「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

日本童謡名曲全集 ピアノ伴奏付 ドレミ楽譜出版社

子供の保育過程に最適ななじみ深い童謡日本童謡名曲全集 ピアノ伴奏付 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社日本童謡名曲全集 ピアノ伴奏付【楽譜】子供の保育過程に最適な、なじみ深い童謡に、バイエルからツェルニー30番程度で弾けるようピアノ伴奏を付けました。ご家庭でもお楽しみいただけます。001 青い目の人形 野口雨情 本居長世 002 赤い鳥 小鳥 北原白秋 成田為三 003 赤いくつ 野口雨情 本居長世 004 赤い帽子白い帽子 武内俊子 河村光陽 005 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 006 赤ちゃんのお耳 都築益世 佐々木すぐる 007 あした 清水かつら 弘田龍太郎 008 赤ちゃん 若杉雄三郎 中山晋平 009 あっちのみず わらべうた わらべうた 010 雨ふり 北原白秋 中山晋平 011 あひるのせんたく 佐伯孝夫 中山晋平 012 あんたとこどこさ わらべうた わらべうた 013 あわて床屋 北原白秋 山田耕筰 014 雨降りお月さん 野口雨情 中山晋平 015 あの町この町 野口雨情 中山晋平 016 あられ 葛原しげる 梁田 貞 017 池のこい 文部省唱歌 文部省唱歌 018 一寸法師 巌谷小波 田村虎蔵 019 一月一日 千家尊福 上 真行 020 一番星みつけた 小学唱歌 小学唱歌 021 うぐいす 林 柳波 井上武士 022 うさぎ 小学唱歌 小学唱歌 023 兎のダンス 野口雨情 中山晋平 024 うみ 林 柳波 井上武士 025 海 文部省唱歌 文部省唱歌 026 うれしいひな祭り 山野三郎 河村光陽 027 兎と亀 石原和三郎 納所弁次郎 028 兎の電報 北原白秋 夏目鏡子 029 牛若丸 文部省唱歌 文部省唱歌 030 浦島太郎 文部省唱歌 文部省唱歌 031 おすもう 佐藤義美 磯部 俶 032 大きなたいこ 小林純一 中田喜直 033 お猿のかごや 山上武夫 海沼 実 034 おつかいありさん 関根栄一 團伊玖磨 035 お正月 東 くめ 滝廉太郎 036 お山のお猿 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 037 おもちゃのマーチ 海野 厚 小田島樹人 038 おぼろ月夜 高野辰之 岡野貞一 039 お山の大将 西條八十 山田耕筰 040 お山の細道 葛原しげる 小松耕輔 041 落葉の踊り 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 042 お山の杉の子 吉田テフ,サトウハチロー 佐々木すぐる 043 おつめをきりましょう 賀来琢磨 本多鉄麿 044 お星さま 都築益世 團伊玖磨 045 おめでとうたんじょうび(Good morning to you) 高田三九三 P.S.ヒル,M.J.ヒル 046 かかし 小学唱歌 小学唱歌 047 かえるのうた 関根栄一 團伊玖磨 048 肩たたき 西條八十 中山晋平 049 かなりや 西條八十 成田為三 050 かもめの水兵さん 武内俊子 河村光陽051 カラスの赤ちゃん 海沼 実 海沼 実 052 かわいい魚屋さん 加藤省吾 山口保治 053 かわいいかくれんぼ サトウハチロー 中田喜直 054 可愛いペンギンさん 篠原しのぶ 豊田 稔 055 かくれんぼ 林 柳波 下総皖一 056 かぞえうた 日本わらべうた 日本わらべうた 057 かたつむり 小学唱歌 小学唱歌 058 かっこう 大浦正美 ドイツ曲 059 金太郎 石原和三郎 田村虎蔵 060 菊の花 青木存義 不詳 061 汽車ぽっぽ 富原 薫 草川 信 062 きゅっきゅっきゅう 相良和子 芥川也寸志 063 汽車 文部省唱歌 大和田愛羅 064 ぎっこんばったん えほん唱歌 えほん唱歌 065 君が代 古歌 林 広守 066 きよしこのよる 由木 康 グルーバー 067 キューピーさん 葛原しげる 弘田龍太郎 068 金魚のひるね 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 069 グッドバイ 佐藤義美 河村光陽 070 くつが鳴る 清水かつら 弘田龍太郎 071 こおろぎ 関根栄一 芥川也寸志 072 こなゆきこんこ 飯島敏子 平尾貴四男 073 小馬 文部省唱歌 文部省唱歌 074 こうまがないた 中村好男 細谷一郎 075 子鹿のバンビ 坂口 淳 平岡照章 076 黄金むし 野口雨情 中山晋平 077 小ぎつね 勝 承夫 外国曲 078 こどものがくたい 丘 みち 富山仙六 079 里の秋 斉藤信夫 海沼 実 080 しかられて 清水かつら 弘田龍太郎 081 ジングルベル 不詳 ピアポント 082 シャボン玉 野口雨情 中山晋平 083 十五夜お月さん 野口雨情 本居長世 084 証城寺の狸囃子 野口雨情 中山晋平 085 十人のインディアン(Ten Little Indians) 訳詞:高田三九三 アメリカ曲 086 雀のお宿 文部省唱歌 フランス民謡 087 雀の学校 清水かつら 弘田龍太郎 088 水車 小学唱歌 小学唱歌 089 砂山 北原白秋 中山晋平 090 船頭さん 武内俊子 河村光陽 091 背くらべ 海野 厚 中山晋平 092 ぞうさん まどみちお 團伊玖磨 093 大黒さま 石原和三郎 田村虎蔵 094 たこの歌 新訂尋常小学唱歌 新訂尋常小学唱歌 095 俵はごろごろ 野口雨情 本居長世 096 たんぽぽ 葛原しげる 本居長世 097 大というじ 根本ツトム 中田喜直 098 たきび 巽 聖歌 渡辺 茂 099 たなばたさま 権藤はなよ,林柳波 下総皖一 100 チューリップ 近藤宮子 井上武士101 ちんから峠 細川雄太郎 海沼 実 102 月の沙漠 加藤まさを 佐々木すぐる 103 お月さま 文部省唱歌 文部省唱歌 104 手をたたきましょう 小林純一 中田喜直 105 手まり唄 武内俊子 松島つね 106 電車ごっこ 井上 赳 信時 潔 107 てるてる坊主 浅原鏡村 中山晋平 108 とけいのうた 筒井敬介 村上太朗 109 遠眼鏡 武井武雄 中山晋平 110 どんぐりころころ 青木存義 梁田 貞 111 どこかで春が 百田宗治 草川 信 112 通りゃんせ 日本わらべうた 日本わらべうた 113 とんぼのめがね 額賀誠志 平井康三郎 114 ないしょ話 結城よしを 山口保治 115 仲よし小道 三苫やすし 河村光陽 116 夏は来ぬ 佐々木信綱 小山作之助 117 七つの子 野口雨情 本居長世 118 人形 文部省唱歌 文部省唱歌 119 虹 小学唱歌 小学唱歌 120 はなび 井上 赳 下総皖一 121 鳩 文部省唱歌 文部省唱歌 122 春が来た 高野辰之 岡野貞一 123 春よ来い 相馬御風 弘田龍太郎 124 花かげ 大村主計 豊田義一 125 花嫁人形 蕗谷虹児 杉山長谷夫 126 早起きどけい 富原 薫 河村光陽 127 春ですよ 茶木 滋 豊田 稔 128 ひよこ えほん唱歌 えほん唱歌 129 日の丸のはた 高野辰之 岡野貞一 130 光れよお星(Twinkle Twinkle Little Star) 訳詞:高田三九三 イギリス童謡 131 ひょうたんぼっくりこ 久保田宵二 佐々木すぐる 132 ひらいたひらいた 日本わらべうた 日本わらべうた 133 ひばり 小学唱歌 小学唱歌 134 富士山 巌谷小波 文部省唱歌 135 ふたあつ まどみちお 山口保治 136 ぶん ぶん ぶん 村野四郎 ボヘミア曲 137 風鈴 川路柳虹 草川 信 138 冬の夜 小学唱歌 小学唱歌 139 故郷 高野辰之 岡野貞一 140 べこの子うしの子 サトウハチロー 中田喜直 141 蛍の光 訳詞:稲垣千穎 スコットランド民謡 142 蛍 井上 赳 下総皖一 143 牧場の朝 文部省唱歌 船橋栄吉 144 待っててね 武鹿悦子 小村三千三 145 毬と殿様 西條八十 中山晋平 146 みかんの花咲く丘 加藤省吾 海沼 実 147 みつばちぶんぶんぶん 小林純一 細谷一郎 148 みなと 旗野十一郎・林柳波 吉田信太 149 水あそび 東 くめ 滝廉太郎 150 向う横丁 日本わらべうた 日本わらべうた151 虫の楽隊 桑田春風 田村虎蔵 152 虫の声 文部省唱歌 文部省唱歌 153 村祭 文部省唱歌 文部省唱歌 154 村の鍛冶屋 小学唱歌 小学唱歌 155 めえめえ小山羊 藤森秀夫 本居長世 156 めだかの学校 茶木 滋 中田喜直 157 メリーさんの羊(Mary had a Little Lamb) 訳詞:高田三九三 アメリカ曲 158 森の小人 山川清,玉木登美夫 山本雅之 159 紅葉 高野辰之 岡野貞一 160 桃太郎 文部省唱歌 文部省唱歌 161 山の音楽家 水田詩仙 ドイツ民謡 162 やぎさんゆうびん まどみちお 團伊玖磨 163 夕日 葛原しげる 室崎琴月 164 ゆうやけこやけ 中村雨紅 草川 信 165 雪 文部省唱歌 文部省唱歌 166 雪のこぼうず 村山寿子 外国曲 167 指の歌 不詳 不詳 168 ゆりかごの唄 北原白秋 草川 信 169 りんごのひとりごと 武内俊子 河村光陽 170 われは海の子 文部省唱歌 文部省唱歌出版社:ドレミ楽譜出版社ジャンル名:童謡・唱歌・保育サイズ:B5ページ数:320編著者:編集部ISBNコード:9784285140200JANコード:4514142140204

2200 円 (税込 / 送料込)

中級 相澤直人 小さな愛、4色 混声合唱アルバム カワイ出版

林檎のかたち 雪うさぎ チョコレート 夕焼け空 全4曲中級 相澤直人 小さな愛、4色 混声合唱アルバム カワイ出版

カワイ出版中級 相澤直人 小さな愛、4色 混声合唱アルバム【楽譜】それぞれが小さな歌で、シンプルで歌いやすいメロディを持っているアルバム。それぞれの曲が個性的な出で立ちをしているにも関わらず全曲としての統一感もはっきりとした作品である。ちょっとした場の愛唱曲としても最適であろう。「林檎のかたち」「雪うさぎ」「チョコレート」「夕焼け空」の全4曲。1 林檎のかたち2 雪うさぎ3 チョコレート4 夕焼け空作曲:相澤直人作詩:みなづきみのりA4判/20頁グレード:中級演奏時間=約11分40秒 ISBN 978-4-7609-1345-9

1322 円 (税込 / 送料別)

新沢としひこ そらと ともだち 全音楽譜出版社

新沢としひこが贈る子どもたちへのメッセージソング集新沢としひこ そらと ともだち 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社新沢としひこ そらと ともだち【楽譜】大人気シンガーソングライターの新沢としひこが贈る子どもたちへのメッセージソング集。「カメの遠足」「うさぎ野原のクリスマス」「世界中のこどもたちが」の3曲はタンバリンやカスタネットなどの打楽器を加えても演奏できる打楽器パート付。季節の行事や演奏会にもオススメです。全曲2段譜と3段譜両方を掲載。全15曲。CD:日本コロムビアより発売中ふうせんは そらと ともだち(2段譜)つばさ(2段譜)HAPPY SONG(2段譜)雨ふり水族館(2段譜)カメの遠足(2段譜)よろしくネコのこ ぼくのネコ(2段譜)うさぎ野原のクリスマス(2段譜)だっこ(2段譜)おそらのしたで(2段譜)ゆびきり(2段譜)誰かが星をみていた(2段譜)ともだちだからね(2段譜)世界中のこどもたちが(2段譜)あたたかい日さむい日(2段譜)にじ(2段譜)ふうせんは そらと ともだち(3段譜)つばさ(3段譜)HAPPY SONG(3段譜)雨ふり水族館(3段譜)カメの遠足(3段譜)よろしくネコのこ ぼくのネコ(3段譜)うさぎ野原のクリスマス(3段譜)だっこ(3段譜)おそらのしたで(3段譜)ゆびきり(3段譜)誰かが星をみていた(3段譜)ともだちだからね(3段譜)世界中のこどもたちが(3段譜)あたたかい日さむい日(3段譜)にじ(3段譜)ジャンル名:童謡・唱歌・保育サイズ:菊倍ページ数:112編著者:ピアノアレンジ:アベタカヒロ著者名:監修:新沢としひこISBNコード:9784116200721JANコード:4511005084590

2530 円 (税込 / 送料込)

