「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

年少・年中・年長さんに歌ってほしい55曲選!みんなのやさしいハーモニー かわいい げんき 涙ほろん こどもメッセージソング ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社みんなのやさしいハーモニー かわいい げんき 涙ほろん こどもメッセージソング 【楽譜】年少・年中・年長さんに歌ってほしい、「発表会」「音楽会」の選曲にもお役立ちの55曲選!キュートでかわいい歌、わくわく元気になれる歌、笑顔こぼれるほっこりソング、心に残る感動ソングなど、心にいい歌をつめあわせた曲集です。キングレコードより同タイトルのCDも大好評発売中!みんなの元気な歌声で地球を元気にしちゃおう!【曲目】1 さんぽ (作曲者名:中川季枝子)2 どんな色がすき (作曲者名:坂田 修)3 ピクニック・マーチ (作曲者名:井出隆夫)4 ニョニョニョの天気予報 (作曲者名:小黒恵子)5 キリンさん (作曲者名:山本雄二)6 そうだったらいいのにな (作曲者名:井出隆夫)7 くじらのとけい (作曲者名:関 和男)8 おとのマーチ (作曲者名:東 龍男)9 世界中のこどもたちが (作曲者名:新沢としひこ)10 おひさまになりたい (作曲者名:新沢としひこ)11 あつまれ!ファン ファン ファン (作曲者名:井出隆夫)12 だいだいだいぼうけんのうた (作曲者名:新沢としひこ)13 うちゅうせんのうた (作曲者名:ともろぎゆきお)14 うさぎ野原のクリスマス (作曲者名:新沢としひこ)15 ハッピーチルドレン (作曲者名:新沢としひこ)16 ホ!ホ!ホ! (作曲者名:伊藤アキラ)17 ぼくのミックスジュース (作曲者名:五味太郎)18 きのこ (作曲者名:まど・みちお)19 にじのむこうに (作曲者名:坂田 修)20 ウキウキパレード (作曲者名:谷口國博)21 ジグザグおさんぽ (作曲者名:高見 映)22 いろんな木の実 (作曲者名:中山知子)23 カメの遠足 (作曲者名:新沢としひこ)24 ケンカのあとは (作曲者名:荒木とよひさ)25 おふろのうた (作曲者名:秋元 康)26 ママのおなか (作曲者名:橘 憂)27 にんげんっていいな (作曲者名:山口あかり)28 きみにあえて うれしい (作曲者名:ふじのマナミ)29 そらはおべんとう (作曲者名:島木一男)30 おかしのうきな魔法使い (作曲者名:秋葉てる代)31 ちきゅうのシンフォニー (作曲者名:新沢としひこ)32 ともだちがいっぱい (作曲者名:伊藤アキラ)33 ともだちはいいもんだ (作曲者名:岩谷時子)34 『ね』 (作曲者名:高橋はゆみ)35 エール!! (作曲者名:美鈴こゆき)36 晴れになれ (作曲者名:鈴木 翼)37 HAPPY SONG (作曲者名:新沢としひこ)38 ともだち・ともだち (作曲者名:山?ア 浩)39 あしたははれる (作曲者名:坂田 修)40 翼をください (作曲者名:山上路夫)41 にじ (作曲者名:新沢としひこ)42 あの青い空のように (作曲者名:丹羽謙次)43 ありがとうの花 (作曲者名:坂田 おさむ)44 世界がひとつになるまで (作曲者名:松井五郎)45 ビリーブ (作曲者名:杉本竜一)46 ともだちになるために (作曲者名:新沢としひこ)47 空より高く (作曲者名:新沢としひこ)48 あおいそらにえをかこう (作曲者名:一樹和美)49 手のひらを太陽に (作曲者名:やなせたかし)50 はじめの一歩 (作曲者名:新沢としひこ)51 上を向いて歩こう (作曲者名:永 六輔)52 歌えバンバン (作曲者名:阪田寛夫)53 ドレミの歌 (作曲者名:日本語詞:ペギー葉山)54 ともだち賛歌 (作曲者名:日本語詞:阪田宣夫)55 小さな世界 (作曲者名:日本語詞:若谷和子)判型:菊倍ページ数:192編集者:編集部 編 ISBNコード:978-4-285-15088-9JANコード:4514142150883楽器:合唱・声楽ジャンル 教育・保育教材(幼児・学校)
2200 円 (税込 / 送料込)

保育現場ですぐ使えるあそびのネタを100種類近く掲載保育に役立つあそびのネタブック 自由現代社
自由現代社保育に役立つあそびのネタブック 【音楽書】保育現場ですぐ使えるあそびのネタを100種類近く掲載。園で使われている最新のあそびから定番のものまでを、工作/ゲーム/うたあそびの3項目にわけて、イラスト付きでわかりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【工作あそび】 1.ジャンプ!キャッチ! 2.モンキーマジック 3.牛乳パックゴマ 4.やさいゴマ 5.クルクル水族館 6.飛ばそう!紙ひこうき 7.動物カスタネット 8.紙皿でんでんだいこ 9.あき缶笛 10.輪ゴムハープ 11.オリジナル時計 12.紙皿レターラック 13.オリジナルペンダント 14.あじさいのちぎり絵 15.ストロー弓矢 16.いろいろこすり出し 【ゲームあそび】 1.新聞紙ゲーム 2.フープリレー 3.ハナハナハナ 4.忍者でにん! 5.オオカミさん、今何時? 6.宝さがしゲーム 7.フルーツバスケット 8.いもむしゴロゴロ 9.握手ゲーム 10.バスごっこ 11.グーチョキゲーム 12.指キャッチ! 13.帽子とりゲーム 14.しっぽとりゲーム 15.トンネルリレー 16.トンネルくぐり 17.風船あてゲーム 18.高い? 低い? 19.もうじゅうがり 【歌あそび・手あそび】 1.さあ みんなで 2.はじまるよ 3.ふたり組 4.きつねのおはなし 5.サンタとトナカイ 6.パンダうさぎコアラ 7.おつかいありさん 8.小さな庭 9.おにのパンツ 10.とんとんとんとん ひげじいさん 11.おばけ 12.たまごとにわとり 13.ワニのかぞく 14.なんでも食べて 元気な子 15.みんなで歯みがき 16.すうじのうた 17. 5つのメロンパン 18.まちがえちゃうね 19.にもつ持ち帰りのうた 20.ぼく たぬき 21.ゴリラのうた著 者:井上明美判 型:ABページ:96ISBN:978-4-7982-2503-6
1430 円 (税込 / 送料別)

時代を超えて歌い継がれる童謡や唱歌の名曲歌詞付きの楽譜やさしいピアノソロ 永久保存版 童謡名曲 デプロMP
デプロMPやさしいピアノソロ 永久保存版 童謡名曲 【楽譜】時代を超えて歌い継がれる童謡や唱歌の名曲をやさしいピアノ・ソロにアレンジしました。曲のつかみやすい歌詞付きの楽譜です。【曲目】1. 故郷 詞:高野辰之 曲:岡野貞一 2. 早春賦 詞:吉丸一昌 曲:中田 章 3. おぼろ月夜 詞:_野辰之 曲:岡野貞一 4. 春の小川 詞:高野辰之 曲:岡野貞一 5. からたちの花 詞:北原白秋 曲:山田耕筰 6. 茶摘 詞・曲:文部省唱歌 7. たなばたさま 詞:権藤はなよ 曲:下総皖一 8. 夏は来ぬ 詞:佐々木信綱 曲:小山作之助 9. 我は海の子 詞・曲:文部省唱歌 10. 海(♪松原遠く消ゆるところ) 詞・曲:文部省唱歌 11. 海(♪海は広いな大きいな) 詞:林 柳波 曲:井上武士 12. 紅葉 詞:高野辰之 曲:岡野貞一 13. 村祭 詞:不詳 曲:南 能衛 14. 雪 詞・曲:文部省唱歌 15. ペチカ 詞:北原白秋 曲:山田耕筰 16. 冬景色 詞・曲:文部省唱歌 17. スキー 詞:時雨音羽 曲:平井康三郎 18. 仰げば尊し 詞・曲:文部省唱歌 19. 箱根八里 詞:鳥居 忱 曲:滝 廉太郎 20. ふじの山 詞:巌谷小波 曲:文部省唱歌 21. 待ちぼうけ 詞:北原白秋 曲:山田耕筰 22. 汽車 詞:不詳 曲:大和田愛羅 23. あの町この町 詞:野口雨情 曲:中山晋平 24. 赤い靴 詞:野口雨情 曲:本居長世 25. くつが鳴る 詞:清水かつら 曲:弘田龍太郎 26. かなりや 詞:西條八十 曲:成田為三 27. ないしょ話 詞:結城よしを 曲:山口保治 28. おうま 詞:林 柳波 曲:松島つね 29. ぞうさん 詞:まど・みちお 曲:團 伊玖磨 30. おつかいありさん 詞:関根栄一 曲:團 伊玖磨 31. 春が来た 詞:高野辰之 曲:岡野貞一 32. どこかで春が 詞:百田宗治 曲:草川 信 33. チューリップ 詞:近藤宮子 曲:井上武士 34. めだかの学校 詞:茶木 滋 曲:中田喜直 35. 背くらべ 詞:海野 厚 曲:中山晋平 36. こいのぼり 詞:近藤宮子 曲:不詳 37. てるてる坊主 詞:浅原鏡村 曲:中山晋平 38. 夕焼け小焼け 詞:中村雨紅 曲:草川 信 39. 十五夜お月さん 詞:野口雨情 曲:本居長世 40. お猿のかごや 詞:山上武夫 曲:海沼 実 41. どんぐりころころ 詞:青木在義 曲:梁田 貞 42. 雨降りお月 詞:野口雨情 曲:中山晋平 43. かもめの水兵さん 詞:武内俊子 曲:河村光陽 44. おかあさん 詞:田中ナナ 曲:中田喜直 45. 雨ふり 詞:北原白秋 曲:中山晋平 46. 七つの子 詞:野口雨情 曲:本居長世 47. 証城寺の狸囃子 詞:野口雨情 曲:中山晋平 48. たき火 詞:巽 聖歌 曲:渡辺 茂 49. お正月 詞:東 くめ 曲:滝 廉太郎 50. 春よ来い 詞:相馬御風 曲:弘田龍太郎 51. うれしいひなまつり 詞:サトウハチロー 曲:河村光陽 52. 花 詞:武島羽衣 曲:滝 廉太郎 53. 荒城の月 詞:土井晩翠 曲:滝 廉太郎 54. シャボン玉 詞:野口雨情 曲:中山晋平 55. 月の沙漠 詞:加藤まさを 曲:佐々木すぐる 56. 花嫁人形 詞:蕗谷虹児 曲:杉山長谷夫 57. 叱られて 詞:清水かつら 曲:弘田龍太郎 58. 宵待草 詞:竹久夢二 曲:多 忠亮 59. 浜千鳥 詞:鹿島鳴秋 曲:弘田龍太郎 60. 浜辺の歌 詞:林 古渓 曲:成田為三 61. 夏の思い出 詞:江間章子 曲:中田喜直 62. 赤とんぼ 詞:三木露風 曲:山田耕筰 63. この道 詞:北原白秋 曲:山田耕筰 64. 里の秋 詞:斎藤信夫 曲:海沼 実 65. 椰子の実 詞:島崎藤村 曲:大中寅二 66. ちいさい秋みつけた 詞:サトウハチロー 曲:中田喜直 67. 雪の降る街を 詞:内村直也 曲:中田喜直 68. かあさんの歌 詞・曲:窪田 聡 69. 遥かな友に 詞・曲:磯部 俶 70. 風(♪誰が風を見たでしょう) 詞:訳詞:西條八十 曲:草川信 71. 花の街 詞:江間章子 曲:團 伊玖磨 72. みかんの花咲く丘 詞:加藤省吾 曲:海沼 実 73. 芭蕉布 詞:吉川安一 曲:普久原恒勇 74. 揺籃のうた 詞:北原白秋 曲:草川 信 75. 江戸子守唄 詞・曲:伝承歌 76. 中国地方の子守歌 詞・曲:岡山県民謡 77. さくらさくら 詞・曲:日本古謡 78. うさぎ 詞・曲:文部省唱歌 79. ずいずいずっころばし 詞・曲:わらべうた 80. 通りゃんせ 詞・曲:わらべうた 81. 七里ヶ浜の哀歌 詞:三角錫子 曲:ジェレマイア・インガルス 82. 灯台守 詞:勝 承夫 曲:イギリス民謡 83. 春の日の花と輝く 詞:訳詞:堀内敬三 曲:アイルランド民謡 84. 線路は続くよどこまでも 詞:佐木 敏 曲:アメリカ民謡 85. 旅愁 詞:犬童球渓 曲:J.P.オードウェイ 86. 庭の千草 詞:トマス・ムーア 訳詞:里見 義 曲:アイルランド民謡 87. アニーローリー 詞:訳詞:堀内敬三 曲:アリシア・スコット 88. わが母の教えたまいし歌 詞:訳詞:山川啓介 曲:ドヴォルザーク 89. 埴生の宿 詞:里美 義 曲:ビショップ 90. ローレライ 詞:訳詞:近藤朔風 曲:フリードリヒ・ジルヒャー 91. 冬の星座 詞:訳詞:堀内敬三 曲:ウィリアム・ヘイス 92. 蛍の光 詞:訳詞:稲垣千穎 曲:スコットランド民謡 93. 故郷を離るる歌 詞:訳詞:吉丸一昌 曲:ドイツ民謡 94. 大きな古時計 詞:訳詞:保富康午 曲:ヘンリー・クレイ・ワーク 95. 別れの曲 詞:日本語詞:堀内敬三 曲:ショパンピアノ・ソロ曲集(初級)著者 デプロMP 編ジャンル ポピュラー・ピアノポピュラーピアノピアノソロ(初級)ISBN 9784866335902JANコード 4589496595901判型・ページ数 菊倍判・192ページ
1980 円 (税込 / 送料込)

