル色えんぴつ教室 身近なものから人物まで、写真のような絵が描ける/ここまる

【送料無料】ここまるのリアル色えんぴつ教室 身近なものから人物まで、写真のような絵が描ける/ここまる

著者ここまる(著)出版社誠文堂新光社発売日2025年02月ISBN9784416624210ページ数143Pキーワードここまるのりあるいろえんぴつきようしつちようぜつり ココマルノリアルイロエンピツキヨウシツチヨウゼツリ ここまる ココマル9784416624210内容紹介誰でもかんたんに、写真みたいにリアルな絵が描けるようになる!「鳥肌がたった」「見事すぎる」などメディアで話題の、ここまるによる色鉛筆画レッスンで、写真のようにリアルな絵の描き方を学べます。基本のテクニックはもちろん、リアルな質感を表現するための、ここまる流 マル秘テクニックも紹介。ビー玉やオレンジなど、初心者向けのモチーフから始めて、最終的にはカブトムシ、ネコ、カツカレー、人物といった難しいモチーフに挑戦していきます。パンパステルを用いた技法や、カッター、消しゴムを用いたテクニックなど、リアルな質感を表現するためのポイントが満載で、色鉛筆画の表現が広がること間違いなしです。写真をモチーフに、トレースして色鉛筆画を描くための手法を紹介しているので、・ペットの絵をリアルに描いてみたい・手作りごはん・スイーツをリアル画で表現したい・子供や、好きなアイドルの絵を描きたい という方にもおすすめです。※本書は、『超絶リアルな色鉛筆画のテクニック』(2021年11月刊)に、人物の描き方16ページを追加した増補改訂版です。【目次】ここまる作品集使用画材リアルを表現する/ここまる流 マル秘 描画テクニックリアルを実現する/4つの技法(光・陰影・質感・遠近感)裏技テクニック/描き始める前の準備トレースの方法●初級編 Chapter.01 オレンジを描く Chapter.02 バラを描く Chapter.03 ビー玉を描く Chapter.04 スプーンを描く【ここまる実験室】魅せる花びらに仕上げる「ここまるポイント」! /「色鉛筆」、「色鉛筆+パンパステル」の仕上がりの違いを比べてみよう!●中級編 Chapter.05 ワインを描く Chapter.06 カブトムシを描く Chapter.07 インコを描く●上級編 Chapter.08 ネコを描く Chapter.09 コーギーを描く Chapter.10 カツカレーを描く Chapter.11 人物を描く*****************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ここまる作品集/使用画材/リアルを表現する/ここまる流マル秘描画テクニック/リアルを実現する/4つの技法(光・陰影・質感・遠近感)/裏技テクニック/描き始める前の準備/トレースの方法/01 オレンジを描く/02 バラを描く/03 ビー玉を描く/04 スプーンを描く/05 ワインを描く/06 カブトムシを描く/07 インコを描く/08 ネコを描く/09 コーギーを描く/10 カツカレーを描く/11 人物を描く

2200 円 (税込 / 送料込)

【中古】フィログラフィックス 哲学をデザインする/フィルムア-ト社/ジェニス・カレ-ラス(単行本)

【中古】フィログラフィックス 哲学をデザインする/フィルムア-ト社/ジェニス・カレ-ラス(単行本)

◆◆◆小口に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 ジェニス・カレ-ラス、関未玲 出版社名 フィルムア-ト社 発売日 2015年04月 ISBN 9784845915569

544 円 (税込 / 送料込)

日本懐かし即席めん大全【電子書籍】[ 山本利夫 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】日本懐かし即席めん大全【電子書籍】[ 山本利夫 ]