ピアノソロ 大きな譜面で見やすい 歌い継がれる日本の童謡・唱歌集 ケイエムピー

想い出の童謡 唱歌の数々をピアノソロでピアノソロ 大きな譜面で見やすい 歌い継がれる日本の童謡・唱歌集 ケイエムピー

ケイエムピーピアノソロ 大きな譜面で見やすい 歌い継がれる日本の童謡・唱歌集【楽譜】次の世代に残したい幼い日の想い出の童謡、唱歌の数々を、見やすく弾きやすい、大きな楽譜のピアノ・ソロで収載。あの町この町秋赤とんぼ池のこい雨ふりお月さん赤い靴うさぎ赤ちゃんのお耳海犬お正月歌の町うみ大きなたいこおもちゃのマーチおぼろ月夜かわいい魚屋さん烏の赤ちゃんかかしかわいいかくれんぼ金魚のひるねたなばたさま金太郎あめふり子鹿のバンビ小馬十五夜お月さん叱られてさくらさくらサッちゃん証城寺の狸ばやし雀の学校背くらべ砂山チュウリップおうちわすれて月の砂漠ずいずいずっころばし冬の夜とんびどこかで春が夏は来ぬひらいたひらいたないしょ話七つの子春の小川花さかじじいはごろもぞうさんひなまつりひのまるりんごのひとりごと冬景色ふるさと虫のこえ夕日夕焼小焼け山羊さんゆうびんでんしゃごっこてるてるぼうず浦島太郎うぐいす雨仰げばとうとし一寸法師うれしいひなまつりうさぎとかめおつかいありさんお月さまおなかのへるうたかくれんぼかあさんの歌からすことりのうた鯉のぼり汽車靴が鳴るこいのぼりこがね虫しゃぼん玉青い目の人形里の秋お山の杉の子カナリヤかたつむり春が来たじゃんけんぽんたきびとけいのうた仲よし小道にんぎょう春よ来いべこの子うしの子毬と殿さま港村まつりもみじ雪通りゃんせどんぐりころころはとぽっぽめだかの学校桃太郎われは海の子ゆりかごの唄サイズ:菊倍ページ数:192ISBNコード:9784773238099JANコード:4513870038098

2200 円 (税込 / 送料込)

かわいく たのしい ペープサート 自由現代社

子どもと一緒に作ったり、あそんだりする発展的なあそび方も掲載かわいく たのしい ペープサート 自由現代社

自由現代社かわいく たのしい ペープサート【音楽書】すぐやりたくなる、かわいいイラストがぎっしり!歌って楽しむ、名作を楽しむ、生活を楽しむの3カテゴリにて掲載。オモシロしかけ、スムーズな進行方法、やさしい楽譜などナットクの内容。子どもと一緒に作ったり、あそんだりする発展的なあそび方も掲載。コピーして使える型紙付き。【歌って楽しむペープサート】1.犬のおまわりさん2.こぶたぬきつねこ4.コンコンクシャンのうた5.まあるいたまご6.山の音楽家7.あめふりくまのこ【名作を楽しむペープサート】1.うさぎとかめ2.マッチ売りの少女3.アリとキリギリス4.金太郎5.ブレーメンの音楽隊6.3匹の子ぶた【生活を楽しむペープサート】1.ジャンケンしよう2.大きくなったら何になる?3.お返事できるかな?4. 元気にごあいさつ5.私はだあれ?6.虫歯キンをやっつけろ!著 者:井上明美判 型:ABページ:112ISBN:978-4-7982-1945-5

1650 円 (税込 / 送料込)

おもしろピアノ連弾ミックス 3匹のこぶたさんと、ひいらぎ飾ろう 名曲×童謡 全音楽譜出版社

多くの人に親しまれている童謡とクラシックのコラボレーションおもしろピアノ連弾ミックス 3匹のこぶたさんと、ひいらぎ飾ろう 名曲×童謡 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社おもしろピアノ連弾ミックス 3匹のこぶたさんと、ひいらぎ飾ろう 名曲×童謡【楽譜】多くの人に親しまれている童謡とクラシック名曲のコラボレーション!ちょっぴりパロディ風な味付けで「笑い」もミックスされたワクワク楽しい連弾曲集。プリモとセコンドの両方に色々な曲のテーマが登場し、まるでお話が進むように曲が進んでいきます。プリモは童謡を弾いているのに、セコンドがクラシックの名曲を弾いていたり…お友達同士でワハハ! と笑いながら楽しく連弾できる、発表会でも大人気の連弾曲集です!収録曲はクリスマス会に最適な曲ばかり!全曲のデモ演奏を以下にて視聴できます!視聴楽曲3匹のこぶたさんと、ひいらぎ飾ろう可愛いアウグスチンのクリスマス収載曲3匹のこぶたさんと、ひいらぎ飾ろう可愛いアウグスチンのクリスマス雪とニッセとうさぎのダンスウクライナの鐘のキャロル 60番Oh! Happy Christmas Day!! ~主よ!ファンキーな讃美歌を奏でる我らをゆるしたまえ~きよしパガニーニの夜もろびとこぞりて第9を歌えばあっという間にお正月版型/頁:菊倍判/64頁JAN:4511005112927コード:ISBN978-4-11-170328-9

1870 円 (税込 / 送料込)

明日へ歌い継ぐ 日本の子どもの歌 唱歌童謡140年の歩み 音楽之友社

全国大学音楽教育学会の記念事業として編纂された子どものうた明日へ歌い継ぐ 日本の子どもの歌 唱歌童謡140年の歩み 音楽之友社

音楽之友社明日へ歌い継ぐ 日本の子どもの歌 唱歌童謡140年の歩み【楽譜】全国大学音楽教育学会の創立25周年記念事業として編纂された子どものうた曲集。明治維新以降、国家的な初等教育改革を通じて、急激に推し進められてきた西洋音楽受容の一方で、子どもたちのまわりにはあそび歌を中心に、日本古来の節も根強く残されてきた。明治期の文部省唱歌、絵本唱歌から、大正期の「赤い鳥」運動、戦前の一時的な衰退、第二次世界大戦後、多くの現代作曲家が奇跡的な秀作を次々と生み出した時代を経て、放送メディアの進展によって子どもの歌の様相が次第に変容していくさまが、厳選された全153曲のなかからたどれる。市場にある自他社商品を見ても、これだけ幅広い時代を網羅し、歌い継がれ・歌い継ぐべき秀作を収載した曲集はないと言えるだろう。巻末に詳細な唱歌童謡小史が付くとともに、本文中にもミニ・テーマによるコラムが挟まれる。 1 風車 【こどものうた】作詞:不詳/作曲:東儀季凞(撰譜) ※メロディ譜2 越天楽今様 【こどものうた】作詞:慈鎮/作曲:日本古謡 ※メロディ譜3 蝶々 【こどものうた】作詞:野村秋足ほか/作曲:スペイン民謡 ※メロディ譜4 見わたせば(むすんでひらいて) 【こどものうた】作詞:不詳/作曲:ルソー ※メロディ譜5 家鳩 【こどものうた】作詞:不詳/作曲:雅楽課伶人(撰譜)/中村道子(採譜) ※メロディ譜6 さくらさくら 【こどものうた】作曲:日本古謡 ※メロディ譜7 うさぎ 【こどものうた】作曲:日本古謡 ※メロディ譜8 一月一日 【こどものうた】作詞:千家尊福/作曲:上真行 ※メロディ譜9 ひらいたひらいた 【こどものうた】作曲:わらべうた ※メロディ譜10 夏は来ぬ 【こどものうた】作詞:佐佐木信綱/作曲:小山作之助 ※メロディ譜11 金太郎 【こどものうた】作詞:石原和三郎/作曲:田村虎蔵 ※メロディ譜12 散歩唱歌 【こどものうた】作詞:大和田建樹/作曲:多梅稚 ※メロディ譜13 うさぎとかめ 【こどものうた】作詞:石原和三郎/作曲:納所弁次郎 ※メロディ譜14 お正月 【こどものうた】作詞:東くめ/作曲:滝廉太郎 ※メロディ譜14 ふじの山 【こどものうた】作詞:巌谷小波/作曲:文部省唱歌 ※メロディ譜16 春が来た 【こどものうた】作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一 ※メロディ譜17 虫の声 【こどものうた】作曲:文部省唱歌 ※メロディ譜18 われは海の子 【こどものうた】作曲:文部省唱歌 ※メロディ譜19 かたつむり 【こどものうた】作曲:文部省唱歌 ※メロディ譜20 日の丸の旗 【こどものうた】作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一20 日の丸の旗 【こどものうた】作詞:高野辰之/作曲:岡野 ※メロディ譜…etc【著作】全国大学音楽教育学会 編著【判型】4-6倍・248頁【ISBNコード】4276590256 9784276590250

2860 円 (税込 / 送料込)

いろいろな楽器で楽しめる! ドレミファソラシド 8つの音で弾けるやさしいメロディ ケイエムピー

1オクターブだけで演奏できる曲 いろいろな楽器に使用できる楽譜いろいろな楽器で楽しめる! ドレミファソラシド 8つの音で弾けるやさしいメロディ ケイエムピー

ケイエムピーいろいろな楽器で楽しめる! ドレミファソラシド 8つの音で弾けるやさしいメロディ【楽譜】1オクターブだけで演奏できる曲を集めた、いろいろな楽器に使用できる曲集です。収載内容かえるの合唱メリーさんの羊歓喜の歌 交響曲第9番よりロンドン橋うみたなばたさまげんこつやまのたぬきさんすうじの歌つき赤い鳥小鳥かぜさんだってしゃぼんだまいっぱいゆげのあさおおきなわがあればふたりでひとつおかたづけチューリップ鳩桃太郎めだかの学校どんぐりころころあめふりかっこう小ぎつねおつかいありさんことりのうたきらきら星おかあさんとんぼのめがねぶんぶんぶんこおろぎきゅっきゅっきゅうハロー ハローどうしてしらんぷりおべんとうどじょっこふなっこ待っててねみつばちぶんぶんだあれもいない海でおちゃらか ほいどんなかお豆まきグッドバイ霞か雲か靴が鳴るこいのぼりたき火ちょうちょうむすんでひらいて雪茶摘たこの歌かたつむりお正月うさぎとかめパンダ うさぎ コアラジングル・ベル大きな栗の木の下でそうだったらいいのになゆかいな牧場かわいいかくれんぼかごめかごめおほしがひかるおひるねしましょうブラームスの子守唄野ばらおかえりのうたやまびこごっこ手をたたきましょう人形とけいのうた日の丸の旗ゆうぐれこうまはなさかじいさんほたるこいふじの山一月一日おなかのへるうた聖者の行進めえめえ小山羊しろいともだちこのゆびとまれちょんまげマーチしまうまグルグルほしぞらカーニバル手をつなごう棒が一本あったとさ雀の学校埴生の宿浜千鳥さんぽすいみん不足アンパンマンのマーチアンパンマンたいそうゴジラのテーマテルーの唄Don't say“lazy”CAT'S EYE夢のENDはいつも目覚まし!勇気100%アメイジング・グレイス夏祭り三日月会いたかったsecret base~君がくれたもの~WAになっておどろう~ILE AIYE~チェリー島人ぬ宝長い間らいおんハート愛唄いつかのメリークリスマスセブン・イレブン、いい気分あなたとコンビにファミリーマートクロネコヤマトの宅急便ミスタードーナツかに道楽正露丸噛むとフニャンハトヤの唄なごり雪きみの朝心の旅大都会悲しくてやりきれない春よ、来い夢想花クリスマス・イブ商品名:ドレミファソラシド 8つの音で弾けるやさしいメロディ(いろいろな楽器で楽しめる!)出版社:ケイ・エム・ピージャンル名:メロディー譜サイズ:A4変ページ数:128ISBNコード:9784773236224JANコード:4513870036223

1650 円 (税込 / 送料込)

全音ピアノライブラリー スチャストニー こどものためのピアノ小品集 全音楽譜出版社

Stastny00 ピアノ楽譜 ピアノ教材全音ピアノライブラリー スチャストニー こどものためのピアノ小品集 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社全音ピアノライブラリー スチャストニー こどものためのピアノ小品集【楽譜】チェコの音楽教育家、スチャストニーがこどものために書いた曲の中から、レッスンに是非取り上げたい曲を選んで1冊の曲集にまとめました。【曲集の魅力】・初期に身につけたい要素がたくさん!・全曲が1~2頁の短い曲ばかり!・1曲の中での構成が「ABA形式」でわかりやすい!・こどもの小さな手でも弾きやすいよう配慮!・こどもの興味を引くタイトル!導入が終わったら、少しずつ身につけたいテクニックが、こどものレベルに合わせた形でたくさん出てくる魅力的な教材です。[ 曲目 ]テディーベアの歌Song for a Teddy Bear小さな旅行者Little Travellers小妖精の踊りDance of Petite Elvesお母さんと一緒にTogether with Mammy春のおとずれWelcome of the Springもみの木の枝の中でIn the Branches of Sprucesはりねずみとの出会いThe Meeting with the Hedgehogきょろきょろ子すずめA Fidgety Little SparrowカッコウA Cuckooやさしいお花が言ったことWhat the Tender Flowers Relatedそして小川はAnd the Brookはしばみの実がいっぱいの森の中In the Wood Full of the Little Hazel Nutsカエルの子の大合唱The Little Frogs have a Concert小っちゃなミツバチThe Little Beeおじいちゃんはルネとお散歩The Granddad is Going for a Walk with Ren(e)子供の歌The Children's Tuneスロバキアの結婚式The Wedding in Moravian Slovakiaルネの歌Rene's Little SongおばあさんとダンスDance with the Grannyベッドの中のかわいいルネLittle Rene in His BedおもちゃがまわるThe Whirl of the Toys新しいお人形The New Dollやさしい想い出Kind Memoryクモの空中飛行The Spider's Flight into the Cloud気まぐれ子うさぎThe Wanton Little Rabbit子ぐまちゃん、お眠りSleep, My Little Bear秋の歌Autumn Songスクーターに乗ってDrive on a Scooterルネが踊るRene Dances中国のお人形China Dollこどもの遊びChildren's Playsゴブランの自己紹介Goblin Introduces HimselfテディーベアとのダンスA Dance with a Teddy BearちょうちょうButterfly羊飼いの歌A Shepherd's Song日の出Sunriseママに抱かれてIn the Arms of MammyママへのプレゼントA Present for Mammy子いぬと子ねこの散歩A Doggie and a Pussy Wandering魔法の森のジャックJack in the Conjured Wood牧場のおどりA Bit of Dance on the MeadowワルツWaltzルネとジーンは牧場でお遊びThe Rene and Jean Playing on the MeadowひばりのさえずりThe Lark's Song 菊倍判/56頁JAN:4511005131102ISBN:ISBN 978-4-11-161721-0

