「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

楽譜 新・中学生のクラス合唱曲集/地球の鼓動(全曲収録CD付・解説付) 875790
出版社:音楽之友社ジャンル:その他サイズ:B5ページ数:80初版日:2005年03月30日ISBNコード:9784276875791JANコード:4510993504301中学生に贈るオリジナルクラス合唱曲集。音楽授業の教材として、あるいは校内合唱コンクール(校内合唱祭)、行事の選曲に最適。875790収載内容:空の文字(混声三部合唱)花束(混声三部合唱)透明な光あふれる日~スコットランドの子守唄の調べにのせて~(混声四部合唱)WE ARE THE ONE(混声三部合唱)青春メモリーズ(混声二部合唱)明日がくる(混声三部合唱)さよならの言葉(混声三部合唱)出会いたくて(混声三部合唱)地球の鼓動(混声三部合唱)ぼくらの軌跡(混声三部合唱)風よ あなたは(混声三部合唱)ゴールのない歌(混声三部合唱)
5940 円 (税込 / 送料込)

楽譜 古宮真美子/笑顔の花が咲くように(範唱+カラピアノCD付)(875550/小学生のためのソングブック)
出版社:音楽之友社ジャンル:児童合唱サイズ:B5ページ数:56初版日:2024年08月31日ISBNコード:9784276875555JANコード:4510993620100小学校教諭を長年つとめた作者が、子どもたちに伝えたいこと……思いや願いをたくさんつめこんでつくった10曲を収録。第1集『ともだちになろうよ』の続編で、現場発ならではの「もっと歌いたい!」を引き出す仕掛けがたくさんつまった作品集。コロナ禍を経て気付いたこと、「あたりまえ」の大切さ、ありがたさなどの思いが『笑顔の花が咲くように』『今までも これからも』などに織り込まれている。範唱+カラピアノCDつき。[難易度]初級 [読者対象]小学生・少年少女875550/小学生のためのソングブック収載内容:笑顔の花が咲くようにOne Team!未来色のハーモニーぼくらのチカラ地球の青ZENRYOKU~全力~ぼくらのふるさとみんながいたから夢をカタチに今までも これからも
3080 円 (税込 / 送料込)

楽譜 まるい地球をひとまわり(範唱+カラピアノCD付)(小学生のための音楽会用合唱曲集)
出版社:音楽之友社ジャンル:その他サイズ:B5ページ数:56編著者:音楽之友社編初版日:2019年08月31日ISBNコード:9784276922341JANコード:4510993590502CD付楽譜として好評の『遠い空の下で』『一等星の夢』『ぜんぶ/青の記念日』『世界でひとつのハーモニー』『未来へ』『わたしと小鳥とすずと』『きみのかわりはいないから』『風のマーチ』に続く「小学生のための音楽会用合唱曲集」シリーズ第17集。875825/小学生のための音楽会用合唱曲集収載内容:ぼくらの秘密基地今、卒業の時!空のように青い心でMUSICAdventureまるい地球をひとまわりつむぐ思い地球は廻るぼくにはわかる
3080 円 (税込 / 送料込)

ぼくらの TO BE CONTINUED / 角川書店
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】公務員か、実況者か。僕は別れ道にいた。面白くて笑っちゃう。なのに名言続出。あなたの心を優しく照らすオモヤサエッセイ【収録予定項目】・族最弱のパワー(物理)ながらもゲームにのめりこむ・千円の人の記念館・オナモミで小学校の経済をぶちこわす・教えは「マンガをしまえ」と「努力を誇るな」・おおはらMEN流マイクラ上達術・高校卒業旅行1日目 聞いてない猛ダッシュから始まる旅・大学をゲームのように攻略していくぅ!・公務員か、ゲーム配信者か・友達3人によるゲームチャンネル「帰宅部」結成・報連相が苦手な僕とドズル社..etc〇著者紹介ドズル社所属のゲーム実況者。ガンガントークを回すのが理想のゆるゆる実況に定評がある。プロマインクラフターとして多様なジャンルで活躍の幅を広げている。・おおはらMEN・版型:四六判・総ページ数:208・ISBNコード:9784046070432・出版年月日:2024/09/03【島村管理コード:15120241004】
1650 円 (税込 / 送料別)

