「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

【新品】 ムック Keyboard magazine presents H ZETT M ピアノ独演会 読本 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784845634736出版社 リットーミュージックサイズ レター1ページ数 130商品種別 ムック■Introduction What is DOKUENKAI? ■Live Photo Gallery Part 1 ピアノ独演会 ‐2012‐ 2012.1.25 @愛知・千種文化小劇場 ピアノ独演会 2012 ‐夏の陣‐ 2012.7.13 @東京・白寿ホール ピアノ独演会 2012 ‐夏の陣‐ 2012.8.23 @東京・成城ホール ピアノリサイタル ‐師走の舞‐ 2012.12.13 @東京・サントリーホール ブルーローズ ピアノ独演会 2013 ‐ピアノ使いの夏の東と北の陣‐ 2013.9.10 @北海道・札幌 kitara 小ホール ピアノ独演会 2014 ‐クリスマスの陣‐ 2014.12.20 @神奈川・杜のホールはしもと 多目的室 ピアノ独演会 2015 ‐長月の陣‐ 2015.9.22 @神奈川・相模女子大学グリーンホール ピアノ独演会 2016 ‐八十八鍵 秋の陣‐ 2016.9.28 @東京・草月会館 ■セットリストで振り返るピアノ独演会 2011~2016 ■Live Photo Gallery Part 2 ピアノ独演会 2017 ‐新年 弾き初めの陣‐ 2017.1.13 @愛知・おおぶ文化交流の杜 allobu こもれびホール ピアノ独演会 2017 春 ‐新しい季節の陣‐ 2017.4.1. @東京・福生市民会館 大ホール ピアノ独演会 2017 秋 ‐共鳴の陣‐ 2017.9.24 @東京・文京シビックホール 大ホール ピアノ独演会 2018 ‐春の共鳴の陣‐ 2018.3.14 @東京・紀尾井ホール ピアノ独演会 2018 秋 ‐やまと芸術の陣‐ 2018.9.28 @神奈川・大和市芸術創造拠点シリウス 芸術文化ホール メインホール ピアノ独演会 2019 ‐新年の響の陣‐ 2019.1.26 @埼玉・戸田市民文化会館 大ホール ピアノ独演会 2019 SP 秋 ‐八ヶ岳の陣‐ 2019.11.3 @長野・八ヶ岳高原 音楽堂 ピアノ独演会 2019 冬 ‐大阪クリスマスSPの陣‐ 2019.12.24 @大阪・大阪市中央公会堂 大集会室 ■セットリストで振り返るピアノ独演会 2017~2019 ■Score Gallery
3520 円 (税込 / 送料別)

【新品】アルベニス 生涯と作品《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784276225725出版社 音楽之友社サイズ A5ページ数 392商品種別 書籍 はじめに 8 マドリッドでの栄光 9 1889年ロンドン 10 19世紀末のパリ 11 パリの生活 12 プラハ旅行日記 13 ペピータ・ヒメネス 14 パリのスペイン人芸術家とスコラ・カントルム 15 闇とひかり 16 1903年の日記 17 ベルギーでの成功 【第1部】 生涯編 18 1907年 19 フォーレ書簡 20 ジョアキンとイサークの往復書簡 21 《イベリア》とセルヴァ 22 暴君 23 故郷へ 24 アルベニスへのオマージュ 【第2部】 作品編 1 作品概観 2 ピアノ作品とその特徴 1 出生 3 アルベニスにおける民謡 4 民族音楽に使われる主な用語 5 ピアノ作品解説 6 舞台作品 7 オーケストラ作品 8 室内楽作品 9 声楽作品 あとがき アルベニス年表 主要参考文献 2 幼少期 人名索引 3 未知の世界へ 4 イサークの「ハンガリー旅行日記」(1880年) 5 1880年秋についてのアルボスの回想 6 夢 7 転機
4400 円 (税込 / 送料別)

【新品】 五線譜で弾ける 二胡 基礎の基礎入門 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784285147377サイズ 菊倍ページ数 96商品種別 楽譜【1】演奏する前に 二胡の各部の名称を覚えましょう 二胡を弾く正しい姿勢 正しい二胡の支え方 正しい弓の持ち方 松脂の塗り方 チューニングの方法 演奏後の保管方法 弓の交換方法 【2】音を出してみましょう 内・外弦開放弦による全弓運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による元半弓と先半弓の運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による全弓と中弓の運弓練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦開放弦による休符のある運弓練習曲 (作曲: 曽朴)【3】弦を指で押さえてみましょう 内・外弦第1指(人差指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦第2指(中指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)内・外弦第3指(薬指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)【4】換弦(チェンジ)の練習 開放弦による内外弦の換弦(チェンジ)運弓練習曲 1・2 (作曲: 曽朴)第1指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)第1指と第2指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)第2指と第3指による運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)キラキラ星 (作曲: フランス民謡)ちょうちょう (作曲: スペイン民謡)【5】ハ長調の音階で弾いてみましょう ハ長調の音階と運指の基礎知識 ハ長調第1ポジション音階練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション2~3度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション総合練習曲 (作曲: 曽朴)春の小川 (作曲: 岡野貞一)【6】小指を使って弾いてみましょう 外弦第4指(小指)の運指練習曲 1・2 (作曲: 曽朴)内弦第4指(小指)の運指練習曲 (作曲: 曽朴)第4指(小指)の運指を伴う換弦(チェンジ)練習曲 (作曲: 曽朴)【7】ハ長調第1ポジション3~5度の音程練習 四分音符によるハ長調第1ポジション3度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション4度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)ハ長調第1ポジション5度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)君が代 (作曲: 林広守)豆まき (作曲: 絵本唱歌)せいくらべ (作曲: 中山晋平)【8】連弓でもっと滑らかに弾いてみましょう 初めての連弓練習曲 (作曲: 曽朴)八分音符の連弓練習曲 (作曲: 曽朴)たきび (作曲: 渡辺茂)港 (作曲: 吉田信太)夕焼け小焼け (作曲: 草川信)【9】付点音符のリズムを弾いてみましょう 雨ふり (作曲: 中山晋平)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎)かたつむり (作曲: 文部省唱歌)連弓による付点八分音符のリズム練習曲 (作曲: 曽朴)赤い帽子白い帽子 (作曲: 河村光陽)遠き山に日は落ちて (作曲: A.ドヴォルザーク)[二胡の演奏を楽しもう] 久しき昔 (作曲: T.H.ベイリー)埴生の宿 (作曲: H.R.ビショップ)エーデルワイス (作曲: Richard Rodgers)靴が鳴る (作曲: 弘田龍太郎)故郷の人々(スワニー河) (作曲: S.C.フォスター)【10】ヘ長調の音階で弾いてみましょう ヘ長調の音階と運指の基礎知識 ヘ長調第1ポジション音階練習曲 1~3 (作曲: 曽朴)ヘ長調第1ポジション2~5度の音程練習曲 (作曲: 曽朴)【11】ヘ長調の曲を弾いてみましょう ハッピーバースデー (作曲: M.J.ヒル、P.S.ヒル)竹田の子守歌 (作曲: 京都地方民謡)故郷 (作曲: 岡野貞一)紅葉 (作曲: 岡野貞一)冬景色 (作曲: 文部省唱歌)四季の歌 (作曲: 荒木とよひさ)星の界 (作曲: C.コンヴァース)花の街 (作曲: 團伊玖麿)今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一)【12】入門終了課題曲 浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎)童神 ~天の子守唄~ (作曲: 佐原一哉)朧月夜 (作曲: 岡野貞一)ムーンリバー (作曲: H.マンシーニ)上を向いて歩こう (作曲: 中村八大)里の秋 (作曲: 海沼実)浜辺の歌 (作曲: 成田為三)少年時代 (作曲: 井上陽水、平井夏美)見上げてごらん夜の星を (作曲: 中村八大)琵琶湖周航の歌 (作曲: 吉田千秋)ハ長調入門終了検定曲 (作曲: 曽朴)ヘ長調入門終了検定曲 (作曲: 曽朴)■【常用記号】
2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】CD・QR音源付ですぐに使える! 高齢者のための音楽レクリエーション -音楽療法のプロが教える-《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784780426311出版社 メイツユニバーサルコンテンツサイズ A5ページ数 128商品種別 書籍 はじめに プログラムの作り方 準備編 プログラムシート 参加者リスト ■第2章 歌と体操 <体を動かして楽しむ> 手あそび歌(1) 指折り体操 手あそび歌(2) 「さ」で手拍子 手あそび歌(3) 二人で手合わせ 手あそび歌(4) リズム手拍子 手話唄(1) 手話で唄おう「故郷(ふるさと)」 武知治樹 手話唄(2) 手話で唄おう「ふじの山」 スキンシップ活動(1) 握手で回ろう スキンシップ活動(2) 幸せならスキンシップで ■第3章 歌と楽器を鳴らして楽しむ 打楽器活動 ジャンベでご挨拶 布を使った活動 大布あそび リズム活動 リズムゲーム サウンドブロック サウンドブロックで即興演奏体験 トーンチャイム(1) 3コードでトーンチャイム合奏 トーンチャイム(2) 8コードでトーンチャイム合奏 加藤俊徳 トーンチャイム(3) トーンチャイムバレー ●コラム 楽器を手作りしてみよう! ■第4章 グループで楽しむ 交互唱 交互唱で歌あそび 歌詞作り オリジナル歌詞作り 入れ替え唱 入れ替え唱で歌あそび 歌詞朗読 赤とんぼの歌詞朗読 主役体験活動 セリフ入りの歌で主役体験 歌めぐり 日本全国歌めぐり 音楽回想法(1) 幼少年時代を振り返る 複数の脳番地を刺激する音楽の力 音楽回想法(2) 恋愛や結婚の話題 ■第5章 1年の季節・行事を歌で楽しむ(12ヵ月を楽しむ) ≪春≫ 3月の歌と話題 4月の歌と話題 5月の歌と話題 ≪夏≫ 6月の歌と話題 7月の歌と話題 8月の歌と話題 この本の見方 ≪秋≫ 9月の歌と話題 10月の歌と話題 11月の歌と話題 ≪冬≫ 12月の歌と話題 1月の歌と話題 2月の歌と話題 このCD・QRコード音源の使い方 ■第1章 音楽レクリエーションのねらいとその魅力 楽器紹介 音楽レクリエーションの見方