<p>あの頃のあの味を思い出す…<br /> 王道ロングセラーから幻の一品まで、<br /> 昭和の“インスタント麺”コレクション!!<br /> 袋めんにカップめん、ラーメン、うどん・そば、やきそば…etc.<br /> 想い出あふれる、かつての味。</p> <p>麺をすすっていた、それぞれのあの時。<br /> 心の中の情景がいま、フラッシュバックする。<br /> 土曜日の学校帰りのお昼、試験勉強中の夜食、<br /> 一人暮らしのヘビロテメニュー…<br /> 子どもの頃、青春時代、もちろん今も、<br /> 「即席めん」はずっとぼくたちのそばに。<br /> あの日の味と温もり、たまらなく懐かしいメモリー。</p> <p>【主な内容】<br /> ◎世界初 即席めんのルーツ『チキンラーメン』誕生!!<br /> ◎食の新たなスタイル『カップヌードル』登場!!</p> <p>◎昔も今も大人気 愛され続けるロングセラー商品31選!!<br /> ・ラーメン編<br /> 『サッポロ一番』『明星チャルメラ』『出前一丁』『ワンタンメン』<br /> 『即席マルタイラーメン』『うまかっちゃん』『サッポロ一番 カップスター』<br /> 『広東拉麺』『ホームラン軒』『スーパーカップ』『日清ラ王』<br /> 『明星一平ちゃん』『明星中華三昧』</p> <p>・和風めん編<br /> 『赤いきつねうどん』『緑のたぬき天そば』『日清のどん兵衛』<br /> 『たぬきカレーうどん』『天ぷらそば』</p> <p>・やきそば編<br /> 『日清焼そば』『日清焼そばU.F.O.』『ペヤングソースやきそば』<br /> 『ホンコンやきそば』『サッポロ一番 ソースやきそば』『アラビヤン焼そば』<br /> 『焼そば』『やきそば弁当』『焼そばBAGOOOON』『焼そばやきっぺ』<br /> 『明星鉄板焼そば』『大盛りいか焼そば』『明星一平ちゃん 夜店の焼そば』</p> <p>◎忘れられない思い出の味 今はなき「懐かし即席めん」<br /> ・ラーメン編<br /> 『エースラーメン』『スープ付き明星ラーメン』『マルちゃんのハイラーメン』<br /> 『ピヨピヨラーメン』<br /> 『長崎タンメン』<br /> 『駅前ラーメン』『サッポロ柳めん』『中麺』『日清生中華』『来々軒』<br /> 『ノンフライタンメン』『めん吉ラーメン どんぶりくん』『めん八珍』<br /> 『焼豚ラーメン大吉』<br /> 『ミニラーメン ちびろく』『めんコク』『明星ラーメンビーフ味』<br /> 『激めん ワンタンメン』『鍋焼きラーメン なべっ子』<br /> 『明星中華飯店』『楊夫人』『華味餐庁』『桃李居』<br /> 『ベビースターラーメン』『ベビースター焼そば・うどん』『おもしろカップ』<br /> 『どんぶり感情 どん辛』『カラメンテ』『カライジャン』<br /> 『スナックラーメン』『ハウスヌードル3時03分』『お湯かけて』ほか</p> <p>・メーカーの個性が光る! 昭和の思い出の逸品!!<br /> 『うししのし』『とりりのり』『日清飯店 棒棒鶏風味』<br /> 『はかたんもんらーめん』『したっけらーめん』『お茶漬ラーメン』<br /> 『Super Boil』『タコヤキラーメン』『トキタマラーメン』<br /> 『さふらわあラーメン』<br /> 『うまかめん』『青春という名のラーメン』<br /> 『とっぱちからくさやんつきラーメン』『ほたて味ラーメン』<br /> 『かんさい新ラーメン』『東京ラーメンこれだね』<br /> 『力一杯』『ラーメン食べたい』『のれんめぐり』<br /> 『カレーラーメン』『グルメキャップ』<br /> 『ペヤングヌードル』『わかめラーメン』『らーめんライス』<br /> 『らーめんチャーハン』<br /> 『シャンメン』『王風麺』『本中華』『みそとことん』『うまいっしょ』<br /> 『たまらんちゃん』<br /> 『クロレララーメン』『ヤクルトラーメン』『ヤクルトラーメン クロレラ』<br /> 『恵比寿ラーメン』『こく一番』<br /> 『味の八ちゃん』『八ちゃん飯店 焼豚ラーメン』『ざるそば』<br /> 『そうめんチャンプル』ほか</p> <p>・和風めん編<br /> 『深大寺そば』『のだてそば』『田舎そば』『そばの四季』<br /> 『そば紀行 信州編』『みそ煮込』『なごやきしめん』『走れ!! 牛ちゃん』<br /> 『日清御膳 ほんうどん』『田吾作 たぬきうどん』<br /> 『とっぱち博多うどん大きつね』『ふる里うどん』『真打ちうどん』ほか</p> <p>・やきそば編<br /> 『ニュータッチ 焼そば』『スナック焼そば お湯すて禁止』<br /> 『NEW焼そば お湯すてマッタ!』『やきそば&ワンタン』<br /> 『カップ焼そばBanBan』『ペヤングやきそば』</p> <p>・ユニーク編<br /> 『チキンラーメン ニュータッチ 冷麺』『即席イタリアンスパゲティ』<br /> 『スパゲニー』『カップリーナ ナポリタン』ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1320 円 (税込 / 送料込)

天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 [ メイソン・カリー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 [ メイソン・カリー ]

自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 メイソン・カリー 金原瑞人 フィルムアート社テンサイタチノニッカ ジョセイヘン メイソン カリー カネハラ ミズヒト 発行年月:2019年09月26日 予約締切日:2019年09月25日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784845916375 カリー,メイソン(Currey,Mason) ペンシルベニア州ホーンズデール生まれ。ノースカロライナ大学アッシュビル校卒業。ロサンゼルス在住 金原瑞人(カネハラミズヒト) 1954年岡山市生まれ。法政大学教授・翻訳家 石田文子(イシダフミコ) 1961年、大阪府生まれ。大阪大学人間科学部卒業。金原氏に師事して翻訳関係の仕事にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ちょっと変/牡蛎とシャンパン/渦/退屈をとるか苦難をとるか/単なる責任放棄/気球か宇宙船か潜水艦かクローゼットのなか/あきらめと安堵/ふつうでない人生/巧妙でとらえにくい設計図/必死の決意/思いがけない心の揺らぎ/聖域/怒って絶望してまた怒って 草間彌生、ピナ・バウシュ、フリーダ・カーロ、アリス・ウォーカー、ヴァージニア・ウルフ、エミリー・ディキンスン、マルグリット・デュラス、スーザン・ソンタグ、ミランダ・ジュライ…創作に打ち込む女性たち143人の、143通りの試行錯誤。創作の妨げに直面する毎日を乗り越えてきた彼女たちのフラストレーションや妥協、後悔、覚悟、そして希望に満ちた日常。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