あれは閃光、ぼくらの心中 / 文芸春秋
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】音大付属中学に通う嶋幸紀・15歳。ピアノ一筋の人生が暗転し、冬の夜に自転車で家出する。道に迷いヤンキーに追いかけられた先で遭遇したのは、夜空にギラギラと輝く25歳のホスト、弥勒。酔っぱらった弥勒に縋り部屋に転がり込むとそこは・・・・・・。それぞれに問題を抱え行き場のない二人が織りなす胸キュン書き下ろし小説。・竹宮 ゆゆこ・版型:文庫型・総ページ数:400・ISBNコード:9784167918958・出版年月日:2022/06/07【島村管理コード:15120241023】
935 円 (税込 / 送料別)

ぼくらの近代建築デラックス! / 文芸春秋
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】人気作家が目一杯楽しむ、建築ゆるゆる散歩人気作家ならではの壮大な想像力と楽しい薀蓄が満載。読むうちに、大阪、東京、台湾へ、近代建築を今すぐ見に出掛けたくなる!・万城目 学・版型:文庫型・総ページ数:336・ISBNコード:9784167903756・出版年月日:2015/05/08【島村管理コード:15120241023】
924 円 (税込 / 送料別)

必読の教養書400冊 ぼくらの頭脳の鍛え方 / 文芸春秋
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】・立花 隆・版型:新書・総ページ数:328・ISBNコード:9784166607198・出版年月日:2009/10/20【島村管理コード:15120241023】
1034 円 (税込 / 送料別)

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 / 角川書店
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】ぼくたちは、ちょっと変わった兄弟だ。長男のぼく、洋平は77000人に1人しかうまれない、とても重い病気をもっている。弟の大は自閉症。すえっ子の航は、知恵おくれのある自閉症。つまり「障がい児3兄弟」だね。ぼくらが生きるのは、ちょっと大変なこともある。でもさ、それって「毎日が冒険だらけ」みたいじゃない!?そりゃあ、泣きたくなる日もあるけどさ・・・・・・。広島県の呉という町で、ゲラゲラ笑いながらくらしている、ぼくらの物語、どうか読んでみて! (小学中級から)・佐々木 志穂美・版型:新書・総ページ数:208・ISBNコード:9784046314086・出版年月日:2015/10/15【島村管理コード:15120241022】
814 円 (税込 / 送料別)

似てないぼくらのふたり暮らし / 角川書店
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】なにもかも違う、だけどどこか似ているぼくたちの、なんでもない日常。神経質で家庭的なトカゲのトシヤ、無邪気な大型犬のクロ、人見知りな子猫のチビと、そして心優しいカエルのキナコ。個性豊かな獣人たちと、彼らと一緒に暮らす4人との日々に、心があたたかくなる。・井々 エビ出汁・版型:A5・総ページ数:128・ISBNコード:9784046830586・出版年月日:2023/12/04【島村管理コード:15120241022】
1320 円 (税込 / 送料別)

楽譜 できた!うれしい!子どものうた(4049/3つのポイントで上手くなる 全曲QRコード付き)
出版社:カワイ出版ジャンル:童謡・唱歌・民謡他サイズ:A4ページ数:72編著者:味府美香、長野麻子、市原俊明、片岡寛昌初版日:2023年04月01日ISBNコード:9784760940493JANコード:4962864940495幼稚園・保育園教諭を目指す学生に向けた指導書。保育園、幼稚園で必ず歌われる曲を中心に、3つのポイントをマスターすることで、効果的なピアノ伴奏ができるように、わかりやすくコンパクトにまとめたポイントつき曲集。全曲書き下ろしの編曲で演奏動画つき。また新しい子供の歌を2曲収録。全29曲。1曲見開きで分かりやすい解説があることで授業だけでなく自学でも学習できるように配慮されている。4049/3つのポイントで上手くなる 全曲QRコード付き収載内容:ちょうちょうぶんぶんぶんチューリップたなばたさまおしょうがつまつぼっくりこぎつねどんぐりころころてをたたきましょうこいのぼりありさんのおはなしぞうさんうれしいひなまつりおべんとうおかえりのうたかたつむりトマトおばけなんてないさあわてんぼうのサンタクロースハッピー・バースデー・トゥー・ユー世界中のこどもたちがとんぼのめがねバスごっこあめふりくまのこぼくのミックスジュースドキドキドン!一年生にじダンゴ虫のタンゴぼくらのメッセージ
1980 円 (税込 / 送料別)