1848 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ~唱歌から現代童謡まで~ 子どもと歌おう50 (4360) 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784760943609出版社 カワイ出版サイズ B5ページ数 136商品種別 楽譜 赤い河の谷間 (作曲: アメリカ民謡 小森昭宏(編曲) 作詞: 小林幹治)おやすみしずかに (作曲: 外国曲 竹内淳(編曲) 作詞: カワイ)オリバーのマーチ (作曲: L.バート 山本直純(編曲) 作詞: 峯陽)かえるの合唱 (作曲: 外国曲 佐藤敏直(編曲) 作詞: 岡本敏明)かぜさんだって (作曲: 中田喜直 サトウハチロー(編曲) 作詞: 芝山かおる)河は呼んでる (作曲: ベアール 竹内淳(編曲) 作詞: 水野汀子(日本語詞))きらきらぼし (作曲: フランス民謡 竹内淳(編曲) 作詞: カワイ)靴が鳴る (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)子鹿のバンビ (作曲: 平岡照章 作詞: 坂口淳)五匹のこぶたとチャールストン (作曲: モーガン&マルキン 越部信義(編曲) 作詞: 蓮健児)さくらさくら (作曲: 日本古謡 佐藤敏直(編曲) 作詞: 日本古謡)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)幸せなら手をたたこう (作曲: スペイン民謡 小森昭宏(編曲) 作詞: きむらりひと)証城寺の狸囃子 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)シンデレラのスープ (作曲: 中村勝彦 作詞: 小黒恵子)だれかが口笛ふいた (作曲: フランス民謡 石丸寛(編曲) 作詞: 阪田寛夫)茶つみ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ちょうちょう (作曲: 外国曲 作詞: 不詳)ツッピンとびうお (作曲: 櫻井順 作詞: 中村千榮子)てるてる坊主 (作曲: 中山晋平 作詞: 湯原鏡村)あひるの行列 (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)手をたたきましょう (作曲: 中田喜直(編曲) 作詞: 小林純一(改詞))どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)トムピリビ (作曲: A.ポップ 寺島尚彦(編曲) 作詞: 水野汀子(日本語詞))ドロップスのうた (作曲: 大中恩 作詞: まどみちお)はしれちょうとっきゅう (作曲: 湯浅譲二 作詞: 山中恒)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)はと (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)バナナのおやこ (作曲: 福田和禾子 作詞: 関和男)春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)春の小川 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)一週間 (作曲: ロシア民謡 佐藤敏直(編曲) 作詞: 音楽舞踊団カチューシャ)光の小人 (作曲: 佐藤敏直 作詞: 伊沢明子)ひらいたひらいた (作曲: わらべうた 佐藤敏直(編曲) 作詞: わらべうた)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)ペンギンちゃん (作曲: 中田喜直 作詞: まどみちお)ホルディリディア (作曲: スイス民謡 作詞: 飯塚広)ほんとにきれい (作曲: 木下牧子 作詞: クリスティナロセッティ 吉田映子(訳詞))まつぼっくり (作曲: 小林つや江 佐藤敏直(編曲) 作詞: 広田孝夫)紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)やぎさんゆうびん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)ゆりかごのうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎 作詞: 石原和三郎)わらいかわせみに話すなよ (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)うたえてのひら (作曲: 越部信義 作詞: 名村宏)おおブレネリ (作曲: スイス民謡 竹内淳(編曲) 作詞: 松田稔)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東クメ)おはようクレヨン (作曲: 谷山浩子 藤本惇夫(編曲) 作詞: 谷山浩子)
2420 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 CD GES15606~9 [6訂版]歌はともだち(下) 4枚組 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784877889616.jpg?_ex=128x128)
【新品】 CD GES15606~9 [6訂版]歌はともだち(下) 4枚組 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784877889616出版社 教育芸術社サイズ CDページ数 CD商品種別 楽譜 ■DISC1 大切なもの (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補作))たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)旅立ちの時(Asian Dream Song) (作曲: 久石譲 作詞: ドリアン助川)旅立ちの日に (作曲: 坂本浩美 作詞: 小嶋登)だれにだっておたんじょうび (作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美、補作詞:上柴はじめ)だんごむしのうた (作曲: 佐井孝彰 作詞: 杉本深由起)ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)小さな勇気 (作曲: 栂野知子 作詞: 栂野知子)茶つみ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)翼をください アーティスト: 赤い鳥(作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)遠き山に日は落ちて(家路) (作曲: ドボルザーク)Tomorrow アーティスト: 立花優(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)となりのトトロ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)■DISC2 友だちだから (作曲: 若松歓 作詞: 桑原永江)ともだちになろうよ (作曲: 古宮真美子 作詞: 古宮真美子)ともだちになるために (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)どらやきバウンド (作曲: 森山至貴 作詞: 桑原永江)ドレミの歌 (作曲: リチャードロジャーズ 作詞: オスカーハマースタイン2世)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)涙そうそう アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)にじ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にんげんっていいな (作曲: 小林亜星 作詞: 山口あかり)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)はじめの一歩 (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)花束をあなたに (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)花は咲く アーティスト: 花は咲くプロジェクト(作曲: 菅野よう子 作詞: 岩井俊二)ハローハロー (作曲: アメリカ曲)花咲く時をこえて (作曲: 大田桜子 作詞: 山本瓔子)■DISC3 パプリカ アーティスト: Foorin(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)ビクトリー (作曲: 横山裕美子 作詞: 里乃塚玲央)ピクニック (作曲: イギリス民謡)Believe (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)Bingo (作曲: アメリカの遊び歌 作詞: 不明)ひろい世界へ (作曲: 橋本祥路 作詞: 高木あきこ)ふるさと(♪ゆうぐれ~) アーティスト: 嵐(作曲: youth case 作詞: 小山薫堂)ふるさと(♪うさぎ~) (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)Head,Shoulders,Knees And Toes (作曲: 不明 作詞: 不明)Best Friend アーティスト: Kiroro(作曲: 