「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

20世紀のリズムを学ぶためのクラシックピアノ曲集 ラーニング・トゥ・プレイ ロック・リズム・ラグタイム 1 全音楽譜出版社

ラーニング・トゥ・プレイのシリーズ、リズム感の修得編20世紀のリズムを学ぶためのクラシックピアノ曲集 ラーニング・トゥ・プレイ ロック・リズム・ラグタイム 1 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社20世紀のリズムを学ぶためのクラシックピアノ曲集 ラーニング・トゥ・プレイ ロック・リズム・ラグタイム 1 【楽譜】ラーニング・トゥ・プレイのシリーズ、リズム感の修得編。第29回グレンツェン地区大会課題曲 小1・2Aコース「天の川はミルクセーキ」収載曲 :野うさぎのジャンプ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonみつばちのブギ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon青空のブルース作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonキャンディー・ロック作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon影とわたし作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonミシシッピーの蒸気船作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonメリーさんと羊さん作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon朝のジャズ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonでこぼこ道のロック作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonブルージーンズ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon宇宙のロック作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonジャズモービル作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon野外コンサート作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonおもい岩作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonハ調の曲作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonいちょうの葉作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonなだれ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonルイジアナ・ブルース作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonゆかいなラグタイム作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon天の川はミルクセーキ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonロック・ア・ラ・モード作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonラグタイム・ジャズ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonスコットランドのおどり作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordon指をならして街角めぐり作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonおたまじゃくしのケークウォーク作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonあまいブルース作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonブロードウェイ・ブギ作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.Gordonみんなのリズム作曲者 :M.ステッカー/N.ホロヴィッツ/C.ゴードンM.Stecher/N.Horowitz/C.GordonM.ステッカー・N.ホロヴィッツ・C.ゴードン 著/中村菊子 訳・解説判型/頁 :菊倍判/48頁JAN :4511005112132コード :ISBN978-4-11-177998-7

1210 円 (税込 / 送料込)

脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング リットーミュージック

脳トレしながらリズム感も向上 リズム練習の本脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング リットーミュージック

リットーミュージック脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング【音楽書】脳トレしながらリズム感も向上! ひとり、ふたり、何人でもOK!道具は不要!手拍子だけでできるリズム練習の本です。方法は簡単、AB2種類のリズムの手拍子を担当分けして「1、2、3、4」のカウントに合わせて手拍子するだけ。Aのリズムを左手、Bのリズムを右手として机などを叩いたりすれば1人でもトレーニングできます。さらに何人かずつのチームでABを分けて、もっと大勢でやってもOK!「右側の人はAのリズム、左側の人はBのリズムで手拍子しますよ~! 」「あ~つられちゃった!(笑)」みたいにゲーム感覚で楽しめます。 手拍子のレクリエーションを楽しみながらリズム感がグングン良くなっていくので、カラオケ、ダンス、楽器の上達にも効果あり!シンプルで簡単なので何歳からでもできますから、小さなお子様のリズム感の育成にも役だちます。頭と体の両方を使いますので「簡単な脳トレ」「認知機能の向上」などの効果も期待できます。効能や用途がいろいろある「手拍子リズム」、御活用ください。【本の内容】・パ!で4拍子を叩こう!・パパ!で4拍子を叩こう!・パパ!で3拍子を叩こう!・パパパ!で4拍子を叩こう!・パパパパ!で4拍子を叩こう!・童謡を歌いながら叩こう!「春の小川」「どんぐりころころ」「こいのぼり」「うさぎとかめ」「村祭」品種:書籍著者:長野 祐亮(著)仕様:B5変形判 / 160ページ / CD付きISBN:9784845633074

1980 円 (税込 / 送料別)

新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法 教育芸術社

教員養成課程 小学校音楽科教育法新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法 教育芸術社

教育芸術社新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法【楽譜】収録曲一覧海 [簡易伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:井上武士海 [本格伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:井上武士かたつむり [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌かたつむり [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌日の丸 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一日の丸 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一ひらいたひらいた [簡易伴奏]作詞者:わらべ歌 作曲者:わらべ歌ひらいたひらいた [本格伴奏]作詞者:わらべ歌 作曲者:わらべ歌かくれんぼ(原曲) [簡易伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:下総皖一かくれんぼ(原曲) [本格伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:下総皖一春がきた [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 高野辰之 作曲者:文部省唱歌 岡野貞一春がきた [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 高野辰之 作曲者:文部省唱歌 岡野貞一虫の声 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌虫の声 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌夕焼け小焼け [簡易伴奏]作詞者:中村雨紅 作曲者:草川 信夕焼け小焼け [本格伴奏]作詞者:中村雨紅 作曲者:草川 信うさぎ(原曲) [簡易伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡うさぎ(原曲) [本格伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡茶つみ [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌茶つみ [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌春の小川 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一春の小川 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一ふじ山(原曲) [簡易伴奏]作詞者:巌谷小波 作曲者:文部省唱歌ふじ山(原曲) [本格伴奏]作詞者:巌谷小波 作曲者:文部省唱歌さくらさくら [簡易伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡さくらさくら [本格伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡もみじ [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 高野辰之 作曲者:文部省唱歌 岡野貞一もみじ [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 高野辰之 作曲者:文部省唱歌 岡野貞一とんび [簡易伴奏]作詞者:葛原しげる 作曲者:梁田 貞とんび [本格伴奏]作詞者:葛原しげる 作曲者:梁田 貞まきばの朝 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:船橋栄吉まきばの朝 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:船橋栄吉鯉のぼり [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌鯉のぼり [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌子もり歌(原曲) [簡易伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡子もり歌(原曲) [本格伴奏]作詞者:日本古謡 作曲者:日本古謡スキーの歌 [簡易伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:橋本国彦スキーの歌 [本格伴奏]作詞者:林 柳波 作曲者:橋本国彦冬げしき(原曲) [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌冬げしき(原曲) [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌越天楽今様(原曲) [簡易伴奏]作詞者:慈鎮和尚 作曲者:日本古謡越天楽今様(原曲) [本格伴奏]作詞者:慈鎮和尚 作曲者:日本古謡おぼろ月夜 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一おぼろ月夜 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一故郷(ふるさと)(原曲) [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一故郷(ふるさと)(原曲) [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌/高野辰之 作曲者:文部省唱歌/岡野貞一われは海の子 [簡易伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌われは海の子 [本格伴奏]作詞者:文部省唱歌 作曲者:文部省唱歌君が代 [簡易伴奏]作詞者:古歌 作曲者:林 広守君が代 [本格伴奏]作詞者:古歌 作曲者:林 広守こいぬのマーチ [器楽]作詞者:久野静夫 作曲者:不明茶色の小びん [器楽]作詞者:芙龍明子 作曲者:ヨセフ ウィナー威風堂々 第1番(原曲) [器楽]作曲者:エルガー/ELGAR EDWARDISBNコード:978-4-87788-823-7JANコード:4520681450322

1980 円 (税込 / 送料別)

子どものための音楽導入テキスト うたうソルフェージュ 1 ドレミ楽譜出版社

遊びの感覚で習得する子供のための視唱の教材子どものための音楽導入テキスト うたうソルフェージュ 1 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社子どものための音楽導入テキスト うたうソルフェージュ 1 【ピアノ教材】他の多くの教材にあるような新曲視唱だけでなく、みんなが知っている身近な歌から入って読譜を身に付けるよう編集した、学習というより遊びの感覚で習得する子供のための視唱の教材です。各巻の巻末にはやさしい子供の歌を輪唱 合唱で載せています。曲目1.おちゃらかホイ2.茶つみ3.てをたたきましょう4.おもちゃのマーチ5.ネコふんじゃった6.あのおとなあに7.はるがきた8.ごんべえさんのあかちゃん9.こぶたぬきつねこ10.わたしのお耳はうさぎのお耳11.たこ たこ あがれ12.こもりうた13.おやつ14.いちばんぼし15.ぶらんこ16.ちょうちょ17.みんないい子18.かっこう19.さよなら20.キラキラぼし21.チューリップ22.ぶんぶんぶん23.かごめかごめ24.とんぼのめがね25.もみじ26.かざぐるま27.たきび28.だるまさん29.やまかじ30.ハローハロー31.うれしいたのしいクリスマス判型 B5ページ数 56編集者 森本琢郎 池田恭子 共編ISBNコード 978-4-285-14589-2JANコード 4514142145896

990 円 (税込 / 送料別)

おもしろピアノ連弾キッズ ~十五夜うさぎのおもちつき~ 全音楽譜出版社

4手連弾のほかに6手連弾も収載 発表会で楽しむプログラムおもしろピアノ連弾キッズ ~十五夜うさぎのおもちつき~ 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社おもしろピアノ連弾キッズ ~十五夜うさぎのおもちつき~【楽譜】多くの人に親しまれている童謡とクラシック名曲のコラボレーション!ちょっぴりパロディ風な味付けで「笑い」もミックスされたワクワク楽しい連弾曲集。プリモとセコンドの両方に色々な曲のテーマが登場し、まるでお話が進むように曲が進んでいきます。プリモは童謡を弾いているのに、セコンドがクラシックの名曲を弾いていたり・・・お友達同士でワハハ! と笑いながら楽しく連弾できる大人気の曲集!キッズ版はプリモがバイエル程度(初級)、セコンドが初中級~中級程度なので、ピアノを始めたばかりの生徒さんも楽しめる難易度です。4手連弾のほかに6手連弾も収載されており、発表会で楽しむプログラムとして最適です。収載曲 :十五夜うさぎのおもちつきぞうさんのさんぽ小鳥の結婚式山のパン屋さんグーチョキパーでなにつくろう?魔法のポケットキャベツの植えかた七夕物語好きなものな~に?ドイツ風トマトサラダ判型/頁 :菊倍判/80頁JAN :4511005112576

1870 円 (税込 / 送料込)