将来の音楽教育を担う学生必読の一冊!新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法 2022年改訂版 教育芸術社
教育芸術社新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法 2022年改訂版 【楽譜】将来の音楽教育を担う学生必読の一冊!有本真紀・阪井恵・津田正之 編著○ 小学校教職課程・音楽科のテキストに最適。小学校学習指導要領(平成29年告示)に対応。○ 教育法研究:小学校音楽科の意義、音楽科の目標と内容、各分野の指導内容と指導のポイント、学習指導計画の作成、幼小・小中の連携、困難を抱える児童への配慮など、きめ細やかな内容で実践的に幅広く学ぶことができる。 ○ 教材研究:歌唱は共通教材を全曲掲載。器楽は低中高学年各1曲。鑑賞は教材例を一覧で掲載。○ 巻末資料:我が国の音楽教育の歩み、楽典、音楽史年表、小学校学習指導要領(総則、音楽)など。【収録曲】♪うみ [簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/井上武士 ♪うみ[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/井上武士 ♪かたつむり[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌 ♪かたつむり[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌 ♪ひのまる[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 ♪ひのまる[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 高野辰之 作曲:文部省唱歌 岡野貞一 ♪ひらいたひらいた[簡易伴奏]作詞:わらべ歌 作曲:わらべ歌 ♪ひらいたひらいた[本格伴奏]作詞:わらべ歌 作曲:わらべ歌 ♪かくれんぼ [簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/下総皖一 ♪かくれんぼ[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/下総皖一 ♪春がきた[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 ♪春がきた[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 ♪虫のこえ[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌 ♪虫のこえ[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌 ♪夕やけこやけ[簡易伴奏]作詞:中村雨紅 作曲:草川 信 ♪夕やけこやけ[本格伴奏]作詞:中村雨紅 作曲:草川 信 ♪うさぎ[簡易伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡 ♪うさぎ[本格伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪茶つみ[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪茶つみ[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪春の小川 [簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一♪春の小川 [本格伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一♪ふじ山[簡易伴奏]作詞:巌谷小波 作曲:文部省唱歌♪ふじ山[本格伴奏]作詞:巌谷小波 作曲:文部省唱歌♪さくらさくら [簡易伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪さくらさくら[本格伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪とんび [簡易伴奏]作詞:葛原しげる 作曲:梁田 貞♪とんび [本格伴奏]作詞:葛原しげる 作曲:梁田 貞♪まきばの朝[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:船橋栄吉♪まきばの朝[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:船橋栄吉♪もみじ [簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 編曲:中野義見♪もみじ [本格伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 編曲:中野義見♪こいのぼり[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪こいのぼり[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪子もり歌(律音階)[簡易伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪子もり歌(律音階)[本格伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪子もり歌(都節音階)[簡易伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪子もり歌(都節音階)[本格伴奏]作詞:日本古謡 作曲:日本古謡♪スキーの歌[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/橋本国彦 編曲:石桁冬樹♪スキーの歌[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/林 柳波 作曲:文部省唱歌/橋本国彦 編曲:石桁冬樹♪冬げしき[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪冬げしき[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪越天楽今様[簡易伴奏]作詞:慈鎮和尚 作曲:日本古謡♪越天楽今様[本格伴奏]作詞:慈鎮和尚 作曲:日本古謡♪おぼろ月夜[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一♪おぼろ月夜[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一♪ふるさと[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 編曲:浦田健次郎♪ふるさと[本格伴奏]作詞:文部省唱歌/高野辰之 作曲:文部省唱歌/岡野貞一 編曲:浦田健次郎♪われは海の子[簡易伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪われは海の子[本格伴奏]作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌♪君が代[簡易伴奏]作詞:古歌 作曲:林 広守 ♪君が代[本格伴奏]作詞:古歌 作曲:林 広守 ♪こいぬのマーチ[器楽]作詞:久野静夫 作曲:不明 編曲:黒澤吉徳♪茶色の小びん[器楽]作詞:芙龍明子 作曲:ジョセフ ウィナー 編曲:浦田健次郎♪威風堂々[器楽] 作曲:エルガー 編曲:長谷部匡俊
1980 円 (税込 / 送料別)

こどもから大人までたっぷり歌って楽しめる512曲収録!こどものうた名曲全集 決定版512曲満載 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社こどものうた名曲全集 決定版512曲満載 【楽譜】昔から親しまれている懐かしの童謡はもちろん、世界の曲、最近のTVヒット曲などたくさん収載しました。512曲という曲数の多さなので、こどもから大人までたっぷり歌って楽しめます。ご家庭だけでなく幼稚園や保育園にも副教材として常備しておきたい一冊です。曲 名1 アイ アイ2 あかとんぼ3 アイスクリームのうた4 あおいめの にんぎょう5 あかいくつ6 あき7 秋があんまり おいしくて8 赤い鳥 小鳥9 赤鬼と青鬼のタンゴ10 あかちゃんのおみみ11 秋の子12 秋のこびと オータムタム13 あきの バイオリン14 あくしゅで こんにちは15 朝いちばん はやいのは16 あさがおの うた17 あたまのうえには18 あのまち このまち19 あしか20 あしぶみ たんたん21 あっついつい22 アマリリス23 あめ24 雨こんこん25 あひるの行列26 あひるのスリッパ27 あぶくたった28 あまだれ ぽったん29 ありがとう お母さん30 あら どこだ31 歩いて行こう32 あめふり33 あんたがたどこさ34 あめふりおつき35 あめふりくまのこ36 ありがとう・さようなら37 あわてんぼうのサンタクロース38 いけのこい39 いちご40 いたずラッコ41 一円玉の旅がらす42 いちねんせいになったら43 いもほり ほい44 一ばんぼし みつけた45 いとまきのうた46 いぬのおまわりさん47 いもむし ごろごろ48 一わのからす49 うがいのうた50 ありがとうの花51 いるかは ざんぶらこ52 うさぎとかめ53 うさぎのダンス54 インディアンが とおる55 ウォーターシュート56 うたえバンバン57 うさぎ58 歌の町59 うちのネコ ぼくのネコ60 宇宙船のうた61 うみ62 海63 うみのそこは あおいうち64 うみは よんでる65 うれしいひなまつり66 うんどうかい67 えがおで今日も68 えんぴつが 一本69 えんやら ももの木70 おうま71 おおきくなあれ72 大きな うた73 大きな栗の 木の下で74 大きなたいこ75 大きな波 小さな波76 大きな古時計77 おかあさん78 おかえりのうた79 おかたづけ80 おくつでトントン81 おこりんぼう プン82 おさかな天国83 あめがザーザー ふってきた84 おさるが ふねを かきました85 おさるのかごや86 おしくらまんじゅう87 おしょうがつ いいな88 おしょうがつ89 おじいさん おばあさん90 おじょうさま91 おたまじゃくしは なかないね92 お正月どん93 おすもうくまちゃん94 おそうじ95 おたまじゃくし96 おちば97 おちばの うみ98 おちゃらか99 おつかいありさん100 お月さままで とまりません
2750 円 (税込 / 送料込)

113の練習曲を収録わたしはピアニスト ピアノテクニック 2 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社わたしはピアニスト ピアノテクニック 2 【ピアノ教材】113の練習曲を収録。〔曲目〕輪投げ/ベルトコンベヤー/谷川の流れ/えんぴつけずり/線香花火/うさぎ/ゴンドラ/走る自動車/ヤジロベー/たつまき/目覚まし時計/他全113曲ベルトコンベヤー輪投げ谷川の流れえんぴつけずり線香花火どしゃ降り馬車うさぎゴンドラ走る自動車深呼吸おさいほうレースあみ小犬ヤジロベー回転木馬キャッチボール雪の夜蛙とびボーリング舞う落葉登山電車ちょろちょろねずみスプーンレースヘリコプター入道雲汽車たつまき大きな波竹とんぼさがし物雨にぬれて半音階の練習(左手)半音階の練習(右手)半音階の練習階段をのぼりおりでんぐりがえしはねるおもちゃがけをよじのぼろう竹馬のり輪まわしニ長調の音階練習ヘ長調の音階練習イ長調の音階練習おつかい階段をかけてのぼりおり小川の流れカンガルー片足とびすべり台乗馬はしごのぼり目覚まし時計ボクシングイ短調の音階練習変ロ長調の音階練習ホ長調の音階練習玉のりこおった道ピンポン雪だるまをつくろうはやい流れ二人三脚反復練習宿題飛行船大きな河グライダー丘をのぼるローラースケートフラフープ急な石段坂道をゆっくりのぼろうぶらんこうばぐるま木のぼりつみ草はきそうじけんすいの練習紙ひこうきバッティングまわる車輪じゃれるねこミシンさむい朝まりつき靴みがき深呼吸クレーン車急行列車かわいい小馬おひるねとび石マーチ機械の音パラシュート腕時計波乗りまよい道つむじ風かけ足波ものまね深呼吸メリーゴーランド考えごと矢車両手をぐるぐるまわそうジャングル半音階の練習洞窟走る馬田中雅明 編判型/頁 :菊倍判/72頁JAN :451105119308コード :ISBN978-4-11-170389-0
1540 円 (税込 / 送料込)

こどもに人気の童謡をやさしいピアノ・ソロのアレンジやさしいピアノソロ こどもの童謡大行進 2021年版 デプロMP
デプロMPやさしいピアノソロ こどもの童謡大行進 2021年版 【楽譜】こどもに人気の童謡をやさしいピアノ・ソロのアレンジで。曲がつかみやすい全曲歌詞付きの楽譜です。曲目一覧1. おはながわらった2. ちょうちょう3. チューリップ4. さくらさくら5. 春の小川6. こいのぼり7. めだかの学校8. 花火9. オバケなんてないさ10. アイスクリームのうた11. たなばたさま12. あめふりくまのこ13. てるてる坊主14. 雨ふり15. かたつむり16. うみ17. トマト18. もみじ19. きのこ20. どんぐりころころ21. うさぎ22. 虫のこえ23. とんぼのめがね24. 赤とんぼ25. 夕やけ小やけ26. 村祭27. やきいもグーチーパー28. あわてんぼうのサンタクロース29. 赤鼻のトナカイ30. たき火31. お正月32. 雪33. ゆきのぺんきやさん34. うれしいひなまつり35. どこかで春が36. 春よ来い37. 線路は続くよどこまでも38. 大きな栗の木の下で39. おなかのへるうた40. ふしぎなポケット41. とんとんとんとんひげじいさん42. むすんでひらいて43. げんこつやまのたぬきさん44. とんでったバナナ45. アイ アイ46. 南の島のハメハメハ大王47. 大きな古時計48. 肩たたき49. コブタヌキツネコ50. シャボン玉51. ドレミの歌52. クラリネットをこわしちゃった53. おもちゃのチャチャチャ54. おもちゃのマーチ55. かわいいかくれんぼ56. おはなしゆびさん57. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー58. ぞうさん59. おつかいありさん60. 犬のおまわりさん61. おんまはみんな62. おうま63. 汽車64. ふじの山65. 故郷66. サッちゃん67. はと68. 花69. 山の音楽家70. 森のくまさん71. パンダうさぎコアラ72. お猿のかごや73. 証城寺の狸囃子74. 七つの子75. おかあさん76. あひるの行列77. おへそ78. そうだったらいいのにな79. 大きなたいこ80. バスごっこ81. ニャニュニョのてんきよほう82. 揺籃のうたJAN:4589496595178ISBN:978-4-86633-517-9菊倍判/172ページ
1980 円 (税込 / 送料込)