いつか死ぬ、それまで生きる わたしのお経 / 朝日新聞社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】つまずく日々に出あった、生きるよすがとしてのお経。生老病死について、日々考えてきたこと--文庫化にあたり、「老犬とわたし」を収録。母と父、夫の死を見届けて独り。犬を連れ荒野や海辺を歩きながら「生きる」「死ぬる」の思索を重ね、仏典を読む日々。森羅万象と生老病死に向き合うなかで生きる力がおのずと湧いてくる。詩のように読み解かれたお経、それに響きあう魂のエッセイ。《解説・藤田一照》-------------------------------------------------------------------------寝たきりの母、独居する父。死に方がわからないかのように生きている親を見ていて考えた。「生きること死ぬこと」について、老い果てぬ前に準備をしたらいいのではないか。老いて死ぬ不安を、苦しみを、少しでも軽くする道はないか。遠いカリフォルニアから通いつつ看取りをつづけるうちに、娘はお経に出会った。そして今、両親と夫の死を見届けて、誰もいなくなった荒れ地や海辺を、犬と歩く。日没を見て、月の出を見て、小さな生き物の生きざまを見る。雨を見て、風を見て、地震を見る。自然のめぐりと生きることと死ぬことが重なっていく。【目次より(抜粋)】父と母とお経とわたし開経偈「今、出遭いました」般若心経「完成に向かって」源氏物語表白「紫式部の往生」法華経薬草喩品偈「大きな木や小さな木」 阿弥陀経「浄土とはこんなところです」法華経如来寿量品偈(自我偈) 「私が目ざめてからこのかた」一切精霊偈「一切のたましいは」発願文「ねがっています」仏遺教経「最後のおはなし」死んでいく人老犬とわたし--文庫版あとがきにかえて など【書評・メディア情報】2021年■NHKEテレ「こころの時代」「わたしの言葉で語るお経」(11月14日)■NHKラジオ第1「飛ぶ教室(パーソナリティ・高橋源一郎氏)」「秘密の本棚」、著者出演(11月26日)■熊本日日新聞(11月26日)/著者インタビュー■読売新聞夕刊(12月4日)/著者インタビュー■熊本日日新聞(12月19日)/書評(藤田一照氏・曹洞宗僧侶)■ゆうゆう 2022年2月号 (21年12月27日発売) /著者インタビュー■信濃毎日新聞(12月29日)/新著紹介(共同通信配信) 共同通信配信 他に10紙2022年■朝日新聞夕刊(1月12日)/著者インタビュー■NHKラジオ深夜便「真夜中の本屋さん」(1月31日)/日本文学研究者、ロバート・キャンベル氏による紹介■週刊朝日(2月4日)/著者インタビュー■西日本新聞(2月12日)/著者インタビュー■『みんなの介護』「くらたまのいまの会いたい手帳」(2月25日)/漫画家・倉田真由美さんによる著者インタビューttps://www.minnanokaigo.com/news/kuratama/no42/■読売新聞(2月27日)/書評(梅内美華子氏・歌人)■サンデー毎日 連載コラム「これはアレだな」「ぼくらの仏教なんだぜ」(3月6日)/高橋源一郎氏による紹介■BOOKウオッチ(3月8日)/著者インタビューht・伊藤比呂美・版型:文庫型・総ページ数:336・ISBNコード:9784022651587・出版年月日:2024/07/05【島村管理コード:15120241017】
858 円 (税込 / 送料別)