やさしい2台ピアノ曲集 音楽之友社

初~中級で弾ける2台ピアノ曲集 作曲家7名による書きおろし新曲やさしい2台ピアノ曲集 音楽之友社

音楽之友社やさしい2台ピアノ曲集【楽譜】初~中級で弾ける2台ピアノ曲集。収録曲は現在活躍中の作曲家7名による書きおろしの新曲。初級のうちから2台ピアノを経験することは、耳を育て、アンサンブル力をつけるためにとても効果的である。本曲集には、ソロや連弾では体験できない「2台ピアノの醍醐味」を最大限に活かした作品が並ぶ。2台ピアノの楽しさを存分に味わえる、魅力にあふれた全9曲。人気ピアノデュオ「瀬尾久仁&加藤真一郎」による2台ピアノの指導や演奏のポイントも掲載。ピアノ教室でのレッスンや発表会、音大のソルフェージュなど様々な場面で活用できる一冊。1.おことのうた【ピアノ連弾2台4手】作曲:増本伎供子2.まりつきおどり【ピアノ連弾2台4手】作曲:増本伎供子3.雨つぶけんばん【ピアノ連弾2台4手】作曲:加藤真一郎4.そらいろの音階【ピアノ連弾2台4手】作曲:加藤真一郎5.ロマンチックなワルツ【ピアノ連弾2台4手】作.曲:布施威6.月うさぎ【ピアノ連弾2台4手】作曲:山中千佳子7.夕暮れ地平線鉄道【ピアノ連弾2台4手】作曲:壺井一歩8.ステップ踏もうよ【ピアノ連弾2台4手】作曲:森山智宏9.2人のピアニスト【ピアノ連弾2台4手】作曲:川島素晴音楽之友社 編【判型・頁数】菊倍判・48頁【ISBNコード】9784276438309

2530 円 (税込 / 送料込)

バスティン ベーシックス テクニック プリマーレベル 東音企画

指をほぐす準備練習としてお使いになると良いでしょうバスティン ベーシックス テクニック プリマーレベル 東音企画

東音企画バスティン ベーシックス テクニック プリマーレベル 【楽譜】テクニック(指の練習)は、テクニック上達のためのシリーズです。ご家庭での練習や、レッスンのはじめに、指をほぐす準備練習としてお使いになると良いでしょう。 ジェームス・バスティンによるオリジナル練習曲のほか、シュミット、ツェルニー、ハノン、レモインなど、大家による練習曲の数々が、段階を追って進められるようになっています。 各ページは、同じシリーズの「ピアノ」、「パフォーマンス」、「セオリー」の各テキストの内容と一致するよう作られていますので、生徒は、レッスンを始めたばかりの段階から、しっかりとしたテクニックを身につけることができるはずです。曲目Cの予備練習鉄棒シーソーあそび海のくじら海のたこメリーゴーランドサーカスのピエロジェットコースターかんらんしゃふた子ざる3びきのきりんそよそよ雲ふんわり風船同点しばったぞ!4羽のからす5匹のうさぎせんりつ的おんていわせい的おんていパッカパッカ足あと谷のこだまコードあそびせんりつとわおんハープのわおんすべろう!春のはちいも虫ゴロゴロ北風のうた!ぐるぐる風車2度と3度石けりあそびGコードブギ タイムジャンプしよう!とびはねるボール木ぐつのおどり宇宙遊泳ロボット仲間ロックしよう!2音のフレーズ3音のフレーズとんぼ返りへびつかいインディアンの戦士JAN:4946745812156

1210 円 (税込 / 送料別)

こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 木洩れ日のエチュード カワイ出版

練習を通して自然と技術・感性が身につく一冊こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 木洩れ日のエチュード カワイ出版

カワイ出版こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 木洩れ日のエチュード【楽譜】本番へ向けた練習の中で、子供達により多くの学びを与えてくれる楽曲を。そんなコンセプトで制作された本曲集には、技術だけでなく音楽として質の高い作品が掲載されている。演奏にあたり重要な、心身の発達が著しい小学生期に、練習を通して自然と技術・感性が身につく一冊。【ソロ】いっぽんばしわたろ(安倍美穂)気分はサスペンス(森山智宏)遠くへのびる かげ(名田綾子)アリさんのたいそう(大野 愛)どんぐり みいつけた!(轟 千尋)とんがり帽のダンス(大野 愛)キャプテンキャロット(安倍美穂)ティーカップ・ワルツ(名田綾子)出口のない森(名田綾子)ユーモレスク(森山智宏)青いドレスとちょうネクタイ(轟 千尋)波の光(大野 愛)木洩れ日のエチュード(轟 千尋)【デュオ】カリヨンの丘(安倍美穂)トロルったらトロル(安倍美穂)うさぎと月の物語(轟 千尋)そよ風は歌う(森山智宏)夕ぐれの散歩道(大野 愛)気まぐれダンサー(森山智宏)散りゆく季節(名田綾子)カワイ出版 編菊倍判/56頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0581-2

1980 円 (税込 / 送料込)

初心者に最適 やさしい箏入門 ドレミ楽譜出版社

演奏前の準備から演奏、古典曲にも挑戦出来る入門書初心者に最適 やさしい箏入門 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社初心者に最適 やさしい箏入門【入門】箏は、奈良時代に中国から伝わり、長い時を経て現代に引き継がれ、日本の伝統楽器となりました。本書ではまず、箏という楽器について、演奏する前に準備することを学び、実際に演奏へと進みます。平調子、乃木調子、ドレミ音階メロディ集をはじめ、古典曲にも挑戦できるようになっています。■収載曲1. たこのうた2. だるまさんがころんだ3. おにさんこちら4. 黄金虫5. さくら さくら6. 江戸子守唄7. 花嫁人形8. 花かげ9. うれしいひなまつり10. うさぎ11. 中国地方の子守唄12. 数えうた13. 通りゃんせ14. 荒城の月15. あざみの歌16. 五木の子守唄17. うさぎ18. さくら さくら19. 数えうた20. 月の砂漠21. 赤い靴22. お江戸日本橋23. ちょうちょう24. きらきら星25. 竹田の子守唄26. 春の小川27. 朧月夜28. こいのぼり29. 夏の思い出30. 肩たたき31. 浜辺の歌32. 赤とんぼ33. 紅葉34. 知床旅情35. 証城寺の狸囃子36. 四季の歌37. 故郷38. エーデルワイス39. 花40. さとうきび畑41. ジングルベル42. さんぽ43. グリーンスリーブス44. 川の流れのように45. 世界に一つだけの花46. 六段の調判型:菊倍ページ数:88編集者:野澤佐保子 著ISBN:978-4-285-14775-9JAN:4514142147753

1980 円 (税込 / 送料込)

五線譜で弾ける 二胡基礎の基礎入門 ドレミ楽譜出版社

馴染みのある五線譜を使って学べるようにしました五線譜で弾ける 二胡基礎の基礎入門 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社五線譜で弾ける 二胡基礎の基礎入門 【教則本】今では、二胡の音色は、テレビドラマなどで流れたりと、誰にでも知られるポピュラーな楽器になりました。日本における二胡の定着とともに、中国の伝統的音楽の域を超えて、色々な楽器とのアンサンブルで、様々なジャンルの音楽を演奏するように活動の範囲は広がりました。しかし、依然として二胡に関する考え方や環境は従来のままです。そこで、本書は誰もが簡単に二胡を楽しめるように、みなさんに馴染みのある五線譜を使って学べるようにしました。練習曲も日本の楽曲や誰もが知っているスタンダード曲を掲載しました。曲名 アーティスト名 作詞者名 作曲者名001 キラキラ星 フランス民謡 002 ちょうちょう スペイン民謡 003 春の小川 岡野貞一 004 君が代 林 広守 005 豆まき 絵本唱歌 006 せいくらべ 中山晋平 007 たきび 渡辺 茂 008 港 吉田信太 009 夕焼け小焼け 草野 信 010 雨ふり 中山晋平 011 うさぎとかめ 納所辨次郎 012 かたつむり 文部省唱歌 013 赤い帽子白い帽子 河村光陽 014 遠き山に日は落ちて アントニン・ドヴォルザーク 015 久しき昔 トーマス・ヘーンズ・ベイリー 016 埴生の宿 ヘンリー・ローリー・ビショップ 017 エーデルワイス リチャード・ロジャース 018 靴が鳴る 弘田龍太郎 019 故郷の人々(スワニー河) スティーブン・フォスター 020 ハッピーバースデー ミルドレッド・ヒル/パティー・スミス・ヒル 021 竹田の子守歌 京都地方民謡 022 故郷 岡野貞一 023 紅葉 岡野貞一 024 冬景色 文部省唱歌 025 四季の歌 荒木とよひさ 026 星の界 コンヴァース 027 花の街 団伊玖磨 028 今日の日はさようなら 金子詔一 029 浜千鳥 弘田龍太郎 030 童神~天の子守歌 佐原一哉 031 朧月夜 岡野貞一 032 ムーン・リバー ヘンリー・マンシーニ 033 上を向いて歩こう 中村八大 034 里の秋 海沼 実 035 浜辺の歌 成田為三 036 少年時代 井上陽水・平井夏美 037 見上げてごらん夜の星を いずみたく 038 琵琶湖周航の歌 吉田千秋 039 ハ長調入門終了検定曲 曽 朴 040 ヘ長調入門終了検定曲 曽 朴 判型 菊倍ページ数 96編集者 曽 朴 著ISBNコード 978-4-285-14737-7JANコード 4514142147371楽器 二胡

2200 円 (税込 / 送料込)

