「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

【新品】 フォーレ歌曲集 全60曲 [高声用] 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】 フォーレ歌曲集 全60曲 [高声用] 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784285136869サイズ A4ページ数 280蝶と花/Le papillon et la fleur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)五月/Mai (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)愛の夢/Reve d’amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)僧院の廃墟にて/Dans les ruines d’une abbaye (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)船乗り/Les matelots (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)リディア/Lydia (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)讃歌/Hymne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)孤独な女/Seule (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)亡き人/L’absent (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)代償/La rancon (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)秋の歌/Chant d’automne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)漁夫の唄(ラメント)/Chanson du pecheur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)朝の歌/Aubade (作曲: Gabriel Faure 作詞: Louis Pommey)悲しみ/Tristesse (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)舟唄(バルカロール)/Barcarolle (作曲: Gabriel Faure 作詞: Marc Monnier)この世!/Ici‐bas! (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)水のほとり/Au bord de l’eau (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)トスカナのセレナード/Serenade Toscane (作曲: Gabriel Faure 作詞: Romain Bussine)スィルヴィー/Sylvie (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul de Choudens)夢のあと/Apres un reve (作曲: Gabriel Faure 作詞: Romain Bussine)出会い(歌曲集「ある日の詩」より)/Rencontre(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)ずっと(歌曲集「ある日の詩」より)/Toujours(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)さようなら(歌曲集「ある日の詩」より)/Adieu(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)旅人/Le voyageur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)ネル/Nell (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)秋/Automne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)ゆりかご/Les berceaux (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)私達の愛/Notre amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)秘密/Le secret (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)愛の唄/Chanson d’amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)歌う妖精/La fee aux chansons (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)夜明け/Aurore (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)投げ捨てられた花/Fleur jetee (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)夢の国/Le pays des reves (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)イスパアンのバラ/Les roses d’Ispahan (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)夜想曲(ノクテュルヌ)/Nocturne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Villiers de L’Isle‐Adam)クリスマス/Noel (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Wilder)贈りもの/Les presents (作曲: Gabriel Faure 作詞: Villiers de L’Isle‐Adam)月明かり/Clair de lune (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)涙/Larmes (作曲: Gabriel Faure 作詞: Jean Richepin)墓地にて/Au cimetiere (作曲: Gabriel Faure 作詞: Jean Richepin)スプリーン(街に雨が降るように)/Spleen (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)シャイロックの唄/Chanson (作曲: Gabriel Faure 作詞: Edmond Haraucourt)シャイロックのマドリガル/Madrigal (作曲: Gabriel Faure 作詞: Edmond Haraucourt)祈り/En priere (作曲: Gabriel Faure 作詞: Stephan Bordese)バラ/La rose (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)マンドリン(「ヴェニスの5つの歌」より)/Mandoline(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)ひそやかに(「ヴェニスの5つの歌」より)/En sourdine(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)グリーン(「ヴェニスの5つの歌」より)/Green(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)クリメーヌに(「ヴェニスの5つの歌」より)/A Clymene(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)それは恍惚(「ヴェニスの5つの歌」より)/C’est l’extase(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)牢獄/Prison (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)夕暮/Soir (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)消え去らぬ香り/Le parfum imperissable (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)アルペジオ/Arpege (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)アコンパニュマン/Accompagnement (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)九月の森にて/Dans la foret de septembre (作曲: Gabriel Faure 作詞: Catulle Mendes)水の上を行く花/La fleur qui va sur l’eau (作曲: Gabriel Faure 作詞: Catulle Mendes)いちばん優しい路/Le plus doux chemin (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)山鳩/La ramier (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)

3300 円 (税込 / 送料別)

【新品】無伴奏混声合唱による日本名歌集 ノスタルジア [増補版] (2639)《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】無伴奏混声合唱による日本名歌集 ノスタルジア [増補版] (2639)《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760926398出版社 カワイ出版サイズ B5ページ数 70レベル 中級商品種別 楽譜 花 (作曲: 瀧廉太郎 作詞: 武島羽衣)鉾をおさめて (作曲: 中山晋平 作詞: 時雨音羽)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)みかんの花咲く丘 (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)別れの歌 (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)箱根八里 (作曲: 瀧廉太郎 作詞: 鳥居忱)美しき天然 (作曲: 田中穂積 作詞: 武島羽衣)村の鍛治屋 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)朧月夜 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古溪)砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)ペチカ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)

1980 円 (税込 / 送料別)

【新品】 新 大中恩歌曲集 (4109) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 新 大中恩歌曲集 (4109) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760941094出版社 カワイ出版サイズ A4ページ数 92レベル 中級商品種別 楽譜困ったはなし (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)蓮台 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)風見鶏 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)秋霖の景色 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)指紋 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)化粧 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)花のいのち恋のいのち (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)恋の命日 (歌曲集「恋の命日」) (作曲: 大中恩 作詞: 黒木瞳)あなたの恋人に会いました (作曲: 大中恩 作詞: 江間章子)枯葉をうたったひとは・・・ (作曲: 大中恩 作詞: 江間章子)かなしくなったときは (作曲: 大中恩 作詞: 寺山修司)人さし指秘抄 (作曲: 大中恩 作詞: 寺山修司)だれですか (作曲: 大中恩 作詞: 工藤直子)はなやぐ朝 (作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)こんな夜には (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)いつもあなたと (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)ふたりのうた (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)小雨の街を (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)翔ける (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)あなたも (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)わたしには (歌曲集「愛ゆえに」) (作曲: 大中恩 作詞: 土田藍)へえそうかい (作曲: 大中恩 作詞: 谷川俊太郎)じゃあね (作曲: 大中恩 作詞: 谷川俊太郎)子どもが死なないようにとの祈り (作曲: 大中恩 作詞: Francis Jammes(訳:田辺保))

2530 円 (税込 / 送料別)

【新品】 日本名歌110曲集(2) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 日本名歌110曲集(2) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784117200126レベル 中級波浮の港 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)出船の港 (作曲: 中山晋平 作詞: 時雨音羽)鉾をおさめて (作曲: 中山晋平 作詞: 時雨音羽)旅人の唄 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)ふるさとの (作曲: 斎藤佳三 作詞: 三木露風)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)砂山 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)箱根八里は (作曲: 山田耕筰)待ちぼうけ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)かやの木山 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)野薔薇 (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)愛と祈り (作曲: 山田耕筰 作詞: 大木惇夫)唄 (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)みぞれに寄する愛の歌 (作曲: 山田耕筰 作詞: 大木惇夫)からたちの花 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)宵待草 (作曲: 多忠亮 作詞: 竹久夢ニ)こおろぎのうた (作曲: 名倉晰 作詞: 室生犀星)ひぐらしのうた (作曲: 名倉晰 作詞: 室生犀星)草矢 (作曲: 名倉晰 作詞: 春日順治)ちんちん千鳥 (作曲: 近衛秀麿 作詞: 北原白秋)お菓子と娘 (作曲: 橋本国彦 作詞: 西条八十)薔薇 (作曲: 橋本国彦 作詞: 西条八十)旅人の歌 (作曲: 橋本国彦 作詞: 佐伯孝夫)巴里の雪 (作曲: 橋本国彦 作詞: 西条八十)アカシヤの花 (作曲: 橋本国彦 作詞: 松坂直美)斑猫 (作曲: 橋本国彦 作詞: 深尾須磨子)黴 (作曲: 橋本国彦 作詞: 深尾須磨子)時計台の鐘 (作曲: 高階哲夫 作詞: 高階哲夫)朝 (作曲: 小田進吾 作詞: 島村藤村)かもめ (作曲: 高木東六 作詞: 野口雨情)水色のワルツ (作曲: 高木東六 作詞: 藤浦洸)紺屋のおろく (作曲: 高木東六 作詞: 北原白秋)浅き春に寄せて (作曲: 高木東六 作詞: 立原道造)夢みたものは (作曲: 高木東六 作詞: 立原道造)日の入り (作曲: 斎藤太計雄 作詞: 北原白秋)栗問答 (作曲: 平尾貴四男 作詞: 梅木三郎)麦笛 (作曲: 平尾貴四男 作詞: 藪田義雄)逃げた小鳥 (作曲: 平尾貴四男 作詞: 武田雪夫)海に寄する歌 (作曲: 平尾貴四男 作詞: 藪田義雄)初恋 (作曲: 越谷達之助 作詞: 石川啄木)やわらかに柳あおめる (作曲: 越谷達之助 作詞: 石川啄木)口笛 (作曲: 越谷達之助 作詞: 石川啄木)夢の子守歌 (作曲: 越谷達之助 作詞: 越谷達之助)白鳥の歌 (作曲: 古関裕而 作詞: 若山牧水)山なみとおく (作曲: 石田一郎 作詞: 三好達治)祭りもどり (作曲: 平井康三郎 作詞: 北原白秋)追分 (作曲: 平井康三郎 作詞: 北原白秋)あの子この子 (作曲: 平井康三郎 作詞: 北原白秋)びいでびいで (作曲: 平井康三郎 作詞: 北原白秋)山は雪かよ (作曲: 平井康三郎 作詞: 北原白秋)朝のいのり (作曲: 細谷一郎 作詞: 鐸木孝)桜の歌 (作曲: 福井文彦 作詞: 佐藤惣之助)かんぴょう (作曲: 福井文彦 作詞: 北原白秋)ブーンブーン第一章 (作曲: 小船幸次郎 作詞: 北原白秋)ブーンブーン第二章 (作曲: 小船幸次郎 作詞: 北原白秋)ブーンブーン第三章 (作曲: 小船幸次郎 作詞: 北原白秋)ブーンブーン第四章 (作曲: 小船幸次郎 作詞: 北原白秋)かけす (作曲: 安部幸明 作詞: 藪田義雄)今この庭に (作曲: 市川都志春 作詞: 三好達治)汚れっちまった悲しみに (作曲: 石渡日出夫 作詞: 中原中也)霧 (作曲: 石渡日出夫 作詞: 北原白秋)小譚詩 (作曲: 高田三郎 作詞: 立原道造)雨は降る (作曲: 高田三郎 作詞: 野上彰)虻は飛ぶ (作曲: 高田三郎 作詞: 野上彰)市の花屋 (作曲: 高田三郎 作詞: 深尾須磨子)冬の森 (作曲: 高田三郎 作詞: 深尾須磨子)ai ai gomteira (作曲: 伊福部昭 作詞: 伊福部昭)Bulu bulu (作曲: 伊福部昭 作詞: 伊福部昭)Buppun lu (作曲: 伊福部昭 作詞: 伊福部昭)序の歌 (作曲: 柴田南雄 作詞: 立原道造)落葉林で (作曲: 柴田南雄 作詞: 立原道造)さびしき野辺 (作曲: 柴田南雄 作詞: 立原道造)夢のあと (作曲: 柴田南雄 作詞: 立原道造)さくら貝の歌 (作曲: 八州秀章 作詞: 土屋花情)風の又三郎 (作曲: 山田和男 作詞: 宮沢賢治)遥かな友に (作曲: 磯部俶 作詞: 磯部俶)天景 (作曲: 磯部俶 作詞: 萩原朔太郎)松の花 (作曲: 磯部俶 作詞: 大木惇夫)花のいのち (作曲: 塚谷晃弘 作詞: 神保光太郎)花柑子 (作曲: 貴島清彦 作詞: 伊良子清白)遠い町 (作曲: 小倉朗 作詞: 木下夕爾)汽車のけむり (作曲: 小倉朗 作詞: 木下夕爾)犀川 (作曲: 小倉朗 作詞: 室生犀星)馬車 (作曲: 石井歓 作詞: 三好達治)蝉 (作曲: 石井歓 作詞: 三好達治)秋の空 (作曲: 畑中良輔 作詞: 八木重吉)秋 (作曲: 畑中良輔 作詞: 八木重吉)夕焼 (作曲: 畑中良輔 作詞: 八木重吉)花林 (作曲: 畑中良輔 作詞: 杉浦伊作)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)雪のふるまちを (作曲: 中田喜直 作詞: 内村直也)アマリリス (作曲: 中田喜直 作詞: 長崎透)さくら横ちょう (作曲: 中田喜直 作詞: 加藤周一)しぐれに寄する抒情 (作曲: 大中恩 作詞: 佐藤春夫)花のまち (作曲: 團伊玖磨 作詞: 江間章子)蓑着て通る (作曲: 諸井誠 作詞: 泉鏡花)あの紫は (作曲: 諸井誠 作詞: 泉鏡花)ぶらんこ (作曲: 諸井誠 作詞: 白鳥省吾)レモンと海 (作曲: 湯山昭 作詞: 中村千栄子)甃のうえ (作曲: 田頭喜久彌 作詞: 三好達治)沖の小島 (作曲: 田頭喜久彌 作詞: 国木田独歩)駅 (作曲: 三善晃 作詞: 高田敏子)忘れられた海 (作曲: 三善晃 作詞: 高田敏子)林のなか (作曲: 三善晃 作詞: 高田敏子)枯れ葉 (作曲: 三善晃 作詞: 高田敏子)沼べりの秋 (作曲: 瀬下健二 作詞: 長崎透)千鳥 (作曲: 瀬下健二 作詞: 長崎透)祭の夜 (作曲: 瀬下健二 作詞: 長崎透)仮想 (作曲: 高槻晋次 作詞: 牧野みさ)祈り (作曲: 高槻晋次 作詞: 八木重吉)