やさしいピアノ曲に編曲された子供の歌の曲集ですわたしはピアニストこどものうた 2 バイエル併用 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社わたしはピアニストこどものうた 2 バイエル併用 【楽譜】収載曲 :ふうせん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoおうま作曲者 :松島つねMatsushima, Tsune作詞者 :林 柳波Hayashi, Ryuhaいもむしごろごろ作曲者 :Traditional手をたたきましょう作曲者 :作曲者不詳/中田喜直Anon./Nakada, Yoshinao作詞者 :小林純一Kobayashi, Junichiどんぐりころころ作曲者 :梁田 貞Yanada, Tadashi作詞者 :青木存義Aoki, Nagayoshiげんこつ山のたぬきさん作曲者 :Traditionalとんぼのめがね作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :額賀誠志Nukaga, Seishi別れ作曲者 :Traditional作詞者 :岡本敏明Okamoto, Toshiaki虫の音楽会作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :征矢 ゆう子Soya, Yuko霞か雲か作曲者 :Traditional作詞者 :勝 承夫Katsu, Yoshio桃太郎作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi背くらべ作曲者 :中山晋平Nakayama, Shinpei作詞者 :海野 厚Unno, Atsushiお星さまぴかり作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomiko竹とんぼ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomiko両手をひろげて作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :大塚 まさをOtuska, Masao浜千鳥作曲者 :弘田 龍太郎Hirota, Ryutaro作詞者 :鹿島鳴秋Kashima, Meishu砂丘作曲者 :Traditional作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoボートの歌作曲者 :Traditional作詞者 :柳田五郎Yanagida, Goro白いゆりかご作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :館 蓬莱Tate, Horaiみずでっぽう作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :芝山 かおるShibayama, Kaoruアニー・ローリー作曲者 :Traditional/スコット, レディ・ジョン・ダグラスScott, Lady john douglas作詞者 :Traditional/堀内敬三Horiuchi, Keizo旅愁作曲者 :オードウェイOrdway, John P.作詞者 :犬童球渓Indo, Kyukei虫のこえ(あれ松虫が)作曲者 :文部省唱歌かわいい子うさぎ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :わたべ・まちこWatabe, Machiko春のワルツ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :刺刀 隆Shito, Takashiみつばちさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :山上武夫Yamagami, Takeo故郷(うさぎおいし)作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyuki夜汽車(小鳥ならば)作曲者 :Traditional作詞者 :勝 承夫Katsu, Yoshioかわいいつぼみ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :関沢正昭Sekizawa, Masaaki赤い鳥小鳥作曲者 :成田為三Narita, Tamezo作詞者 :北原白秋Kitahara, Hakushuえんそく作曲者 :弘田 龍太郎Hirota, Ryutaro作詞者 :林 柳波Hayashi, Ryuhaすずめのおやど作曲者 :Traditional作詞者 :作詞者不詳Anon.らくがき作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :宮林 カツミMiyabayashi, Katsumiぞうさん作曲者 :團 伊玖磨Dan, Ikuma作詞者 :まど・みちおMado, Michioおもちゃのマーチ作曲者 :小田島 樹人Odajima, Jujin作詞者 :海野 厚Unno, Atsushi山の音楽家作曲者 :Traditional作詞者 :水田詩仙Mizuta, Shisen浦島太郎作曲者 :文部省唱歌眠りの精作曲者 :Traditional/ブラームス, ヨハネスBrahms, Johannes作詞者 :民謡童謡集 第4番/堀内敬三Aus Volkskinderlieder Nr.4/Horiuchi, Keizo雨よあんまり降らないで作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :矢柴 うたこYashiba, Utakoがちょうのおばさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :高田 三九三Takada, Sakuzo高い高いしてよ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :与田準一Yoda, Junichiかわいい魚屋さん作曲者 :山口保治Yamaguchi, Yasuharu作詞者 :加藤省吾Kato, Shogoぞうさんのかくれんぼ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :しま・なぎさShima, Nagisaほし作曲者 :田中文子Tanaka, Fumiko作詞者 :春山 ひろしHaruyama, Hiroshi毬と殿様作曲者 :中山晋平Nakayama, Shinpei作詞者 :西條八十Saijo, Yasoモーツァルトの子守歌 K.350/Anh.284f作曲者 :フリース, ベルンハルトFlies, Bernhard作詞者 :堀内敬三Horiuchi, Keizoあひるの散歩作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :野口家嗣Noguchi, Ietsuguなわとび作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :中島 仁洋子Nakajima, Miyoko十人のインディアン作曲者 :Traditionalぼくの田舎作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoあの山こえて作曲者 :Traditional作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiみんなで輪をつくろう作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :わたべ・まちこWatabe, Machikoさくらさくら作曲者 :Traditional故郷の空(夕空晴れて)作曲者 :Traditional作詞者 :大和田 建樹Owada, Takekiお正月作曲者 :滝 廉太郎Taki, Rentarou作詞者 :東 くめHigashi, Kume子鹿のバンビ作曲者 :平岡照章Hiraoka, Teruaki作詞者 :坂口 淳Sakaguchi, Jun鯉のぼり(いらかのなみと)作曲者 :文部省唱歌春の日あたれ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomiko浜辺の歌作曲者 :成田為三Narita, Tamezo作詞者 :林 古渓 Hayashi, Kokei夜明けの海作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :広瀬 とし男Hirose, Toshioサンタ・ルチア作曲者 :Traditionalもろびとこぞりて作曲者 :ヘンデル, ゲオルク・フリードリヒ/メイスン, ローウェルHandel, Georg Friedrich/Mason, Lowellおおなみこなみ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :芝山 かおるShibayama, Kaoruかえる作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoどろんこあそび作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :あきば・はるみAkiba, Harumi風りんさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :平野 祐香里Hirano, Yukari月の沙漠作曲者 :佐々木 すぐるSasaki, Suguru作詞者 :加藤 まさをKato, Masaoつんつんつるさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :三井 ふたばこMitsui, Futabako七つの子作曲者 :本居長世Motoori, Nagayo作詞者 :野口雨情Noguchi, Ujoおつかいはたのしいな作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :江間章子Ema, Shokoフリージァの咲く日作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :浅川 ただともAsakawa, Tadatomoこおろぎさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :山上武夫Yamagami, Takeoふるさとの思い出作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :大道寺 昭Daidoji, Akira螢の光作曲者 :Traditional作詞者 :稲垣千頴Inagaki, Chikaiそらのおけしょう作曲者 :田中文子Tanaka, Fumiko作詞者 :はるやま・ひろしHaruyama, Hiroshiハーモニカのおうち作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :しま・なぎさShima, Nagisaこぶた作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :稲穂雅巳Inaho, Masamiおはようさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomiko田中雅明 編判型/頁 :菊倍判/80頁JAN :4511005057921コード :ISBN978-4-11-170462-0
1650 円 (税込 / 送料込)

慣れ親しんできた懐かしい童謡唱歌をピアノソロアレンジですぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 歌い継がれる童謡唱歌編 改訂版 ケイエムピー
ケイエムピーすぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 歌い継がれる童謡唱歌編 改訂版【楽譜】大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きの大人のピアノシリーズ、童謡唱歌編です。子供の頃から慣れ親しんできた懐かしい童謡唱歌を、簡単で少しだけ凝ったアレンジのピアノ・ソロで。[収録曲]故郷さくら揺籠のうた荒城の月この道椰子の実みかんの花咲く丘宵待草朧月夜七つの子赤とんぼ里の秋蛍の光背くらべうみ夕焼小焼叱られてかあさんの歌早春賦春が来たわれは海の子ちいさい秋みつけた春の小川ふじの山茶摘青い眼の人形赤い靴花夏の思い出浜辺の歌紅葉大きな古時計小さな木の実線路は続くよどこまでも手のひらを太陽に竹田の子守唄琵琶湖周航の歌冬景色ローレライ夢路よりトロイカ埴生の宿むすんでひらいてしゃぼん玉チューリップサッちゃん砂山月の沙漠夏は来ぬうれしいひなまつりうさぎとかめおつかいありさん汽車村まつり雪はとぽっぽめだかの学校うさぎカナリヤことりのうたおかあさん手をたたきましょういぬのおまわりさん四季の歌菊倍判160頁ISBN:978-4-7732-4703-9
1980 円 (税込 / 送料込)

演歌 歌謡曲の最新曲を集めたカラオケファンのための最新曲明日のヒットメロディー 21-01 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社明日のヒットメロディー'21-01【音楽書】演歌・歌謡曲の最新曲をいち早く集めたカラオケファンのための最新曲集です。全曲に前・間・後奏、オブリガート、テンポ表示、リズム型、冒頭ナレーションと歌唱アドバイスまで入った完璧な楽譜になっています。巻末には楽譜が読めなくてもタブ譜でヒット曲が弾ける『独奏ギター名曲選』とハーモニカの独奏で演歌を楽しめる『ハーモニカで演歌』、分かりやすくて丁寧な指導で新曲が唄える『カラオケ倶楽部』といった色々なコーナーを収録。音楽マメ知識付きです。【新曲】うさぎ/岩波理恵、新・東京/朝倉さや、酒しずく/三丘翔太、さすらい港/伊達悠太、終着…雪の根室線/秋山涼子、松竹梅/水雲-MIZMO-、天下御免の伊達男/東京力車、まなざしのミ・アモーレ/高森有紀、ブッダのように私は死んだ/坂本冬美、父さん、あのね。/清水まり子、メトロ/門倉有希、烈華~のうぜんかずら~/みず来明姫、別れの宴/朝比奈あきこ、私らしくて/松川未樹【B面コーナー】おまえの港(ニューバージョン)/五木ひろし【特集:追悼・筒美京平】ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ、また逢う日まで/尾崎紀世彦、木綿のハンカチーフ/太田裕美【独奏ギター名曲選】大阪なさけ川/北川裕二【ハーモニカで演歌】俺と生きような/島津悦子【カラオケ倶楽部】あなたの水中花/松原のぶえ、いのちの花/一条貫太、男の花/若山かずさ、思い出に抱かれて/長保有紀、俺の人生/木原たけし、楓/田川寿美判型/頁 :A5判/88頁JAN :4511005106995コード :ISBN978-4-11-768785-9
1210 円 (税込 / 送料込)

楽しく遊びながらピアノに親しむためのテキストよくわかる 幼児のピアノ 1 たのしいぺったんこあそびつき サーベル社
サーベル社よくわかる 幼児のピアノ 1 たのしいぺったんこあそびつき【教材】本書は、小さい子がピアノの習い始めに、楽しく遊びながらピアノに親しむためのテキストです。以前に「よくわかる幼児のワーク・ブック」と「よくわかる幼児のおんぷとりずむ」という小さい子のためのテキストを出版して以来、その間に様々なテキストを作ってきました。そして「1才からのピアノ・レッスン」という本の中で、ピアノの先生方にも幅広く小さい子のレッスンをしてほしいということを訴えてきました。現在では、2・3才からレッスンされている先生はとても多く、むしろ普通のこととなっています。本書は、特に2・3才から使える楽しいテキストということで考えられています。子供たちの好きなシールはりをしながら、楽しく音符を覚え、その楽しい音符をピアノでひくという画期的なテキストです。巻末の「ぺったんこシール」の色をぬり、切りぬいたものを各ページにはっていきます。単なる色音符ということよりも、いろいろなものの形になっていることでより一層楽しい気持ちで遊びとして取り組めることと思います。生徒の年齢に応じて自由な使い方のできるテキストです。■いちごのどとレモンのれ■くまさんのだいこうぶつ■りんごのどとバナナのれ■メロンのみ■ぶたさんのだいこうぶつ■トマトととうもろこしとピーマン■うさぎさんのだいこうぶつ■りんごとバナナとはっぱ■たことあおむしとちょうちょ■かにとかめとひまわり■かえるとはちとさくらんぼ■おうちはどこかな■しゃぼんだま■くるまのおきゃく■ふうせん■アイスクリーム■だれのかさかな■ジュースのあじ*[ぺったんこシール]判型:菊倍横ページ数:56分類:教則本対象楽器:ピアノJANコード:453267921010
1100 円 (税込 / 送料別)

通称「白本」 50年以上にわたるロングセラー教本新版 新しいヴァイオリン教本 2 音楽之友社
音楽之友社新版 新しいヴァイオリン教本 2 【教則本】1964年の刊行以来50年以上にわたるロングセラー教本である『新しいバイオリン教本』がリニューアル! 収録曲や指導内容等は変わらず、解説を現代風に読みやすくし、楽譜は新たに浄書、写真も撮り直し、より学習者が理解しやすいよう紙面を整えた。また、発表会のプログラム掲載などで要望の多い各曲の出典情報もタイトルに補足した。長く愛されてきた通称「白本(しろほん)」が、さらにまた何十年と愛される教本となろう。2巻では、世界の民謡からザイツのコンチェルトまで、幅広いレベルの楽曲に取り組める。1 鳥がたよりを 【ヴァイオリン】 作曲:ドイツ民謡2 スコットランドのつりがね草 【ヴァイオリン】 作曲:スコットランド民謡3 五月のうた(春への憧れ) 【ヴァイオリン】 作曲:モーツァルト4 メヌエット ト長調 【ヴァイオリン】 作曲:テレマン5 若き日の 【ヴァイオリン】 作曲:イギリス民謡6 アンダンテ 【ヴァイオリン】 作曲:ドイツ民謡7 オペラ「アウリスのイフィゲニア」より 【ヴァイオリン】 作曲:グルック8 ハイドンのセレナーデ 【ヴァイオリン】 作曲:ホフシュテッター(伝ハイドン)9 アンダンテ(交響曲第94番「驚愕」第2楽章より) 【ヴァイオリン】 作曲:ハイドン10 見よ、勇士は帰る(オラトリオ「ユダス・マカベウス」より) 【ヴァイオリン】 作曲:テレマン11 子うさぎ 【ヴァイオリン】 作曲:ウクライナ民謡12 ポルカ 【ヴァイオリン】 作曲:ベルコヴィチ13 きよしこの夜 【ヴァイオリン】 作曲:グルーバー14 トルコ行進曲 【ヴァイオリン】 作曲:ベートーヴェン15 メヌエット(オペラ「ドン・ジョバンニ」より) 【ヴァイオリン】 作曲:モーツァルト16 マジャールの踊り 【ヴァイオリン】 作曲:ハンガリー民謡17 アレグレット 【ヴァイオリン】 作曲:ウェーバー18 わかれ(モルゲンレーテ) 【ヴァイオリン】 作曲:ドイツ民謡19 ワニタ(ファニタ) 【ヴァイオリン】 作曲:スペイン民謡20 アリア 【ヴァイオリン】 作曲:スナイエ21 カノン 【ヴァイオリン】 作曲:ドイツ民謡22 ぼだい樹(歌曲集「冬の旅」第5曲) 【ヴァイオリン】 作曲:シューベルト23 ノクターン(劇音楽「夏の夜の夢」第7曲) 【ヴァイオリン】 作曲:メンデルスゾーン24 ガヴォット 【ヴァイオリン】 作曲:コレッリ25 メヌエット 【ヴァイオリン】 作曲:ベートーヴェン26 リュリのガヴォット 【ヴァイオリン】 作曲:マレ(伝リュリ)27 ロマンス 【ヴァイオリン】 作曲:リーディング28 ガヴォット 【ヴァイオリン】 作曲:リュリ29 コンチェルト ト長調 第1楽章 【ヴァイオリン】 作曲:リーディング30 ガヴォット(管弦楽組曲第3番第3曲) 【ヴァイオリン】 作曲:バッハ31 学生のためのコンチェルト第2番 【ヴァイオリン】 作曲:ザイツ兎束龍夫、篠崎弘嗣、鷲見三郎 編【判型・頁数】 菊倍判・48頁【ISBNコード】 9784276475021
1430 円 (税込 / 送料別)