楽譜 New Song ライブラリー(混声編 4)/心の声(24059/クラス合唱新曲集)
出版社:教育芸術社ジャンル:混声合唱サイズ:B5ページ数:104初版日:2024年10月11日ISBNコード:9784867790656JANコード:4520681240596授業や校内合唱コンクール、行事へのレパートリーが広がる!入学式から卒業式まで様々な場面で歌える魅力的な曲!作者によるメッセージを全曲掲載!24059/クラス合唱新曲集収載内容:心の声空 ~ぼくらの第2章~眩しく光る歌道しるべ前にあなたに届けよういつも 草のように希望の光夢を語ろう満天の星々の下南風が吹いたら1/6の夢旅人2002空色の日々なんでもいいひとつことばを追い越して地球の涙いにしえの道瞳をとじて見えるもの
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ゴラ先生のはじめてのヴァイオリン教本(474370)
出版社:音楽之友社ジャンル:ヴァイオリン教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:48著者:ズデニェク・ゴラ編著者:訳:山崎千晶初版日:2024年03月25日ISBNコード:9784276474376JANコード:4510993617605「ヴィブラート教本 ヴァイオリンのための」「ヴァイオリン・テクニックと心得」著者のズデニェク・ゴラ氏による、はじめてヴァイオリンを学ぶ人のための教本。20年以上チェコで愛用されてきた教本を、現代の子どもたちの練習環境に合わせて一部選曲を新たにし、改訂・翻訳した。音楽的に美しく演奏するためには長い音を弾けるようになることが重要である、という教育方針により、4分音符、2分音符、全音符といった長い音を使った曲を掲載し、レガート奏法やポルタート奏法の練習があるのが大きな特徴の一つである。基礎となるヴァイオリンの構え方や弓の持ち方、正しく構えるための練習方法については、写真付きの詳細な説明に加え、QRコードから動画で実際の動きを確認できる。474370収載内容:1.ヴァイオリンと弓の部分名称2.楽譜の基本3.立ち方とヴァイオリンの構え方4.弓の持ち方5.弓を使わない準備練習6.弓を使った準備練習7.弓をまっすぐ動かす練習8.開放弦の最初の練習9.開放弦で4分音符を弾く 9-1・9-2・9-310.4分の4拍子で4分音符を弾く 10-1 10-2・10-3・10-4・10-5・10-611.左腕の位置と左手のフォーム12.ひじの動きで指を移動させる練習 12-113.A線に指を置く練習 13-1 13-2 太陽と月14.長い音を弾く準備練習15.2分音符を全弓で弾く 15-1 15-2・15-3・15-4・15-516.4分音符を全弓で弾く 16-1・16-2・16-317.E線に指を置く練習 17-1・17-218.全弓と半弓の練習 18-1・18-2 すてきな音楽 18-3 ヤギと男の子・18-4 ヒツジが走る19.4分の2拍子 19-1・19-2 教会の時計・19-3 ぼくらのカササギ20.A線・E線の練習とメロディ 20-1・20-2・20-3 20-4 かえるの歌・20-5 きらきら星 20-6 チェコのかえる・20-7・20-8 ルツェルナの歌 チャレンジ(2声に挑戦!その1)21.D線に指を置く練習 21-1・21-222.D線・A線の練習とメロディ 22-1・22-2・22-3・22-4 眠り姫23.レガートの練習 23-1・23-2 先住民の歌・23-3・23-424.4分の3拍子 24-1・24-2・24-3 ネコの結婚式25.付点2分音符 25-1・25-2 雪だるま 25-3 春まつりの歌・25-4・25-5・25-6 25-7・チャレンジ(2声に挑戦!その2)26.G線に指を置く練習 26-1・26-2・26-327.G線・D線の練習とメロディ 27-1・27-2・27-3・27-4 王さまがお城にいる28.全音符と全休符 28-1・28-2・28-3・28-4 ボヘミア民謡29.ポルタートの練習 29-1・29-2 29-3 緑の牧場で・29-4 緑の牧場で(D線・G線)30.いろいろな弦での練習とメロディ 30-1 4月・30-2・30-3 チェコ民謡31.タイの練習 31-1・31-2 シエラ・モレナ山脈で32.4分の6分拍子と色々な拍子 32-1・32-2 イギリス民謡 32-3 夕焼小焼・32-4・32-5 外の世界は遠いな 32-6・32-7・32-8 郵便屋さんがやってくる 32-9 バルカローレ 32-10 バルカローレ(A線・E線)・32-11 32-12 船乗りは海の波を愛す
1980 円 (税込 / 送料別)

CD 小学生のためのNEW!心のハーモニー04 / ジェスフィール(ビクター)
CD・カセット【詳細情報】・版型:CD・JANコード:4988002394395・出版年月日:2000/03/23【収録曲】・ブルー・スカイ・Smile Again/スマイル・アゲイン・ともだちになるために・天使の羽のマーチ・ねぇ 歌おう・たんぽぽ・歌よラララ・窓を開いて・はじめの一歩・へそまがり山びこ君・まがって まがって・はるがきた・はなのみち・ふところ・ひろい世界へ・ともだちはいいもんだ・虹の橋・ぼくらの町は川っぷち・歌がいっぱい・夕やけに拍手※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240514】
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 LPV1136 ピアノ&ヴォーカル 見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~/ゆず / フェアリーオンデマンド
ポピュラーピアノピース【詳細情報】日本生命CMソング・ISBNコード:9784777687206・JANコード:4533248108031・出版年月日:2024/10/08【収録曲】・LPV1136 見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~/ゆず※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120241008】
550 円 (税込 / 送料別)