2860 円 (税込 / 送料別)

【新品】 チャイコフスキー 四季 Op.37a 解説付全音ピアノライブラリー 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 チャイコフスキー 四季 Op.37a 解説付全音ピアノライブラリー 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784111120307出版社 全音楽譜出版社サイズ 菊倍ページ数 68レベル 中級商品種別 楽譜四季 1月~炉ばたで イ短調 Op.37a‐1 (作曲: チャイコフスキー)四季 2月~謝肉祭 ニ長調 Op.37a‐2 (作曲: チャイコフスキー)四季 3月~ひばりの歌 ト短調 Op.37a‐3 (作曲: チャイコフスキー)四季 4月~松雪草 変ロ長調 Op.37a‐4 (作曲: チャイコフスキー)四季 5月~五月の夜 ト長調 Op.37a‐5 (作曲: チャイコフスキー)四季 6月~舟歌 ト短調 Op.37a‐6 (作曲: チャイコフスキー)四季 7月~刈り入れの歌 変ホ長調 Op.37a‐7 (作曲: チャイコフスキー)四季 8月~とり入れ ロ短調 Op.37a‐8 (作曲: チャイコフスキー)四季 9月~狩りの歌 ト長調 Op.37a‐9 (作曲: チャイコフスキー)四季 10月~秋の歌 ニ短調 Op.37a‐10 (作曲: チャイコフスキー)四季 11月~トロイカ ホ長調 Op.37a‐11 (作曲: チャイコフスキー)四季 12月~クリスマス 変イ長調 Op.37a‐12 (作曲: チャイコフスキー)

1540 円 (税込 / 送料別)

【新品】CD・QR音源付ですぐに使える! 高齢者のための音楽レクリエーション -音楽療法のプロが教える-《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】CD・QR音源付ですぐに使える! 高齢者のための音楽レクリエーション -音楽療法のプロが教える-《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784780426311出版社 メイツユニバーサルコンテンツサイズ A5ページ数 128商品種別 書籍 はじめに プログラムの作り方 準備編 プログラムシート 参加者リスト ■第2章 歌と体操 <体を動かして楽しむ> 手あそび歌(1) 指折り体操 手あそび歌(2) 「さ」で手拍子 手あそび歌(3) 二人で手合わせ 手あそび歌(4) リズム手拍子 手話唄(1) 手話で唄おう「故郷(ふるさと)」 武知治樹 手話唄(2) 手話で唄おう「ふじの山」 スキンシップ活動(1) 握手で回ろう スキンシップ活動(2) 幸せならスキンシップで ■第3章 歌と楽器を鳴らして楽しむ 打楽器活動 ジャンベでご挨拶 布を使った活動 大布あそび リズム活動 リズムゲーム サウンドブロック サウンドブロックで即興演奏体験 トーンチャイム(1) 3コードでトーンチャイム合奏 トーンチャイム(2) 8コードでトーンチャイム合奏 加藤俊徳 トーンチャイム(3) トーンチャイムバレー ●コラム 楽器を手作りしてみよう! ■第4章 グループで楽しむ 交互唱 交互唱で歌あそび 歌詞作り オリジナル歌詞作り 入れ替え唱 入れ替え唱で歌あそび 歌詞朗読 赤とんぼの歌詞朗読 主役体験活動 セリフ入りの歌で主役体験 歌めぐり 日本全国歌めぐり 音楽回想法(1) 幼少年時代を振り返る 複数の脳番地を刺激する音楽の力 音楽回想法(2) 恋愛や結婚の話題 ■第5章 1年の季節・行事を歌で楽しむ(12ヵ月を楽しむ) ≪春≫ 3月の歌と話題 4月の歌と話題 5月の歌と話題 ≪夏≫ 6月の歌と話題 7月の歌と話題 8月の歌と話題 この本の見方 ≪秋≫ 9月の歌と話題 10月の歌と話題 11月の歌と話題 ≪冬≫ 12月の歌と話題 1月の歌と話題 2月の歌と話題 このCD・QRコード音源の使い方 ■第1章 音楽レクリエーションのねらいとその魅力 楽器紹介 音楽レクリエーションの見方

1848 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ~唱歌から現代童謡まで~ 子どもと歌おう50 (4360) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 ~唱歌から現代童謡まで~ 子どもと歌おう50 (4360) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760943609出版社 カワイ出版サイズ B5ページ数 136商品種別 楽譜 赤い河の谷間 (作曲: アメリカ民謡 小森昭宏(編曲) 作詞: 小林幹治)おやすみしずかに (作曲: 外国曲 竹内淳(編曲) 作詞: カワイ)オリバーのマーチ (作曲: L.バート 山本直純(編曲) 作詞: 峯陽)かえるの合唱 (作曲: 外国曲 佐藤敏直(編曲) 作詞: 岡本敏明)かぜさんだって (作曲: 中田喜直 サトウハチロー(編曲) 作詞: 芝山かおる)河は呼んでる (作曲: ベアール 竹内淳(編曲) 作詞: 水野汀子(日本語詞))きらきらぼし (作曲: フランス民謡 竹内淳(編曲) 作詞: カワイ)靴が鳴る (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)子鹿のバンビ (作曲: 平岡照章 作詞: 坂口淳)五匹のこぶたとチャールストン (作曲: モーガン&マルキン 越部信義(編曲) 作詞: 蓮健児)さくらさくら (作曲: 日本古謡 佐藤敏直(編曲) 作詞: 日本古謡)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)幸せなら手をたたこう (作曲: スペイン民謡 小森昭宏(編曲) 作詞: きむらりひと)証城寺の狸囃子 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)シンデレラのスープ (作曲: 中村勝彦 作詞: 小黒恵子)だれかが口笛ふいた (作曲: フランス民謡 石丸寛(編曲) 作詞: 阪田寛夫)茶つみ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ちょうちょう (作曲: 外国曲 作詞: 不詳)ツッピンとびうお (作曲: 櫻井順 作詞: 中村千榮子)てるてる坊主 (作曲: 中山晋平 作詞: 湯原鏡村)あひるの行列 (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)手をたたきましょう (作曲: 中田喜直(編曲) 作詞: 小林純一(改詞))どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)トムピリビ (作曲: A.ポップ 寺島尚彦(編曲) 作詞: 水野汀子(日本語詞))ドロップスのうた (作曲: 大中恩 作詞: まどみちお)はしれちょうとっきゅう (作曲: 湯浅譲二 作詞: 山中恒)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)はと (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)バナナのおやこ (作曲: 福田和禾子 作詞: 関和男)春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)春の小川 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)一週間 (作曲: ロシア民謡 佐藤敏直(編曲) 作詞: 音楽舞踊団カチューシャ)光の小人 (作曲: 佐藤敏直 作詞: 伊沢明子)ひらいたひらいた (作曲: わらべうた 佐藤敏直(編曲) 作詞: わらべうた)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)ペンギンちゃん (作曲: 中田喜直 作詞: まどみちお)ホルディリディア (作曲: スイス民謡 作詞: 飯塚広)ほんとにきれい (作曲: 木下牧子 作詞: クリスティナロセッティ 吉田映子(訳詞))まつぼっくり (作曲: 小林つや江 佐藤敏直(編曲) 作詞: 広田孝夫)紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)やぎさんゆうびん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)ゆりかごのうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎 作詞: 石原和三郎)わらいかわせみに話すなよ (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)うたえてのひら (作曲: 越部信義 作詞: 名村宏)おおブレネリ (作曲: スイス民謡 竹内淳(編曲) 作詞: 松田稔)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東クメ)おはようクレヨン (作曲: 谷山浩子 藤本惇夫(編曲) 作詞: 谷山浩子)

2420 円 (税込 / 送料別)

【新品】 CD GES15606~9 [6訂版]歌はともだち(下) 4枚組 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】 CD GES15606~9 [6訂版]歌はともだち(下) 4枚組 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784877889616出版社 教育芸術社サイズ CDページ数 CD商品種別 楽譜 ■DISC1 大切なもの (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補作))たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)旅立ちの時(Asian Dream Song) (作曲: 久石譲 作詞: ドリアン助川)旅立ちの日に (作曲: 坂本浩美 作詞: 小嶋登)だれにだっておたんじょうび (作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美、補作詞:上柴はじめ)だんごむしのうた (作曲: 佐井孝彰 作詞: 杉本深由起)ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)小さな勇気 (作曲: 栂野知子 作詞: 栂野知子)茶つみ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)翼をください アーティスト: 赤い鳥(作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)遠き山に日は落ちて(家路) (作曲: ドボルザーク)Tomorrow アーティスト: 立花優(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)となりのトトロ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)■DISC2 友だちだから (作曲: 若松歓 作詞: 桑原永江)ともだちになろうよ (作曲: 古宮真美子 作詞: 古宮真美子)ともだちになるために (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)どらやきバウンド (作曲: 森山至貴 作詞: 桑原永江)ドレミの歌 (作曲: リチャードロジャーズ 作詞: オスカーハマースタイン2世)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)涙そうそう アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)にじ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にんげんっていいな (作曲: 小林亜星 作詞: 山口あかり)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)はじめの一歩 (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)花束をあなたに (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)花は咲く アーティスト: 花は咲くプロジェクト(作曲: 菅野よう子 作詞: 岩井俊二)ハローハロー (作曲: アメリカ曲)花咲く時をこえて (作曲: 大田桜子 作詞: 山本瓔子)■DISC3 パプリカ アーティスト: Foorin(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)ビクトリー (作曲: 横山裕美子 作詞: 里乃塚玲央)ピクニック (作曲: イギリス民謡)Believe (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)Bingo (作曲: アメリカの遊び歌 作詞: 不明)ひろい世界へ (作曲: 橋本祥路 作詞: 高木あきこ)ふるさと(♪ゆうぐれ~) アーティスト: 嵐(作曲: youth case 作詞: 小山薫堂)ふるさと(♪うさぎ~) (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)Head,Shoulders,Knees And Toes (作曲: 不明 作詞: 不明)Best Friend アーティスト: Kiroro(作曲: 玉城千春 作詞: 玉城千春)The Hokey-Pokey (作曲: 不明 作詞: 不明)ほたるの光 (作曲: スコットランド民謡)Michael,Row The Boat Ashore(こげよマイケル) (作曲: スピリチュアル 作詞: スピリチュアル)まっかな秋 (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)マイバラード (作曲: 松井孝夫 作詞: 松井孝夫)みかんの花さくおか (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)ミッキーマウスマーチ (作曲: ジミードッド 作詞: ジミードッド)■DISC4 みどりのそよ風 (作曲: 草川信 作詞: 清水かつら)南の島のハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)燃えろよ燃えろ (作曲: フランス曲)星かげさやかに(一日の終わり) (作曲: フランス曲 作詞: 不明)もみじ (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)森のくまさん (作曲: アメリカ民謡)やまびこごっこ (作曲: 若月明人 作詞: おうちやすゆき)やおやのお店 (作曲: フランス民謡 作詞: 不明)勇気100% アーティスト: 光GENJI(作曲: 馬飼野康二 作詞: 松井五郎)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ゆりかごの歌 (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)ゆかいに歩けば (作曲: メラ- 作詞: 保富康午)ゆかいな牧場 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 小林幹治)夢の世界を (作曲: 橋本祥路 作詞: 芙龍明子)喜びの歌 London Bridge(ロンドン橋) (作曲: イギリスの遊び歌)WAになっておどろう(イレアイレ) (作曲: 長万部太郎 作詞: 長万部太郎)われは海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)