しずくちゃん 40 なぞのふわふわパン屋さん / ぎぼりつこ 【絵本】

しずくちゃん 40 なぞのふわふわパン屋さん / ぎぼりつこ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細しずくちゃんは雨のしずくのようせい。アセオ君のカレーショップのカレーパンが大人気!しずくちゃんたちは、ほいっぷちゃんのパパのクリームさんにおそわってパンづくりにちょうせんしたよ。ところが、おなじアイデアのパンがほかの町のパン屋さんでうりだされていた…!?目次 : なぞのふわふわパン屋さん/ まちがいさがし/ パンの心理ゲーム/ クッキングコーナー リンゴバターをつくろう!/ おとぎばなしげきじょう ジンジャーブレッドガール/ パンのまめちしきクイズ/ 4コマまんが/ おとぎばなしげきじょう パンをぬすんだアクマ/ こたえのページ(まちがいさがし、パンの心理ゲーム)/ おたよりコーナー

968 円 (税込 / 送料別)

ハンターギャザラー [ 鴻池朋子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハンターギャザラー [ 鴻池朋子 ]

鴻池朋子 羽鳥書店ハンターギャザラー コウノイケトモコ 発行年月:2018年11月07日 予約締切日:2018年11月06日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784904702734 鴻池朋子(コウノイケトモコ) 1960年秋田県生まれ、おもちゃ、雑貨のデザイン企画を経て1998年より絵画、彫刻、映像、アニメーション、絵本、手芸、パフォーマンスなど、様々なメディアでトータルインスタレーションを行い現代の神話を発表。芸術の問い直しを試みている。主な個展に、2015年「根源的暴力」神奈川県民ホールギャラリー(群馬県立近代美術館/芸術選奨文部科学大臣賞受賞、新潟県立万代島美術館巡回)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロンドンのカレー屋で(村井まや子(対談))/木枠のなかで宗教を想う(江川純一)/かたどる(三浦佑之(対談))/かかとに棲む狼(鴻池朋子)/地球にぶたれる(鴻池朋子)/ハンターギャザラー(鴻池朋子) 奥羽山脈に響くうたに乗って鴻池の侵犯はさらにつづく自然との摩擦からおこす確かなエネルギー変換へ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3080 円 (税込 / 送料込)

ポケモンのしま

ポケモンのしま

こどもと、元こどもの、ポケモン創作絵本 ある日、小舟に乗ってポケモンの島へやってきた男の子、ゆめたくん。 きょうは なにして あそぼうか ポケモンたちはゆめたくんとすぐに仲良くなって、毎日ポケモンの島じゅうをかけめぐって遊びます。空を飛び、穴を掘り、野原で昼寝し、カレーを食べて・・・・・・。 楽しい時間はあっという間に流れて、気づくとゆめたくんは大きくなり、ついに訪れるさよならの日。一緒に過ごした日々は忘れないと約束します。 そして、また長い月日がながれたある日・・・・・・。 ザ・キャビンカンパニーの二人が、絵本作りの原点となる子ども時代の感覚を呼び覚まし、ポケモンへの想いを込めて描き切りました。 特に151匹のポケモン達が総登場し、ゆめたくんを応援するシーンは圧巻 楽しさとノスタルジーと希望を感じる絵本です。 編集担当からのおすすめ情報 私たちにとって、ポケモンはこども時代そのものです。略このこども時代の感覚を、私たちは作品を作るときに、とても大切にしています。ポケモンは私たちの制作衝動の原点の一つなのです著者あとがきより ポケモンで遊んだすべこどもと、元こどもの、ポケモン創作絵本 ある日、小舟に乗ってポケモンの島へやってきた男の子、ゆめたくん。 きょうは なにして あそぼうか ポケモンたちはゆめたくんとすぐに仲良くなって、毎日ポケモンの島じゅうをかけめぐって遊びます。空を飛び、穴を掘り、野原で昼寝し、カレーを食べて・・・・・・。 楽しい時間はあっという間に流れて、気づくとゆめたくんは大きくなり、ついに訪れるさよならの日。一緒に過ごした日々は忘れないと約束します。 そして、また長い月日がながれたある日・・・・・・。 ザ・キャビンカンパニーの二人が、絵本作りの原点となる子ども時代の感覚を呼び覚まし、ポケモンへの想いを込めて描き切りました。 特に151匹のポケモン達が総登場し、ゆめたくんを応援するシーンは圧巻 楽しさとノスタルジーと希望を感じる絵本です。 編集担当からのおすすめ情報 私たちにとって、ポケモンはこども時代そのものです。略このこども時代の感覚を、私たちは作品を作るときに、とても大切にしています。ポケモンは私たちの制作衝動の原点の一つなのです著者あとがきより ポケモンで遊んだすべての人と、これからポケモンと友だちになるすべての人へ心を込めて贈ります。 ザ・キャビンカンパニーならではの、独創的な描写で描かれた、新感覚のポケモン絵本です。

1812 円 (税込 / 送料込)

ブルーインク・ストーリー 父・安西水丸のこと [ 安西 カオリ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ブルーインク・ストーリー 父・安西水丸のこと [ 安西 カオリ ]