全音ピアノライブラリー カバレフスキー 35のやさしい小曲集「こどもの冒険」 Op.89 全音楽譜出版社

ごく初歩の生徒にも無理なく弾ける作品全音ピアノライブラリー カバレフスキー 35のやさしい小曲集「こどもの冒険」 Op.89 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社全音ピアノライブラリー カバレフスキー 35のやさしい小曲集「こどもの冒険」 Op.89【楽譜】この曲集は1972年に作曲されたもので、ごく初歩の生徒にも無理なく弾けて、しかも表現力を養うことができるように配慮されています。作品27の前に使用するのが好ましい教材です。■収載曲 / 作曲者:カバレフスキー, ドミトリー35のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「1.はじめての曲」Op.89-135のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「2.はじめてのエチュード」Op.89-235のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「3.しずかな歌」Op.89-335のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「4.休み時間」Op.89-435のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「5.はじめてのワルツ」Op.89-535のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「6.ジャンプの名人」Op.89-635のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「7.光と陰」Op.89-735のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「8.かわいいハリネズミ」Op.89-835のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「9.オクターブの歌」Op.89-935のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「10.遊ぶ少女」Op.89-1035のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「11.泣き虫」Op.89-1135のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「12.きむずかしや」Op.89-1235のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「13.やさしい歌」Op.89-1335のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「14.朝の歌」Op.89-1435のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「15.トランペット吹きとこだま」Op.89-1535のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「16.夕暮れの歌」Op.89-1635のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「17.なわとび」Op.89-1735のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「18.氷の上で」Op.89-1835のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「19.びっこの子やぎ」Op.89-1935のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「20.トランペットとたいこ」Op.89-2035のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「21.かわいい手品師」Op.89-2135のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「22.マーチ」Op.89-2235のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「23.勇敢な歌」Op.89-2335のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「24.かわいいハープひき」Op.89-2435のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「25.チャストウーシュカ」Op.89-2535のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「26.陽気な歌」Op.89-2635のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「27.わがままな弟」Op.89-2735のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「28.あやつり人形のおどり」Op.89-2835のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「29.メロディー」Op.89-2935のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「30.戦争の歌」Op.89-3035のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「31.子熊をからかう子うさぎ」Op.89-3135のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「32.チビのカバのおどり」Op.89-3235のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「33.ワルツのように」Op.89-3335のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「34.ゆううつな雨」Op.89-3435のやさしい小曲集〈こどもの冒険〉「35.川のほとりで」Op.89-35橋都みどり 解説判型/頁:菊倍判/36頁JAN:4511005130891コード:ISBN978-4-11-160730-3

1320 円 (税込 / 送料込)

新沢としひこ&中川ひろたかソング 祝・30周年記念 こども合唱版 ドレミ楽譜出版社

新沢氏、中川氏のコンビによる数々の歌の中から15曲選曲新沢としひこ&中川ひろたかソング 祝・30周年記念 こども合唱版 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社新沢としひこ&中川ひろたかソング 祝・30周年記念 こども合唱版【楽譜】子どもにも大人にも愛され、歌い続けられてきた新沢としひこ氏、中川ひろたか氏のコンビによる数々の歌の中から、300件以上のアンケートをもとに15曲を選んだベスト曲集です。楽譜は斉唱・またはやさしい2部合唱に編曲し、伴奏もシンプルで無理なく弾くことができ、なおかつ聴き映えのする編曲に仕上げました。世界中のこどもたちがハッピーチルドレンおひさまになりたいカメの遠足パレードパワフルパワーうさぎ野原のクリスマス雨ふり水族館誰かが星をみていた空より高くきみとぼくのラララともだちになるためにはじめの一歩にじあしたがすき今日も空は青いよサイズ:菊倍ページ数:80ISBNコード:9784285147131JANコード:4514142147135

1650 円 (税込 / 送料込)

リコアニ☆リコーダーで吹きたい話題のアニソン ケイエムピー

人気のアニソンを集めたソプラノ・リコーダー曲集リコアニ☆リコーダーで吹きたい話題のアニソン ケイエムピー

ケイエムピーリコアニ☆リコーダーで吹きたい話題のアニソン 【楽譜】最新の人気曲から、誰もが知っている定番曲まで人気のアニソンを集めたソプラノ・リコーダー曲集です。※一部アルト・リコーダーにも対応【リコーダー・ソロ】サザエさん 「サザエさん」よりButter-Fly 「デジモンアドベンチャー」より名探偵コナン メイン・テーマ 「名探偵コナン」よりゴジラのテーマ 「ゴジラ」より一度だけの恋なら 「マクロスΔ」より恋をしたのは 「聲の形」より光るなら 「四月は君の嘘」よりDREAM SOLISTER 「響け!ユーフォニアム」よりThis game 「ノーゲーム・ノーライフ」よりMy Dearest 「ギルティクラウン」よりParadisus-Paradoxum 「Re:ゼロから始める異世界生活」よりTOMORROW 「この素晴らしい世界に祝福を!2」よりおどるポンポコリン 「ちびまる子ちゃん」より勇気100% 「忍たま乱太郎」よりアンパンマンのマーチ 「それいけ!アンパンマン」より夢をかなえてドラえもん 「ドラえもん」より君をのせて 「天空の城ラピュタ」よりとなりのトトロ 「となりのトトロ」よりひまわりの約束 「STAND BY ME ドラえもん」よりコネクト 「魔法少女まどか☆マギカ」より残酷な天使のテーゼ 「新世紀エヴァンゲリオン」よりシュガーソングとビターステップ 「血界戦線」よりライオン 「マクロスF」よりSnow halation 「ラブライブ!」よりcrossing field 「ソードアート・オンライン」よりいけないボーダーライン 「マクロスΔ」よりはなまるぴっぴはよいこだけ 「おそ松さん」よりunravel 「東京喰種トーキョーグール」より嘘 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」よりユメ語るよりユメ歌おう 「ラブライブ!サンシャイン!!」よりヤマトより愛をこめて 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」より色彩 「Fate/Grand Order」より青空のラプソディ 「小林さんちのメイドラゴン」よりGO 「GRANBLUE FANTASY The Animation」よりようこそジャパリパークへ 「けものフレンズ」よりプライド革命 「銀魂゜」よりなんでもないや(movie ver.) 「君の名は。」より千本桜創聖のアクエリオン 「創聖のアクエリオン」より君の知らない物語 「化物語」より前前前世(movie ver.) 「君の名は。」よりPreserved Roses 「革命機ヴァルヴレイヴ」よりonly my railgun 「とある科学の超電磁砲」よりGod knows... 「涼宮ハルヒの憂鬱」より僕らは今のなかで 「ラブライブ!」よりそれは僕たちの奇跡 「ラブライブ!」より青空Jumping Heart 「ラブライブ!サンシャイン!!」よりマジLOVE1000% 「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%」よりpiece of youth 「ガールズ&パンツァー 劇場版」よりDon't say“lazy” 「けいおん!」より曇天 「銀魂」よりウィーアー! 「ONE PIECE」よりDaydream café 「ご注文はうさぎですか?」より僕の心をつくってよ 「映画ドラえもん のび太の南極 カチコチ大冒険」より【リコーダー・アンサンブル】タッチ 「タッチ」よりRPG 「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」よりルパン三世のテーマ 「ルパン三世」より紅蓮の弓矢 「進撃の巨人」より前前前世(movie ver.) 「君の名は。」より菊倍判112頁978-4-7732-4246-1

1760 円 (税込 / 送料込)

こどもの初級ピアノ小曲集 1 ドレミ楽譜出版社

はじめてピアノを習う子どもたちのための初級ピアノ曲集こどもの初級ピアノ小曲集 1 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社こどもの初級ピアノ小曲集 1 【楽譜】本書は、はじめてピアノを習う子どもたちのための初級ピアノ曲集です。効果的な予備練習をはじめ、わかりやすいリズム・ハーモニーなどピアノを学ぶ子どもたちに楽しさと夢を与えてくれます。田丸信明先生の新曲も満載です。第1巻はバイエル(上巻)前半程度。001 あまいパン(右手) イギリスの曲 002 たのしい はる(右手) 田丸信明 003 森の うさぎたち(左手) 田丸信明 004 森に あらしがくるよ(左手) 田丸信明 005 こもりうた 外国の曲 006 メリーさんの ひつじ アメリカの曲 007 ゆうべの ほし 外国の曲 008 しずかな よる ドイツの曲 009 みつばちと そよかぜ 田丸信明 010 こんにちは たんぽぽさん 田丸信明 011 森の きつつき 田丸信明 012 ちょうちょう スペインの曲 013 森の おんがくかい スウェーデンの曲 014 ぶん ぶん ぶん ボヘミアの曲 015 くまさん はるだよ スウェーデンの曲 016 かっこう ドイツの曲 017 なのはな ばたけ 田丸信明 018 ひだまり てんとうむし 田丸信明 019 おやすみ おほしさま 田丸信明 020 夜が あけた 田丸信明 021 マーチング・バンド 田丸信明 022 うんどうかいが はじまるよ 田丸信明 023 いそいで あつまって 田丸信明 024 なかよし マーチ 田丸信明 025 たのしい おはなし 田丸信明 026 かえりみち 田丸信明 027 おかのうえの パンやさん 田丸信明 028 しらゆきひめの ワルツ 田丸信明 029 ヘンゼルと グレーテル 外国の曲 030 ジングル・ベル ピアポンド 031 マーチ 外国の曲 032 もくばの へいたいさん フランスの曲 033 うさぎの ジャンプ 田丸信明 034 すいしゃが まわるよ 田丸信明 035 しろい雲と あおい空 田丸信明 036 [発表会曲]はやいぞ かもつれっしゃ 田丸信明 判型: 菊倍ページ数: 48編集者: 田丸信明 編ISBNコード: 978-4-285-14577-9楽器: ピアノ ジャンル: 教育・保育教材(幼児・学校)

1100 円 (税込 / 送料別)