玉城千春 作詞: 玉城千春)The Hokey-Pokey (作曲: 不明 作詞: 不明)ほたるの光 (作曲: スコットランド民謡)Michael,Row The Boat Ashore(こげよマイケル) (作曲: スピリチュアル 作詞: スピリチュアル)まっかな秋 (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)マイバラード (作曲: 松井孝夫 作詞: 松井孝夫)みかんの花さくおか (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)ミッキーマウスマーチ (作曲: ジミードッド 作詞: ジミードッド)■DISC4 みどりのそよ風 (作曲: 草川信 作詞: 清水かつら)南の島のハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)燃えろよ燃えろ (作曲: フランス曲)星かげさやかに(一日の終わり) (作曲: フランス曲 作詞: 不明)もみじ (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)森のくまさん (作曲: アメリカ民謡)やまびこごっこ (作曲: 若月明人 作詞: おうちやすゆき)やおやのお店 (作曲: フランス民謡 作詞: 不明)勇気100% アーティスト: 光GENJI(作曲: 馬飼野康二 作詞: 松井五郎)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ゆりかごの歌 (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)ゆかいに歩けば (作曲: メラ- 作詞: 保富康午)ゆかいな牧場 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 小林幹治)夢の世界を (作曲: 橋本祥路 作詞: 芙龍明子)喜びの歌 London Bridge(ロンドン橋) (作曲: イギリスの遊び歌)WAになっておどろう(イレアイレ) (作曲: 長万部太郎 作詞: 長万部太郎)われは海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)
9900 円 (税込 / 送料別)

【新品】 リラ・フレッチャー:ピアノコース ブック 1 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784111779413サイズ 菊倍横ページ数 72レベル 初級 汽車 ぼくの小馬 あめ 動物園 ハンプティダンプティ 巨人 フルートのうた 小人のマーチ ハロウィン ろば 教会の鐘 (作曲: イギリスのうた)ボート ヤンキードゥードル (二重奏) (作曲: アメリカのうた)時計台 (作曲: ウエストミンスターの鐘の音)むぎまめ大むぎ (作曲: イギリスのうた)アーユースリーピング? (作曲: フランスのうた)ねこやなぎ ビルのうた メリリーウィーロールアロング(楽しく歩こう) (作曲: 古いうた)くつの中のおばあさん おおスザンナ (作曲: S.フォスター)ビンゴ (作曲: 古いうた)サーカス 燈台 (作曲: イギリスのうた)曲すべり クリスマスのおもちゃのワルツ 左手でレをひきます 秋の日 (作曲: ドイツのうた)かえる (作曲: ウクライナのうた)サイモン氏 パレード わに スケーティングワルツ とら狩り ほし草つくり ローラースケート 騎士がやってくる 魔法の森 左手で高音部譜表の音をひきましょう ハ長調のスケール 三匹目の小豚 (スケールの曲) ヒッコリーディッコリードック (作曲: イギリスのうた)山こえて (作曲: S.フォスター)ジャングル見物 (二重奏) (黒鍵の冒険) (作曲: フランスのうた)蒸気船 ハッピーニューイヤー! ちっちゃな笛 (音程) ■ドリルのページ 海辺で ハイキング 気球 道ばたで (二重奏) (リズムの冒険) 夏休み ひみつ (左手のための曲) なまけ者のメリー (作曲: 古いうた)秋の吹雪 パウパウパッチ (作曲: 古いうた)魔法の鍵盤 ■修了証書 魚つり ねむれねむれ (作曲: フランスのうた)星のうた
1540 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 フォーレ歌曲集 全60曲 [高声用] 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img06/9784285136869.jpg?_ex=128x128)
【新品】 フォーレ歌曲集 全60曲 [高声用] 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784285136869サイズ A4ページ数 280蝶と花/Le papillon et la fleur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)五月/Mai (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)愛の夢/Reve d’amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)僧院の廃墟にて/Dans les ruines d’une abbaye (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)船乗り/Les matelots (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)リディア/Lydia (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)讃歌/Hymne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)孤独な女/Seule (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)亡き人/L’absent (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Hugo)代償/La rancon (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)秋の歌/Chant d’automne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Baudelaire)漁夫の唄(ラメント)/Chanson du pecheur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)朝の歌/Aubade (作曲: Gabriel Faure 作詞: Louis Pommey)悲しみ/Tristesse (作曲: Gabriel Faure 作詞: Theophile Gautier)舟唄(バルカロール)/Barcarolle (作曲: Gabriel Faure 作詞: Marc Monnier)この世!/Ici‐bas! (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)水のほとり/Au bord de l’eau (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)トスカナのセレナード/Serenade Toscane (作曲: Gabriel Faure 作詞: Romain Bussine)スィルヴィー/Sylvie (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul de Choudens)夢のあと/Apres un reve (作曲: Gabriel Faure 作詞: Romain Bussine)出会い(歌曲集「ある日の詩」より)/Rencontre(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)ずっと(歌曲集「ある日の詩」より)/Toujours(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)さようなら(歌曲集「ある日の詩」より)/Adieu(Poeme d’un jour) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Charles Grandmougin)旅人/Le voyageur (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)ネル/Nell (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)秋/Automne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)ゆりかご/Les berceaux (作曲: Gabriel Faure 作詞: Sully Prudhomme)私達の愛/Notre amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)秘密/Le secret (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)愛の唄/Chanson d’amour (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)歌う妖精/La fee aux chansons (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)夜明け/Aurore (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)投げ捨てられた花/Fleur jetee (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)夢の国/Le pays des reves (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)イスパアンのバラ/Les roses d’Ispahan (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)夜想曲(ノクテュルヌ)/Nocturne (作曲: Gabriel Faure 作詞: Villiers de L’Isle‐Adam)クリスマス/Noel (作曲: Gabriel Faure 作詞: Victor Wilder)贈りもの/Les presents (作曲: Gabriel Faure 作詞: Villiers de L’Isle‐Adam)月明かり/Clair de lune (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)涙/Larmes (作曲: Gabriel Faure 作詞: Jean Richepin)墓地にて/Au cimetiere (作曲: Gabriel Faure 作詞: Jean Richepin)スプリーン(街に雨が降るように)/Spleen (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)シャイロックの唄/Chanson (作曲: Gabriel Faure 作詞: Edmond Haraucourt)シャイロックのマドリガル/Madrigal (作曲: Gabriel Faure 作詞: Edmond Haraucourt)祈り/En priere (作曲: Gabriel Faure 作詞: Stephan Bordese)バラ/La rose (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)マンドリン(「ヴェニスの5つの歌」より)/Mandoline(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)ひそやかに(「ヴェニスの5つの歌」より)/En sourdine(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)グリーン(「ヴェニスの5つの歌」より)/Green(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)クリメーヌに(「ヴェニスの5つの歌」より)/A Clymene(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)それは恍惚(「ヴェニスの5つの歌」より)/C’est l’extase(5 melodies de Venise) (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)牢獄/Prison (作曲: Gabriel Faure 作詞: Paul Verlaine)夕暮/Soir (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)消え去らぬ香り/Le parfum imperissable (作曲: Gabriel Faure 作詞: Leconte de Lisle)アルペジオ/Arpege (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)アコンパニュマン/Accompagnement (作曲: Gabriel Faure 作詞: Albert Samain)九月の森にて/Dans la foret de septembre (作曲: Gabriel Faure 作詞: Catulle Mendes)水の上を行く花/La fleur qui va sur l’eau (作曲: Gabriel Faure 作詞: Catulle Mendes)いちばん優しい路/Le plus doux chemin (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)山鳩/La ramier (作曲: Gabriel Faure 作詞: Armand Silvestre)
3300 円 (税込 / 送料別)

【新品】 ピアノソロ ポピュラーアーティストセレクション 言葉にできない/さよなら 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784773241174サイズ 菊倍ページ数 96商品種別 楽譜 アーティスト: オフコース 僕の贈りもの(作曲・作詞: 小田和正)水曜日の午後(作曲・作詞: 小田和正)雨の降る日に(作曲・作詞: 小田和正)眠れぬ夜(作曲・作詞: 小田和正)愛の唄(作曲・作詞: 小田和正)ワインの匂い(作曲・作詞: 小田和正)めぐる季節(作曲・作詞: 小田和正)秋の気配(作曲・作詞: 小田和正)夏の終り(作曲・作詞: 小田和正)愛を止めないで(作曲・作詞: 小田和正)生まれ来る子供たちのために(作曲・作詞: 小田和正)Yes‐No(作曲・作詞: 小田和正)言葉にできない(作曲・作詞: 小田和正)さよなら(作曲・作詞: 小田和正)時に愛は(作曲・作詞: 小田和正)I LOVE YOU(作曲・作詞: 小田和正)愛の中へ(作曲・作詞: 小田和正)YES‐YES‐YES(作曲・作詞: 小田和正)NEXTのテーマ ‐僕等がいた‐(作曲・作詞: 小田和正)心はなれて(作曲・作詞: 小田和正)哀しいくらい(作曲・作詞: 小田和正)
1980 円 (税込 / 送料別)

【新品】 日本名歌110曲集(1) 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784117200119サイズ B5ページ数 287レベル 中級荒城の月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 土井晩翠)秋の月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 滝廉太郎)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)白月 (作曲: 本居長世 作詞: 三木露風)別れし宵 (作曲: 本居長世 作詞: 竹久夢二)咲いたさくら (作曲: 本居長世 作詞: 日本古謡)関の夕ざれ (作曲: 本居長世 作詞: 日本古謡)早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)河原柳 (作曲: 藤井清水 作詞: 野口雨情)信田の藪 (作曲: 藤井清水 作詞: 野口雨情)出船 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 勝田香月)秋の唄 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 蕗谷虹児)片しぶき (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 西岡水朗)花嫁人形 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 蕗谷虹児)小諸なる古城のほとり (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 島崎藤村)かもめ (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 室生犀星)浜千鳥 (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 鹿島鳴秋)あさね (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 松原至大)神田祭 (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 小林愛雄)叱られて (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 清水かつら)昼 (作曲: 弘田竜太郎 作詞: 林古溪)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古溪)望郷の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 吉丸一昌)山のかえりに (作曲: 草川信 作詞: 久保田宵ニ)はつなつ (作曲: 草川信 作詞: 室野たくま)河原菜種 (作曲: 草川信 作詞: 浜田広介)月待草 (作曲: 草川信 作詞: 村田米四)昼の夢 (作曲: 梁田貞 作詞: 高安月郊)城ケ島の雨 (作曲: 梁田貞 作詞: 北原白秋)母 (作曲: 小松耕輔 作詞: 竹久夢二)垣の壊れ (作曲: 小松耕輔 作詞: 北原白秋)赤い夕日 (作曲: 小松耕輔 作詞: 北原白秋)砂丘の上 (作曲: 小松耕輔 作詞: 室生犀星)芭蕉 (作曲: 小松耕輔 作詞: 北原白秋)泊り船 (作曲: 小松耕輔 作詞: 北原白秋)鐘が鳴ります (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)六騎 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)松島音頭 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)曼珠沙華 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)かえり路 (作曲: 山田耕筰 作詞: 小林愛雄)沖の鴎に (作曲: 山田耕筰 作詞: 日本古謡)来るか来るか (作曲: 山田耕筰 作詞: 日本古謡)母のこえ (作曲: 山田耕筰 作詞: 大木惇夫)おろかしく (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)ペチカ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)さくらさくら (作曲: 山田耕筰 作詞: 日本古謡)中国地方の子守歌 (作曲: 山田耕筰 作詞: 日本古謡)我手の花 (作曲: 信時潔 作詞: 与謝野晶子)子供の踊り (作曲: 信時潔 作詞: 与謝野晶子)丹沢の (作曲: 信時潔 作詞: 清水重道)沙羅 (作曲: 信時潔 作詞: 清水重道)行々子 (作曲: 信時潔 作詞: 清水重道)真珠 (作曲: 松島つね 作詞: 武内俊子)妹に (作曲: 箕作秋吉 作詞: 加藤周一)讃歌 (作曲: 箕作秋吉 作詞: 箕作秋吉)子守歌 (作曲: 箕作秋吉 作詞: 箕作秋吉)悲歌 (作曲: 箕作秋吉 作詞: 沙良峯夫)子守唄 (作曲: 大中寅二 作詞: 柴田蔦子)ふるさと (作曲: 大中寅二 作詞: 葛葉国子)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)わすれなぐさ (作曲: 大中寅二 作詞: 葛葉国子)ほととぎす (作曲: 下総皖一 作詞: 野口雨情)山のあなた (作曲: 下総皖一 作詞: カールブッセ、上田敏(訳詞))鐘のなる (作曲: 下総皖一 作詞: 柳原白蓮)ふなうた (作曲: 坂本良隆 作詞: 三木露風)宝石(たまいし)~「長崎五曲」から (作曲: 坂本良隆 作詞: 三木露風)パライソ (作曲: 坂本良隆 作詞: 三木露風)別れし子を憶う (作曲: 坂本良隆 作詞: 雫石義高)浅間の馬子 (作曲: 坂本良隆 作詞: 北原白秋)春と赤ン坊 (作曲: 諸井三郎 作詞: 中原中也)少年 (作曲: 諸井三郎 作詞: 三好達治)小曲 (作曲: 諸井三郎 作詞: 大木惇夫)東海の (作曲: 清瀬保二 作詞: 石川啄木)嫌な甚太 (作曲: 清瀬保二 作詞: 山岸曙光子)富士山見たら (作曲: 橋本国彦 作詞: 久保田宵ニ)幌馬車 (作曲: 橋本国彦 作詞: 西条八十)百姓唄 (作曲: 橋本国彦 作詞: 北原白秋)田植唄 (作曲: 橋本国彦 作詞: 林柳波)なやましきおそ夏の日に (作曲: 橋本国彦 作詞: 北原白秋)お六娘 (作曲: 橋本国彦 作詞: 林柳波)薊の花 (作曲: 橋本国彦 作詞: 北原白秋)母の歌 (作曲: 橋本国彦 作詞: 板谷節子)雪 (作曲: 広石徹 作詞: 殊山文雄)月光 (作曲: 中村道之助 作詞: 北原白秋)林檎の花が降りそそぐ (作曲: 宅孝ニ 作詞: 城左門)風に乗る (作曲: 岡本敏明 作詞: 竹友藻風)秋くさ (作曲: 岡本敏明 作詞: 佐藤春夫)ふるさとの (作曲: 岡本敏明 作詞: 三木露風)君の瞳は海の色 (作曲: 服部正 作詞: 井田誠一)星と花 (作曲: 服部正 作詞: 土井晩翠)野の羊 (作曲: 服部正 作詞: 大木惇夫)かごかき (作曲: 貴志康一 作詞: 貴志康一)しぐれに寄する抒情 (作曲: 平井康三郎 作詞: 佐藤春夫)九十九里浜 (作曲: 平井康三郎 作詞: 北見志保子)あの山の (作曲: 平井康三郎 作詞: 上州地方手まり歌)平城山 (作曲: 平井康三郎 作詞: 北見志保子)ゆりかご (作曲: 平井康三郎 作詞: 平井康三郎)秘唱 (作曲: 平井康三郎 作詞: 西条八十)けむり (作曲: 小山清茂 作詞: 藪田義雄)春の寺 (作曲: 清水脩 作詞: 室生犀星)母をよぶうた (作曲: 松本民之助 作詞: 吉村比呂詩)わたりどり (作曲: 松本民之助 作詞: 北原白秋)黒き落葉 (作曲: 松本民之助 作詞: 吉村比呂詩)生まれながらに (作曲: 高田信一 作詞: 高間筆子)あのお人 (作曲: 高田信一 作詞: 高間筆子)うばぐるま (作曲: 中田喜直 作詞: 西条八十)たあんきぽーんき (作曲: 中田喜直 作詞: 山村暮鳥)ねむの木 (作曲: 中田喜直 作詞: 野口雨情)おやすみ (作曲: 中田喜直 作詞: 三木露風)
2530 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 音楽療法の現場から贈る 歌の宝石箱/ポケット [改訂版] 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784285151978.jpg?_ex=128x128)
【新品】 音楽療法の現場から贈る 歌の宝石箱/ポケット [改訂版] 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784285151978出版社 ドレミ楽譜出版社サイズ B6ページ数 320商品種別 楽譜 【明治時代】 荒城の月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 土井晩翠)かあさんの歌 (作曲: 窪田聡 作詞: 窪田聡)鐘の鳴る丘(とんがり帽子) (作曲: 古関裕而 作詞: 菊田一夫)勘太郎月夜唄 (作曲: 清水保雄 作詞: 佐伯孝夫)汽車ポッポ (作曲: 草川信 作詞: 富原薫)北国の春 アーティスト: 千昌夫(作曲: 遠藤実 作詞: いではく)ゲイシャワルツ (作曲: 古賀政男 作詞: 西條八十)高原列車は行く (作曲: 古関裕而 作詞: 丘灯至夫)高校三年生 アーティスト: 舟木一夫(作曲: 遠藤実 作詞: 丘灯至夫)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)金色夜叉 (作曲: 後藤紫雲、宮島郁芳 作詞: 後藤紫雲、宮島郁芳)幸せなら手をたたこう アーティスト: 坂本九(作曲: アメリカ民謡 作詞: きむらりひと)知床旅情 アーティスト: 加藤登紀子(作曲: 森繁久弥 作詞: 森繁久弥)瀬戸の花嫁 アーティスト: 小柳ルミ子(作曲: 平尾昌晃 作詞: 山上路夫)ちいさい秋みつけた アーティスト: ボニージャックス(作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)手をたたきましょう (作曲: 不祥 作詞: 不祥)とんでったバナナ (作曲: 桜井順 作詞: 片岡輝)長崎の鐘 (作曲: 古関裕而 作詞: サトウハチロー)琵琶湖周航の歌 (作曲: 吉田ちあき 作詞: 小口太郎)星影のワルツ (作曲: 遠藤実 作詞: 白鳥園枝)さくら (さくらさくら) (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)みかんの花咲く丘 (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)ミッキーマウスマーチ (作曲: ジミー・ドッド 作詞: ジミー・ドッド)水戸黄門 (ああ人生に涙あり) (作曲: 木下忠司 作詞: 山上路夫)南の島のハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)山小舎の灯 (作曲: 米山正夫 作詞: 米山正夫)喜びも悲しみも幾歳月 (作曲: 木下忠司 作詞: 木下忠司)リンゴの歌 (作曲: 万城目正 作詞: サトウハチロー)若葉 (作曲: 平岡均之 作詞: 松永みやお)若鷲の歌 (作曲: 古関裕而 作詞: 西條八十)【民謡】 桜井の訣別 (青葉繁れる桜井の・大楠公・湊川) (作曲: 奥山朝恭 作詞: 落合直文)阿波踊 (作曲: 徳島県民謡 作詞: 徳島県民謡)鹿児島小原節 (作曲: 鹿児島県民謡 作詞: 鹿児島県民謡)草津節 (作曲: 群馬県民謡 作詞: 群馬県民謡)串本節 (作曲: 和歌山県民謡 作詞: 和歌山県民謡)斉太郎節(大漁唄い込み) (作曲: 宮城県民謡 作詞: 宮城県民謡)ソーラン節 (作曲: 北海道民謡 作詞: 北海道民謡)炭坑節 (作曲: 福岡県民謡 作詞: 福岡県民謡)ちゃっきり節 (作曲: 町田佳声(静岡県民謡) 作詞: 北原白秋)東京音頭 (作曲: 中山晋平(東京都民謡) 作詞: 西條八十)花笠音頭(花笠踊り) (作曲: 山形県民謡 作詞: 山形県民謡)水師営の会見 (作曲: 岡野貞一 作詞: 佐佐木信綱)よさこい節 (作曲: 高知県民謡 作詞: 高知県民謡)【わらべ歌】 かごめかごめ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)ずいずいずっころばし (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)通りゃんせ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)なべなべそこぬけ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)花いちもんめ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)【プレイイング・ソング】 いっしょにトントントン (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)大きく小さく声だそう (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)戦友 (作曲: 三善和気 作詞: 真下飛泉)お相撲ドスコイ (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)グーチョキパー (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)こぶたのブーちゃん (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)トントンパッ (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)はるなつあきふゆ(はる・なつ・あき・ふゆ) (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)ペンギンペコペコ (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)よんにい さんいち (作曲: 呉竹英一 作詞: 呉竹英一)茶摘 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)鉄道唱歌 (東海道編) (1~66) (作曲: 多梅稚 作詞: 大和田建樹)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)埴生の宿 (作曲: ビショップ 作詞: 里見義(訳詞))仰げば尊し (作曲: 不祥 作詞: 不祥)春の小川 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)富士山(ふじの山) (作曲: 不祥 作詞: 厳谷小波)冬の夜 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)蛍の光 (作曲: スコットランド民謡 作詞: 稲垣千穎)真白き富士の嶺(七里ヶ浜の哀歌) (作曲: インガルス 作詞: 三角錫子)虫の声 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)村まつり (作曲: 南能衛 作詞: 葛原しげる)もみじ (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)桃太郎 (作曲: 岡野貞一 作詞: 不祥)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)一月一日 (作曲: 上真行 作詞: 千家尊福)湯島の白梅 (作曲: 清水保雄 作詞: 佐伯孝夫)旅愁 (作曲: オードウェイ 作詞: 犬童球渓)われは海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)【大正時代】 赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)あめふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)海 