父・安西水丸のこと 安西 カオリ 新潮社ブルーインクストーリー アンザイ カオリ 発行年月:2021年04月21日 予約締切日:2021年04月20日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784103539513 一杯のダブルエスプレッソ/荒れた海辺の記憶/若い日々を過ごしたニューヨーク/縞にはじまって縞に終わる/スノードームに降る雪/珈琲の風景/カレーをつくる、食べる/ブルーウィローを探して/「フォークアート」との出会い/こけしをめぐる旅/東京から「燃えよドラゴンズ!」/父のノート1 デッサンを学びはじめて/父のノート2 自然体でデザインとともに/父のノート3 上手下手を決めること/ガラスのプロペラ in 一九八二/三人の画家とともに/海辺の町での日々/好きなものに囲まれて/ゆかりの地、十勝に建つ作品館へ/お酒にまつわるあれこれ/義仲という名前の自転車 スノードームの小さな世界に、父は何を見ていたのかー。父・安西水丸の好きなもの、お気に入りの品々を眺めながら、大切な記憶を辿るエッセイに、青インクの絵を添えて。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト

1760 円 (税込 / 送料込)

パンやのろくちゃん おひさまのほん / 長谷川義史 【絵本】

パンやのろくちゃん おひさまのほん / 長谷川義史 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明商店街のパン屋のろくちゃん、いつも元気で顔がパンパン。今日はお母さんにおつかいを頼まれた。今夜のカレーのお肉を頼まれたのに、ろくちゃんが買ってきたのは…? 「おつかいにいく」など全4話収録。〈長谷川義史〉1961年大阪府生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、絵本作家として活躍。「おたまさんのおかいさん」で講談社出版文化絵本賞、「いろはにほへと」で日本絵本賞受賞。

1430 円 (税込 / 送料別)

本物みたいなミニチュアスイーツ - 100円の粘土&UVレジンでできる! -【電子書籍】[ ちびあかぽん ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】本物みたいなミニチュアスイーツ - 100円の粘土&UVレジンでできる! -【電子書籍】[ ちびあかぽん ]

<p>100均の材料だけで作れる! 指先サイズの小さなフェイクスイーツ</p> <p>YouTubeで20万人以上がフォローする人気ミニチュアスイーツ作家、ちびあかぽんさんの初書籍。<br /> 樹脂粘土・紙粘土・UVレジンで作るミニチュアスイーツの作り方を、いちから解説しています。</p> <p>本書に掲載している作品は、100円ショップで購入できる材料で作ったものばかり。<br /> 安価で身近な材料を使っているので、はじめてでも気軽にスタートできます。</p> <p>洋&和スイーツからパンまで、54作品を工程写真付きで丁寧に紹介しているから初心者でも安心です。</p> <p>【Contents】<br /> Part1 ミニチュアスイーツ作りを始める前に<br /> この本で使う主な材料・道具/粘土の扱い方/プラスチック粘土の扱い方/UVレジンの扱い方 etc.</p> <p>Part2 洋スイーツの作り方<br /> プリン/パンケーキ/ドーナツ/マカロン/マリトッツォ/いちごのショートケーキ/モンブラン etc.</p> <p>Part3 和スイーツの作り方<br /> みたらし団子/どら焼き/うさぎまんじゅう/琥珀糖/てまりあめ etc.</p> <p>Part4 パンの作り方<br /> コッペパン/あんぱん/クリームパン/メロンパン/カレーパン/ハニートースト etc.</p> <p>※収録された型紙はPDFでダウンロード可能です。電子書籍内の案内に従いPDFをダウンロード、印刷してご利用ください。<br /> (ダウンロード期限保証:2025年5月末日)</p> <p>※この商品は固定レイアウトで作成されております※<br /> ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。<br /> ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</p> <p>【著者プロフィール】<br /> ちびあかぽん<br /> ミニチュアスイーツ作家。粘土歴約13年。<br /> 「てのひらにかわいいを」をモットーに、YouTubeでフェイクスイーツの作り方の紹介をしたり、minneで作品販売をしている。<br /> 現在YouTubeのチャンネル登録者数は、約21万人(2023年4月時点)。本書が初の書籍。<br /> YouTubeチャンネル chibi akaponちびあかぽん</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

あのときのカレーライス 講談社の創作絵本 / きむらゆういち 【絵本】

あのときのカレーライス 講談社の創作絵本 / きむらゆういち 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら

1650 円 (税込 / 送料別)

グルメ外道 新潮新書 / マキタスポーツ 【新書】

グルメ外道 新潮新書 / マキタスポーツ 【新書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細大切なのは、テメエが美味いと思うかどうか。世間の流行や他人の評価に背を向け、己の舌に忠実に「食道」を追求する--これ即ち「グルメ外道」なり。自ら提案して大バズりした「10分どん兵衛」から、ラーメンにカレーに焼肉、「窒食」「志村けんの水割り」といった独自すぎる食技法までを、比類なき言語化能力で綴る。庶民的でスケベで斬新--そんな「美味しい能書き」をたっぷり詰め込んだ、最初で最後のグルメ論!