1650 円 (税込 / 送料込)

保育のための歌と遊び こどもの世界 尾林裕美子・濱田郁子・阪口睦美・鈴木紀子・上南美穂子 共編 ドレミ楽譜出版社

幼稚園教諭や保育士を目指す学生のためのピアノ入門書保育のための歌と遊び こどもの世界 尾林裕美子・濱田郁子・阪口睦美・鈴木紀子・上南美穂子 共編 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社保育のための歌と遊び こどもの世界 尾林裕美子・濱田郁子・阪口睦美・鈴木紀子・上南美穂子 共編【楽譜】幼稚園教諭や保育士を目指す学生のためのピアノ入門書です。保育の現場で人気のこどもの歌や童謡を多数収載。各曲、コード譜と簡易伴奏譜の2通りを収載しましたので、ピアノ初心者だけでなくソナチネ・レベルの学習者の伴奏付けの練習までお使い頂けます。また保育の現場を想定して、「みんなで歌う」ための歌とピアノ伴奏に加え、「みんなで遊ぶ」ためのわらべ歌、遊び歌、リズム遊びも加えた二部構成になっておりますので、そのまま児童教育活動の中でもお使い頂けます。001 チューリップ002 おはながわらった003 ちょうちょう004 ぶんぶんぶん005 こいのぼり006 七つの子007 ことりのうた008 おかあさん009 ぞうさん010 おんまはみんな011 めだかのがっこう012 はをみがきましょう013 大きな古時計014 とけいのうた015 あまだれぽったん016 あめふりくまのこ017 かえるのがっしょう018 かたつむり019 たなばたさま020 しゃぼん玉021 うみ022 とんぼのめがね023 アイ・アイ024 おつかいありさん025 森のくまさん026 いぬのおまわりさん027 南の島のハメハメハ大王028 おばけなんてないさ029 こおろぎ030 うさぎ031 まつぼっくり032 どんぐりころころ033 たきび034 あわてんぼうのサンタクロース035 そうだったらいいのにな036 お正月037 ゆき038 雪のこぼうず039 まめまき040 うれしいひなまつり041 いちねんせいになったら042 ありがとう・さようなら043 思い出のアルバム044 おはようのうた045 あくしゅでこんにちは046 せんせいとおともだち047 ホ!ホ!ホ!048 サッちゃん049 みんなともだち050 ともだちになるために出版社:ドレミ楽譜出版社ジャンル名:童謡・唱歌・保育サイズ:B5ページ数:208編著者:尾林裕美子、濱田郁子、阪口睦美、鈴木紀子、上南美穂子ISBNコード:9784285130980JANコード:4514142130984

2200 円 (税込 / 送料込)

初級ピアノテキスト ぴあの ぴあの 導入編 田丸信明 編 ドレミ楽譜出版社

田丸信明 編 初級ピアノテキスト初級ピアノテキスト ぴあの ぴあの 導入編 田丸信明 編 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社初級ピアノテキスト ぴあの ぴあの 導入編 田丸信明 編【楽譜】はじめてピアノを習う子ども達のための初級ピアノテキストです。右手・左手における指番号の順序の相違・鍵盤と指の関係など、はじめてピアノを習う子ども達が理解しやすいよう工夫されています。シリーズ 『ぴあの ぴあの(1)』 の前の導入教材として、是非ご活用下さい。001おさんぽ ぞうさん002こぶたの ぶーちゃん003なかよし うさぎ004なかよし ひよこ005いちばんぼし006おねぼう くまさん007あまい パン008パレードが やってくるよ009こもりうた010コアラの あかちゃん011むっくり くまさん012でこぼこ みち013メリーさんの ひつじ014おしろの まほうつかい015おおなみ こなみ016アイス クリーム017まいごの こいぬ018なべなべ そこぬけ019ねずみの うんどうかい020りすさんと とけい021そよかぜさん022かけっこ いっとうしょう023てんとうむしの きのぼり024うちゅうせん しゅっぱつ025うちゅうせん 2ごう026あめふり027にじの くに田丸信明 編ISBN:978-4-285-13004-1

990 円 (税込 / 送料別)

ピアノでうたおう はっぴぃレッスン2 全音楽譜出版社

ピアノ楽譜 みんな大好き 知ってる曲で楽しくピアノレッスンピアノでうたおう はっぴぃレッスン2 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社ピアノでうたおう はっぴぃレッスン2【楽譜】子供たちが良く知っている大好きな童謡等の曲を、弾いて、歌って、楽しくレッスンができる様に、バイエル程度のやさしいレベルにアレンジしました。普通の曲ではすぐ飽きてしまう…。譜読みが苦手。そんな子供も、知ってる曲なら普段は苦手な譜読みや、少し難しいかな?と思っていたリズムもへっちゃら♪レッスンが楽しみになる曲集です![ 曲目 ]どんぐりころころ作曲者:梁田 貞作詞者:青木存義ロンドン橋作曲者:イギリス民謡作詞者:高田三九三夕やけこやけ作曲者:草川 信作詞者:中村雨紅かたつむり作曲者:文部省唱歌作詞者:文部省唱歌うさぎとかめ作曲者:納所弁次郎作詞者:石原和三郎おつかいありさん作曲者:團 伊玖磨作詞者:関根栄一あめふり作曲者:中山晋平作詞者:北原白秋やきいもグーチーパー作曲者:山本直純作詞者:阪田寛夫ことりのうた作曲者:芥川也寸志作詞者:与田準一アイアイ作曲者:宇野誠一郎作詞者:相田祐美すてきなパパ作曲者:前田恵子作詞者:前田恵子おはようクレヨン作曲者:谷山浩子作詞者:谷山浩子そうだったらいいのにな作曲者:福田和禾子作詞者:井出隆夫おもちゃのチャチャチャ作曲者:越部信義(吉岡 治 補作)作詞者:野坂昭如きよしこの夜作曲者:F.グリューバー作詞者:由木康10人のインディアン作曲者:アメリカ民謡作詞者:高田三九三ゆかいなまきば作曲者:アメリカ民謡作詞者:小林幹治山の音楽家作曲者:ドイツ民謡作詞者:水田詩仙アビニョンの橋作曲者:フランス民謡作詞者:小林純一ゆりかごのうた作曲者:草川 信作詞者:北原白秋やぎさんゆうびん作曲者:團 伊玖磨作詞者:まど・みちお南の島のハメハメハ大王作曲者:森田公一作詞者:伊藤アキラななつのこ作曲者:本居長世作詞者:野口雨情オバケなんてないさ作曲者:峯 陽作詞者:まきみのりかわいいかくれんぼ作曲者:中田喜直作詞者:サトウハチロージングル・ベル作曲者:J.S.ピアポント作詞者:宮澤章二あめふりくまのこ作曲者:湯山 昭作詞者:鶴見正夫パンダ うさぎ コアラ作曲者:乾 裕樹作詞者:高田ひろおおなかのへるうた作曲者:大中 恩作詞者:阪田寛夫いぬのおまわりさん作曲者:大中 恩作詞者:佐藤義美ドレミのうた作曲者:R.ロジャース作詞者:ペギー葉山ともだちになるために作曲者:中川ひろたか作詞者:新沢としひこ星に願いを作曲者:L.ハーライン作詞者:島村葉二ラ・ラ・ルー作曲者:P.リー & S.バーク作詞者:みナみ カズみピクニック作曲者:イギリス民謡作詞者:萩原英一世界中のこどもたちが作曲者:中川ひろたか作詞者:新沢としひこきのこ作曲者:くらかけ昭二作詞者:まど・みちおともだち賛歌作曲者:アメリカ民謡作詞者:阪田寛夫 ピアノでうたおう はっぴぃレッスン2生田美子 編菊倍判/80頁JAN:4511005077011ISBN:ISBN978-4-11-170552-8

1430 円 (税込 / 送料込)

こどもとたのしく「弾き歌い」幼稚園・保育園のうた ピアノ伴奏曲集 ドレミ楽譜出版社

教育現場でのピアノ弾き語り ピアノ楽譜こどもとたのしく「弾き歌い」幼稚園・保育園のうた ピアノ伴奏曲集 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社こどもとたのしく「弾き歌い」幼稚園・保育園のうた ピアノ伴奏曲集【楽譜】幼稚園、保育園などの教育現場でのピアノ弾き語り曲集です。ピアノ初心者の方も短時間で効率的に弾き歌いを習得できます。初見で迷う「指使い、強弱、テンポ...etc.」も「指番号」をはじめ伴奏のヒントやアドバイスで的確に解説。なかなかピアノの練習ができない現場指導者必携!001 ちょうちょう 野村秋足 スペイン民謡 002 チューリップ 近藤宮子 井上武士 003 みつばちぶんぶん 小林純一 細谷一郎 004 春がきた 高野辰之 岡野貞一 005 ぶんぶんぶん 村野四郎 ボヘミア民謡 006 ひらいた ひらいた わらべ歌 007 かくれんぼ 林 柳波 下総皖一 008 めだかのがっこう 茶木 滋 中田喜直 009 おはながわらった 保富康午 湯山 昭 010 ことりのうた 与田準一 芥川也寸志 011 ぞうさん まど・みちお 團伊玖磨 012 かわいいかくれんぼ サトウハチロー 中田喜直 013 おつかいありさん 関根栄一 團伊玖磨 014 山のワルツ 香山美子 湯山 昭 015 かえる 戸倉ハル 渡辺浦人 016 かたつむり 文部省唱歌017 かっこう 小林純一 ドイツ民謡 018 きらきらぼし 武鹿悦子 フランス民謡 019 あめふりくまのこ 鶴見正夫 湯山 昭 020 水あそび 東 クメ 滝廉太郎 021 ありさんのおはなし 都築益世 渡辺 茂 022 しゃぼんだま 野口雨情 中山晋平 023 うみ 林 柳波 井上武士 024 アイスクリーム025 トマト 荘司 武 大中 恩 026 おばけなんてないさ まきみのり 峯 陽 027 波とかいがら まど・みちお 中田喜直 028 とんでったバナナ 片岡 輝 櫻井 順 029 アイスクリームのうた さとうよしみ 服部公一 030 大きなくりのきのしたで イギリス民謡 031 とんぼのめがね 額賀誠志 平井康三郎 032 どんぐりころころ 青木存義 梁田 貞 033 うさぎ 日本古謡 日本古謡 034 夕やけこやけ 中村雨紅 草川 信 035 虫のこえ 文部省唱歌036 こおろぎ 関根栄一 芥川也寸志 037 やまのおんがくか 水田詩仙 ドイツ民謡 038 線路はつづくよどこまでも 日本語詞:佐木敏 アメリカ民謡 039 きのこ まど・みちお くらかけ昭二 040 もりのくまさん 馬場祥弘 アメリカ民謡 041 まっかな秋 薩摩 忠 小林秀雄 042 やきいもグーチーパー 阪田寛夫 山本直純 043 たきび 巽 聖歌 渡辺 茂 044 北風小僧の寒太郎 井出隆夫 福田和禾子 045 あわてんぼうのサンタクロース 吉岡 治 小林亜星 046 たこのうた 文部省唱歌047 ゆき 文部省唱歌048 ゆきのこぼうず 日本語詞:村上寿子 外国曲 049 コンコンクシャンのうた 香山美子 湯山 昭 050 うさぎ野原のクリスマス 新沢としひこ 中川ひろたか051 ゆきのペンキやさん 則武昭彦 安藤 孝 052 おはようのうた 田中忠正 河村光陽 053 おべんとう 天野 蝶 一宮道子 054 おかえりのうた 天野 蝶 一宮道子 055 はをみがきましょう 則武昭彦 則武昭彦 056 むすんでひらいて J.J.ルソー 057 あくしゅでこんにちは まど・みちお 渡辺 茂 058 てをたたきましょう 小林純一059 せんせいとおともだち 吉岡 治 越部信義 060 どこでねるの 奥田継夫 乾 裕樹 061 こいのぼり 近藤宮子 無名著作物 062 おかあさん 田中ナナ 中田喜直 063 とけいのうた 筒井敬介 村上太朗 064 たなばたさま 権藤なはよ・林柳波 下総皖一 065 うんどうかい 三越左千夫 木原 靖 066 バスごっこ 香山美子 湯山 昭 067 お正月 東 くめ 滝廉太郎 068 まめまき 絵本唱歌069 うれしいひなまつり サトウハチロー 河村光陽 070 思い出のアルバム 増子とし 本多鉄麿 071 ありがとう さようなら 井出隆夫 福田和禾子 072 一ねんせいになったら まど・みちお 山本直純 073 はじめの一歩 新沢としひこ 中川ひろたか 074 大きなたいこ 小林純一 中田喜直 075 すうじのうた 夢 虹ニ 小谷 肇 076 やぎさんゆうびん まど・みちお 團伊玖磨 077 おはなしゆびさん 香山美子 湯山 昭 078 そうだったらいいのにな 井出隆夫 福田和禾子 079 ふしぎなポケット まど・みちお 渡辺 茂 080 おもちゃのチャチャチャ 野坂昭如・吉岡治 越部信義 081 月火水木金土日のうた 谷川俊太郎 服部公一 082 うちゅうせんのうた ともろぎゆきお 峯 陽 083 さんぽ 中川季枝子 久石 譲 084 世界中のこどもたちが 新沢としひこ 中川ひろたか 085 サッちゃん 阪田寛夫 大中 恩 086 いぬのおまわりさん さとうよしみ 大中 恩 087 ドロップスのうた まど・みちお 大中 恩 088 ぼくのミックスジュース 五味太郎 渋谷 毅 089 アイ・アイ 相田裕美 宇野誠一郎 090 ドレミのうた 日本語詞:ペギー葉山 R.ロジャーズ 091 手のひらを太陽に やなせ・たかし いずみたく 092 ともだちになるために 新沢としひこ 中川ひろたか 093 うたえバンバン 阪田寛夫 山本直純 094 夢色の風にのって 加藤照恵 本廣明美 095 君が代 古歌 林 広守本廣明美 加藤照恵 共編ISBN 978-4-285-12636-5JAN 4514142126369