保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す方のための曲集ピアノ伴奏を修得できる こどもの歌名曲選 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社ピアノ伴奏を修得できる こどもの歌名曲選 【楽譜】保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す方のための、保育士試験課題曲、小学校歌唱共通教材を含む、こどもの歌の伴奏+弾き歌い曲集です。右手メロディ、左手コード伴奏による編曲で、各収載曲には基礎的なコードとリズムで弾ける「基本編」と、リムズに変化をつけたりコードの種類を増やした「応用編」の2パターンを掲載。初学者の方でも無理なく保育・教育現場でのピアノ伴奏付けができるようになります。 曲名 アーティスト名 作詞者名 作曲者名001 かえるの合唱 岡本敏明 ドイツ民謡 002 かねがなる(フレール・ジャック) 勝 承夫 フランス民謡 003 ぶんぶんぶん 訳詞:村野四郎 ボヘミア民謡 004 ちょうちょう 野村秋足 スペイン民謡 005 メリーさんのひつじ 高田三九三 アメリカ民謡 006 すうじの歌 夢 虹二 小谷 肇 007 大きなたいこ 小林純一 中田喜直 008 かたつむり 文部省唱歌 文部省唱歌 009 ふしぎなポケット まど・みちお 渡辺 茂 010 やまのおんがくか 水田詩仙 ドイツ民謡 011 げんこつやまのたぬきさん わらべうた わらべうた 012 きらきら星 武鹿悦子 フランス民謡 013 手をたたきましょう 小林純一 外国曲 014 むすんでひらいて 不詳 ルソー 015 虫のこえ 文部省唱歌 文部省唱歌 016 日のまる 高野辰之 岡野貞一 017 おはよう 増子とし 本多鉄麿 018 春がきた 高野辰之 岡野貞一 019 こぶたぬきつねこ 山本直純 山本直純 020 かくれんぼ 林 柳波 下総皖一 021 ひらいたひらいた わらべうた わらべうた 022 うさぎ 日本古謡 日本古謡 023 夕やけこやけ 中村雨情 草川 信 024 ふじ山 巌谷小波 文部省唱歌 025 せんせいとおともだち 吉岡 治 越部信義 026 おかえりのうた 天野 蝶 一宮道子 027 こいのぼり 近藤宮子 無名著作物 028 春の小川 高野辰之 岡野貞一 029 たなばたさま 権藤はなよ,林柳波 下総皖一 030 おつかいありさん 関根栄一 團伊玖磨 031 やきいもグーチーパー 阪田寛夫 山本直純 032 どんぐりころころ 青木存義 梁田 貞 033 とんぼのめがね 額賀誠志 平井康三郎 034 たきび 巽 聖歌 渡辺 茂 035 おおきなくりのきのしたで 不詳 イギリス民謡 036 お正月 東 くめ 滝廉太郎 037 チューリップ 近藤宮子 井上武士 038 ぞうさん まど・みちお 團伊玖磨 039 おんまはみんな 中山知子 アメリカ民謡 040 バスごっこ 香山美子 湯山 昭 041 そうだったらいいのにな 井出隆夫 福田和禾子 042 いちねんせいになったら まど・みちお 山本直純 043 まつぼっくり 広田孝夫 小林つや江 044 はたけのポルカ 訳詞:峯陽 ポーランド民謡 045 うみ 林 柳波 井上武士 046 茶つみ 文部省唱歌 文部省唱歌 047 幸せなら手をたたこう 木村利人 アメリカ民謡 048 おはながわらった 保富庚午 湯山 昭 049 雪 文部省唱歌 文部省唱歌 050 アメフリ 北原白秋 中山晋平 051 思い出のアルバム 増子とし 本多鉄麿 052 めだかの学校 茶木 滋 中田喜直 053 もみじ 高野辰之 岡野貞一 054 ことりのうた 与田準一 芥川也寸志 055 おかあさん 田中ナナ 中田喜直 056 おへそ 佐々木美子 佐々木美子 057 シャボン玉 野口雨情 中山晋平 058 おもちゃのチャチャチャ 野坂昭如,吉岡治 越部信義 059 ちびっか・ぶーん 井出隆夫 福田和禾子 060 かわいいかくれんぼ サトウハチロー 中田喜直 061 南の島のハメハメハ大王 伊藤アキラ 森田公一 062 アイアイ 相田裕美 宇野誠一郎 063 ふうせん 湯浅とんぼ 中川ひろたか 064 コンコンクシャンのうた 香山美子 湯山 昭 065 あわてんぼうのサンタクロース 吉岡 治 小林亜星 066 うれしいひなまつり サトウハチロー 河村光陽 067 たのしいね 山内佳鶴子,寺島尚彦 寺島尚彦 068 おなかのへるうた 阪田寛夫 大中 恩 069 おはなしゆびさん 香山美子 湯山 昭 070 おばけなんてないさ まきみのり 峯 陽 071 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 072 サッちゃん 阪田寛夫 大中 恩 073 たいこのおけいこ 筒井敬介 小森 昭宏 074 いぬのおまわりさん 佐藤義美 大中 恩 075 アメフリくまのこ 鶴見正夫 湯山 昭 076 とんでったバナナ 片岡 輝 櫻井 順 077 アイスクリームの歌 佐藤義美 服部 公一 078 世界中のこどもたちが 新沢としひこ 中川ひろたか 079 ちいさい秋みつけた サトウハチロー 中田喜直 080 手のひらを太陽に やなせたかし いずみたく 081 にんげんっていいな 山口あかり 小林亜星 082 さんぽ 中川李枝子 久石 譲 判型菊倍ページ数 192編集者 大串和久 編ISBNコード 978-4-285-15030-8JANコード 4514142150302楽器 ピアノジャンル 教育・保育教材(幼児・学校)
2750 円 (税込 / 送料込)

曲のつかみやすい歌詞付き楽譜 61曲収録ワンランク上のピアノ・ソロ 大集合! こどもの毎日のうた デプロMP
デプロMPワンランク上のピアノ・ソロ 大集合! こどもの毎日のうた 【楽譜】保育現場でよく歌われるこどもの毎日の歌をピアノ・ソロにアレンジしました。曲のつかみやすい歌詞付きの楽譜です。曲目一覧1. おはよう(朝のうた)2. せんせいとお友だち3. あくしゅでこんにちは4. ぽかぽかてくてく5. おててをあらいましょ6. おべんとう7. おべんとうばこのうた8. ケンカのあとは9. おかたづけ10. さよならのうた11. おかえりのうた12. 春が来た13. うれしいひなまつり14. こいのぼり15. さくらさくら16. おかあさん17. めだかの学校18. チューリップ19. 山のワルツ20. うみ21. アイスクリームのうた22. シャボン玉23. オバケなんてないさ24. たなばたさま25. ヤッホッホ!夏休み26. ニャニュニョのてんきよほう27. あめふりくまのこ28. カメの遠足29. どんぐりころころ30. きのこ31. やきいもグーチーパー32. まつぼっくり33. とんぼのめがね34. 大きな栗の木の下で35. 山の音楽家36. 雪のこぼうず37. ゆきのぺんきやさん38. 北風小僧の寒太郎39. うさぎ野原のクリスマス40. クリスマスのうたがきこえてくるよ41. もちつき42. こんこんクシャンのうた43. はしるのだいすき44. パレード45. ガンバリマンのうた46. 十二支のうた47. だれにだっておたんじょうび48. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー49. ドロップスのうた50. ふしぎなポケット51. ぼくのミックスジュース52. あしたははれる53. さんぽ54. そうだったらいいのにな55. あおいそらにえをかこう56. おひさまになりたい57. ともだちはいいもんだ58. ぼくたちのうた59. ともだちになるために60. きみとぼくのラララ61. ドレミの歌JAN:4589496594331ISBN:978-4-86633-433-2菊倍判/176ページ
1980 円 (税込 / 送料込)

幼児から小学生を対象にした音符学習のドリル教本すぐに覚えて忘れない おんぷドリル/おさるのど(上) ドリームミュージックファクトリー
ドリームミュージックファクトリーすぐに覚えて忘れない おんぷドリル/おさるのど(上)【音楽書】幼児から小学生を対象にした音符学習のドリル教本です。基準の音符・間違えやすい音符・ト音記号・ヘ音記号・臨時記号などを、楽しく簡単に覚えるために動物などにイメージ化。幼児でも、楽しく楽に音符の学習ができ、「すぐに覚えて忘れない」内容になっています。・おんかい(おとの かいだん)・ピアノのけんばん(「ドレミうさぎ ファソラシぞうさん」)・まんなかのド・まんなかのド 大きなお耳のおさるさん・レは ぶらさがり てレてレぼうず・シは おさらにのっている おすシ・せん と かん の なまえ・せんのおんぷ は くしのおだんご・かんのおんぷ は サンドイッチ・せんのおんぷの かきかた・かんのおんぷの かきかた・せんとかんの おんぷのかいだん・ミを おぼえよう・ひくいラを おぼえよう・ファを おぼえよう・トおんきごう は かわうソくん・トおんきごうの かきかた・ドからソを おぼえよう・ひくいソを おぼえよう・ヘおんきごう は ファむすたーくん・へおんきごうの かきかた・ドからひくいファを おぼえよう・まとめ菊倍判-P.80JAN:4562282995031ISBN:978-4-86571-503-9
1320 円 (税込 / 送料別)

抒情歌等を簡単なピアノソロアレンジにはじめてのひさしぶりの 大人のピアノ 日本のうた 童謡 唱歌 抒情歌 大全集 ケイエムピー
ケイエムピーすぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 日本のうた 童謡 唱歌 抒情歌 大全集 【楽譜】大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きの大人のピアノシリーズ。子供の頃から慣れ親しんできた懐かしい童謡や文部省唱歌、抒情歌等を簡単ながら少しだけ凝ったアレンジのピアノ・ソロでたくさん集めた大全集です。[収録曲]故郷さくら揺籠のうた荒城の月この道椰子の実みかんの花咲く丘宵待草朧月夜七つの子赤とんぼ里の秋蛍の光背くらべうみ夕焼小焼叱られてかあさんの歌早春賦春が来たわれは海の子ちいさい秋みつけた春の小川ふじの山茶摘青い眼の人形赤い靴花夏の思い出浜辺の歌紅葉大きな古時計小さな木の実線路は続くよどこまでも手のひらを太陽に竹田の子守唄琵琶湖周航の歌冬景色ローレライ夢路よりトロイカ埴生の宿The Water Is Wideしゃぼん玉あの町この町海お正月おもちゃのマーチかわいい魚屋さんかわいいかくれんぼたなばたさま金太郎サッちゃん証城寺の狸ばやし雀の学校砂山チュウリップうさぎ月の沙漠夏は来ぬずいずいずっころばしとんびひらいたひらいたないしょ話花さかじじいぞうさん日の丸の旗虫のこえやぎさんゆうびん浦島太郎一寸法師桃太郎うれしいひなまつりうさぎとかめおつかいありさんお月さまことりのうた鯉のぼり汽車靴が鳴るこいのぼりカナリヤかたつむりたきびとけいのうた春よ来い港村まつり雪通りゃんせどんぐりころころりんごのひとりごとはとめだかの学校仰げば尊しロンドンデリーの歌カチューシャ四季の歌モルダウの流れ峠の我が家グリーンスリーブス歓びのうたきよしこの夜ともしびお誕生日のうたてぃんさぐぬ花芭蕉布翼をくださいにじおかあさんBELIEVE思い出のアルバム菊倍判272頁ISBN978-4-7732-4609-4
2860 円 (税込 / 送料込)

子どもの大好きな曲ばかりを集めた歌詞付きの曲集うたえる!ひける!ピアノ曲集 1 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社うたえる!ひける!ピアノ曲集 1【楽譜】子どもの大好きな曲ばかりを集めた、歌詞付きの曲集です。楽しく歌いながら弾けるように、やさしくアレンジしました。ピアノがより身近なものになるでしょう。<曲名>1ちょうちょう2かっこう3かえるの がっしょう4メリーさんの ひつじ5ロンドンばし6ぶんぶんぶん7シングル・ベル8こいぬのマーチ9チューリップ10むすんで ひらいて11さよなら12きらきらぼし13ほたる こい14げんこつやまの たぬきさん15かくれんぼ16めだかの がっこう17てを たたきましょう18どんぐり ころころ19うさぎ20おおきな くりの きの したで21こぎつね22おつかい ありさん23まめまき24こいのぼり25かたつむり26とんぼの めがね27むしの こえ28たきび29ゆき30ふしぎな ポケット31ゆかいなまきば32ぞうさん33はしの うえで34おしょうがつ35おはなが わらった36たなばたさま37うみ38まつぼっくり39やぎさん ゆうびん40ハッピー・バースデー41いちねんせいになったら判型:菊倍ページ数:88編集者:橋本晃一 編ISBNコード:978-4-8108-7753-3JANコード:4514142077531楽器:ピアノ ジャンル:教育・保育教材(幼児・学校)
1320 円 (税込 / 送料別)