ともだちピアノ C-2 新版 ドレミ楽譜出版社

初めてピアノを弾くこどもたちのピアノの本ともだちピアノ C-2 新版 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社ともだちピアノ C-2 新版【楽譜】初めてピアノを弾くこどもたちのピアノの本です。音高やリズムの読み方、5本の指の運指など、楽譜を読むこととピアノを弾くことのいずれにも配慮されており、レッスン毎に少しずつ音楽を理解し、楽しみながらピアノの基礎を身に付けていくことができます。『C-2』では指広げ、指の速い動き、シンコペーション、強弱やスラー、スタッカートを意識した演奏、真ん中のドを中心とした左手下2オクターブ目ド(は音) 上1オクターブ目レ(2点ニ音)、右手下1オクターブ目シ(ロ音) 上2オクターブ目ミ(3点ホ音)までを習います。巻頭には表現や練習ポイントの解説を掲載。『ともだちのーと』と併せて用いると、より効果的です。1 だいすきなワルツ2 ハンモック3 あさのひかり4 ピョンピョコうさぎ5 おさんぽ6 回転木馬7 はじめてのタンゴ8 みじかいおはなし9 ジェットコースター10 バースデイマーチ11 まほうのたてごと12 ママやさしくおこして13 ドイツのおどり14 ちいさなうた15 いのり16 走れなみきを17 ガボット18 おもちゃのダンス19 金の星判型:菊横ページ数:48編集者:石丸由理 編ISBNコード:978-4-285-14529-8JANコード:4514142145292楽器:ピアノ ジャンル:教育・保育教材(幼児・学校)

880 円 (税込 / 送料別)

ケーナ教則本 模範演奏CD付 ドレミ楽譜出版社

南米アンデス地方を代表する笛ケーナの初心者向けの教則本ケーナ教則本 模範演奏CD付 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社ケーナ教則本 模範演奏CD付【教則本】ご存知、南米アンデス地方を代表する笛、ケーナの初心者向けの教則本です。楽器の構え方、音出しから音階練習、曲吹きまで、分かりやすく解説されており、また楽譜の苦手な方のために音名ルビ、運指図も記載されています。付属CDにはギター伴奏バックのやさしい音色でのケーナ模範演奏が入っています。1 ほたるこい2 ちょうちょう3 チューリップ4 むすんでひらいて5 聖者の行進6 きらきら星7 かえるの合唱8 メリーさんのひつじ9 漕げよマイケル10 おお!スザンナ11 「四季」より春12 かごめかごめ13 竹田の子守唄14 うさぎ15 野ばら16 こいのぼり17 たきび18 茶つみ19 ふじの山20 虫の声21 埴生の宿22 もろびとこぞりて23 草競馬24 村の鍛冶屋25 ハッピー・バースディ・トゥ・ユー26 ミッキー・マウス・マーチ27 二羽の小鳩28 ゆりかごのうた29 ふるさと30 蛍の光31 オールド・ブラック・ジョー32 ジングル・ベル33 おぼろ月夜34 スカボロー・フェア/詠唱35 スワニー河36 「新世界」より 家路37 きよしこの夜38 赤とんぼ39 荒城の月40 花祭り41 イエスタデイ・ワンス・モア42 千の風になって43 浜辺の歌44 コンドルは飛んで行く判型:菊倍ページ数:72編集者:HARU 著ISBNコード:978-4-285-14518-2JANコード:4514142145186楽器:ケーナジャンル:各種教本

2420 円 (税込 / 送料込)

新版 標準ハーモニカ教本 3 アンサンブル編 改訂版 全音楽譜出版社

ハーモニカアンサンブル奏者必携の教本新版 標準ハーモニカ教本 3 アンサンブル編 改訂版 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社新版 標準ハーモニカ教本 3 アンサンブル編 改訂版【教則本】様々なアンサンブル楽器の奏法と基礎練習、全20曲のアンサンブル編曲集からハーモニカアンサンブル編曲法まで…ハーモニカアンサンブル奏者必携の教本です。〔内容〕アンサンブルの基礎知識/基本練習/易しいアンサンブル曲集(全20曲)/編曲技法入門キラキラ星蝶々メリーさんのひつじ日の丸ロンドン橋チューリップむすんでひらいて(見わたせば)おおきな栗の木の下で小ぎつねもろびとこぞりてアマリリス虫の声(あれ松虫が)月の光に雪山讃歌(愛しのクレメンタイン)ジャスミンの花眠りの精子守歌(美し夢/シューベルトの子守歌)D.498 Op.98-2故郷(うさぎおいし)歓喜の歌アビニョンの橋の上で斎藤寿孝:著判型/頁 : 菊倍判/160頁JAN : 4511005090706ISBN : 978-4-11-437043-3

2750 円 (税込 / 送料込)

いぶくろ聖志 音伽噺(おとぎばなし) 箏独奏CD付 全音楽譜出版社

いぶくろ聖志が書き下ろした初の箏独奏作品集いぶくろ聖志 音伽噺(おとぎばなし) 箏独奏CD付 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社いぶくろ聖志 音伽噺(おとぎばなし) 箏独奏CD付【楽譜】華風月、和楽器バンド等で活躍中の箏奏者・いぶくろ聖志が書き下ろした、初の箏独奏作品集。収録曲は、日本の四季をテーマにした4つの小曲からなる「夜想四景」、日本古謡「さくらさくら」「うさぎ」を編曲した「山桜」「夜明け前の戯れ」、曾我兄弟の仇討ちと虎御前の悲恋をテーマに作曲した「虎が雨」、義経との別れと静御前の舞をテーマに作曲した「雪、静と舞う」。これらを五線譜と数字譜で掲載し、曲解説や演奏アドバイスも充実。CDは、いぶくろ聖志による箏演奏を2ヶ所のレコーディング・スタジオにて収録したもので、卓越した演奏技巧と艶やかな音色を聴くことができる。──聴く、弾く、読む。箏が奏でる悠久の物語。■収載曲山桜 さくらさくら 虎が雨夜明け前の戯れ うさぎ 雪、静と舞う夜想四景 「春」夜想四景 「夏」夜想四景 「秋」夜想四景 「冬」いぶくろ聖志:作曲・編曲・演奏判型/頁:菊倍判/48頁JAN:4511005090300コード:ISBN978-4-11-790701-8

2860 円 (税込 / 送料込)

ドレミファソラシドだけで楽しめるメロディ140 大集合 ヤマハミュージックメディア

いろいろな楽器で弾けちゃう 8音メロディ・ブックドレミファソラシドだけで楽しめるメロディ140 大集合 ヤマハミュージックメディア

ヤマハミュージックメディアドレミファソラシドだけで楽しめるメロディ140 大集合【楽譜】いろいろな楽器で吹けちゃう・弾けちゃう 8音メロディ・ブックドレミファソラシド8音だけで演奏できる曲&メロディが140曲、たっぷり詰まっています。鍵盤ハーモニカ、オカリナ、木琴、リコーダー、ミュージックベルなど様々な楽器で使える8音メロディ・ブックが登場です。楽譜も大きくドレミふりがなと歌詞も入っているので、楽譜が読めなくても子どもから大人まで気軽に演奏できます。これから楽器を始める方や、親子で音楽を楽しみたい方へのプレゼントにも最適です!!ポピュラー曲から童謡、唱歌、クラシックまで様々な曲が入っているので、歌や楽器でお楽しみください。1 アイアイ2 あ・い・う・え・おにぎり3 アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第2楽章4 青い珊瑚礁5 エデンの東6 あなたとコンビにファミリーマート7 アマリリス8 アメイジング・グレイス9 あめふり10 雨に歌えば11 あんたがたどこさ12 アンパンマンたいそう13 家路14 一月一日15 うさぎ16 うさぎとかめ17 うみ18 おおスザンナ19 おかあさん20 おちゃらかほい21 おつかいありさん22 おなかのへるうた23 おべんとう24 お正月25 かえるの合唱26 かごめかごめ27 かたつむり28 かっこう29 かっぱえびせん30 悲しくてやりきれない31 かわいいかくれんぼ32 かわいい魚屋さん33 河は呼んでいる34 歓喜の歌 交響曲第9番より35 カントリー・ロード36 ガッツだぜ !!37 きらきら星38 草競馬39 靴が鳴る40 クロネコヤマトの宅急便41 かもつれっしゃ42 弦楽セレナーデ op.4843 げんこつやまのたぬきさん44 こいぬのマーチ45 こいのぼり46 故郷の人々47 漕げよマイケル48 ことりのうた49 小人がひとり森の中で50 セブン・イレブン、いい気分51 さとうきび畑52 さようなら53 さんぽ54 四季より「春」55 紅56 じょいふる57 白いブランコ58 見よ、勇者は帰りぬ59 ジングル・ベル60 スタンド・バイ・ミー61 聖者の行進62 正露丸63 たき火64 夏の日の恋65 たなばたさま66 小ぎつね67 チェッチェッコリ68 チェリー69 チャイム70 チューリップ71 ちょうちょう72 月73 手を叩きましょう74 とけいのうた75 ドレミの歌76 バンザイ 好きでよかった 77 どんぐりころころ78 とんび79 とんぼのめがね80 夏祭り81 日清チキンラーメンCMソング82 ねこふんじゃった83 8時だヨ ! 全員集合オープニング・マーチ84 鳩85 ハトヤの唄86 バラが咲いた87 ビックカメラCMソング88 ひらいたひらいた89 ファミリーマートの入店チャイム90 富士の山91 ブラームスの子守歌92 ぶんぶんぶん93 変なおじさん(ハイサイおじさん)94 ほたるこい95 炎のランナー96 ピアノ・ソナタ97 二人でお茶を98 まつぼっくり99 豆まき100 守ってあげたい101 マンナンライフの蒟蒻畑102 ミッキーマウス・マーチ103 ミラクルショッピング104 むすんでひらいて105 村の鍛冶屋106 明治ブルガリアヨーグルト107 メガネドラッグの歌108 めだかのがっこう109 女々しくて110 メリーさんの羊111 マル・マル・モリ・モリ !112 もしかしてだけど(小学生Ver.)/どぶろっく113 桃太郎114 諸人こぞりて115 ロング・ロング・アゴー116 やまびこごっこ117 YOUNG MAN(Y.M.C.A)118 勇気100%119 ゆかいな牧場120 吉本新喜劇のテーマ121 夜空ノムコウ122 ロッキーのテーマ123 ロンドン橋124 別れ125 笑点のテーマ126 若者たち127 春の小川128 埴生の宿129 雪130 大きな栗の木の下で131 茶摘132 虫のこえ133 浜千鳥134 菩提樹135 牧人ひつじを136 野ばら137 WOW WAR TONIGHT 時には起こせよムーヴメント 138 アリラン139 荒野の果てに140 ロード商品コード:GTW01091925仕様:A4判縦/112ページ商品構成:楽譜ISBNコード:9784636919257楽器:管弦楽器 難易度:初級