1760 円 (税込 / 送料込)

簡易ピアノ伴奏による こどもの歌名曲アルバム ドレミ楽譜出版

全曲コードネーム付き 全218曲 合唱楽譜簡易ピアノ伴奏による こどもの歌名曲アルバム ドレミ楽譜出版

ドレミ楽譜出版簡易ピアノ伴奏による こどもの歌名曲アルバム【楽譜】動物、植物、自然、行事など12のジャンルに分けた歌を、できるだけ調号の少ない調を選んだ上で、バイエル終了程度でも楽に弾けるようなやさしいピアノ伴奏付きで収めました。季節や年間行事に合わせてご活用ください。全218曲。全曲コードネーム付き。001 アイ アイ 相田裕美 宇野誠一郎 002 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 003 赤いとり ことり 北原白秋 成田為三 004 あひるの行列 小林純一 中田喜直 005 あめふりくまのこ 鶴見正夫 湯山 昭 006 あら どこだ 神沢利子 越部信義 007 ありさんのおはなし 都築益世 渡辺 茂 008 いぬのおまわりさん 佐藤義美 大中 恩 009 うぐいす 林 柳波 井上武士 010 うさぎとかめ 石原和三郎 納所弁次郎 011 おうま 林 柳波 松島つね 012 おつかいありさん 関根栄一 團伊玖磨 013 かえるのうた 関根栄一 團伊玖磨 014 おさるがふねをかきました まどみちお 團伊玖磨 015 おすもうくまちゃん 佐藤義美 磯部 俶 016 かわいいかくれんぼ サトウハチロー 中田喜直 017 お山のおさる 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 018 コンコンクシャンのうた 香山美子 湯山 昭 019 かたつむり 文部省唱歌 文部省唱歌 020 こぶたぬきつねこ 山本直純 山本直純 021 シャベルでホイ サトウハチロー 中田喜直 022 ぞうさん まどみちお 團伊玖磨 023 ぞうのはしわたり 朝比奈尚行 不詳 024 動物園のうんどうかい 朝比奈尚行 比呂公一 025 ちびっこモグ 山中 恒 越部信義 026 ちょうちょう 野村秋足 スペイン民謡 027 ツッピンとびうお 中村千栄子 桜井 順 028 ことりのうた 与田準一 芥川也寸志 029 とんぼのめがね 額賀誠志 平井康三郎 030 ニャニュニョのてんきよほう 小黒恵子 宇野誠一郎 031 ねこふんじゃった 丘灯至夫 不詳 032 みつばち ぶんぶん 小林純一 細谷一郎 033 めだかの学校 茶木 滋 中田喜直 034 森のくまさん 馬場祥弘 アメリカ民謡 035 らくだ 都築益世 芥川也寸志 036 わらいかわせみに話すなよ サトウハチロー 中田喜直 037 やぎさんゆうびん まどみちお 團伊玖磨 038 チューリップ 近藤宮子・井上武士 井上武士 039 きくの花 小林愛雄 井上武士 040 きのは 吉丸一昌 梁田 貞 041 おはながわらった 保富康午 湯山 昭 042 赤い花 白い花 中林三恵 中林三恵 043 小さな木の実 海野洋司 ビゼー 044 トマト 荘司 武 大中 恩 045 どんぐりころころ 青木存義 梁田 貞 046 まつぼっくり 広田孝夫 小林つや江 047 花のまわりで 江間章子 大津三郎 048 バラが咲いた 浜口庫之助 浜口庫之助 049 はっぱのことり 名村 宏 佐藤亘弘 050 もみじ えほん唱歌 えほん唱歌etcISBN 978-4-285-13547-3JAN 4514142135477

1760 円 (税込 / 送料込)

DOREMI 音楽療法の現場から贈る 歌の宝石箱 2 〈改訂版〉

メロディー譜DOREMI 音楽療法の現場から贈る 歌の宝石箱 2 〈改訂版〉

ドレミ楽譜出版音楽療法の現場から贈る 歌の宝石箱 2 〈改訂版〉【楽譜】音楽療法の現場の“こんな本があるといいのに”という声にお応えした<理想の曲集>です。歌いやすい音域、コード付のメロディー譜、大きな文字の歌詞、曲についての解説はセッションの時に役立ちます。童謡、唱歌、歌謡曲など数々のヒット曲を集め、楽しいセッション間違いなしです!001ああ それなのに-星野貞志古賀政男002ああモンテンルパの夜は更けて-代田銀太郎伊藤正康003愛国行進曲-森川幸雄瀬戸口藤吉004青い背広で-佐藤惣之助古賀政男005仰げば尊し-不詳不詳006青葉の笛(敦盛と忠度)-大和田建樹田村虎蔵007赤い鳥小鳥-北原白秋成田為三008赤い帽子白い帽子-武内俊子河村光陽009あざみの歌-横井 弘八洲秀章010あの町この町-野口雨情中山晋平011雨-北原白秋弘田龍太郎012雨に咲く花-高橋掬太郎池田不二男013雨降りお月-野口雨情中山晋平014アラビアの唄-堀内敬三フレッド・フィッシャー015いい日旅立ち-谷村新司谷村新司016池の鯉-文部省唱歌文部省唱歌017一寸法師-巌谷小波田村虎蔵018うぐいす-林 柳波井上武士019うさぎ-わらべうたわらべうた020兎のダンス-野口雨情中山晋平021牛若丸-文部省唱歌文部省唱歌022歌の町-勝 承夫小村三千三023うちの女房にゃ髭がある-星野貞志古賀政男024海-文部省唱歌文部省唱歌025おうま-林 柳波松島つね026お江戸日本橋-日本古謡日本古謡027大江戸出世小唄-湯浅みか杵屋正一郎028大利根月夜-藤田まさと長津義司029丘は花ざかり-西条八十服部良一030丘を越えて-島田芳文古賀政男031落葉しぐれ-吉川静夫吉田 正032男の純情-佐藤惣之助古賀政男033かえり船-清水みのる倉若晴生034籠の鳥-千野かほる鳥取春陽035霞か雲か-加部巌夫ドイツ民謡036カチューシャ-丘灯至夫・関鑑子ブランテル037悲しき口笛-藤浦 洸万城目正038かなりや-西條八十成田為三039鎌倉-芳賀矢一文部省唱歌040川の流れのように-秋元 康見岳 章041勘太郎月夜唄-佐伯孝夫清水保雄042祇園小唄-長田幹彦佐々紅華043菊の花-小林愛雄井上武士044紀元二千六百年-増田好生森 義八郎045汽車ポッポ-富原 薫草川 信046ギッチョンチョン-不明不明047君恋し-時雨音羽佐々紅華048君の名は-菊田一夫古関裕而049燦めく星座-佐伯孝夫佐々木俊一050黒百合の唄-菊田一夫古関裕而051月月火水木金金-高橋俊策江口夜詩052高原の駅よさようなら-佐伯孝夫佐々木俊一053こうま-文部省唱歌文部省唱歌054小ぎつね-勝 承夫ドイツ民謡055子鹿のバンビ-坂口 淳平岡照章056この道-北原白秋山田耕筰057この世の花-西條八十万城目正058サーカスの唄-西條八十古賀政男059さくら貝のうた-土屋花情八洲秀章060サンタ・ルチア-妹尾幸陽コットラウ061幸せなら手をたたこう-きむらりひとアメリカ民謡062叱られて-清水かつら弘田龍太郎063四季の雨-文部省唱歌文部省唱歌064出征兵士を送る歌-生田太三郎林 伊佐緒065純情二重奏-西条八十万城目正066少年時代-井上陽水井上陽水・平井夏美067ジングル・ベル-久野静夫ピアポント068人生劇場-佐藤惣之助古賀政男069新雪-佐伯孝夫佐々木俊一070水師営の会見-佐佐木信綱岡野貞一071スキー-時雨音羽平井康三郎072スキーの歌-林 柳波橋本国彦073雀の学校-清水かつら弘田龍太郎074ストトン節-添田さつき添田さつき075砂山-北原白秋中山晋平076聖夜(きよしこの夜)-由木 康グルーバー077世界に一つだけの花-槇原敬之槇原敬之078船頭さん-武内俊子・峰田明彦河村光陽079戦友-真下飛泉三善和気080田植-井上 赳中山晋平081たばこやの娘-薗 ひさし鈴木静一082旅姿三人男-宮本旅人鈴木哲夫083茶摘み-文部省唱歌文部省唱歌084ちょうちょう-野村秋足・稲垣千穎スペイン民謡085ちんから峠-細川雄太郎海沼 実086天国に結ぶ恋(悲恋大磯哀歌)-柳 水巴林 純平087通りゃんせ-わらべうたわらべうた088どこかで春が-百田宗治草川 信089隣組-岡本一平飯田信夫090トンコ節-西条八十古賀政男091とんび-葛原しげる梁田 貞092ないしょ話-結城よしを山口保治093長崎の鐘-サトウハチロー古関裕而094長崎物語-梅木三郎佐々木俊一095啼くな小鳩よ-高橋掬太郎飯田三郎096涙そうそう-森山良子BEGIN097懐しのブルース-藤浦 洸万城目正098並木の雨-高橋掬太郎原野為二099二宮金次郎-文部省唱歌文部省唱歌100人形-文部省唱歌文部省唱歌101野菊-石森延男下総皖一102野崎小唄-今中楓渓大村能章103羽衣-林 柳波橋本国彦104芭蕉布-吉川安一普久原恒勇105花-武島羽衣滝廉太郎106花かげ-大村主計豊田義一107はなさかじじい-石原和三郎田村虎蔵108ハバロフスク小唄-野村俊夫島田逸平109春の唄-野口雨情草川 信110人を恋うる歌-与謝野鉄幹不詳111広瀬中佐-文部省唱歌文部省唱歌112二人は若い-サトウハチロー古賀政男113冬の星座-堀内敬三ヘイス114冬の野-不詳ドイツ民謡115ぶんぶんぶん-村野四郎ボヘミア民謡116紅屋の娘-野口雨情中山晋平117蛍の光-不詳スコットランド民謡118満州娘-石松秋二鈴木哲夫119水色のワルツ-藤浦 洸高木東六120南から南から-藤浦 洸加賀屋伸121南の花嫁さん-藤浦 洸任 光122麦と兵隊-藤田まさと大村能章123むすんでひらいて-不詳ルソー124村の鍛冶屋-文部省唱歌文部省唱歌125名月赤城山-矢島寵児菊地 博126めだかの学校-茶木 滋中田喜直127めんこい仔馬-サトウハチロー仁木他喜雄128もしも月給が上ったら-山野三郎北村 輝129桃太郎-不詳岡野貞一130森の水車-清水みのる米山正夫131ヤットン節-野村俊夫レイモンド服部132柔-関沢新一古賀政男133夕日-葛原しげる室崎琴月134雪山讃歌-西堀栄三郎モントローズ135湯の町エレジー-野村俊夫古賀政男136夢路より-訳詞:津川主一S.C.フォスター137宵待草-竹久夢二多 忠亮138喜びの歌-岩佐東一郎ベートーヴェン139別れ船-清水みのる倉若晴生140われは海の子-文部省唱歌文部省唱歌141【プレイイング・ソング】うしろにストレッチ-吉田英夫O.モタムーザ142【プレイイング・ソング】おなかがすいちゃった-吉田英夫O.モタムーザ143【プレイイング・ソング】お百姓さん-吉田英夫O.モタムーザ144【プレイイング・ソング】汽車は走る-吉田英夫O.モタムーザ145【プレイイング・ソング】ギュッキュッ・トントン-吉田英夫O.モタムーザ146【プレイイング・ソング】グルグルまわして-吉田英夫・尾木八重子吉田英夫・尾木八重子147【プレイイング・ソング】小鳥が歌う-吉田英夫O.モタムーザ148【プレイイング・ソング】せんたくジャブジャブ-吉田英夫O.モタムーザ149【プレイイング・ソング】手が冷たいよ-吉田英夫・竹内弓恵O.モタムーザ150【プレイイング・ソング】はる・なつ・あき・ふゆ-吉田英夫O.モタムーザ151【プレイイング・ソング】ひらいてむすんで-吉田英夫O.モタムーザ152【プレイイング・ソング】ブラブラ-吉田英夫O.モタムーザ153【プレイイング・ソング】麦づくり-吉田英夫O.モタムーザ154【プレイイング・ソング】雪遊び-吉田英夫O.モタムーザ155【プレイイング・ソング】雪かきホイッ!-吉田英夫O.モタムーザ

3080 円 (税込 / 送料込)