9900 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー レベル3 CD付き 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー レベル3 CD付き 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784111710157出版社 全音楽譜出版社サイズ 菊倍ページ数 102商品種別 楽譜■UNIT 1: C,G,Fメジャースケール C,G,Fメジャースケール 小さなマーチ(D.T.Turk)/I、IV、V7のふく習 アルベルティ・バス/音楽の形式;三部形式(A‐B‐A);ルッキング・グラス川 シンコペーション:イエロー・バード(西インド諸島民謡) 朝(E.Grieg) スウィングのリズム かっこいいウォーキング・ベース [セオリー:スケールを書こう!(C,G,Fメジャースケール)] [セオリー:和音づけ:(I、IV、V7の和音)/きく練習] ■UNIT 2: 7度 7度の音てい(7度をさがそう/7度を読もう/7度をきこう) 音ていのじゅんび練習;7番街のブルース テヌート;月食 4分の4拍子と2分の2拍子;コサックの乗馬 オスティナート;シラカバの国(カナダ民謡) [セオリー:音ていを答えよう/7度を書こう] ■UNIT 3: 3連符 ソナチネ ハ長調(W.Dumcombe) 新しい強弱記号 ff;マラゲーニャ(P.de Sarasate) [セオリー:小節線を書こう!/きく練習] ■UNIT 4: Aマイナー(イ短調) Aマイナーの自然的短音階・和声的短音階/Aマイナーの主要三和音 チャレンジ:2オクターブのAマイナースケール スラヴ行進曲(P.I.Tchaikovsky) 加線(上、内側、下) sfz;スペインのフェスティバル(N.Faber) リード・シート;和音の練習/分散和音の練習 グリーンスリーヴス(イングランド民謡) [セオリー:Aマイナースケールを書こう(自然的短音階と和声的短音階)/きく練習] [セオリー:Aマイナーの和音づけ(i,iv,V7の和音)] フィエスタ・ダンス ■UNIT 5: Dマイナー(ニ短調) Dマイナーの自然的短音階・和声的短音階/Dマイナーの主要三和音 チャレンジ:2オクターブのDマイナースケール ジプシー・キャンプ(N.Faber) ひとりぼっちの水兵のブルース(Traditional) [セオリー:Dマイナースケールを書こう(自然的短音階と和声的短音階)/きく練習] [セオリー:Dマイナーの和音づけ(i,iv,V7の和音)] ワルツ・バス:秋のワルツをつくろう アルベルティ・バス:行進曲をつくろう ■UNIT 6: 8分の3拍子と8分の6拍子 新しい拍子記号 8分の3拍子;スカボロー・フェア(イングランド民謡) 新しい拍子記号 8分の6拍子;お休みの日のそりすべり(Traditional melody) キャンベルたちがやってくる(Traditional) 速いテンポでの8分の6;フニクリ・フニクラ(Luigi Denza) やってみよう! 和音のチェック [セオリー:リズムでおはなし(8分の3拍子・8分の6拍子)] ■UNIT 7: Dメジャースケール(ニ長調) Dメジャー(ニ長調)の調号 Dメジャースケールをひこう Dメジャースケールの主要三和音:I、IV、V7 チャレンジ:2オクターブのDメジャースケール 音楽の形式;二部形式(A‐B);アレグロ ニ長調(J.Hook) チャイコフスキーのテーマ(ピアノ協奏曲第1番第2楽章) [セオリー:Dメジャースケールを書こう/ きく練習「カヌーに乗って」のそっきょうえんそう] [セオリー:Dメジャーの和音づけ(I、IV、V7の和音)] ストリート・ダンス/加線のふく習 ■UNIT 8: 半音階 半音階(クロマティック・スケール) のらネコのスウィング(N.Faber) 前打音;けんばんの怪人(N.Faber) [セオリー:半音階を書こう/きく練習] ■UNIT 9: 1オクターブのアルペジオ 1オクターブのアルペジオ 小さな物語(N.Faber) poco rit.;柳のワルツ(N.Faber) [セオリー:1オクターブのアルペジオ/きく練習] ■UNIT 10: 和音の転回形 12の三和音(メジャーとマイナー) 新しい拍子記号 4分の6拍子;愛の夢 第3番(F.Liszt) 三和音の転回形(Cメジャー・Gメジャーコードの転回形) 転回形のエチュード ガヴォット(B.Carr) 帰ってきた(C.Gurlitt) loco;平和の祈り(N.Faber) [セオリー:和音の転回形クイズ/転回形の和音表/きく練習] ■UNIT 11: 16分音符 16分音符/けんばんでドラムをたたこう [セオリー:16分音符を書こう/きく練習] なくした小銭へのいかり Op.129より(L.v.Beethoven) ハーモニーをよく見よう パッヘルベルのカノン(J.Pachelbel) ▼「ピアノ·アドヴェンチャー (ベーシック·シリーズ)」シリーズ ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー CD付き 導入書 ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー CD付き レベル1 ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー CD付き レベル2A ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー CD付き レベル2B ピアノ・アドヴェンチャー レッスン&セオリー CD付き レベル3 ピアノ・アドヴェンチャー テクニック&パフォーマンス 導入書 ピアノ・アドヴェンチャー テクニック&パフォーマンス レベル1 ピアノ・アドヴェンチャー テクニック&パフォーマンス レベル2A ピアノ・アドヴェンチャー テクニック&パフォーマンス レベル2B ピアノ・アドヴェンチャー テクニック&パフォーマンス レベル3

2090 円 (税込 / 送料別)

【新品】松尾潔のメロウなライナーノーツ《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】松尾潔のメロウなライナーノーツ《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784845642922出版社 リットーミュージックサイズ A5ページ数 448商品種別 書籍 【第1章 女たちよ!】 ■シャニース 異様なまでの抑えた調子が 虚を衝く D’Angelo/Brown Sugar ■久保田利伸 アメリカ進出第1弾となる 良質のR&B作品 Toshi Kubota/Sunshine Moonlight ■ルーサー・ヴァンドロス ソロデビュー以来の ビッグヒットを時代順に 待った甲斐があった Luther Vandross/Greatest Hits 1981-1995 ■ケニー・ラティモア そのヴォーカルの色艶、 もう完璧ではないか Kenny Lattimore/Kenny Lattimore ■キース・スウェット この5枚目のアルバムは 5枚目の傑作アルバム Keith Sweat/Keith Sweat ■ジョニー・ギル モータウン・デビュー作 やっぱりジョニー・ギルは 器が違う Johnny Gill/Let’s Get The Mood Right ■エリック・ベネイ R&Bの魅力が わかりやすく詰まった良作 Eric Benet/True To Myself ■マイケル・ジャクソン MJによるMJイメージと 利き腕DJ達が考えるMJ像 Shanice/Inner Child Michael Jackson/Blood On The Dance Floor/HISory In The Mix ■ローム ドロリとした古くささを 今っぽい意匠 Rome/I Belong To You ■ジョー 心あるR&Bファンは 彼の活動を支援すべきだ Joe/All That I Am ■ブライアン・マックナイト ■アリソン・ウィリアムズ らしささと新しさの混淆 際立つR&Bのかたち Brian McKnight/Anytime ■ベイビーフェイス 童顔の巨人氏 アンプラグド初見参 Babyface/MTV Unplugged NYC 1997 【第3章 花よ嵐よ!】 ■ハイ・ファイヴ テディ・ライリーが 前作から一転、 見事に切り取った若さの瞬間 Hi-Five/Hi-Five ■ガイ まさに未来を感じさせる 期待に違わぬ1枚 Guy/The Future ■レヴァート これは大傑作! もうひれ伏すしかない Levert/Rope A Dope Style 〈歌志向〉を強く打ち出す ■ブレイズ 『What’s Going On』以来の モータウンの良心を見る思い Blaze/25 Years Later ■サーフィス 洗練された音作りの軌跡、 新曲3曲を含むベスト盤 Surface/The Best Of Surface...A Nice Time 4 Loven’ ■アイズレー・ブラザーズ feat.ロナルド・アイズレー 兄弟3人が再び集った Alyson Williams/Alyson Williams リユニオン第1弾アルバム The lsley Brothers Featuring Ronald lsley/Trackes Of Life ■バイ・オール・ミーンズ 圧倒的な完成度の高さを誇る モータウン移籍作 By All Means/It’s Real ■Lo-Key? 70年代臭を濃く漂わせる 稀有なファンク・バンド Lo-Key?/Where Dey At? ■メアリー・J・ブライジ ■ジェイド メロウな側面に注力、 エモーションズの再来 Jade/Jade To The Max ■メイズ・フィーチャリング・フランキー・ビヴァリー とにかく気品がある 媚びは売らねど艶がある Maze Featuring Frankie Beverly/Back To Basics ■ドゥルー・ヒル 4曲の必殺チューンが 聴き手の渇きを潤していく、 彼らへの特別扱いを約束した Dru Hill/Dru Hill ■ボーイズIIメン 通算3作目にして、 最もラジオ・フレンドリー Boyz II Men/Evolution ■トニー・トニー・トニー デビューから10年、 ソウルの息子たちからの宝物 Tony Toni Tone/Hits ■フィリス・ハイマン しっとりとした艶に満ちた声 ■LSG スーパーグループが爆誕 秋の似合う音やナ LSG/Levert・Sweat・Gill ■エクスケイプ 女性ボーカル・グループの 作品のあるべき姿 Xscape/Traces Of My Lipstick 【余情章 人間交差点】 ■『ニュー・ジャック・シティ』OST Mary J.Blige/What’s The 411? NJSあってこそのNJC 記念碑的なサントラの登場 Various/New Jack City ◎はじめに ◎おわりに ■ミキ・ハワード ゴスペルに根ざしながら 独自の世界を確立 Miki Howard/Femme Fatale ■ジャネット・ジャクソン マイケルも嫉妬したであろう、 整然とした音の配置 Janet Jackson/janet. ラップにも挑戦、 ■アンジェラ・ウィンブッシュ ヒップホップ好きの人にこそ 聴いてほしい Angela Winbush/Angela Winbush ■レイラ・ハサウェイ 声質のみで聴き手を魅了できる 数少ない歌手のひとり Lalah Hathaway/A Moment ■ティナ・ムーア 傑作であります。 極めて完成度の高い1枚 ひとことで言うと。 Tina Moore/Tina Moore ■ロリ・ゴールド ブロンクス・ビューティーの瞳には 一点の曇りもなかった Lori Gold/Lori Gold ■シャンテイ・サヴェージ 見事なR&B的整合感 その背景には美メロの狩人が Chantay Savage/I Will Survive(Doin’It My Way) Phyllis Hyman/Prime Of My Life ■エリーシャ・ラヴァーン 慈しみみの心にあふれた 英日米の合作プロジェクト Elisha La’Verne/“Her Name Is...” ■エリカ・バドゥ 通受けする初期設定と 巧緻なマーケティングの産物 Erykah Badu/Baduizm ■エイドリアナ・エヴァンス ジャズ、R&B、サルサなどの ■シー・シー・ペニストン ミュージック・ガンボ! Adriana Evans/Adriana Evans 【第2章 男たちよ!】 ■キッパー・ジョーンズ 90年度の収穫 突出した出来のソロデビュー Kipper Jones/Ordinary Story ■アレクサンダー・オニール ジャム&ルイスとの 入魂のコラボレーション 今が旬の勢いには Alexander O’Neal/All True Man ■ピーボ・ブライソン 初期の作風を思い出させる 復調著しい歌いっぷり Peabo Bryson/Can You Stop The Rain ■ジェラルド・レヴァート 文句なし、興奮すら覚えた 待望のソロ・デビュー作 Gerald Levert/Private Line ■グレン・ジョーンズ 抗いがたい魅力がある 一朝一夕に完成したのではない この高品質 Glenn Jones/Here I Go Again ■キース・ワシントン 熟した男が世に送り出す 新しき傑作 Keith Washington/You Make It Easy ■ジェラルド・アルストン 人と人の縁が織りなす 巡りあわせの不思議 Ce Ce Peniston/Finally Gerald Alston/First Class Only ■バリー・ホワイト プロデューサーを プロデュースする達人 Barry White/The lcon Is Love ■ジェイムズ・ブラウン JBは電磁石なんだと ぼくは思う James Brown/Living In America ■ディアンジェロ

3300 円 (税込 / 送料別)

【新品】 オカリナの四季~世界で活躍する奏者のお手本&一流のハープ伴奏で吹こう (生演奏CD・2枚付) C管対応 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 オカリナの四季~世界で活躍する奏者のお手本&一流のハープ伴奏で吹こう (生演奏CD・2枚付) C管対応 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784401202027出版社 シンコーミュージックサイズ 菊倍ページ数 56商品種別 楽譜■【春の曲】 早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)さくらさくら (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)茶摘 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)鯉のぼり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)■【夏の曲】 夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐々木信綱)雨ふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)たなばたさま (作曲: 下総一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補))海 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)我は海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)■【秋の曲】 赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)うさぎ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)野菊 (作曲: 下総一 作詞: 石森延男)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)■【冬の曲】 冬げしき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)クリスマスイブ (作曲: 山下達郎 作詞: 山下達郎)一月一日 (作曲: 上真行 作詞: 千家和也)冬の夜 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)虹と雪のバラード (作曲: 村井邦彦 作詞: 河邨文一郎)

3080 円 (税込 / 送料別)

【新品】 混声 山田耕作 秋の宴 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 混声 山田耕作 秋の宴 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784117371598サイズ A4ページ数 32レベル 中級秋の宴 アーティスト: 山田耕作(作曲: 山田耕作 作詞: エドアルトメーリケ、訳詞 畑中良輔)