楽譜 WSL-16-020 見上げてごらん夜の星を(参考音源CD付)(吹奏楽セレクション/難易度:3/演奏時間:3分20秒)
出版社:ウィンズスコアジャンル:吹奏楽サイズ:A4ページ数:0編著者:郷間幹男初版日:2016年10月14日ISBNコード:9784815224349JANコード:4580094479501戦後の日本を支えたビッグアーティスト、坂本九。彼の作品を代表する名曲です。2016年7月に、大人気フォークデュオ、ゆずが『見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~』としてカバー。日本生命CMソングとしても使用され、注目が集まっている楽曲。吹奏楽セレクション/難易度:3/演奏時間:3分20秒収載内容:見上げてごらん夜の星を
4076 円 (税込 / 送料込)

楽譜 PP1303 ピアノピース 見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~/ゆず / フェアリー
ポピュラーピアノピース【詳細情報】■商品説明 :日本生命CMソングキーは、Aです。・版型:B5・総ページ数:16・ISBNコード:9784777624225・JANコード:4533248033296・出版年月日:2016/08/19【収録曲】・見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~アーティスト:ゆず作曲:いずみたく/北川悠仁 作詞:永六輔/北川悠仁※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120221024】
660 円 (税込 / 送料別)

南西の風やや強く / あすなろ書房
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】12歳、江の島をめざして歩いた。15歳、だれにも言えない秘密をもった。そして18歳、ぼくらの未来は・・・・・・?親に言われるがまま難関中学をめざし、勉強づけの日々を送っていた狩野伊吹。夏の夜、思いがけない出会いが伊吹を変えていく。鎌倉の海辺を舞台にした、二人の少年と一人の少女の青春グラフィティ!・吉野 万理子・版型:四六判・総ページ数:256・ISBNコード:9784751529317・出版年月日:2018/07/17【島村管理コード:15120240905】
1540 円 (税込 / 送料別)

ああ博浪の槌とりて / 鳥影社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】諏訪清陵高校第二校歌の作詞者・人間中島喜久平と諏訪の育英ぼくらのような後輩には、中島は諏訪中学の校風確立に貢献した偉大な先人であり、文武両道の達人として東都の学生界で活躍した英才と伝えられ・・・・・・伝説的な英雄であり神秘化された趣さえある。(跋より)・五味 幸男・版型:A5・総ページ数:296・ISBNコード:9784867820896・出版年月日:2024/06/06【島村管理コード:15120240604】
3080 円 (税込 / 送料別)