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)おさるのかごや (作曲: 海沼実 作詞: 山上武夫)おぼろ月夜 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)籠の鳥 (作曲: 鳥取春陽 作詞: 千野かほる)一寸法師 (作曲: 田村虎蔵 作詞: 厳谷小波)肩たたき (作曲: 中山晋平 作詞: 西條八十)カチューシャの唄 (作曲: 中山晋平 作詞: 島村抱月、相馬御風)金魚の昼寝 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)くつがなる (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)鯉のぼり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)しゃぼん玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)酋長の娘 (作曲: 石田一松 作詞: 石田一松)証城寺の狸囃子 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)背くらべ (作曲: 中山晋平 作詞: 海野厚)船頭小唄 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎 作詞: 石原和三郎)月の沙漠 (作曲: 佐々木すぐる 作詞: 加藤まさを)てるてるぼうず (作曲: 中山晋平 作詞: 浅原鏡村)どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)春よ来い (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 相馬御風)広瀬中佐 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)冬景色 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)浦島太郎 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)夕焼小焼 (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)【昭和時代(戦前)】 あの子はたあれ (作曲: 海沼実 作詞: 細川雄太郎)うぐいす (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)丘を越えて (作曲: 古賀政男 作詞: 島田芳文)国境の町 (作曲: 阿部武雄 作詞: 大木惇夫)人生劇場 (作曲: 古賀政男 作詞: 佐藤惣之助)新雪 (作曲: 佐々木俊一 作詞: 佐伯孝夫)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)蘇州夜曲 アーティスト: 李香蘭(作曲: 服部良一 作詞: 西條八十)たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ)旅の夜風 (愛染かつら) (作曲: 万城目正 作詞: 西條八十)同期の桜 (作曲: 大村能章 作詞: 西條八十)東京行進曲 (作曲: 中山晋平 作詞: 西條八十)東京ラプソディー (作曲: 古賀政男 作詞: 門田ゆたか)隣組 (作曲: 飯田信夫 作詞: 岡本一平)仲よし小道 (作曲: 河村光陽 作詞: 三苫やすし)案山子 (作曲: 山田源一郎 作詞: 武笠三)野菊 (作曲: 下総皖一 作詞: 石森延男)花火 (作曲: 下総皖一 作詞: 井上赳)二人は若い (作曲: 古賀政男 作詞: サトウハチロー)蛍 (作曲: 下総皖一 作詞: 井上赳)鞠と殿さま (作曲: 中山晋平 作詞: 西條八十)満州娘 (作曲: 鈴木哲夫 作詞: 石松秋二)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)ラバウル小唄 (南洋航路) (作曲: 島口駒夫 作詞: 若杉雄三郎)【昭和時代(戦中・戦後)】 アイアイ (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)紀元節 (作曲: 伊沢修二 作詞: 高崎正風)青い山脈 アーティスト: 藤山一郎、奈良光枝(作曲: 服部良一 作詞: 西條八十)憧れのハワイ航路 (作曲: 江口夜詩 作詞: 石本美由起)あざみの歌 (作曲: 八洲秀章 作詞: 横井弘)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)異国の丘 (作曲: 吉田正 作詞: 増田幸治)いぬのおまわりさん (作曲: 大中恩 作詞: 佐藤義美)王将 アーティスト: 村田英雄(作曲: 船村徹 作詞: 西條八十)お座敷小唄 アーティスト: 和田弘とマヒナスターズと松尾和子(作曲: 陸奥明 作詞: 不祥)お富さん (作曲: 渡久地政信 作詞: 山崎正)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如)
1760 円 (税込 / 送料別)

【新品】保育園・幼稚園で使える これだったら弾ける!やさしいピアノ伴奏 こどものうた(1)すべての音符にドレミふりがな 指番号つき《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784773250923出版社 ケイ・エム・ピーサイズ 菊倍ページ数 176レベル 初級商品種別 楽譜 ■指番号と手のかたち シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)ピクニックマーチ(ピクニック・マーチ) アーティスト: 肝付兼太、中尾隆聖、よこざわけい子(作曲: 越部信義 作詞: 井出隆夫)ひらひらひら アーティスト: 坂田おさむ、神崎ゆう子(作曲: 乾裕樹 作詞: 村田さち子)こいのぼり (作曲: 無名著作物 作詞: 近藤宮子)【夏の歌】 あめふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波)うみ (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)いるかはザンブラコ (作曲: 若松正司 作詞: 東龍男)■鍵盤と五線譜・楽譜の読み方 水あそび (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)すいかのめいさんち (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)【秋のうた】 むしのこえ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)つき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)きのこ (作曲: くらかけ昭二 作詞: まどみちお)くだもの列車 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)やきいもグーチーパー アーティスト: 速水けんたろう(作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)■音符・休符の長さ、その他よく出てくる記号 【冬のうた】 たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)ゆき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)コンコンクシャンのうた (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)ジングルベル アーティスト: Pierpont(作曲: J.S.ピアポント)おしょうがつ (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)まめまき (作曲: 日本教育音楽協会 作詞: 日本教育音楽協会)カレンダーマーチ (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)【はじめましてのうた】 ■くり返し記号と演奏順 せんせいとおともだち (作曲: 越部信義 作詞: 吉岡治)あなたのおまえは (作曲: インドネシア民謡 作詞: 不詳)きみたち今日からともだちだ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 中川ひろたか)【毎日のうた】 バスにのって アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 谷口國博 作詞: 谷口國博)おはよう(あさのうた) (作曲: 本多鉄磨 作詞: 増子とし)123でおはよう(1・2・3でおはよう) (作曲: 不詳 作詞: 不詳)とうばん (作曲: 本多鉄磨 作詞: 三橋あきら)はじまるよはじまるよ アーティスト: あべえみこ、瀬戸口清文(作曲: 不詳 作詞: 不詳)おべんとう (作曲: 一宮道子 作詞: 天野蝶)【春のうた】 おやつ (作曲: 則武昭彦 作詞: 則武昭彦)おかたづけ (作曲: 不詳 作詞: 不詳)とけいのうた (作曲: 村上太朗 作詞: 筒井敬介)おかえりのうた (作曲: 一宮道子 作詞: 天野蝶)【日々・あそびのうた】 ハッピーバースデートゥユー(ハッピー・バースデー・トゥ・ユー) (作曲: P.S.ヒル、M.J.ヒル 作詞: P.S.ヒル、M.J.ヒル)大きなかぶ (作曲: 越部信義 作詞: 名村宏)うさぎとかめ (作曲: 納所弁次郎 作詞: 石原和三郎)エビカニクス アーティスト: ケロポンズ(作曲: 増田裕子 作詞: 増田裕子)バナナくんたいそう (作曲: 新沢としひこ 作詞: 新沢としひこ)ポンポンポンと春が来た (作曲: 迫新一郎 作詞: 梢光)ゆりかごのうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)あひるの行列 (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)わらいごえっていいな アーティスト: 坂田おさむ、神崎ゆう子(作曲: 田山雅充 作詞: 田山雅充)パレード アーティスト: えびな少年少女合唱団(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)どんないろがすき (作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)ケンカのあとは アーティスト: ケントギルバート、ジュンマリー(作曲: 三木たかし 作詞: 荒木とよひさ)アンパンマンのマーチ アーティスト: ドリーミング(作曲: 三木たかし 作詞: やなせたかし)さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)ミッキーマウスマーチ(ミッキーマウス・マーチ) (作曲: Jimmie Dodd(P.D.) 