「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

【新品】 フィドルが弾きたい! -アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲- 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】 フィドルが弾きたい! -アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲- 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784276474048出版社 音楽之友社サイズ 菊倍ページ数 160商品種別 楽譜 ●まえがき 基本のジグボウイング 44.The Musical Priest(音楽僧) (アイリッシュフィドル)パートの始まりや終わりのスラー 45.The Salamanca(サラマンカ) (アイリッシュフィドル)46.The Morning Dew(朝のツユ) (アイリッシュフィドル)【エア】 47.O’Carolan’s Draught(オカロランの一気飲み) (アイリッシュフィドル)48.The Wounded Hussar(傷ついた騎士) (アイリッシュフィドル)49.The Heart Is True(真実の愛) (アイリッシュフィドル)【スライド】 50.Toormore(トゥアモア) (アイリッシュフィドル)リルト 51.The Cullen Slide(カレン村のスライド) (アイリッシュフィドル)開放弦のロール 52.The Star Above The Garter(ガーターの上のスター) (アイリッシュフィドル)53.The Road To Lisdoonvarna(リスドンバーナへの道) (アイリッシュフィドル)【ホーンパイプ その3】 アルペジオ 54.The Tailor’s(仕立屋のより糸) (アイリッシュフィドル)55.McGlinchey’s(マクグリンチーの) (アイリッシュフィドル)56.Beeswing(ビーズウィング) (アイリッシュフィドル)56a.Beeswing(ビーズウィング) (アイリッシュフィドル)1.TheIrish Washerwoman(アイルランドの洗濯婦) (アイリッシュフィドル)【スリップジグ】 曲の中ほどで使う「終わりのボウイング」 57.The Kid On The Mountain(山の上の子ヤギ) (アイリッシュフィドル)58.The Rocky Road To Dublin(ダブリンへのでこぼこ道) (アイリッシュフィドル)59.The Butterfly(蝶々) (アイリッシュフィドル)【ジグ その4】 60.The Chicago Jig(シカゴジグ) (アイリッシュフィドル)61.Tom Billy’s(トム・ビリーの) (アイリッシュフィドル)62.Garrett Barry’s(ギャレット・バリーの) (アイリッシュフィドル)62a.Garrett Barry’s(ギャレット・バリーのもう一つのバージョン) (アイリッシュフィドル)基本のジグボウイングにスラーを入れる ハーフシャープ 63.The Pipe On The Hob(暖炉の上のパイプ) (アイリッシュフィドル)【マーチ、ワルツ、セットダンス曲】 マーチ 64.Braian Boru’s(ブライアン・ボルーの) (アイリッシュフィドル)65.Martin Kirwan’s(マーティン・キルランの) (アイリッシュフィドル)ワルツ 66a.Star Of The County Down No.1(ダウン郡の星1番) (アイリッシュフィドル)66b.Star Of The County Down No.2(ダウン郡の星2番、ワルツのバージョン) (アイリッシュフィドル)67.The Palm Trees Of Kerry(ケリー郡の椰子の木) (アイリッシュフィドル)2.The Walls Of Liscarrol(リスカロールの城壁) (アイリッシュフィドル)セットダンス曲 68.Acc&Deuce of Pipering(パイプ吹きのエースとデュース) (アイリッシュフィドル)【リール その4】 8の字ボウイング 69.The Reel Of Mullinavat(ムルナバタ村のリール) (アイリッシュフィドル)連続するロール 70.Doctor Gilbert(ギルバート博士) (アイリッシュフィドル)71.Lad O’Beirne’s(ラド・オバーンの) (アイリッシュフィドル)72.Paddy Ryan’s Dream(パディ・ライアンの夢) (アイリッシュフィドル)73.Walsh’s Fancy(ウォルシュの憧れ) (アイリッシュフィドル)スライド 74.The Lads Of Laois(リーシュ地方の少年) (アイリッシュフィドル)75.The Jug Of Punch(ジャグ一杯のパンチ) (アイリッシュフィドル)76.Eddie Kelly’s(エディ・ケリーの) (アイリッシュフィドル)77.Bonnie Kate(麗しのケイト) (アイリッシュフィドル)78.Jenny’s Chickens(ジェニーのチキン) (アイリッシュフィドル)【おわりにリールとジグを一曲ずつ】 79.Paddy Fahy’s(Pete Cooper’s)(パディ・ファヒー、あるいはピーク・クーパーの!) (アイリッシュフィドル)80.Another One Of Paddy’s(もう一つのパディの曲) (アイリッシュフィドル)●脚注 ●お薦めの音源 3.Old Jooe’sJig(ジョーおじいさんのジグ) (アイリッシュフィドル)●曲名索引 ●謝辞 グレイスノート(前打音) 4.My Darling Asleep(愛しい人の眠り) (アイリッシュフィドル)メロディ上のバリエーション(変奏) 