1056 円 (税込 / 送料別)

ようじゅつがっこう うみの じゅつだめし[ようじゅつがっこうシリーズ] / 藤川智子 【絵本】

ようじゅつがっこう うみの じゅつだめし[ようじゅつがっこうシリーズ] / 藤川智子 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細カッパのお皿を頭にのせて いざドボン!海の中でもじょうずに ようじゅつ じょうたつしてりゅうぐうじょうまで いけるかな妖術学校の臨海学校は竜宮城までのダイビング。河童のお皿を頭にのせて乙姫様の好物のキュウリを届けに行きます。途中の難所、コンブの林や、ウミウシの煙幕、ウニの洞窟、イソギンチャクの森もいぬまるポチぶくろの「いぬふうしゃ」うずまきの「なるとまき」べんてんクモのじょうの「あやとりのじゅつ」すみぞめさくらこの「さくらふぶき」カレーのすけの「ヒリヒリとうがらし」など得意の術をくりだして力を合わせて進みます!前作「ようじゅつがっこうのかけくらべ」の続編です「作者のことば」より約二十年前、「秋の行事の設定でお話を描いてください」と依頼を受け出来上がったのが『てんぐやまのかけくらべ』という月刊絵本でした。それが一昨年、題名を『ようじゅつがっこうのかけくらべ』と変え単行本になり、さらに今回第二弾『ようじゅつがっこう うみのじゅつだめし』が刊行されることになって嬉しい限りです。年月の経過によって絵の表現には変化があるかもしれませんが、登場人物のキャラクターは当時のまま、今回も得意の術をくりだしてあばれまわってくれました。

1650 円 (税込 / 送料別)

ハーブカタログ [ 服部あさ美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハーブカタログ [ 服部あさ美 ]

服部あさ美 mille booksハーブカタログ ハットリアサミ 発行年月:2015年06月16日 予約締切日:2015年06月15日 サイズ:単行本 ISBN:9784902744774 服部あさ美(ハットリアサミ) 1975年神奈川県生まれ。ROCKET(cap+RCKT)のギャラリースタッフを経て、1998年からイラストレーターとして活動をはじめる。書籍、雑誌、広告、雑貨、CDを中心に国内外で数多くのイラストレーションを手掛けている。水彩や鉛筆を用いた、緻密で繊細かつ優しい表現に定評がある。著書に『おさんぽわくわく』(WAVE出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アニス/イタリアンパセリ/オレガノ/カレープラント/キャットニップ/キャラウェイ/コーンサラダ/コーンフラワー/コモンセージ/コモンタイム〔ほか〕 「はじめてでも育てやすい50種類のハーブと、ハーブの基本をわかりやすくまとめた、世界でいちばんやさしいハーブの本」緻密で、優しく柔らい表現に定評があり、「無印良品」のエッセンシャルオイルのカタログの植物の絵も話題の人気イラストレーター「服部あさ美」が丁寧にハーブを描きました。ハーブコーディネーターの相澤栄子氏の監修の元、初心者がベランダでも簡単に育てられる50種類を厳選。それぞれのハーブの特徴や効能などもわかりやすく紹介。それに加え、ハーブの基本の話から、育て方のコツ、活用方法などを、ほのぼのとした絵とわかりやすい文章で絵本にした「ハーブの絵本」も収録。緻密で繊細ながら、あたたかくどこか懐かしいハーブの絵を眺めているだけで心がほっと休まります。もちろん、実用性も高くこれを読めばハーブの基本がしっかり理解できます。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー ハーブ

1320 円 (税込 / 送料込)

まほうのりんごのカレーやさん / ことゆうこ 【絵本】

まほうのりんごのカレーやさん / ことゆうこ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら

1210 円 (税込 / 送料別)

ラッキーカレー / シゲタサヤカ 【絵本】

ラッキーカレー / シゲタサヤカ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細カレーライスにはラッキョウをつけわすれてはいけませんよ。ぜったいにね。どうしてかっていうと…。カレーライスにラッキョウをつけわすれてたいへんなことになったおじさん。

1540 円 (税込 / 送料別)