1430 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 ~夏の思い出~ 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 ~夏の思い出~ 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784117693171出版社 全音楽譜出版社サイズ B5ページ数 152商品種別 楽譜夏の思い出 アーティスト: 石井好子(作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)森の水車 アーティスト: 荒井恵子(作曲: 米山正夫 作詞: 清水みのる)リラの花咲く頃 アーティスト: 岡本敦郎(作曲: 田村しげる 作詞: 寺尾智沙)アカシヤの花 アーティスト: 高木清(作曲: 橋本國彦 作詞: 松坂直美)想い出は雲に似て アーティスト: 近江俊郎(作曲: 米山正夫 作詞: 米山正夫)みどりの馬車 アーティスト: 岡本敦郎(作曲: 古関裕而 作詞: 丘十四夫)淋しい時は アーティスト: 楠トシエ(作曲: 長津義司 作詞: こうのいちろう)暖炉の部屋で アーティスト: 高英男(作曲: 中田喜直 作詞: 薩摩忠)登山電車で アーティスト: 岡本敦郎(作曲: 古関裕而 作詞: 丘十四夫)三日月娘 アーティスト: 東京放送合唱団(作曲: 古関裕而 作詞: 薮田義雄)麦踏みながら アーティスト: 富田正牧(作曲: 玉利明 作詞: 関根利根雄)うるわしの虹 アーティスト: 浜達美(作曲: 八洲秀章 作詞: 鈴木比呂志)雨だれの窓 アーティスト: 高英男(作曲: 石川皓也 作詞: 宮澤章二)木立の中に秋がいる アーティスト: 芦野宏(作曲: 米山正夫 作詞: 薩摩忠)少年の秋 アーティスト: 三浦洸一(作曲: 渡久地政信 作詞: 佐藤春夫)砂山の花 アーティスト: 小川静江(作曲: 八洲秀章 作詞: 保科義雄)たそがれの旅愁 アーティスト: 岡本敦郎(作曲: 平井康三郎 作詞: 西沢爽)並木の街の時計台 アーティスト: 岡本敦郎(作曲: 古関裕而 作詞: 丘十四夫)春を待ちましょう アーティスト: 坂元芳子、石井亀次郎(作曲: 北村維章 作詞: 夏目十郎)南のセレナード アーティスト: 吉岡妙子(作曲: 吉田矢健治 作詞: 矢野亮)赤き実 アーティスト: 東京放送合唱団(作曲: 古関裕而 作詞: 相良静夫)萱野しぐれて アーティスト: 宇都美清(作曲: 平岡照章 作詞: 中條雅二)水車小屋の花 アーティスト: 近江俊郎(作曲: 米山正夫 作詞: 鈴木比呂志)火の山の歌 アーティスト: 伊藤久男(作曲: 平井康三郎 作詞: 西沢爽)静かな夜のビギン アーティスト: 織井茂子(作曲: 原六朗 作詞: 岩谷時子)鈴蘭の花 アーティスト: 小川静江(作曲: 古関裕而 作詞: 白鳥省吾)花の心も知らないで アーティスト: 小原和(作曲: 田村しげる 作詞: 寺尾智沙)朝 アーティスト: 柴田睦陸(作曲: 小田進吾 作詞: 島崎藤村)海のともしび アーティスト: 石井好子(作曲: 飯田三郎 作詞: 大下文夫)思い出の歌 アーティスト: 平尾昌晃(作曲: 飯田三郎 作詞: 横井弘)恋の廻転椅子 アーティスト: 中村メイコ(作曲: 馬渡誠一 作詞: 西沢爽)かえり道の歌 アーティスト: 加古三枝子(作曲: 古関裕而 作詞: 竹中郁)しおざいの町 アーティスト: 古後信二(作曲: 倉若晴生 作詞: 高月ことば)ビルの窓から アーティスト: 栗本尊子(作曲: 高木東六 作詞: 宮澤章二)牧場の時計 アーティスト: 中村メイコ(作曲: 服部良一 作詞: 藤浦洸)耳飾りのタンゴ アーティスト: 藤沢嵐子(作曲: 高木東六 作詞: 宮澤章二)若葉の歌 アーティスト: 東京放送合唱団(作曲: 梁田貞 作詞: 室生犀星)あかねの丘 アーティスト: 宝トモ子(作曲: 八洲秀章 作詞: 大倉芳郎)草笛かなし アーティスト: 宝登茂子(作曲: 古関裕而 作詞: 藤浦洸)あせびの花 アーティスト: 樋本栄(作曲: 富永三郎 作詞: 大倉芳郎)あまんじゃくの歌 アーティスト: 美空ひばり(作曲: 高木東六 作詞: 深尾須磨子)楽しい夢 アーティスト: 国民合唱団(作曲: 明本京静 作詞: 野村俊夫)野山は招く アーティスト: 小野与芝子、佐々金治(作曲: 加藤光男 作詞: 松坂直美)ほんに今年はいい春だ アーティスト: 藤山一郎(作曲: 古関裕而 作詞: 野原正作)

2750 円 (税込 / 送料別)

【新品】FOLK&POPS 吉田拓郎のすべて 全曲完全コピー《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】FOLK&POPS 吉田拓郎のすべて 全曲完全コピー《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784117697018出版社 全音楽譜出版社サイズ B5ページ数 248商品種別 楽譜 青春の詩 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)のら犬のブルース アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)どうしてこんなに悲しいんだろう アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)我が家 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)風の街 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 喜多条忠)午前0時の街 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)明日の前に アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ひとり想えば アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)悲しいのは アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)あの娘に逢えたら アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)未来 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)カンパリソーダとフライドポテト アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)兄ちゃんが赤くなった アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)アンドゥトロワ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 喜多条忠)乱行 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)悲しい気持ちで アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)おいでよ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)あなたを愛して アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)大いなる アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)歌にはならないけれど アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)もうすぐ帰るよ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)となりの街のお嬢さん アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)流れる アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)灰色の世界1 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)おやじの唄 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)おきざりにした悲しみは アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)こんなに抱きしめても アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)金曜日の朝 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 安井かずみ)子供に アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)竜飛岬 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)マーク2 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)私は狂っている アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ともだち アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)もう寝ます アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)おろかなるひとり言 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)何もないのです アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)なんとかならないか女の娘 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)イメージの詩 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)プロポーズ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)静 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)大きな夜 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)トランプ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 村雲真須美)僕一人 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)雨 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)来てみた アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)七万五千円の右手 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)腹へった アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ゆうべの夢 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)やせっぽちのブルース アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)日本人になりたい アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ポーの歌 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 不詳 作詞: 吉田拓郎)恋の歌 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)もうおかえり アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 神庭弘年 作詞: 神庭弘年)かくれましょう アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)人間なんて アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)結婚しようよ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ある雨の日の情景 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 伊庭啓子、吉田拓郎)自殺の詩 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)花嫁になる君に アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)男の子女の娘(灰色の世界2) アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)どうしてこんなに悲しいんだろう アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)やっと気づいて アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)笑え悟りし人よ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)わしらのフォーク村 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)たくろうちゃん アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)川の流れの如く アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)ふるさと アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)春だったね アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 田口淑子)せんこう花火 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 古沢信子)夏休み アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)雪 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)たどり着いたらいつも雨降り アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)こっちを向いてくれ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)まにあうかもしれない アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)リンゴ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)祭りのあと アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)旅の宿 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)加川良の手紙 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 加川良)親切 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)馬 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)高円寺 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)俺 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)また会おう アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)ガラスの言葉 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 及川恒平)からっ風のブルース アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)伽草子 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 白石ありす)蒼い夏 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)風邪 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)春の風が吹いていたら アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 伊庭啓子 作詞: 伊庭啓子)暑中見舞い アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)ビートルズが教えてくれた アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)話してはいけない アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)こうき心 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)新しい朝(あした) アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)長い雨の後に アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)制服 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)夕立ち アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)君去りし後 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)君が好き アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)都万の秋 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)むなしさだけがあった アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 田口淑子)落陽 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)野の仏 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)今日までそして明日から アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)晩餐 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)ひらひら アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)望みを捨てろ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)ペニーレインでバーボン アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)シンシア アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)人生を語らず アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)世捨人唄 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)おはよう アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)襟裳岬 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 岡本おさみ)暮らし アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)とっぽい男のバラード アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)贈り物 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)戻ってきた恋人 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 安井かずみ)三軒目の店ごと アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)知識 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)僕の唄はサヨナラだけ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)明日に向って走れ アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)一つの出来事 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)水無し川 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 松本隆)僕の車 アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)我が身可愛いく アーティスト: 吉田拓郎(作曲: 吉田拓郎 作詞: 吉田拓郎)

2530 円 (税込 / 送料別)

【新品】 尺八吟詠 尺八による伴奏のしかた-詩吟・和歌・民謡・新体詩・歌曲 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 尺八吟詠 尺八による伴奏のしかた-詩吟・和歌・民謡・新体詩・歌曲 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784773241655サイズ B5ページ数 96商品種別 楽譜 ■吟詠と伴奏 ■尺八と吟詠 ■本数とはなにか ■吟詠の旋律 ■邦楽十二律の割り出し ■一管の尺八で数種の記号による伴奏 ■[練習曲] 金州城下作 (一) <一尺八寸、六本調子> (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 乃木希典)金州城下作 (二) <一尺八寸、四本調子> (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 乃木希典)金州城下作 (三) <一尺八寸、十一本調子> (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 乃木希典)■吟詠と楽譜の小節リズムについて ■吟詠伴奏に何本の尺八が必要か ■尺八長短と音律の比較 ■男女音声の比 ■和歌の伴奏について ■[練習曲] 白鳥は (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 若山牧水)■箏の伴奏の場合 ■[練習曲] 金州城下作 (四) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 乃木希典)金州城下作 (五) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 乃木希典)■アドリブ伴奏の功罪 ■[練習曲] 江南の春 (作曲: 石高琴風(編) 作詞: 杜牧)春を探る (作曲: 石高琴風 作詞: 載益)富士山 (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 石川丈山)山吹(和歌) (作曲: 石高琴風 作詞: 後拾遺集の古歌)母(和歌) (作曲: 石高琴風 作詞: 不詳)黒田武士 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 松口月城)刈干切唄 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 大内美予子)淡海節 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 大内美予子)浅間馬子唄 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 松口月城)錦州船唄 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風 作詞: 石高琴風)萱野の雨(さんさしぐれ) (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風 作詞: 石高琴風)磯節 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 大内美予子)祖谷の粉ひき唄 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 大内美予子)田原坂 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(作・編) 作詞: 大内美予子)追分の唄 (民謡入り吟詠) (作曲: 石高琴風(編) 作詞: 大内美予子)くちづけ (現代詩) (作曲: 石高琴風 作詞: 西沢爽)青葉の笛 (新体詩) (作曲: 田村虎蔵 作詞: 松口月城、大和田建樹)知床旅情 (新体詩) (作曲: 石高琴風 作詞: 伊藤素情)山中の月 (新体詩) (作曲: 石高琴風 作詞: 真山民、石高琴風)母と子 (新体詩) (作曲: 古賀政男/石高琴風(編) 作詞: 丘灯至夫)高原の月 (作曲: 石高琴風 作詞: 丘灯至夫)菅公 (作曲: 石高琴風 作詞: 木村錦秋)■巻末吟詠集 ■尺八参考譜表

2750 円 (税込 / 送料別)