【イントロダクション】 3つの8分音符をスラーで弾く 5.Gillan’s Apples(ジランのりんご) (アイリッシュフィドル)【ホーンパイプ その1】 手首の描く円(右手) 「1ダウン3アップ」ボウイング/トレブル 6.Harvest Home(収穫祭) (アイリッシュフィドル)カット 「3ー3ー2」ボウイング 7.Jackie Tar(ジャッキー・ター) (アイリッシュフィドル)ダブルストップ(重音) 伝統の音楽とは/歴史を振り返る 【リール その1】 腕の重さを使ってアクセントを付ける 8.The Merry Blacksmith(陽気な鍛冶屋) (アイリッシュフィドル)1の指のロール 9.The Banshee(バンシー) (アイリッシュフィドル)10.The Maid Behind The Bar(バーの裏のメイド) (アイリッシュフィドル)【ポルカ】 11.O The Britches Full Of Stitches(つぎはだらけの半ズボン) (アイリッシュフィドル)移弦 12.Bill Sullivan’s Polka(ビル・サリバンのポルカ) (アイリッシュフィドル)曲はそらで演奏する/アイルランドの曲の構造 アクセントを変化させる 13.Ballydesmond Polkas No.1(バリーデズモンドのポルカ1番) (アイリッシュフィドル)16分音符の3連符 クロスボウイング 14.Ballydesmond Polkas No.2(バリーデズモンドのポルカ2番) (アイリッシュフィドル)15.Julia Clifford’s(ジュリア・クリフォードの) (アイリッシュフィドル)16.Din Tarrant’s(ディン・タランの) (アイリッシュフィドル)【ジグ その2】 ジグにおける1の指のロール 17.Tobin’s Jig(トビンのジグ) (アイリッシュフィドル)ダンス音楽―アクセントを付ける音と弱い音 バリエーション(変奏)/8分音符3つのスペースに4音入れる ジグにおいて、ロールをオフビートアクセントで弾く 「オプショナル(任意の)」スラー 18.Morrison’s Jig(モリソンのジグ) (アイリッシュフィドル)ロールを使う箇所 19.Old Joe’s with rolls(ジョーおじいさんのロール付きバージョン) (アイリッシュフィドル)【ホーンパイプ その2】 トリプレットにスラーを掛ける 20.Off To California(カルフォルニアへの旅立ち) (アイリッシュフィドル)リズム上のバリエーション(変奏) 音色と共鳴音/伝統的な構え方/すべてはボウイングにあり 21.Bonaparte Crossing The Rhine(ライン川を渡るナポレオン) (アイリッシュフィドル)22.The Galway Hornpipe(ゴルウェイのホーンパイプ) (アイリッシュフィドル)走るトリプレット 23.The Rights of Man(人間の権利) (アイリッシュフィドル)【リール その2】 2の指、3の指のロール/ダブルストップ(重音)について追加 24.The Teetotaller’s Reel(禁酒者のリール) (アイリッシュフィドル)リールにおいて、ロールをオフビートアクセントで弾く/トレブルについて補足 ダブルグレイスノート(複前打音) 25.The Silver Spear(銀の槍) (アイリッシュフィドル)ハードアクセントとソフトアクセント/ダンス音楽の速さ ショートロール オフビートを強調するボウイング 26.Cooley’s Reel(クーリーのリール) (アイリッシュフィドル)【マズルカ】 27.Sonny Brogan’s Mazurka(ソニー・ブロガンのマズルカ) (アイリッシュフィドル)28.Charlie Lennon’s(チャーリー・レノンの) (アイリッシュフィドル)29.Vincent Campbell’s(ビンセント・キャンベルの) (アイリッシュフィドル)30.Donegal Mazurkas No.1(ドニゴールのマズルカ1番) (アイリッシュフィドル)30a.Donegal Mazurkas No.1-2nd version(ドニゴールのマズルカ1番のセカンドバージョン) (アイリッシュフィドル)31.Donegal Mazurkas(ドニゴールのマズルカ2番) (アイリッシュフィドル)アイルランド音楽における教会旋法(モード)/地域や個々の演奏スタイル 【ジグ その3】 「ダウンーアップーアップーダウン」ジグボウイング 「ダウンーダウンーアップーアップ」ジグボウイング 32.The Lark In The Morning(朝のヒバリ) (アイリッシュフィドル)33.Brayan O’Lynn(ブライアン・オリン) (アイリッシュフィドル)34.The Connachtman’s Rambles(コナート男のぶらぶら歩き) (アイリッシュフィドル)35.Paddy Clancy’s(パディ・クランシーの) (アイリッシュフィドル)ジグでの「トレブル」 【ハイランド】 36.Untitled Highland(無題のハイランド) (アイリッシュフィドル)【ジグ その1】 37.Porry,Put The Kettle On(ポーリー、やかんをかけてちょうだい) (アイリッシュフィドル)38.Con McGinley’s(コン・マッギンリーの) (アイリッシュフィドル)39.Jimmy Lyon’s(ジミー・リヨンの) (アイリッシュフィドル)40.Corn Rigs(とうもろこし畑の畝) (アイリッシュフィドル)【リール その3】 41.The Cup Of Tea(一杯の紅茶) (アイリッシュフィドル)小節を4分音符で終えるボウイング その1/その2 42.The Bank of Ireland(アイルランド銀行) (アイリッシュフィドル)音の変わり目を遅らせる 43.The Morning Star(夜明けの明星) (アイリッシュフィドル)