DOREMI ピアノ伴奏譜付 美しい日本の子供のうた

各曲にまつわる解説付きDOREMI ピアノ伴奏譜付 美しい日本の子供のうた

歴史と伝統の中で歌い継がれ、残されてきた数多くの子どもの歌の中から厳選し、やさしいピアノ伴奏を付けた曲集です。各曲にまつわる解説を付けてあり、お話にもご活用いただけます。001 青い鳥 - 法月歌客 佐々木すぐる 002 青い目のお人形 - 野口雨情 本居長世 003 赤い靴 - 野口雨情 本居長世 004 赤い鳥 小鳥 - 北原白秋 成田爲三 005 赤い帽子、黒い帽子、青い帽子 - 北原白秋 弘田龍太郎 006 赤蜻蛉 - 三木露風 山田耕筰 007 あがり目さがり目 - 水谷まさる 中山晋平 008 雨 - 北原白秋 弘田龍太郎 009 あめふり - 北原白秋 中山晋平 010 雨降りお月 - 野口雨情 中山晋平 011 あわて床屋 - 北原白秋 山田耕筰 012 あんたとこどこさ - わらべうた 足羽 章 編曲 013 一番始めは - わらべうた わらべうた 014 一匁の一助さん - わらべうた わらべうた 015 うみ - 林 柳波 井上武士 016 運動場 - 加藤まさを 梁田 貞 017 江戸祭の唄 - 野口雨情 本居長世 018 大寒小寒 - わらべうた 松山祐士 編曲 019 落葉の踊り - 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 020 お月さまねんね - 松村又一 山本芳樹 021 お月夜 - 北原白秋 山田耕筰 022 お友だちといっしょ - 三木露風 山田耕筰 023 お星さま - 黒澤隆朝 黒澤隆朝 024 おばあさんのおかあさんの歌 - サトウハチロー 藤山一郎 025 お祭 - 北原白秋 弘田龍太郎 026 お祭り - 島田芳文 山中直治 027 思い出の水車小舎 - 加藤省吾 海沼 実 028 お山のお猿 - 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 029 お山の大将 - 西條八十 本居長世 030 かくれんぼ - 永井花水 中山晋平 031 かごめ かごめ - わらべうた 中田喜直 編曲 032 風 - 西條八十 草川 信 033 風さんこっそり - 加藤省吾 海沼 実 034 肩たたき - 西條八十 中山晋平 035 かなりや - 西條八十 成田爲三 036 かなりや - 伝田治郎 福井直秋 037 かやの実 - 北原白秋 弘田龍太郎 038 岸辺の白ばら - 夢 虹二 山本雅之 039 汽車ごっこ - 林田須佐子 河村直則 040 汽車ポッポ - 本居長世 本居長世 041 雲の蔭 - 野口雨情 中山晋平 042 金魚の昼寝 - 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 043 この道 - 北原白秋 山田耕筰 044 仔馬の道ぐさ - 北原白秋 草川 信 045 仔馬の道ぐさ - 北原白秋 弘田龍太郎 046 仔馬の道ぐさ - 北原白秋 山田耕筰 047 コスモスと蝶々 - 三木露風 山田耕筰 048 さくらさくら - 文部省音楽取調掛 編詞 文部省音楽取調掛 編曲 049 さみだれ - 達崎 龍 小松耕輔 050 さようなら - 横井 弘 海沼 実051 叱られて - 清水かつら 弘田龍太郎 052 霜夜の狐 - 野口雨情 山田耕筰 053 しゃぼん玉 - 野口雨情 中山晋平 054 十五夜お月さん - 野口雨情 本居長世 055 ずいずいずっころばし - わらべうた わらべうた 056 酸模の咲く頃 - 北原白秋 山田耕筰 057 砂山 - 北原白秋 中山晋平 058 蝉 - 三木露風 山田耕筰 059 たき火 - 巽 聖歌 渡辺 茂 060 俵はごろごろ - 野口雨情 本居長世 061 ちんちん千鳥 - 北原白秋 成田爲三 062 燕 - 川路柳虹 山田耕筰 063 てるてる坊主 - 浅原鏡村 中山晋平 064 てんさぐの花 - 沖縄わらべうた 高原 哲 編曲 065 通りゃんせ - わらべうた 本居長世 編曲 066 どこかで春が - 百田宗治 草川 信 067 鳥籠 - 百田宗治 中山晋平 068 ながれ星 - 菅野都世子 中山晋平 069 七つの子 - 野口雨情 本居長世 070 ねずみのかくれんぼ - 宵崎 進 山本芳樹 071 白鳥さんの円舞曲 - 中村正爾 師尾絢子 072 葉っぱ - 北原白秋 成田爲三 073 初雪 - 河野ひさし 林 松木 074 花のゆりかご - 金井正一 山本芳樹 075 春よ来い - 相馬御風 弘田龍太郎 076 早起き時計 - 富原 薫 河村光陽 077 光りの馬車 - 宮澤章二 平岡照章 078 ぴっかりこ燈台 - 加藤省吾 山本芳樹 079 ひらいた ひらいた - わらべうた わらべうた 080 風鈴 - 川路柳虹 山田耕筰 081 吹雪の晩 - 北原白秋 草川 信 082 ペチカ - 北原白秋 山田耕筰 083 螢 - 井上 赳 下総皖一 084 ぽっぽのお家 - 北原白秋 弘田龍太郎 085 鞠と殿さま - 西條八十 中山晋平 086 水遊び - 東 くめ 瀧 廉太郎 087 向う横町 - わらべうた 本居長世 編曲 088 村祭 - 文部省唱歌 文部省唱歌 089 もうじき春が - 坂口 淳 平岡照章 090 もりのよあけ - 与田準一 中田喜直 091 八百屋さん - 北原白秋 弘田龍太郎 092 野菜 - 北原白秋 成田爲三 093 夕日 - 葛原しげる 室崎琴月 094 夕焼小焼 - 中村雨紅 草川 信 095 ゆきうさぎ - 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 096 雪のふる晩 - 北原白秋 本居長世 097 雪のふる晩 - 北原白秋 瀬野作平 098 揺籃のうた - 北原白秋 草川 信 099 雪のほらあな - 北原白秋 弘田龍太郎 100 露地の細道 - 海野 厚 中山晋平

1650 円 (税込 / 送料込)

共同音楽出版社 絵符ピアノ曲集 New どれみふぁ どんぐり 1(生徒用)

音符をおぼえる前のこども達のために共同音楽出版社 絵符ピアノ曲集 New どれみふぁ どんぐり 1(生徒用)

江口 寿子 著菊倍判・56頁【内容】音符をおぼえる前のこども達のために作られたピアノ曲集です。・こどもの状態に合わせられるように細かく指導ステップが分かれています。・テクニック面は、段階的に無理なくすすむよう特に配慮してあります。・曲にはできるだけ創作の要素を含ませてあります。・すべての曲に歌詞がついていますので、具体的なイメージが作れ、 歌うことによって幼児でも曲を理解しやすくなっています。・先生やお母さんと弾けるように連弾曲を多く加えて、 音が響き合った時の快さをはじめから教えていきます。【収録曲】<第1巻>1.かばさん2.たいこ3.うさぎ4.なわとび5.ことり6.おゆびのたいそう7.とけい8.3びきのねずみ9.じどうしゃ10.かたつむり11.かくれんぼ12.ぴあのをひきましょ13.かえるのがっこう

1210 円 (税込 / 送料別)

楽譜 うたとあそび 「うた」をきっかけに広がる保育のために / 共同音楽出版社

楽譜 うたとあそび 「うた」をきっかけに広がる保育のために / 共同音楽出版社

幼児保育・子供のうた(リトミック)【詳細情報】♪「歌をきっかけに豊かな保育を展開してほしい」との願いにより30年ぶりに改訂しました。♪伴奏の簡易化、コードネーム掲載など、ピアノ伴奏譜も現場の指導者が使いやすいよう編集しました。《選曲基準》1 保育者がよく使用している楽曲2 「日本の歌百選」に選ばれている楽曲3 幼児の教育・保育において必要な内容が、分かりやすく含まれている楽曲4 リトミックや体操、リズム運動などで使える曲5 鹿児島の郷土の歌として歌い継いでほしい曲、遊び方が分かりやすいわらべうた6 この楽譜から削除してしまうと、他の楽譜集ではなかなか見つからないであろう楽曲・版型:A4・総ページ数:216・ISBNコード:9784778504168・JANコード:4520956204827・出版年月日:2019/05/15【収録曲】・チューリップ・おはながわらった・ぶんぶんぶん・ちょうちょう・めだかの学校・せんせいとおともだち・手をたたきましょう・大きなたいこ・くつが鳴る・ふしぎなポケット・こいのぼり・ことりのうた・ぞうさん・お母さん作曲:中山晋平 作詞:西條八十・おかあさん作曲:中田喜直 作詞:田中ナナ・おうま・おんまはみんな・アイアイ・ピクニック・かたつむり・おたまじゃくし・かえるの合唱・ほたるこい・雨・あまだれぽったん・あめふり・あめふりくまのこ・大きな古時計・とけいのうた・おとうさん・ありさんのおはなし・おつかいありさん・しゃぼん玉・水あそび・海作曲:一宮道子 作詞:天野蝶・うみ作曲:井上武士 作詞:林柳波・たなばたさま・きらきらぼし・オバケなんてないさ・せみのうた・花火・トマト・南の島のハメハメハ大王・ヤンチャリカ・アイスクリーム・アイスクリームの歌・バナナのおやこ・とんでったバナナ・おなかのへるうた・おへそ・ポンポコたぬき・お月さま・かわいいかくれんぼ・こおろぎ・とんぼのめがね・おはなしゆびさん・おもちゃのマーチ・キリンさん・森のくまさん・こぶたぬきつねこ・山の音楽家・どんぐりころころ・どんぐり・でぶいもちゃん ちびいもちゃん・運動会・きくのはな・大きな栗の木の下で・まつぼっくり・きのこ・犬のおまわりさん・山のワルツ・動物園へ行こう・かもつれっしゃ・線路はつづくよどこまでも・バスごっこ・もみじ・小ぎつね・たき火・コンコンクシャンのうた・やぎさんゆうびん・ジングルベル・赤鼻のトナカイ・あわてんぼうのサンタクロース・サンタクロース・もちつき・お正月・カレンダーマーチ・すうじの歌・たこの歌・雪のペンキやさん・雪・北風小僧の寒太郎・豆まき・おにのパンツ・春よ来い・つぼみ・うぐいす・一年生になったら・うれしいひなまつり・サッちゃん・さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)・卒業生を送る歌・そうだったらいいのにな・思い出のアルバム・おはようの歌・おはようのうた・おべんとう・はをみがきましょう・おかたづけ・さよならのうた・おかえりのうた・Happy Birthday to You・どこでしょう・おはなし・ゆりかごの唄・手をつなごう・あくしゅでこんにちは・ひらいたひらいた・かごめかごめ・あんたがたどこさ・通りゃんせ・なべなべそこぬけ・おしくらまんじゅう・たけのこ1本おくれ・ロンドン橋・むすんでひらいて・Head,Shoulders,Knees And Toes・カレーライスのうた・おべんとうばこのうた・いっぽんばしこちょこちょ・やきいもグーチーパー・おちゃらかホイ・げんこつやまのたぬきさん・お寺のおしょうさん・あたま かた ひざ ポン・泣こかい飛ぼかい・サラリと勝ったよ・ちゃわんむしのうた・ねんねがせ・うさぎとかめ・桃太郎・浦島太郎・金太郎・おもちゃのチャチャチャ・にじ・にじのむこうに・ドレミの歌・手のひらを太陽に・こいぬのマーチ・さんぽ・どんな色がすき・世界中のこどもたちが・幸せなら手をたたこう・たのしいね・ぼくのミックスジュース・ホ!ホ!ホ!・にんげんっていいな・ともだち賛歌・ともだちになるために・はじめの一歩・幼稚園讃歌・君が代※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220822】

2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 けんばんずつき★すぐひける はじめてのピアノ あそびうた / デプロMP

楽譜 けんばんずつき★すぐひける はじめてのピアノ あそびうた / デプロMP

ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集含む【詳細情報】誰もが知っているやさしいメロディをドレミ振り仮名付きの楽譜を見ながら片手で弾きましょう。押さえる位置がすぐにわかる鍵盤図付き。トイピアノや鍵盤ハーモニカでも弾ける25鍵盤内の音域です。・デプロMP 編・版型:B5横・総ページ数:48・ISBNコード:9784866337449・JANコード:4589496597448・出版年月日:2023/06/30【収録曲】・あがりめさがりめ・たけのこいっぽん・なべなべそこぬけ・あたま かた ひざ ポン・はじまるよはじまるよ・げんこつやまのたぬきさん・だるまさん・おちゃらかほい・かみなりどんがやってきた・かごめかごめ・まつぼっくり・おはなしゆびさん・パンダうさぎコアラ・カレーライスのうた・ひらいたひらいた・アルプスいちまんじゃく・てをたたきましょう・ごんべえさんの赤ちゃん・バスごっこ・しあわせならてをたたこう※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120230704】

1100 円 (税込 / 送料別)

楽譜 はじめてのピアノ 32鍵で弾けるこどもの名曲 / デプロMP

楽譜 はじめてのピアノ 32鍵で弾けるこどもの名曲 / デプロMP

ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集含む【詳細情報】こどもに人気の曲を、超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。音名フリガナ・指番号、歌詞付きで楽譜の苦手な方も安心です。ポータブルキーボードなどの「32鍵盤」の音域内で演奏できます。・デプロMP 編・版型:菊倍・ISBNコード:9784866336961・JANコード:4589496596960・出版年月日:2022/10/31【収録曲】・コブタヌキツネコ・アイアイ・そうだったらいいのにな・パンダうさぎコアラ・おもちゃのチャチャチャ・とけいのうた・とんでったバナナ・大きな栗の木の下で・小ぎつね・にじ・ありがとうの花・『ね』・さんぽ・となりのトトロ・風のとおり道・君をのせて・いつも何度でも・海の見える街・人生のメリーゴーランド・ミッキーマウス・マーチ・星に願いを・春の小川・さくらさくら・チューリップ・こいのぼり・茶つみ・たなばたさま・うみ・虫のこえ・赤とんぼ・夕やけ小やけ・七つの子・雪・うれしいひなまつり・花・みかんの花咲く丘・ふるさと・ロンドン橋・きらきらぼし・森のくまさん・ともだち讃歌・大きな古時計・山の音楽家・ハッピー・バースデー・トゥ・ユー・ジングルベル・もろびとこぞりて・きよしこの夜※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250115】

1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 簡易ピアノ伴奏による 実用版 こどものうた大全集 決定版【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 簡易ピアノ伴奏による 実用版 こどものうた大全集 決定版【メール便を選択の場合送料無料】

デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496598827ISBN:9784866338828PCD:3882AB 厚さ2.1cm刊行日:2025/07/31収 録 曲: 158曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞1:行事のうた 2:【入学のうた】 3:一年生になったら 4:ともだちになるために 5:せんせいとおともだち 6:【卒業のうた】 7:もうすぐりっぱな1年生 8:おおきくなったよ 9:ぼくのたからもの 10:ありがとうこころをこめて 11:こころのねっこ 12:はじめの一歩 13:たいせつなたからもの 14:きみとぼくのラララ 15:空より高く 16:さよならぼくたちのほいくえん 17:【誕生会のうた】 18:ハッピーバースデートゥユー(ハッピー・バースデー・トゥ・ユー) 19:だれにだっておたんじょうび 20:【クリスマスのうた】 21:クリスマスのうたがきこえてくるよ 22:うさぎ野原のクリスマス 23:ジングルベル 24:あわてんぼうのサンタクロース 25:あそびうた 26:手をたたきましょう 27:コブタヌキツネコ 28:げんこつやまのたぬきさん 29:大きな栗の木の下で 30:おはなしゆびさん 31:パンダうさぎコアラ 32:山の音楽家 33:とんとんとんとんひげじいさん 34:うたのカレンダー 35:【4~7月】 36:はるですねはるですよ 37:チューリップ 38:さくらさくら 39:春の小川 40:ごがつ 41:おはながわらった 42:ちょうちょう 43:こいのぼり 44:雨ふり 45:かえるの合唱 46:あめふりくまのこ 47:てるてるぼうず 48:かたつむり 49:あまだれポッタン 50:【7~10月】 51:たなばたさま 52:ヤッホッホ!夏休み 53:うみ 54:花火 55:つき 56:虫のこえ 57:うさぎ 58:きのこ 59:すいかのめいさんち 60:おばけなんてないさ 61:いるかはザンブラコ 62:キャンプだホイ 63:ふうせん 64:【10月~3月】 65:赤とんぼ 66:とんぼのめがね 67:夕やけ小やけ 68:どんぐりころころ 69:もみじ 70:やきいもグーチーパー 71:お正月 72:たこのうた 73:もちつき 74:雪のこぼうず 75:雪 76:ゆきのぺんきやさん 77:ゆきだるまのチャチャチャ 78:おにのパンツ 79:うれしいひなまつり 80:どこかで春が 81:ポンポンポンと春が来た 82:【定番ソング】 83:ことりのうた 84:ゆりかごのうた 85:しゃぼんだま 86:こんこんクシャンのうた 87:肩たたき 88:こぎつね 89:森のくまさん 90:おつかいありさん 91:やぎさんゆうびん 92:ぞうさん 93:おうま 94:おんまはみんな 95:アイアイ 96:しょうじょうじのたぬきばやし 97:手のひらを太陽に 98:おべんとうばこのうた 99:おなかのへるうた 100:われは海の子 101:ちいさい秋みつけた 102:大きなたいこ 103:さんぽ 104:南の島のハメハメハ大王 105:おもちゃのチャチャチャ 106:ドレミの歌 107:大きな古時計 108:【人気ソング】 109:おひさまになりたい 110:にじ 111:Tomorrow 112:ぼよよんこうしんきょく 113:『ね』 114:あしたははれる 115:公園にいきましょう 116:ありがとうの花 117:カエデの木のうた 118:くじらのとけい 119:そうだったらいいのにな 120:バナナのおやこ 121:北風小僧の寒太郎 122:カレンダーマーチ 123:ふしぎなポケット 124:とんでったバナナ 125:おへそ 126:ぼくのミックスジュース 127:みんなともだち 128:世界中のこどもたちが 129:ぼくたちのうた 130:キラキラがいっぱい 131:ハッピーチルドレン 132:パレード 133:きみにあえてうれしい 134:アイスクリームのうた 135:やさいのうた 136:トマト 137:カレーライスのうた 138:ガンバリマンのうた 139:宇宙船のうた 140:ホ!ホ!ホ! 141:はたらくくるま1 142:ミッキーマウスマーチ(ミッキーマウス・マーチ) 他16曲幼稚園や保育園でよく歌われているうたを簡単なピアノ伴奏で楽しめる曲集です。右手のメロディーに歌詞がついているので、弾き歌いに便利です。やさしいピアノ・ソロとしてもお使いいただけます。

2750 円 (税込 / 送料別)

楽譜 やさしいピアノ・ソロ 幼稚園・保育園のうた大行進【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 やさしいピアノ・ソロ 幼稚園・保育園のうた大行進【メール便を選択の場合送料無料】

デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496597257ISBN:9784866337258PCD:3725菊倍 厚さ1.3cm刊行日:2023/02/28収 録 曲: 61曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞世界中のこどもたちが 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこともだちになるために 同上にじ 同上パレード 同上スマイル 同上カメの遠足 同上キラキラがいっぱい 作曲:新沢としひこ 作詞:新沢としひこはじめの一歩 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこおひさまになりたい 同上ハッピーチルドレン 同上きみとぼくのラララ 同上たいせつなたからもの 作曲:新沢としひこ 作詞:新沢としひこうさぎ野原のクリスマス 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこクリスマスのうたがきこえてくるよ 作曲:新沢としひこ 作詞:新沢としひこ空より高く 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこもうすぐりっぱな1年生 作曲:新沢としひこ 作詞:新沢としひこさよならぼくたちのほいくえん 作曲:島筒英夫 作詞:新沢としひこみんな色の世界 作曲:山口たかし 作詞:高田さとし/山口たかしまほうのとびら 作曲:_野康弘 作詞:アメモリネムリ/沢村おさんぽマーチ 作曲:辻林美穂 作詞:辻林美穂はじまるよはじまるよ 作曲:不詳 作詞:不詳トトトのうた 作曲:アーサー・ド・リュリ 作詞:阪田寛夫くじらのとけい 作曲:渋谷 毅 作詞:関LET’S GO!いいことあるさ 作曲:J.モラリ 作詞:H.エビカニクス 作曲:増田裕子 作詞:増田裕子宇宙船のうた 作曲:峯 作詞:ともろぎゆきおカレーライスのうた 同上オバケなんてないさ 作曲:峯 作詞:まきみのりぴかぴかすまいる 作曲:水野良樹 作詞:水野良樹ぼくらはみらいのたんけんたい 作曲:松本俊明 作詞:及川眠子やさいのうた 作曲:不詳 作詞:不詳ぼくのミックスジュース 作曲:渋谷 作詞:五味太郎森のファミリーレストラン 作曲:花岡優平 作詞:冬杜花代子いもほりのうた 作曲:渡辺 作詞:高杉自子ぞうさんのぼうし 作曲:中村弘明 作詞:遠藤幸三シンデレラのスープ 作曲:中村勝彦 作詞:小黒恵子うたえバンバン 作曲:山本直純 作詞:阪田寛夫さんぽ 作曲:久石 作詞:中川李枝子バナナのおやこ 作曲:福田和禾子 作詞:関 和男そうだったらいいのにな 作曲:福田和禾子 作詞:井出隆夫大きなかぶ 作曲:越部信義 作詞:名村 宏ピクニック・マーチ 作曲:越部信義 作詞:井出隆夫ヤッホッホ!夏休み 作曲:小林亜星 作詞:伊藤アキラ幸せなら手をたたこう 作曲:アメリカ民謡 作詞:日本語木村利人やぎさんゆうびん 作曲:團 作詞:まど・みちお公園にいきましょう 作曲:坂田 作詞:坂田あしたははれる 同上ありがとうの花 作曲:坂田おさむ 作詞:坂田おさむきのこ 作曲:くらかけ昭二 作詞:まど・みちおきみのこえ 作曲:上野義雄 作詞:相田私と小鳥と鈴と 作曲:BANANA 作詞:金子みすゞみんなともだち 作曲:中川ひろたか 作詞:中川ひろたかゆきのぺんきやさん 作曲:安藤 孝 作詞:則武昭彦ゆきだるまのチャチャチャ 作曲:多志賀 作詞:多志賀おにのパンツ 作曲:ルイージ・デンツァ 作詞:ジュゼッペ・トゥルコケンカのあとは 作曲:三木たかし 作詞:荒木とよひさだれにだっておたんじょうび 作曲:上柴はじめ 作詞:一樹和美あおいそらにえをかこう 作曲:上柴はじめ 作詞:一樹和美こころのねっこ 作曲:南 作詞:南すてきな友達 作曲:鈴木邦彦 作詞:梶賀千鶴子ありがとうこころをこめて 作曲:山崎 作詞:山崎幼稚園や保育園で人気のこどもの歌をやさしいピアノ・ソロにアレンジ。保育士試験課題曲も掲載。曲がつかみやすい歌詞付きの楽譜です。

2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 けんばんずつき★すぐひける はじめてのピアノ どうよう 2 ぞうさん

楽譜 けんばんずつき★すぐひける はじめてのピアノ どうよう 2 ぞうさん

デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496597059ISBN:9784866337050PCD:3705B5横 厚さ0.6cm 48ページ刊行日:2022/11/30収 録 曲: 20曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞おうま ぞうさん はるがきた チューリップ ぶんぶんぶん たなばたさま こぎつね ちょうちょう あめふりくまのこ どんぐりころころ うれしいひなまつり こいのぼり うさぎのダンス もりのくまさん もみじ おしょうがつ やまのおんがくか やぎさんゆうびん とんでったバナナ さんぽ 誰もが知っているやさしいメロディをドレミ振り仮名付きの楽譜を見ながら片手で弾きましょう。押さえる位置がわかる鍵盤図付き。トイピアノや鍵盤ハーモニカでも弾ける25鍵盤内の音域です。

1100 円 (税込 / 送料別)

楽譜 はじめてのピアノ 32鍵で弾けるこどもの名曲

楽譜 はじめてのピアノ 32鍵で弾けるこどもの名曲

デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496596960ISBN:9784866336961PCD:3696菊倍 厚さ0.7cm刊行日:2022/10/31収 録 曲: 47曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞コブタヌキツネコ アイアイ そうだったらいいのにな パンダうさぎコアラ おもちゃのチャチャチャ とけいのうた とんでったバナナ 大きな栗の木の下で 小ぎつね にじ ありがとうの花 『ね』 さんぽ となりのトトロ 風のとおり道 君をのせて いつも何度でも 海の見える街 人生のメリーゴーランド ミッキーマウス・マーチ 星に願いを 春の小川 さくらさくら チューリップ こいのぼり 茶つみ たなばたさま うみ 虫のこえ 赤とんぼ 夕やけ小やけ 七つの子 雪 うれしいひなまつり 花 みかんの花咲く丘 ふるさと ロンドン橋 きらきらぼし 森のくまさん ともだち讃歌 大きな古時計 山の音楽家 ハッピー・バースデー・トゥ・ユー ジングルベル もろびとこぞりて きよしこの夜 こどもに人気の曲を、超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。音名フリガナ・指番号、歌詞付きで楽譜の苦手な方も安心です。ポータブルキーボードなどの「32鍵盤」の音域内で演奏できます。

1650 円 (税込 / 送料別)

(楽譜)カメとウサギ / 作曲:フェレール・フェラン(吹奏楽 ユーフォニアム&テューバ協奏曲)(スコア+パート譜)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】

送料当店負担!!(楽譜)カメとウサギ / 作曲:フェレール・フェラン(吹奏楽 ユーフォニアム&テューバ協奏曲)(スコア+パート譜)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】

★ご注意下さい★こちらの商品は輸入商品です。お取り寄せの場合、社会情勢などの影響による各国の航空便の減便、または夏季・冬季など各社の休業状況によって、日本への到着に遅延が生じ、商品ページ記載の納期よりも時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 ※在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。 ※在庫数の記載がない商品は基本的にお取り寄せとなります。 ※すぐに商品が必要な場合はご購入前に商品ページ内の在庫数記載の有無をご確認ください。 ※こちらの商品は輸入商品です。為替レートにより販売価格が予告なく変更される場合がございます(※ご注文後にご注文の商品代金を変更することはありません)。 ※納期はおおそよで記載の通りとなりますが、輸送状況等により遅れが生じる場合がございます。ご了承下さい。 ※決済完了後またはご入金確認後すぐに発注いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題:The Tortoise and The Hare (La Liebre y la Tortuga) ■作曲者:フェレール・フェラン(Ferrer Ferran) ■作曲年:2024 ■演奏時間:約16分08秒 ■出版社(作曲家)による設定グレード:3 (solo 5) ■出版社: Musicaes ■納期:約3-6週間で入荷予定 ■出版社より: タイトルそのものがイソップ寓話を想起させるが、この寓話では、すばしっこく自信に満ちたウサギが、絶え間なく粘り強いカメと競争する。この寓話は忍耐と忍耐の物語であり、この曲はそのユニークな構成とスタイルを通してこれらのコンセプトを反映している。 冒頭の小節から、「カメとウサギ」は魅惑的なメロディーを特徴としており、このメロディーは作品全体を貫き、聴く者を賑やかなレースや絵のような風景を思い起こさせる音楽の旅へと導く。 作曲が進むにつれて、ユーフォニアムとチューバの間の音楽的対話が作品の中心となる。この2つの楽器の相互作用が魅力的なコントラストを生み出し、寓話の登場人物たちの競争を象徴している。激しさと感情の瞬間が、より繊細で内省的な部分と絡み合い、最初から最後まで聴き手の注意を引きつける音楽物語を作り出している。音符のひとつひとつ、ダイナミクスの変化のひとつひとつが、ウサギのスピードとカメの不変性という古典的なレースを想起させる。この作品は、音楽家たちの技巧を際立たせるだけでなく、聴く者をエキサイティングな音楽の旅へといざない、ウサギとカメの競争が和音のひとつひとつに命を吹き込む。 「カメとウサギ」は、ソリストにとって挑戦的な作品であるだけでなく、聴衆にとっても没入感のある作品である。古典的な物語と音楽的な表現力の融合が、この曲を格別なレベルに高め、ユーフォニアムとテューバのためのレパートリーの逸品にしている。 ■編成: Solo Euph. / Solo Tuba Picc. / 2 Fl. / Ob. 1,2 / Fg. 1,2 / Eb Cl. /Cl. 1,2,3 / Bass. Cl. / Alto Sax. 1,2 / Sax. Tn. 1,2 / Sax. Bar. / Hor. 1,2,3, 4 / Fl. Horn. 1,2 (opt.) / 3 Tpt. / 3 Trb. / Euph. 1,2 / Bass / Vlc. (Opt.) / Cb. (Opt.) / Timp. / Perc. 1,2,3