楽譜 NHK全国学校音楽コンクール課題曲集 90回記念 小学校 二部合唱~第76回~第90回(2009~2023年度) / NHK出版
合唱曲集 児童(クラス合唱)【詳細情報】”Nコン”2009~2023年度の小学校の部の課題曲全15曲の楽譜を掲載。「ふるさと」他、同声二部合唱の名曲が一冊に。2023年度で90回目を迎える、NHK全国学校音楽コンクール、通称Nコン。国内最大規模の学生向け合唱コンクールであり、毎年課題曲として新しい合唱曲を世に送り出し、合唱の振興に務めている。2009~2023年度の小学校の部の課題曲全15曲を集めた合唱曲集。「ふるさと」他、同声二部合唱の名曲の楽譜を手に取れる一冊。Nコンを始めとした合唱コンクールの自由曲選びにも最適。【掲載曲】「ここからいちばんとおいところ」(2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)「夢の太陽」 (2009年度、作詞:覚 和歌子、作曲:千住 明)「いのちのいっちょうめ」 (2010年度、作詞:里乃塚 玲央、作曲:横山裕美子)「ぼくらは仲間」 (2011年度、作詞:やなせたかし、作曲:鈴木憲夫)「希望のひかり」 (2012年度、作詞:遊佐未森、作曲:大熊崇子)「ふるさと」 (2013年度、作詞:小山薫堂、作曲:youth case、編曲:桜田直子)「ゆうき」 (2014年度、作詞:中川李枝子、作曲:村松崇継)「地球をつつむ歌声」 (2015年度、作詞:日野原重明、作曲:加藤昌則)「ぼくらのエコー」 (2016年度、作詞:荒井良二、作曲:大田桜子)「いまだよ」 (2017年度、作詞:宮下奈都、作曲:信長貴富)「出発」 (2018年度、作詞:工藤尚子、作曲:松下 耕)「わたしは こねこ」 (2019年度、作詞:角野栄子、作曲:大熊崇子)「好奇心のとびら」 (2020・2021年度、作詞:原 ゆたか、作曲:田中公平、編曲:横山裕美子)「とどいてますか」 (2022年度、作詞:谷川俊太郎、作曲:新実徳英)「緑の虎」(2023年度、作詞:廣嶋玲子、作曲:村松崇継)・版型:A4・総ページ数:152・ISBNコード:9784140554333・出版年月日:2023/05/22【収録曲】・「ここからいちばんとおいところ」作曲:千住 明 作詞:覚 和歌子・「夢の太陽」作曲:千住 明 作詞:覚 和歌子・「いのちのいっちょうめ」作曲:横山裕美子 作詞:里乃塚 玲央・「ぼくらは仲間」作曲:鈴木憲夫 作詞:やなせたかし・「希望のひかり」作曲:大熊崇子 作詞:遊佐未森・「ふるさと」作曲:youth case 作詞:小山薫堂 編曲:桜田直子・「ゆうき」作曲:村松崇継 作詞:中川李枝子・「地球をつつむ歌声」作曲:加藤昌則 作詞:日野原重明・「ぼくらのエコー」作曲:大田桜子 作詞:荒井良二・「いまだよ」作曲:信長貴富 作詞:宮下奈都・「出発」作曲:松下 耕 作詞:工藤尚子・「わたしは こねこ」作曲:大熊崇子 作詞:角野栄子・「好奇心のとびら」作曲:田中公平 作詞:原 ゆたか 編曲:横山裕美子・「とどいてますか」作曲:新実徳英 作詞:谷川俊太郎・「緑の虎」作曲:村松崇継 作詞:廣嶋玲子※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120230519】
2200 円 (税込 / 送料別)

黒い兄弟(上) / あすなろ書房
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】ぼくらの誓い。ぼくらは今日この日から、つねに血を分けた兄弟のように力を合わせ、命あるかぎり苦楽をともにする。ミラノの煙突掃除の少年たちがつくった秘密結社<黒い兄弟>。彼らの友情を描いた不朽の名作が、装い新たに新登場!アニメ世界名作劇場「ロミオの青い空」(NETFLIX他にて配信中)原作本。・リザ・テツナー・版型:四六判・総ページ数:320・ISBNコード:9784751530719・出版年月日:2021/10/11【島村管理コード:15120240905】
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ぴあのどりーむレパートリー 5(初級ピアノテキスト)
出版社:(株)Gakkenジャンル:ピアノ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:45著者:田丸信明初版日:1997年04月01日ISBNコード:9784051519599JANコード:4582394253829曲集テキスト1-6巻に完全準拠。テキストで学んだ要素を復習しながら自然にレパートリーが増えていく曲集です。初級ピアノテキスト収載内容:春かぜにのってことりのうた秋のおとずれコスモスほしぞらつきのひかりたのしいあそびハイジとおじいさんストップウォッチメヌエットスタッカートマーチいそいでペンギンのおやこメヌエット森のかっこうぼくらのマーチかけあしメヌエットおもちゃの国のパレード小川のながれクリスマスの夜おまつりトランペットセレナーデロンドガボットスケーターズ・ワルツ
1650 円 (税込 / 送料別)

