「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】ハンドメイドで夢をかなえる 本気で売るために実践すること100
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。田中 正志メーカー:翔泳社ISBN:9784798146102PCD:4610A5 厚さ1.8cm 224ページ刊行日:2016/11/01巻頭インタビューCASE001 布もの作家 cocoito あきなこさん CASE002 アクセサリー作家 kodemariさん CASE003 革小物作家ちびえみさん CASE004 多肉職人パリジェンヌさん CASE005 けしごむはんこ作家 achaかさいあさこさん CASE006 陶芸作家 鈴木りょうこさん CASE007 木工作品作家 KaPさん CASE008 ポーチ専門店 tumma tukkaPART01 夢のためにやるべきこと ~計画&準備編~001 売るために良いと思うことは、すべて実践する。002 夢ノートに未来の自分の姿を書き出す。003 夢を目標・計画に落とし込む。004 夢に締め切りをつける。005 夢をみんなに宣言する。006 自分の商品を客観的に見てみる。007 商品コンセプトは影響を受けたものを基に考える。008 5W2Hを理解する。009 商品を届けたい相手の人物像を考える。010 商品開発はとことんターゲットを狭める。011 ターゲットが定まらないときは思いつくだけ書き出してから分類する。012 屋号とキャッチコピーをセットで考える。013 ハンドメイドマーケットの特徴をおさらいする。014 minneの特徴をおさらいする。015 その他のマーケットの特徴を知る。016 売買の流れを理解する。017 無料開設できるネットショップについて理解する。018 税金について理解しておく。019 開業届を出して「個人事業主」になる。PART02 夢のためにやるべきこと ~市場調査&出品編~020 売れている作家・作品を良く観察する。021 人気作家のページをプリントアウトして赤字を入れる。022 観察結果から「売れている理由」を探る。023 自己紹介は3つのポイントを押さえる。024 伝えたいことを全部書き出してから短くまとめる。025 自己紹介ページには「作品を裏付ける内容」を書く。026 名刺代わりのホームページを作る。027 ファン獲得のために、作品ギャラリーで世界観を伝える。028 パソコンが苦手な人は、サイト作成サービスを利用する。029 写真は補正や加工を加える。030 名刺や印刷物にはURLやSNSのIDを記載する。031 商品名に求められる要素を理解する。032 商品内容を5W1Hで考えて商品名を決める。033 検索ワードやハッシュタグについて考える。034 検索ヒット数や関連検索でキーワードを探す。035 商品説明は特徴を整理してストーリーを作る。036 情報不足は販売機会の損失と心得る。037 ギフト対応は必ず行う。038 有料ラッピングも選択肢のひとつ。039 ラッピング状態の写真を掲載する。040 ネームタグ、送り状などの同梱物を見直す。041 オーダーメイド商品を検討する。042 再販と新作、それぞれの定義を決める。043 トレンド(流行)は定番商品ができてから取り入れる。044 納期は「確実な日数+数日」で設定する。PART03 夢のためにやるべきこと ~商品撮影&お金管理編~045 ピックアップ商品に選ばれるために、写真にこだわる。046 先行投資するなら、一眼レフカメラと単焦点レンズを買う。047 「三分割法」「日の丸構図」「水平・垂直」をマスターする。048 自然光で撮るなら晴れた日の午前中を選ぶ。049 ライティングは色味が変わらないよう選ぶ。050 サブの写真は、何を説明するための写真なのかはっきりさせる。051 背景や小物のスタイリングで世界観を伝える。052 「商品を買うと手に入るすてきな暮らし」を見せる。053 色調・明るさ・トリミング・ロゴで仕上げる054 ステップアップしたいなら、思い切って写真はプロに頼む。055 商品の「適正価格」は3つの基準から考える。056 「松竹梅理論」一番売りたい物は「竹」にする。057 「松」の価値をしっかり作る。058 売り上げを増やすには「合理的に薄利多売」より「高価格化」。059 自分を卑下して安価に設定するのをやめる。060 価格にあった売り場を選ぶ。061 先に値段を決め、それにふさわしい作品を作ってみる。062 プロとして「原価」を意識する。063 より良い材料仕入れ先を探して原材料費を下げる。064 「自分の人件費」をないがしろにしない。065 確定申告のためにお金を管理する。066 経費を意識する。PART04 夢のためにやるべきこと ~SNS活用・顧客サービス編~067 ブログやSNSは、目的がないなら使わない。068 SNSごとの特徴を理解する。069 運用ルールを決めて、アカウントの色をはっきりさせる。070 Instagramでフォロワー1000人を目標にする。071 Twitterが持つ発信力・動員力を知る。072 SNSでは相手にとって有益な情報を発信する。073 ハッシュタグ(#)を使って自分を知ってもらう。074 Twitterは「固定されたツイート」を必ず使う。075 SNSを使ったプレゼント企画を行う。076 ブログは発信する情報をしっかりコントロールする。077 誰でも見ることができる「Facebookページ」を使う。078 YouTubeで動画プロモーションを行う。079 LINE@でファンと親密な関係を作る。080 お客様を大切にして、リピーター率100%を目指す。081 常連客は良い意味で依怙贔屓する。082 簡単でも良いので顧客リストを作る。083 メールと商品発送時に感謝を伝える。084 メールマガジンでお店を思い出してもらう。085 送料設定で顧客サービスする。086 評価とコメントは成長のための材料にする。087 トラブル対応は迅速丁寧に。PART05 夢のためにやるべきこと ~キャリアアップ編~088 「売れるスパイラル」を作る。089 お客様が購入する理由を作れているか、振り返る。090 「作家」としてスキルアップのため努力する。091 作家活動を続けることで価値を高める。092 イベント参加や仲間作りでモチベーションを上げる。093 コンテストは傾向と対策を考えて本気で参加する。094 手に取ってもらう機会を作り批評を受ける。095 実店舗で扱ってもらい作品価値を高める。096 即売会でバイヤーをつかまえる。097 コラボレーションで作品の幅を広げる098 人に教えることで技術に磨きをかける099 海外進出に挑戦する。100 定期的に夢を見直す。
1628 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】「認知症の人」への接し方のきほん
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。矢吹 知之メーカー:翔泳社ISBN:9784798176161PCD:7616B5変 144ページ刊行日:2022/08/03序章 認知症介護 5つの心得1 認知症について隠すより話し合おう2 認知症の人を変えるより、私が変わろう3 介護に「正解」を求めすぎない4 「困った行動」は、本人も困っていることを知ろう5 介護を「私だけ」「家族だけ」の問題にしないコラム アンガーマネジメントで感情をコントロールする第1章 本人と家族の心を楽にする認知症の人との向き合い方1 認知症は特別な病気ではない2 認知症の診断は早い方がいい3 診断後の「空白」をなくして、孤独・孤立を避けよう4 本人と認知症について話をしよう5 「できないこと」より「できること」に注目する6 本人がどのような人生を送りたいのか考える7 介護ストレスは「やわらかな考え方」で対処する8 介護を自分だけで抱え込まない9 認知症の人との信頼関係をつくる10 「自分ルール」を作って負担を減らす11 病気の予防や治療で介護が楽になるコラム 認知症と自動車運転第2章 その人に最適な方法が見つかる「場面別」かかわり方のポイント1 困った行動のきっかけとなる3つの要素2 本人の感情に寄り添った対応を心がけるCase1 「ものを盗まれた」と訴える【もの盗られ妄想】Case2 同じことを何度も聞いてくる【記憶障害】Case3 自宅にいるのに「家に帰りたい」と訴える【帰宅欲求】Case4 薬を飲んでくれない【服薬拒否】Case5 興奮して大きな声を出す【興奮・暴力】Case6 食べ物ではないものを食べようとする【異食】Case7 ご飯を食べようとしない【食事拒否】Case8 お風呂に入りたがらない【入浴拒否】Case9 着替えられない【着衣失行】Case10 トイレを失敗する【排泄の問題】Case11 夜間に眠ってくれない【昼夜逆転】Case12 意欲がなく、無気力になる【抑うつ】Case13 家の中をウロウロ歩き回る【探索、確認、周徊】Case14 外出すると迷子になってしまう【一人歩き、行方不明】Case15 見えないものが見える【幻視・錯視】第3章 介護がぐっと楽になる頼れる相談先の見つけ方1 介護のことを気軽に相談しよう2 認知症介護の相談ができる場所3 認知症介護の相談ができる専門家4 認知症介護に役立つ制度5 介護をお休みしたいとき(レスパイトケア、施設入居)6 認知症の人が自分の意思に基づいた生活を送るために・・・コラム 認施設入居か自宅介護の継続か?
