「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

楽譜 ドラム奏法クリニック(CD付)(24024)

楽譜 ドラム奏法クリニック(CD付)(24024)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:ドラム教本・曲集サイズ:A5ページ数:96著者:谷垣伸一初版日:2005年09月11日ISBNコード:9784401240241JANコード:499793824024924024収載内容:PART 1. アドバンスド・リズム・トレーニング 1. アカウント方法2. さまざまなハイハット・パターン3. フット・ワーク・エクササイズ4. ビートのアドリブ強化PART 2. オールラウンド・ドラミング1. ロック・ドラミング2. ブルース・ドラミング3. ラテン・ドラミング4. ジャズ・ドラミングPART 3. ドラミング理論1. ルーディ メンツの基本的な活用例2. ゴースト・ノート3. ライト・ハンド・リード4. ODD METERS(変拍子)5. ポリ・リズム6. リニア・ドラミング7. スリップ・ビート8. フィル・インPART 4. パーカッションの基礎知識パーカッションのはじまり

2200 円 (税込 / 送料込)

花咲小路二丁目の寫眞館 / ポプラ社

花咲小路二丁目の寫眞館 / ポプラ社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】たくさんのユニークな人々が暮らし、日々大小さまざまな事件が起きる花咲小路商店街。新米カメラマンの樹里が働くのは、商店街に昔からある<久坂寫眞館>。店主の重はカメラの腕がいいはずなのに、写真を撮ろうとしない。それもそのはず、重が撮影をすると、<奇妙なもの>が写真に写り込んでしまうというのだ。写り込んでいるものが過去のものだとわかったことをきっかけに、昔の花咲小路商店街へタイムスリップしてしまうふたり。しかも偶然その場に居合わせたセイさんも巻き込んでしまっていた!3人は、その時代に起きた事件・・・・・・謎に包まれたままの火事の真相を探ろうとするが、そこには大きな秘密が隠されていてーー。累計20万部突破の大人気「花咲小路」シリーズ第7弾!■著者プロフィール小路幸也(しょうじ ゆきや)1961年北海道生まれ。『空を見上げる古い歌を口ずさむ』で第29回メフィスト賞を受賞し、デビュー。2015年には『東京バンドワゴン』シリーズが刊行10周年となり、累計100万部を超えている。他著書に『カレンダーボーイ』『COW HOUSE』『ピースメーカー』『東京公園』など多数。・小路 幸也・版型:文庫型・総ページ数:351・ISBNコード:9784591181126・出版年月日:2024/02/06【島村管理コード:15120240205】

836 円 (税込 / 送料別)

マジック・ツリーハウス 49 世界を変えたキャンプ / 角川書店

マジック・ツリーハウス 49 世界を変えたキャンプ / 角川書店

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】ある夏の日、ジャックとアニーは、「森の木を救ってほしい」という任務をうけて、カリフォルニア州のヨセミテにタイムスリップする。そこは、太古の昔から巨大なジャイアントセコイアの木が育ち、さまざまな野生動物がすむ、大自然の森だった。ふたりはそこで、カウボーイハットの四人組と出会い、いっしょにキャンプをすることになる--。第26代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトと、自然保護活動家ジョン・ミュアは、年齢も立場もまったくちがっていたが、「自然を愛する」という点においては同じ考えを持っていた。そのふたりが、1903年5月、カリフォルニア州ヨセミテにて、のちに世界の歴史を変えるきっかけとなる、すばらしいキャンプの旅に出た。ふたりは、森の中で、自然をまもるために自分たちがすべきことについて真剣に語り合い、それがやがて、世界中に「国立公園」の制度を広めるきっかけとなるのだった。今回の物語では、ジャックとアニーもこのキャンプに同行し、自然をまもることの大切さを学んでいく。・メアリー・ポープ・オズボーン・版型:四六判・総ページ数:160・ISBNコード:9784041115978・出版年月日:2021/09/29【島村管理コード:15120241003】

902 円 (税込 / 送料別)

マジック・ツリーハウス 43 背番号42のヒーロー / 角川書店

マジック・ツリーハウス 43 背番号42のヒーロー / 角川書店

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】ジャックとアニーは、大の野球ファン。だけど、少年野球チームの入団テストを受ける勇気がなくて、ちょっとふてくされている。そんなとき、ふたりはマジック・ツリーハウスで、1947年4月15日のニューヨーク・エベッツ球場にタイムスリップする。この日は、のちに「野球の歴史が変わった」、伝説の試合が行われる日だという。魔法の帽子でバットボーイになりすまし、大リーグのシーズン開幕戦にまぎれこんだふたりは、そこで、背番号「42」の黒人選手がひどい差別にさらされているようすを目撃する。ところが、その黒人選手は、ひどい野次を浴びせられてもじっと耐え、正々堂々としたプレーで、チームを勝利に導くのだった。そんな黒人選手の姿を見て、チームメイトや観客たちは、肌の色で人を差別することのまちがいに気づき、心から彼を応援するようになっていく・・・・・・。半年後、シーズン最後の試合で黒人選手がホームランを打ち、リーグ優勝が決まる。それを見とどけたジャックとアニーは、背番号42をつけた黒人選手の努力と勇気を学んで、ふるさとに帰るのだった。・メアリー・ポープ・オズボーン・版型:四六判・総ページ数:160・ISBNコード:9784041063200・出版年月日:2017/11/16【島村管理コード:15120241003】

858 円 (税込 / 送料別)

角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 / 角川書店

角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 / 角川書店

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が『角川の集める図鑑GET!』から登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!●見たことない!変な生き物大集合!現代では見ることのできない変わった見た目の生き物や、今も身近にいる生き物にソックリな生き物を約340種掲載。ほ乳類に加え、魚類・鳥類・は虫類・両生類・昆虫など幅広く紹介しているので、生き物の多様性を知ることができます。●進化と絶滅のストーリーがおもしろい!特集コラム「進化ストーリー」では、生き物の進化の過程をたっぷり解説。また、ミニコラム「絶滅ストーリー」では、絶滅の原因となったエピソードを紹介しています。「ヒト」の誕生や、人間の活動と動物の絶滅の関係も学ぶことができます。<進化ストーリー>草原を速く走るようになったウマ/サーベルをもつネコ/アフリカで誕生した人類/マンモス大研究 など<絶滅ストーリー>速く泳げなくて絶滅/ダニもいっしょに絶滅!?/1匹のメスネコが原因/戦争のために絶滅した鳥 など●「いつ、どこにいたのか」を徹底調査!恐竜が絶滅してから現代までの「新生代」の生き物を時系列・生息地別で掲載しているので、どの時代のどこに、どんな生き物がいたのかがわかります。当時の環境をイメージした臨場感あるイラストも必見。●デジタルカード図鑑でいつでもどこでも楽しめる!本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」と一緒に遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」ではデジタルカード100枚が無料で見られるだけでなく、スマホのカメラ機能で読み込むことで、図鑑の誌面からカードを追加できます。・高桑 祐司・版型:A4変・総ページ数:184・ISBNコード:9784041128701・出版年月日:2022/11/16【島村管理コード:15120241003】

2420 円 (税込 / 送料別)

楽譜 New Sounds in Brass第47集/ジャパニーズ・グラフィティ XXI ドクター・ストーリー(GTW01096844/演奏時間:約8分/グレード:3/(Y))

楽譜 New Sounds in Brass第47集/ジャパニーズ・グラフィティ XXI ドクター・ストーリー(GTW01096844/演奏時間:約8分/グレード:3/(Y))

出版社:ヤマハミュージックEHDジャンル:吹奏楽サイズ:A4ページ数:32編著者:編曲:森田一浩ISBNコード:9784636968446JANコード:4947817280811ジャパグラ21作目は、医療ドラマ・映画にスポットをあてたメドレー!1曲目は、研修医から医師への成長がドクターヘリと共に描かれた「コード・ブルー」より、2008年の放送から一環して使用され続けドラマの重要シーンに、ここぞとかかるテーマ曲『Code Blue』。2曲目は、江戸時代へタイムスリップした脳外科医を主人公に描かれる壮大なヒューマンストーリー「JIN-仁-」から、A.サックスやクラリネットのソロが美しく彩るアレンジの『JIN-仁- Main Title』。ラストを飾るのは「私、失敗しないので。」と主人公のセリフが強烈に痺れる「Doctor-X 外科医・大門未知子」から『ドクターXのテーマ』。緩急あるアレンジは森田一浩氏の構成で、アレンジの工夫も楽譜を見て感じて欲しい1曲です。GTW01096844/演奏時間:約8分/グレード:3/(Y)収載内容:Code Blue~JIN-仁- Main Title~ドクターXのテーマ

11000 円 (税込 / 送料込)

楽譜 DRM-0001 ドラムマーチ集 Vol.1(スタンダード/マーチング)(参考音源CD付(MIDI))(ドラムマーチ・シリーズ)

楽譜 DRM-0001 ドラムマーチ集 Vol.1(スタンダード/マーチング)(参考音源CD付(MIDI))(ドラムマーチ・シリーズ)

出版社:ウィンズスコアジャンル:マーチングバンドサイズ:A4初版日:2017年03月24日ISBNコード:9784866199078JANコード:4580094481733パレードやマーチング・ショーにうってつけ!バラエティ豊かなドラムマーチが勢ぞろい。「普段と違うドラムマーチを演奏してみたい」「格好良い演奏で会場を魅了したい」そんな打楽器奏者の声にお応えする、格好良さ抜群のドラムマーチを取りそろえた曲集がついに登場です!著名な作家陣がオリジナル作品を書き下ろし、バラエティ豊かな25曲を収載。ドラムマーチのレパートリーを格段に増やすことができます! この商品には、スタンダードとマーチングの2ジャンルの作品を収載しています。【スタンダード】…スネアドラム、バスドラム、シンバルの3楽器による、シンプルなドラムマーチ。【マーチング】…マーチングパーカッションを取り入れた、迫力満点のドラムマーチ。ドラムマーチ・シリーズ収載内容:1.Drum March“Rush" : 坂井貴祐2.Drum March“Cross line" : 坂井貴祐3.ドラムマーチ「平常心」 : 郷間幹男4.Drum March 1 : 片岡俊治5.Drum March 2 : 片岡俊治6.ドラムマーチ 1 : 宮川成治7.ドラムマーチ 2 : 宮川成治8.キャンディ・ドラムス I : 藤代敏裕9.キャンディ・ドラムス II : 藤代敏裕10.ドラムマーチ「スキップ」 : 平泉 奏11.ドラムマーチ「インタールード」 : 大竹隆文12.Bridge March 2/4→2/4, 2/2→2/2 ☆☆☆ : 浜口大弥13.Bridge March 2/4→2/4, 2/2→2/2 ☆☆ : 浜口大弥14.Bridge March 2/4→2/4, 2/2→2/2 ☆ : 浜口大弥15.Bridge March 6/8→6/8 ☆☆☆ : 浜口大弥16.Bridge March 6/8→6/8 ☆☆ : 浜口大弥17.Bridge March 6/8→6/8 ☆ : 浜口大弥18.双樹 : 中西英介19.ドラムマーチ「スリップ」 : 平泉 奏20.Short Drum March : 菊一旭大21.ドラム・マーチ「始まり」 : 江原大介22.ドラム・マーチ「明日へ向かって」 : 江原大介23.2/2 Drum March 1 : 木原 塁24.2/2 Drum March 2(Second line beat) : 木原 塁25.6/8 Drum March : 木原 塁