3300 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】革命的半ズボン主義宣言【メール便を選択の場合送料無料】

【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】革命的半ズボン主義宣言【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。橋本 治メーカー:河出書房新社ISBN:9784309039411PCD:03941四六変 厚さ2.1cm 320ページ刊行日:2024/12/24

2420 円 (税込 / 送料別)

[書籍] ひるは映画館、よるは酒【10,000円以上送料無料】(ヒルハエイガカン、ヨルハサケ)

書籍[書籍] ひるは映画館、よるは酒【10,000円以上送料無料】(ヒルハエイガカン、ヨルハサケ)

ジャンル:書籍出版社:(株)筑摩書房弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:3本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、持込み自由昭和のシネマ・パラダイス!オリジナル・アンソロジー街のあちこちに映画館と酒場があったあの頃。3本立て、終日入替無し、もちろん全席自由、持込み飲食OK!たまに意外な小動物も出没・・・・・・。コミさんの愛称で知られた著者が、今日もバスに乗り、弁当を買って、映画館の暗がりに潜り込む。終われば酒場へゴー!映画と酒への思いがあふれるエッセイを選んだ、ちくま文庫オリジナル・アンソロジー。解説・荒島晃宏【目次】1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと 田中開解説 荒島晃宏1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと 田中開解説 荒島晃宏こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

990 円 (税込 / 送料別)

[書籍] ひみつの とっくん【10,000円以上送料無料】(ヒミツノトックン)

書籍[書籍] ひみつの とっくん【10,000円以上送料無料】(ヒミツノトックン)

ジャンル:書籍出版社:金の星社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:体育が大嫌いなぼく。一番苦手なのはさか上がりだ。体育の時間、先生が「がんばって!」とぼくの半ズボンを引っぱったら、できた。でも、クラスのみんなは大笑い。お尻が丸見えだった。ぼくは秘密の特訓を決心した。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1430 円 (税込 / 送料別)

[書籍] 革命的半ズボン主義宣言【10,000円以上送料無料】(カクメイテキハンスボンシュギセンゲン)

書籍[書籍] 革命的半ズボン主義宣言【10,000円以上送料無料】(カクメイテキハンスボンシュギセンゲン)

ジャンル:書籍出版社:河出書房新社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:3週間~4週間こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2420 円 (税込 / 送料別)

革命的半ズボン主義宣言 / 河出書房新社

革命的半ズボン主義宣言 / 河出書房新社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】・橋本 治・版型:四六変・総ページ数:320・ISBNコード:9784309039411・出版年月日:2024/12/24【島村管理コード:15120241220】