従来の大人の初心者向けテキストとはひと味違うこのテキスト中高年から始める らくらくピアノ 2 大譜表 ハンナ
ハンナ中高年から始める らくらくピアノ 2 大譜表 【教則本】全国で絶大な人気を誇る講座「中高年のためのらくらくピアノ」。60代、70代を中心に、200人近い受講者がピアノを楽しんでいる。講師の光畑氏が試行錯誤の末に作りあげてきた独自のメソッドを、このたびテキストとしてまとめた。従来の「大人の初心者向け」テキストとはひと味違うこのテキスト。たとえば・「らくらくシール」で不安解消・大きくて見やすい楽譜や指数字・指移動の場所がよくわかる○印・コードネームの習得・よく知っている曲でステップアップなど、特徴的な魅力がたくさんある。中高年の生徒を教えていきたいレスナーに、独習でピアノに挑戦してみたい人に、ぜひ使ってみてほしい内容だ。指を動かすことは脳の活性化にもつながる。これからの高齢化時代、ピアノには老化防止、術後のリハビリなど、従来とは違ったニーズも出てくるだろう。そのときに必要とされるのは、明瞭で親しみやすい「中高年のためのらくらくピアノ」のようなテキストだ。もくじ・市民講座から生まれた「らくらくピアノ」の感想・楽譜の指番号とシール・手のかたち、楽譜のしくみ・楽譜と鍵盤STEP 1 ふるさとSTEP 2 めだかの学校STEP 3 うさぎとかめSTEP 4 みかんの花咲く丘STEP 5 旅愁・基本3和音 C.F.GSTEP 6 きよしこの夜STEP 7 幸せなら手をたたこうSTEP 8 1月1日STEP 9 故郷の人々STEP 10 森へ行きましょう・半音、♯と♭、音階・メジャー・コード、マイナー・コードSTEP 11 魅惑のワルツSTEP 12 知床旅情STEP 13 渚のアデリーヌSTEP 14 仰げば尊しSTEP 15 荒城の月STEP 16 夢路よりSTEP 17 グリーンスリーブスSTEP 18 ゴッドファーザー~愛のテーマ~・中高年ピアノ成功の秘訣STEP 19 川の流れのようにSTEP 20 モルダウSTEP 21 「天国と地獄」序曲STEP 22 帰れソレントへSTEP 23 恋はみずいろSTEP 24 ある愛の詩STEP 25 乙女の祈りSTEP 16 花・メジャー・スケール(長音階)の練習・ハーモニック・マイナー・スケール(和声的短音階)の練習・ハノンの練習1(指トレーニング)・ハノンの練習2(指トレーニング)ジャンル名:ピアノ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:64著者名:光畑浩美ISBNコード:9784907121471JANコード:4524518008946
1650 円 (税込 / 送料込)

近・現代の重要な作品全51曲様式とテクニックが同時に学べる ピアノのための 近・現代名曲集 上巻 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社様式とテクニックが同時に学べる ピアノのための 近・現代名曲集 上巻 【楽譜】近・現代の重要な作品全51曲収載曲 :小さな妹Little sister作曲者 :デロ・ジョイオDello-Joio小さな弟Little brother作曲者 :デロ・ジョイオDello-JoioバガテルBagatelle作曲者 :デロ・ジョイオDello-Joio小さな蝿Small fry作曲者 :デロ・ジョイオDello-Joio闘牛士の祈りPrayer of the Matador作曲者 :デロ・ジョイオDello-Joioこどもの音楽帳「1.マーチ」Op.69-1Children's notebook 1.March Op.69-1作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitriiこどもの音楽帳「4.楽しいおはなし」Op.69-4Children's notebook 4.Funny story Op.69-4作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitriiこどもの音楽帳「5.悲しいおはなし」Op.69-5Children's notebook 5.Sad story Op.69-5作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitrii人形の舞曲「5.ワルツ=スケルツォ」Dances of the dolls 5.Waltz-Joke作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitriiアフォリズム(格言集 10の小品)「3.ノクターン」Op.13-3Aphorisms 3.Nocturne Op.13-3作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitrii3つの小品「1.メヌエット」3 Pieces for piano 1.Minuet作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitrii3つの小品「3.インテルメッツォ」[未完]3 Pieces for piano 3.Intermezzo [Unfinished]作曲者 :ショスタコーヴィチ, ドミートリイShostakovich, Dmitriiアレグレット ハ短調Allegretto c-minor作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergeiアレグロ ニ短調Allegro d-minor作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei少年時代の画集「1.小さな歌(アンダンティーノ)」Pictures of Childhood 1.A little song (Andantino)作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aram少年時代の画集「6.昔のお話」Pictures of Childhood 6.Legend作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aram少年時代の画集「5.エチュード」Pictures of Childhood 5.Etude作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aram少年時代の画集「10.フゲッタ」Pictures of Chilhood 10.Fughetta作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aram少年時代の画集「7.木馬」Pictures of Childhood 7.The little horse作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aramこどものアルバム「2.夕べのお話」Children's Album 2.Gute-Nacht-Geschichte作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aramこどものアルバム「6.2人のおかしなおばさんが、けんかをしました」Children's Album 6.Zwei plappernde Tantchen作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aramこどものアルバム「8.リズム体操」Children's Album 8.Rhythmische Gymnastik作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aramプレリュード 第1集「亜麻色の髪の乙女」Preludes 1er Livre La fille aux cheveux de lin作曲者 :ドビュッシー, クロードDebussy, Claudeこどもの領分「小さい羊飼」Children's corner The little shepherd作曲者 :ドビュッシー, クロードDebussy, Claudeこどもの領分「ゴリウォーグのケークウォーク」Children's corner Golliwogg's Cake-walk作曲者 :ドビュッシー, クロードDebussy, Claude小さな黒人Le petit Negre作曲者 :ドビュッシー, クロードDebussy, Claude森のスケッチ「1.のばらに寄す」Op.51-1Woodland sketches 1.To a wild rose Op.51-1作曲者 :マクダウェル, エドワードMacDowell, Edward森のスケッチ「7.リーマスおじさんから」Op.51-7Woodland sketches 7.From uncle Remus Op.51-7作曲者 :マクダウェル, エドワードMacDowell, Edward24の小品集「1.小さい歌」Op.39-1Twenty four little pieces 1.A little tune Op.39-1作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「2.かわいいポルカ」Op.39-2Twenty four little pieces 2.Polka Op.39-2作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「6.小さなスケルツォ」Op.39-6Twenty four little pieces 6.A little Scherzo Op.39-6作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「9.踊り」Op.39-9Twenty four little pieces 9.Dance Op.39-9作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「12.冗談」Op.39-12Twenty four little pieces 12.A little jest Op.39-12作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「15.おいかけっこ」Op.39-15Twenty four little pieces 15.Galoping Op.39-15作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「19.前奏曲」Op.39-19Twenty four little pieces 19.Prelude Op.39-19作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri24の小品集「20.道化師」Op.39-20Twenty four little pieces 20.Clowns Op.39-20作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitriこどものためのピアノ小曲集「3.エチュード」Op.27-330 Pieces for Children 3.Etude Op.27-3作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitriこどものためのピアノ小曲集「12.トッカティーナ」Op.27-1230 Pieces for Children 12.Toccatina Op.27-12作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitriこどものためのピアノ小曲集「16.バラード」Op.27-1630 Pieces for Children Ballade Op.27-16作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitriこどものためのピアノ小曲集「24.エチュード」Op.27-2430 Pieces for Children 24.Etude Op.27-24作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitriやさしい変奏曲(トッカータ)Op.40-1Easy variation Toccata Op.40-1作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri5つのやさしい変奏曲「5.ウクライナ民謡による6つの変奏曲」Op.51-55 Easy Variations 5.6 Variations on a Ukrainian folksong Op.51-5作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri6つの小曲〈こどもの夢〉「3.手回しオルガンのおじいさんのお話」Op.88-36 Pieces for piano Tale of an old organ-grinder Op.88-3作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri6つの小曲〈こどもの夢〉「4.コントラスト」Op.88-46 Pieces for piano Contrasts Op.88-4作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「5.はじめてのワルツ」Op.89-535 Easy pieces for piano First Waltz Op.89-5作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「9.オクターブの歌」Op.89-935 Easy pieces for piano Song at the octave Op.89-9作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「12.きむずかしや」Op.89-1235 Easy pieces for piano Cross patch Op.89-12作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「19.びっこの子やぎ」Op.89-1935 Easy pieces for piano The lame kid Op.89-19作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「27.わがままな弟」Op.89-2735 Easy pieces for piano My stubborn little brother Op.89-27作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「31.子熊をからかう子うさぎ」Op.89-3135 Easy pieces for piano A little hare teasing a little bear Op.89-31作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「35.川のほとりで」Op.89-3535 Easy pieces for piano At the river Op.89-35作曲者 :カバレフスキー, ドミトリーKabalevsky, Dmitri中村菊子/木幡律子 編判型/頁 :菊倍判/112頁JAN :4511005129642コード :ISBN978-4-11-170277-0
2530 円 (税込 / 送料込)

小中学校で音楽を教えるすべての人に読んでほしい1冊音楽を教えるヒント 小中学校接続を視野に入れて 表現 創作 鑑賞 ハンナ
ハンナ音楽を教えるヒント 小中学校接続を視野に入れて 表現 創作 鑑賞 【音楽書】小中学校で音楽を教えるすべての人に読んでほしい1冊!■第1部: 小学校、中学校共通教材の指導ポイント 第1章: 音楽的な見方・考え方 第2章: 第1学年共通教材 1.うみ 2.かたつむり 3.日のまる 4.ひらいたひらいた 第3章: 第2学年共通教材 1.かくれんぼ 2.春がきた 3.虫のこえ 4.夕やけこやけ 第4章: 第3学年共通教材 1.うさぎ 2.茶つみ 3.春の小川 4.ふじ山 第5章: 第4学年共通教材 1.さくらさくら 2.とんび 3.まきばの朝 4.もみじ 第6章: 第5学年共通教材 1.こいのぼり 2.子もり歌 3.スキーの歌 4.冬げしき 第7章: 第6学年共通教材 1.越天楽今様 2.おぼろ月夜 3.ふるさと 4.われは海の子 第8章: 中学校共通教材 1.赤とんぼ 2.夏の思い出 3.花 4.花の街 ■第2部: 音楽表現の方法 第1章: 音楽を感じとるには? 1.メロディの三つの始まり方 2.メロディの二つの終わり方 3.メロディの輪郭 4.音のまとまり 5.音楽の自然な流れ 第2章: 音楽の知識 1.メロディ 2.音階 3.ハーモニー 4.リズム 5.形式 ■第3部: 音楽の聴き方(鑑賞のヒント) 第1章: 音楽を捉えるには? 第2章: 日本の伝統音楽 1.古代 2.中世 3.近世以降 第3章: 西洋の伝統音楽 1.中世の音楽 2.ルネサンスの音楽 3.バロックの音楽 4.古典派・ロマン派の音楽 5.近代・現代 第4章: 鑑賞教材 1.サン=サーンス ≪動物の謝肉祭≫より かめ ぞう 白鳥 2.ベートーウ ェン ≪エリーゼのために≫ 3.チャイコフスキー ≪くるみ割り人形≫より 行進曲 4.モーツァルト ≪魔笛≫より パ・パ・パ 5.J.S.バッハ ≪管弦楽組曲第2番≫より バディヌリ 6.ヘンデル ≪水上の音楽≫第2組曲より アラ・ホーンパイプ 7.ビゼー ≪アルルの女≫第2組曲より ファランドール 8.ブラームス ≪ハンガリー舞曲 第5番≫ 9.エルガー ≪威風堂々 第1番≫ 10.宮城道雄 ≪春の海≫ 11.ジョスカン・デ・プレ ≪ミサ・パンジェ・リングア≫ 12.ウ ィウ ァルディ ≪和声と創意の試み≫より 春 冬 13.J.S.バッハ ≪フーガ ト短調 BWV578≫ 14.ベートーウ ェン ≪交響曲第5番 ハ短調 作品67≫ 15.シューベルト ≪ピアノ五重奏曲「鱒」≫ 第4楽章 16.スメタナ ≪交響詩「ウ ルタウ ァ(モルダウ)」≫ 17.ムソルグスキー ≪組曲「展覧会の絵」≫ 18.ドビュッシー ≪版画≫より 塔 19.ストラウ ィンスキー ≪春の祭典≫より いけにえの踊り 20.シェーンベルク ≪ワルシャワの生き残り≫ 作品46 21.武満徹 ≪ノウ ェンバー・ステップス≫ 22.八橋検校 ≪六段の調≫ ■第4部: 音楽づくりのための教材集 第1章: 創作の手がかり 第2章: リズム・アンサンブルのための練習曲 1.予備練習 2.リズム・アンサンブルのための即興練習曲 第3章: リコーダーによるグループ即興練習曲 練習 No.1 練習 No.2 第4章: 日本の音階による即興練習曲 1.律音階による即興練習曲 2.都節音階による即興練習曲 3.民謡音階による即興練習曲 4.琉球音階による即興練習曲 第5章: 持続低音上のさまざまな旋法による即興練習曲 1.「レ」の旋法による即興練習曲 2.「ファ」の旋法による即興練習曲 3.「ソ」の旋法による即興練習曲 4.「ミ」の旋法による即興練習曲 第6章: ブルースを模した即興練習曲 1.ハ長調の和音の連結を考えてみましょう 2.和音進行に合わせてメロディをつくる練習 3.メロディの変化・発展 4.「I V1/7 I V I VI II1 V7 1」の 和音進行によるメロディづくりの練習 5.非和声音を含むメロディづくりの練習 *主要参考文献 *西洋と日本の音楽史年表 サイズ:A4ページ数:116著者名:小畑郁夫、佐野仁美ISBNコード:9784907121266JANコード:4524518010338
1320 円 (税込 / 送料別)