8580 円 (税込 / 送料込)

[書籍] 3ステップで読める 漢字のくずし字【10,000円以上送料無料】(スリースリップデヨメルカンジノクズシジ)

書籍[書籍] 3ステップで読める 漢字のくずし字【10,000円以上送料無料】(スリースリップデヨメルカンジノクズシジ)

ジャンル:書籍出版社:(株)淡交社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:〈3ステップで漢字のくずし字が楽しく身につく〉〈大河ドラマ「べらぼう」で注目の江戸時代の板本などを題材に〉床の間の掛軸や、古文書などに書かれた「漢字のくずし字」を読めるようになりたい、と願う方は多いでしょう。仮名のくずし字が読めるようになった方にとって関門となるのも、「漢字」のくずし字です。仮名と異なり漢字は膨大な数があるため、その読解にはコツがいります。本書はそれをふまえた上で、3つのステップを経ながら、やさしく、確実に漢字のくずし字解読に親しむための書き込み式書籍です。ステップ1では部首に着目しながら、掛軸や古文書によく出る漢字のくずし字の形を覚え、ステップ2の例題で反復して定着、ステップ3では時代も書き手もさまざまな実践問題に挑み、応用力を養います。題材は一行物、名物記、蔵帳や、大河ドラマ「べらぼう」で注目される江戸時代の絵入り版本など多彩なラインナップ。併せて、理解を助ける「漢文」の基礎知識も収録します。なお、本書は2022年刊行の『3ステップで読める 仮名のくずし字』の続編です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2090 円 (税込 / 送料別)

古地図で歩く名古屋歴史探訪ガイド / メイツ出版

古地図で歩く名古屋歴史探訪ガイド / メイツ出版

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】名古屋市とその周辺において、古地図と現代の現地を比較しながら史跡や歴史的建造物等を巡るコースを紹介。古地図と現代地図を比べながら、タイムスリップしてみませんか。★ 散歩コース全体マップが載っています! ★ 古地図全体マップが載っています! ★ 全25コース紹介しています! ◆◇◆ もくじ ◆◇◆★ 1 浄心周辺コース名古屋城の西側を流れる堀川の様子や、当時から残る寺社を巡りながら散策★ 2 浅間町周辺コース富士浅間神社をはじめ、かつての面影を残した由緒ある神社仏閣を巡る★ 3 栄南周辺コース名古屋随一の繁華街に残る古刹を訪ねて。時代の移り変わりを肌で感じる散策。★ 4 円頓寺周辺コース江戸の風情を今なお感じさせる四間道界隈から円頓寺商店街を歩く★ 5 丸の内周辺コース江戸時代から残る堀川の2つの橋を眺めながら丸の内 - 伏見駅周辺を周遊★ 6 錦二丁目周辺コースオフィスビルが立ち並ぶ都心にひっそり佇む古刹の数々を訪ねて★ 7 錦三丁目周辺コース錦 - 栄の繁華街で見つけた古刹と、広小路の歴史に触れる都会散策★ 8 納屋橋周辺コース納屋橋から南下し、堀川沿いに当時から残る神社や仏閣を訪ね歩く★ 9 松原周辺コース大須観音駅から西へ。堀川の日置橋を眺め、松原周辺の古刹へと歩を進める★10 西別院周辺コース西別院の周辺に密集する仏閣を訪ね、往時の賑わいに思いを馳せる散策コース・・・他15コース本書では・・・◎ 古地図を掲載しています。◎ 現在の地図と散策ルートを掲載しています。◎ コース全体の特色や見どころなどについて紹介しています。◎ 散策ルート全体の紹介と、各ポイントまでのおおよその所要時間を記載しています。◎ コースの各ポイントについて写真と文章で紹介しています。・オフィス・ヒライ・版型:A5・総ページ数:128・ISBNコード:9784780418620・出版年月日:2017/06/25【島村管理コード:15120240404】

1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 MUN3477 輸入 スリップストリーム(フィリップ・スパーク)【Slipstream】 / ミュージックエイト

楽譜 MUN3477 輸入 スリップストリーム(フィリップ・スパーク)【Slipstream】 / ミュージックエイト

輸入 吹奏楽・バンド【詳細情報】・JANコード:4533332261123【収録曲】・MUN3477 輸入 スリップストリーム(フィリップ・スパーク)【Slipstream】作曲:フィリップ・スパーク (PHILIP SPARKE)※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120241002】

21340 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ドラム個人練習のタネ 1時間コレだけ叩けば上手くなる!(CD付)(音楽書)(2459/リズム & ドラム・マガジン)

楽譜 ドラム個人練習のタネ 1時間コレだけ叩けば上手くなる!(CD付)(音楽書)(2459/リズム & ドラム・マガジン)

出版社:リットーミュージックジャンル:ドラム教本・曲集サイズ:B5変ページ数:120著者:染川良成初版日:2014年08月25日ISBNコード:9784845624591JANコード:9784845624591自宅で、音楽スタジオで、パッドで、生ドラムで。ドラマー必携の個人練習帳。ドラムの練習といえば「練習パッドでルーディメンツ」、「スティックをとにかく振る」という内容ばかりで、楽しいかと問われれば修行に近いもの。さらに、音楽スタジオに入っても時間が限られているので、何から手をつければいいか...。そんなものぐさドラマーの方に贈る、練習フレーズ集の登場です。「スタジオに入ってこのフレーズだけ1時間叩き続ければ上手くなる!」という練習のタネをリズム・パターン、フィルイン、ハイ・テクニックといった3つのカテゴリに分けて計51個収録。特徴と意識すべきポイントを表したパラメーターによって、一目でフレーズの内容が理解できます。付録CDの模範演奏も存分に活用して、楽しくグングン上達していって下さい。2459/リズム & ドラム・マガジン収載内容:■リズム・パターンのタネ 27フレーズドラムの基本となるリズム・パターンのタネ。どうすればより気持ちよいグルーヴが出せるか考えながら取り組めば自ずと成長していきます。◎SEED 01 スティック・ワークが向上する8ビート・フレーズ◎SEED 02 ウラ打ちファンキー・ダンス・ビート◎SEED 03 打ち込み感! エレクトロ・ミュージック風パターン◎SEED 04 リズムにフック! テクノ系スリップ・ビート◎SEED 05 自由なバスドラを加えた大音量アタマ打ちパターン◎SEED 06 ライヴで活躍! 8分ウラ打ちダイナミック・フレーズ◎SEED 07 リズムが躍動! キック連打のアニソン・パターン◎SEED 08 曲の展開に使えるシンコペーション連打パターン◎SEED 09 フィルのきっかけに使える8分スリップ・ビート◎SEED 10 一瞬で雰囲気を変えるスネア位置移動パターン◎SEED 11 ロックの王道! フロア・タムを絡めたジャングル・ビート◎SEED 12 全身活用! ハイテンポなジャングル・リズム◎SEED 13 お手軽16ビートでスティック・コントロール力も向上◎SEED 14 アタマ拍の隠し味! ドラッグ・フレーズ◎SEED 15 安定したハネを習得! ヒップ・ホップ・パターン◎SEED 16 バラードで映えるキック・パターン◎SEED 17 右手に注目! 魅惑のハーフタイム・シャッフル◎SEED 18 バック・ビートが爽快なモータウン・ビート◎SEED 19 ハンド・テクニックを向上させるセカンド・ライン◎SEED 20 独特なアクセントを楽しむカントリー風スネア・ビート◎SEED 21 ダブル・パラディドルを活用! 6/8ベーシック・リズム◎SEED 22 おしゃれにキメる! ジャズ・ワルツ◎SEED 23 ハネてもブレない! ド迫力オルタネイト・シャッフル◎SEED 24 自由なコンピングを身に付けるジャズ・ビート・パターン◎SEED 25 リニアでラテン! ソンゴ・パターン◎SEED 26 おしゃれな6/8アフロ・キューバン風ビート◎SEED 27 フットワークのダブル強化! サンバ・パターン◎Column 1 自宅練習のポイントはイメージにあり!■フィルインのタネ 13フレーズ引き出しの多さ、フレーズの独自さにドラマーの力量が表れるフィルインのタネ。より合理的な手順でメリハリのあるプレイが身に付きます。◎SEED 28 アクセント移動に強くなるフュージョン・フレーズ◎SEED 29 フィルインをスムーズにするカリプソ風ビート◎SEED 30 瞬発力を高めるファンク・フレーズ◎SEED 31 フラムを使った迫力満点フィルイン・パターン◎SEED 32 手足のダブルを交えた合理的盛り上げフレーズ◎SEED 33 バスドラのドラッグを絡めた骨太フィル◎SEED 34 低音重視! ロック系コンビネーション・フィル◎SEED 35 ツイン・ペダルを使った高速6連メタル・フレーズ◎SEED 36 ダブル・ストロークを安定させる変則6/8ビート◎SEED 37 オープン・ハンドでキメるハイ・スピード・ハット・フィル◎SEED 38 サビを盛り上げる! 万能1拍半フレーズ◎SEED 39 メロディーを歌う32分パラディドル・フレーズ◎SEED 40 ダブル・ストロークを活用した高速タム回し◎Column 2 ドラマーにルーディメンツは必要?■ハイ・テクニックのタネ 11フレーズより上級で難度の高いタネ。基本パターンをつぶさに練習して基礎力を高めて実践譜に臨み、高次元のドラム・プレイを習得してください。◎SEED 41 パーカッシブな雰囲気のミディアム16ビート◎SEED 42 16分と32分を自由自在! ダブルを使うトリッキー・パターン◎SEED 43 遅いテンポに緊張感を! テクニカル・ハーフタイム・ビート◎SEED 44 バスドラにポイントを絞ったリニア系テクニカル・ビート◎SEED 45 7/8拍子にノリを作る常套フュージョン・パターン◎SEED 46 拍子の捉え方を変えるメトリック・モジュレーション◎SEED 47 汎用性の高いコンビネーション・パラディドル・ビート◎SEED 48 手足のコンビネーションが良くなる上級リニア・フレーズ◎SEED 49 フロア・タムで“奏でる"! ハイテク・ロック・フレーズ◎SEED 50 ダイナミクス・コントロールが決め手のリニア・フレーズ◎SEED 51 コンビネーションの精度が上がる超上級リニア・パターン◎Column 3 練習パッドの利便性とは!