2420 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】ひるは映画館、よるは酒【メール便不可商品】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】ひるは映画館、よるは酒【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。田中 小実昌メーカー:(株)筑摩書房ISBN:9784480438621文庫型 384ページ刊行日:2023/02/133本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、持込み自由昭和のシネマ・パラダイス!オリジナル・アンソロジー街のあちこちに映画館と酒場があったあの頃。3本立て、終日入替無し、もちろん全席自由、持込み飲食OK!たまに意外な小動物も出没・・・・・・。コミさんの愛称で知られた著者が、今日もバスに乗り、弁当を買って、映画館の暗がりに潜り込む。終われば酒場へゴー!映画と酒への思いがあふれるエッセイを選んだ、ちくま文庫オリジナル・アンソロジー。解説・荒島晃宏【目次】1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと----田中開解説-----------荒島晃宏1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと----田中開解説-----------荒島晃宏

990 円 (税込 / 送料別)

ひみつの とっくん / 金の星社

ひみつの とっくん / 金の星社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】体育が大嫌いなぼく。一番苦手なのはさか上がりだ。体育の時間、先生が「がんばって!」とぼくの半ズボンを引っぱったら、できた。でも、クラスのみんなは大笑い。お尻が丸見えだった。ぼくは秘密の特訓を決心した。・工藤純子・版型:A5・総ページ数:96・ISBNコード:9784323075488・出版年月日:2024/07/11【島村管理コード:15120240710】

1430 円 (税込 / 送料別)

ひるは映画館、よるは酒 / 筑摩書房

ひるは映画館、よるは酒 / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】3本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、飲食持込み自由、そんな映画館を愛した著者が綴った昭和のシネマパラダイス!文庫オリジナル・アンソロジー。解説 荒島 晃宏3本立て、入替無し、持込み自由昭和のシネマ・パラダイス!オリジナル・アンソロジー街のあちこちに映画館と酒場があったあの頃。3本立て、終日入替無し、もちろん全席自由、持込み飲食OK!たまに意外な小動物も出没・・・・・・。コミさんの愛称で知られた著者が、今日もバスに乗り、弁当を買って、映画館の暗がりに潜り込む。終われば酒場へゴー!映画と酒への思いがあふれるエッセイを選んだ、ちくま文庫オリジナル・アンソロジー。解説・荒島晃宏【目次】1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと----田中開解説-----------荒島晃宏1 昭和三十年代末頃・・・契ろうてや、ちぎろうてや!下着のつけ方にこまかな心づかい流行すると困る”異色ドキュメント”2 昼間は映画夜は酒・・・昼間は映画夜は酒ほかになにかすることがあるの二条朱実よ、ふつうのをやろう川崎映画街映画館の水飲所映画を見るについての悩み掛け持ちの映写技士アメリカに渡って観た映画あまく、かなしいハードボイルド四百円映画館のコップ弁当食い食いバスか映画かシマらないシネマたったひとりの主役田中小実昌賞 映画館部門 武蔵野推理劇場殿半ズボンも苦労する3 ガード下の映画館・・・目がさめると、明日になるガード下の映画館今日は、どちらのポルノを?冬の陽あかるくボロは駄目に決定呉の「とうせんば」チンボツがえり菖蒲園はどこだトノさん、がんばれ映画は渋谷で朝陽のさす電車アテネでバスにのってハワイの名なし映画館鶴橋の縄と鞭恋は盲耳テニス・シューズの水兵さん近ごろの侍は、もう・・・・・・口はパクパククマさんの店刑事の身内は出るなせんちめんたるオジン骨こそイノチ自由を我等にひかり座まで百メートル辰味丼五五〇円松竹直営天ぷらソバ夏の日のダブリン女私立探偵の性生活4 昭和末年前後・・・池袋の映画館上野の映画館浅草の劇場浅草六区の映画館さよなら新宿ロマン自由が丘・大井・蒲田横浜の映画館渋谷の映画館祖父田中小実昌のこと----田中開解説-----------荒島晃宏・田中 小実昌・版型:文庫型・総ページ数:384・ISBNコード:9784480438621・出版年月日:2023/02/13【島村管理コード:15120230221】