保育現場で人気のこどもの曲をピアノソロにアレンジワンランク上のピアノソロ 大集合! こどもの人気ソング デプロMP
デプロMPワンランク上のピアノソロ 大集合! こどもの人気ソング【楽譜】保育現場で人気のこどもの曲をピアノ・ソロにアレンジ。曲のつかみやすい歌詞付きの楽譜です。■曲目一覧:1. パレード2. ハッピーチルドレン3. ニャニュニョのてんきよほう4. はるですね はるですよ5. 宇宙船のうた6. バスにのって7. スマイル8. 切手のないおくりもの9. バナナくんたいそう10. ブタくん街道を行く11. よさこいエイサー琉球王12. 風の花束13. みんなおおきくなった14. はじめの一歩15. おさるがふねをかきました16. どうぶつたいそう1・2・317. かもつれっしゃ18. きのこ19. しゅりけんにんじゃ20. カメの遠足21. うさぎ野原のクリスマス22. キラキラがいっぱい23. ぼくたちのうた25. またあおう26. 空より高く27. ありがとうこころをこめて28. 世界中のこどもたちが29. にじ30. ともだちになるために31. おひさまになりたい32. きみとぼくのラララ33. たいせつなたからもの34. もうすぐりっぱな1年生35. 『ね』36. BELIEVE37. あおいそらにえをかこう38. あしたははれる39. ありがとうの花40. こころのねっこ41. ともだちはいいもんだ42. 勇気100%43. ミッキーマウス・マーチ44. さんぽ45. とんでったバナナ46. 旅立ちの日に47. 手のひらを太陽にJAN:4589496593396ISBN:978-4-86633-339-7菊倍判/172ページ
1980 円 (税込 / 送料込)

無理なくラテン音楽を楽しむことのできる曲集ちいさな手のためのラテン・ピアノ曲集 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社ちいさな手のためのラテン・ピアノ曲集【楽譜】ピアノを始めて間もない子どもたちでも、無理なくラテン音楽を楽しむことのできる曲集です。初級のうちから、様々な時代や国の音楽を奏でて、表現の引き出しを増やしてあげて下さい。1. くまさんのダンス[Bear's Dance]2. はくちょうのダンス[Swan's Dance]3. うさぎさんのダンス[Rabbit's Dance]4. ネコのダンス[Cat's Dance]5. おんどりのダンス[Cock's Dance]6. くじゃくのダンス[Peacock's Dance]7. トカゲのダンス[Lizard's Dance]8. おさるさんのダンス[Monkey's Dance]9. ひつじさんのダンス[Sheep's Dance]10. カメさんのダンス[Turtle's Dance]11. おうまさんのダンス[Horse's Dance]12. へびのダンス[Snake's Dance]13. いたずらロバちゃん[Burrinho Travess]14. おもちゃの荷ぐるま[Carroussel]15. 小さな道しるべ[O Pequeno Balisa]16. スケート場のアリさん[As Formigas No Rinque]17. 歌曲[cancao]18. 兵隊さんの訓練[Manobra Militar]19. メヌエット[Menuete]20. おねだり[Insistencia]21. 小さなワルツ[Valsinha]22. 夢みるお人形[A Bonequinha Dorme]23. 兵隊さんの行進[Os Soldadinhos Passam]24. こうまの荷馬車[Os Cavalinhos Do Carrossel]25. 小さなモーツァルト弾き[O Pequeno Mozart Toca]26. ビッグ・ベン[Big-Ben]27. おゆうぎ[Brincando]28. タマレス族の歌[Cancion de los TAMALES]29. ヤクイ族のダンス[Danza YAQU]30. マヤ族の歌(キトレス)[Los XTOLES]31. テクアネス族のダンス[Danza de los TECUANES]32. テチャンテペク族のワルツ(サンドゥンガ)[VALSE(La Sandunga)]33. ビジャヌエバのマズルカ[MAZURKA(Homenje A VILLANUEVA)]判型:菊倍ページ数:80編集者:宮崎幸夫 編ISBNコード:978-4-285-15014-8JANコード:4514142150142楽器:ピアノジャンル:ワールドミュージック
1760 円 (税込 / 送料込)

交互奏を再び練習し両手奏ヘとすすむテキストよいこのピアノ 3 サーベル社
サーベル社よいこのピアノ 3 【教則本】交互奏を再び練習し、両手奏ヘとすすむ。あせらずゆっくりとすすむ。難しい曲をやっと弾くより、少し易しい曲をたくさん弾くほうが楽しい気持ちになり自信がつく。ピアノが好きになることが第一。曲名:かっこう作曲者:ドイツ民謡作詞者:小林純一曲名:おうま作曲者:松島つね作詞者:林柳波曲名:とんぼのめがね作曲者:平井康三郎作詞者:額賀誠志曲名:かたつむり作曲者:文部省唱歌曲名:どんぐりころころ作曲者:染田貞作詞者:青木存義曲名:10人のインディアン作曲者:アメリカ民謡作詞者:高田三九三曲名:うみ作曲者:井上武士作詞者:林柳波曲名:いとまき作曲者:外国曲作詞者:不詳曲名:むすんでひらいて作曲者:ルソー曲名:お正月作曲者:滝廉太郎作詞者:東くめ曲名:とけい作曲者:遠藤蓉子曲名:こもりうた作曲者:遠藤蓉子曲名:たまてばこ作曲者:遠藤蓉子曲名:キャンプの夜作曲者:遠藤蓉子曲名:おひるね作曲者:遠藤蓉子曲名:ひこうせん作曲者:遠藤蓉子曲名:でんわ作曲者:遠藤蓉子曲名:せみのこえ作曲者:遠藤蓉子曲名:おやつのじかん作曲者:遠藤蓉子曲名:たのしいうた作曲者:遠藤蓉子曲名:山のぼり作曲者:遠藤蓉子曲名:かくれんぼ作曲者:遠藤蓉子曲名:ピーヒョロことり作曲者:遠藤蓉子曲名:くまさんのおはなし作曲者:遠藤蓉子曲名:ポストへいこう作曲者:遠藤蓉子曲名:さむいふゆ作曲者:遠藤蓉子曲名:うさぎのこうしん作曲者:遠藤蓉子曲名:のろのろバス作曲者:遠藤蓉子曲名:イルカのワルツ作曲者:遠藤蓉子曲名:ゆうえんち作曲者:遠藤蓉子曲名:ともだちハムスター作曲者:遠藤蓉子曲名:ふるいもくば作曲者:遠藤蓉子曲名:ヘンゼルとグレーテル作曲者:フンパーディンク作詞者:不詳曲名:ぞうさんのさんぽ作曲者:デンマーク民謡作詞者:志摩佳曲名:ひげじいさん作曲者:玉山英光作詞者:不詳曲名:さよなら作曲者:ドイツ民謡作詞者:不詳サイズ:菊倍横ページ数:64編著者:遠藤蓉子対象楽器:ピアノISBNコード:9784883713233
1320 円 (税込 / 送料別)

歌謡曲の創成期から現代まで 決定版歌謡曲集プロフェショナルユース 全音歌謡曲大全集8 平成3年下-平成8年上 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社プロフェショナルユース 全音歌謡曲大全集8 平成3年下-平成8年上【音楽書】平成3年から8年までの410曲を収載しました。歌謡曲の創成期から現代までの歩みを、オリジナルをもとに楽譜に再現した決定版歌謡曲集です。コードネーム、前・間・後奏、オブリガート、歌詞完全歌い込み、別掲歌詞組で掲載。収載曲 :少年時代ぐい呑み酒WON'T BE LONGひとり旅立ち雪のクリスマス待ちわびて哀愁勉強の歌雪割草太陽と埃の中でETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~CRIME OF LOVEI LOVE YOU越前竹舞いみれん橋しあわせ酒嵯峨野の女火の国の女じんじんあの頃のようにKISSさよなら夏の日湘南My Love愛染かつらをもう一度応援歌、いきます伝説の少女時が過ぎれば…情けねえLove Train離愁…秋から冬へ若狭の宿さぶどんなときも。ブルーライト ヨコスカ奥入瀬男と女の破片格好悪いふられ方ひとすじになれないさよならイエスタデイSAY YES何も言えなくて…夏ネオ・ブラボー!!BELIEVE IN LOVERosa冬の華瞼の母それが大事俄か雨花友禅女のかぞえ唄ALONE居酒屋「藤乃」おしどりしゃぼん玉'91メタモルフォーゼ忘れないでMiracle Loveあなたを見つめて遠い街のどこかで…雨の大阪Choo Choo TRAINPIECE OF MY WISH冬がはじまるよ僕はこの瞳で嘘をつくほっとけないよ佐渡の恋唄離したくはないいつかどこかでWomanガラガラヘビがやってくるめちゃくちゃに泣いてしまいたい酔いごころUrban Dance悲しみは雪のようにきっと、また逢える…BRIDGE ~あの橋をわたるとき~夜桜大阪すずめ手酌酒WALK都会の天使たち部屋とYシャツと私LOVE SONGMellowいつまでも変わらぬ愛を男道女…ひとり旅もう涙はいらないGorgeousサヨナラ雪中花男惚れうらはらGood nightはがゆい唇BLOWIN'もう恋なんてしない君がいるだけでマンハッタン・キス愛別女の川Anytime Womanガラスのメモリーズ三都物語白い海峡私がオバさんになっても寿酒if浅い眠り舵恋紅葉涙のキッスシュラバ★ラ★バンバ(SHULABA-LA-BAMBA)花挽歌負けるなBaby! ~Never give upまた逢える…もっと強く抱きしめたなら眠れない夜を抱いてホテル港やYou're the Only…心凍らせて最後の雨声を聴かせてサヨナラこころ酒決戦は金曜日一番偉い人へDA・KA・RAわがまま家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)ZEROno no darlin'晴れたらいいね約束の橋世界中の誰よりきっとクリスマスキャロルの頃には恋路川島田のブンブンBye For NowKISS MEORIONチョットがじゃいもGet Along Together ~愛を贈りたいから~酒きずな蜩-ひぐらし-ぼくたちの失敗負けないでYou And IYAH YAH YAHロード渡良瀬橋おさえきれないこの気持ちおもいで酒場慟哭時の扉僕らが生まれたあの日のように愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないきずな虞美人草このまま君だけを奪い去りたいすれ違いの純情無言坂愛を語るより口づけをかわそう影法師彼女の恋人別れましょう私から消えましょうあなたから恋雨恋ざんげサボテンの花幸せになるために大切なあなた夏の日の1993むらさき雨情恋人裸足の女神君がいない私の夏夏を待ちきれなくて揺れる想いわたしはナイフ島唄(オリジナル・ヴァージョン)MELODYエロティカ・セブン刹那さを消せやしない春よ、来いEZ DO DANCEポケベルが鳴らなくてHarlem Night恋せよ乙女翼を広げてオラはにんきもの真夏の夜の夢Make-up Shadow24時間の神話べにばなgo for it!なみだ酒もう少しあと少し…RUNAll My Loving男そばにいるよ真夜中のダンディーNo.1風に吹かれてきっと忘れない壺坂情話今を抱きしめてCROSS ROADJumpin'Jack BoyTRUE LOVEわがままに抱き合えたならOH MY LITTLE GIRLあなただけ見つめてる寒い夜だから…ロマンスの神様むかい風友達でいいからひとり酒違う、そうじゃないMy Sweet Homeこの愛に泳ぎ疲れても恋慕川ただ泣きたくなるのDon't Leave Me遥かな人へ船で帰るあなた愛が生まれた日鴎…カモメあじさいの花ア・ブラ・カダ・ブラIT'S ONLY LOVE蒼月(つき)サレンダー人魚Hey Hey おおきに毎度あり夢追い川途中下車風ぐるま・恋唄飢餓海峡白いGradation女泣川夏が来る浪花物語言えないよきっと愛があるsurvival dAnce ~no no cry more~純愛ラプソディオリジナル スマイル空と君のあいだに天命夏の日夏を抱きしめてLOVE世界が終るまでは…瞳そらさないで祭りのあと永遠の一秒innocent worldBOY MEETS GIRLうまく言えないけど恋しさとせつなさと心強さとマリア花のワルツHello, my friend気分爽快月Rusty NailHEARTSPY逢えるじゃないかまたあした忘れ酒がんばりましょう素敵な誕生日夜桜お七TRUE BLUE永遠の夢に向かって汽笛TENCAを取ろう!-内田の野望-幸せをつかみたい愛のためにめおと酒シングルベッドすきIce RainTomorrow never knows空も飛べるはずあなたを感じていたいめぐり逢いMOTEL捨てられて輝いた季節へ旅立とうeverybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~越前恋歌ヒーローHeroロビンソン晴天を誉めるなら夕暮れを待てCRAZY GONNA CRAZYTRY ME ~私を信じて~POISONPOISONまごころ腕に虹だけ面影本線奇跡の地球サンキュ.HELLO二人は恋人masquerade!雪次郎鴉ら・ら・らWOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~Overnight Sensation恋情話ゆずれない願いTOMORROWベサメムーチョ逢いたくてしかたない女のひとりごと太陽のSEASON旅まくら倖せにしてねゆずれない夏いちばん近くにいてね碧いうさぎ君がいたから【es】~Theme of es~ズルい女旅人のうたねがい男の慕情KNOCKIN' ON YOUR DOOR花~すべての人の心に花を~み・れ・んマンピーのG★スポットみれん海峡故郷へかえりたい(カントリー・ロード)Take Me Home,Country RoadsMan & Womanしようよハートを磨くっきゃないあなただけを ~Summer Heartbreak~休みの午後Stop the music恋の罠しかけましょ FUNK THE PEANUTSのテーマ突然涙がキラリ☆Hurt to Heart~痛みの行方~ふたり道LOVE LOVE LOVElove me,I love you白いカイト酒尽尽シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~空を見なよHello, Again ~昔からある場所~My Babe 君が眠るまで友よMessageLOVE PHANTOMBody Feels EXIT冬のファンタジー恋唄流しトゥー・ラヴ・ユー・モアTo Love You More夢見る少女じゃいられないChase the Chanceガッツだぜ!!あぁマイ・フレンド幸せになりたいFOREVERそばかす名もなき詩DEPARTURESラストシーンチェリーriverグロリアスI'm proud(Radio Edit)ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~どん底水に咲く花Don't Wanna Cry昭和夢つばめあなたに逢いたくて ~Missing You~ALICEいいわけ鳴門海峡宇治川哀歌女の酒場風岬霧情のブルースおばこ巡礼歌Only You君と夏の日をLA・LA・LA LOVE SONGアジアの純真はだかの王様 ~シブトクつよく~浪漫~ROMAN~ヨコハマ・シルエットごめんね…男一代STAYAnother Orion女の漁歌太陽は罪な奴You're my sunshine熱くなれ涙の影紅(べに)青いイナズマ愛の言霊 ~Spiritual Message~青春の輝きI Need To Be In Love浅野純・後藤裕 共編判型/頁 :全音判 576頁JAN :4511005085849コード :ISBN978-4-11-769208-2
7700 円 (税込 / 送料込)