1980 円 (税込 / 送料別)

(楽譜・書籍) ドラム・フィルイン大事典413 New Edition【アウトレット】

(楽譜・書籍) ドラム・フィルイン大事典413 New Edition【アウトレット】

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 アウトレット商品です。店頭から直送品となります。長く店頭に陳列等していたためパッケージに傷、色あせ等ある場合もありアウトレットとして販売しております。 併売しているため欠品の場合もございます。 本体価格¥2,200ジャンルギター・ベース・ドラム関連>ドラム>ドラム教本・曲集雑誌・ムック>雑誌・ムック>雑誌・ムック商品名23859/リットーミュージック・ムック初版日2023/02/21再版日JANコード9784845638598ISBNコード9784845638598サイズA4変ページ数128著者菅沼道昭説明YouTube動画でフィルインの引き出し倍増!全ジャンルのドラマー必見の1冊がさらに便利に!【収録内容】-----1 . ■序章:フィルインを叩くための基礎作り2 . ■第1章:1拍&1拍半フレーズ3 . 01:4分音符による4拍目強調型4 . 02: 8分音符バック・ビート連打型5 . 03: 8分音符ウラ打ちによるスリップ型6 . 04: 16分音符「タカタカ」連打7 . 05 : 16分音符型定番(1)~「タカタン」8 . 06: 16分音符型定番(2)~「タンタカ」9 . 07: 16分音符型「タタンタ」10 . 08: 3連符を使ったシャッフル系11 . 09: チェンジアップ効果の高い6連符型12 . 10: 8分音符を加えた1拍半13 . 11: 16分音符の連打を使った1拍半14 . 12: ドラッグ効果を利用した1拍半15 . 13: シンコペーションのキメにつながるフィルイン16 . 14:さまざまなアプローチによる応用型17 . ■第2章:2拍&2拍半フレーズ18 . 15:「タンタン・タカタン」移動19 . 16: 16分音符の連打による「タカタカ・タカタカ」型20 . 17:16分音符引っかけ「ターンタ」始まり21 . 18:「タンタカ」始まり22 . 19:「タカタン」始まり23 . 20:「タタンタ」始まり24 . 21:4分音符で終わる2拍25 . 22:手足のコンビネーション使用の8分音符26 . 23:ユニット型フィルインを前後にスリップ(1)27 . 24:ユニット型フィルインを前後にスリップ(2)28 . 25:ユニット型の2拍の移動29 . 26:3連符の2拍フィルイン30 . 27:16分音符のアタマ抜きフレーズ始まり31 . 28:チェンジアップ効果のある2拍フィルイン32 . ■第3章:3拍&3拍半フレーズ33 . 29:バック・ビート活かし型34 . 30:バック・ビートの連打による導入アプローチ35 . 31: 同じ音型の連続バリエーション36 . 32: 同じ音型の3連続バリエーション37 . 33: 2拍目のバック・ビート抜き38 . 34: 3拍フレーズ39 . 35:3拍フレーズと同じリズムを持つ12 / 840 . 36: 3拍フレーズの8分音符1つ分前スリップ41 . 37:3連符による3拍フィルイン42 . 38:6連符を含んだアクセント移動型43 . 39:32分音符を絡めたチェンジアップ44 . 40:3拍フィルインの応用アイディア45 . ■第4章:4拍フレーズ46 . 41:手足のコンビネーションによる「タドタド」つなぎ47 . 42: 8分音符による4拍アプローチ48 . 43: 16分音符連打の移動49 . 44: 3連符連打の移動50 . 45: 2拍フレーズのモチーフィング51 . 46: 3連符によるモチーフィング52 . 47: "サンドウィッチ方式"利用53 . 48: 3拍フレーズ始まり54 . 49: 奇数割りフレージング55 . 50:ダブル・ストロークを含むアクセント移動型56 . 51:「ウタタン」始まり57 . 52:シンコペーションにつながるアプローチ58 . 53 :ハーフ・タイムのバラードにおけるバリエーション59 . 54:ファンキーなグルーヴでの"リズミック・フィルイン"60 . 55:ラテン・ビートでの4拍フィルイン61 . 56:手足のコンビネーションによるチェンジアップ62 . ■第5章:1小節以上のフレーズ63 . 57:「タンタカ」始まり64 . 58:「タンタカタ・ドン」始まり65 . 59:「タンタン」始まり66 . 60:小節をまたいだ「はみ出し」アプローチ67 . 61: 同じ音型の反復アプローチ68 . 62:「タンタカ・タン」による3拍フレーズ使用型69 . 63 :7拍でのアプローチ70 . 64: リズム・パターンの変化型フレージングによる2小節71 . 65 :前フリ的なアプローチを含む2小節72 . 66: クラッシュ・シンバルのアクセントを含む2小節73 . 67: ハーフ・タイムの8ビート(バラード)での2小節74 . 68:チェンジアップ効果を持つフレージング75 . 69:ツーバス/ツイン・ペダル利用の高速2小節76 . ■第6章:名手のブランド・フレーズ77 . 70~94 :名ドラマーが奏でるさまざまなアプローチ【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1■序章:フィルインを叩くための基礎作り2■第1章:1拍&1拍半フレーズ301:4分音符による4拍目強調型402: 8分音符バック・ビート連打型503: 8分音符ウラ打ちによるスリップ型604: 16分音符「タカタカ」連打705 : 16分音符型定番(1)~「タカタン」806: 16分音符型定番(2)~「タンタカ」907: 16分音符型「タタンタ」1008: 3連符を使ったシャッフル系1109: チェンジアップ効果の高い6連符型1210: 8分音符を加えた1拍半1311: 16分音符の連打を使った1拍半1412: ドラッグ効果を利用した1拍半1513: シンコペーションのキメにつながるフィルイン1614:さまざまなアプローチによる応用型17■第2章:2拍&2拍半フレーズ1815:「タンタン・タカタン」移動1916: 16分音符の連打による「タカタカ・タカタカ」型2017:16分音符引っかけ「ターンタ」始まり2118:「タンタカ」始まり2219:「タカタン」始まり2320:「タタンタ」始まり 2421:4分音符で終わる2拍2522:手足のコンビネーション使用の8分音符2623:ユニット型フィルインを前後にスリップ(1)2724:ユニット型フィルインを前後にスリップ(2)2825:ユニット型の2拍の移動2926:3連符の2拍フィルイン3027:16分音符のアタマ抜きフレーズ始まり3128:チェンジアップ効果のある2拍フィルイン32■第3章:3拍&3拍半フレーズ3329:バック・ビート活かし型3430:バック・ビートの連打による導入アプローチ3531: 同じ音型の連続バリエーション3632: 同じ音型の3連続バリエーション3733: 2拍目のバック・ビート抜き3834: 3拍フレーズ3935:3拍フレーズと同じリズムを持つ12 / 84036: 3拍フレーズの8分音符1つ分前スリップ4137:3連符による3拍フィルイン4238:6連符を含んだアクセント移動型4339:32分音符を絡めたチェンジアップ4440:3拍フィルインの応用アイディア45■第4章:4拍フレーズ4641:手足のコンビネーションによる「タドタド」つなぎ4742: 8分音符による4拍アプローチ4843: 16分音符連打の移動4944: 3連符連打の移動5045: 2拍フレーズのモチーフィング5146: 3連符によるモチーフィング5247: "サンドウィッチ方式"利用5348: 3拍フレーズ始まり5449: 奇数割りフレージング5550:ダブル・ストロークを含むアクセント移動型5651:「ウタタン」始まり5752:シンコペーションにつながるアプローチ5853 :ハーフ・タイムのバラードにおけるバリエーション5954:ファンキーなグルーヴでの"リズミック・フィルイン"6055:ラテン・ビートでの4拍フィルイン6156:手足のコンビネーションによるチェンジアップ62■第5章:1小節以上のフレーズ6357:「タンタカ」始まり6458:「タンタカタ・ドン」始まり6559:「タンタン」始まり6660:小節をまたいだ「はみ出し」アプローチ6761: 同じ音型の反復アプローチ6862:「タンタカ・タン」による3拍フレーズ使用型6963 :7拍でのアプローチ7064: リズム・パターンの変化型フレージングによる2小節7165 :前フリ的なアプローチを含む2小節7266: クラッシュ・シンバルのアクセントを含む2小節7367: ハーフ・タイムの8ビート(バラード)での2小節7468:チェンジアップ効果を持つフレージング7569:ツーバス/ツイン・ペダル利用の高速2小節76■第6章:名手のブランド・フレーズ7770~94 :名ドラマーが奏でるさまざまなアプローチ

2420 円 (税込 / 送料別)