作詞: Jimmie Dodd(P.D.))ハッピーチルドレン アーティスト: ひまわりキッズ(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)【心に残るうた】 あしたははれる アーティスト: 速水けんたろう、茂森あゆみ(作曲: 坂田修 作詞: 坂田修)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)きみのこえ アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 上野義雄 作詞: 相田毅)あおいそらにえをかこう アーティスト: 大和田りつこ(作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美)ありがとうの花 アーティスト: 横山だいすけ、三谷たくみ(作曲: 坂田おさむ 作詞: 坂田おさむ)世界中のこどもたちが アーティスト: こどもの城児童合唱団 with 新沢としひこ&中川ひろたか(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)おひさまになりたい アーティスト: スマイルキッズ(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にじ アーティスト: タニケン(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)【卒園のうた】 春がきたんだ アーティスト: 高瀬麻里子(作曲: 拳陽 作詞: ともろぎゆきお)Smile Again (作曲: 中山真理 作詞: 中山真理)BELIEVE アーティスト: エンジェルスハーモニー(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)すてきな友達 (作曲: 鈴木邦彦 作詞: 梶賀千鶴子)ありがとうこころをこめて アーティスト: 山崎浩(作曲: 山崎浩 作詞: 山崎浩)はじめの一歩 アーティスト: 木山裕策(作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)さよならぼくたちのようちえん (作曲: 島筒英夫 作詞: 新沢としひこ)『ね』 (作曲: 高橋はゆみ 作詞: 高橋はゆみ)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)もうすぐりっぱな1年生 (作曲: 新沢としひこ 作詞: 新沢としひこ)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)
1980 円 (税込 / 送料別)

【新品】混声合唱による日本の四季 朧月夜 (2631)《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784760926312出版社 カワイ出版サイズ B5ページ数 80商品種別 楽譜 ふるさと (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)ずいずいずっころばし (作曲: 日本古謡)雪 (作曲: 文部省唱歌)朧月夜 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)茶摘 (作曲: 文部省唱歌)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐々木信綱)七夕さま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ/林柳波)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)通りゃんせ (作曲: わらべうた)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)
2310 円 (税込 / 送料別)

【新品】 混声のための童謡名歌集 日本の四季めぐり (2789) 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784760927890サイズ A4ページ数 48花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)ちいさい秋見つけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)冬景色 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)
1870 円 (税込 / 送料別)

【新品】男声合唱組曲 秋の瞳 (1849)《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784760918492出版社 カワイ出版サイズ A4ページ数 32商品種別 楽譜 貫ぬく光 (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)秋のかなしみ (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)空が凝視てゐる (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)はらへたまつてゆく かなしみ (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)雲 (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)葉 (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)うつくしいもの (作曲: 松下耕 作詞: 八木重吉)
1650 円 (税込 / 送料別)
![【新品】リトミックソルフェージュ ともだちのーと(0) <導入編>[改訂版]《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img04/9784285153149.jpg?_ex=128x128)
【新品】リトミックソルフェージュ ともだちのーと(0) <導入編>[改訂版]《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784285153149出版社 ドレミ楽譜出版社サイズ 菊倍横ページ数 47商品種別 楽譜 ◎この本の使い方 ●いぬのおまわりさん ●どこでしょう? ●はなのおくにのきしゃぽっぽ ●みぎてとひだりて ●まあるいたまご ●さんかくぼうし ●まあるいおさら ●かえるの合唱 ●かたつむり ●かにさんのえかきうた ・この本は、はじめて音楽を学ぶ子供のためのノートです。 ●うみ ●どれみふぁふうせん ●くりくりくり ●メリーさんのひつじ ●どうぶつむらのえんそく ●せんろはつづくよどこまでも ●おつかいありさん ●おおきなたいこ ●かごめかごめ ●きらきらぼし 書くだけでなく、歌をうたったり、リズムあそびをしながら ●ぞうさん ●やさいのうた ●やおやのおみせ ●ジングルベル ●さあかざりましょう ●せんのうえ ●せんとせんのあいだ ●おうまのおやこ ●ゆきのペンキやさん ●いとまき 音楽をいろいろな角度から体験し、理解していきましょう。 ●うれしいひなまつり ●やまのおんがくか ●ひげじいさん ●どれみのうた ちょうちょ (作曲: スペイン曲 作詞: 野村秋足)ちゅうりっぷ (作曲: 井上武士 作詞: 近藤宮子)ことりのうた (作曲: 芥川也寸志 作詞: 与田準一)いぬのおまわりさん (作曲: 大中恩 作詞: さとうよしみ)どこでしょう? (作曲: 不詳 作詞: 不詳)はなのおくにのきしゃぽっぽ (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)・毎回のレッスンに合わせて、1ページずつ進めるように みぎてとひだりて (作曲: 石丸由理 作詞: 石丸由理)まあるいたまご (作曲: 不詳 作詞: 不詳)さんかくぼうし (作曲: 石丸由理 作詞: 一樹和美)まあるいおさら (作曲: 石丸由理 作詞: のむらなおこ)かえるの合唱 (作曲: ドイツ曲 作詞: 岡本敏明)かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)かにのえかきうた (作曲: 石丸由理 作詞: 石丸由理)うみ (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)どれみふぁふうせん (作曲: 早川史郎 作詞: 早川史郎)くりくりくり (作曲: 石丸由理 作詞: 石丸由理)なっています。1ぺーじずつの使い方をまとめて書きました メリーさんのひつじ (作曲: アメリカ曲 作詞: 高田三九三)どうぶつむらのえんそく (作曲: 石丸由理 作詞: 石丸由理)せんろはつづくよどこまでも (作曲: アメリカ曲 作詞: 佐々木敏)おつかいありさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: 関根栄一)おおきなたいこ (作曲: 中田喜直 作詞: 小林純一)かごめかごめ (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)きらきらぼし (作曲: フランス曲 作詞: 武鹿悦子)ぞうさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)やさいのうた (作曲: 不詳 作詞: 不詳)やおやのおみせ (作曲: フランス曲 作詞: 不詳)ので、切り取って参考にして下さい。 ジングルベル (作曲: ピアポント 作詞: 不詳)さあかざりましょう (作曲: 外国曲 作詞: 高田三九三 訳詞)おうまのおやこ (作曲: 松島つね 作詞: 林柳波)ゆきのペンキやさん (作曲: 安藤孝 作詞: 則武昭彦)いとまき (作曲: 不詳 作詞: 不詳)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: 山野三郎)やまのおんがくか (作曲: ドイツ曲 作詞: 水田詩仙)ひげじいさん (作曲: 玉山英光 作詞: 不詳)どれみのうた (作曲: リチャードロジャース 作詞: ペギー葉山 日本語詞)●ちゅうりっぷ ●ことりのうた ▼「ともだちのーと」シリーズ ともだちのーと 0 導入編 [改訂版] ともだちのーと 1-0 [新版] ともだちのーと 1-1 [新版] ともだちのーと 1-2 [新版] ともだちのーと 1-3 [新版] ともだちのーと 2-1 [新版] ともだちのーと 2-2 [新版] ともだちのーと 3-1 [新版] ともだちのーと 3-2 [新版] ともだちのーと 4-1 [新版] ともだちのーと 4-2 [新版] ともだちのーと 5-1 [新版] ともだちのーと 5-2 [新版]