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】感情的にならない本/和田秀樹
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:PHP研究所ISBN:9784569900049※ご注文いただくタイミングによっては、お届けする商品のカバーとサイトに表示されている画像が異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。★累計13万部突破!「ついカッとなって暴言を吐いてしまった」「些細なことでクヨクヨと落ち込んでしまう」・・・・・・。あなたにもそんな経験があるのではないでしょうか?でも、社会ではどんなに仕事ができても「感情的になりやすい」ことで信頼を失ってしまうことがあります。そんな難しい感情をコントロールするための「技術」があると、精神科医である著者は説きます。本書は、「白か黒かではなくグレーゾーンを受け入れる」など、感情コンディションを整える方法から、いつも機嫌がいい人の思考法まで、感情との上手な付き合い方をわかりやすく解説します。40万部超のベストセラー、待望の文庫化!◎「これしかない」でなく、「いろいろある」と考えてみる◎結論はすべて一つのステップでしかない!◎「考えても始まらないこと」は考えない◎イヤなことをふんわりと受け止めるコツがある◎グズグズしない人は、いつも「機嫌がいい」プロローグ 感情の「シンプルな法則」感情コントロールには基本的な技術がある「感情的になる」ことを誤解していませんか?「こころの器」は、しょせん小さなもの変えられるところから変えていけば「感情」も変わる感情的になる人は自分の思い込みにこだわる人「これしかない」でなく、「いろいろある」と考えてみる●第1章 人には「感情的になるパターン」があるいつも「同じ人」に引っかかっていませんか?同じ感情パターンを繰り返していませんか変えられるものがきっとある理屈が正しくても、いい結果にならないわけあっさり受け入れられると拍子抜けする「自分だってそうじゃないか」といわれるとなぜ腹が立つのか押されれば、押し返そうとするのが「感情」「それもそうだね」とひと呼吸置いてみよう●第2章 「感情コンディション」を整える「わたしってバカみたい」と気がつくとき「頭の中の不安」はいまのあなたと無関係!内向きになると「イヤな感情」から抜け出せない基本は動くこと。まず行動から変えていくためらいが生まれたら「ともかく」でスイッチを切り替えるどんな結果が出ても「ひとまず」の答えと見なすあまりきっちりしたシナリオは描かないこと「それもそうね」で気持ちが外向きになる●第3章 「曖昧さに耐える」思考法大人になるってどういうこと?「なにをカリカリしているんだろう」と思わせる人は幼稚未成熟な人ほど、白か黒かはっきりさせたがる感情を悪化させる「should思考」いつも朗らかな人の思考法感情的になっているときは「曖昧さ耐性」がゼロに近い柔らかい人間関係は「曖昧さ」を認めるところから始まるイヤなことをふんわりと受け止めるコツがある●第4章 「パニックに陥らない」技術本人も気づかない小さなパニック一気に最悪の結論を出してしまう人がいる立ち直れるピッチャーと崩れるピッチャー、ここが違うピンチのときに「ではどうするか」と考える人になる「いまはともかく」という考え方がパニックを防ぐ大げさな人は周囲を混乱させるだけ足りないのは「いい加減さ」かもしれない「こういうこともあるんだなあ」という納得が大事●第5章 「いつでも気軽に動く」技術グズグズしない人は、いつも「機嫌がいい」つまらないシミュレーションをするクセがついていないか「考えても始まらないこと」は考えないとりあえず「なにもしないよりまし」と考える根本的な解決なんかめざさなくていい!答えは、そのときそのときで出してしまう結論はすべて一つのステップでしかない!「とりあえずやってみよう」でだいたいうまくいく●第6章 「小さなことでクヨクヨしない」技術受け止め方一つで感情は変わってくる一つのことにクヨクヨする人は平和な人かもしれないイヤなことが起こってもいいからどんどん動く励ましには素直にうなずいてみる「一人でクヨクヨする人」は損ばかりしているクヨクヨしてもしなくても、結果は同じ幸運も災難も自分でつかめば納得する空気が流れればクヨクヨも消えていくいつもあなたは立ち直ってきた!エピローグ あなたが笑うとホッとする人がいる朗らかな人は上手に感情的になれる人ほんとうにわかり合うために「感情」がある
770 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】なぜか仕事が速い人の ずるいメール術
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。平野 友朗メーカー:PHP研究所ISBN:9784569857466PCD:85746四六判 224ページ刊行日:2024/08/26会社で活躍するかっこいいアノ人は、実はメールで得してるがんばらなくても周りと差がつく、メールをあなたの「武器」にしよう!「誤字があるのに、なぜか評価されている」「小さなミスが多いのに、仕事がうまく回っている」「10分かかるメールをサクッと5分で送っている」・・・・・・・・・私の方が頑張っているのに!皆さんの周りにもこうした、「いいなぁ」「なんであの人が?」と思わず憧れてしまうようなかっこいい人がいるのではないでしょうか。本書では、そんな人を「ずるい人」と言い換えて解説していきます。そしてそんな「ずるい人」たちには「メールがうまい」という共通点があります。実は、メールにはビジネスに必要なスキルがたくさん詰まっているのです。メールは難しいものでも、頑張るものでもありません。むしろ、頑張らずに、最低限の力を使って最大の効果を狙える「ビジネスのずるい武器」なのです。本書の知識を吸収して、もっと「楽」に「ゆるく」仕事をこなしていきましょう!●本書の内容1章 昨日よりもメールが簡単に書けるようになる メール作成に欠かせない「13の勘所」2章 返信がもっと楽に・スピーディになる! 自分軸なのに「好感度が上がるメールの返信」3章 “これだけ”であなたの仕事が変わる 印象を自在にコントロールする「メール戦略」4章 ピンチをチャンスに変える! 「メール対応の鉄則」5章 ビジネスメールのプロ直伝! なぜか社内評価の高い人がやっている「5つの裏技」6章 ひと工夫で、頑張らなくても仕事が速くなる 「メールの仕組み化」
1815 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】不登校児ゼロ教師が伝える 親子の幸せな関係と居場所をつくる「子ども日記」
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。上村 公亮メーカー:かんき出版ISBN:9784761278212PCD:7821四六判 256ページ刊行日:2025/07/24必要なのは、ノートとペンだけスタンフォード大学・オンラインハイスクール校長 星 友啓氏推薦!実践者から喜びの声が続出親に起こる変化・子どものとらえ方が変わった 子どもをよく観察するようになった 感情をコントロールできるようになった・・・子どもに起こる変化・笑顔が増えた チャレンジするようになった毎日がいきいきと・・・
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】まんがでわかる 子どものイライラが消える本 13歳までに身につけるアンガーマネジメント
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。戸田 久美メーカー:かんき出版ISBN:9784761278175PCD:7817A5 176ページ刊行日:2025/07/09「どうして、あんなに怒ってしまったんだろう・・・・・・」「なんで、あの子はすぐキレるんだろう・・・・・・」子どもの怒りも、大人の戸惑いも、ちゃんと理由があります。本書は、子どもが自分の”怒り?と向き合い、気持ちをうまく伝えられるようになるための最初のガイドです。心理学に基づいた“アンガーマネジメント”を、子どもにもわかるように、楽しいマンガと会話形式でやさしく解説。子どもも、大人も、一緒に学べる一冊です。◎お友達をはじめ、人間関係に悩みはじめる小学校3年生頃から中学1年生ぐらいまでの子どもたちを対象◎友達にズルされたとき、割りこみされたとき、理由はわからないけどなんだかイライラするとき・・・・・・。学校や友達同士でよくある、ついイラっとしてしまう場面。アンガーマネジメントを身につけ、自分の怒りをコントロールする練習をしましょう!