1430 円 (税込 / 送料別)

第48回ピティナ対象楽譜 発表会用ピアノ曲集 ねこたんの夢 カワイ出版

コンクール・講習会等の課題曲として最適なピアノ曲集第48回ピティナ対象楽譜 発表会用ピアノ曲集 ねこたんの夢 カワイ出版

カワイ出版発表会用ピアノ曲集 ねこたんの夢【楽譜】過去のピティナ公募作品と日本作曲家協議会編による「こどもたちへ」において出版した楽譜の中から、これからも演奏会・発表会等で広く弾いてもらいたいという作品や、コンクール・講習会等の課題曲としても選びやすいものを中心にまとめ直した楽譜集。ソロ10曲、連弾5曲、計15曲。【ソロ】ひとりぼっち (佐藤 臣:作曲)おつきさまのはなし (轟 千尋:作曲)ちいさな こてきたい (轟 千尋:作曲)こわれたトランペット (渡部賢士:作曲)よなかのとけい (安倍美穂:作曲)小さな決心 (秋 透:作曲)ねこたんの夢のおさんぽ物語 (安藤由布樹:作曲)おもちゃの兵隊の行進 (久米詔子:作曲)すずめのピクニック (朝岡真木子:作曲)月うさぎ (中村美穂子:作曲)【連弾】おまつり (鈴木豊乃:作曲)たのしいおしゃべり (徳備康純:作曲)虹色のお散歩 (上 明子:作曲)メリーゴーランド (辻田幸徳:作曲)さあ!お出かけしましょ☆ (西澤健治:作曲)カワイ出版 編A4判/44頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0544-7

1870 円 (税込 / 送料込)

演奏会のための 童謡・抒情歌ピアノ曲集 ドレミ楽譜出版社

日本の美しい童謡、抒情歌を厳選収載演奏会のための 童謡・抒情歌ピアノ曲集 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社演奏会のための 童謡・抒情歌ピアノ曲集【楽譜】日本の美しい童謡、抒情歌を厳選収載しました。バイエル中級からブルクミュラー程度の弾きごたえのあるピアノ・ソロ・アレンジで、演奏会などで披露するのにも最適です。想い出のメロディーを情感を込めて弾き上げてください。1 青い眼の人形2 赤い靴3 赤とんぼ4 あの町この町5 犬のおまわりさん6 五木の子守唄7 うさぎ8 うれしいひなまつり9 おぼろ月夜10 おもいでのアルバム11 蛙の笛12 川の流れのように13 北上夜曲14 こいのぼり15 こきりこ節16 ゴンドラの唄17 さくらさくら18 さとうきび畑19 里の秋20 四季の歌21 シャボン玉22 証城寺の狸囃子23 ずいずいずっころばし24 早春賦25 竹田の子守唄26 中国地方の子守唄27 月の砂漠28 翼をください29 出船30 ちいさい秋みつけた31 手まり唄32 遠くへ行きたい33 通りゃんせ34 夏の思い出35 七つの子36 芭蕉布37 花38 花のまち39 花のまわりで40 夏は来ぬ41 花嫁人形42 波浮の港43 浜辺の歌44 琵琶湖周航の歌45 冬の夜46 ふるさと47 待ちぼうけ48 見上げてごらん夜の星を49 みかんの花咲く丘50 みどりのそよ風51 紅葉52 森のくまさん53 椰子の実54 雪の降る街を55 宵待草56 揺籠のうた57 リンゴ娘 【ピアノ弾き語り】58 オレンジ娘 【ピアノ弾き語り】59 あじさい 【ピアノ弾き語り】サイズ:菊倍ページ数:88編著者:杉本憲一ISBNコード:9784285143355JANコード:4514142143359

1320 円 (税込 / 送料別)

レれレのピアノ Lets 連弾 Lesson ドレミ楽譜出版社

ピアノ連弾 初心者向けレれレのピアノ Lets 連弾 Lesson ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社レれレのピアノ Lets 連弾 Lesson【楽譜】「レれレのピアノ?」あれれ?のピアノ? ピアノ初心者のお子様には何からはじめていいかわからないという声にお答えして本書を作りました。まず最初に覚えることは「真ん中のド」。そこから先生と連弾しながら少しずつ音の範囲を広げて学んでいきます。急がず繰り返し弾くことで先生と一緒に音楽を作り上げ、楽しく学習できる教材です。曲名 アーティスト名 作詞者名 作曲者名001 かぞえながら ひいてみよう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 002 おせんべ やけたかな - わらべうた わらべうた 003 チューリップ - 近藤宮子 井上武士 004 タン・タン・タン - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 005 ドレドを ひこう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 006 ドレドレを ひこう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 007 ドレ ドレ ドレス - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 008 ドミドを ひこう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 009 ドレミレを ひこう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 010 のねずみ - 不詳 不詳 011 のぼって・おりて - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 012 ぶらんこ ゆれる - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 013 どれみマーチ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 014 ドレミファを ひこう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 015 かえるのうた - TRADITIONAL TRADITIONAL 016 5にんのきょうだい - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 017 なにしてるんだろう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 018 いち よん いち ご - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 019 とんとんとんとん ひげじいさん - 不詳 玉山英光 020 むっくりくまさん - 志摩 桂 スウェーデン民謡 021 いしけり - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 022 ふゆのみずうみ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 023 そよかぜ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 024 おでかけ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 025 はるのひに - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 026 あわてんぼうのサンタクロース - - 小林亜星 027 「おおきな ふるどけい」ゆびれんしゅう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 028 おおきな ふるどけい - - ワーク 029 タン・タン・タン - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 030 なにしてたんだろう - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 031 あさのワルツ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 032 ソーミド ソーミド プップカ プップップー - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 033 小川 - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 034 パンダ うさぎ コアラ - 高田ひろお 乾 裕樹 035 よろこびのうた - - ベートーヴェン 036 スパイごっこ - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部 037 おれたち かいぞく - A・N・D 編集部 A・N・D 編集部サイズ:菊倍横ページ数:80編著者:A・N・DISBNコード:9784285140637JANコード:4514142140631

1540 円 (税込 / 送料込)

歌の宝石箱 手あそび歌付 ドレミ楽譜出版社

音楽療法の現場から贈る歌の宝石箱 手あそび歌付 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社 歌の宝石箱 手あそび歌付 【楽譜】音楽療法の現場の「こんな本があるといいのにネッ!」という声にお応えできる理想の曲集が出来ました。誰もが歌いたい曲を歌えるように約三千人のアンケートをもとに選曲しました。また、歌いやすい音域、コード・ネーム、大きな文字の歌詞、話題提供のためのエピソード…etc. 数多くの特色があります。幅広いジャンルの曲が集まりましたので、この一冊でOKです。曲目1青い山脈2青い目の人形3赤い靴4赤とんぼ5憧れのハワイ航路6あの子はたあれ7あめふり8異国の丘9一月一日10上を向いて歩こう11うさぎとかめ12美しき天然13うみ14浦島太郎15うれしいひなまつり16おさるのかごや17お正月18お富さん19おぼろ月夜20お山の杉の子21かあさんの歌22案山子23影を慕いて24肩たたき25かたつむり26カチューシャの唄27鐘の鳴る丘(とんがり帽子)28かもめの水兵さん29かわいい魚屋さん30紀元節31汽車32北上夜曲33金魚の昼寝34銀座カンカン娘35金太郎36くつがなる37ゲイシャ・ワルツ38コイノボリ39鯉のぼり40高原列車は行く41荒城の月42黄金むし43故郷の空44故郷の廃家45国境の町46湖畔の宿47金色夜叉48ゴンドラの歌49さくら(さくらさくら)50桜井の訣別(青葉茂れる桜井の/大楠公/湊川)51里の秋52四季の歌53しゃぼん玉54十五夜お月さん55酋長の娘56証城寺の狸囃子57知床旅情58白い花の咲く頃59人生の並木路60すみだ川61背くらべ62瀬戸の花嫁63船頭小唄64蘇州夜曲65大黒様66たきび67たこのうた68たなばたさま69旅の夜風(愛染かつら)70チューリップ71つき72月の沙漠73鉄道唱歌(東海道編)74てるてるぼうず75同期の桜76東京音頭77東京行進曲78東京のバスガール79東京ラプソディー80ドレミの歌81トロイカ82どんぐりころころ83仲よし小道84夏の思い出85夏は来ぬ86七つの子87庭の千草(菊)88野ばら89箱根八里90鳩91花火92花嫁人形93埴生の宿94浜千鳥95浜辺の歌96バラが咲いた97春が来た98春の小川99春よ来い100日の丸の旗(ひのまる)判型・B5ページ数・320編集者・呉竹英一 編ISBNコード・978-4-285-14276-1JANコード・4514142142765

2200 円 (税込 / 送料込)

こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編1 カワイ出版

「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編1 カワイ出版

カワイ出版こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編1【楽譜】第30回を迎える日本作曲家協議会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。第1部の12人の作品を収録。■独奏1.道城美羽:てんとうむしの雨宿り2.渡部賢士:蟹のカノン風3.桃井千津子:カモノハシのなやみ4.喜久邦博:月夜にタヌキがメヌエット5.八木下茂:パンダの嫁入り6.野澤啓子:ヤンの明日7.大部朋子:こぐまのお散歩8.都平有美:フラミンゴのダンス9.木下大輔:イワトビペンギン■連弾10.武野晴久:かなたの白鳥(4手連弾)11.鈴木豊乃:うさぎの島 嘉弥真島の思い出 (4手連弾)12.川島素晴:けんばんサファリ(3手連弾)サイズ:菊倍ページ数:40編著者:日本作曲家協議会ISBNコード:9784760905386JANコード:4962864905388