(楽譜・書籍) 水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド(音楽書)【アウトレット】

(楽譜・書籍) 水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド(音楽書)【アウトレット】

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 アウトレット商品です。店頭から直送品となります。長く店頭に陳列等していたためパッケージに傷、色あせ等ある場合もありアウトレットとして販売しております。 併売しているため欠品の場合もございます。 本体価格¥2,000ジャンルギター・ベース・ドラム関連>ベース>エレキベース・ジャズベース教本・曲集初版日2020/03/11再版日JANコード9784401648696ISBNコード9784401648696サイズA5ページ数152著者水野正敏説明オリジナル曲でのベース・ラインやイントロ、ソロの作成等、演奏現場での急なムチャ振りや様々なリクエストに対応できるべく、音楽理論をシチュエーション別の問題・解析・回答で学べる、実践的ベース理論解析書です。【収録内容】-----1 . ■CHAPTER 1 リズム編2 . ■SECTION 1 変拍子のグルーヴ3 . 5/4 拍子の捉え方4 . 7/8 拍子の捉え方5 . ■SECTION 2 ワルツ(3/4, 6/8)6 . 3/4 拍子と 6/8 拍子7 . 6/8 拍子のスリップ・ビート8 . 3拍4連の逆になる4拍3連というスリップ・ビート9 . 2拍3連の捉え方10 . ■SECTION 3 ビート(ドラムとの関係)11 . 跳ね系とは? (16分6連音符)12 . リズムが「走る」「もたる」という現象13 . 4ビート14 . メトロノームのアフター・ビート練習方法15 . リズムの要のオン・ビートとオフ・ビートの使い方16 . ■CHAPTER 2 ベース・ライン編17 . ■SECTION 1 ベース・パターン18 . 2小節パターン19 . 2小節パターンの呼吸20 . 8ビートと16ビートのグルーヴ21 . 8ビート・ベース・パターン22 . ルートと5度での8分音符の使い方23 . ■SECTION 2 4分音符のベース・ライン24 . 4分音符の長さ25 . ■SECTION 3 ベースでのイントロ26 . イン・テンポでのイントロ27 . マイナー・キーのイントロ28 . テンポ・ルバートからのベース・イントロ29 . ■CHAPTER 3 ハーモナイズ編30 . ■SECTION 1 ルート選択の怪31 . 擬似分数コード32 . 7thコードでのルート選択33 . トニック・マイナー・コードでのルート選択34 . ベース・ライン・クリシェでのルート変更35 . ■SECTION 2 テンション・ノートの解釈36 . ♯11th・♭5度・?5度の関係37 . ♭13th・♯5度・?5度の関係38 . 「7sus4」のスケール39 . テンション・とノートとベース・ラインの関係40 . ■SECTION 3 ルートの補助41 . 4弦にとってのE♭というルートの処理42 . オクターヴ奏法43 . ■SECTION 4 ハーモニクスの効果と使い方44 . 低音との関係45 . ハーモニクスと実音によるコード表現46 . ■CHAPTER 4 より具体的な問題47 . ■SECTION 1 コピーの意味48 . オリジナル曲でのベースライン49 . コードが最初から分かっている曲50 . タブ譜での採譜コピーのメリットとデメリット51 . ■SECTION 2 ベース・ソロとは?52 . ソロに聴こえる条件【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1■CHAPTER 1 リズム編2■SECTION 1 変拍子のグルーヴ35/4 拍子の捉え方47/8 拍子の捉え方5■SECTION 2 ワルツ(3/4, 6/8)63/4 拍子と 6/8 拍子76/8 拍子のスリップ・ビート83拍4連の逆になる4拍3連というスリップ・ビート92拍3連の捉え方10■SECTION 3 ビート(ドラムとの関係)11跳ね系とは? (16分6連音符)12リズムが「走る」「もたる」という現象134ビート14メトロノームのアフター・ビート練習方法15リズムの要のオン・ビートとオフ・ビートの使い方16■CHAPTER 2 ベース・ライン編17■SECTION 1 ベース・パターン182小節パターン192小節パターンの呼吸208ビートと16ビートのグルーヴ218ビート・ベース・パターン22ルートと5度での8分音符の使い方23■SECTION 2 4分音符のベース・ライン244分音符の長さ25■SECTION 3 ベースでのイントロ26イン・テンポでのイントロ27マイナー・キーのイントロ28テンポ・ルバートからのベース・イントロ29■CHAPTER 3 ハーモナイズ編30■SECTION 1 ルート選択の怪31擬似分数コード327thコードでのルート選択33トニック・マイナー・コードでのルート選択34ベース・ライン・クリシェでのルート変更35■SECTION 2 テンション・ノートの解釈36♯11th・♭5度・?5度の関係37♭13th・♯5度・?5度の関係38「7sus4」のスケール39テンション・とノートとベース・ラインの関係40■SECTION 3 ルートの補助414弦にとってのE♭というルートの処理42オクターヴ奏法43■SECTION 4 ハーモニクスの効果と使い方44低音との関係45ハーモニクスと実音によるコード表現46■CHAPTER 4 より具体的な問題47■SECTION 1 コピーの意味48オリジナル曲でのベースライン49コードが最初から分かっている曲50タブ譜での採譜コピーのメリットとデメリット51■SECTION 2 ベース・ソロとは?52ソロに聴こえる条件

2200 円 (税込 / 送料別)

(楽譜・書籍) スリップノット/.5:ザ・グレイ・チャプター【アウトレット】

(楽譜・書籍) スリップノット/.5:ザ・グレイ・チャプター【アウトレット】

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 アウトレット商品です。店頭から直送品となります。長く店頭に陳列等していたためパッケージに傷、色あせ等ある場合もありアウトレットとして販売しております。 併売しているため欠品の場合もございます。 本体価格¥3,300ジャンルギター・ベース・ドラム関連>ギター>エレキギター曲集商品名2GTL01093338/ギター・スコア/中級/(Y)初版日2016/07/10再版日JANコード4947817258339ISBNコード9784636933383サイズ菊倍ページ数160著者説明あらゆるジャンルを取り入れたヘヴィーなサウンドと強烈なステージ・パフォーマンスやその独特のルックスで、唯一無二の世界感を構築し、世界的な人気を誇るスリップ・ノット通算5枚目のスタジオ・アルバム『.5:ザ・グレイ・チャプター』のギタースコア。【収録内容】-----1 . XIX2 . Sarcastrophe/サーカストロフィ3 . AOV4 . The Devil In I/ザ・デヴィル・イン・アイ5 . Killpop/キルポップ6 . Skeptic/スケプティック7 . Lech/レッチ8 . Goodbye/グッドバイ9 . Nomadic/ノーマディック10 . The One That Kills The Least/ザ・ワン・ザット・キルズ・ザ・リースト11 . Custer/カスター12 . Be Prepared For Hell/ビー・プリペアード・フォー・ヘル13 . The Negative One/ザ・ネガティヴ・ワン14 . If Rain Is What You Want/イフ・レイン・イズ・ホワット・ユー・ウォント【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1XIXC.M.SHAWN/R.J.DONALD/TAYLOR COREYC.M.SHAWN/R.J.DONALD/TAYLOR COREYSlipknot2Sarcastrophe/サーカストロフィROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot3AOVROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot4The Devil In I/ザ・デヴィル・イン・アイROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot5Killpop/キルポップROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot6Skeptic/スケプティックROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot7Lech/レッチTAYLOR COREYTAYLOR COREYSlipknot8Goodbye/グッドバイTAYLOR COREYTAYLOR COREYSlipknot9Nomadic/ノーマディックTAYLOR COREYTAYLOR COREYSlipknot10The One That Kills The Least/ザ・ワン・ザット・キルズ・ザ・リーストROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot11Custer/カスターROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot12Be Prepared For Hell/ビー・プリペアード・フォー・ヘルC.M.SHAWN/R.J.DONALD/TAYLOR COREYC.M.SHAWN/R.J.DONALD/TAYLOR COREYSlipknot13The Negative One/ザ・ネガティヴ・ワンROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYROOT JAMES DONALD/TAYLOR COREYSlipknot14If Rain Is What You Want/イフ・レイン・イズ・ホワット・ユー・ウォントJ.C.A/R.J.DONALD/TAYLOR COREYJ.C.A/R.J.DONALD/TAYLOR COREYSlipknot

3630 円 (税込 / 送料込)

教則本 ドラム 個人練習のタネ 1時間コレだけ叩けば上手くなる!(CD付)(リズム & ドラム・マガジン)

教則本 ドラム 個人練習のタネ 1時間コレだけ叩けば上手くなる!(CD付)(リズム & ドラム・マガジン)

自宅で、音楽スタジオで、パッドで、生ドラムで。ドラマー必携の個人練習帳。ドラムの練習といえば「練習パッドでルーディメンツ」、「スティックをとにかく振る」という内容ばかりで、楽しいかと問われれば修行に近いもの。さらに、音楽スタジオに入っても時間が限られているので、何から手をつければいいか…。そんなものぐさドラマーの方に贈る、練習フレーズ集の登場です。「スタジオに入ってこのフレーズだけ1時間叩き続ければ上手くなる!」という練習のタネをリズム・パターン、フィルイン、ハイ・テクニックといった3つのカテゴリに分けて計51個収録。特徴と意識すべきポイントを表したパラメーターによって、一目でフレーズの内容が理解できます。付録CDの模範演奏も存分に活用して、楽しくグングン上達していって下さい。 目次 ■リズム・パターンのタネ ◎SEED 01 スティック・ワークが向上する8ビート・フレーズ ◎SEED 02 ウラ打ちファンキー・ダンス・ビート ◎SEED 03 打ち込み感! エレクトロ・ミュージック風パターン ◎SEED 04 リズムにフック! テクノ系スリップ・ビート ◎SEED 05 自由なバスドラを加えた大音量アタマ打ちパターン ◎SEED 06 ライヴで活躍! 8分ウラ打ちダイナミック・フレーズ ◎SEED 07 リズムが躍動! キック連打のアニソン・パターン ◎SEED 08 曲の展開に使えるシンコペーション連打パターン ◎SEED 09 フィルのきっかけに使える8分スリップ・ビート ◎SEED 10 一瞬で雰囲気を変えるスネア位置移動パターン ◎SEED 11 ロックの王道! フロア・タムを絡めたジャングル・ビート ◎SEED 12 全身活用! ハイテンポなジャングル・リズム ◎SEED 13 お手軽16ビートでスティック・コントロール力も向上 ◎SEED 14 アタマ拍の隠し味! ドラッグ・フレーズ ◎SEED 15 安定したハネを習得! ヒップ・ホップ・パターン ◎SEED 16 バラードで映えるキック・パターン ◎SEED 17 右手に注目! 魅惑のハーフタイム・シャッフル ◎SEED 18 バック・ビートが爽快なモータウン・ビート ◎SEED 19 ハンド・テクニックを向上させるセカンド・ライン ◎SEED 20 独特なアクセントを楽しむカントリー風スネア・ビート ◎SEED 21 ダブル・パラディドルを活用! 6/8ベーシック・リズム ◎SEED 22 おしゃれにキメる! ジャズ・ワルツ ◎SEED 23 ハネてもブレない! ド迫力オルタネイト・シャッフル ◎SEED 24 自由なコンピングを身に付けるジャズ・ビート・パターン ◎SEED 25 リニアでラテン! ソンゴ・パターン ◎SEED 26 おしゃれな6/8アフロ・キューバン風ビート ◎SEED 27 フットワークのダブル強化! サンバ・パターン ◎Column 1 自宅練習のポイントはイメージにあり! ■フィルインのタネ ◎SEED 28 アクセント移動に強くなるフュージョン・フレーズ ◎SEED 29 フィルインをスムーズにするカリプソ風ビート ◎SEED 30 瞬発力を高めるファンク・フレーズ ◎SEED 31 フラムを使った迫力満点フィルイン・パターン ◎SEED 32 手足のダブルを交えた合理的盛り上げフレーズ ◎SEED 33 バスドラのドラッグを絡めた骨太フィル ◎SEED 34 低音重視! ロック系コンビネーション・フィル ◎SEED 35 ツイン・ペダルを使った高速6連メタル・フレーズ ◎SEED 36 ダブル・ストロークを安定させる変則6/8ビート ◎SEED 37 オープン・ハンドでキメるハイ・スピード・ハット・フィル ◎SEED 38 サビを盛り上げる! 万能1拍半フレーズ ◎SEED 39 メロディーを歌う32分パラディドル・フレーズ ◎SEED 40 ダブル・ストロークを活用した高速タム回し ◎Column 2 ドラマーにルーディメンツは必要? ■ハイ・テクニックのタネ 11フレーズ ◎SEED 41 パーカッシブな雰囲気のミディアム16ビート ◎SEED 42 16分と32分を自由自在! ダブルを使うトリッキー・パターン ◎SEED 43 遅いテンポに緊張感を! テクニカル・ハーフタイム・ビート ◎SEED 44 バスドラにポイントを絞ったリニア系テクニカル・ビート ◎SEED 45 7/8拍子にノリを作る常套フュージョン・パターン ◎SEED 46 拍子の捉え方を変えるメトリック・モジュレーション ◎SEED 47 汎用性の高いコンビネーション・パラディドル・ビート ◎SEED 48 手足のコンビネーションが良くなる上級リニア・フレーズ ◎SEED 49 フロア・タムで“奏でる”! ハイテク・ロック・フレーズ ◎SEED 50 ダイナミクス・コントロールが決め手のリニア・フレーズ ◎SEED 51 コンビネーションの精度が上がる超上級リニア・パターン ◎Column 3 練習パッドの利便性とは! ●出版社:リットーミュージック● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●