63490 円 (税込 / 送料込)

(楽譜)カメとウサギ / 作曲:フェレール・フェラン(吹奏楽 ユーフォニアム&テューバ協奏曲)(フルスコアのみ)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】

送料当店負担!!(楽譜)カメとウサギ / 作曲:フェレール・フェラン(吹奏楽 ユーフォニアム&テューバ協奏曲)(フルスコアのみ)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】

★ご注意下さい★こちらの商品は輸入商品です。お取り寄せの場合、社会情勢などの影響による各国の航空便の減便、または夏季・冬季など各社の休業状況によって、日本への到着に遅延が生じ、商品ページ記載の納期よりも時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 ※在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。 ※在庫数の記載がない商品は基本的にお取り寄せとなります。 ※すぐに商品が必要な場合はご購入前に商品ページ内の在庫数記載の有無をご確認ください。 ※こちらの商品は輸入商品です。為替レートにより販売価格が予告なく変更される場合がございます(※ご注文後にご注文の商品代金を変更することはありません)。 ※納期はおおそよで記載の通りとなりますが、輸送状況等により遅れが生じる場合がございます。ご了承下さい。 ※決済完了後またはご入金確認後すぐに発注いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題:The Tortoise and The Hare (La Liebre y la Tortuga) ■作曲者:フェレール・フェラン(Ferrer Ferran) ■作曲年:2024 ■演奏時間:約16分08秒 ■出版社(作曲家)による設定グレード:3 (solo 5) ■出版社: Musicaes ■納期:約3-6週間で入荷予定 ■出版社より: タイトルそのものがイソップ寓話を想起させるが、この寓話では、すばしっこく自信に満ちたウサギが、絶え間なく粘り強いカメと競争する。この寓話は忍耐と忍耐の物語であり、この曲はそのユニークな構成とスタイルを通してこれらのコンセプトを反映している。 冒頭の小節から、「カメとウサギ」は魅惑的なメロディーを特徴としており、このメロディーは作品全体を貫き、聴く者を賑やかなレースや絵のような風景を思い起こさせる音楽の旅へと導く。 作曲が進むにつれて、ユーフォニアムとチューバの間の音楽的対話が作品の中心となる。この2つの楽器の相互作用が魅力的なコントラストを生み出し、寓話の登場人物たちの競争を象徴している。激しさと感情の瞬間が、より繊細で内省的な部分と絡み合い、最初から最後まで聴き手の注意を引きつける音楽物語を作り出している。音符のひとつひとつ、ダイナミクスの変化のひとつひとつが、ウサギのスピードとカメの不変性という古典的なレースを想起させる。この作品は、音楽家たちの技巧を際立たせるだけでなく、聴く者をエキサイティングな音楽の旅へといざない、ウサギとカメの競争が和音のひとつひとつに命を吹き込む。 「カメとウサギ」は、ソリストにとって挑戦的な作品であるだけでなく、聴衆にとっても没入感のある作品である。古典的な物語と音楽的な表現力の融合が、この曲を格別なレベルに高め、ユーフォニアムとテューバのためのレパートリーの逸品にしている。 ■編成: Solo Euph. / Solo Tuba Picc. / 2 Fl. / Ob. 1,2 / Fg. 1,2 / Eb Cl. /Cl. 1,2,3 / Bass. Cl. / Alto Sax. 1,2 / Sax. Tn. 1,2 / Sax. Bar. / Hor. 1,2,3, 4 / Fl. Horn. 1,2 (opt.) / 3 Tpt. / 3 Trb. / Euph. 1,2 / Bass / Vlc. (Opt.) / Cb. (Opt.) / Timp. / Perc. 1,2,3

23520 円 (税込 / 送料込)

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 こどもの名曲123曲集 / デプロMP

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 こどもの名曲123曲集 / デプロMP

ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集含む【詳細情報】こどもに人気のヒット曲や定番曲を超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。有名な部分だけを抜粋してページをめくらずに弾けるまでの長さに仕上げています。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心。指番号と、指くぐり・指またぎのマーク付きで迷わず弾けます。・デプロMP 編・版型:菊倍・ISBNコード:9784866338286・JANコード:4589496598285・出版年月日:2024/06/30【収録曲】・1. いるかはザンブラコ・2. パプリカ・3. シンデレラのスープ・4. ぼくのミックスジュース・5. 空より高く・6. きみとぼくのラララ・7. にじ・8. ともだちになるために・9. 世界中のこどもたちが・10. みんなともだち・11. はじめの一歩・12. おひさまになりたい・13. うさぎ野原のクリスマス・14. キラキラがいっぱい・15. たいせつなたからもの・16. こころのねっこ・17. 手のひらを太陽に・18. 私と小鳥と鈴と・19. カエデの木のうた・20. 『ね』・21. おへそ・22. 切手のないおくりもの・23. あしたははれる・24. ありがとうの花・25. ともだちはいいもんだ・26. あおいそらにえをかこう・27. だれにだっておたんじょうび・28. おめでとうを100回・29. BELIEVE・30. ドンスカパンパンおうえんだん・31. 南の島のハメハメハ大王・32. とんでったバナナ・33. そうだったらいいのにな・34. 北風小僧の寒太郎・35. 思い出のアルバム・36. ミッキーマウス・マーチ・37. 鳥の人・38. 君をのせて・39. さんぽ・40. となりのトトロ・41. 海の見える街・42. いつも何度でも・43. 崖の上のポニョ・44. サザエさん・45. 勇気100%・46. アンパンマンのマーチ・47. おどるポンポコリン・48. 夢をかなえてドラえもん・49. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー・50. 一月一日・51. おにのパンツ・52. まめまき・53. うれしいひなまつり・54. さくらさくら・55. こいのぼり・56. 背くらべ・57. とけいのうた・58. 雨ふり・59. てるてるぼうず・60. たなばたさま・61. うみ・62. 花火・63. ヤッホッホ!夏休み・64. オバケなんてないさ・65. 村まつり・66. 十五夜お月さん・67. ジングルベル・68. きよしこの夜・69. おめでとうクリスマス・70. やきいもグーチーパー・71. お正月・72. ゆきだるまのチャチャチャ・73. 雪・74. 一年生になったら・75. コブタヌキツネコ・76. やぎさんゆうびん・77. ぞうさん・78. おつかいありさん・79. 犬のおまわりさん・80. サッちゃん・81. おはなしゆびさん・82. おはながわらった・83. あめふりくまのこ・84. ことりのうた・85. めだかの学校・86. 大きなたいこ・87. ちいさい秋みつけた・88. かわいいかくれんぼ・89. おかあさん・90. ゆきのぺんきやさん・91. ニャニュニョのてんきよほう・92. ちょうちょう・93. チューリップ・94. おうま・95. とんぼのめがね・96. 七つの子・97. どんぐりころころ・98. アイ アイ・99. おもちゃのチャチャチャ・100. 夕やけ小やけ・101. ふるさと・102. 赤とんぼ・103. しゃぼんだま・104. 花・105. うさぎ・106. はと・107. われは海の子・108. ふじの山・109. 茶つみ・110. かたつむり・111. まつぼっくり・112. いとまきのうた・113. とんとんとんとんひげじいさん・114. グーチョキパーでなにつくろう・115. げんこつやまのたぬきさん・116. すいかのめいさんち・117. ごんべえさんの赤ちゃん・118. おんまはみんな・119. 森のくまさん・120. 大きな栗の木の下で・121. 山の音楽家・122. クラリネットをこわしちゃった・123. 大きな古時計※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240625】

2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 日本童謡唱歌全集【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 日本童謡唱歌全集【メール便を選択の場合送料無料】

足羽 章 編メーカー:(株)ドレミ楽譜出版社JAN:4514142141171ISBN:9784285141177PCD:14117B5 厚さ2.3cm 544ページ刊行日:2014/10/30収 録 曲: 270曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞アイ アイ 作詞:相田裕美 作曲:宇野誠一郎アイスクリームの歌 作詞:佐藤義美 作曲:服部公一青い目の人形 作詞:野口雨情 作曲:本居長世赤い靴 同上赤い鳥 小鳥 作詞:北原白秋 作曲:成田為三赤い帽子 白い帽子 作詞:武内俊子 作曲:河村光陽赤ちゃん 作詞:若杉雄三郎 作曲:中山晋平赤ちゃんのお耳 作詞:都築益世 作曲:佐々木すぐる赤蜻蛉 作詞:三木露風 作曲:山田耕筰朝顔 作詞:吉村比呂詩 作曲:箕作秋吉朝風 作詞:富原義徳 作曲:井上武士あした 作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎あの子はたあれ 作詞:細川雄太郎 作曲:海沼 実あの町 この町 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平あひるの行列 作詞:小林純一 作曲:中田喜直あひるのせんたく 作詞:佐伯孝夫 作曲:中山晋平アマリリス 作詞:岩佐東一郎 作曲:フランス民謡雨 作詞:北原白秋 作曲:弘田龍太郎雨の遊園地 作詞:谷内六郎 作曲:中村八大あめふり 作詞:北原白秋 作曲:中山晋平雨降りお月 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平あめふりくまのこ 作詞:鶴見正夫 作曲:湯山 昭あめふりの日のうた 作詞:さとうよしみ 作曲:大中 恩あられ 作詞:葛原しげる 作曲:梁田 貞あら どこだ 作詞:神沢利子 作曲:越部信義あわて床屋 作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰あんたとこどこさ 作詞:わらべうた 作曲:わらべうた池のこい 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌一寸法師 作詞:巌谷小波 作曲:田村虎蔵一月一日 作詞:千家尊福 作曲:上 真行いちねんせいになったら 作詞:まどみちお 作曲:山本直純一番星みつけた 作詞:文部省唱歌 作曲:信時 潔いぬのおまわりさん 作詞:さとうよしみ 作曲:大中 恩インディアンがとおる 作詞:山中 恒 作曲:湯浅譲二うぐいす 作詞:林 柳波 作曲:井上武士うさぎ 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌うさぎとかめ 作詞:石原和三郎 作曲:納所弁次郎兎のダンス 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平兎の電報 作詞:北原白秋 作曲:夏目鏡子牛若丸 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌歌の町 作詞:勝 承夫 作曲:小村三千三うみ 作詞:林 柳波 作曲:井上武士海 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌浦島太郎 同上うれしいひなまつり 作詞:サトウハチロー 作曲:河村光陽えんぴつが一本 作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助おうま 作詞:林 柳波 作曲:松島つね大きな栗の木の下で 作詞:不詳 作曲:不詳大きなたいこ 作詞:小林純一 作曲:中田喜直お猿のかごや 作詞:山上武夫 作曲:海沼 実お正月 作詞:東 くめ 作曲:滝廉太郎おすもうくまちゃん 作詞:佐藤義美 作曲:磯部 俶おつかいありさん 作詞:関根栄一 作曲:團伊玖磨お爪を切りましょ 作詞:賀来琢磨 作曲:本多鉄麿落葉の踊り 作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎おなかのへるうた 作詞:阪田寛夫 作曲:大中 恩お化けなんてないさ 作詞:槇みのり 作曲:峯 陽おはながわらった 作詞:保富康午 作曲:湯山 昭おはなしゆびさん 作詞:香山美子 作曲:湯山 昭お花のオルゴール 作詞:則武昭彦 作曲:則武昭彦おへそ 作詞:佐々木美子 作曲:佐々木美子おべんとうばこ 作詞:わらべうた 作曲:わらべうたお星さま 作詞:都築益世 作曲:團伊玖麿朧月夜 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一おもいで コアラ 作詞:白鳥園枝 作曲:松山祐士おもちゃのチャチャチャ 作詞:野坂昭如・吉岡治 作曲:越部信義おもちゃのマーチ 作詞:海野 厚 作曲:小田島樹人おもちゃのラッパ 作詞:阪田寛夫 作曲:湯山 昭お山のお猿 作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎お山の杉の子 作詞:吉田テフ子・サトウハチロー 作曲:佐々木すぐるお山の大将 作詞:西條八十 作曲:本居長世お山の細道 作詞:葛原しげる 作曲:小松耕輔おんまはみんな 作詞:中山知子 作曲:アメリカ民謡かえるのうた 作詞:関根栄一 作曲:團伊玖磨蛙の笛 作詞:斎藤信夫 作曲:海沼 実案山子 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌かくれんぼ 作詞:林 柳波 作曲:下総皖一かごめ かごめ 作詞:わらべうた 作曲:わらべうた数えうた 同上肩たたき 作詞:西條八十 作曲:中山晋平かたつむり 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌かっこう 作詞:大浦正美 作曲:ドイツ曲かなりや 作詞:西條八十 作曲:成田為三かみなり ごろちゃん 作詞:富原 薫 作曲:桑原哲郎かもめの水兵さん 作詞:武内俊子 作曲:河村光陽からすの赤ちゃん 作詞:海沼 実 作曲:海沼 実カレーライスの歌 作詞:関根栄一 作曲:服部公一かわいいかくれんぼ 作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直かわいい魚屋さん 作詞:加藤省吾 作曲:山口保治可愛いペンギンさん 作詞:篠原しのぶ 作曲:豊田 稔菊の花 作詞:青木存義 作曲:文部省唱歌汽車 作詞:文部省唱歌 作曲:大和田愛羅汽車ポッポ 作詞:富原 薫 作曲:草川 信汽車ポッポ 作詞:本居長世 作曲:本居長世北風小僧の寒太郎 作詞:井出隆夫 作曲:福田和禾子ぎっこんばったん 作詞:絵本唱歌 作曲:絵本唱歌キューピーさん 作詞:葛原しげる 作曲:弘田龍太郎きゅっ きゅっ きゅっ 作詞:相良和子 作曲:芥川也寸志金魚の昼寝 作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎金太郎 作詞:石原和三郎 作曲:田村虎蔵グッド・バイ 作詞:佐藤義美 作曲:河村光陽靴が鳴る 作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎クラリネットをこわしちゃった 作詞:石井好子 作曲:フランス民謡雲の蔭 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平げんこつマーチ 作詞:つくも治 作曲:福田和禾子げんこつ山のたぬきさん 作詞:わらべうた 作曲:わらべうたケンパであそぼう 作詞:阪田寛夫 作曲:越部信義こいのぼり 作詞:近藤宮子 作曲:無名著作物鯉のぼり 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌こうま 同上こうまがないた 作詞:中村好男 作曲:細谷一郎こおろぎ 作詞:関根栄一 作曲:芥川也寸志黄金虫 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平小ぎつね 作詞:勝 承夫 作曲:ドイツ民謡子鹿のバンビ 作詞:坂口 淳 作曲:平岡照章こどもの楽隊 作詞:おか みち 作曲:とやませんろく他154曲明治初年に政府がわが国へ西洋音楽を導入してから100年余りが過ぎました。その間に生まれた無数の子供の歌の中から、現在もよく歌われている曲を選んで収録。