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】最強の身体能力 プロが実践する脱力スキルの鍛え方
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。中野 崇メーカー:かんき出版ISBN:9784761277048PCD:7704四六判 厚さ1.6cm 200ページ刊行日:2023/12/06SNS総フォロワー数25万人が注目するトップアスリート・プロ選手を指導する著者が考案!まったく新しい「脱力トレーニング」脱力は「センス」ではなく、「スキル」である。より強く、速く、健康に。高いパフォーマンスを発揮する土台をつくれ!【肩甲骨】【背骨】【股関節】の力みをコントロールできれば、恐ろしくパフォーマンスが上がる!■身体操作性が高まる■競技技術の習得が早くなる■ケガや疲れ、不調を起こしにくい■勝負どころで大きな力を発揮できる
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】前を向きたくても向けない人
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。加藤 諦三メーカー:PHP研究所ISBN:9784569858418PCD:85841新書 224ページ刊行日:2025/01/17自分の人生がうまくいっていない時、多くの人は「自分を変えられたらいいな」と思うのではないだろうか。しかし、まず何を変えたらよいのか、わからない。その最適な答えを探してモタモタしているうちに、「変わりたい」という思いが薄れてしまう。それでほとんどの人はズルズルと、変われないままに生き続けている。では、何から始めるべきなのか。著者は「過去の人間関係を正しく理解する」ことから手を付けるのがよい、と言う。あらゆる意味で、今の自分は過去の集積である。それを理解しない人は、「感情は囚われに基づいている」ことに気づけず、人生を迷走するのである。 被蔑視妄想の人も、被害妄想の人も同じように、自分にそのような狂気じみた空想をもたらしている過去の現実と触れ合えていないことに、本人の不幸がある。今までの人生の中で、さまざまな悩みを抱えたとき、あなたはどのように処してきたのだろうか。悩みから逃げて、悩みの原因を深く考えてこなかった人もいるだろう。悩みの原因を突き詰めて考えて解決してこなかったから、問題が起きるたびに悩み続ける不安定な心ができあがってしまったのだ。過去の不幸、不安な気持ちを理解して、心に受け入れることで、感情をコントロールする方法を学ぶ一冊。◎人生好転は「不幸を受け入れる」ことから◎自分で自分を理解する努力がなぜ大事か◎「縁の下の力持ち」がうつ病になる理由◎なぜか腹が立つ相手は、自分の願望を体現している◎大きなトラブルが少ない人がやっていること◎ふと「イヤだ」と思ったら、それが正しい答えである◎不幸や不運は受け入れて乗り越える
1210 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】スマート水産業の大研究【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。和田 雅昭メーカー:PHP研究所ISBN:9784569881362PCD:88136A4変 56ページ刊行日:2023/09/27最新技術で、漁業・養殖業が成長産業に!日本の水産業は、水産資源の減少、就業者の減少・高齢化などの課題をかかえていますが、持続可能性を考えた資源管理やICT・AI・ロボットなどの技術で、成長産業へと変わろうとしています。日本にとっての水産業の重要性や、漁業・養殖業を効率化・省力化するスマート水産業の技術を、事例とともに紹介します。第1章 水産業の現状と課題日本の漁業の歴史と生産量の推移/とりすぎや環境の変化で魚が減少/漁業就業者の減少、高齢化/世界では魚の消費量が増加/世界の水産資源は大きく減少/日本にとっての水産業の重要性/水産資源管理の取り組み/スマート水産業で課題解決へ第2章 スマート水産業・さまざまな技術漁獲情報のデジタル化で資源管理/計量魚群探知機で漁獲量をコントロール/人工衛星を利用して漁場を予測/バイオロギングで漁場を探索/定置網内の魚群をいつでも探知/熟練漁師のノウハウをAIで再現/カツオの一本釣りロボット/人工衛星やスマートブイで赤潮を監視/AIえさやり機で毎日の作業から解放/魚体測定をAIで自動化/スマート陸上養殖/魚種の選別と加工をAIとロボットで自動化/市場・流通のデジタル化/操業中に漁獲情報を市場と共有もっと知りたい!漁業のおもな種類/養殖業の課題/資源評価の取り組み/地球にやさしい、持続可能な消費を心がけよう/地球観測衛星とは?/バイオロギングで海の生物の生態が明らかに/「入札」って何?こちらも注目!日本人の魚ばなれ/激減したクロマグロが回復するきざし/人工衛星で違法操業がわかる/水中ドローンの活躍/海面の画像で、むだなえさを削減/超音波を使い、魚の数をカウント/ホタテ貝から自動でウロを取りのぞく/産地と食品スーパーを結ぶマッチングアプリ/石垣島のマグロ漁でも、「あげ縄」後すぐに情報共有
3850 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】後悔しない怒り方
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。伊藤 拓メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478111666PCD:11166四六判 厚さ1.7cm 248ページ刊行日:2020/10/27延べ5万人を診てきた精神科医が教える些細なことでカッとして人生台無しにしないために知っておきたい上手な怒り方と抑え方。「あなたの怒りのタイプがわかるチェックテスト」で6タイプに分けられるあなたの怒りの主なトリガーとそれに対する適切な対処法がわかります。職場、家庭、友人との人間関係に役立ちます---目次より---あなたの怒りのタイプは?第1章 あなたの怒りには理由がある怒りの感情をどう扱えばいい? リアルでのストレスをネットに吐き出す人たち読んで知るだけでもコントロールが可能になる怒りは「生き残り」に欠かせない感情怒りを無理に我慢すると寿命に影響する怒りを招く3つのトリガー「こうあるべきだ」に縛られる人々の怒り欲求が叶えられない怒りをつのらせる人々うらやみ、嫉妬、ねたみの怒りを蓄積する人々怒りを生み出す扁桃体、暴走を抑える前頭葉怒る、怒らないは脳内の「綱引き勝負」で決まる脳が衰えると怒りっぽくなる怒りっぽい人とあまり怒らない人の違いとは怒りっぽい人は環境がつくるこんな食生活で人は怒りっぽくなるイライラを予防する栄養素とは怒りにうまく対処するための3つの基本ステップ第2章 自分を知って怒りをコントロールする「自分の怒りのタイプ」を把握しよう幼児性が強いタイプ秩序愛が強いタイプ他人より優位に立ちたいタイプ抑圧・うつ傾向の強いタイプ冷静分析タイプ思い込みの激しいタイプ第3章 イライラ、ムカムカを平常心に変える方法怒りの消火術をどれだけ持っていますか? 「セルフ認知療法」にトライしてみる「怒らないわたし」に変える「6D3S」の口ぐせをやめる悪口や噂話の輪に加わらない「自分にコントロールできないこと」は気にしない「扁桃体」を自分で飼いならす感覚を持つネットとのつき合い方を工夫する夜は「怒りのメール」を書かない、送らない深夜のSNSへの匿名投稿はやめておくSNSでは感情のテンションを2段階下げる就寝前にこんなことはしてはいけない男女の怒り方には違いがある女性の怒りは根深く、男性の怒りは衝動的女性の「共感脳」と男性の「解決脳」はすれ違う愛情ホルモンと「憎しみ」との皮肉な関係口ゲンカで女性が勝ち、男性が黙る理由「冷静さを取り戻す方法」を持つ空を見上げて、落ち着きを取り戻す数を唱える、おまじないを唱えるとりあえず、その場を立ち去る気持ちが落ち着くものを見たり聴いたりする甘いものをひと口食べるセロトニン分泌をアップさせる光で生活リズムを整える朝のウォーキング肉を食べてストレス耐性を上げる女性が冬にイライラしやすい訳つくり笑いでストレスフリー身体感覚に訴える怒りコントロール法ゆっくり歩き、ゆっくり行動する呼吸で自律神経をコントロールする心と体を落ち着かせる「筋弛緩法」冷感刺激で脳をシャキッとさせるゆっくり風呂に入り、とっとと寝る第4章 怒り方にはコツがある怒り方、叱り方のスキルを磨く「ダメな怒り方」とは怒り方の3つの基本人前で怒ってはいけない? 「怒る/怒らない」の境界線をはっきりさせる相手に具体的な言動を思い出してもらうクレームを正しく伝えるものの言い方子どもの怒り方は年齢で変える「怒りを吐き出すコツ」を身につける「グチのこぼし先」を確保しておく頭の中のもやもやを書き出してみる破壊衝動を満たす「ひとりカラオケ」で大声で歌う運動で汗を流して発散するおいしい食事の思いがけない効果相手を怒らせない技術を磨く相手を怒らせやすい「6つのタイプ」声の大きさやトーンを工夫する相手を怒らせない「大人のものの言い方」謝り方の4つのスキル