1980 円 (税込 / 送料別)

ヘドバン・スピンオフ/ヘドバン的「21世紀のメタル」100枚(シンコー・ミュージック・ムック)

ヘドバン・スピンオフ/ヘドバン的「21世紀のメタル」100枚(シンコー・ミュージック・ムック)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4変ページ数:112初版日:2016年06月15日ISBNコード:9784401643035JANコード:97844016430354/1にリリースされたBABYMETALのセカンド・アルバム『METAL RESISTANCE』でメタルに目覚めた新規のファンに向けたメタルCDガイド本。スリップノット『AIOWA』からBABYMETAL『METAL RESISTANCE』まで64303/シンコー・ミュージック・ムック収載内容:【CONTENTS】2001年~2005年 [全28枚]Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 01「クラシック・ロック」という不変のロック魂Herman Li(DRAGONFORCE)的「21世紀のメタル」10枚&Frederic Leclercq(DRAGONFORCE)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 0221世紀のスラッシュ・レジェンドたちHeadbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 0321世紀のスラッシュ新世代2006年~2010年 [全26枚]Matthew Kiichi Heafy(TRIVIUM)的「21世紀のメタル」10枚&丹下眞也(OUTRAGE)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 04進化と深化をし続けている21世紀のブラック・メタルDAIKI(HER NAME IN BLOOD)的「21世紀のメタル」10枚&SAKI(Mary's Blood)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 05細分化していった21世紀のデス・メタル2011年~2014年 [全24枚]冠徹弥(THE冠)的「21世紀のメタル」10枚&Ryoji(GYZE)的「21世紀のメタル」10枚Cazqui(NOCTURNAL BLOODLUST)的「21世紀のメタル」10枚&Alexander Milas(『METAL HAMMER』編集長)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 06よりヘヴィネスに! 激化する21世紀のV系増田勇一(ライター)的「21世紀のメタル」10枚&平野和祥(ライター)的「21世紀のメタル」10枚2015年~2016年 [全22枚]山崎智之(ライター)的「21世紀のメタル」10枚&川嶋未来(SIGH)(ライター)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 07躍進する日本の新世代メタルコア鈴木喜之(ライター)的「21世紀のメタル」10枚&荒金良介(ライター)的「21世紀のメタル」10枚武田砂鉄(ライター)的「21世紀のメタル」10枚&志村つくね(ライター)的「21世紀のメタル」10枚Headbang's Column ヘドバン的「メタルの真実」 Part 08ダブルステップ・メタル~メタル・ステップ梅沢直幸(『ヘドバン』編集長)的「21世紀のメタル」10枚&林幸生(『ヘドバン』編集部)的「21世紀のメタル」10枚日本と英国で繰り広げられたメタルという名の誇り高き総合芸術BABYMETAL フェンブリー・アリーナ公演超拡大レポート&IRON MAIDEN 両国国技館徹底レポートBABYMETAL フェンブリー・アリーナ公演超拡大“4"方向レポート英国メタル・メディアがメタル視点で観たBABYMETAL@ウェンブリーの衝撃PART 1 アレックス・マイラス(『METAL HAMMER』編集長)英国メタル・メディアがメタル視点で観たBABYMETAL@ウェンブリーの衝撃PART 2 ドム・ローソン(英国を代表するロック/メタル・ジャーナリスト)アイアン・メイデン 両国春場所~両国国技館二日目公演徹底レポート!

1430 円 (税込 / 送料別)

東京DEEPタイムスリップ1984⇔2022 / 河出書房新社

東京DEEPタイムスリップ1984⇔2022 / 河出書房新社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】同位置・同角度から撮影した、懐かしい東京と現在の東京の風景を並べて紹介。下北沢・自由が丘・浜松町・新大久保・初台なども加わり、前作よりもっとディープな街の変化を楽しめる写真集!・版型:A5変・総ページ数:128・ISBNコード:9784309291857・出版年月日:2022/12/21【島村管理コード:15120230125】

2000 円 (税込 / 送料別)

PCI秘 裏技テクニック / メジカルビュー社

PCI秘 裏技テクニック / メジカルビュー社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】循環器治療の中心的役割を担うPCIにおいて, 術中のつまずきをうまく乗り越え手技を成功させるためには, 基本的な知識はもちろん, デバイスやモダリティをより効果的に使用した応用的な手技-すなわち裏技-を知っておき, 駆使できるようになることが非常に重要である。本書では, 基本的な症例から複雑病変などの困難症例まで, ガイドワイヤー, ロータブレーター, IVUS, OCT/OFDIなど, 多様なデバイス・モダリティの有効な使い方を中心に, 他では見ることのできない, 経験豊富なPCIエキスパートの珠玉の裏技を詳細に解説。具体的な症例および数多くの画像・イラストを基にした実践的な解説により, 苦手な手技や困難症例などの難局を自信をもって突破できるようになる, 1ランク上のPCIを実現する1冊。【目次】I. 穿刺のコツ1いかに早く,上手に穿刺をするか2穿刺部合併症に対応する(出血,血腫,仮性瘤など)3腸骨動脈の蛇行があるときの対処法4Ulner artery approachはできるのか?5遠位橈骨動脈の穿刺のコツII. ガイディングカテーテルのエンゲージ1Amplatz left(AL)の操作法2バックアップの取り方3RAO viewを活用する4ガイディングカテーテルー特殊形状は知って使えてなんぼ5Anomalyのパターンを知るIII. ガイドワイヤーのシェイピング1一般的なPCIガイドワイヤーの構造2ガイドワイヤーの選択方法3シェイピングが命4Reverse wireの裏技的使用法IV. ガイドワイヤーの操作1ガイドワイヤーは操作法が命2トルカーも大切なのか?3ドリリングだけでは乗り切れない病変がある4Channel trackingとpenetration53Dの理解は必要6CTO septal surfingの秘密V.バルーンのデリバリー:いろいろな対応法1ダブルワイヤー2アンカーバルーンテクニック3子カテ(みんな知らないバルーンスリップ)4初心に帰るーガイディングカテーテルを変更5KBTのちょっとした裏技6究極の裏技とは? (Ultra SOUL)VI.スコアリングバルーンやカッティングバルーンの使い分けデリバリーの際のちょっとした裏技VII.ステント留置1ステントデリバリーができない際のコツ2入口部ステント留置法のコツ3ステントオーバーラップの際のコツ4側枝のワイヤリングの軌道を確認する方法ーIVUSにて5側枝のワイヤリングの軌道を確認する方法ーOCTにてVIII.子カテの使用法1何に使う,使える?2どのように使い分けるIX.IVUS1IVUSが活かせる病変や状況2ガイドワイヤーが偽腔にしか入らない(真腔が取れない)3究極のIVUSガイドーContrast less PCI4IVUS for CTOX.OCT1石灰化にいかに使うか2ロータブレーターのエンドポイントを極論する3OCTガイドPCIのコツXI.方向性冠動脈粥腫切除術(DCA)1IVUSをどう読む?2DCAの方向付けと操作法のコツ3DCAもち込みのコツ4石灰化を切除する際のコツXII.ロータブレーター1どのように削るべきか2Slow flowにしないためのコツとは3Low speed/high speedの違いはあるの?4Rota WireTMがデリバリー困難な際の裏技XIII. Diamondback3601適応は2ロータブレーターと何が違うの?3利点・欠点と裏技的使用法とは?XIV. CTO: Rendezvousの方法Rendezvousの有用性XV. 特殊な病態や治療法1Spiral coronary dissectionをどう治療する?2冠動脈瘤3Late incomplete stent appositionをどう治療する?4PTSMA施行時のちょっとした裏技5King Ghidorahなんてできるの?・版型:B5・ISBNコード:9784758319607・出版年月日:2022/08/20【島村管理コード:15120240530】

9900 円 (税込 / 送料別)

楽譜 MSOPE317 輸入 トライバル・チャター(ジェラルド・ヘスリップ)【TribalChatter】 / ミュージックエイト

楽譜 MSOPE317 輸入 トライバル・チャター(ジェラルド・ヘスリップ)【TribalChatter】 / ミュージックエイト

輸入 打楽器・パーカッション【詳細情報】・JANコード:4533332681556【収録曲】・MSOPE317 輸入 トライバル・チャター(ジェラルド・ヘスリップ)【TribalChatter】作曲:ジェラルド・ヘスリップ(GERALD HESLIP)※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120241002】

1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 GTP467 輸入 スリップノット・ギター曲集《輸入ベース楽譜》 / ロケットミュージック

楽譜 GTP467 輸入 スリップノット・ギター曲集《輸入ベース楽譜》 / ロケットミュージック

輸入・ギター・ベース・ドラム【詳細情報】・JANコード:4562360209968【島村管理コード:15120230904】

4180 円 (税込 / 送料別)

楽譜 水野式 ベーシスト演奏向上解体新書(12053)

楽譜 水野式 ベーシスト演奏向上解体新書(12053)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:エレキベース・ジャズベース教本・曲集サイズ:A5ページ数:176著者:水野正敏初版日:2011年08月30日ISBNコード:9784401120536JANコード:4997938120534「音楽理論解体新書」「作曲メソッド解体新書」でお馴染みの、理論派ジャズ・ベーシスト水野正敏氏が、ベーシストへ贈る演奏技術向上ノウハウ教本が発売。ベーシストにとって必要不可欠なアイテムが満載!本書を読めば、あなたの潜在的な演奏テクニックが開花します。12053収載内容:【CHAPTER 1 コードとスケール】[1-1 コード]指板上のコードと運指[1-2 スケール]スケールのルール指板上のスケールと運指指板の横方向と縦方向【CHAPTER 2 スケール・トーナリティ】[2-1 ダイアトニック理論][2-2 ダイアトニック・コード]ダイアトニック・コードとはC△7Dm7Em7F△7G7Am7Bm7-54音3弦跳躍フレーズ[2-3 ダイアトニック・スケール]イオニアン・スケールドリアン・スケールドリアン・スケールとブルース・スケールフリジアン・スケールリディアン・スケールミクソリディアン・スケールエオリアン・スケールロクリアン・スケール【CHAPTER 3 リズム】[3-1 リズムの基本]テンポの取り方4月4日4/3、6/4、6/8[3-2 休符の考え方]各ビートの捉え方[3-3 グルーヴと運指の関係]ミュート奏法ゴースト・ノートハンマリング・オン(上行スラー)/プリング・オフ(下行スラー)実例ベース・ライン[3-4 様ーなリズム]3/4系リズム[3-5 変拍子]変拍子とは高度なグループ先行型変拍子[3-6 スリップ・ビート]付点4分音符(1拍半フレーズ)5/4拍子の4等分フレーズ4/4拍子の3等分フレーズ【CHAPTER 4 コード・トーナリティ】[4-1 スケール・トーナリティとコード・トーナリティ]コード・プログレッション(ダイアトニック)コード・トーナリティ【CHAPTER 5 コード・プログレッション】[5-1 スタンダード・ナンバー]ダイアトニック・コードの分析スケールの統合分数コード