【新品】 いちばんやさしい ピアノ伴奏 こどものうた136 《楽譜 スコア ポイントup》

保育 ピアノ 楽譜【新品】 いちばんやさしい ピアノ伴奏 こどものうた136 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784415330860出版社 成美堂出版サイズ ABページ数 272商品種別 楽譜 ●本書の使い方 【日常保育で使える、遊べる 毎月の歌】 ■4月 朝のうた (作曲: 本多鉄磨 作詞: 増子とし)おはよう (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)あくしゅでこんにちは (作曲: 渡辺茂 作詞: まどみちお)チューリップ (作曲: 井上武士 作詞: 近藤宮子、日本教育音楽協会)かわいいかくれんぼ (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)ことりのうた (作曲: 芥川也寸志 作詞: 与田凖一)おはながわらった (作曲: 湯山昭 作詞: 保富康午)バスにのって アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 谷口國博 作詞: 谷口國博)さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)ぞうさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)ふうせん (作曲: 中川ひろたか 作詞: 湯浅とんぼ)むすんでひらいて アーティスト: Rousseau(作曲: J.J.Rousseau 作詞: 不詳)Happy Birthday to You (作曲: P.S.Hill,M.J.Hill 作詞: P.S.Hill,M.J.Hill)■5月 ちょうちょう (作曲: スペイン民謡 作詞: スペイン民謡)こいのぼり (作曲: 無名著作物 作詞: 近藤宮子)ひっつきもっつき (作曲: 増田裕子 作詞: 平田明子)めだかの学校 (作曲: 中田喜直 作詞: 茶木滋)ふしぎなポケット (作曲: 渡辺茂 作詞: まどみちお)ぶんぶんぶん (作曲: ボヘミア民謡 作詞: ボヘミア民謡)メリさんの羊 (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)犬のおまわりさん (作曲: 大中恩 作詞: 佐藤義美)大きなうた (作曲: 中島光一 作詞: 中島光一)■6月 かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)とけいのうた (作曲: 村上太朗 作詞: 筒井敬介)大きな古時計 (作曲: H.C.Work 作詞: H.C.Work)かえるの合唱 (作曲: ドイツ民謡 作詞: ドイツ民謡)あめふりくまのこ (作曲: 湯山昭 作詞: 鶴見正夫)山のワルツ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)おなかのへるうた アーティスト: フレーベル少年合唱団(作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)ピコピコパン! (作曲: 鈴木翼 作詞: 平田明子)ニャニュニョのてんきよほう (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 小黒恵子)雨のワルツ (作曲: 増田裕子 作詞: 増田裕子)■7月 しゃぼんだま (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波)きらきらぼし (作曲: フランス民謡 作詞: フランス民謡)にじ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)おんまはみんな (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)ありさんのおはなし (作曲: 渡辺茂 作詞: 都築益代)おつかいありさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: 関根栄一)かみなりどんがやってきた (作曲: 鈴木翼 作詞: 熊木たかひと)南の島のハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)ぼよよん行進曲 アーティスト: 中西圭三(作曲: 中西圭三 作詞: 中西圭三、田角有里)にじのむこうに アーティスト: 速水けんたろう、茂森あゆみ(作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)■8月 海 (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)いるかはザンブラコ (作曲: 若松正司 作詞: 東龍男)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)オバケなんてないさ (作曲: 峯陽 作詞: まきみのり)ドラキュラのうた (作曲: クニ河内 作詞: 小黒恵子)トマト (作曲: 大中恩 作詞: 荘司武)アイスクリームの唄 (作曲: 服部公一 作詞: 佐藤義美)とんでったバナナ (作曲: 桜井順 作詞: 片岡輝)アイアイ(アイ・アイ) (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)ぼくのミックスジュース (作曲: 渋谷毅 作詞: 五味太郎)■9月 大きな栗の木の下で (作曲: イギリス民謡 作詞: イギリス民謡)うんどうかい (作曲: 木原靖 作詞: 三越左千夫)燃えろ!運動会!! (作曲: 才谷梅太郎 作詞: 福尾野歩)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)小ぎつね (作曲: ドイツ民謡 作詞: ドイツ民謡)コブタヌキツネコ (作曲: 山本直純 作詞: 山本直純)パレード (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)しゅりけんにんじゃ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 谷口國博)虫のこえ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)たのしいね アーティスト: 杉並児童合唱団、ヴォーチェアンジェリカ(作曲: 寺島尚彦 作詞: 山内佳鶴子、寺島尚彦)やぎさんゆうびん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)■10月 どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)きのこ (作曲: くらかけ昭二 作詞: まどみちお)つき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)夕焼け小焼け (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)どんな色がすき (作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)ドロップスのうた (作曲: 大中恩 作詞: まどみちお)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治)線路はつづくよどこまでも (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)八百屋のお店 (作曲: フランス民謡 作詞: フランス民謡)秋の空 (作曲: 増田裕子 作詞: 増田裕子)森のくまさん (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)■11月 やきいもグーチーパー アーティスト: 速水けんたろう(作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)松ぼっくり (作曲: 小林つや江 作詞: 広田孝夫)山の音楽家 (作曲: ドイツ民謡 作詞: ドイツ民謡)真赤な秋 (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)おへそ (作曲: 佐々木美子 作詞: 佐々木美子)パンダうさぎコアラ アーティスト: 坂田おさむ、神崎ゆう子(作曲: 乾裕樹 作詞: 高田ひろお)5つのメロンパン (作曲: イギリスのあそびうた 作詞: イギリスのあそびうた)はたらくくるま アーティスト: のこいのこ(作曲: 越部信義 作詞: 伊藤アキラ)そうだったらいいのにな アーティスト: はいだしょうこ(作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)いもほりのうた (作曲: 渡辺茂 作詞: 高杉自子)■12月 ゆげのあさ (作曲: 宇賀神光利 作詞: まどみちお)こんこんクシャンのうた (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)北風小僧の寒太郎 アーティスト: 堺正章(作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)ドレミの歌 (作曲: Richard Rodgers 作詞: Oscar Hammerstein II)ウンパッパ(ウン・パッパ) (作曲: L.Bart 作詞: L.Bart)おほしがひかる (作曲: ドイツ民謡 作詞: ドイツ民謡)赤鼻のトナカイ (作曲: John D.Marks 作詞: John D.Marks)あわてん坊のサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)サンタが町にやってくる (作曲: J.F.Coots 作詞: H.Gillespie)きよしこの夜 アーティスト: Gruber(作曲: F.X.Gruber 作詞: J.Mohr)■1月 お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)たこの歌 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)もちつき (作曲: 一宮道子 作詞: 天野蝶)カレンダーマーチ (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)ずいずいずっころばし (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)白くまのジェンカ (作曲: K.Wall 作詞: 平井多美子)ヤンチャリカ (作曲: 小林亜星 作詞: 阿久悠)ゆきのうえ (作曲: 増田裕子 作詞: 平田明子)世界中のこどもたちが (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)■2月 いとまき (作曲: デンマーク民謡 作詞: デンマーク民謡)豆まき (作曲: 日本教育音楽協会 作詞: 日本教育音楽協会)おにのパンツ (作曲: L.Denza 作詞: G.Turco)オニはうちでひきうけた (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)ゆきってながぐつすきだって (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)あらどこだ (作曲: 越部信義 作詞: 神沢利子)クラリネットをこわしちゃった (作曲: フランス民謡 作詞: フランス民謡)ねこふんじゃった (作曲: 外国曲 作詞: 阪田寛夫)ともだち讃歌 (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)ゆきのぺんきやさん (作曲: 安藤孝 作詞: 則武明彦)■3月 春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)はと (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)サッちゃん (作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)うたえバンバン (作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)ホホホ(ホ!ホ!ホ!) (作曲: 越部信義 作詞: 伊藤アキラ)なぜ (作曲: 増田裕子 作詞: 平田明子)春の小川 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)Head,Shoulders,Knees and Toes (作曲: イギリス民謡 作詞: イギリス民謡)【みんなに聴いてもらいたい 発表会&卒園ソング】 ■発表会 アンパンマンのマーチ アーティスト: ドリーミング(作曲: 三木たかし 作詞: やなせたかし)ねこときどきらいおん (作曲: 藤本ともひこ 作詞: 藤本ともひこ)ハッピーソング (作曲: 増田裕子 作詞: 新沢としひこ)パプリカ アーティスト: Foorin(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)世界中のこどもたちが (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)●発表会のアイデア集 ■卒園 さよならぼくたちのほいくえん (作曲: 島筒英夫 作詞: 新沢としひこ)思い出のアルバム アーティスト: ダークダックス(作曲: 本多鉄麿 作詞: 増子とし)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)みんなともだち (作曲: 中川ひろたか 作詞: 中川ひろたか)はじめの一歩 (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)believe アーティスト: エンジェルスハーモニー(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)ありがとうの花 アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 坂田おさむ 作詞: 坂田おさむ)●コードの押さえ方一覧 ●曲名さくいん ●歌い出しさくいん

1540 円 (税込 / 送料別)

【新品】 最もわかりやすい ソルフェージュ入門 [上巻] 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 最もわかりやすい ソルフェージュ入門 [上巻] 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784773242300サイズ 菊倍ページ数 64商品種別 楽譜 ●ど ●れ ●ど・れ ●み ●ど・れ・み ●ふぁ ●ど・れ・み・ふぁ ●そ ●ど・れ・み・ふぁ・そ ●ソルフェージュ(1)~(3) ●ながいおと(1)~(3) ●ソルフェージュ(4)~(6) ●いろいろなひょうし(1)~(3) ●ソルフェージュ(7)~(8) ●まとめ(1) かっこう (作曲: ドイツ民謡 作詞: 川路柳虹)ぶんぶんぶん (作曲: ボヘミヤ民謡 作詞: 村野四郎)ちょうちょ (作曲: スペイン民謡 作詞: 稲垣千頴、野村秋足)メリーさんのひつじ (作曲: アメリカ民謡 作詞: 高田三九三(訳詞))●ソルフェージュ(9)~(12) ●まとめ(2) ●おとのつながり ●ソルフェージュ(13)~(15) ●ら ●ソルフェージュ(16)~(18) ●し・ど ●ソルフェージュ(19)~(21) ●総合練習(1)~(8)

1100 円 (税込 / 送料別)

【新品】 メンデルスゾーン二重唱曲集 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 メンデルスゾーン二重唱曲集 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784773214161サイズ B5ページ数 63レベル 中級ゆけわがそよ風 Op.63 No.1 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 三浦和夫 訳詞)渡り鳥の別れの歌 Op.63 No.2 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)きみをしのぶ Op.63 No.3 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)秋の歌 Op.63 No.4 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)民謡 Op.63 No.5 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)すずらんと花たち Op.63 No.6 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)日曜日の朝 Op.77 No.1 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)實りの畠 Op.77 No.2 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)ルイブラスの歌 Op.77 No.3 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)かなしみの底に アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)舟路 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)夕べのうた アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)ズライカとハーテム アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)シオンたすけよべど Op.70 アーティスト: メンデルスゾーン(作曲: メンデルスゾーン 作詞: 吉田秀和 訳詞)

880 円 (税込 / 送料別)

【新品】 木下牧子 歌曲集(2) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 木下牧子 歌曲集(2) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760941155サイズ B5ページ数 128レベル 中級うぐいす (作曲: 木下牧子 作詞: 武鹿悦子)ほんとにきれい (作曲: 木下牧子 作詞: C.ロセッティ)ねこぜんまい (作曲: 木下牧子 作詞: 武鹿悦子)ゆうがお (作曲: 木下牧子 作詞: 金子みすゞ)すずしい日 (作曲: 木下牧子 作詞: 岸田衿子)しじみ蝶 (作曲: 木下牧子 作詞: 新実南吉)かぜとかざぐるま (作曲: 木下牧子 作詞: 岸田衿子)山の枇杷 (作曲: 木下牧子 作詞: 金子みすゞ)月の角笛 (作曲: 木下牧子 作詞: 新実南吉)秋 (作曲: 木下牧子 作詞: 壷井繁治)白いもの (作曲: 木下牧子 作詞: 北原白秋)つらら (作曲: 木下牧子 作詞: まどみちお)へびとりのうた (作曲: 木下牧子 作詞: 東君平)ロセッティの4つの歌 私が死んでも (作曲: 木下牧子 作詞: C.ロセッティ)ロセッティの4つの歌 夏 (作曲: 木下牧子 作詞: C.ロセッティ)ロセッティの4つの歌 それはなに (作曲: 木下牧子 作詞: C.ロセッティ)ロセッティの4つの歌 もう一度の春 (作曲: 木下牧子 作詞: C.ロセッティ)三好達治の詩による二つの歌 物語 (作曲: 木下牧子 作詞: 三好達治)三好達治の詩による二つの歌 乳母車 (作曲: 木下牧子 作詞: 三好達治)黒田三郎の詩による三つの歌 もはやそれ以上 (作曲: 木下牧子 作詞: 黒田三郎)黒田三郎の詩による三つの歌 ある日ある時 (作曲: 木下牧子 作詞: 黒田三郎)黒田三郎の詩による三つの歌 ビヤホールで (作曲: 木下牧子 作詞: 黒田三郎)

2970 円 (税込 / 送料別)