1540 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】サイコロジー・オブ・マネー【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。モーガン・ハウセルメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478114131PCD:11413四六判 厚さ2.3cm 328ページ刊行日:2021/12/07★【超話題】全世界累計70万部、43か国で翻訳★★【世界が絶賛】Amazon.comで1万件以上のレビュー★★「ここ数年で最高かつ、最も独創的なマネー本」ジェーソン・ツウェイグ(ウォールストリートジャーナル)★世界的ベストセラー、ついに上陸!「破産した大富豪」と「10億円もの資産を築いた地味な清掃員」2人にあった違いとは? 本書のプロローグでは、次のストーリーが掲載されています。「金融業界で大成功を収めた大富豪リチャード・フスコーン。彼は2008年の金融危機で破産した。2014年には豪邸も差し押さえられた。同じ2014年、一人の男が話題になった。清掃員として17年間パートで働いた男だ。この地味な清掃員は、800万ドル(約10億円)もの資産を残した」破産した大富豪と、10億円もの財産を築いた清掃員。この2人の間にあった違いを知り、資産を築き続ける側にまわれる。それが、この本を読んだあとに得られるものです。ベンチャーキャピタルの経営者であり、ウォールストリートジャーナルなどにもコラムを寄稿する人気金融作家でもある著者が、私たちのお金に対する考え方が、いかに非合理的で、さまざまなバイアスに基づいているかを説き、そこから抜け出し、「経済的自立」を成し遂げるための教訓を教えてくれます。★あなたの経験は、世界で起こった出来事の0.00000001%にしか相当しない。しかし、あなたのお金に関する考えの80%を構成している★ウォーレン・バフェットの純資産の95%以上は、65歳以降に得られたもの★貯蓄は自分でコントロールできる唯一のことであり、一番重要なメリットをもたらすもの★「自分とは違うゲームのプレイヤー」からお金のヒントを得ないようにする★歴史は未来を予測する地図になりえないなど、私たちのお金との付き合い方を根本から変えてくれる教えが詰まった一冊です。第1章 おかしな人は誰もいない--あなたの経験は、世界で起こった出来事の0.00000001%にしか相当しない。しかし、あなたの考えの80%を構成している第2章 運とリスク--何事も、見かけほど良くも悪くもない第3章 決して満足できない人たち--お金持ちがとんでもないことをするとき第4章 複利の魔法--ウォーレン・バフェットの純資産の95%以上は、65歳以降に得られたもの第5章 裕福になること、裕福であり続けること--良い投資とは、一貫して失敗しないこと第6章 ロングテールの絶大な力--5割の確率で失敗しても、富は築ける第7章 自由--時間を自由に使えることこそ、お金から得られる最高の配当第8章 高級車に乗る人のパラドックス--持ち主が思うほど、誰も高級品に感心しない第9章 本当の富は見えない--裕福さの誇示は、お金を減らす一番の近道第10章 とにかくお金を貯めよう--貯蓄は自分でコントロールできる唯一のこと。それが一番重要なメリットをもたらしてくれる第11章 合理的>理性的--冷徹に理性的より、おおまかに合理的がいい第12章 サプライズ!--歴史は未来を予測する地図になりえない第13章 誤りの余地--あらゆる計画でもっとも重要なのは、計画通りに進まない可能性を想定すること第14章 人は変わる--長期計画は難しい第15章 この世に無料はない--あらゆるものには価格がある。だが、価格が表示されているとは限らない第16章 市場のゲーム--自分とは違うゲームのプレイヤーからお金のヒントを得ないように第17章 悲観主義の誘惑--楽観主義はセールストーク、悲観主義は差し伸べられた救いの手第18章 何でも信じてしまうとき--なぜストーリーは統計データよりも強力なのか第19章 本書のまとめ--あなたが学んできたこと第20章 告白--著者の「サイコロジー・オブ・マネー」
1870 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】医者が教えるサウナの教科書
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。加藤容崇メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478110317四六判 224ページ刊行日:2020/03/04第1章 なぜサウナで仕事のパフォーマンスが上がるのか・「仕事ができる人」とは、結局、心身を「ととのえる」のがうまい人・なぜサウナに入ると自動的に「ととのう」のか・「ととのう」ことのビジネスへの一石八鳥効果・効果1脳疲労が取れて頭がスッキリする・効果2決断力と集中力がアップする・効果3アイディアやひらめきが舞い降りる・効果4感情的にならなくなる・効果575%が改善を実感! 睡眠をコントロールできるようになる・効果6感覚が敏感になる・効果7肩凝り・腰痛・眼精疲労がやわらぐ・効果8見た目がよくなる!肌がきれいになり、やせやすい体質になる【エリートサウナーに聞く!1川田直樹さん】第2章 最強効果を出す、医学的に正しいサウナの入り方・「サウナ→水風呂→外気浴」を3~4セットが基本・80~85度のフィンランド式サウナが最強・サウナ室の温度は場所によって違う・サウナ室では足を上げるほうがいい・「ロウリュ」は少量ずつ、様子を見ながら・危険な熱派=アウフグースには要注意・サウナ室を出る時間は心拍数を目安にするのがベスト・体感を目安にするなら、背中の真ん中が温まったとき・水風呂に入るときは大きく息を吸い、吐きながら入る・水風呂の温度は16~17度付近が最適の理由・水風呂は、浮遊が理想・水風呂を出る目安は、気道がスースーしたら・外気浴は「気持ちよさ」最優先でなるべく横になる・真正「ととのい」タイムは約2分・ととのうために最重要なのは、動線【エリートサウナーに聞く!2飛鷹さん】第3章 ここまで分かったサウナの科学・サウナ→水風呂→外気浴で体はこう変化する・サウナ後の脳は「瞑想をした状態」に近い・お風呂とサウナは似て非なるものである・サウナは毎日入るのが最も健康効果が高い・日本人には特にサウナの健康効果が高い理由・血管の弾力性が増し、心臓病のリスクが低下する・認知症になるリスクが66%減・うつ病予防とプチうつ改善に劇的効果あり・免疫力が高まり、風邪やインフルエンザにかかりにくくなる・女性のほうがサウナの感受性が高く「ととのい」やすい・塩サウナで肌がつるつるになる、本当の理由・サウナの照明は暗いほうがいい【エリートサウナーに聞く!荒井さん】第4章 こんな時にはこの入り方・眠気を飛ばしたい朝ウナは1~2セット、眠りにつきたい夜サウナは3セット~・時差ボケ解消は、寝たいかどうかで入り方が違う・徹夜明けこそサウナに入って深睡眠を・「プレゼン前」「とにかくクタクタ」「美容目的」などケース別の入り方・デスクワーク疲れにはサウナ室「マッサウジ」が効く・飲んだ翌朝、サウナに入っていいかは手の甲の血管で判定・久々に筋肉痛! アイシング→サウナで即回復【エリートサウナーに聞く! 山井梨沙さん】第5章 日常生活へのサウナの取り入れ方・行きつけの「ホームサウナ」は、心身のコンディショニング効果を高める・最高に「ととのう」理想のサウナとは?・こんなサウナは危険である・行く時間がない? サウナで「打ち合わせ」「1次会」をすればいい・相手との関係性別・サウナデートの方法・ドーパミンが枯渇する、サウナ依存症に注意【エリートサウナーに聞く!小野瀬隆一さん】第6章 サウナドクターに聞くQ&A・サウナに入ってはいけない人、場合は?・血圧が高いがサウナに入りたい・サウナ初心者なので基本的なマナーを知りたい・毎日通うと出費が気になる・暑い季節はどうやって入ればいい?・最近、ととのわなくなった気がする・おすすめのサウナ飯を知りたい・自宅にサウナを作りたい【エリートサウナーに聞く!林克彦さん】終わりに・巻末 加藤先生おすすめサウナリスト出張先で行きたいサウナ&旅行で行きたいサウナ
1540 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】思考が物質に変わる時【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。ドーソン・チャーチメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478105542PCD:10554四六判 厚さ2.1cm 336ページ刊行日:2019/03/27まえがき:脳神経学者ジョー・ディスペンザ博士序 哲学が科学と出会うとき科学者対神秘主義者思考が現実になる証拠1章 脳はどうやって世界を創り上げているのか感情コントロールがもたらすもの懐疑心があっても癒される訳癒しの力は習得できるか?思考の変化が伝染病を一掃した実践:思考を制御する練習2章 エネルギーが物質化する仕組み電磁波フィールドが果たす役割思考が水や音が物質に与える影響音で治癒したアルコール依存症と心臓病実践:エネルギーを送る練習3章 感情が環境を創り出す脳は他人の脳とコミュニケーションをとりたがる神秘体験の共通点意識が変わると脳内の情報の流れが変わる世界は情報感染で創られる実践:感情の伝染を体験しよう4章 DNAを制御し、細胞を作り出すエネルギー体は細胞が手に入れる物質で創られる腫瘍が縮小する時細胞再生を導くエネルギーシータ波が体に変化をもたらす心の変化=細胞の変化である訳理想の脳波に変える方法瞑想ががん細胞を抑制する実践:感謝の練習5章 思考のパワーがひとつになるときマイナス思考をするように進化してきた訳伝達速度の速いホルモン、遅いホルモンストレスホルモンのリセット心の一貫性がDNAを変化させる粒子のもつれ、観察者効果が起こる頻度とは実践:スキンシップによる変化を体感6章 シンクロニシティーを起こす感覚を鍛える予知と時間の流れシンクロ現象はなぜ起こるのか脳は地球の電磁フィールドに同調している感覚を超えた所にある意識脳は注意を向けたもので構成される実践:同調の練習7章 三次元的な思考を超える思考の流れの中に存在するものあなたの選択の中で最も大事なもの実践:エネルギーの流れを感じる練習
2200 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】プレゼンス式TOEIC(R)L&Rテスト勉強法【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。プレゼンスメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478109021A5 278ページ刊行日:2020/02/19はじめに なぜTOEICテストは必ず伸び悩むのか第1部 3カ月で150点アップを実現するTOEICテスト勉強法第1章 多忙でも結果が出る仕組み第2章 目標スコア別 150点アップのスケジュール第2部 基礎力の育成方法第3章 何歳からでも覚えられる単語力第4章 英会話力も上がる文法力第5章 英語を英語のまま理解する英語脳第3部 得点力の養成方法第6章 「得点力」で基礎力を点数に直結させる第7章 3カ月で満点も狙えるリスニングセクション攻略法第8章 限られた時間で力を出し切るリーディングセクション攻略法第4部 本番力の養成方法第9章 「本番力」で目標スコアを実現する第10章 実力が100%発揮されるテスト前日からの過ごし方第5部 3カ月のスケジュール--完全仕組み化13のコツ第11章 予定変更があっても続けられるスケジュール術第12章 プレゼンス式 即集中・3つのポイント第13章 くじけそうな時に効くメンタルコントロール・12のコツ第14章 目標スコアを達成する人に共通する5つのポイントおわりに