昔懐かしい曲を中心に、童謡と唱歌の名曲を515曲収載心あたたまる懐かしの名曲ベスト515 童謡唱歌のすべて 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社心あたたまる懐かしの名曲ベスト515 童謡唱歌のすべて 【楽譜】昔懐かしい曲を中心に、童謡と唱歌の名曲を515曲収載した、コードネーム付きの便利なメロディー譜の大全集です。全曲にテンポとリズム型が付いているので、伴奏にも最適。巻末によく使われるコードのダイアグラム(ピアノとギター)が付いています。収載曲 :アイアイアヴィニオンの橋の上でアイスクリームの歌青い眼の人形あおげばとうとし青葉の笛赤い靴赤い帽子白い帽子赤ちゃんのお耳赤鬼と青鬼のタンゴ赤蜻蛉(ゆうやけこやけの…)赤とんぼ(あきのそらすみきった…)赤い鳥小鳥うさぎ大きなたいこ秋秋の子あくしゅでこんにちはあさいちばんはやいのはあさね朝の歌朝はどこから朝日は昇りぬあしたあの青い空のようにアニー・ローリー才女あの子はたあれあの町この町あひるの行列雨がさからかさアマリリス雨雨ふり雨降りお月あめふりくまのこあら どこだありがとう さようならアルプス一万尺あわて床屋あわてんぼうの歌あんたがたどこさ池の鯉一月一日一年生になったらいちばん初めはいちもんめのいすけさん一週間いなかの四季田舎の冬一寸法師犬犬のおまわりさんインディアンがとおるうぐいすうさぎとかめ兎のダンスうさぎの電報牛若丸歌の町うたう足の歌うたえバンバンうみ(うみはひろいな…)海(まつばらとおく…)海ほおずきの歌浦島太郎うれしいひなまつりひなまつり絵日傘エンゼルはいつでもえんそくえんぴつが一本お家忘れておうま大江山大きなくりの木の下で大きなうた大きな古時計王様の馬(鈴の音)おおブレネリ大さむ小さむげんこつ山のたぬきたんぼの中の一けんやおお牧場はみどりおかあさんおさるとりすの子お猿のかごやお正月おすもうくまちゃんお玉杓子は蛙の子おちゃらかほいおつかいありさんおつきさまお月さんとぼうや踊りましょうおどりの輪おなかのへるうたおばけなんてないさおはながわらったおはなしゆびさんお花のホテルお星さま朧月夜おまつり思い出おもちゃのチャチャチャおもいでのアルバムおもちゃのマーチ親子どんぶりお山のおさるお山の杉の子お山の大将お山の細みちおよげ!たいやきくんおんまはみんなかえるの合唱蛙の笛かえるの夜まわりかえろかえろ案山子鐘の鳴る丘(とんがり帽子)かくれんぼかぐや姫かごめかごめ風車霞か雲か風かぞえうたかたたたきかたつむりかっこうカナリヤかねが鳴る鎌倉かもめの水兵さんからすの赤ちゃん雁がわたるからたちの花かわいいかくれんぼかわいい魚屋さん川中島歓迎の歌菅公(学者の家に、身は出でて…)菅公(日かげさえぎる、むら雲に…)気球に乗ってどこまでも菊の花(みごとにさいた…)菊の花(きれいなはなよ…)紀元節君が代汽車きたえる足汽車ポッポ(おやまのなかゆく…)汽車ポッポ(きしゃきしゃ…)北風小僧の寒太郎気のいいあひる木の葉(どこからきたのか…)キューピーさんキャンプだホイきゅっきゅっきゅうキャンプの夜京人形今日の日はさようならキラキラ星霧金魚のひるね金太郎クイ クワイ マニマニ靴が鳴るグッドバイクラリネットこわしちゃったグリーングリーン黒ネコのタンゴ荒城の月こうま鯉のぼり(いらかのなみと…)こいのぼり(やねよりたかい…)こいのぼり(おひさまのぼる…)こがねむし故郷の空故郷の廃家故郷の人々故郷を離るる歌小ぎつね子鹿のバンビ心には素晴らしい翼がある児島高徳ことりのうた木の葉(ちるよちるよ…)木の葉のお舟この道こぶたぬきつねこ子もり歌(ねんねんころりよ…)子もりうた(むかしむかしよ…)金剛石ごんべえさんの赤ちゃん坂道桜井の訣別さくらさくらサッちゃん里ごころ里の秋さようなら(すばらしいときは…)さようならみなさまさよなら(なかよしなかよし…)さよなら(さよならさよなら…)さらば(シャローム)手まり歌さよなら友よサラスポンダ幸せなら手をたたこうさんぽ散歩唱歌しあわせのうた叱られて四季の雨シャベルでホイ静かな湖畔シャボン玉じゃんけんぽんジャンボリー十五夜お月さんシューベルトの子守唄証城寺の狸囃子ジョンブランのおじさんすいかの名産地ずいずいずっころばしすかんぽの咲く頃進め進めスキースキーの歌雀のお宿雀の学校すずらんの花咲く丘スワンのつばさ砂山(中山晋平・作曲)砂山(山田耕筰・作曲)背くらべ船頭さん線路は続くよどこまでも草原のマーチぞうさん早春賦そうだん空にらくがきかきたいなだいこくさま体操賛歌太平洋田植たかいたかいたき火たこのうたたなばたさまたのしい朝楽しいねたのしいワルツ俵はごろごろ旅立ちたんぽぽちいさい秋みつけた茶色の小びん茶摘チューリップちょうちょうちんから峠ちんちん千鳥月月の沙漠月見草の花月夜珍念さんつばめの旅手のひらを太陽につりかわさん鉄道唱歌てるてる坊主てをたたきましょう電車電車ごっこ電車唱歌天長節手をつなごう燈台もり通りゃんせ動物園へ行こう動物園遠き山に日は落ちてとけいのうたどこかで春がどじょっこふなっことても大きな月だから友だち友達だからトマトとりの鳴き声ドレミの歌ドロップスのうたどんぐりころころドンキホーテとんでったバナナとんとんともだちとんとんとんとんひげじいさんとんびとんぼのめがね長い道ないしょ話仲よし小道那須与一七つの子夏の山夏は来ぬ二宮金次郎庭の千草人形ねむの花ねこふんじゃったねんねしなされねんねのお里野いちご野菊野ばら(シューベルト)野ばら(ウェルナー)野原で手をたたけばあやたずねて箱根八里はさみとぎ橋の上でバスバスはしる花いちもんめ鳩(ハトポッポ)鳩ぽっぽ花花かげはなさかじじいはなのおくにのきしゃぽっぽ花の街花のまわりで花火花嫁人形埴生の宿Home sweet homeはねつき浜辺の歌浜千鳥早起きどけい早口ことばなべなべそっこぬけ羽衣花や春春が来た春風春が呼んでるよ春の唄(さくらのはなの…)春の唄(ラララあかいはなたば…)春の小川春のまきば春よ来いパン売りのロバさん光の馬車日の丸の旗一日の終り遠くの町ピクニック雲雀ひびくよ歌声ひらいたひたいたびわふしぎなポケット富士山ふたあつ冬景色冬の星座冬の行進冬の夜ぶらんこふるいもくば故郷ぶんぶんぶんペタコ(白頭吉)ペケの歌ペチカべこの子うしの子ボートの歌棒が一本あったとさぼくらの町は川っぷち星の世界(かがやくよぞらの…)星の界(つきなきみそらに…)ほたる蛍の光ポプラほろほろ鳥マーチング・マーチ牧場の朝牧場のこうしホイマシペーター牧場の小道真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌)待ちぼうけまっかな秋ほたるこいマッチ売りの少女ままごとママのおひざママのそばでまめまき毬と殿さまみかんの花咲く丘水あそび見てござるみつばちぶんぶんみどりのそよ風みなと南の島のハメハメハ大王みんな同じだ世界の子どもみんな友だち麦まきむすんでひらいて虫の楽隊虫のこえ村の鍛冶屋村祭明治節もずが枯れ木でめえめえ児山羊メリーさんの羊めだかの兄妹めだかの学校餅つきめんこい仔馬もっきん紅葉(もみじ)桃太郎森のくまさん森の小人森の水車森のよあけもんしろ蝶々のゆうびんやさん森へ行きましょうやぎさんゆうびん山雀やさしいおかあさま夕方のおかあさん山口さんちのツトム君山寺のおしょうさん山の朝山の歌山の音楽家山の子のうた山のぼり夕焼小焼ヤンチャリカ夕日(ぎんぎんぎらぎら…)夕日(さよならしたね…)勇気の歌勇気一つを友にしてゆうえんちのひこうきゆかいな仲間ゆかいな牧場夢のお馬車夢の世界をゆき雪合戦雪とこども雪のおどりゆりかご揺籠のうた夜が明けた夜汽車よろこびの歌四ちょうめのいぬ四匹のお馬りすりす小りす漁船旅愁りんごのひとりごとローレライロンドン橋若葉の歌若い力わかばわからんちゃんわらいかわせみに話すなよわれは海の子ジングル・ベル聖夜(きよしこのよる)赤鼻のトナカイあわてんぼうのサンタクロースサンタクロースがやって来るもろびとこぞりてもみの木月光仮面の歌赤胴鈴之助の歌鉄腕アトムウルトラマンの歌魔法使いサリーひみつのアッコちゃんゲゲゲの鬼太郎サザエさんにっぽん昔ばなしにんげんていいなキャンディ・キャンディ忍者ハットリくんミッキーマウス・マーチ小さな世界ビビディ・バビディ・ブーおどるポンポコリンアンパンマンのマーチ勇気りんりん(それゆけ!アンパンマンより)となりのトトロさんぽ(となりのトトロより)もののけ姫いつも何度でも崖の上のポニョだんご3兄弟夢をかなえてドラえもんドラえもんのうた安田 すすむ 編判型/頁 :B5判/304頁JAN :4511005103482コード :ISBN978-4-11-737078-2
3300 円 (税込 / 送料込)

子どもの心に響く、オリジナルのあそびが満載親子で!おうちで!さくっとできる! 超★簡単 リズムあそび ヤマハミュージックメディア
ヤマハミュージックメディア親子で!おうちで!さくっとできる! 超★簡単 リズムあそび【音楽書】「今日はどのあそびにする?」子どもの心に響く、オリジナルのあそびが満載!脳と心を育む、親子のふれあい音楽あそびシリーズ登場!!【リズムや音楽のフレーズ感覚】【音楽を聴き分ける力】【音感・音楽的センス】【集中力・注意力】が身につく!親子で呼吸を合わせながら、ふれあえるあそびをたくさん紹介する本シリーズ。第1弾のテーマは「リズム」! 「1・2・1・2……」のリズムで一緒に動いたり、歌に合わせてつないだ手を揺らしたりする簡単で楽しいあそびを、わかりやすいイラストで紹介します。 親子であそぶことで、お子さんは、リズムや音楽のフレーズ感覚、音楽を聴き分ける力、音感、音楽的センス、集中力、注意力などを自然と身につけます。そして、さまざまな感性が育まれます。テレビやゲームを与えてしまう前に、ふれあいで親子の絆を深めてみましょう!対象年齢:0~5歳[目次]■STEP1 かんたんリズムあそび1. ゴロゴロゆりかご/2. チューリップ/3. どんぐりころころ/4. あがりめさがりめ/5. うみ/6. ロボットで歩こう/7. げんこつやまのたぬきさん/8. むすんでひらいて/9. おうま/10. ぎったんばっこん/11. リズムで自転車こぎ/12. ワニさんで歩こう/13. グーチョキパーでなにつくろう/14. なべなべそこぬけ/15. 2文字で2拍子あそび■STEP2 わくわくリズムあそび1. 金太郎/2. メリーさんのひつじ/3. 雨ふり/4. いもむしごろごろ/5. アイ・アイ/6. かたつむり/7. ゆき/8. こいのぼり/9. つき/10. トンパッパッ/11. リズムでたたこう/12. いっぽんばし こちょこちょ/13. とけいのうた/14. 言葉で手拍子/15. 3文字で3拍子あそび■STEP3 はりきりリズムあそび1. ちょうちょう/2. 風船キャッチ/3. おしりフリフリ/4. きらきらぼし/5. 指揮者ごっこ/6. まねっこ太鼓/7. とんぼのめがね/8. 肩たたき/9. うさぎとかめ/10. グーパーリズム/11. 4文字で手あそび/12. 桃太郎/13. リズムでしりとり/14. 変身リズム仕様:B5判縦/96ページ商品構成:書籍JANコード:4947817278009ISBNコード:9784636964264著者:井上 明美
1650 円 (税込 / 送料別)