3080 円 (税込 / 送料別)

楽譜 やさしく弾ける 保育名歌 ピアノ曲集

楽譜 やさしく弾ける 保育名歌 ピアノ曲集

メーカー:(株)ドレミ楽譜出版社JAN:4514142142291ISBN:9784285142297PCD:14229菊倍判 厚さ1.0cm 160ページ刊行日:2015/03/30収 録 曲: 102曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞アイアイ 作詞:相田裕美 作曲:宇野誠一郎赤とんぼ 作詞:三木露風 作曲:山田耕筰アイスクリームの唄 作詞:さとうよしみ 作曲:服部公一赤鬼と青鬼のタンゴ 作詞:加藤直 作曲:福田和禾子雨ふり 作詞:北原白秋 作曲:中山晋平雨ふりくまの子 作詞:鶴見正夫 作曲:湯山昭歩いて帰ろう 作詞:斉藤和義 作曲:斉藤和義アルプス一万尺 作詞:不詳 作曲:アメリカ民謡アンパンマンのマーチ 作詞:やなせたかし 作曲:三木たかしあわてんぼうのサンタクロース 作詞:吉岡治 作曲:小林亜星一円玉の旅がらす 作詞:荒木とよひさ 作曲:弦哲也一本でもニンジン 作詞:前田利博 作曲:佐瀬寿一いちねんせいになったら 作詞:まどみちお 作曲:山本直純いぬのおまわりさん 作詞:さとうよしみ 作曲:大中恩うみ 作詞:林柳波 作曲:井上武士おお牧場はみどり 作詞:中田羽後 作曲:ボヘミア民謡オーレ!チャンプ 作詞:日本語詞:新井紀子 作曲:Armath/J.Dejaおうま 作詞:林柳波 作曲:松島つね大きな栗の木の下で 作詞:不詳 作曲:不詳おばけなんてないさ 作詞:槇みのり 作曲:峯陽大きな古時計 作詞:保富康午 作曲:ワークきらきらぼし 作詞:武鹿悦子 作曲:フランス民謡おどるポンポコリン 作詞:さくらももこ 作曲:織田哲郎おはなし指さん 作詞:香山美子 作曲:湯山昭おつかいありさん 作詞:関根栄一 作曲:團伊玖磨おべんとう 作詞:天野蝶 作曲:一宮道子おかあさん 作詞:田中ナナ 作曲:中田喜直おもちゃのチャチャチャ 作詞:野坂昭如/吉岡治 作曲:越部信義おもいでのアルバム 作詞:増子とし 作曲:本多鉄麿およげ!たいやきくん 作詞:高田ひろお 作曲:佐瀬寿一おんまはみんな 作詞:中山知子 作曲:アメリカ民謡かっぱなにさま?かっぱさま! 作詞:もりちよこ 作曲:坂出雅海北風小僧の寒太郎 作詞:井出隆夫 作曲:福田和禾子かごめかごめ 作詞:わらべうた 作曲:わらべうたきよしこの夜 作詞:由木康 作曲:グリューバーくまのプーさん(Winnie The Pooh) 作詞:R.M.Sherman/R.B.Sherman 日本語詞:香山美子 作曲:R.M.Sherman/R.B.Shermanげんこつ山のたぬきさん 作詞:わらべうた 作曲:わらべうたこぶたぬきつねこ 作詞:山本直純 作曲:山本直純こぎつね 作詞:勝承夫 作曲:ドイツ民謡5ひきのこぶたとチャールストン(The Shimmy Shake) 作詞:日本語詞:漣健児 作曲:NormanMalkin/FreddyMorganコロは屋根のうえ 作詞:大貫妙子 作曲:大貫妙子サザエさん 作詞:林春生 作曲:筒美京平サッちゃん 作詞:阪田寛夫 作曲:大中恩さんぽ 作詞:中川李枝子 作曲:久石譲ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー(Happy Birthday To You) 作詞:不詳 作曲:P.S.Hill/M.J.Hillしゃぼん玉 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平スプラッピ スプラッパ 作詞:鈴木竹志 作曲:堀井勝美慎吾ママのおはロック 作詞:小西康陽 作曲:小西康陽世界中の子どもたちが 作詞:新沢としひこ 作曲:中川ひろたかぞうさん 作詞:まどみちお 作曲:團伊玖磨線路は続くよどこまでも 作詞:佐木敏 作曲:アメリカ民謡そうだったらいいのにな 作詞:井出隆夫 作曲:福田和禾子たき火 作詞:巽聖歌 作曲:渡辺茂たなばたさま 作詞:権藤花代/林柳波 作曲:下総皖一タマゴとニワトリ 作詞:保富康午 作曲:フランス民謡たんぼの中の一軒家 作詞:高田三九三 作曲:イギリス曲だんご3兄弟 作詞:佐藤雅彦/内野真澄 作曲:内野真澄/堀江由朗手をたたきましょう 作詞:小林純一 作曲:外国曲小さい秋みつけた 作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直ジングル・ベル(Jingle Bells) 作詞:不詳 作曲:J.S.Pierpont小さな木の実 作詞:海野洋司 作曲:ビゼー小さな世界(It’s A Small World) 作詞:日本語詞:若谷和子 作曲:R.M.Sherman/R.B.Shermanチューリップ 作詞:近藤宮子 作曲:井上武士ひげじいさん 作詞:不詳 作曲:玉山英光ぶんぶんぶん 作詞:村野四郎 作曲:ボヘミア民謡でたらめな歌 作詞:さ大臣/う大臣 作曲:飯野竜彦/さ大臣となりのトトロ 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲かえるの合唱 作詞:日本語詞:岡本敏明 作曲:ドイツ民謡手のひらを太陽に 作詞:やなせたかし 作曲:いずみたくどんぐりころころ 作詞:青木存義 作曲:梁田貞ドナ・ドナ(Dona Dona) 作詞:日本語詞:安井かずみ 作曲:SholomSecundaトマト 作詞:荘司武 作曲:大中恩トム・ピリビ 作詞:水野汀子 作曲:AndrePoppドラえもんのうた 作詞:楠部工/ばばすすむ 作曲:菊池俊輔ドレミの歌(DO-RE-MI) 作詞:日本語詞:ペギー葉山 作曲:RichardRodgersドレミファ・どーなっつ! 作詞:井出隆夫 作曲:乾裕樹とんぼのめがね 作詞:額賀誠志 作曲:平井康三郎とんでったバナナ 作詞:片岡輝 作曲:櫻井順にこにこぷん 作詞:井出隆夫 作曲:越部信義にじのむこうに 作詞:坂田修 作曲:坂田修ねこ ふんじゃった 作詞:阪田宣夫 作曲:不詳パジャマでおじゃま 作詞:榎木冨士夫 作曲:若月明人はたらく くるま3 作詞:伊藤アキラ 作曲:越部信義ありがとうの花 作詞:坂田おさむ 作曲:坂田おさむピクニック 作詞:萩原英一 作曲:イギリス民謡うさぎ 作詞:わらべうた 作曲:わらべうたふしぎなポケット 作詞:まどみちお 作曲:渡辺茂まつぼっくり 作詞:広田孝夫 作曲:小林つや江南の島のハメハメハ大王 作詞:伊藤アキラ 作曲:森田公一ミッキーマスウ・マーチ(Mickey Mouse March) 作詞:日本語詞:漣健児 作曲:JimmieDoddひみつのパレード 作詞:工藤順子 作曲:鴨宮諒めざせポケモンマスター 作詞:戸田昭吾 作曲:たなかひろかずメトロポリタン美術館(ミュージアム) 作詞:大貫妙子 作曲:大貫妙子めだかの学校 作詞:茶木滋 作曲:中田喜直もみじ 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一森へ行きましょう 作詞:東大音感合唱研究会 作曲:ポーランド民謡森の熊さん 作詞:馬場祥弘 作曲:アメリカ民謡山口さんちのツトム君 作詞:みなみらんぼう 作曲:みなみらんぼうやぎさんゆうびん 作詞:まどみちお 作曲:團伊玖磨ラーメンどんぶり流れ唄 作詞:もりちよこ 作曲:湯原昌幸山の音楽家 作詞:水田詩仙 作曲:ドイツ民謡WAになっておどろう~イレ アイエ~ 作詞:長万部太郎 作曲:長万部太郎保育科の学生さんや現場の先生方向けの、バイエル程度のテクニックで十分弾きこなせるピアノ伴奏による「こどもの歌」曲集です。この一冊で童謡、TVソングからアニメ・ソングまで、こどもに大人気の曲が楽しめます。

1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 こどもの名曲123曲集【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 【取寄品】これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 こどもの名曲123曲集【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496598285ISBN:9784866338286PCD:3828菊倍 厚さ1.5cm刊行日:2024/06/30収 録 曲: 123曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞1. いるかはザンブラコ 2. パプリカ 3. シンデレラのスープ 4. ぼくのミックスジュース 5. 空より高く 6. きみとぼくのラララ 7. にじ 8. ともだちになるために 9. 世界中のこどもたちが 10. みんなともだち 11. はじめの一歩 12. おひさまになりたい 13. うさぎ野原のクリスマス 14. キラキラがいっぱい 15. たいせつなたからもの 16. こころのねっこ 17. 手のひらを太陽に 18. 私と小鳥と鈴と 19. カエデの木のうた 20. 『ね』 21. おへそ 22. 切手のないおくりもの 23. あしたははれる 24. ありがとうの花 25. ともだちはいいもんだ 26. あおいそらにえをかこう 27. だれにだっておたんじょうび 28. おめでとうを100回 29. BELIEVE 30. ドンスカパンパンおうえんだん 31. 南の島のハメハメハ大王 32. とんでったバナナ 33. そうだったらいいのにな 34. 北風小僧の寒太郎 35. 思い出のアルバム 36. ミッキーマウス・マーチ 37. 鳥の人 38. 君をのせて 39. さんぽ 40. となりのトトロ 41. 海の見える街 42. いつも何度でも 43. 崖の上のポニョ 44. サザエさん 45. 勇気100% 46. アンパンマンのマーチ 47. おどるポンポコリン 48. 夢をかなえてドラえもん 49. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー 50. 一月一日 51. おにのパンツ 52. まめまき 53. うれしいひなまつり 54. さくらさくら 55. こいのぼり 56. 背くらべ 57. とけいのうた 58. 雨ふり 59. てるてるぼうず 60. たなばたさま 61. うみ 62. 花火 63. ヤッホッホ!夏休み 64. オバケなんてないさ 65. 村まつり 66. 十五夜お月さん 67. ジングルベル 68. きよしこの夜 69. おめでとうクリスマス 70. やきいもグーチーパー 71. お正月 72. ゆきだるまのチャチャチャ 73. 雪 74. 一年生になったら 75. コブタヌキツネコ 76. やぎさんゆうびん 77. ぞうさん 78. おつかいありさん 79. 犬のおまわりさん 80. サッちゃん 81. おはなしゆびさん 82. おはながわらった 83. あめふりくまのこ 84. ことりのうた 85. めだかの学校 86. 大きなたいこ 87. ちいさい秋みつけた 88. かわいいかくれんぼ 89. おかあさん 90. ゆきのぺんきやさん 91. ニャニュニョのてんきよほう 92. ちょうちょう 93. チューリップ 94. おうま 95. とんぼのめがね 96. 七つの子 97. どんぐりころころ 98. アイ アイ 99. おもちゃのチャチャチャ 100. 夕やけ小やけ 101. ふるさと 102. 赤とんぼ 103. しゃぼんだま 104. 花 105. うさぎ 106. はと 107. われは海の子 108. ふじの山 109. 茶つみ 110. かたつむり 111. まつぼっくり 112. いとまきのうた 113. とんとんとんとんひげじいさん 114. グーチョキパーでなにつくろう 115. げんこつやまのたぬきさん 116. すいかのめいさんち 117. ごんべえさんの赤ちゃん 118. おんまはみんな 119. 森のくまさん 120. 大きな栗の木の下で 121. 山の音楽家 122. クラリネットをこわしちゃった 123. 大きな古時計 こどもに人気のヒット曲や定番曲を超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。有名な部分だけを抜粋してページをめくらずに弾けるまでの長さに仕上げています。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心。指番号と、指くぐり・指またぎのマーク付きで迷わず弾けます。

2200 円 (税込 / 送料別)