2420 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】いますぐできる!接客・サービス業のためのアンガーマネジメント
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。安藤 俊介メーカー:PHP研究所ISBN:9784569859347PCD:85934四六判 224ページ刊行日:2025/06/02アンガーマネジメントのパイオニア 初のカスハラ対策本アンガーマネジメントのプロは、相手の怒りもコントロールできる!無理難題を言う人、揚げ足を取る人、動画や写真を撮る人・・・・・・。理不尽の矢面に立たされる従業員にこそ知ってほしいカスハラ対策。・カスハラ対応の初手を正しく行う・現場で自分を守るための自衛策を身につける・カスハラでストレスをため込まない、うまく受け流すあなたを守れるのは、あなただけだから。知っておいてほしい、自分と他人の「怒り」について。<目次>第1章 なぜカスハラする人がいるのか? --怒りのメカニズムを知る第2章 これだけでカスハラの恐怖心が消える! アンガーマネジメント第3章 ケース別 対応・会話方法 --21のケースでいざという時に備える第4章 メンタルケアをしてカスハラのストレスから心を守る --すぐに試せる10のメソッド
1760 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】刑事メンタル
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。森 透匡メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478112595PCD:11259四六判 厚さ1.5cm 192ページ刊行日:2021/02/09人間は社会生活を営むうえで、常にさまざまな問題に触れ、心の不安にさらされています。「借金大国日本、国の将来が不安だ・・・・・・」「コロナで経済的打撃を受けて会社が持つか心配でメンタルが・・・・・・」「上司なのに部下に気を使って心が疲れる・・・・・・」「クレームが怖くて心が折れそう・・・・・・」など。そして、このような心の不安を解決できない人が、数多くいます。警視庁の発表ですと、令和元年の自殺者数は2万169人です。著者は元刑事。警部で退職するまで刑事約20年の経験があり、現場においてさまざまな問題対応に当たってきました。頭を抱えるような難事件の発生、命に関わる危険な現場での対応、理不尽なことしか言わない犯罪者との取調べなど、通常の人なら心が折れてその場を逃げたくなることを20年間、対応してきました。刑事だって、本音は怖い。ヤクザに脅されてビビる若い子もいるし、現場に突入するときに手が震えていた奴もいるし、変死体を目の当たりにして卒倒する子もいるし、人間の嘘に気づかないでだまされる子もいます。刑事とは、タフな仕事です。一般の人が普通に生きていては、経験しないであろうこともたくさん見ています。正義を貫くには、時に人を疑い、時に人に裏切られ(嘘をつかれ)、時に人の暗黒な面も目の当たりにします。普通の心持ちでは、耐えきれませんが、著者は、「刑事(デカ)メンタル」で問題を乗り越えてきたのです。本書では、その「刑事(デカ)メンタル」という名の心を強くする方法を紹介します。「足が震える」弱さから「気持ちが高ぶる」強さへ完全スイッチ! とはいえ、根性論ゴリ押しでお伝えするのではなく、イラストを交えながら、ときにユーモアに、ときに真剣に、メンタル術を見開き単位でサクサクお届け! 本を手にとった読者がこれからの人生を強い心を持って生きてくださることを切に願って・・・・・・第1章 刑事だって本音は怖い。極限に追い込まれたときの平常心の保ち方●まともな神経では生きていられない。だからこそ感度を下げて生き抜くのだ●その瞬間;オレは覚悟を決めた! 「撃っても頭だけは外してくれ~」●「今度会ったら覚えておけよ!」。やられる前に;褒め殺します! ほか第2章 刑事だってマジで怒る! 冷静さを保持する精神力の鍛え方●「警察も暇だな!」と暴言を吐かれた。きつくへこんだときに見事撃退した方法●起きてしまったことは変えられない。緊急事態は「座る」に限る●取り調べのカツ丼に隠された真実・・・・・・。終わったら大盛りで食ったるぞ! ほか第3章 刑事だって本音はつらい! 心をコントロールする元気百倍アップの方法●ヤクザ担当刑事はパンチパーマにひげ面。恰好から入るって;大事なんだぜ!●ネゴシエーターの交渉術に秘策アリ。ポジティブネタを拾う訓練をしたまえ●犯人を捕まえるだけが「パクる」じゃない。いいものはどんどんパクりたまえ! ほか第4章 刑事だってメンタル激落ち! 行動で改善していくしか方法がないことを知っている●詐欺師に学べ! 言葉はウソをつくが行動はウソをつかない●断られるたびにメンタルが削られ放題。そんなときは;地取班に学ぶ聞き込み術●忍耐が続かなくてめげてしまいがちなら;鑑識の「一点集中術」を身につけろ! ほか第5章 刑事になって;生きててよかった! 喜びを最大限に武器化する刑事の技術●言いたくないことを言わせる;デカ流最上級コミュニケーション術●男は泣いた。その涙で男は改心した。誰にでも涙を流す権利はあるのだ●女性には花束;男性には虚栄心を。結婚詐欺師に学んだ相手を喜ばすプレゼント ほか
1540 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】女の子の学力の伸ばし方
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。富永雄輔メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478105283PCD:10528四六判 厚さ1.6cm 280ページ刊行日:2018/12/12シリーズ7万部突破!■「女の子の学力アップ」に特化した実践的な子育て書!■父親にはわからない「女の子の気持ち」が理解できるようになる1冊!★桜蔭・雙葉・豊島岡女子・渋谷幕張・・・女の子の特性を活かした学習メソッドを初公開!★「入塾テストなし・先着順」で生徒を選抜しないのに有名難関校に続々合格させる秘密とは?★どんな女の子でも確実に成績が伸びる105の具体策!★特にエリート父親層から高い支持を受ける「ロジカルで再現性の高い学習法」★大事なことすべてを1冊に網羅!(思考力・読解力・計画術・目標術・4教科勉強法・勉強習慣・親の習慣・環境づくりetc)★メディアで取り上げられて大反響の学習塾の指導法!(「プレジデントファミリー」「アエラウィズキッズ」「日経キッズプラス」他多数)■女の子の親が家庭でできるノウハウすべてを1冊に網羅!○どの教科にも算数の「九九」のような基礎がある○算数の基礎力は「約分」にある○ひたすら「書き写す」だけで国語力がアップ○社会の暗記は「自分の字」で漢字で書く○成績のいい友だちのやり方を積極的にマネさせる○女の子は「目標達成」が最大のご褒美○女の子には「やったこと」を可視化してあげる○「理由がわかれば」女の子は目標に向かう○女の子は「リベンジ」が得意○「数字」と「根拠」を使って一言で叱る■「合格する子の親」はなにをやっているのか?──成績が伸びる女の子の親がこっそりやっている26の習慣も収録学ぶことを好きにさせる習慣/叱る・褒める習慣/自信・自立心を育む習慣/折れないしなやかな心をつくる習慣/良い親子関係を築く習慣■本書が教える「女の子の7つの特徴と伸ばし方」1 とにかく「共感」してほしい女の子を育てるには、「褒める」「叱る」だけではなく、「共感する」 という感情的な要素が欠かせません。女の子の「理解してほしい」という感情を受け止め、共感し合える環境を用意する必要があります。2 言われたことを素直に受け止める女の子は 「誰かと一緒に前に進みたい」という欲求を持っています。言葉の理解力が優れていて、大人からの助言に耳を傾けてくれる女の子には、中途半端な褒め言葉や叱り言葉よりも、ありのままをストレートに伝える方が効果的です。3 約束事をしっかり守る決めた約束事は守ってくれるのが、女の子の素晴らしい特徴の1つです。逆に、親が女の子との約束をすっぽかすようなことは絶対にしてはいけません。4 母をモデルにする女の子は、母親をモデルに自分を形成していきます。とはいえ、「完全無欠な母親」を演じる必要はありません。「失敗もたくさんしてきたけれど、だからこそ今とても充実した人生を送っている」 ということを伝えてあげてください。5 失敗がとにかく嫌い失敗を嫌う女の子には「失敗は悪いことではない」 と気づかせることが重要です。トライ&エラーではなく「トライ×4&エラー」くらいの割合で、失敗の数を減らしながら、慎重に経験を積ませてあげましょう。6 友だちとの人間関係の中で成長する人間関係の中で成長していく女の子にとって、「どういう集団に属しているか」は非常に重要です。学校選びも含めた女の子を取り巻く環境づくりでは、なるべくその子の特性に合った環境を用意するようにしましょう。7 「嫌い」と「苦手」に逃げやすい女の子は、「嫌い」「苦手」を自らつくり出し、そこに逃げ込んで自意識が傷つかないようにしています。そのような状況では、女の子に信頼されている人が「数字」で客観的に指摘するをしてあげると、女の子は耳を傾けてくれ、状況の改善につながるでしょう。【本書の目次】はじめに 女の子の学力を伸ばすには方法がある序章 素質は問わない! 女の子の学力を確実に伸ばす方法── 脳の特徴を活かせば成績は必ず上がる第1章 女の子をコントロールする7つの特徴── 見た目以上に早熟な「小さい大人」たちの本能第2章 女の子の「学力」を伸ばす5つの絶対原則── 基礎と応用をつなぐ「成績アップ」のメカニズム第3章 勉強でも仕事でも困らない「考える力」の育て方── 知識をつなげられる思考の土台づくり14の方法第4章 隠れた「やる気」を引き出す女の子の目標・計画術── 不安を感じやすい心を前向きに変える12のコツ第5章 いますぐ成績を上げる! 最強の「必修4教科別勉強法」── 算数・国語・理科・社会の点数を伸ばす26のポイント第6章 自分から学習する子になる15 の「勉強習慣」── 女の子が焦らず効率的に学力を上げられる環境づくり第7章 合格する子の親が実践する子育ての黄金ルール26── 成績が伸びる女の子の親はなにをしているのか」?