2200 円 (税込 / 送料込)

ギター好きが絶対に観ておきたい映画150 / リットーミュージック

ギター好きが絶対に観ておきたい映画150 / リットーミュージック

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】内容思わずギターが弾きたくなる、珠玉の音楽映画を150本を紹介!数ある音楽映画の中から、ギターやギタリストが登場する作品を専門誌『ギター・マガジン』がセレクトした'ギター映画の本'です。タイムスリップした青年がかき鳴らすロックンロール、恋人たちをつなぐアコースティック・ギターのしらべ、晩年に足を踏み入れた老人がつま弾くブルース、伝説となったギタリストの半生、悩みながらバンドを続ける青春群像......。観れば自然にギターを手に取りたくなる、そんなギター映画が盛りだくさんです。さらに大森南朋、三木孝浩(『ソラニン』監督)ら映画関係者のインタビューも収録!※本書はギター・マガジン2013年2月号の特別企画『ギターに恋する映画100』を加筆・再編集を施したものです。【本書で紹介する映画150】◎ロマンス、アクション! 名作の影にギターありバック・トゥ・ザ・フューチャーギター弾きの恋あの頃ペニー・レインとブラック・スネーク・モーンデスペラードエル・マリアッチウェインズ・ワールドティファニーで朝食をブルックリンの恋人たちブランカとギター弾きフォーチューン・クッキーオー・ブラザー!◎笑いあり涙あり! 音楽を題材にしたストーリースクール・オブ・ロッククレイジー・ハートウォーク・ハード ロックへの階段サウンド・オブ・ミュージックONCE ダブリンの街角で奇跡のシンフォニースティル・クレイジーシング・ストリート 未来へのうたカントリー・ストロングオーバー・ザ・ブルー・スカイ君が生きた証ボブという名の猫 幸せのハイタッチはじまりのうたブラザーズ・オブ・ザ・ヘッドすべてをあなたにROCKER 40歳のロック☆デビューSING/シングインサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌タイムズ・スクエアDOPE/ドープ!!イエスタデイベルベット・ゴールドマインヘドウィグ・アンド・アングリーインチロック・オブ・エイジズロック・スタースパイナル・タップテネイシャスD 失われたピックを求めてザ・コミットメンツストランペットバンディッツプッシーキャッツクライ・ベイビーショコラ◎豪華絢爛! 大物ギタリストたちがスクリーンに登場ブルース・ブラザースクロスロードロックンロール・ハイスクールトミーヒューマン・ハイウェイメタリカ:スルー・ザ・ネヴァーフラメンコ・フラメンコブランク・ジェネレーション ?リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズ?ロード・トゥ・メンフィススーパーフライパイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンドハイ・フィデリティデトロイト・ロック・シティトーク・トゥ・ハー欲望僕のスウィングサンダーバード劇場版◎波乱万丈! ミュージシャンの生き様を描くアイ・ソー・ザ・ライトウォーク・ザ・ライン/きみにつづく道永遠のジャンゴキャデラック・レコードラ★バンバアイム・ノット・ゼアバックビートコントロールランナウェイズシュガーマン 奇跡に愛された男ラブ&マーシー 終わらないメロディージャームス 狂気の秘密ジャージー・ボーイズ炎のギタリスト/ジミ・ヘンドリックスブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男ドアーズ◎音楽映画の王道、実録ドキュメンタリーザ・ビートルズ マジカル・ミステリー・ツアーザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK ─The Touring Yearsクロスファイアー・ハリケーンボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホームボブ・ディラン/我が道は変る ?1961-1965 フォークの時代?イマジン/ジョン・レノンレッド・ツエッペリン 狂熱のライヴ永遠のモータウンレス・ポールの伝説ジミ・ヘンドリックスキッズ・アー・オールライトボーン・トゥ・ブギーパコ・デ・ルシア 灼熱のギタリストジプシー・キャラバン真夏の夜のジャズボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンドジャニス:リトル・ガール・ブルーフェスティバル・エクスプレスブエナ★ビスタ★ソシアル★クラブフランク・ザッパ/音楽に愛された男ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマーロニー?MODSとROCKが恋した男?悪魔とダニエル・ジョンストンリヴ・フォーエヴァーオアシス:スーパーソニックCOBAIN モンタージュ・オブ・ヘックアンヴィル! ?夢を諦めきれない男たち?メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニーデイ・オブ・ザ・グサノゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~レッキング・クルー ~伝説のミュージシャンたち~トム・ダウド いとしのレイラをミックスした男黄金のメロディ マッスル・ショールズウッドストック 愛と平和と音楽の3日間ラスト・ワルツジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールドザ・ブルース・ムーヴィー・プロジェクト◎あの時代がよみがえる! 日本の青春バンド・ストーリー青春デンデケデケデケTOO YOUNG TOO DIE トゥーヤング トゥーダイ! 若くして死ぬアイデン&ティティGSワンダーランド味園ユニバースキセキ -あの日のソビト-覆面系ノイズソラニン色即ぜねれいしょん恋しくて君と100回目の恋僕らのワンダフルデイズロッカーズ ROCKERSBECKリンダ リンダ リンダスウィングガールズNANA -ナナ-デトロイト・メタル・シティグミ・チョコレート・パイン少年メリケンサックBANDAGE バンデイジ映画けいおん!◎さまざまな形でギターが登場する作品&ドキュメンタリー(邦画)20世紀少年〈第1章〉終わりの始まりALWAYS 三丁目の夕日 ’64恋の門ゴーストロードエリ・エリ・レマ・サバクタニ流し屋 鉄平忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー ~感度サイコー!!! ~hide 50th anniversary FILM「JUNK STORY」◎銀幕のスターが大活躍! 昭和映画にギターが登場エレキの若大将ギターを持った渡り鳥酔いどれ天使ヨコハマBJブルース(※掲載内容は予告なく変更する場合がございます)・版型:A5・総ページ数:224・ISBNコード:9784845631353・出版年月日:2017/10/26【島村管理コード:15120210324】

1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 New Sounds in Brass NSB第47集 ジャパニーズ・グラフィティXXI ドクター・ストーリー / ヤマハ

楽譜 New Sounds in Brass NSB第47集 ジャパニーズ・グラフィティXXI ドクター・ストーリー / ヤマハ

吹奏楽ポピュラ曲パーツ【詳細情報】ジャパグラ21作目は、医療ドラマ・映画にスポットをあてたメドレー!1曲目は、研修医から医師への成長がドクターヘリと共に描かれた「コード・ブルー」より、2008年の放送から一環して使用され続けドラマの重要シーンに、ここぞとかかるテーマ曲『Code Blue』。2曲目は、江戸時代へタイムスリップした脳外科医を主人公に描かれる壮大なヒューマンストーリー「JIN-仁-」から、A.サックスやクラリネットのソロが美しく彩るアレンジの『JIN-仁- Main Title』。ラストを飾るのは「私、失敗しないので。」と主人公のセリフが強烈に痺れる「Doctor-X 外科医・大門未知子」から『ドクターXのテーマ』。緩急あるアレンジは森田一浩氏の構成で、アレンジの工夫も楽譜を見て感じて欲しい1曲です。■A4判縦/スコア(32ページ)+パート譜■収録曲 :Code Blue~JIN-仁- Main Title~ドクターXのテーマ●編曲:森田一浩 ●演奏時間:約8分 ●難易度:★★★【編成】ConductorPiccolo ×11st & 2nd Flutes ×2※ Oboe ×1※ Bassoon ×1Clarinet in E♭ ×11st Clarinet in B♭ ×32nd Clarinet in B♭ ×33rd Clarinet in B♭ ×3※ Alto Clarinet in E♭ ×1Bass Clarinet in B♭ ×11st Alto Saxophone in E♭ ×12nd Alto Saxophone in E♭ ×1Tenor Saxophone in B♭ ×1Baritone Saxophone in E♭ ×11st Trumpet in B♭ ×12nd Trumpet in B♭ ×13rd Trumpet in B♭ ×11st & 2nd Horns in F ×23rd & 4th Horns in F ×21st Trombone ×12nd Trombone ×1Bass Trombone ×1Euphonium ×2Tuba ×2String Bass ×1Timpani ×1Hi-Hat & Wind Chime ×1Triangle, Snare Drum & 2 Toms ×1Suspended Cymbal ×1Bass Drum ×1Glockenspiel & Chimes ×2Vibraphone ×1※印の楽器を省いた編成でも演奏可能です。・版型:A4・総ページ数:32・ISBNコード:9784636968446・JANコード:4947817280811・出版年月日:2019/05/13【島村管理コード:15120250313】

11000 円 (税込 / 送料別)

DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き / アトス・インターナショナル

DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き / アトス・インターナショナル

DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含【詳細情報】16BEATのグルーヴを感じられるようになることを目的に、様々なエクササイズを収録。16フィールのエクササイズに始まり、アクセントを移動させるエクササイズ、ハイハットのオープン&クローズの踏み分け、様々なジャンルのグルーヴ・パターンなど、実践で役立つエクササイズが満載。CONTENTS■16を感じて叩くとはどういうことか?・簡単なビートで・バスドラムのリズムを変えても体の動きは同じ■16分をアクセントにして、感じる・EX-1 スネアで16分のアクセント移動、1拍に1つ・EX-2 スネアで16分のアクセント移動 1拍に2つ・EX-3 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-4 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-5 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-6 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-7 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-8 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-9 ベーシック・フレーズ 16分3つ割りのフレーズ・EX-10 アクセントの位置でタムやシンバルに・EX-11 右左左の手順で・EX-12 左手を移動させる・EX-13 4拍目にシングル・パラディドルを入れて手順を逆に・EX-14 アクセントをフラムに・EX-15 アクセントを32分に・EX-16 タムやバスドラムに置き換える■ハイハットを使って・ハイハットのアクセントの付け方・8分裏、16分裏の踏み方・EX-17 2種類の踏み方でパターンを叩く・EX-18 5ストロークや6連符を追加■いろいろなパターン・EX-19 ハイハットを16分で叩く・EX-20 16分を叩き続けないパターン・EX-21 ハイハットを8分で叩く16フィール(1)・EX-22 ハイハットを8分で叩く16フィール(2)・EX-23 ゴースト・ノート・パターン(1)・EX-24 ゴースト・ノート・パターン(2)・EX-25 ゴースト・ノート・パターン(3)・EX-26 サンバ風16グルーヴ・EX-27 ジャズ・サンバ・EX-28 バツカーダ風(1)・EX-29 バツカーダ風(2)・EX-30 バツカーダ風(3)・サンバ・パターンの手順・EX-31 ラテン風16グルーヴ・EX-32 ソンゴ・EX-33 ちょっとポップなソンゴ・EX-34 ハイハット・オープンを使ったラテン・パターン・EX-35 ワシントン・ゴー・ゴー・EX-36 ループ等で使われるパターン・EX-37 セカンド・ライン・EX-38 ハーフ・タイム・シャッフル・EX-39 スリップ・ビート(1)・EX-40 スリップ・ビート(2)・EX-41 7/8のグルーヴ・EX-42 バック・ビートがずれたグルーヴ(1)・EX-43 バック・ビートがずれたグルーヴ(2)・EX-44 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(1)・EX-45 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(2)・EX-46 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(3)・EX-47 少し変わったグルーヴ(1)・EX-48 少し変わったグルーヴ(2)■いろいろなエクササイズ・EX-49 バスドラムとスネアを2つづつ入れ、それをずらす・EX-50 続けて叩く・EX-51 ライド・シンバルをプラス・EX-52 16分音符3つ~8つの組み合わせ・EX-53 4-5-3-4の組み合わせ・EX-54 リズム・パターン的方向に発展・EX-55、56 2拍目4拍目をスネアに・EX-57 フィル・イン的方向に発展・EX-58 右手のタムを移動させる・EX-59 リズム・パターンとフィル・インを交互に・EX-60 3-3-6-4の組み合わせ・EX-61 リズム・パターン的方向に発展 右手をハイハットに・EX-62 2拍目4拍目をスネアに・EX-63 フィル・イン的方向に発展・EX-64 右手のタムを移動させる・EX-65 リズム・パターンとフィル・インを交互に・スピード感のある音を出す為に板垣正美 MASAMI ITAGAKI14才の時、ビートルズの影響を受けドラムを始める。葛城ユキ、伊東たけし、小比類巻かほる、白鳥英美子、米倉千尋、上妻宏光、和泉宏隆、エリック宮城、大橋勇、是方博邦、是永巧一、須藤満、和田アキラ、斉藤ノブ、バカボン鈴木、高橋ゲタ夫、渡辺香津美などジャンルを超えて数多くのアーティストのセッション、サポート等に参加。「歌心溢れるファンキーなドラム!」 を信条とし、Pop,Rock,Funk,Soul,Fusion,Latin,Jazz,とオールラウンドに活動している。独特のどっしりとした安定感のあるグルーヴから、繊細なプレイまで、ミュージシャンから絶大な信頼を得ている。ttp://www.k4.dion.ne.jp/~itayan/※本作はDVDビデオATDV-172「至極の16グルーヴ・ドラミング」を価格改定したものです。難易度中級者~上級者・アーティスト:板垣正美・版型:DVD・ISBNコード:9784907047870・JANコード:4580154603761・出版年月日:2014/11/27【島村管理コード:15120201102】

2090 円 (税込 / 送料別)

DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略 / アトス・インターナショナル

DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略 / アトス・インターナショナル

DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含【詳細情報】収録内容奇数だから難しい・・難しいから面白い!ドラマーにとっての難関にして醍醐味でもある”ハネもの”をマスターするDVD思わず身体が動くファンキーなリズムや心地よくうごめくハネたグルーヴはドラムの醍醐味。しかし、偶数である8ビートや16ビートと違い、奇数で拍をとるシャッフルは、リズムがブレたりしやすく、叩きこなすのが非常に難しいとされています。本作では、いわゆる”ハネもの”にのみ焦点を当て、演奏におけるコツを解説しながら、ゴーストノートを入れながら発展させる方法、様々な種類のシャッフルのパターンを紹介します。●商品紹介文■Demonstration『SWEET HOME CHICAGO』■ハネものの原理●イーブン・ビートとの違い ●シャッフルとバウンス ●ハネ率■ジャズ(スウィング)との類似性●アウフタクト(前打音)から始まるビート ●ハネるスウィングとハネないスウィング■レガートを使ったバウンス・ビート ◎レガートを入れてバウンスのfeelを感じたままゴーストノートを入れていく ◆頭アクセントのダウン&アップ ◆8分ゴリ押し ◆大きいノリ 2分/全音符◎バウンスをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習 ◆スローのダウン&アップ ◆ダブル・キック■Demonstration『CRYING BLUES』作曲:榊原大■ブルース・シャッフル スローで物悲しいシャッフル ◎ベーシック ◎ハイハットのアクセント移動■リズム・シャッフル パワフル&スピーディーなシャッフル■ハーフタイム・シャッフル ◎裏拍と表拍のアクセント ◎ゴーストノート ◎シャッフルをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習◎クローズド・リムでの指ゴースト!■様々なシャッフルの紹介と演奏の秘訣◎メンフィス・シャッフル ◎シカゴ・シャッフル ◎テキサス・ドライビング・シャッフル ◎デトロイト・モータウン・シャッフル ◎ハッスル・シャッフル■シャッフルの応用 奇数ならではの数遊び ◎パラディドルを応用したメトリック・モジュレーション ◎スリップ・ビート ◎メトリック・モジュレーションをフィルに応用する ◆16分・2連・8分・2拍3連■Demonstration『SUDDEN ATTACK』作曲:齋藤たかしインストラクター:齋藤たかし プロフィール仙台市生まれ。東京藝術大学打楽器科卒業。クラシックで培った確かなテクニックと表現力を基に、様々なジャンルでライブ&セッション、レコーディング・ドラマーとして活躍。参加した代表的なアーティストにPornoGraffitti、 Every Little Thing、Junho(From 2pm)、平原綾香、一青窈、川嶋あい、矢井田瞳、大塚愛、 菊池桃子、大黒摩季、河口恭吾、中西圭三、花*花、タッキー&翼、Salyu、DEEN、B.B.Queens、FIELD OF VIEW、細野晴臣、奥田民生、鈴木雅之、宇崎竜童等。ジャズ、クラシック活動も行なっており、前田憲男、エリック宮城、伊東たけし、東京フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団等と共演。2012年、マイケル・ジャクソンのトリビュートコンサート「Thriller Live」に正規メンバーとしてツアー参加。その経験を活かし、エレクトリックドラム「V-Drums」も自身の活動に積極的に取り入れリズムトラックメーカーとしても活動の場を広げる。Ludwig Drums & Istanbul Agop Cymbal & REGAL TIP 正式エンドーサー。著作に教則DVD 「ドラマーのためのリズム強化トレーニング」がある。難易度中級者~上級者・ISBNコード:9784865850284・JANコード:4580154604102・出版年月日:2016/06/24【島村管理コード:15120240205】

4180 円 (税込 / 送料別)

楽譜 SY91 やさしい器楽 JIN-仁- メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

楽譜 SY91 やさしい器楽 JIN-仁- メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

器楽合奏リコーダー鼓笛バンド【詳細情報】アーティスト: 編曲者:佐藤丈治グレード:2 キー:G 演奏時間:2分40秒主要テンポ:66 TP最高音: ソロパート:「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。編成:フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ1 / 鍵盤ハーモニカ2 / 木琴 / 鉄琴 / 低音楽器 / ピアノ / 小太鼓・大太鼓 / トライアングル・ サスペンデッドシンバル※リコーダーはソプラノリコーダーです。※鍵盤ハーモニカと低音楽器楽器は / 各種キーボードやアコーディオンなどでも対応出来ます。※鍵盤ハーモニカには指番号がついています。参考にしてください。使用Percussion:S.D、B.D / Tri、S.Cym・ISBNコード:9784840082747・JANコード:4533332950911・出版年月日:2011/11/10【島村管理コード:15120240229】

3410 円 (税込 / 送料別)

楽譜 SB291 金管バンド JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

楽譜 SB291 金管バンド JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

金管バンド曲集【詳細情報】アーティスト: 編曲者:佐藤博昭グレード:3 キー:F 演奏時間:3分50秒主要テンポ:66 TP最高音:ソ五線外 ソロパート:Tp=8小節「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。ゆったりと音色を聞かせるような旋律は、金管バンドにぴったりと言える。このアレンジではトランペットのソロが登場し、アルトホルンもメロディーで活躍する。編成:フルスコア / トランペット1.2.3 / アルトホルン1.2 / トロンボーン1.2 / ユーフォニアム / テューバ / ドラムセット / パーカッション / グロッケンシュピール浄書楽譜使用Percussion:Drs / (Perc)W.bell、S.Cym、Tri、Timp、Cabasa、Claves / Glck・ISBNコード:9784840082464・JANコード:4533332872916・出版年月日:2011/09/08【島村管理コード:15120240229】

4290 円 (税込 / 送料別)