990 円 (税込 / 送料別)

フィドルが弾きたい! -アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲-[三条本店楽譜]

フィドルが弾きたい! -アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲-[三条本店楽譜]

商品のお届けについて ◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。 ◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。 【商品情報】発売日: 2022年3月出版社: 株式会社音楽之友社ジャンル: バイオリン・チェロ・弦バス発行形態: 菊倍ページ数: 144PISBN: 9784276474048商品内容総曲数: 161曲1:●まえがき2:【イントロダクション】3: 伝統の音楽とは/歴史を振り返る4: 曲はそらで演奏する/アイルランドの曲の構造5: ダンス音楽-アクセントを付ける音と弱い音6: 音色と共鳴音/伝統的な構え方/すべてはボウイングにあり7: ハードアクセントとソフトアクセント/ダンス音楽の速さ8: アイルランド音楽における教会旋法(モード)/地域や個々の演奏スタイル9:【ジグ その1】10: 基本のジグボウイング11: リルト12:1.TheIrish Washerwoman(アイルランドの洗濯婦)13: 基本のジグボウイングにスラーを入れる14:2.The Walls Of Liscarrol(リスカロールの城壁)15: スライド16:3.Old Jooe’sJig(ジョーおじいさんのジグ)17: グレイスノート(前打音)18:4.My Darling Asleep(愛しい人の眠り)19: メロディ上のバリエーション(変奏)20: 3つの8分音符をスラーで弾く21:5.Gillan’s Apples(ジランのりんご)22:【ホーンパイプ その1】23: 手首の描く円(右手)24: 「1ダウン3アップ」ボウイング/トレブル25:6.Harvest Home(収穫祭)26: カット27: 「3ー3ー2」ボウイング28:7.Jackie Tar(ジャッキー・ター)29: ダブルストップ(重音)30:【リール その1】31: 腕の重さを使ってアクセントを付ける32:8.The Merry Blacksmith(陽気な鍛冶屋)33: 1の指のロール34:9.The Banshee(バンシー)35:10.The Maid Behind The Bar(バーの裏のメイド)36:【ポルカ】37:11.O The Britches Full Of Stitches(つぎはだらけの半ズボン)38: 移弦39:12.Bill Sullivan’s Polka(ビル・サリバンのポルカ)40: アクセントを変化させる41:13.Ballydesmond Polkas No.1(バリーデズモンドのポルカ1番)42: 16分音符の3連符43: クロスボウイング44:14.Ballydesmond Polkas No.2(バリーデズモンドのポルカ2番)45:15.Julia Clifford’s(ジュリア・クリフォードの)46:16.Din Tarrant’s(ディン・タランの)47:【ジグ その2】48: ジグにおける1の指のロール49:17.Tobin’s Jig(トビンのジグ)50: バリエーション(変奏)/8分音符3つのスペースに4音入れる51: ジグにおいて、ロールをオフビートアクセントで弾く52: 「オプショナル(任意の)」スラー53:18.Morrison’s Jig(モリソンのジグ)54: ロールを使う箇所55:19.Old Joe’s with rolls(ジョーおじいさんのロール付きバージョン)56:【ホーンパイプ その2】57: トリプレットにスラーを掛ける58:20.Off To California(カルフォルニアへの旅立ち)59: リズム上のバリエーション(変奏)60:21.Bonaparte Crossing The Rhine(ライン川を渡るナポレオン)61:22.The Galway Hornpipe(ゴルウェイのホーンパイプ)62: 走るトリプレット63:23.The Rights of Man(人間の権利)64:【リール その2】65: 2の指、3の指のロール/ダブルストップ(重音)について追加66:24.The Teetotaller’s Reel(禁酒者のリール)67: リールにおいて、ロールをオフビートアクセントで弾く/トレブルについて補足68: ダブルグレイスノート(複前打音)69:25.The