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】メンタリング・マネジメント
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478360743PCD:36074四六判 厚さ1.9cm刊行日:2005/01/14管理やコントロールでは人は育たない。リーダーが、手本を示し、信頼し、支援することで人は成長できる。
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】鉄人中澤佑二の食トレ
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。中澤佑二メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478111178四六判 160ページ刊行日:2020/09/28元プロサッカー選手・中澤佑二が引退後初めて明かす食トレの本。ボンバー式食事の7カ条&51の食べるべきものを紹介。強い体をつくるための秘密を楽しく伝えます。日本代表に2度なり、40歳まで現役ディフェンダーとしてJリーグの試合にフル出場し“鉄人”と呼ばれた中澤。サッカーが下手くそだった中澤がプロになる目標を持ったのが中学3年だ。同時に『これまでの食生活を変える』と決め、中澤流の「食トレ」を開始した。プロになるために、食に関する情報を常にアップデートし、プロになってからも年齢や目的によって、食べるものや食べ方を変えてきた。サッカーという目的のため に、徹底的に体にいいモノにこだわった中澤流の食事は、現役を引退した今だからこそ語れる内容。「健康寿命」を延ばすには、運動と食事が重要とされている現代。コロナ禍で免疫力を高めるなど食事に気を遣う人も多く、アスリートやアスリートを目指す子供たちはもちろん「記録をのばしたい」「健康にダイエットしたい」など一般人が各人の目標を達成するための参考になります。はじめに中澤式食事の7カ条1章 体をつくるパワーアップめし ─サッカー選手にとって大事な瞬発力や筋力をつけるための食事 おにぎり/牛乳/ブラジル料理/レバニラ炒め/焼肉/カレー/ お寿司/そば・うどん/丼もの/サンドイッチ/豚肉/パスタ/ 鰻/牡蠣/バナナ/オレンジジュース/キムチ/酢/弁当2章 脂肪をコントロールするダイエットめし ─体脂肪を減少させ、LMB(徐脂肪体重)を維持するための食事ステーキ/納豆/豆腐/サラダ/ハチミツ/スープ/海藻/玄米/炭酸水3章 年齢に負けないアンチエイジングめし ─現役を長く続けるために老化を遅らせるための食事 アスパラガス/アサイー/コーヒ-/ スムージー/チョコ/トマト/ナッツ/ ブロッコリー/香味野菜4章 病気を予防するコンディショニングめし ─日頃から「食べて、コンディショニングを管理する」ことが重要 りんご/オリーブオイル/キノコ/シソ/ スイカ/プロポリス/ヨーグルト/日本茶/ 梅干し 5章 困ったときのコンビニめし ─駆け込み寺のコンビニで何を選べばいい? おでん/カットフルーツ/ガム/肉まん/ 味噌汁6章 夢を叶えるアスリートめし 成長期や体をつくる時期の食事 サッカー選手の1週間 試合前後の食事 スマイルテーブル訪問記7章 規則正しいプロの生活 引退後 新しい夢おわりに付録(図表)、参考文献
1540 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】[新訳]GMとともに【メール便不可商品】【沖縄・離島以外送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。アルフレッド・P・スローンJr.メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478340226A5 568ページ刊行日:2003/06/05ゼネラルモーターズ(GM)を世界最大の企業に育てたスローンが語るマネジメント哲学。経営書の最高傑作が待望の復刊。大いなる可能性事業部制の誕生製品ポリシーの構築失われた二年半-銅冷式エンジンの教訓繁栄の礎総力の結集-自動車ブームを迎えて財務コントロールの強化自動車市場の変貌方針の立案財務面での成長〔ほか〕
5500 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】パーソナルデータの衝撃【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。城田真琴メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478064832四六判 320ページ刊行日:2015/02/19個人情報が未来の通貨になる!「ニーズ・ウォンツ」を獲得するビジネスから、「消費者の意思」を中心にした経済へ。企業と消費者の関係を根底から覆す、新たなパラダイムシフトの幕開け。第1章 パーソナルデータは「新しい石油」(グーグルはあなたが考えていることを知っているあなたの家族が知らないこともマーケッターは知っている ほか)第2章 21世紀の名簿屋「データブローカー」の実態(ベネッセ個人情報漏えい事件の衝撃「名簿屋」とは何者か ほか)第3章 個人情報の値段はいくらか(お金を払わないなら、あなたが商品として売られる「僕のデータ、1日当たり2ドルで買いませんか?」 ほか)第4章 どうすればパーソナルデータをコントロールできるか(自分の情報を管理する動きが始まった行動ターゲティング広告をいかに拒否するか ほか)第5章 集めたデータを消費者サービスに変える(情報を取り戻すには政府の介入が不可欠英国政府が推進するマイデータプロジェクト ほか)第6章 常識を覆す究極の個人情報QS(クォンティファイド・セルフとは何かQSを支えるウェアラブルデバイスとアプリケーション ほか)終章 パーソナルデータが通貨になる世界(パーソナルデータで料金を支払っているEUのクッキー法では、消費者の同意が必須条件に ほか)
1980 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】時間最短化、成果最大化の法則【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。木下 勝寿メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478115824PCD:11582四六判 厚さ2.2cm 326ページ刊行日:2022/11/15◎「このレベルの本はまず出てこない20年に一冊の本!読まない理由がない」ベストセラー会計士・山田真哉氏は『売上最小化、利益最大化の法則』(5万部突破)をこう評した。注目著者が放つ初のビジネススキル書(2色刷・巻頭カラー両面ジャバラ付き)。著者は言う。「世の中には年収300万円の人もいるし3000万円の人もいる。人によって成果が10倍、いや100倍以上の差がつくのはなぜなのか? 私の問いに対し、成果が上がらない人は「スキル不足」と答えた。20年以上、経営の最前線で自ら成果を出しつつ、社員を指導してきて学んだ結果からいうと、成果はスキル×思考アルゴリズム(考え方のクセ)によって生み出される。実はスキルはどれだけ磨いても、新人とベテランで「1:3」と3倍しか差はつかない。だが、「思考アルゴリズム」は「1:50」。その差は50倍にもなる。掛け合わせると150倍の差になるのだ。ただ、「考え方のクセを変えろ」と言われても、「考え方のクセ」は自覚できない。自覚できないものは変えられない。だから「考え方のクセ」は変えなくていい。努力して磨かなくていい。新たにインストールすればいいのだ。パソコンのOSのように、あなたの脳に「正しい思考アルゴリズム」をインストールすれば誰でも短時間に成果を上げられるようになる。本書には当社の研修で特に評判がよく、再現性の観点から有益な箇所を45の法則にまとめた。ゴリゴリの精神論を廃し、ゆるさと強かさの微妙なバランスをチューニングしてある。1日1法則インストールすればあなたの脳は1か月半で完全に書き換えられるだろう」 ★プロローグ 短時間で成果を上げ続けるための黄金法則★第1章──すぐやる人の思考アルゴリズム 1.行動量が10倍アップする【ピッパの法則】/2.仕事が速い人に共通する【後でじっくり考えない】法則/3.重要度×緊急度×すぐ終わるで考える【優先順位のダブルマトリックス】の法則/4.一目でデキる人と思われる【期限に絶対遅れない人】の法則/5.成功する人は必ず知っている【10回に1回】の法則/6.世の中はチャンスしかない!【一発一中は狙わない】法則/7.チャンスをつかめる人の習慣【”たまたま”でなく”いつも”】の法則/8.他人を簡単に出し抜ける方法【めんどうくさければGO!】の法則/9.プロ経営者がやっている【お客様目線】の法則/10.「弱点」が「強み」に変わる【異性のスーパーパワーを活用する】法則 ★プロローグ 短時間で成果を上げ続けるための黄金法則★第1章──すぐやる人の思考アルゴリズム 行動量が10倍アップする【ピッパの法則】/重要度×緊急度×すぐ終わるで考える【優先順位のダブルマトリックス】の法則/一目でデキる人と思われる【期限に絶対遅れない人】の法則/成功する人は必ず知っている【10回に1回】の法則/世の中はチャンスしかない!【一発一中は狙わない】法則/チャンスをつかめる人の習慣【”たまたま”でなく”いつも”】の法則/他人を簡単に出し抜ける方法【めんどうくさければGO!】の法則/「弱点」が「強み」に変わる【異性のスーパーパワーを活用する】法則 ★第2章──必ず目標達成する人の思考アルゴリズム物事を実現する考え方【原因解消思考と最終目的逆算思考】の法則/なぜ人類は月面に着陸できたのか?【ゴールがあるからゴールする】法則/戦いを”略す”のが戦略!【ボールペンより鉛筆を探す】法則/もっと大きな価値を提供できる呪文【ゼロリセット思考】の法則/心がす~っとラクになる【壁は乗り越えられる高さでしか現れない】法則★第3章──ノーミス人間になる思考アルゴリズム成果を一夜にして台無しにする【3大欠落的欠点】の法則/「欠落的欠点」を克服する秘密の研修【ジョハリの窓】の法則/やるかやらないかで生産性5倍!【最強チェックシート】の法則/頻発ミスが一瞬で直るコツ【肯定的イメージコントロール】の法則★第4章──自分で考え行動する人の思考アルゴリズムブームに踊らされないマインドセット【アイデアだけでは無意味】の法則/成長の新・常識【リモートワーク=アマゾン】の法則/新・キャリアアップ術【リモートの欠点を補う《社内人脈資産》】の法則/前人未到のチャレンジと勉強不足を混同しない【アルキメデス経営】の法則/数値化マインドをインストールする【直感を数字に置き換える】法則/1年以内に1億円稼ぐ方法【1時間集中すれば必ず答えが出る】法則/新しいことに挑戦したくなる【成功確率70%でチャレンジ】の法則/先々のキャリアを意識しながら成長する【年代ごとステップアップの法則】/学び多き人生に変わる【成功者の2割にフォーカス】の法則/逆張りで仕事が10倍楽しくなる【「今がチャンス」は見送る】法則/凡人が先天的リーダーを超える【後天的リーダー】の法則★第5章──成功者の思考回路をコピーする”成長”と”上達”は違う!【自分を捨てると成長する】法則/触れるだけで本物になる【一流を知る】法則/自動的に味方が増えていく【タワーマンションの挨拶】の法則/つるむ人と同じ年収になる【価値観で結ばれた友達】の法則/人の感情にふりまわされなくなる【好き嫌いは7:3】の法則/お金は「額」よりも使い方!【お金で幸せを買う】法則/お金と時間を得た人が最後にたどり着く【幸せは足元にある】の法則