PrimoとSecondoをグレードごとに分けた連弾曲集ワン・ピアノ・デュエット 下 たのしい連弾 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社ワン・ピアノ・デュエット 下 たのしい連弾【楽譜】PrimoとSecondoをグレードごとに分けた連弾曲集で、グレードの違う生徒同士の演奏にも最適。面倒な譜めくりを少なくした各パート2ページずつの見開きです。001:10人のインディアン:アメリカ民謡002:あわてんぼうの歌:外国曲003:ぶん ぶん ぶん:ボヘミア民謡004:ちょうちょう:スペイン民謡005:ゆかいな牧場:アメリカ民謡006:きらきら星:フランス民謡007:ジングル・ベル:ピアポント008:かっこう:ドイツ民謡009:みつばち ビギン:外国曲010:ホフマンの舟歌:オッフェンバック011:白鳥の湖:チャイコフスキー012:うさぎ~かごめかごめ:わらべうた013:手をたたきましょう~むすんでひらいて:外国曲014:別れの曲:ショパン015:モルダウ:スメタナ016:シェリト・リンド:メキシコ民謡017:幸せなら手をたたこう:アメリカ民謡018:おんまはみんな:アメリカ民謡019:乙女の祈り:バダルジェフスカ020:アルプスの谷間:スイス民謡021:森のくまさん:アメリカ民謡022:森の教会:ピッツ023:美しく青きドナウ:シュトラウス2世024:フォスター・メドレー:フォスター025:のばら:ウェルナー~シューベルト026:エコセーズ:ベートーベン027:ロック:エリーゼのために:ベートーベン/橋本晃一028:さらばジャマイカ:外国曲029:ファランドール:ビゼー030:アイネ・クライネ・ナハトムジーク:モーツァルト031:エンターテイナー:ジョプリン032:ウェディング・マーチ・ラグ:メンデルスゾーン~ワーグナー/橋本晃一033:ロンドンデリーの歌:アイルランド民謡判型:菊倍横ページ数:72編集者:橋本晃一 編ISBNコード:978-4-285-14928-9JANコード:4514142149283楽器:ピアノ ジャンル:教育・保育教材(幼児・学校)
1430 円 (税込 / 送料込)

音楽教材ちびっこリトミック 1 サーベル社
サーベル社ちびっこリトミック 1 【ピアノ教材】■うたおうよ 1: ハロ~! (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 1: ストップ・ゲーム■うたおうよ 2: パンパンパンダ (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 2: パンダ・ゲーム■うたおうよ 3: うれしいな! (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 3: おてんきゲーム■うたおうよ 4: ぴょんぴょんちゃん (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 4: うさぎとかめゲーム■うたおうよ 5: たこさん (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 5: うみのゲーム■うたおうよ 6: じゃんけんぽん (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 6: ぐーちょきぱーゲーム■うたおうよ 7: のりもののうた (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 7: でんしゃごっこ■うたおうよ 8: ぎゅっぎゅっおにぎり (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 8: ハンカチ・ゲーム■うたおうよ 9: けむしさん (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 9: もじゃもじゃゲーム■うたおうよ 10: まつりのたいこ (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 10: おまつりゲーム■うたおうよ 11: わたしはねこ (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 11: ねことねずみゲーム■うたおうよ 12: おおきなかぶ (作曲: 遠藤蓉子 作詞: 遠藤蓉子)■あそぼうよ 12: さかみちゲーム*先生方へ(本書の使い方)*「あそぼうよ」の譜例*カラー・カードサイズ:菊倍横ページ数:56著者名:遠藤蓉子ISBNコード:9784883717958JANコード:4532679240419
1540 円 (税込 / 送料込)

ご家庭や幼稚園で長く愛用されている楽譜集母とおさなごの歌 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社母とおさなごの歌 【楽譜】本書は1963年に日本私立幼稚園連合会の編集のもと出版され、それから45年に渡り数回の改訂を重ねながらご家庭や幼稚園で長く愛用されている楽譜集です。今回は親子の姿を改めて見つめ直し、童謡やわらべうた、遊び歌を通じて親子の心が豊かになることを願い、親から子へ歌い継いでいきたい曲を121曲選びました。全頁カラーでイラストや手遊びの遊び方、コラムが散りばめられています。ハンドバックにすっぽり入る便利なポケットサイズで、いつでもどこでも子どもと一緒に歌えます。【曲目】ちょうちょう、アイスクリームのうた、うみ、たきび、ぞうさん、いぬのおまわりさん、ずいずいずっころばし、ともだちになるために(手話イラスト付)、世界中のこどもたちが、他全121曲。■収載曲:1. ちょうちょう2. チューリップ3. 春よ来い4. 春が来た5. たんぽぽさん6. おはながわらった7. こいのぼり(やねよりたかい)8. かたつむり9. あまだれポッタン10. あめふり11. たなばたさま12. ほたるこい13. うみ(うみはひろいな)14. キャンプだホイ15. アイスクリームの歌16. とんぼのめがね17. 赤とんぼ18. こおろぎ19. きのこ20. ちいさい秋みつけた21. どんぐりころころ22. まつぼっくり23. でぶいもちゃんちびいもちゃん24. まっかな秋25. たき火26. うさぎ野原のクリスマス27. ジングル・ベル(鈴がなる)28. お正月29. カレンダーマーチ30. まめまき31. ゆき32. うれしいひなまつり33. 思い出のアルバム34. 一年生になったら35. ぞうさん36. メリーさんのひつじ37. パンダうさぎコアラ38. やぎさんゆうびん39. おうま40. かわいいかくれんぼ41. コンコンクシャンのうた42. ことりのうた43. ありさんのおはなし44. おつかいありさん45. おすもうくまちゃん46. あめふりくまのこ47. 森のくまさん48. うさぎとかめ49. めだかの学校50. いぬのおまわりさん51. アイアイ52. 小ぎつね53. 山の音楽家54. 山のワルツ55. ニャニュニョの天気予報56. 動物園へ行こう57. きらきらお星58. かえるの合唱59. せっけんさん60. シャボン玉61. 七つの子62. 夕やけ小やけ63. どじょっこふなっこ64. とけいのうた65. おかあさん66. 大きな古時計67. 大きなうた68. おもちゃのチャチャチャ69. かもつれっしゃ70. サッちゃん71. すてきなパパ72. そうだったらいいのにな73. たのしいね74. しあわせなら手をたたこう75. おはなしゆびさん76. とんでったバナナ77. ドロップスのうた78. ふしぎなポケット79. 南の島のハメハメハ大王80. 子守唄(江戸子守唄)81. ゆりかごの歌82. シューベルトの子守唄83. だるまさん84. あがり目さがり目85. あぶくたった86. げんこつ山のたぬきさん87. むすんでひらいて(見わたせば)88. お寺のおしょうさん89. ゆびのうた90. やきいもグーチーパー91. カレーライス92. 手をたたきましょう93. あんたがたどこさ94. ずいずいずっころばし95. 大きな栗の木の下で96. 手をつなごう97. あくしゅでこんにちは98. せんせいとおともだち99. バスごっこ100. やまびこごっこ101. じべたべったん102. オバケなんてないさ103. 空にらくがきかきたいな104. ドレミの歌(「サウンド・オブ・ミュージック」より)105. 小さな世界106. にんげんっていいな107. ホ・ホ・ホ108. ぽかぽかてくてく109. さんぽ110. 宇宙船のうた111. にじ112. ともだち賛歌113. ともだちになるために114. はじめの一歩115. おはようクレヨン116. ぼくはにんじゃ117. 地球はみんなのものなんだ118. 世界中のこどもたちが119. みんなともだち120. 幼稚園賛歌121. 愛の花輪財団法人全日本私立幼稚園幼児教育研究機構 編判型/頁 :B6判/128頁JAN :4511005068552コード :ISBN978-4-11-620200-8
748 円 (税込 / 送料別)

初級 子供の歌の曲集 ピアノ楽譜バイエル併用 わたしはピアニストこどものうた (1) 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社バイエル併用 わたしはピアニストこどものうた (1) 【楽譜】やさしいピアノ曲に編曲された、子供の歌の曲集です。収載曲 :ぶんぶんぶん作曲者 :Traditional作詞者 :村野四郎Murano, Shiroなきごえ作曲者 :作曲者不詳Anon.作詞者 :作詞者不詳Anon.木馬作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiかっこう作曲者 :Traditional作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiなべなべそこぬけ作曲者 :Traditionalいちばんぼし作曲者 :Traditionalほたるこい作曲者 :Traditionalひらひらちょうちょ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :高田敏子Takada, Toshikoジングル・ベル(鈴がなる)作曲者 :ピアポント, ジェームスPierpont, James作詞者 :作詞者不詳Anon.ケーブルカー作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :西條八十Saijo, Yasoかごめかごめ作曲者 :Traditionalシーソーにのって作曲者 :ツェルニー, カールCzerny, Carl作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiおにさんこちら作曲者 :Traditional木いちご作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoあぶくたった作曲者 :Traditionalたのしくゆこう作曲者 :Traditional作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoなかよしね作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :村山二永Murayama, Futanaga柿の実作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :加藤明徳Kato, Akinoriちょうちょう作曲者 :Traditionalあしおとたかく作曲者 :Traditional作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiチューリップ作曲者 :井上武士Inoue, Takeshi作詞者 :近藤宮子Kondo, Miyako日の丸の旗作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyukiむすんでひらいて(見わたせば)作曲者 :ルソー, ジャン=ジャックRousseau, Jean-Jacques鳩作曲者 :文部省唱歌月作曲者 :文部省唱歌きらきら星作曲者 :Traditionalかげぼうし作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :春山 ひろしHaruyama, Hiroshiころがれコロコロ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :西條八十Saijo, Yasoロンドン橋作曲者 :Traditionalみつばちのマーチ作曲者 :作曲者不詳Anon.いたずら雪ン子作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :芝山 かおるShibayama, Kaoruメリーさんのひつじ作曲者 :Traditional作詞者 :作詞者不詳Anon.ロング・ロング・アゴー(久しき昔)作曲者 :ベイリー, トーマス・ヘインズBayly, Thomas Haynes作詞者 :古関吉雄Koseki, Yoshioチクタク時計のオルゴール作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :早竹青秋Hayatake, Seishuみみずく坊や作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :斎藤信夫Saito, Nobuoすずめさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :矢辺 たけをYanabe, Takeoおててのうた作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :矢辺 たけをYanabe, Takeoかくれんぼ作曲者 :下総皖一Shimofusa, Kanichi作詞者 :林 柳波Hayashi, Ryuhaおおスザンナ作曲者 :フォスター, スティーブンFoster, Stephen Collins作詞者 :津川主一Tsugawa, Shuichiおちばのおふね作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :芝山 かおるShibayama, Kaoruうさぎのあかちゃん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :山上武夫Yamagami, Takeo月の光作曲者 :Traditionalおもちゃのシンフォニー 第1楽章作曲者 :モーツァルト, レオポルトMozart, Leopold作詞者 :川口蕗香Kawaguchi, Rokoたこのうた作曲者 :文部省唱歌とけいのうた作曲者 :Traditionalひらいたひらいた作曲者 :Traditionalしゃぼん玉作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :しま・なぎさShima, Nagisaスワニー河(故郷の人々)作曲者 :フォスター, スティーブンFoster, Stephen Collins作詞者 :作詞者不詳Anon.小ぎつね作曲者 :Traditional作詞者 :勝 承夫Katsu, Yoshioわたしのにんぎょう作曲者 :文部省唱歌あめふり作曲者 :文部省唱歌春が来た作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyukiころころりんご作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaaki西部の踊り作曲者 :Traditional作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiたきび作曲者 :渡辺 茂Watanabe, Shigeru作詞者 :巽 聖歌Tatsumi, Seikaきよしこの夜作曲者 :グルーバー, フランツGruber, Franz Xaver作詞者 :J.モアJ.Mohrこいのぼり(やねよりたかい)作曲者 :無名著作物作詞者 :近藤宮子/麻葉 みのるKondo, Miyako/Asaba, Minoru雪/ユキ作曲者 :文部省唱歌アマリリス作曲者 :Traditional作詞者 :岩佐 東一郎Iwasa, Toichiroこんにちはパンダちゃん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :摩耶翠子Maya, Midorikoこうま作曲者 :文部省唱歌なあがいながい作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :山上武夫Yamagami, Takeoしっぽはちっこいな作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :宮中雲子Miyanaka, Kumokoあんたがたどこさ作曲者 :Traditional春の小川作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyukiかたつむり作曲者 :文部省唱歌こやぎ作曲者 :Traditional作詞者 :作詞者不詳Anon.子供のマーチ作曲者 :シューマン, ロベルトSchumann, Robert作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaaki朝作曲者 :Traditional作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiお花のホテル作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :古村徹三Komura, Tetsuzo一日の終わり作曲者 :Traditional作詞者 :作詞者不詳Anon.秋がこっそり作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :山上 真理子Yamagami, Marikoこんこん小雪作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :神田理沙Kanda, Risaしろいくも作曲者 :田中文子Tanaka, Fumiko作詞者 :宮沢 洋Miyazawa, Yoクリスマスの歌作曲者 :ジルヒャー, フリードリヒSilcher, Friedrichお寺の和尚さん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :木下 富美子Kinoshita, Tomikoめだかの学校作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :茶木 滋Chaki, Shigeruことりのうた作曲者 :芥川 也寸志Akutagawa, Yasushi作詞者 :与田準一Yoda, Junichiかわいいかくれんぼ作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :サトウ・ハチローSato, Hachiroうれしいひなまつり作曲者 :河村光陽Kawamura, Koyo作詞者 :山野三郎Yamano, Saburo田中雅明 編判型/頁 :菊倍判/72頁JAN :4511005111258コード :ISBN978-4-11-170461-3
1540 円 (税込 / 送料込)