【新品】 続 みんなでうたえる愛唱歌 101~続 愛唱歌101シリーズ準拠~ギター版、ピアノ版、ウクレレ版と一緒に歌える! 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 続 みんなでうたえる愛唱歌 101~続 愛唱歌101シリーズ準拠~ギター版、ピアノ版、ウクレレ版と一緒に歌える! 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784813606598サイズ A5ページ数 200春よ来い (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 相馬御風)霞か雲か (作曲: ドイツ民謡 作詞: 加部巌夫)さくらさくら (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)むすんでひらいて (作曲: ルソー 作詞: 不詳)汽車ぽっぽ (作曲: 本居長世 作詞: 本居長世)赤い鳥小鳥 (作曲: 成田為三 作詞: 北原白秋)山羊さんゆうびん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)ぶらんこ (作曲: 芥川也寸志 作詞: 都築益世)早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)うれしいひな祭り (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)だんご3兄弟 (作曲: 内野真澄、堀江由朗 作詞: 佐藤雅彦、内野真澄)とけいのうた (作曲: 村上太朗 作詞: 筒井敬介)ローレライ (作曲: ジルヘル 作詞: ハイネ(近藤朔風 訳詞))野ばら (作曲: シューベルト 作詞: ゲーテ(近藤朔風 訳詞))ペチカ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)花の街 (作曲: 團伊玖磨 作詞: 江間章子)お玉じゃくしは蛙の子 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 永田哲夫)どじょっこふなっこ (作曲: 岡本敏明 作詞: 東北地方わらべうた)げんこつやまのたぬきさん (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)まつぼっくり (作曲: 小林つや江 作詞: 広田孝夫)およげたいやきくん (作曲: 佐瀬寿一 作詞: 高田ひろお)いとまきのうた (作曲: 小森昭宏 作詞: 香山美子)歌の町 (作曲: 小林三千三 作詞: 勝承夫)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治(補作詞))ひょっこりひょうたん島 (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 井上ひさし、山元護久)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)アイアイ (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)肩たたき (作曲: 中山晋平 作詞: 西條八十)いぬのおまわりさん (作曲: 大中恩 作詞: 佐藤義美)メリーさんのひつじ (作曲: アメリカ民謡 作詞: 高田三九三)この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)叱られて (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)しずかな湖畔 (作曲: 外国曲 作詞: 不詳(高田三九三 訳詞))菩提樹 (作曲: シューベルト 作詞: ミュラー(近藤朔風 訳詞))かわいい魚屋さん (作曲: 山口保治 作詞: 加藤省吾)大きな栗の木の下で (作曲: 不詳 作詞: 不詳(2、3番 阪田寛夫))ぶんぶんぶん (作曲: ボヘミア民謡 作詞: 村野四郎)一週間 (作曲: ロシア民謡 作詞: 楽団カチューシャ 訳詞)宵待草 (作曲: 多忠亮 作詞: 竹久夢二)アサガオ (作曲: 不詳 作詞: 不詳)バラが咲いた (作曲: 浜口庫之助 作詞: 浜口庫之助)十人のインディアン (作曲: アメリカ民謡 作詞: 高田三九三 訳詞)埴生の宿 (作曲: ビショップ 作詞: 里見義)森へ行きましょう (作曲: ポーランド民謡 作詞: 東京大学教養学部音感合唱団)涙そうそう (作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)ラジオ体操のうた (作曲: 藤山一郎 作詞: 藤浦洸)一番星見つけた (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)からすの赤ちゃん (作曲: 海沼実 作詞: 海沼実)雨降りお月さん (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)おおスザンナ (作曲: フォスター 作詞: 津川主一)黄金虫 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)ほたるこい (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)さとうきび畑 (作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)大きな古時計 (作曲: ワーク 作詞: ワーク(保富康午 訳詞))砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)庭の千草 (作曲: アイルランド民謡 作詞: 里見義)青い眼の人形 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)北風小僧の寒太郎 (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)手をたたきましょう (作曲: チェコスロバキア民謡 作詞: 不詳(小林純一 補作))エーデルワイス (作曲: ロジャース 作詞: ハマースタイン(阪田寛夫 訳詞))山の音楽家 (作曲: ドイツ民謡 作詞: 水田詩仙 訳詞)あした (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)ずいずいずっころばし (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)かあさんの歌 (作曲: 窪田聡 作詞: 窪田聡)ひょうたんぼっくりこ (作曲: 佐々木すぐる 作詞: 久保田宵二)てるてる坊主 (作曲: 中山晋平 作詞: 浅原鏡村)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)朝はどこから (作曲: 橋本国彦 作詞: 森まさる)サッちゃん (作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)峠の我が家 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 久野静夫 訳詞)十五夜お月さん (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)ぞうさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)ロンドンデリーの歌 (作曲: アイルランド民謡 作詞: 津川主一 訳詞)仲よし小道 (作曲: 河村光陽 作詞: 三苫やすし)こぎつね (作曲: ドイツ民謡 作詞: 勝承夫)木の葉 (作曲: 梁田貞 作詞: 吉丸一昌)ねこふんじゃった (作曲: 不詳 作詞: 丘灯至夫)からたちの花 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)上を向いて歩こう (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)お山の杉の子 (作曲: 佐々木すぐる 作詞: 吉田テフ子、サトウハチロー(補作))おもいでのアルバム (作曲: 本多鉄麿 作詞: 増子とし)グッドバイ (作曲: 河村光陽 作詞: 佐藤義美)アルプス一万尺 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不詳)たこのうた (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)兎のダンス (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)かわいいかくれんぼ (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一 作詞: 金子詔一)りんごのひとりごと (作曲: 河村光陽 作詞: 武内俊子)野菊 (作曲: 下総皖一 作詞: 石森延男)みかんの花咲く丘 (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)もろ人こぞりて (作曲: ヘンデル 作詞: 賛美歌(別所梅之助 訳詞))一月一日 (作曲: 上真行 作詞: 千家尊福)かもめの水兵さん (作曲: 河村光陽 作詞: 武内俊子)はと (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)

1320 円 (税込 / 送料別)

【新品】2025 新人 作詞家・作曲家 代表作品集《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】2025 新人 作詞家・作曲家 代表作品集《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784773250480出版社 ケイ・エム・ピーサイズ A5ページ数 144商品種別 楽譜 【Pops】 殻 (作詞: 伊藤しげる)涙の色は、虹の色 (作曲: 夢ひみこ 作詞: 九六八)八十路のモノローグ (作曲: 尾崎正彰 作詞: 草波流沙)うらむなよ (作曲: 尾崎正彰 作詞: 野口誠志)男節 (作曲: 尾崎正彰 作詞: 佐藤信幸)板修業 (作曲: 尾崎正彰 作詞: 佐藤信幸)文句があるかい (作曲: 小田欣生 作詞: タァー坊)出湯の煙が目にしみる (作曲: 寺島幸生 作詞: 寺島幸生)うそつき (作曲: 寺島幸生 作詞: 寺島幸生)ほっこりしましょう (作曲: 寺島幸生 作詞: 寺島幸生)ガールフレンド (作詞: 円憧詠)山道 (作詞: 円憧詠)青春町 (作詞: 北実優一)TEARS NIGHT (作詞: 望月天寧)シャドーボクシング (作詞: 青季エル)愛に呼ばれて (作詞: 青季エル)生きる歓び (作詞: anlie)ガビチョウ (作詞: 井上裕允)旅立ちの夢 (作詞: あきゆたか)■作詞の部 ウルップ草の花 (作詞: あきゆたか)gentrification (作詞: 夜明啓明)2秒のCafe time (作詞: 金田夕鶴)Sostenute (作詞: 上原梨絵音)金色の子猫になって (作詞: 末吉ハナエ)星月夜 (作詞: はっとりせいこ)世の中なめてたよ (作詞: はっとりせいこ)僕等は天才てれび戦士 (作詞: 芳野和幸)私とクロッカス (作詞: 寺島幸生)会話 (作詞: 林愛)予行演習始めました (作詞: 北秋幸子)大きく育て幸せ食堂 (作詞: つづきまさじ)メッセージ (作詞: 聖龍)もう君とさようならはしたくない (作詞: 南大貴)氷柱の陽射し (作詞: 中島景紫)努力なんかするだけムダだ (作詞: あさだひとし)■作曲の部 思い出のレコード盤 (作曲: 円憧詠 作詞: 小桜まみ子)街角想い出 めぐり逢い (作曲: 円憧詠 作詞: 円憧詠)殻 (作曲: 伊藤しげる 作詞: 伊藤しげる)2秒のCafe time (作曲: 金田夕鶴 作詞: 金田夕鶴)おかえり (作詞: 北秋幸子)シャドーボクシング (作曲: REIKO 作詞: 青季エル)ご案内いたします (作曲: REIKO 作詞: 柚木深由)close friend (作曲: REIKO 作詞: 薮内聡子)ひとりごとごと(ひとりごと・ごと) (作曲: REIKO 作詞: 柚木深由)私とクロッカス (作曲: 寺島幸生 作詞: 寺島幸生)まじでごめん (作曲: 朝倉憲一 作詞: とまこ)大きく育て幸せ食堂 (作曲: つづきまさじ 作詞: つづきまさじ)氷柱の陽射し (作曲: 中島景紫 作詞: 中島景紫)【演歌・歌謡曲】 ■作詞の部 冬のForest (作詞: わたなべもも)どぶ板人生 (作詞: 広瀬ゆたか)ふる里はお母さん (作詞: 広瀬ゆたか)おでんした (作詞: 林利紀)希望 (作詞: 林利紀)相馬野馬追男の祭り (作詞: 佐藤信幸)昭和の男酒 (作詞: 佐藤信幸)赤とんぼ (作詞: 佐藤信幸)望郷のれん (作詞: 佐藤信幸)ふるさと山河 (作詞: かわひろただし)桜雨 (作詞: anlie)情熱の行方 (作詞: わたなべもも)人生はままならぬ (作詞: 重野きみ江)東京雨宿り (作詞: 重野きみ江)男の値打ち (作詞: 野口誠志)渋谷飲兵衛横丁 (作詞: 野口誠志)会いたいなーみんなに (作詞: 草波流沙)夫婦漫才 (作詞: 彩城将輝)生きるべきか死ぬべきか (作詞: 松岡徳峰)それが人生生きる道 (作詞: 松岡徳峰)秋夜の人恋酒 (作詞: 松岡徳峰)山よ (作詞: 松岡徳峰)しないしないばあ(しない・しない・ばあ) (作詞: 柚木深由)瀬戸の星月夜 (作詞: 羽賀健太郎)瀬戸は日暮れて道遠し (作詞: 羽賀健太郎)故郷日和さ (作詞: 佐久間信)恋鳥 (作詞: 夜明啓明)煩悩 (作詞: 重野正一)窓灯り今は・・・ (作詞: 滝沢まさとし)生駒旅情 (作詞: 矢間治茂)青い幸せ (作詞: 芳野和幸)一心同体嘘なのよ (作詞: おいらせ龍)再会 (作詞: おいらせ龍)曲がって曲がってブルース (作詞: 柚木深由)幼なじみ (作詞: タァー坊)路地に咲く花 (作詞: タァー坊)巡り会いにありがとう (作詞: 岩切柳哲)忍び雨恋歌 (作詞: 岩切柳哲)風唄流し (作詞: 岩切柳哲)出雲の阿国さざれ舞い (作詞: 岩切柳哲)たばこに火をつけましょう (作詞: 佐々村真砂文)いつかそのうちに (作詞: 佐々村真砂文)ぽかぽか日和 (作詞: 廣田雅彦)人生やりなおし (作詞: 廣田雅彦)かさぶた (作詞: 伊藤しげる)あっけらかん (作詞: 獏一生)遅れてしまってどーもすいません (作詞: はっとりせいこ)■作曲の部 人生花蕾 (作曲: 前江田けん 作詞: 北田ひろし)四方さばき (作曲: 渡辺隆幸 作詞: 草波流沙)ひとり新宿 (作曲: 重野正一 作詞: 重野正一)涅槃花 (作曲: 重野正一 作詞: 重野正一)煩悩 (作曲: 重野正一 作詞: 重野正一)いとなみ (作曲: 重野正一 作詞: 重野正一)能登しずく (作曲: 夢ひみこ 作詞: 寺倉修造)

1100 円 (税込 / 送料別)

【新品】やさしいピアノソロ こどもの童謡大行進《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】やさしいピアノソロ こどもの童謡大行進《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784866337418出版社 デプロMPサイズ 菊倍ページ数 176商品種別 楽譜 ◆春のうた ◆夏のうた あめふりくまのこ てるてるぼうず 雨ふり かたつむり 花火 オバケなんてないさ アイスクリームのうた たなばたさま うみ おはながわらった トマト ◆秋のうた もみじ きのこ どんぐりころころ うさぎ 虫のこえ とんぼのめがね 赤とんぼ 夕やけ小やけ ちょうちょう 村まつり やきいもグーチーパー ◆冬のうた あわてんぼうのサンタクロース 赤鼻のトナカイ たき火 お正月 ゆき ゆきのぺんきやさん うれしいひなまつり チューリップ どこかで春が 春よこい ◆楽しく歌おう 線路は続くよどこまでも 大きな栗の木の下で おなかのへるうた ふしぎなポケット とんとんとんとんひげじいさん むすんでひらいて げんこつやまのたぬきさん さくらさくら とんでったバナナ アイアイ 南の島のハメハメハ大王 大きな古時計 コブタヌキツネコ 肩たたき シャボン玉 おもちゃのチャチャチャ おもちゃのマーチ 幸せなら手をたたこう 春の小川 かわいいかくれんぼ おはなしゆびさん ドレミの歌 ハッピー・バースデー・トゥ・ユー クラリネットをこわしちゃった ぞうさん おつかいありさん やぎさんゆうびん 犬のおまわりさん おんまはみんな こいのぼり おうま 汽車 ふじの山 ふるさと サッちゃん はと 山の音楽家 森のくまさん パンダうさぎコアラ おさるのかごや めだかの学校 しょうじょうじのたぬきばやし 七つの子 おかあさん あひるの行列 おへそ そうだったらいいのにな 大きなたいこ バスごっこ ニャニュニョのてんきよほう ゆりかごのうた 花 小鳥のうた

2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】 サウンドファン ポピュラーピアノ(4)(7519) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 サウンドファン ポピュラーピアノ(4)(7519) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760975198出版社 カワイ出版サイズ A4ページ数 46レベル 上級商品種別 楽譜 ●ミニポピュラー音楽史 (Exercise 3) 駅を弾くために 駅 (作曲: 竹内まりや)<Coffee Break 2>楽典視力テスト・・・Work4~5 Moon River/ムーンリバー (作曲: H.Mancini)(Exercise 4) いつか王子様が を弾くために Someday My Prince Will Come/いつか王子様が (作曲: F.Churchill)<Coffee Break 3>楽典序曲・・・ブラームス「大学祝典序曲」より Work6~7 The Shadow Of Your Smile/いそしぎ (作曲: Johnny Mandel)Days Of Wine And Roses/酒とバラの日々 (作曲: H.Mancini)Merry Christmas Mr.Lawrence/戦場のメリークリスマスより (作曲: 坂本龍一)Nocturne Op.9-2/ノクターン作品9-2より (作曲: F.Chopin)シフォンケーキ (作曲: 辻田幸徳)<Coffee Break 4>五手連弾“狂い咲き・・・チューリップ/さくら/シクラメンのかほり/もみじ/バラが咲いた Hard To Say I’m Sorry/素直になれなくて (作曲: Peter Cetera、David Foster)Sicilienne/シチリアーノ (作曲: G.Faure)(Exercise 1) ホールニューワールドを弾くために A Whole New World(Aladdin’s Theme)/ホールニューワールド (作曲: Alan Menken)<Coffee Break 1>にっぽんの四季・・・花~夏の思い出~小さい秋みつけた~ゆき Work1~3 (Exercise 2) 慕情を弾くために Love Is A Many-Splendored Thing/慕情 (作曲: Sammy Fain)When You Wish Upon A Star/星に願いを (作曲: Leigh Harline)