Silver Spear(銀の槍)70: ショートロール71: オフビートを強調するボウイング72:26.Cooley’s Reel(クーリーのリール)73:【マズルカ】74:27.Sonny Brogan’s Mazurka(ソニー・ブロガンのマズルカ)75:28.Charlie Lennon’s(チャーリー・レノンの)76:29.Vincent Campbell’s(ビンセント・キャンベルの)77:30.Donegal Mazurkas No.1(ドニゴールのマズルカ1番)78:30a.Donegal Mazurkas No.1-2nd version(ドニゴールのマズルカ1番のセカンドバージョン)79:31.Donegal Mazurkas(ドニゴールのマズルカ2番)80:【ジグ その3】81: 「ダウンーアップーアップーダウン」ジグボウイング82: 「ダウンーダウンーアップーアップ」ジグボウイング83:32.The Lark In The Morning(朝のヒバリ)84:33.Brayan O’Lynn(ブライアン・オリン)85:34.The Connachtman’s Rambles(コナート男のぶらぶら歩き)86:35.Paddy Clancy’s(パディ・クランシーの)87: ジグでの「トレブル」88:【ハイランド】89:36.Untitled Highland(無題のハイランド)90:37.Porry,Put The Kettle On(ポーリー、やかんをかけてちょうだい)91:38.Con McGinley’s(コン・マッギンリーの)92:39.Jimmy Lyon’s(ジミー・リヨンの)93:40.Corn Rigs(とうもろこし畑の畝)94:【リール その3】95:41.The Cup Of Tea(一杯の紅茶)96: 小節を4分音符で終えるボウイング その1/その297:42.The Bank of Ireland(アイルランド銀行)98: 音の変わり目を遅らせる99:43.The Morning Star(夜明けの明星)100:44.The Musical Priest(音楽僧)101: パートの始まりや終わりのスラー102:45.The Salamanca(サラマンカ)103:46.The Morning Dew(朝のツユ)104:【エア】105:47.O’Carolan’s Draught(オカロランの一気飲み)106:48.The Wounded Hussar(傷ついた騎士)107:49.The Heart Is True(真実の愛)108:【スライド】109:50.Toormore(トゥアモア)110:51.The Cullen Slide(カレン村のスライド)111: 開放弦のロール112:52.The Star Above The Garter(ガーターの上のスター)113:53.The Road To Lisdoonvarna(リスドンバーナへの道)114:【ホーンパイプ その3】115: アルペジオ116:54.The Tailor’s(仕立屋のより糸)117:55.McGlinchey’s(マクグリンチーの)118:56.Beeswing(ビーズウィング)119:56a.Beeswing(ビーズウィング)120:【スリップジグ】121: 曲の中ほどで使う「終わりのボウイング」122:57.The Kid On The Mountain(山の上の子ヤギ)123:58.The Rocky Road To Dublin(ダブリンへのでこぼこ道)124:59.The Butterfly(蝶々)125:【ジグ その4】126:60.The Chicago Jig(シカゴジグ)127:61.Tom Billy’s(トム・ビリーの)128:62.Garrett Barry’s(ギャレット・バリーの)129:62a.Garrett Barry’s(ギャレット・バリーのもう一つのバージョン)130: ハーフシャープ... ご注文について ◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。 ◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。 ◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。 ◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。 ◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。 [pop140424-mg]