BOYS 2024[ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION] / 佐川ヤスコ 【本】

BOYS 2024[ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION] / 佐川ヤスコ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細活躍中の国内外の作家の作品をテーマごとにまとめたアートブック作品集、ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION シリーズから、「男性」をテーマにした作品集「Boys2024年度版」が登場!少年・イケメン・イケオジ・初老の紳士まで、国内外184名の作家が描くメンズが勢ぞろい!カバー作品はイラストレーターの 山田理人氏が担当。巻末には各作家のプロフィール写真・コメント・HP・連絡先を収録しているのでビジュアルを楽しむだけでなく、作家を探している方にも役立つ一冊です。【掲載作家】(五十音順、敬称略)山田理人 / 織尾おり / 8田 / mis / Shun / 野矢アリホ / 高嶋ユタカ / タケル / 蒼巳生姜 / 丼 潮田 / ゆさこ / 浪凪ゆらる / むらさめ温泉 / Manna / moA。/ ひょん / のた丸 / 花見はる / 不知火。 / オキヒトツ / 青一 / テェミ / 乙原コウ / みくろ陶 / mabo / 佐原衣沙代 / しち / サトウアユミ / 神崎ユタ / 續まどか / アーチ / おこめ豆腐 / 深山さとる / 今川ぺるぽ / Pariko / こずえ / shugetsu / かくれ丸 / 空白 / 木村ともみ / 帆海わか / アトリモコ / 永徳 / 血潮 / 吉田ちゃちゃえ / みる / よひこ / つき彩姫 / Kuta / 熊辛 / トト / まこっぺちーの / くろ錆 / ENDLPHINE / 白滝カレー(BBQ) / 稟乃 / ほの暁 / 黎千 / たけもとゆか / 平松さり / 十屋楽 / にしむら☆やえ / 湖畔 / HANI. / 山本ばう / satsu / 芥庭ハルキ / 高杉桂 / 麻倉りり / 唐子 / もといろく / 米野でん / RIE / 慧那/えな / 三つ木雛 / 神夜白 / ぬるめのおゆ。 / 犬塚エマ / あたらし / 芳野 / 三国エマ / おさらい / ぼうすけ / ししゃも / akr / 川崎真実 / omochi・ザ・モンスター / momo / あおたま /叶夢 / 夜咲こん / 濱 / 濱里楓 / RYO / ほちゃ / ケーケー / 遥田ゅゅ / miyamon / 4村 / わお / めるろって / rai / NACO / もぴまる / ちゃんゆき / 一条ツツジ / 五月まほろ / 千足 / mica*duki / ろくにね / 洗 / 空閑 / マ~ / 一ノ瀬さと / ゆくこ / mai / 似顔笑yommy. / やわっぷ / ばなこ武丸 / KARISH / ピマヅ / 桜井飛一 / 庵時 / sayo / ono haru / Margaret / MarrManiMarr / 織田博子 / あい / 蔵野イゾ / ななほし / 依福 / こんぶ。 / shiromaru / ぐわ / 彩春 / 窓辺男子/ 瀬尾音温 / あつし / 唯 / 統原一 / N/i / ナリ / 赤提灯 / ほし / ちょんた郎 / 志 / kabe / 竹一輪音 / 梅みかん / yoruma / さくと / 大吉丸 / とがせ景 / 夕里月見子 / 三山犬造 / 塔果 / 山本のり / SAKIE / 野家一行 / やなお / 長月東花 / くじゅ / 緑木ゆび / りいの / 日々 / ミコト / 澁谷安佐子 / 佐倉なぎ / はこ / らいす / 要うろこ / やまおか / ヤマモトユウ / 松葉燎 / 真樹司 / 江藤 / 蒼川よる / MOMOHUKU / おふ / もちづき / にしの / りょく / 宮園 /《著者情報》佐川 ヤスコ(サガワ ヤスコ)フリーランスイラストレーター・デザイナーとして活動後、多岐にわたるジャンルで活動してきた経験を活かしアーティストを応援する出版社 artbook事務局を立ちあげる。近年は、出版のみにとどまらず、展示会、アートコンペの運営なども手がける。

2200 円 (税込 / 送料別)

うまイラストレーション おいしいを描く! [ 日貿出版社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】うまイラストレーション おいしいを描く! [ 日貿出版社 ]

おいしいを描く! 日貿出版社 日貿出版社ウマイラストレーション ニチボウシュッパンシャ 発行年月:2025年01月09日 予約締切日:2025年01月08日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784817022486 01 パンとサラダのいつもの朝食で新しい一日をスタートさせる/02 ワンプレートに食材が盛りだくさん ランチタイムのスパイスカレー/03 穏やかな日が差し込む午後3時のティータイム/04 ディナーは豪華にお寿司 新鮮な魚介類を握りたてで!/05 色とりどりのフルーツたっぷりプリン・ア・ラ・モード/06 夜に小腹が空いてラーメン 器は鍋で作ってそのまま! おいしく描くためのコツがわかる!まるで本物のような、おいしそうな料理。フードイラストを描く個性あふれる6人のイラストメイキング集です。食べ物・料理イラストを描くのを苦手としている人も多いかもしれませんが、人気イラストレーターがどのように表現をしているのかをまとめているので参考にすることができます。一日の流れを体験するかのような朝食から夜食までの和・洋・中のジャンル織り交ぜた様々な料理、たくさんの画材と技法をたっぷり堪能してください。インタビュー&ギャラリーページもまとめているので見応えも充分にあります。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト

2640 円 (税込 / 送料込)

ハーブカタログ / 服部あさ美 【本】

ハーブカタログ / 服部あさ美 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細「はじめてでも育てやすい50種類のハーブと、ハーブの基本をわかりやすくまとめた、世界でいちばんやさしいハーブの本」緻密で、優しく柔らい表現に定評があり、「無印良品」のエッセンシャルオイルのカタログの植物の絵も話題の人気イラストレーター「服部あさ美」が丁寧にハーブを描きました。ハーブコーディネーターの相澤栄子氏の監修の元、初心者がベランダでも簡単に育てられる50種類を厳選。それぞれのハーブの特徴や効能などもわかりやすく紹介。それに加え、ハーブの基本の話から、育て方のコツ、活用方法などを、ほのぼのとした絵とわかりやすい文章で絵本にした「ハーブの絵本」も収録。緻密で繊細ながら、あたたかくどこか懐かしいハーブの絵を眺めているだけで心がほっと休まります。もちろん、実用性も高くこれを読めばハーブの基本がしっかり理解できます。目次 : アニス/ イタリアンパセリ/ オレガノ/ カレープラント/ キャットニップ/ キャラウェイ/ コーンサラダ/ コーンフラワー/ コモンセージ/ コモンタイム〔ほか〕