ショート・ショート・キョート / 淡交社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】あかん、京都のことしか考えられへん-- 京都の日常から感じる小さな哲学(?)をぎゅっとつめこんだくすっと笑えて、ちょぴり沁みるショートショート作品集。 「犯人、南禅寺で罪認めがち」 「左京区っぽい! ってどういうこと? 」「男なんて鱧の小骨の数ほどいるんだから」など、作者独自の目線で切り取った「ホンマの京都」を感じる一冊。「しろくまくん」や「コトちゃん」など、京都で暮らすキャラクターの日常を描いた本編のほかに、読み切りマンガ「グンナイ・ムーン」、作者が京都市伏見区を歩くノンフィクションおさんぽレポ「さきさんぽ」を収録。淡交社主催「ぼくらの京都 マンガコンテスト」受賞者による初のマンガ単行本! 【あとがきより】 この本では、「京都、めっちゃいい街ですよ! みんな絶対遊びにきてや! 」ということが言いたいのではなく、もう京都観光し尽くした人でも、「こんな風に、ホンマの京都の暮らしを感じてみはるのはどうやろか」と新しい旅の切り口を発見してもらえたらと思いながら執筆しました。 京都に住んでる人には「あぁ、あるある! 」とか「わかるわ~」と、共感してもらえるところがあれば嬉しいな。(中略)「大丈夫」と言い切り、一見しょうもないことに話を置き換えるしろくまくんやコトちゃんたちみたいに、時に「知らんがな」と冷たく、怖いもの知らずなほどマイペースに、明るいふてぶてしさをポケットにいれて、凜と可愛く、生きていきたいものです。・おおえ さき・版型:A5・総ページ数:176・ISBNコード:9784473043801・出版年月日:2020/03/23【島村管理コード:15120240903】
1100 円 (税込 / 送料別)