1870 円 (税込 / 送料込)

こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編2 カワイ出版

「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編2 カワイ出版

カワイ出版こどもたちへ メッセージ2015 どうぶつ編2【楽譜】第2部の12人の作品を収録。■独奏1.可知奈尾子:オラ! カピバラ2.竹内淳:ネコのためいき3.北浦恒人:わたしのなまえは「ちびにゃん」! けれど、ほんとうのなまえは「ひな」というの4.加藤由美子:シロテテナガザルのヘンテコリンな声5.河野久寿:狙う! オオカミ6.西澤健治:動物園に行ったら!?☆7.前田佳世子:ゾウ子ちゃん、みんなで踊れば寂しくないよ8.熊澤住子:ペンギンのお散歩■連弾9.鍋島佳緒里:夢見るカメレオン(4手連弾)10.上明子:月に住んでる うさぎさん(4手連弾)11.森好美:うさぎとかめの うんどうかい(4手連弾)12.香月修:動物たちのカーニヴァル(どこかの国のスペイン広場にて)(4手連弾)サイズ:菊倍ページ数:44編著者:日本作曲家協議会ISBNコード:9784760905393JANコード:4962864905395

1870 円 (税込 / 送料込)

バウムガートナー 野うさぎのラグタイム 全音楽譜出版社

アメリカで大注目の人気作曲家バウムガートナーの曲集バウムガートナー 野うさぎのラグタイム 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社バウムガートナー 野うさぎのラグタイム【楽譜】アメリカで大注目の人気作曲家バウムガートナーの曲集です!!「黒猫のおしゃべり」(初級)に続くレベルの初中級で、ジャズ・テイストの曲をたくさん集めたノリノリの一冊になっています!!ピアノがもっと楽しくなる!バウムガートナーの魔法に、かかってみませんか?レッスンはもちろん、発表会など人前で弾くのにおすすめです。また、ジャズテイストにチャレンジしたい大人のピアノ学習者の方にも最適です。収載曲 :ジャージー・ジャンプJersey Jump作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericビッグ・アールのホンキートンクBig Earl's Honky-Tonk Blues作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Eric野うさぎのラグタイムJackrabbit Ramble作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericサウスサイド・ストンプSouth Side Stomp作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, EricアレッタのルンバAretta's Rhumba作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericバイユー・ブルースBayou Blues作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericボッサ・リオBossa Rio作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericビールストリート・ブギBeale Street Boogie作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericニューオリンズ・ノクターンNew Orleans Nocturne作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericアメリカン・シンコペーション(ラグタイム組曲)「I. ミズーリーでラインダンス」American Syncopations Ragtime SuiteI. The Missouri Two Steps作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericアメリカン・シンコペーション(ラグタイム組曲)「II. バイユーのそよ風」American Syncopations Ragtime SuiteII. Bayou Breezes作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Ericアメリカン・シンコペーション(ラグタイム組曲)「III. ミシシッピーのカササギ」American Syncopations Ragtime SuiteIII. The Mississippi Magpie Rag作曲者 :バウムガートナー, エリックBaumgartner, Eric安田裕子:訳・解説判型/頁 :菊倍判/48頁JAN :4511005086730コード :ISBN978-4-11-177522-4

1430 円 (税込 / 送料込)

新版 標準ハーモニカ教本1 入門 初級編 改訂版 全音楽譜出版社

全日本ハーモニカ連盟 推薦 日本ハーモニカ芸術協会 指定図書新版 標準ハーモニカ教本1 入門 初級編 改訂版 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社新版 標準ハーモニカ教本1 入門 初級編 改訂版【教則本】ハーモニカのバイエルと言っても過言ではない、全ハーモニカ奏者が必携の教本。現場の声を集め、さらに使いやすくリニューアルされました。旧版の良質な内容はそのままに、イラスト・図解をより見易く描き直し、文字も大きく打ち直しました。また必要と思われる項目や練習曲も追加され、より初心者が深く学べる内容になっています。併用曲のCDも別売りで発売しておりますので、今まで以上に独習者の方にも安心です。[おもな内容]ハーモニカの持ち方 くわえ方 シングル奏法 三穴奏法 アンサンブル ベース奏法 ハンドカバー奏法 半音奏法 蝶々 チューリップ アマリリス 月の光に ふるさと 春風 紅いサラファン 手風琴のワルツ 風のワルツ 野ばら 夢路より ローレライ 別れの歌 埴生の宿 スワニー河 他収載曲 :ちょうちょうButterflies (Lightly Row) 作曲者 :TraditionalメリーさんのひつじMary had a little lamb 作曲者 :Traditional日の丸の旗作曲者 :岡野貞一Okano Teiichiロンドン橋作曲者 :Traditionalきらきら星Twinkletwinklelittle star 作曲者 :Traditionalチューリップ作曲者 :井上武士Inoue Takeshiむすんでひらいて(見わたせば)Go tell aunt Rhody 作曲者 :ルソー ジャン=ジャックRousseau Jean-Jacques大きな栗の木の下で作曲者 :Traditional小ぎつねSong of the Wind 作曲者 :TraditionalもろびとこぞりてJoy to the world 作曲者 :ヘンデル ゲオルク・フリードリヒ メイスン ローウェルH ndel Georg Friedrich Mason LowellアマリリスAmaryllis 作曲者 :ギース ヘンリーGhys Henry虫のこえ(あれ松虫が)作曲者 :文部省唱歌月の光Au claire de la lune 作曲者 :Traditional雪山讃歌(愛しのクレメンタイン)作曲者 :Traditionalジャスミンの花作曲者 :Traditional眠りの精Sandmannchen 作曲者 :Traditional ブラームス ヨハネスBrahms Johannes子守歌(美し夢 シューベルトの子守歌)D.498 Op.98-2Wiegenlied D.498 Op.98-2 作曲者 :シューベルト フランツSchubert Franzアビニョンの橋の上でAvignon Bridge 作曲者 :Traditional故郷(うさぎおいし)Home Village (Furusato) 作曲者 :岡野貞一Okano Teiichi交響曲 第9番(合唱付)Op.125 第4楽章(喜びの歌)より抜粋Song of Joy (From Symphony No.9 Op.125 4th Movement) 作曲者 :ベートーヴェン ルートヴィヒ・ヴァンBeethoven Ludwig vanかえるの合唱作曲者 :Traditional静かな湖畔作曲者 :作曲者不詳Anon.雪山讃歌(愛しのクレメンタイン)作曲者 :Traditionalきらきら星Twinkletwinklelittle star 作曲者 :Traditionalユーゲント・アルバム「10.楽しき農夫」Op.68-10Album fur die Jugend Frohlicher Landmann Op.68-10 作曲者 :シューマン ロベルトSchumann Robert手風琴のワルツ作曲者 :Traditional森へ行きましょう(シュワ・ジュヴェチカ)作曲者 :Traditionalきらきら星Twinkletwinklelittle star 作曲者 :Traditional主人は冷たい土の中にMssa's in de cold cold ground 作曲者 :フォスター スティーブンFoster Stephen Collinsボルガの舟歌Boatman's Song of the Volga 作曲者 :Traditionalほたるの光Auld Lang Syne 作曲者 :Traditional赤いサラファンThe scarlet sarafan 作曲者 :Traditional ヴァルラーモフ アレクサンドルVarlamov Alexanderわれは海の子作曲者 :文部省唱歌かわいいオーガスティンO du Lieber Augustin 作曲者 :Traditional野ばら(野なかの薔薇)Heidenroslein 作曲者 :ウェルナー ハインリッヒWerner Heinrich冬の旅「5.菩提樹」D.911-5 Op.89-5より抜粋Winterreise 5.Der Lindenbaum D.911-5 Op.89-5 作曲者 :シューベルト フランツSchubert Franz野ばら(野なかの薔薇)D.257 Op.3-3Heidenroslein D.257 Op.3-3 作曲者 :シューベルト フランツSchubert Franz夢路より(夢見る君)Beautiful Dreamer 作曲者 :フォスター スティーブンFoster Stephen Collinsモーツァルトの子守歌 K.350 Anh.284fCradle song K.350 Anh.284f 作曲者 :フリース ベルンハルトFlies BernhardローレライLoreley 作曲者 :ジルヒャー フリードリヒSilcher Friedrich別れ作曲者 :Traditional埴生の宿(ホーム・スィート・ホーム)Home sweet home 作曲者 :ビショップ ヘンリー・ローリーBishop Henry Rowleyスワニー河(故郷の人々)The old folks at home 作曲者 :フォスター スティーブンFoster Stephen Collins歌は響く(カノン)作曲者 :作曲者不詳Anon.鶯のカノン作曲者 :モーツァルト ヴォルフガング・アマデウスMozart Wolfgang Amadeus森へ行きましょう(シュワ・ジュヴェチカ)作曲者 :Traditional紅葉作曲者 :岡野貞一Okano Teiichi風のワルツ作曲者 :ワルトトイフェル エミールWaldteufel Emile判型頁:菊倍判96頁JAN:4511005086112コード:ISBN978-4-11-437041-9

2090 円 (税込 / 送料込)