1980 円 (税込 / 送料別)

【新品】 WP1J バスティンピアノライブラリー ピアノレッスン プリマー導入編 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 WP1J バスティンピアノライブラリー ピアノレッスン プリマー導入編 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784903291147サイズ 菊倍横ページ数 64レベル 初心者■ユニット 1 ピアノ ピアノのひき方 たかさ しせい 手のかたち ピアノのけんばん (キーボード) くろいキー けんばんの おとのたかさ ひくい まんなか たかい ゆびのばんごうとなまえ ゆびのなまえ おんがくのリズム 4分おんぷ 2分おんぷ マーチ マクドナルドおじさん 全おんぷ 復習 ■ユニット 2 おんがくのアルファベット A B C D E F G キーのなまえのみつけかた しろいキーのなまえ ハ長調(Cメジャー)の5ほんのゆびのいち Cの5ほんのゆびのいち ステップのうた レガートタッチ スキップのうた おととおとのあいだのはかりかた おんてい(2ど3ど) このうた なあに? 復習 ■ユニット 3 ト長調(Gメジャー)の5ほんのゆびのいち Gの5ほんのゆびのいち ステップのうた 大こうしん 2つの8分おんぷ 移調 1のわおんのひきかた CとGのわおん ねてるの? ブラザージョン リズムあそび おんていあそび 秋 ふてん2分おんぷ 復習 ■ユニット 4 大ふひょう ていおんぶきごう(へおんきごう) こうおんぶきごう(トおんきごう) 五せんのおんぷ おんぷのぼう 五せんにかかれたおんぷのなまえ ト長調(Gメジャー) Gの5ほんのゆびのいち かくれんぼ 5せん(ふひょう)の2ど 大きいかえる あひるくん リズムのべんきょう ひょうしきごう おんぷのながさ トランポリン 5せん(ふひょう)の3ど まねっこ おんぷあそび せんのおんぷ 復習 ■ユニット 5 ハ長調Cメジャー Cの5ほんのゆびのいち バンド スラー フレーズ きゅうふ 4分きゅうふ 2分きゅうふ 全きゅうふ たこ わおんのよみかた あのこがすきよ 5せん(ふひょう)の4ど ほしのウィンク タイ 小さなワルツ 5せん(ふひょう)の5ど おじさん リピートきごう おんぷあそび かんのおんぷ 復習 ■ユニット 6 まんなかのC(ミドルC)のいち ミドルCのいち ほたる へいたいさん f(フォルテ) p(ピアノ) こだま とけい スタッカート おんぷあそび ゆき シャープ 小さなブルース フラット ハープのうた ぶんさんわおん 小さなインディアン 復習 おんがくのことば 修了証書

1210 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩(3) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩(3) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784276450837サイズ 菊倍ページ数 40◆【第7章】レガート [1]スラーのかかった3つの音符(第1音に重心を置いて) やあお嬢さん! (作曲: ウクライナ民謡/S.リャホヴィツカヤ(編曲))エチュード (作曲: E.グネーシナ)草原を行く (作曲: ロシア民謡/A.ニコラエフ(編曲))クマと人形 (作曲: M.カチュルビナ)ヤンカ (作曲: ベラルーシのポルカ/S.リャホヴィツカヤ(編曲))おばあさんの思い出より (作曲: K.ロンシャン=ドルシケヴィチョワ)エチュード (作曲: I.ベルコヴィチ)家のまえで (作曲: ロシア民謡/O.バフマツカヤ(編曲))ゆっくりしたダンス (作曲: O.ゲターロワ)マーチ (作曲: O.ゲターロワ)ひとりぼっちの子ネコ (作曲: O.ゲターロワ)陽気なシンコペーション (エチュード) (作曲: O.ゲターロワ)番犬の行進 (作曲: V.イグナーチェフ)黒人の子守歌 (作曲: V.イグナーチェフ)[2]スラーのかかった3つの音符(第3音に重心を置いて) エチュード (作曲: E.グネーシナ)魔法の鈴が鳴る (作曲: W.A.モーツァルト)ドラマー (作曲: V.イグナーチェフ)うた (作曲: D.テュルク)暗い森 (作曲: O.ベル)夜が明けてもあの人を起こさないで (作曲: A.ワルラーモフ)サーカスのクマ (エチュード) (作曲: O.ゲターロワ)[3]スラーのかかった3つの音符(第2音に重心を置いて) 秋 (作曲: O.ゲターロワ)エチュード (作曲: I.ヴィーズナヤ)エチュード (作曲: K.チェルニー)◆【第8章】スラーのかかった4~5つの音符 練習 (作曲: O.ゲターロワ)エチュード (作曲: A.ゲディケ)エチュード (作曲: O.ゲターロワ)エチュード (作曲: A.ジリンスキー)フランスのうた (作曲: A.ヴァクーロフ)夜 (作曲: アルメニア民謡)エチュード (作曲: A.ゲディケ)練習 (作曲: O.ゲターロワ)エチュード (作曲: A.フンベルト)エチュード (作曲: L.シッテ)小雨 (作曲: I.コレネフスカヤ)ワニのゲーナのうた (作曲: V.シャインスキー/O.ゲターロワ(編曲))コチャリ (作曲: E.ホスロヴャン(アルメニア民族舞曲))エチュード (作曲: L.シッテ)エチュード (作曲: K.A.レシュホルン)エチュード (パガニーニの主題による) (作曲: I.ベルコヴィチ)◆【第9章】長いスラー [1]速いテンポの長いスラー エチュード (作曲: I.ベルコヴィチ)子ウサギ (作曲: ロシア民謡/A.ゲディケ(編曲))エチュード (作曲: A.レムアン)エチュード (作曲: L.シッテ)エチュード (作曲: A.ジリンスキー)エチュード (作曲: O.ゲターロワ)ロシアのうた (作曲: A.ゲディケ)陽気な子どもたち (作曲: A.ジリンスキー/O.ゲターロワ(編曲))ミツバチとマルハナバチ (作曲: O.ゲターロワ)2つの練習 (作曲: I.ヴィーズナヤ、O.ゲターロワ)[2]カンタービレの長いスラー 人形 (作曲: S.サローヤン)子守歌 (作曲: I.フィリップ)明るい夜 (作曲: M.シシキン/O.ゲターロワ(編曲))ネコ (作曲: V.カリンニコフ)スヴェトラーナの子守歌 (オペレッタ『昔々』より) (作曲: T.フレンニコフ/O.ゲターロワ(編曲))細いナナカマド (作曲: ロシア民謡/O.ゲターロワ(編曲))メロディ (作曲: A.ルビンシテイン/O.ゲターロワ(編曲))

1650 円 (税込 / 送料別)

【新品】アルベニス 生涯と作品《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】アルベニス 生涯と作品《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784276225725出版社 音楽之友社サイズ A5ページ数 392商品種別 書籍 はじめに 8 マドリッドでの栄光 9 1889年ロンドン 10 19世紀末のパリ 11 パリの生活 12 プラハ旅行日記 13 ペピータ・ヒメネス 14 パリのスペイン人芸術家とスコラ・カントルム 15 闇とひかり 16 1903年の日記 17 ベルギーでの成功 【第1部】 生涯編 18 1907年 19 フォーレ書簡 20 ジョアキンとイサークの往復書簡 21 《イベリア》とセルヴァ 22 暴君 23 故郷へ 24 アルベニスへのオマージュ 【第2部】 作品編 1 作品概観 2 ピアノ作品とその特徴 1 出生 3 アルベニスにおける民謡 4 民族音楽に使われる主な用語 5 ピアノ作品解説 6 舞台作品 7 オーケストラ作品 8 室内楽作品 9 声楽作品 あとがき アルベニス年表 主要参考文献 2 幼少期 人名索引 3 未知の世界へ 4 イサークの「ハンガリー旅行日記」(1880年) 5 1880年秋についてのアルボスの回想 6 夢 7 転機

4400 円 (税込 / 送料別)

【新品】 五線譜で弾ける 二胡 基礎の基礎入門 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 五線譜で弾ける 二胡 基礎の基礎入門 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784285147377サイズ 菊倍ページ数 96商品種別 楽譜【1】演奏する前に 二胡の各部の名称を覚えましょう 二胡を弾く正しい姿勢 正しい二胡の支え方 正しい弓の持ち方 松脂の塗り方 チューニングの方法 演奏後の保管方法 弓の交換方法 【2】音を出してみましょう 内・外弦開放弦による全弓運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による元半弓と先半弓の運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による全弓と中弓の運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による休符のある運弓練習曲 (作曲: 曽朴)【3】弦を指で押さえてみましょう 内・外弦第1指(人差指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦第2指(中指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦第3指(薬指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)【4】換弦(チェンジ)の練習 開放弦による内外弦の換弦(チェンジ)運弓練習曲 1・2 (作曲: 曽朴)第1指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)第1指と第2指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)第2指と第3指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)キラキラ星 (作曲: フランス民謡)ちょうちょう (作曲: スペイン民謡)【5】ハ長調の音階で弾いてみましょう ハ長調の音階と運指の基礎知識 ハ長調第1ポジション音階練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション2~3度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション総合練習曲 (作曲: 曽朴)春の小川 (作曲: 岡野貞一)【6】小指を使って弾いてみましょう 外弦第4指(小指)の運指練習曲 1・2 (作曲: 曽朴)内弦第4指(小指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)第4指(小指)の運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)【7】ハ長調第1ポジション3~5度の音程練習 四分音符によるハ長調第1ポジション3度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション4度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション5度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)君が代 (作曲: 林広守)豆まき (作曲: 絵本唱歌)せいくらべ (作曲: 中山晋平)【8】連弓でもっと滑らかに弾いてみましょう 初めての連弓練習曲 (作曲: 曽朴)八分音符の連弓練習曲 (作曲: 曽朴)たきび (作曲: 渡辺茂)港 (作曲: 吉田信太)夕焼け小焼け (作曲: 草川信)【9】付点音符のリズムを弾いてみましょう 雨ふり (作曲: 中山晋平)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎)かたつむり (作曲: 文部省唱歌)連弓による付点八分音符のリズム練習曲 (作曲: 曽朴)赤い帽子白い帽子 (作曲: 河村光陽)遠き山に日は落ちて (作曲: A.ドヴォルザーク)[二胡の演奏を楽しもう] 久しき昔 (作曲: T.H.ベイリー)埴生の宿 (作曲: H.R.ビショップ)エーデルワイス (作曲: Richard Rodgers)靴が鳴る (作曲: 弘田龍太郎)故郷の人々(スワニー河) (作曲: S.C.フォスター)【10】ヘ長調の音階で弾いてみましょう ヘ長調の音階と運指の基礎知識 ヘ長調第1ポジション音階練習曲 1~3 (作曲: 曽朴)ヘ長調第1ポジション2~5度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)【11】ヘ長調の曲を弾いてみましょう ハッピーバースデー (作曲: M.J.ヒル、P.S.ヒル)竹田の子守歌 (作曲: 京都地方民謡)故郷 (作曲: 岡野貞一)紅葉 (作曲: 岡野貞一)冬景色 (作曲: 文部省唱歌)四季の歌 (作曲: 荒木とよひさ)星の界 (作曲: C.コンヴァース)花の街 (作曲: 團伊玖麿)今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一)【12】入門終了課題曲 浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎)童神 ~天の子守唄~ (作曲: 佐原一哉)朧月夜 (作曲: 岡野貞一)ムーンリバー (作曲: H.マンシーニ)上を向いて歩こう (作曲: 中村八大)里の秋 (作曲: 海沼実)浜辺の歌 (作曲: 成田為三)少年時代 (作曲: 井上陽水、平井夏美)見上げてごらん夜の星を (作曲: 中村八大)琵琶湖周航の歌 (作曲: 吉田千秋)ハ長調入門終了検定曲 (作曲: 曽朴)ヘ長調入門終了検定曲 (作曲: 曽朴)■【常用記号】

2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】 みんなの童謡えほん いきものとしぜんとうたのほん (4735) 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 みんなの童謡えほん いきものとしぜんとうたのほん (4735) 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784760947355出版社 カワイ出版サイズ A5変形2ページ数 28商品種別 書籍【掲載モティーフと歌詞】写真:山咲めぐみ(※譜面掲載なし) ことり/「小鳥のうた」 さくし:与田準一/さっきょく:芥川也寸志 ちょう/「ちょうちょ」 さくし:野村秋足/スペイン民謡 ほたる/「ほたるこい」 わらべうた とんぼ/「とんぼのめがね」 さくし:額賀誠志/さっきょく:平井康三郎 たいよう/「手のひらを太陽に」 さくし:やなせたかし/さっきょく:いずみたく ほし/「星の世界」 さくし:川路柳虹/さっきょく:コンヴァース(讃美歌312番) くも/「かすみかくもか」 さくし:勝承夫/ドイツ民謡 ゆうやけ/「夕焼け小焼け」 さくし:中村雨紅/さっきょく:草川信 あめ/「あめふり」 さくし:北原白秋/さっきょく:中山晋平 にじ/「にじ」 さくし:新沢としひこ/さっきょく:中川ひろたか ゆき/「雪」 文部省唱歌 もや/「冬景色」 文部省唱歌 かぜ/「早春賦」 さくし:吉丸一昌/さっきょく:中田章 *対象年齢:5~7歳程度