1320 円 (税込 / 送料別)

ミニミニカレーパンマン どこでもアンパンマンミニブック / やなせたかし ヤナセタカシ 【絵本】

ミニミニカレーパンマン どこでもアンパンマンミニブック / やなせたかし ヤナセタカシ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら

693 円 (税込 / 送料別)

アンパンマンおままごとえほん 1 カレーライス / やなせたかし ヤナセタカシ 【絵本】

アンパンマンおままごとえほん 1 カレーライス / やなせたかし ヤナセタカシ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細お料理気分が楽しめるしかけえほん。

935 円 (税込 / 送料別)

こうちゃんのカレーライス / たかくらひろん 【絵本】

こうちゃんのカレーライス / たかくらひろん 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら

1320 円 (税込 / 送料別)

ワクワク!かわいい!自由研究大じてん / 成美堂出版編集部 【本】

ワクワク!かわいい!自由研究大じてん / 成美堂出版編集部 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細女の子にピッタリの実験、観察、工作、調査。レポートのかき方もわかっちゃう。目次 : 第1章 きれい!不思議!実験にチャレンジ★(キラキラ結晶作り/ サイダーを作ろう ほか)/ 第2章 わくわく!楽しい!よーく観察しよう♪(雲の形を見てみよう!/ 動物のごはんの食べ方は? ほか)/ 第3章 かんたん!かわいい!オリジナル工作(プラバンアクセサリー/ 風船ガーランド ほか)/ 第4章 これってどうして?不思議を調べよう!(色のイメージって?/ カレーのもとは何? ほか)

990 円 (税込 / 送料別)

ハンターギャザラー / 鴻池朋子 【本】

ハンターギャザラー / 鴻池朋子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細奥羽山脈に響くうたに乗って鴻池の侵犯はさらにつづく自然との摩擦からおこす確かなエネルギー変換へ。目次 : ロンドンのカレー屋で(村井まや子(対談))/ 木枠のなかで宗教を想う(江川純一)/ かたどる(三浦佑之(対談))/ かかとに棲む狼(鴻池朋子)/ 地球にぶたれる(鴻池朋子)/ ハンターギャザラー(鴻池朋子)

3080 円 (税込 / 送料別)

SWITCH Vol.35 No.10 ARAKI TELLER TELLER ARAKI 2017--荒木経惟×ユルゲン・テラー 決闘写真論 / SWITCH編集部 【本】

SWITCH Vol.35 No.10 ARAKI TELLER TELLER ARAKI 2017--荒木経惟×ユルゲン・テラー 決闘写真論 / SWITCH編集部 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細CONTENTS012 PHOTO STORY ARAKI TELLER TELLER ARAKI 2017 撮影:荒木経惟 ユルゲン・テラーモデル:アナ・イワーズ 050ESSAYお月さまの頭から 文:ユルゲン・テラー 写真:若木信吾荒木にとってもユルゲンにとっても初の試みとなるセッション。 この長い一日をユルゲン・テラーはかけがいのない時間として原稿にしたためた 058EXHIBITION ENJOY YOUR LIFE! 人生は万歳! 今年4月から7月までベルリンGalerie Rudolfinumで開催されたユルゲン・テラーの個展。 その展示作品とともに、90年代から現在に至るユルゲンの歩みを振り返る YOUTH FASHION 2017AW CALLING OUT TODAY ファッションは純粋で、無造作で、何にも囚われることのない自由なものだ! 「ファッションとは肉体であり思想である」とかつて写真家・荒木経惟が説いた言葉を手掛かりに、ユースの群像をファッション写真に焼き付ける、若者の今を謳うファッション・ストーリー 086 UNDERCOVER[DAYDREAMING] DATS/アユミ・ターンブル/安藤ニコ/高橋らら/モトーラ世理奈 写真:東海林広太 スタイリング:島田辰哉 094 STÜSSY[CHECK YOUR HEAD] 小山田米呂/磯田龍生/藤江琢磨 写真:若木信吾 スタイリング:宇佐美陽平 102 HUF[MY LIFE] 清水尋也 写真:松本直也 スタイリング:服部昌孝 110 NIKE SPORTSWEAR[DE STIJL] 藤井萩花/山田健人 写真:嶌村吉祥丸 スタイリング:檜垣健太郎 116 FUJIFILM instax SQUARE SQ10[HANDSOME GIRLS] emma 写真:Tammy Volpe スタイリング:emma 120 JINS×TIME[TIME TRAVEL] 桜井日奈子 写真:Ikemitsu Kodai スタイリング:李靖華 130 A SCENE OF LIFE VOL.24 玉山鉄二 サングラスとともに過ごす日常の一場面。俳優・玉山鉄二が本来の自分に戻る時間 132 SWITCH INTERVIEW ひがしちか [全部東京でつくられとるばい!] 文 戌井昭人 写真 浅田政志 作家・戌井昭人が「いま気になる人」の半生をほじくり返す好評連載、第36回 140 原田知世[JUST A WAY I AM] デビュー35周年の原田知世を迎えたファッションストーリーとインタビュー 146 TIMEWORN CLOTHING[TALES OF TOMORROW] スタイリスト三田真一がそのショップとディレクターに惚れ込んだ理由とは 154 佐野元春[ポップの研究] 最新作『MANIJU』を軸にシンガーソングライターの現在地を探る 158 Dream Ami[夢の続きを見るために] 初のソロアルバム『Re: Dream』に込めた新しい“夢”とは 162 SELF DOCUMENTARY VOL.01 Dream Amiが自らの生活をインスタントフィルムに記録しドキュメントする写真連載 164 Reborn-Art Festival 2017[食の記憶が伝えていくもの] 全51日間におよぶ会期を終えた総合芸術祭を「食」を通してレポートする 168 Playin' in the rain KiU meets FUJI ROCK FESTIVAL'17 雨の3日間で見えてきたフジロックと協賛企業KiUの本質とは 172 BALMUDA The Curry[新しいカレー、伝統のカレー] スタイリスト伊賀大介とデリー社長田中源吾によるカレートーク 174 LET'S DISCOVER GOOD MUSIC 今年4回目を迎えるLIVE MAGIC!の魅力をピーター・バラカンとサラーム海上が語り合う --------------------------- 008 角田光代[オリオリ] 第37回 祭りの季節 127 THINGS WE LOVE CHANEL/Richard Ginori 170 Snappy SWITCH with 写ルンです 第2回 夢眠ねむ 176 TALK OF THE TOWN 最終回 PEUGEOT 3008@FREAK’S HOUSE 178 宮?あおい[世界をいただきます] 第47回 モロッコ/ケフタのタジン 182 TRY & ERROR 真鍋大度・LOCUS/伊藤ガビン・クリエイターのサバイバル術 tomad・バトルトラックスタウン 186 本屋のかお 第17回 池袋 新栄堂書店 187 CATCH & RELEASE YVES SAINT LAURENT BEAUTE × STAZ LINDES