1760 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】新装版 売上2億円の会社を10億円にする方法
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。五十棲 剛史メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478118382PCD:11838四六判 厚さ1.7cm 284ページ刊行日:2023/07/06売上2億円の企業がわずか3年間で10億円の企業になる方法を、船井総研で不滅の記録(11年連続トップ)を樹立した著者が提唱内容説明発売から18年。2万人以上の経営者に支持されるバイブル。業績が自動的に伸びる「設計図」、あります。集客・営業・採用・教育・・・会社のビジネスモデルを見直して、わずか3年で10億円企業に急成長する秘訣。“この本のおかげで上場できました!”推薦の声、続々!!目次第1部 10億円企業の基本設計図-10億円企業への最短距離を教えます(10億円企業はビジネスモデルという「設計図」を持っている!)第2部 10億円企業へのボトルネック-成功要因がボトルネックになる逆説。2億円企業の限界を知る(マーケティングの限界-売上が伸びないすべての原因は社長という現実!;マネジメントの盲点-人材育成を阻んでいるのも社長という現実!;2億円企業からの決別-本当の「経営者」になれますか? ほか)第3部 10億円企業の設計図1 マーケティング工場をつくる-社長1人でやってきたことをみんなで分業する、のが基本です(商品設計-マーケティングの原点は「一点突破」!;店舗設計-プレゼンテーションという視点を持つ!;集客設計-安定した反響数をコントロールする!;営業設計-個人技に頼らなくても売上げはつくれる!;実務設計-仕事を任せる、が経営者の必須技!;アフターフォロー/クレーム処理設計-組織と個人の麗しき役割分担!)第4部 10億円企業の設計図2 マネジメント工場をつくる-優秀な人材は、集めるのではなく、つくる。それが社長の仕事(採用設計-コストをかけるべき経営者の最重要業務!;教育設計-社員は頼もしい社長の分身へと成長できる!;管理設計-10億円企業には「ナベブタ型」組織が最適解!;評価設計-企業理念を社員評価に使うのがお勧め!;理念設計-経営の基本は経営者の志!)著者等紹介五十棲剛史[イソズミタケシ]株式会社iOffice代表取締役。京都生まれ。大手百貨店、コンサルティング会社を経て、1994年船井総合研究所入社。入社以来クライアントの業績アップ技術に強みを持ち、「行列のできるコンサルタント」として、船井総研全コンサルタントの中で、11年連続・実績NO.1など不滅の記録を数々樹立。船井総研を代表する看板トップコンサルタントとして、500人を超えるコンサルティング部門の総責任者を務めた。その後、船井総研ホールディングスの事業開発取締役として、アドテク等の新規事業を手がけ全て成功に導いている。主に住宅・不動産ビジネスのほか、広告企画会社、人材関連ビジネス、ITビジネスなどベンチャー系企業、LOHAS関連ビジネス、富裕層ビジネス、ダイレクトマーケティング、レンタルビジネスなど、常に半歩先を見ながら時代に即した新業態のプロデュースを手がけている。これまで手がけたクライアント数は300社を超え、各業界で注目の会社も多数手がけている。コンサルタントらしからぬ風貌、スマートなスタイルのイメージのまま、既存の概念にとらわれないユニークな発想が高く評価されている。2018年3月に船井総研を退任後、「世界に通用するスタートアップ企業をつくることを専門に支援をしたい」という思いで、iOfficeをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1980 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】本物の勉強法
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。白川 敬裕メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478024478四六判 280ページ刊行日:2014/06/26序章 私の勉強歴(小学時代 勉強の不安を楽しさに変える「感情のコントロール法」を学ぶ中学時代 学年1位を獲得した「ベーシック繰り返し勉強法」 ほか)第1章 勉強に必要な「第1の力」'感情'「やる気をコントロールする力」(「本物の勉強法」3つの力、1'感情'2'戦略'3'思考'「勉強の2次曲線」を理解する。「伸び悩み」は、成績アップのサイン ほか)第2章 勉強に必要な「第2の力」'戦略'「計画を立てて継続する力」(毎日の行動を「0.2%変える」だけで、1年後には「2倍」に変化できる「長期戦略」と「短期戦略」で計画すると、成績がグンッと安定する ほか)第3章 勉強に必要な「第3の力」'思考'「自分の頭で深く考える力」(「なぜ思考」で、すべてに疑問を持つ。自分の頭で深く考えるための大前提'6つの脳力'深く考えるために必要な「6つの脳力」。「1 記憶力」・・・効率よく覚える力 ほか)第4章 「仕事」に本物の勉強法を活かす(勉強は、「学生時代」よりも「社会に出てから」のほうが必要になる「1万時間の法則」で勉強すると超一流に近づいていく ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】人生は「気分」が10割
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。キム・ダスルメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478117132PCD:11713四六判 厚さ1.6cm 296ページ刊行日:2024/03/07韓国で発売後、3か月で10万部を突破したベストセラーが日本上陸!著者は、韓国の人気アーティストに詩を提供しているコピーライター。Instagramのフォロワーは14万人超。私たちの一日は、「気分」に大きく左右される。気分があまり良くない日には、どんなことをしてもその過程も結果も気に入らないものだ。一方で、気持ちの良い日にはミスをしても笑える余裕ができ、一日のすべてを明るく肯定的にとらえられる。私たちの一日、そして人生を決める大きな要素は「気分」なのだ。気分を管理することは容易ではない。しかし私たちは、毎日思い通りにならない人生を生き、自分と合わない人と頑張って関係を続けようとしている。本書は、そんな気持ちが乱れがちな人生において、常に上機嫌でいるためのヒントを教えてくれる。結局、すべてがうまくいっているように見える人はいつも「上機嫌」なのだ。第1部では、私たちの一日を決める「環境」と「気分」を扱う方法について紹介している。第2部では、「人間関係」についての態度と価値観、不必要な人付き合い関係をデトックスするアドバイスを。第3部では、「結局すべては大丈夫になるだろう」という著者の温かなアドバイス。第4部では、私たちが心の中に必ず持っていなければならない「マインド」について述べられている。本書を読むことで、他人に乱されがちな気分の波をフラットにして、自在にコントロールする技術を身に着けることができる。
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】ストレスフリー超大全【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。樺沢紫苑メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478107324PCD:10732A5 厚さ2.3cm 344ページ刊行日:2020/07/01はじめに 人は「共通の悩み」を持つ / ストレス ≠ 悪 悪いストレスが悩みのタネ / 「納得解」を見つけようストレスフリーの基本 不安を消す / 悩みを自分で解決する 他人の力を借りる / その日のストレスをその日に解消1章 「ヒト疲れ」 他人と自分を比べない方法 /「信頼できる人」の見分け方 「嫌われたくない」の対処法 など2章 「プライベートの疲れ」 過干渉な親・毒親の対処法 / SNS疲れの対処法 意中の人の気持ちを知る方法 など3章 「仕事の疲れ」 仕事を辞めたいとき / やる気のスイッチを入れる方法 評価されない、昇進しない など4章 「体の疲れ」 いい睡眠の取り方 / いい運動の方法 健康に良い食べ物は? など5章 「メンタル疲れ」 嫉妬心の対処法 / 怒りをコントロールする方法 嫌なことを忘れる方法 など終章 もっとストレスフリーに生きる 決断のコツ / 死の恐怖の対処法 幸せになる方法 など