CD 小学生のためのNEW!心のハーモニー03 / ジェスフィール(ビクター)
CD・カセット【詳細情報】・版型:CD・JANコード:4988002394388・出版年月日:2000/03/23【収録曲】・世界中のこどもたちが・歌はぼくらの友だち・かぜよ ふけふけ・学校坂道・大空へ飛べ・海を見に行こう・こうして踊ろうよ・こんにちは・さんぽのおと・おれはかまきり・あきのひ・お陽さまになって・白い雲・教室大笑い・グッデー グッバイ・赤いやねの家・牛飼いのヨーデル・おくりもの・白い船・歌よありがとう※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240514】
2970 円 (税込 / 送料別)
![[CD] CD マジンガーZぼくらのマジンガーZAN V.A.【10,000円以上送料無料】(CD マジンガーZボクラノマジンガーZAN V.A.)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m49880019/m4988001952657.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD マジンガーZぼくらのマジンガーZAN V.A.【10,000円以上送料無料】(CD マジンガーZボクラノマジンガーZAN V.A.)
出版社:コロムビアミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。
1430 円 (税込 / 送料別)
![[CD] CD 第83回NHK全国学校音楽コンクール課題曲【10,000円以上送料無料】(CDダイ83カイNHKゼンコクガッコウオンガクコンクールカダイキョク)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m49880650/m4988065042264.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD 第83回NHK全国学校音楽コンクール課題曲【10,000円以上送料無料】(CDダイ83カイNHKゼンコクガッコウオンガクコンクールカダイキョク)
出版社:(株)フォンテック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:Nコン2016 テーマは「力(ちから)」〈収録曲〉小学校の部 「ぼくらのエコー」(同声二部)(作詞:荒井良二 作曲:大田桜子)中学校の部 「結 -ゆいー」(混声三部)(女声三部)(作詞・作曲:miwa 編曲:佐藤賢太郎)高等学校の部 「次元」(混声四部)(女声三部)(男声三部)(作詞:朝井リョウ 作曲:三宅悠太)※CDには模範唱(全体合唱)と伴奏カラピアノが収録されています。 パート別音源は収録されておりません。ご了承ください。例年大きな盛り上がりを見せる「NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)」。待望の第83回(平成28年度)課題曲の合唱・カラピアノCDの登場です!小学校・中学校・高等学校各部の課題曲の模範唱(全体合唱)・カラピアノをまとめて1枚に収録。「Nコン」今年のテーマは「力(ちから)」。子どもたちがたくましく生きていくための「力」。仲間と心をひとつにして歌うことで、楽しく生きる「力」を身につけてほしい。子どもたちの歌声が「力」となり、明るい未来を切り開いていってほしい。その「力」を聴く人にも届けてほしい。そんな願いを込めたテーマです注目は若い音楽ファンに人気のmiwa作詞・作曲の中学校の部課題曲「結 -ゆいー」です。コンクールのみならず、クラス合唱の定番曲としても広く歌われること間違いなしの3曲です。収録曲:ぼくらのエコー/ぼくらのエコー/結-ゆい-/結-ゆい-/結-ゆい-/次元/次元/次元/次元...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。
2136 円 (税込 / 送料別)
![[CD] CD ぼくらの翼【10,000円以上送料無料】(CDボクラノツバサ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45404731/m4540473100068.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD ぼくらの翼【10,000円以上送料無料】(CDボクラノツバサ)
出版社:トヤマ出版弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ちょー人気キッズソング/ ピアノであらかると~定番、最新のTVアニメ、こども番組、ジブリの名曲を収録~(0230/初級)
出版社:カワイ出版ジャンル:ポピュラーピアノサイズ:菊倍ページ数:64編著者:カワイ出版初版日:2013年09月01日ISBNコード:9784760902309JANコード:4962864902301子供に人気の曲をやさしくアレンジ!最新アニメ、定番主題歌、ジブリの名曲など厳選19曲を収録。親子で楽しめる内容です。0230/初級収載内容:HAPPY GO LUCKY ドキドキプリキュアこの空の向こうみんな集まれキョウリュウジャー夏めく坂道手をつなごうHANDS UP光の果てにDEPARTURE豪食マイウェイおさんぽクンクンしわしわしわわ夢をかなえてドラえもんぼくらの世界アンパンマンのマーチ勇気100%さんぽ崖の上のポニョあっというまっ花は咲く
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 小学生のための音楽劇・物語集 手ぶくろを買いに/赤いろうそく / 音楽之友社
オペラ・オペレッタその他曲集音楽劇 劇あそび【詳細情報】小学校の学習発表会・音楽会・学芸会などに最適な音楽劇の作品集。『スーホの白い馬/ 魔界とぼくらの大戦争』の姉妹編。 原作はいずれも新美南吉の童話で、小学校国語教材でおなじみの『手ぶくろを買いに』(低 ・中学年用)と動物たちの会話が楽しい『赤いろうそく』(中・高学年用)の2作品を収録。 『手ぶくろを買いに』は、銀ぎつね親子の愛情と信頼のイメージが豊かに溢れ出す叙情豊かな 作品。『赤いろうそく』は、体が自然に動きたくなるノリのよい歌と会話が楽しいオペレッタ 風の作品である。[難易度]初級 [対象]小学校【タイアップCD】(台本朗読、歌と合唱、カラオケ、効果音収録)=日本コロムビア TDCSー0048・作詞・作曲:横山裕美子・版型:B5・総ページ数:54・ISBNコード:9784276828421・JANコード:4510993523401・出版年月日:2009/03/31【収録曲】・雪の野原作詞・作曲:横山裕美子・手ぶくろを買いに作詞・作曲:横山裕美子・町の灯作詞・作曲:横山裕美子・ぼうし屋さん作詞・作曲:横山裕美子・帰り道作詞・作曲:横山裕美子・花火ってなんだろう?作詞・作曲:横山裕美子・花火というものは作詞・作曲:横山裕美子・夢花火作詞・作曲:横山裕美子・火をつけよう作詞・作曲:横山裕美子・赤いろうそく作詞・作曲:横山裕美子※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120210324】
1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 リトルコスモス バイエルを学びながら音楽性が育つやさしいピアノ曲集
音楽性を育てながらメカニズムも同時に身につけるために、古典から現代までの優れた小品ばかりを集めた、やさしいピアノ曲集。 収載曲: アビニョンの橋の上で すずめ もうおよめにいっちゃうのね メロディー おりこうさんはだーれ?(連弾) ワルツ かなしいうた エチュード ちょうちょのワルツ よぞらにゆれるほし かわいいポルカ こねこのおいかけっこ まひわとのおはなし ワルツ はりねずみ わをこわさないようにおどろうよ ほたる まきばのひつじかい おじいさんのおはなし ロシアのうた おばあさんのおもいでより ちいさなワルツ ワルツ アンダンテ(びっくりシンフォニーより) ぼくらのまち コサックがうまにのってとおくへいく こもりうた くろいからす うた ワルツ はるのうた ひろいのはらで うすぐらいもりのなかで いいあらそい チェコのメロディー じょうだん ドイツぶきょく(連弾) ひとりぼっち ひらひらちょうちょう あめがおどっている おとぎばなし マーチ ものがたり プレリュード おもいでのうた コントルダンス わかれ ちいさなまるいパン こもりうた きへいたいはそうげんをゆく(ポリューシカ・ポーレ) あしぶえをふこうよ(へんそうきょく) あめ メヌエット ことりがうたってくれたうた うさぎをおいかけよう マーチ ピエロ ラトビアの踊り ロシアみんようによるバリエーション ワルツのように ゆめ マズルカ フランスのふるいうた トッカティーナ ●出版社:全音楽譜出版社● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●
2090 円 (税込 / 送料別)