幼児の四季とみんなの歌 第2版 全音楽譜出版社

現在よく歌われている子供の歌と歌い継ぎたい曲を選曲幼児の四季とみんなの歌 第2版 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社幼児の四季とみんなの歌 第2版【楽譜】 幼稚園でアンケート調査を行い、現在よく歌われている子供の歌と歌い継ぎたい曲を選曲。季節や食物、動物など行事や目的に合わせて配列され使いやすくなりました!『新版 和音伴奏による 幼児のうた100曲 第2版』全曲の他にプラス10曲をオリジナル伴奏または簡易(編曲)伴奏で収載。欲しい曲がぎゅっと詰まった一冊です。春がきた 作曲者:岡野貞一 作詞者:高野辰之ちゅうりっぷ 作曲者:井上武士 作詞者:近藤宮子おはながわらった 作曲者:湯山昭 作詞者:保富庚午ちょうちょう 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:野村秋足ぶんぶんぶん 作曲者:ボヘミア民謡 作詞者:村野四郎こいのぼり 作曲者:作曲者不詳 作詞者:近藤宮子おかあさん 作曲者:中田喜直 作詞者:田中ナナめだかのがっこう 作曲者:中田喜直 作詞者:茶木滋ことりのうた 作曲者:芥川也寸志 作詞者:与田準一かたつむり 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌とけいのうた 作曲者:村上太朗 作詞者:筒井敬介大きな古時計 作曲者:H.ワーク 作詞者:保富庚午すてきなパパ 作曲者:前田恵子 作詞者:前田恵子かえるのうた 作曲者:團伊玖磨 作詞者:関根榮一あめふりくまのこ 作曲者:湯山昭 作詞者:鶴見正夫あめふり 作曲者:中山晋平 作詞者:北原白秋たなばたさま 作曲者:下総皖一 作詞者:権藤花代/林柳波アイスクリームの歌 作曲者:服部公一 作詞者:佐藤義美うみ 作曲者:井上武士 作詞者:林柳波オバケなんてないさ 作曲者:峯陽 作詞者:まきみのりとんぼのめがね 作曲者:平井康三郎 作詞者:額賀誠志こおろぎ 作曲者:芥川也寸志 作詞者:関根榮一虫のこえ 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌うんどうかい 作曲者:木原靖 作詞者:三越左千夫まつぼっくり 作曲者:小林つや江 作詞者:広田孝夫どんぐりころころ 作曲者:梁田貞 作詞者:青木存義きのこ 作曲者:くらかけ昭二 作詞者:まどみちおたきび 作曲者:渡辺茂 作詞者:巽聖歌まっかな秋 作曲者:小林秀雄 作詞者:薩摩忠こぎつね 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:勝承夫赤鼻のトナカイ 作曲者:J.マークス 作詞者:J.マークスあわてんぼうのサンタクロース 作曲者:小林亜星 作詞者:吉岡治ジングルベル 作曲者:J.ピアポント 作詞者:宮沢章二お正月 作曲者:滝廉太郎 作詞者:東くめ雪 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌カレンダーマーチ 作曲者:福田和禾子 作詞者:井出隆夫雪のペンキやさん 作曲者:安藤孝 作詞者:則武昭彦まめまき 作曲者:えほん唱歌 作詞者:えほん唱歌コンコンクシャンのうた 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子うれしいひな祭り 作曲者:河村光陽 作詞者:山野三郎思い出のアルバム 作曲者:本多鉄麿 作詞者:増子としいちねんせいになったら 作曲者:山本直純 作詞者:まどみちおドキドキドン!いちねんせい 作曲者:桜井順 作詞者:伊藤アキラおはよう 作曲者:本多鉄麿 作詞者:増子としあくしゅでこんにちは 作曲者:渡辺茂 作詞者:まどみちおせんせいとおともだち 作曲者:越部信義 作詞者:吉岡治おべんとう 作曲者:一宮道子 作詞者:天野蝶はをみがきましょう 作曲者:則武昭彦 作詞者:則武昭彦おかたづけ 作曲者:作者不詳 作詞者:作者不詳おかえりのうた 作曲者:一宮道子 作詞者:天野蝶ハッピーバースディ トゥ ユー 作曲者:M.ヒル/P.ヒル 作詞者:M.ヒル/P.ヒルアイアイ 作曲者:宇野誠一郎 作詞者:相田裕美ありさんのおはなし 作曲者:渡辺茂 作詞者:都築益世いぬのおまわりさん 作曲者:大中恩 作詞者:佐藤義美おんまはみんな 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:中山知子おつかいありさん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:関根榮一かわいいかくれんぼ 作曲者:中田喜直 作詞者:サトウハチローぞうさん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:まどみちおメリーさんのひつじ 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:高田三九三山の音楽家 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:水田詩仙森のくまさん 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:馬場祥弘やぎさんゆうびん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:まどみちお山のワルツ 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子カレーライスのうた 作曲者:服部公一 作詞者:関根榮一ドロップスのうた 作曲者:大中恩 作詞者:まどみちおとんでったバナナ 作曲者:桜井順 作詞者:片岡輝ふしぎなポケット 作曲者:渡辺茂 作詞者:まどみちおぼくのミックスジュース 作曲者:渋谷毅 作詞者:五味太郎むすんでひらいて 作曲者:J.ルソー 作詞者:文部省唱歌おはなしゆびさん 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子手をたたきましょう 作曲者:チェコ民謡 作詞者:小林純一しあわせなら手をたたこう 作曲者:スペイン民謡 作詞者:木村利人すうじの歌 作曲者:小谷肇 作詞者:夢虹二アブラハムの子 作曲者:外国曲 作詞者:加藤孝広バスごっこ 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子はたけのポルカ 作曲者:ポーランド民謡 作詞者:峯陽大きな栗の木の下で 作曲者:外国曲 作詞者:平多正於やきいもグーチーパー 作曲者:山本直純 作詞者:阪田寛夫こぶたぬきつねこ 作曲者:山本直純 作詞者:山本直純パンダうさぎコアラ 作曲者:乾裕樹 作詞者:高田ひろおうたえバンバン 作曲者:山本直純 作詞者:阪田寛夫おなかのへるうた 作曲者:大中恩 作詞者:阪田寛夫おもちゃのチャチャチャ 作曲者:越部信義 作詞者:野坂昭如クラリネットこわしちゃった 作曲者:フランス民謡 作詞者:石井好子そうだったらいいのにな 作曲者:福田和禾子 作詞者:井出隆夫おはようクレヨン 作曲者:谷山浩子 作詞者:谷山浩子サッちゃん 作曲者:大中恩 作詞者:阪田寛夫しゃぼんだま 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情せかいじゅうのこどもたちが 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこ線路はつづくよどこまでも 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:佐木敏ともだちになるために 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこどんないろがすき 作曲者:坂田修 作詞者:坂田修手のひらを太陽に 作曲者:いずみたく 作詞者:やなせたかしともだち讃歌 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:阪田寛夫ドレミのうた 作曲者:R.ロジャース 作詞者:O.ハマースタインII虹のむこうに 作曲者:坂田修 作詞者:坂田修にじ 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこにんげんっていいな 作曲者:小林亜星 作詞者:山口あかりはじめの一歩 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこホ・ホ・ホ 作曲者:越部信義 作詞者:伊藤アキラミッキーマウス・マーチ 作曲者:J.ドッド 作詞者:J.ドッド南の島のハメハメハ大王 作曲者:森田公一 作詞者:伊藤アキラみんなともだち 作曲者:中川ひろたか 作詞者:中川ひろたか夕やけこやけ 作曲者:草川信 作詞者:中村雨紅小さな世界 作曲者:R.M.シャーマン/R.B.シャーマン 作詞者:R.M.シャーマン/R.B.シャーマンさんぽ 作曲者:久石譲 作詞者:中川李枝子となりのトトロ 作曲者:久石譲 作詞者:宮崎駿アンパンマンのマーチ 作曲者:三木たかし 作詞者:やなせたかし夢をかなえてドラえもん 作曲者:黒須克彦 作詞者:黒須克彦勇気100% 作曲者:馬飼野康二 作詞者:松井五郎サイズ:B5ページ数:208編著者:在原章子、三好優美子、柳田憲一、山内悠子ISBNコード:9784116200592JANコード:4511005085696

2530 円 (税込 / 送料込)