1760 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】割安成長株で2億円
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。弐億 貯男メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478110959PCD:11095四六判 厚さ1.4cm 168ページ刊行日:2020/09/01「会社の人は誰も知らないけれど実はボク、いつ会社を辞めても大丈夫なんです!」--弐億貯男正真正銘のビギナー投資家が生涯賃金2億円を貯めた最小の労力で資産を増やす“手抜き投資術”とは?月500万円の投資益なんてざら!現役サラリーマンが株式投資で生涯賃金2億円を貯めた!低リスク&安定リターンすべての個人投資家におすすめの最強投資術--入社3年目。貯金100万円を元手に、40歳をちょっと過ぎるまでには、株式投資で生涯賃金2億円を稼ぐことを決意した。とはいえ、投資はまったくの素人。完全に知識ゼロの状態・・・・・・。日中は営業職のサラリーマンとして忙しく働きながら、株式投資の入門書を買って勉強するところから始めた。最初は短期売買を繰り返して失敗したが、そこでもっと落ち着いて取引できる中長期投資に方向転換したところ、勝ちパターンが見つかった。年利回り30%をキープしてトントン拍子で資産を増やし、当初の計画を前倒しで資産2億円達成! サラリーマンにして株式投資で月400万、500万円の利益を出すことはざら。多い月には1000万円を軽く超える利益を得ている。その手法は、元本を増やし続け、その間の追加入金ゼロと、堅実&着実! ビジネスパーソンはもちろん、すべての個人投資家がマネできる投資スタイルを手取り足取り伝授!!◎「割安成長株」を見つける5つのポイント1)成長性;直近2~3年は「増収増益」か?2)割安性;PERが15倍以下か?3)安定性;配当性向30%以上を公約しているか?4)利回り;配当利回りが3%以上か?5)ビジネルモデル;ストック型ビジネスを展開しているか?Prologue 株式投資で生涯賃金2億円を稼いでしまった!最初は正真正銘のビギナー投資家だった資産2億円のセミリタイア計画とは?知識ゼロから追加投資なく資産2億円達成!投資は勝つまでやれば負けませんSTEP 1 個人投資家は「割安成長株」への中長期投資がベストまずは2つの視点で「割安成長株」を見つけよう割安成長株は中小型株が多い2~3年先を見据えた「中長期保有」がベスト「現金買付余力」として手元資金の半額は残しておくSTEP 2 「割安成長株」を見つけるための5つのポイント5つのポイントで「割安株×成長株」をスクリーニングする1成長性;直近2?3年は「増収増益」か?2割安性;PERが15倍以下か?(10倍に近いほうが望ましい)3安定性;配当性向30%以上を公約しているか?4利回り;配当利回りが3%以上か?5ビジネルモデル;ストック型ビジネスを展開しているか?経営トップのインタビューで数字に表れないことも読むテンバガー(10倍株)も社長インタビューがきっかけだったSTEP 3 手っとり早く「割安成長株」を見つけるならIPO銘柄IPO銘柄は最小の労力で資産を増やす“手抜き投資術”ブックビルディングで当選確率を上げる証券会社の選び方「公募・売り出し価格より安い=割安」ではない東証1部のIPO銘柄でも株価50%増を狙える私のIPOセカンダリー投資の実例を紹介STEP 4 「割安成長株」の保有テクニック成長余力がある株は売りたい気持ちをグッと抑える“分散しすぎない投資”がいい保有銘柄数を増やさず1銘柄あたりの購入額を増やしていく「受取配当金」は税引後年85万円くらいSTEP 5 「割安成長株」の売りどきを極める「損切りは早めに、利益確定は遅めに」が鉄則利益確定にあえてルールを設けない投資した理由が崩れたら迷わず損切り気軽に損切りするくらいのほうがいい投資した理由が崩れていないときの損切り保有株を売ってもすぐに新たな銘柄を買わない私が100万円以上利益確定した銘柄はこれ!続いて過去に損切りした銘柄を全公開・・・・・・STEP 6 新型コロナショックのような不測の事態への対処法新型コロナショック相場でどう対処したか景気後退と調整期に大損しない3つのポイントSTEP 7 投資リスクをコントロールする12のポイントEpilogue サラリーマン投資家として資産5億円を目指す年率10%で2024年に3億円、2029年に5億円
1540 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】CIA式 極秘心理術【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。ジェイソン・ハンソンメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478109601四六判 328ページ刊行日:2020/07/15はじめに スパイのスキルは最高のビジネス・スキル第1章 自信反射・自信を持つ-どんな目標でも100%達成できる能力がある・問題解決のスキル-問題は「おそれるもの」ではなく、「対処するもの」・感情的知性-自分の感情をコントロールし、他人の感情に振りまわされない・世界最強のビジネスマンは「自信反射」をマスターしている・・・第一部 SADRサイクル-世界最強のセールス・テクニック第2章 狙いを定める(SPOTTING)-力を貸してくれる人を見いだす・仕事を成功させるために、集中して取り組むべき3種類の活動・スパイはけっして「ケイジング」をやめない・知り合いになりたい人「トップ25」のリストをつくる・・・第3章 評価する(ASESSING)-最高の顧客をすばやく見わける・情報を引きだす相手を見極きわめる・砂時計会話術--望みの情報をすばやく相手から引きだす・・・第4章 人間関係を築く(DEPELOPING)-戦略的協力関係を結ぶ・「コネ」ではなく「協力関係」を築く・「マッチング」と「ミラーリング」で相手の心をひらく・・・第5章 勧誘する(RECRUITING)-かならず成功をおさめる・断られないオファーをするには・「魔法の瞬間」を見抜く3ステップ・・・第6章 生産性を最大化する人間関係のつくり方・SADRサイクル応用編-「引き継ぎ」をおこなう、または「完了」する・データの記録を習慣化する・問題のある相手との関係はためらいなく切る・・・第7章 SADRサイクルの実践・顧客と信頼関係を築く努力を続ける-私がマクドナルドの便器の水を飲んだ理由・100万ドルの売上を達成するマーケティング戦略・・・第二部 スパイ・スキルは究極の判断力第8章 忠誠心を高める・職場における「忠誠心」とは・情報にオープンに伝えあう・相手に求める姿勢で接する・・・第9章 万全を期した準備をする・「チェックリスト」の絶大な効果・チェックリストで可能になる貴重なフィードバック-事後レポート・・・第10章 みずから学ぶ姿勢を身に着ける・どんなに経験を重ねても新しい知識を学び続ける・「有毒なエゴ」が成否を分ける・・・第11章 状況判断力を身に着ける・あなたのビジネスを飛躍させるシンプルな戦術・最高の情報源をみつける・ビジネスの「ベースライン」を把握する・・・第12章 経営のスリム化をはかる・「より少ない」資源で経営を成功させるには・余計な荷物は「贅沢品」ではなく「重荷」・・・第三部 資産を守る-スパイさながらのウソ発見器となり、セキュリティを強化せよ第13章 誠実度テスト・誠実なメンバーだけでチームをつくる・・・第14章 サイバーセキュリティ-安全・安心を維持する・アイテム1 USBに注意せよ・アイテム2 スマートホームやオフィスのテクノロジーに注意せよ・アイテム3 新しいアカウントを作成する際には、ときにはウソを利用する・・・ボーナスセクション ・メディア露出を成功させる最強マニュアル
1760 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】新・流通業のための数字に強くなる本
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。(株)日本リテイリングセンターメーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478090671PCD:09067四六判 厚さ1.1cm 158ページ刊行日:2020/06/03序章 計数管理が企業の将来を決める第1章 収益性を上げるためにまず注目すべき経営指標第2章 分配率はコスト・コントロールの要第3章 作業効率の指標から収益を拡大する第4章 店舗現場の数値を点検して収益力を上げる第5章 財務体質を示す数値で企業の将来を知る第6章 組織開発の現状を数字で点検して将来に備える第7章 収益モデルを正しく構築した企業だけが生き残る
1650 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】買い物客はそのキーワードで手を伸ばす
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。上田 隆穂メーカー:ダイヤモンド社ISBN:9784478014769四六判 208ページ刊行日:2011/11/25ハウス食品、エバラ食品をはじめ、いま多くの消費財メーカーが注目する「価値創造型プロモーション」の全貌を公開。安売りしなくても売れる方策を探る、商品開発・マーケティング担当者必読の一冊。第1章 価値創造型プロモーションとは何か?(変革を迫られる屋台骨ブランド低価格競争に潜むワナ ほか)第2章 消費者の訴求ポイントを探る-プレ・インタビューとデプス・インタビュー(デプス・インタビューとは?デプス・インタビューの概要 ほか)第3章 仮説を検証する-インターネット調査を用いたモチベーション・リサーチ(デプス・インタビューの欠点を補うためにウェブ・モチベーション・リサーチとは ほか)第4章 効果を測定する-商品エンド台を使った店舗実験(プロモーション効果を見極めるために実験店舗とコントロール店舗 ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)