世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問 / シンコーミュージックエンタテイメント

世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問 / シンコーミュージックエンタテイメント

書籍ジャズ・ポピュラー【詳細情報】●ジミー・ペイジに「ツェッペリンの絶頂期はいつだったと思いますか?」●ジェフ・ベックに「ジミヘンとのセッションの様子を聞かせて」●キッスのエース・フレーリーに「毎晩のメイクは大変だったの?」●スラッシュに「ガンズ・アンド・ローゼズの曲のリフをマスターする秘策はありますか?」等々、ギター・ヒーローにファンの素朴な質問をぶつけるという画期的な企画をまとめた1冊です。初歩的なものからギターの専門的なものまで、様々な興味深い質問が盛り沢山。登場ギタリストは、リッチー・ブラックモア/トニー・アイオミ/イングヴェイ・マルムスティーン/スティーヴ・ヴァイ/ゲイリー・ムーア/ジョージ・リンチ/マイケル・シェンカー/カーク・ハメット/リッチー・サンボラ/ジョー・サトリアーニ/ポール・ギルバート/ザック・ワイルドなど総勢50人!ここでしか読めないギタリスト伝説がたっぷり詰まってます。【CONTENTS】ACE FREHLEY●KISS、ソロなどSLASH●ガンズ・アンド・ローゼズ、スラッシュズ・スネークピット、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、ソロTONY IOMMI●ブラック・サバス、ヘヴン・アンド・ヘル、ソロALEX LIFESON●ラッシュDAVE MUSTAINE●メガデスJEFF BECK●ヤードバーズ、ジェフ・ベック・グループ、ソロなどBILLY GIBBONES●ZZトップJIMMY PAGE●ヤードバーズ、レッド・ツェッペリン、ザ・ファームなどYNGWIE MALMSTEEN●アルカトラス、イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース、ソロBOB WEIR●グレイトフル・デッド、ボブ・ウェア・アンド・ラットドッグBRIAN SETZER●ストレイ・キャッツ、ブライアン・セッツァー・オーケストラ、ソロなどBUDDY GUYKIRK HAMMETT●メタリカDAVE GROHL●フー・ファイターズDICKEY BETTS●オールマン・ブラザーズ・バンド、ソロDUFF McKAGAN●ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴェルヴェット・リヴォルヴァーなどERIC JOHNSON●エレクトロマグネッツ、エイリアン・ラヴ・チャイルド、ソロなどALEXI LAIHO●チルドレン・オブ・ボドム、シナジーGARY ROSSINGTON●レーナード・スキナード、ロッシントン・コリンズ・バンドCHAD KROEGER●ニッケルバックGLENN TIPTON & K.K. DOWNING●ジューダス・プリーストIAN MacKAYE●マイナー・スレット、フガジJAKE E. LEE●オジー・オズボーン・バンド、バッドランズ、ソロRITCHIE BLACKMORE●ディープ・パープル、レインボー、ブラックモアズ・ナイトJERRY CANTRELL●アリス・イン・チェインズ、ソロROBBY KRIEGER●ザ・ドアーズJOE SATRIANI●チキンフット、ソロなどMICK MARS●モトリー・クルーJOHN PETRUCCI●ドリーム・シアター、リキッド・テンション・エクスペリメント、ソロなどPAUL STANLEY●KISS、ソロなどJEFF HANNEMAN●スレイヤーLESLIE WEST●マウンテン、ウエスト・ブルース&レイングGARY MOORE●スキッド・ロウ、シン・リジィ、コロシアムII、ソロなどSTEVE VAI●フランク・ザッパ・バンド、アルカトラス、デイヴィッド・リー・ロス・バンド、ソロなどLENNY KRAVITZMICHAEL SCHENKER●スコーピオンズ、UFO、マイケル・シェンカー・グループなどSCOTT IAN●アンスラックス、S.O.D.MIKE NESS●ソーシャル・ディストーション、ソロMIKAEL AKERFELDT & FREDRIK AKESSON●オーペスNEAL SCHON●サンタナ、ジャーニー、バッド・イングリッシュ、ソロなどPAUL GILBERT●レーサーX、MR.BIG、ソロなどGEORGE LYNCH●ドッケン、リンチ・モブ、ソロなどRICHIE SAMBORA●ボンジョヴィ、ソロCHRISSIE HYNDE●ザ・プリテンダーズ、ソロROBB FLYNN & PHIL DEMMEL●マシーン・ヘッドSTEVE HOWE●トゥモロウ、イエス、エイジア、ソロなどJIM ROOT●スリップノット、ストーン・サワーSYNYSTER GATES & ZACKY VENGEANCE●アヴェンジド・セヴン・フォールドAL DI MEOLA●リターン・トゥ・フォーエヴァー、ソロなどWARREN HAYNES●オールマン・ブラザーズ・バンド、カヴァメント・ミュール・ソロなどZAKK WYLDE●オジー・オズボーン・バンド、プライド&グローリー、ソロなど・版型:四六判・総ページ数:256・ISBNコード:9784401640010・出版年月日:2014/10/19【島村管理コード:15120201102】

1650 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] New Sounds in Brass NSB第47集 ジャパニーズ・グラフィティXXI ドクター・...【送料無料】(ニューサウンズインブラスダイ47シュウジャパニーズグラフティ)

国内吹奏楽[楽譜] New Sounds in Brass NSB第47集 ジャパニーズ・グラフィティXXI ドクター・...【送料無料】(ニューサウンズインブラスダイ47シュウジャパニーズグラフティ)

ジャンル:国内吹奏楽出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上編曲者:森田一浩/モリタ・カズヒログレード:3演奏時間:8分解説:ジャパグラ21作目は、医療ドラマ・映画にスポットをあてたメドレー!商品の説明1曲目は、研修医から医師への成長がドクターヘリと共に描かれた「コード・ブルー」より、2008年の放送から一環して使用され続けドラマの重要シーンに、ここぞとかかるテーマ曲『Code Blue』。2曲目は、江戸時代へタイムスリップした脳外科医を主人公に描かれる壮大なヒューマンストーリー「JIN-仁-」から、A.サックスやクラリネットのソロが美しく彩るアレンジの『JIN-仁- Main Title』。ラストを飾るのは「私、失敗しないので。」と主人公のセリフが強烈に痺れる「Doctor-X 外科医・大門未知子」から『ドクターXのテーマ』。緩急あるアレンジは森田一浩氏の構成で、アレンジの工夫も楽譜を見て感じて欲しい1曲です。■A4判縦/スコア(32ページ)+パート譜■収録曲 :Code Blue~JIN-仁- Main Title~ドクターXのテーマ●編曲:森田一浩 ●演奏時間:約8分 ●難易度:★★★【編成】ConductorPiccolo ×11st & 2nd Flutes ×2※ Oboe ×1※ Bassoon ×1Clarinet in E♭ ×11st Clarinet in B♭ ×32nd Clarinet in B♭ ×33rd Clarinet in B♭ ×3※ Alto Clarinet in E♭ ×1Bass Clarinet in B♭ ×11st Alto Saxophone in E♭ ×12nd Alto Saxophone in E♭ ×1Tenor Saxophone in B♭ ×1Baritone Saxophone in E♭ ×11st Trumpet in B♭ ×12nd Trumpet in B♭ ×13rd Trumpet in B♭ ×11st & 2nd Horns in F ×23rd & 4th Horns in F ×21st Trombone ×12nd Trombone ×1Bass Trombone ×1Euphonium ×2Tuba ×2String Bass ×1Timpani ×1Hi-Hat & Wind Chime ×1Triangle, Snare Drum & 2 Toms ×1Suspended Cymbal ×1Bass Drum ×1Glockenspiel & Chimes ×2Vibraphone ×1※印の楽器を省いた編成でも演奏可能です。収録曲:Code Blue~JIN-仁- Main Title~ドクターXのテーマ...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

11000 円 (税込 / 送料込)

(楽譜・書籍) 水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド(音楽書)【アウトレット】

(楽譜・書籍) 水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド(音楽書)【アウトレット】

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 アウトレット商品です。店頭から直送品となります。長く店頭に陳列等していたためパッケージに傷、色あせ等ある場合もありアウトレットとして販売しております。 併売しているため欠品の場合もございます。 本体価格¥2,000ジャンルギター・ベース・ドラム関連>ベース>エレキベース・ジャズベース教本・曲集初版日2020/03/11再版日JANコード9784401648696ISBNコード9784401648696サイズA5ページ数152著者水野正敏説明オリジナル曲でのベース・ラインやイントロ、ソロの作成等、演奏現場での急なムチャ振りや様々なリクエストに対応できるべく、音楽理論をシチュエーション別の問題・解析・回答で学べる、実践的ベース理論解析書です。【収録内容】-----1 . ■CHAPTER 1 リズム編2 . ■SECTION 1 変拍子のグルーヴ3 . 5/4 拍子の捉え方4 . 7/8 拍子の捉え方5 . ■SECTION 2 ワルツ(3/4, 6/8)6 . 3/4 拍子と 6/8 拍子7 . 6/8 拍子のスリップ・ビート8 . 3拍4連の逆になる4拍3連というスリップ・ビート9 . 2拍3連の捉え方10 . ■SECTION 3 ビート(ドラムとの関係)11 . 跳ね系とは? (16分6連音符)12 . リズムが「走る」「もたる」という現象13 . 4ビート14 . メトロノームのアフター・ビート練習方法15 . リズムの要のオン・ビートとオフ・ビートの使い方16 . ■CHAPTER 2 ベース・ライン編17 . ■SECTION 1 ベース・パターン18 . 2小節パターン19 . 2小節パターンの呼吸20 . 8ビートと16ビートのグルーヴ21 . 8ビート・ベース・パターン22 . ルートと5度での8分音符の使い方23 . ■SECTION 2 4分音符のベース・ライン24 . 4分音符の長さ25 . ■SECTION 3 ベースでのイントロ26 . イン・テンポでのイントロ27 . マイナー・キーのイントロ28 . テンポ・ルバートからのベース・イントロ29 . ■CHAPTER 3 ハーモナイズ編30 . ■SECTION 1 ルート選択の怪31 . 擬似分数コード32 . 7thコードでのルート選択33 . トニック・マイナー・コードでのルート選択34 . ベース・ライン・クリシェでのルート変更35 . ■SECTION 2 テンション・ノートの解釈36 . ♯11th・♭5度・?5度の関係37 . ♭13th・♯5度・?5度の関係38 . 「7sus4」のスケール39 . テンション・とノートとベース・ラインの関係40 . ■SECTION 3 ルートの補助41 . 4弦にとってのE♭というルートの処理42 . オクターヴ奏法43 . ■SECTION 4 ハーモニクスの効果と使い方44 . 低音との関係45 . ハーモニクスと実音によるコード表現46 . ■CHAPTER 4 より具体的な問題47 . ■SECTION 1 コピーの意味48 . オリジナル曲でのベースライン49 . コードが最初から分かっている曲50 . タブ譜での採譜コピーのメリットとデメリット51 . ■SECTION 2 ベース・ソロとは?52 . ソロに聴こえる条件【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1■CHAPTER 1 リズム編2■SECTION 1 変拍子のグルーヴ35/4 拍子の捉え方47/8 拍子の捉え方5■SECTION 2 ワルツ(3/4, 6/8)63/4 拍子と 6/8 拍子76/8 拍子のスリップ・ビート83拍4連の逆になる4拍3連というスリップ・ビート92拍3連の捉え方10■SECTION 3 ビート(ドラムとの関係)11跳ね系とは? (16分6連音符)12リズムが「走る」「もたる」という現象134ビート14メトロノームのアフター・ビート練習方法15リズムの要のオン・ビートとオフ・ビートの使い方16■CHAPTER 2 ベース・ライン編17■SECTION 1 ベース・パターン182小節パターン192小節パターンの呼吸208ビートと16ビートのグルーヴ218ビート・ベース・パターン22ルートと5度での8分音符の使い方23■SECTION 2 4分音符のベース・ライン244分音符の長さ25■SECTION 3 ベースでのイントロ26イン・テンポでのイントロ27マイナー・キーのイントロ28テンポ・ルバートからのベース・イントロ29■CHAPTER 3 ハーモナイズ編30■SECTION 1 ルート選択の怪31擬似分数コード327thコードでのルート選択33トニック・マイナー・コードでのルート選択34ベース・ライン・クリシェでのルート変更35■SECTION 2 テンション・ノートの解釈36♯11th・♭5度・?5度の関係37♭13th・♯5度・?5度の関係38「7sus4」のスケール39テンション・とノートとベース・ラインの関係40■SECTION 3 ルートの補助414弦にとってのE♭というルートの処理42オクターヴ奏法43■SECTION 4 ハーモニクスの効果と使い方44低音との関係45ハーモニクスと実音によるコード表現46■CHAPTER 4 より具体的な問題47■SECTION 1 コピーの意味48オリジナル曲でのベースライン49コードが最初から分かっている曲50タブ譜での採譜コピーのメリットとデメリット51■SECTION 2 ベース・ソロとは?52ソロに聴こえる条件

2200 円 (税込 / 送料別)