1320 円 (税込 / 送料別)

スパイスカレーを作る【送料無料】(パイインターナショナル)

【スパイスカレーを作る】スパイスカレーを作る【送料無料】(パイインターナショナル)

出版社:パイインターナショナル 発行日: ISBN: ※メール便(普通便…お届けまで数日~1週間程度)での発送となります。 ※メール便は代引きをご利用いただけません。 「代引き/daibiki」をカートに入れ宅配便をご利用下さい。 ※他の商品(印刷用紙など)に同梱可能です。

2750 円 (税込 / 送料込)

ポケモンのしま

ポケモンのしま

◆商品名:ポケモンのしまこどもと、元こどもの、ポケモン創作絵本ある日、小舟に乗ってポケモンの島へやってきた男の子、ゆめたくん。きょうは なにして あそぼうか・ポケモンたちはゆめたくんとすぐに仲良くなって、毎日ポケモンの島じゅうをかけめぐって遊びます。空を飛び、穴を掘り、野原で昼寝し、カレーを食べて・・・・・・。楽しい時間はあっという間に流れて、気づくとゆめたくんは大きくなり、ついに訪れるさよならの日。一緒に過ごした日々は忘れないと約束します。そして、また長い月日がながれたある日・・・・・・。ザ・キャビンカンパニーの二人が、絵本作りの原点となる子ども時代の感覚を呼び覚まし、ポケモンへの想いを込めて描き切りました。特に151匹のポケモン達が総登場し、ゆめたくんを応援するシーンは圧巻!楽しさとノスタルジーと希望を感じる絵本です。【編集担当からのおすすめ情報】私たちにとって、ポケモンは『こども時代』そのものです。(略)この『こども時代』の感覚を、私たちは作品を作るときに、とても大切にしています。ポケモンは私たちの制作衝動の原点の一つなのです(著者あとがきより)ポケモンで遊んだすべての人と、これからポケモンと友だちになるすべての人へ心を込めて贈ります。ザ・キャビンカンパニーならではの、独創的な描写で描かれた、新感覚のポケモン絵本です。

1844 円 (税込 / 送料込)

ニッポンの風景をつくりなおせ 一次産業×デザイン=風景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 梅原真/著

ニッポンの風景をつくりなおせ 一次産業×デザイン=風景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 梅原真/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>一次産業にデザインをかけ合わせて「あたらしい価値」をつくる。デザインワーク&コンセプトワーク。依頼人解説付き。<収録内容>なんで全部静岡に出すんじゃ-100%静岡茶?ひらひらします-ボクは町長室の中でアブラアセを掻いていたラッキョウの花見-7時のニュース漂流物展-ゴミでポスター漁師が釣って漁師が焼いた-8年で20億、20年で50億四万十川を新聞紙で包む-地球を新聞紙で包むタノシキ農村-フランス語ではありません川のりを干す風景-よごれた川島じゃ常識-離島のカレーむら-村か町か〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-798138Umehara Shin [Author] (Book) / Nippon-no Fuukei-wo Tsukurinaose Ichi Ji Sangyou Kakeru Design = Fuukei メディア:本/雑誌重量:540g発売日:2010/06JAN:9784904702123ニッポンの風景をつくりなおせ 一次産業×デザイン=風景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 梅原真/著2010/06発売

2860 円 (税込 / 送料別)