3300 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ヴァイオリン フィドルが弾きたい!アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲

音楽之友社楽譜 ヴァイオリン フィドルが弾きたい!アイリッシュフィドルを完全制覇する80曲

多くのクラシック・ヴァイオリン演奏者にとって未知・憧れの存在であるフィドル。「フィドルが弾けたらかっこいい」「ヴァイオリンはなかなか上手くならないけれど、もっと気楽に演奏ができたら」という願いを持つヴァイオリン演奏者のバイブルとなる、日本では類を見ないフィドル教本である。クラシック・ヴァイオリンよりも手軽に始められるポイントは「弓の持ち方が自由」「ヴィブラート不要」「ポジション移動がない」「安い楽器で十分」などなど無数にあるが、フィドルといえばなんといってもアイリッシュ。数あるスタイルの中でもアイリッシュを体得すれば立派なフィドル弾きということで、その伝統的な奏法を80曲を通じてマスターする。 曲目 1 The Irish Washerwoman アイルランドの洗濯婦 2 The Walls Of Liscarrol リスカロールの城壁 3 Old Jooe's Jig ジョーおじいさんのジグ 4 My Darling Asleep 愛しい人の眠り 5 Gillan's Apples ジランのりんご 6 Harvest Home 収穫祭 7 Jackie Tar ジャッキー・ター 8 The Merry Blacksmith 陽気な鍛冶屋 9 The Banshee バンシー 10 The Maid Behind The Bar バーの裏のメイド 11 O The Britches Full Of Stitches つぎはぎだらけの半ズボン 12 Bill Sullivan's Polka ビル・サリバンのポルカ 13 Ballydesmond Polkas No.1 バリーデズモンドのポルカ1番 14 Ballydesmond Polkas No.2 バリーデズモンドのポルカ2番 15 Julia Clifford's ジュリア・クリフォードの 16 Din Tarrant's ディン・タランの 17 Tobin's Jig トビンのジグ 18 Morrison's Jig モリソンのジグ 19 Old Joe's with rolls ジョーおじいさんのロール付きバージョン 20 Off To California カリフォルニアへの旅立ち 21 Bonaparte Crossing The Rhine ライン川を渡るナポレオン 22 The Galway Hornpipe ゴルウェイのホーンパイプ 23 The Rights Of Man 人間の権利 24 The Teetotaller's Reel 禁酒者のリール 25 The Silver Spear 銀の槍 26 Cooley's Reel クーリーのリール 27 Sonny Brogan's Mazurka ソニー・ブロガンのマズルカ 28 Charlie Lennon's チャーリー・レノンの 29 Vincent Campbell's ビンセント・キャンベルの 30 Donegal Mazurkas No.1 ドニゴールのマズルカ1番 31 Donegal Mazurkas No.2 ドニゴールのマズルカ2番 32 The Lark In The Morning 朝のひばり 33 Brayan O'Lynn ブライアン・オリン 34 The Connachtman's Rambles コナート男のぶらぶら歩き 35 Paddy Clancy's パディ・クランシーの 36 Unititled Highland 無題のハイランド 37 Polly, Put The Kettle On ポーリー、やかんをかけてちょうだい 38 Con McGinley's コン・マッギンリーの 39 Jimmy Lyon's ジミー・リヨンの 40 Corn Rigs とうもろこし畑の畝 41 The Cup Of Tea 一杯の紅茶 42 The Bank of Ireland アイルランド銀行 43 The Morning Star 明けの明星 44 The Musical Priest 音楽僧 45 The Salamanca サラマンカ 46 The Morning Dew 朝の霧 47 O'Carolan's Draught オカロランの一気飲み 48 The Wounded Hussar 傷ついた騎士 49 The Heart Is Turue 真実の愛 50 Toormore トゥアモア 51 The Cullen Slide カレン村のスライド 52 The Star Above The Garter ガーターの上のスター 53 The Road To Lisdoonvarna リスドンバーナへの道 54 The Tailor's Twist 仕立て屋のより糸 55 McGlinchey's マグリンチ―の 56 Beeswing ビーズウィング 57 The Kid On The Mountain 山の上の子ヤギ 58 The Rocky Road To Dublin ダブリンへのでこぼこ道 59 The Butterfly 蝶々 60 The Chicago Jig シカゴジグ 61 Tom Billy's トム・ビリーの 62 Garrett Barry's ギャレット・バリーの 63 The Pipe On The Hob 暖炉の上のパイプ 64 Braian Boru's ブライアン・ボルーの 65 Martin Kirwan's マーティン・キルランの 66 Star Of The Country Down No.1 ダウン群の星1番 67 The Palm Trees Of Kerry ケリー群の椰子の木 68 Ace & Deuce of Pipering パイプ吹きのエースとデュース 69 The Reel Of Mullinavat ムルナバタ村のリール 70 Doctor Gilbert ギルバート博士 71 Lad O'Beirne's ラド・オバーンの 72 Paddy Ryan's Dream パディ・ライアンの夢 73 Walsh's Fancy ウォルシュの憧れ 74 The Lads Of Laois リーシュ地方の少年 75 The Jug Of Punch ジャグ一杯のパンチ 76 Eddie Kelly's エディ・ケリーの 77 Bonnie Kate 麗しのケイト 78 Jenny's Chickens ジェニーのチキン 79 Paddy Fahy's(Pete Cooper's!) パディ・ファヒー、あるいはピート・クーパの! 80 Another One Of Paddy's もう一つのパディの曲店舗陳列商品につき色あせ・擦り傷等、予めご了承ください 返品・交換不可 楽器構成をご確認の上ご注文ください

3300 円 (税込 / 送料別)