1320 円 (税込 / 送料別)

【新品】 神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784865592566出版社 アルテスパブリッシングサイズ B5変ページ数 142商品種別 書籍 はじめに──スポーツの実況解説のような音楽分析 Jポップ名曲に学ぶ「夏と海と音楽理論」~山下達郎〈THE THEME FROM BIG WAVE〉 都会の夜、マイナー・ナインスの掟~ブルックス・ボウマン〈イースト・オブ・ザ・サン〉、スティーヴ・スワロウ〈レディース・イン・メルセデス〉、 コード・チェンジ・モンスター~きゃりーぱみゅぱみゅ〈ファッションモンスター〉 凝縮されたビバップ・イディオム~セロニアス・モンク〈アスク・ミー・ナウ〉 逆配列鍵盤が作る世界最強シンセ・マジック~ウェザー・リポート〈ブラック・マーケット〉 ウルトラ級「流行りもの混合音楽」~〈ウルトラマンの歌〉〈ウルトラセブンの歌〉〈帰ってきたウルトラマン〉 クラシカルなベースの位置~中谷美紀〈汚れた脚 The Silence of Innocence〉 黒くならないポリモーダルなブルース感~ブラッド・メルドー〈ダスティ・マックナゲット〉 気まぐれからの不穏な構築美~デヴィッド・ボウイ〈スー(オア・イン・ア・シーズン・オブ・クライム)〉 世界の一級食材を集めたグルメ・ミュージック~坂本龍一〈アモーレ〉 ビバップ~クラシック~Jポップ、驚きの関係~チャーリー・パーカー〈コンファメイション〉 ドラムマシンはドラム・セットの夢を見るか?~スクエアプッシャー〈SQUAREPUSHER THEME〉 哀愁のフジロック進行とルーディメンツ~FKAツイッグス〈Video Girl〉 「クロスオーヴァー・キーボーディスト」35年目の再研究~ジョー・サンプル〈虹の楽園〉 メロディ・ラインの光と影~ジョン・レノン〈スターティング・オーヴァー〉 革命のサイケ・トラックに隠された12キー~フライング・ロータス『Los Angeles』 劇伴仕事で考えたこと~ガブリエル・ヤレド『こわれゆく世界の中で』〈セント・パンクラス〉 ポップスに潜むジャズの醍醐味~ビリー・ジョエル〈ザンジバル〉 拍のアタマは感覚で決めるもの!?~ショナ族〈仮小屋のための枝伐採〉 22/16拍子でつじつま合わせ~ジェイムス・ブレイク〈アンラック〉 アイドルだってたまには容赦ない!~SMAP〈Battery〉 名曲オペラがクラブ・ジャズになる通過点~マイルス・デイヴィス〈ブルー・イン・グリーン〉 「霧の向こうから差してくる光」を音にする~エバーハルト・ウェーバー〈Maurizius〉 最小限の音が作り出す、最大の説得力~セロニアス・モンク〈リズマニング〉 あの大物も嫉妬したビッグバンド名曲~ジャコ・パストリアス〈リバティ・シティ〉 うれしくてやがて哀しきサウダージ~ムーンチャイルド〈All The Joy〉 クラシック×人力テクノ→ポスト・クラシカル~ニルス・フラーム〈Hammers〉 マシンを越えた高精度分解能「人力ドラム」~ホセ・ジェイムズ「U R The 1> 「美しさ」は「複雑さ」でできている~ビル・エヴァンス〈ワルツ・フォー・デビイ〉 ホーン・セクションは、地味な響きが新しい~ディアンジェロ〈スパニッシュ・ジョイント〉 水平と垂直を行き来するギター・サウンド~ビル・フリゼール(ポール・モチアン・トリオ)〈ストレート・ノー・チェイサー〉 音楽は「音色」でできている~アンダーワールド〈Glam Bucket〉 1つのベース・ラインが作る2つのトーナリティ~アース・ウィンド&ファイアー〈レッツ・グルーヴ〉 背筋を震わせる、神秘の女声合唱団~ブルガリアン・ヴォイス〈ショプスコの詩(独身のおじいさん)〉 重症化必至。ミニマル中毒に気をつけろ~フィリップ・グラス『浜辺のアインシュタイン』 合わないトライアド(三和音)は存在しない~ライル・メイズ(パット・メセニー・グループ)〈ソング・フォー・ビルバオ〉 クロスオーヴァー界最強のワン・パターン職人~リチャード・ティー〈A列車で行こう〉 この世でもっとも美しい3rdセブンス~ロベルト・シューマン〈トロイメライ〉 ロックで生まれた超名演ジャズ~ケニー・カークランド(スティング)〈ブリング・オン・ザ・ナイト~ホエン・ザ・ワールド・イズ・ランニング・ダウン〉 モードで悶々。アレンジがコントロールする感情~JUJU〈even if〉 地球のウラ側にいた、もうひとりのTZBO~モノ・フォンタナ〈Bahia Carmensi〉 ピアノの音を奏でる6本の弦~パスクァーレ・グラッソ〈アイル・リメンバー・エイプリル〉 ドラム・セットを民族楽器に置換した深淵ポップス~マイケル・リーグ〈センティネル・スピーシーズ〉 原曲を超える、アメイジングなリハモ術~バド・パウエル〈ニューヨークの秋〉〈ウン・ポコ・ローコ〉 フリージャズ恩人に潜むビバップの歌心~山下洋輔〈音楽乱土〉 ズレてもノれるファンク・マジック~ジェームス・ブラウン〈アイ・ガット・ザ・フィーリン〉 新しさは、じつはとっくの昔から~ブラッド・メルドー〈マドリード〉 淡いハーモニーが情感を膨らませる琉球音階の名曲~上間綾乃〈てぃんさぐぬ花〉 90年代トウキョウ発お洒落アイコン~ピチカート・ファイヴ〈キャットウォーク〉 ブギウギ・ピアノにある音ない音~アルバート・アモンズ〈ブギ・ウギ・ブルース〉 ライヴとスタジオの極彩色アルバム~マイルス・デイヴィス『ライヴ・イヴィル』 西洋、ブラック、そして日本ビート~イエロー・マジック・オーケストラ〈BEHIND THE MASK〉 内声の妙、人力の機械音楽~イエロー・マジック・オーケストラ〈東風〉 ドイツ人気質のテクノの規範~クラフトワーク〈ラジオランド〉 エモい必殺技。短三度下降転調の快感~ドナルド・フェイゲン〈I.G.Y.〉 [Column] トリビュート・トゥ・グレイト・ピアニスト 1.菊地雅章~最終作『花道』に至るエピソード マッコイ・タイナーに思いを馳せて あとがき 人名・曲名索引 坪口昌恭ディスコグラフィ 著者プロフィール 長短変換とブルースの串刺し~ロバート・グラスパー〈アフロ・ブルー〉 ジャズとビートルズは親戚だった!?~ジェローム・カーン〈オール・ザ・シングス・ユー・アー〉、ザ・ビートルズ〈ミッシェル〉 粋な計らい、ヒップホッピーな黒魔術~ホセ・ジェイムズ〈セイヴ・ユア・ラヴ・フォー・ミー〉

2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】保育園・幼稚園で使える これだったら弾ける!やさしいピアノ伴奏 こどものうた(1)すべての音符にドレミふりがな 指番号つき《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】保育園・幼稚園で使える これだったら弾ける!やさしいピアノ伴奏 こどものうた(1)すべての音符にドレミふりがな 指番号つき《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784773250923出版社 ケイ・エム・ピーサイズ 菊倍ページ数 176レベル 初級商品種別 楽譜 ■指番号と手のかたち シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)ピクニックマーチ(ピクニック・マーチ) アーティスト: 肝付兼太、中尾隆聖、よこざわけい子(作曲: 越部信義 作詞: 井出隆夫)ひらひらひら アーティスト: 坂田おさむ、神崎ゆう子(作曲: 乾裕樹 作詞: 村田さち子)こいのぼり (作曲: 無名著作物 作詞: 近藤宮子)【夏の歌】 あめふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波)うみ (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)いるかはザンブラコ (作曲: 若松正司 作詞: 東龍男)■鍵盤と五線譜・楽譜の読み方 水あそび (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)すいかのめいさんち (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)【秋のうた】 むしのこえ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)つき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)きのこ (作曲: くらかけ昭二 作詞: まどみちお)くだもの列車 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)やきいもグーチーパー アーティスト: 速水けんたろう(作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)■音符・休符の長さ、その他よく出てくる記号 【冬のうた】 たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)ゆき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)コンコンクシャンのうた (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)ジングルベル アーティスト: Pierpont(作曲: J.S.ピアポント)おしょうがつ (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)まめまき (作曲: 日本教育音楽協会 作詞: 日本教育音楽協会)カレンダーマーチ (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)【はじめましてのうた】 ■くり返し記号と演奏順 せんせいとおともだち (作曲: 越部信義 作詞: 吉岡治)あなたのおまえは (作曲: インドネシア民謡 作詞: 不詳)きみたち今日からともだちだ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 中川ひろたか)【毎日のうた】 バスにのって アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 谷口國博 作詞: 谷口國博)おはよう(あさのうた) (作曲: 本多鉄磨 作詞: 増子とし)123でおはよう(1・2・3でおはよう) (作曲: 不詳 作詞: 不詳)とうばん (作曲: 本多鉄磨 作詞: 三橋あきら)はじまるよはじまるよ アーティスト: あべえみこ、瀬戸口清文(作曲: 不詳 作詞: 不詳)おべんとう (作曲: 一宮道子 作詞: 天野蝶)【春のうた】 おやつ (作曲: 則武昭彦 作詞: 則武昭彦)おかたづけ (作曲: 不詳 作詞: 不詳)とけいのうた (作曲: 村上太朗 作詞: 筒井敬介)おかえりのうた (作曲: 一宮道子 作詞: 天野蝶)【日々・あそびのうた】 ハッピーバースデートゥユー(ハッピー・バースデー・トゥ・ユー) (作曲: P.S.ヒル、M.J.ヒル 作詞: P.S.ヒル、M.J.ヒル)大きなかぶ (作曲: 越部信義 作詞: 名村宏)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎 作詞: 石原和三郎)エビカニクス アーティスト: ケロポンズ(作曲: 増田裕子 作詞: 増田裕子)バナナくんたいそう (作曲: 新沢としひこ 作詞: 新沢としひこ)ポンポンポンと春が来た (作曲: 迫新一郎 作詞: 梢光)ゆりかごのうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)あひるの行列 (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)わらいごえっていいな アーティスト: 坂田おさむ、神崎ゆう子(作曲: 田山雅充 作詞: 田山雅充)パレード アーティスト: えびな少年少女合唱団(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)どんないろがすき (作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)ケンカのあとは アーティスト: ケントギルバート、ジュンマリー(作曲: 三木たかし 作詞: 荒木とよひさ)アンパンマンのマーチ アーティスト: ドリーミング(作曲: 三木たかし 作詞: やなせたかし)さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)ミッキーマウスマーチ(ミッキーマウス・マーチ) (作曲: Jimmie Dodd(P.D.) 作詞: Jimmie Dodd(P.D.))ハッピーチルドレン アーティスト: ひまわりキッズ(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)【心に残るうた】 あしたははれる アーティスト: 速水けんたろう、茂森あゆみ(作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)きみのこえ アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 上野義雄 作詞: 相田毅)あおいそらにえをかこう アーティスト: 大和田りつこ(作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美)ありがとうの花 アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 坂田おさむ 作詞: 坂田おさむ)世界中のこどもたちが アーティスト: こどもの城児童合唱団 with 新沢としひこ&中川ひろたか(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)おひさまになりたい アーティスト: スマイルキッズ(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にじ アーティスト: タニケン(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)【卒園のうた】 春がきたんだ アーティスト: 高瀬麻里子(作曲: 拳陽 作詞: ともろぎゆきお)Smile Again (作曲: 中山真理 作詞: 中山真理)BELIEVE アーティスト: エンジェルスハーモニー(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)すてきな友達 (作曲: 鈴木邦彦 作詞: 梶賀千鶴子)ありがとうこころをこめて アーティスト: 山崎浩(作曲: 山崎浩 作詞: 山崎浩)はじめの一歩 アーティスト: 木山裕策(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)さよならぼくたちのようちえん (作曲: 島筒英夫 作詞: 新沢としひこ)『ね』 (作曲: 高橋はゆみ 作詞: 高橋はゆみ)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)もうすぐりっぱな1年生 (作曲: 新沢としひこ 作詞: 新沢としひこ)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)

1980 円 (税込 / 送料別)