新版 和音伴奏による 幼児のうた100曲 第2版 全音楽譜出版社

現在よく歌われている子供の歌と歌い継ぎたい曲を集めました新版 和音伴奏による 幼児のうた100曲 第2版 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社新版 和音伴奏による 幼児のうた100曲 第2版【楽譜】教育の現場で弾き歌いをしながら、幼児達の状態を配慮するのは至難の技!そんなお悩みを解決してくれるのが、この「和音伴奏による幼児のうた100曲」です。和音による基本的なリズム伴奏からスタートするのでピアノが苦手でも安心!現在よく歌われている子供の歌と、歌い継ぎたい曲を集めた『幼児の四季とみんなの歌 第2版』から100曲を選曲。大学・短大・専門学校等で教諭免許状や保育士資格の取得を目指す学生にもお勧めです。アイスクリームの歌 作曲者:服部公一 作詞者:佐藤義美アイアイ 作曲者:宇野誠一郎 作詞者:相田裕美赤鼻のトナカイ 作曲者:J.マークス 作詞者:J.マークスあくしゅでこんにちは 作曲者:渡辺茂 作詞者:まどみちおアブラハムの子 作曲者:外国曲 作詞者:加藤孝広あめふり 作曲者:中山晋平 作詞者:北原白秋あめふりくまのこ 作曲者:湯山昭 作詞者:鶴見正夫あわてんぼうのサンタクロース 作曲者:小林亜星 作詞者:吉岡治アンパンマンのマーチ 作曲者:三木たかし 作詞者:やなせたかしありさんのおはなし 作曲者:渡辺茂 作詞者:都築益世いちねんせいになったら 作曲者:山本直純 作詞者:まどみちおいぬのおまわりさん 作曲者:大中恩 作詞者:佐藤義美うみ 作曲者:井上武士 作詞者:林柳波うたえバンバン 作曲者:山本直純 作詞者:阪田寛夫うれしいひな祭り 作曲者:河村光陽 作詞者:山野三郎うんどうかい 作曲者:木原靖 作詞者:三越左千夫大きな古時計 作曲者:H.ワーク 作詞者:保富庚午大きな栗の木の下で 作曲者:外国曲 作詞者:平多正於おかあさん 作曲者:中田喜直 作詞者:田中ナナおかえりのうた 作曲者:一宮道子 作詞者:天野蝶おかたづけ 作曲者:作者不詳 作詞者:作者不詳お正月 作曲者:滝廉太郎 作詞者:東くめおつかいありさん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:関根榮一おなかのへるうた 作曲者:大中恩 作詞者:阪田寛夫おはながわらった 作曲者:湯山昭 作詞者:保富庚午オバケなんてないさ 作曲者:峯陽 作詞者:まきみのりおはなしゆびさん 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子おはよう 作曲者:本多鉄麿 作詞者:増子としおべんとう 作曲者:一宮道子 作詞者:天野蝶思い出のアルバム 作曲者:本多鉄麿 作詞者:増子としおもちゃのチャチャチャ 作曲者:越部信義 作詞者:野坂昭如おんまはみんな 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:中山知子かえるのうた 作曲者:團伊玖磨 作詞者:関根榮一かたつむり 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌カレーライスのうた 作曲者:服部公一 作詞者:関根榮一カレンダーマーチ 作曲者:福田和禾子 作詞者:井出隆夫きのこ 作曲者:くらかけ昭二 作詞者:まどみちおクラリネットこわしちゃった 作曲者:フランス民謡 作詞者:石井好子こいのぼり 作曲者:作曲者不詳 作詞者:近藤宮子こぎつね 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:勝承夫ことりのうた 作曲者:芥川也寸志 作詞者:与田準一こぶたぬきつねこ 作曲者:山本直純 作詞者:山本直純コンコンクシャンのうた 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子しあわせなら手をたたこう 作曲者:スペイン民謡 作詞者:木村利人さんぽ 作曲者:久石譲 作詞者:中川李枝子しゃぼんだま 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情ジングルベル 作曲者:J.ピアポント 作詞者:宮沢章二すうじの歌 作曲者:小谷肇 作詞者:夢虹二すてきなパパ 作曲者:前田恵子 作詞者:前田恵子せんせいとおともだち 作曲者:越部信義 作詞者:吉岡治せかいじゅうのこどもたちが 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこ線路はつづくよどこまでも 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:佐木敏ぞうさん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:まどみちおそうだったらいいのにな 作曲者:福田和禾子 作詞者:井出隆夫たきび 作曲者:渡辺茂 作詞者:巽聖歌たなばたさま 作曲者:下総皖一 作詞者:権藤花代・林柳波小さな世界 作曲者:R.M.シャーマン/R.B.シャーマン 作詞者:R.M.シャーマン/R.B.シャーマンちゅうりっぷ 作曲者:井上武士 作詞者:近藤宮子ちょうちょう 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:野村秋足手をたたきましょう 作曲者:チェコ民謡 作詞者:小林純一手のひらを太陽に 作曲者:いずみたく 作詞者:やなせたかしドキドキドン!いちねんせい 作曲者:桜井順 作詞者:伊藤アキラとけいのうた 作曲者:村上太朗 作詞者:筒井敬介となりのトトロ 作曲者:久石譲 作詞者:宮崎駿ドレミのうた 作曲者:R.ロジャース 作詞者:O.ハマースタインIIともだち讃歌 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:阪田寛夫ともだちになるために 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこドロップスのうた 作曲者:大中恩 作詞者:まどみちおどんぐりころころ 作曲者:梁田貞 作詞者:青木存義とんでったバナナ 作曲者:桜井順 作詞者:片岡輝とんぼのめがね 作曲者:平井康三郎 作詞者:額賀誠志にじ 作曲者:中川ひろたか 作詞者:新沢としひこにんげんっていいな 作曲者:小林亜星 作詞者:山口あかりバスごっこ 作曲者:湯山昭 作詞者:香山美子ハッピーバースディ トゥ ユー 作曲者:M.ヒル/P.ヒル 作詞者:M.ヒル/P.ヒル春がきた 作曲者:岡野貞一 作詞者:高野辰之パンダうさぎコアラ 作曲者:乾裕樹 作詞者:高田ひろおはをみがきましょう 作曲者:則武昭彦 作詞者:則武昭彦ふしぎなポケット 作曲者:渡辺茂 作詞者:まどみちおぶんぶんぶん 作曲者:ボヘミア民謡 作詞者:村野四郎ぼくのミックスジュース 作曲者:渋谷毅 作詞者:五味太郎ホ・ホ・ホ 作曲者:越部信義 作詞者:伊藤アキラまっかな秋 作曲者:小林秀雄 作詞者:薩摩忠まつぼっくり 作曲者:小林つや江 作詞者:広田孝夫まめまき 作曲者:えほん唱歌 作詞者:えほん唱歌ミッキーマウス・マーチ 作曲者:JimmieDodd 作詞者:JimmieDodd南の島のハメハメハ大王 作曲者:森田公一 作詞者:伊藤アキラみんなともだち 作曲者:中川ひろたか 作詞者:中川ひろたか虫のこえ 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌むすんでひらいて 作曲者:J.ルソー 作詞者:文部省唱歌めだかのがっこう 作曲者:中田喜直 作詞者:茶木滋メリーさんのひつじ 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:高田三九三森のくまさん 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:馬場祥弘やきいもグーチーパー 作曲者:山本直純 作詞者:阪田寛夫やぎさんゆうびん 作曲者:團伊玖磨 作詞者:まどみちお山の音楽家 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:水田詩仙勇気100% 作曲者:馬飼野康二 作詞者:松井五郎夕やけこやけ 作曲者:草川信 作詞者:中村雨紅雪 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌雪のペンキやさん 作曲者:安藤孝 作詞者:則武昭彦サイズ:B5ページ数:136編著者:在原章子、菊本哲也、柳田憲一、山内悠子ISBNコード:9784116200585JANコード:4511005085689

2090 円 (税込 / 送料込)

知ってる歌でどんどん弾ける おとなのためのギター曲集 ドレミ楽譜出版社

ギターを始めて3ケ月~1年位の人のための曲集知ってる歌でどんどん弾ける おとなのためのギター曲集 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社知ってる歌でどんどん弾ける おとなのためのギター曲集【楽譜】ギターを始めて3ケ月~1年位の人のための曲集です。文部省唱歌やポピュラー・ミュージックを見やすい大きな楽譜で、やさしく楽しめるように編集しました。各曲に解説や演奏のポイントが付いており、演奏の際の参考になります。うぐいす 作曲者:井上武士 作詞者:林 柳波うさぎ 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌つき 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌手をたたきましょう 作曲者:不詳 作詞者:改詞:小林純一茶色の小瓶 作曲者:ウィンナー 作詞者:大内やすゆき一番星みつけた 作曲者:信時 潔 作詞者:文部省唱歌あざみの歌 作曲者:八洲秀章 作詞者:横井 弘緑のそよ風 作曲者:草川 信 作詞者:清水かつら赤い鳥小鳥 作曲者:成田為三 作詞者:北原白秋どじょっこふなっこ 作曲者:岡本敏明 作詞者:東北地方わらべうたあめふり 作曲者:中山晋平 作詞者:北原白秋雪山讃歌 作曲者:P.モントローズ 作詞者:西堀栄三郎幼なじみ 作曲者:中村八大 作詞者:永 六輔リパブリック賛歌 作曲者:アメリカ民謡 作詞者:徳山博良カチューシャ 作曲者:M.ブランデル 作詞者:訳詞:丘灯至夫・関鑑子椰子の実 作曲者:大中寅二 作詞者:島崎藤村青い眼の人形 作曲者:本居長世 作詞者:野口雨情さくら貝の歌 作曲者:八州秀章 作詞者:土屋花情水色のワルツ 作曲者:高木東六 作詞者:藤浦 洸マルセリーノの歌 作曲者:バブロ・ソロザバル 作詞者:日本語詞:相田裕美遙かな友に 作曲者:磯部 淑 作詞者:磯部 俶鈴懸の径 作曲者:灰田有紀彦 作詞者:佐伯孝夫北上夜曲 作曲者:安藤睦夫 作詞者:菊地 規北帰行 作曲者:宇田 博 作詞者:宇田 博銀色の道 作曲者:宮川 泰 作詞者:塚田 茂学生時代 作曲者:平岡精二 作詞者:平岡精二海 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌野菊 作曲者:下総皖一 作詞者:石森延男ちんちん千鳥 作曲者:近衛秀麿 作詞者:北原白秋夏は来ぬ 作曲者:小山作之助 作詞者:佐佐木信綱忘れな草をあなたに 作曲者:江口浩司 作詞者:木下龍太郎チム チム チェリー 作曲者:Richard M.Sherman/Robert B.Sherman 作詞者:日本語詞:あらかはひろし花火 作曲者:下総皖一 作詞者:井上 赳牧場の朝 作曲者:船橋栄吉 作詞者:杉村楚人冠あの町この町 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情月の砂漠 作曲者:佐々木すぐる 作詞者:加藤まさをエデンの東 作曲者:L.Rosenman 宵待草 作曲者:多忠亮 作詞者:竹久夢二待ちぼうけ 作曲者:山田耕筰 作詞者:北原白秋希望 作曲者:いずみたく 作詞者:藤田敏雄オー・シャンゼリゼ 作曲者:M.A.ディーガン・M.ウィルショウ 作詞者:訳詞:安井かずみ日曜はだめよ 作曲者:マノス・ハジダキス 作詞者:訳詞:薩摩忠かあさんの歌 作曲者:窪田 聡 作詞者:窪田 聡おぼろ月夜 作曲者:岡野貞一 作詞者:高野辰之日本昔ばなし 作曲者:北原じゅん 作詞者:川内康範眠りの精 作曲者:ドイツ民謡 作詞者:堀内敬三今日の日はさようなら 作曲者:金子詔一 作詞者:金子詔一サイズ:菊倍ページ数:80著者名:橋本道範ISBNコード:9784285140033JANコード:4514142140037

1540 円 (税込 / 送料込)