880 円 (税込 / 送料別)

【新品】松尾潔のメロウなライナーノーツ《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784845642922出版社 リットーミュージックサイズ A5ページ数 448商品種別 書籍 【第1章 女たちよ!】 ■シャニース 異様なまでの抑えた調子が 虚を衝く D’Angelo/Brown Sugar ■久保田利伸 アメリカ進出第1弾となる 良質のR&B作品 Toshi Kubota/Sunshine Moonlight ■ルーサー・ヴァンドロス ソロデビュー以来の ビッグヒットを時代順に 待った甲斐があった Luther Vandross/Greatest Hits 1981-1995 ■ケニー・ラティモア そのヴォーカルの色艶、 もう完璧ではないか Kenny Lattimore/Kenny Lattimore ■キース・スウェット この5枚目のアルバムは 5枚目の傑作アルバム Keith Sweat/Keith Sweat ■ジョニー・ギル モータウン・デビュー作 やっぱりジョニー・ギルは 器が違う Johnny Gill/Let’s Get The Mood Right ■エリック・ベネイ R&Bの魅力が わかりやすく詰まった良作 Eric Benet/True To Myself ■マイケル・ジャクソン MJによるMJイメージと 利き腕DJ達が考えるMJ像 Shanice/Inner Child Michael Jackson/Blood On The Dance Floor/HISory In The Mix ■ローム ドロリとした古くささを 今っぽい意匠 Rome/I Belong To You ■ジョー 心あるR&Bファンは 彼の活動を支援すべきだ Joe/All That I Am ■ブライアン・マックナイト ■アリソン・ウィリアムズ らしささと新しさの混淆 際立つR&Bのかたち Brian McKnight/Anytime ■ベイビーフェイス 童顔の巨人氏 アンプラグド初見参 Babyface/MTV Unplugged NYC 1997 【第3章 花よ嵐よ!】 ■ハイ・ファイヴ テディ・ライリーが 前作から一転、 見事に切り取った若さの瞬間 Hi-Five/Hi-Five ■ガイ まさに未来を感じさせる 期待に違わぬ1枚 Guy/The Future ■レヴァート これは大傑作! もうひれ伏すしかない Levert/Rope A Dope Style 〈歌志向〉を強く打ち出す ■ブレイズ 『What’s Going On』以来の モータウンの良心を見る思い Blaze/25 Years Later ■サーフィス 洗練された音作りの軌跡、 新曲3曲を含むベスト盤 Surface/The Best Of Surface...A Nice Time 4 Loven’ ■アイズレー・ブラザーズ feat.ロナルド・アイズレー 兄弟3人が再び集った Alyson Williams/Alyson Williams リユニオン第1弾アルバム The lsley Brothers Featuring Ronald lsley/Trackes Of Life ■バイ・オール・ミーンズ 圧倒的な完成度の高さを誇る モータウン移籍作 By All Means/It’s Real ■Lo-Key? 70年代臭を濃く漂わせる 稀有なファンク・バンド Lo-Key?/Where Dey At? ■メアリー・J・ブライジ ■ジェイド メロウな側面に注力、 エモーションズの再来 Jade/Jade To The Max ■メイズ・フィーチャリング・フランキー・ビヴァリー とにかく気品がある 媚びは売らねど艶がある Maze Featuring Frankie Beverly/Back To Basics ■ドゥルー・ヒル 4曲の必殺チューンが 聴き手の渇きを潤していく、 彼らへの特別扱いを約束した Dru Hill/Dru Hill ■ボーイズIIメン 通算3作目にして、 最もラジオ・フレンドリー Boyz II Men/Evolution ■トニー・トニー・トニー デビューから10年、 ソウルの息子たちからの宝物 Tony Toni Tone/Hits ■フィリス・ハイマン しっとりとした艶に満ちた声 ■LSG スーパーグループが爆誕 秋の似合う音やナ LSG/Levert・Sweat・Gill ■エクスケイプ 女性ボーカル・グループの 作品のあるべき姿 Xscape/Traces Of My Lipstick 【余情章 人間交差点】 ■『ニュー・ジャック・シティ』OST Mary J.Blige/What’s The 411? NJSあってこそのNJC 記念碑的なサントラの登場 Various/New Jack City ◎はじめに ◎おわりに ■ミキ・ハワード ゴスペルに根ざしながら 独自の世界を確立 Miki Howard/Femme Fatale ■ジャネット・ジャクソン マイケルも嫉妬したであろう、 整然とした音の配置 Janet Jackson/janet. ラップにも挑戦、 ■アンジェラ・ウィンブッシュ ヒップホップ好きの人にこそ 聴いてほしい Angela Winbush/Angela Winbush ■レイラ・ハサウェイ 声質のみで聴き手を魅了できる 数少ない歌手のひとり Lalah Hathaway/A Moment ■ティナ・ムーア 傑作であります。 極めて完成度の高い1枚 ひとことで言うと。 Tina Moore/Tina Moore ■ロリ・ゴールド ブロンクス・ビューティーの瞳には 一点の曇りもなかった Lori Gold/Lori Gold ■シャンテイ・サヴェージ 見事なR&B的整合感 その背景には美メロの狩人が Chantay Savage/I Will Survive(Doin’It My Way) Phyllis Hyman/Prime Of My Life ■エリーシャ・ラヴァーン 慈しみみの心にあふれた 英日米の合作プロジェクト Elisha La’Verne/“Her Name Is...” ■エリカ・バドゥ 通受けする初期設定と 巧緻なマーケティングの産物 Erykah Badu/Baduizm ■エイドリアナ・エヴァンス ジャズ、R&B、サルサなどの ■シー・シー・ペニストン ミュージック・ガンボ! Adriana Evans/Adriana Evans 【第2章 男たちよ!】 ■キッパー・ジョーンズ 90年度の収穫 突出した出来のソロデビュー Kipper Jones/Ordinary Story ■アレクサンダー・オニール ジャム&ルイスとの 入魂のコラボレーション 今が旬の勢いには Alexander O’Neal/All True Man ■ピーボ・ブライソン 初期の作風を思い出させる 復調著しい歌いっぷり Peabo Bryson/Can You Stop The Rain ■ジェラルド・レヴァート 文句なし、興奮すら覚えた 待望のソロ・デビュー作 Gerald Levert/Private Line ■グレン・ジョーンズ 抗いがたい魅力がある 一朝一夕に完成したのではない この高品質 Glenn Jones/Here I Go Again ■キース・ワシントン 熟した男が世に送り出す 新しき傑作 Keith Washington/You Make It Easy ■ジェラルド・アルストン 人と人の縁が織りなす 巡りあわせの不思議 Ce Ce Peniston/Finally Gerald Alston/First Class Only ■バリー・ホワイト プロデューサーを プロデュースする達人 Barry White/The lcon Is Love ■ジェイムズ・ブラウン JBは電磁石なんだと ぼくは思う James Brown/Living In America ■ディアンジェロ
3300 円 (税込 / 送料別)

【新品】 オカリナの四季~世界で活躍する奏者のお手本&一流のハープ伴奏で吹こう (生演奏CD・2枚付) C管対応 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784401202027出版社 シンコーミュージックサイズ 菊倍ページ数 56商品種別 楽譜■【春の曲】 早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)さくらさくら (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)茶摘 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)鯉のぼり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)■【夏の曲】 夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐々木信綱)雨ふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)たなばたさま (作曲: 下総一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補))海 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)我は海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)■【秋の曲】 赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)うさぎ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)野菊 (作曲: 下総一 作詞: 石森延男)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)■【冬の曲】 冬げしき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)クリスマスイブ (作曲: 山下達郎 作詞: 山下達郎)一月一日 (作曲: 上真行 作詞: 千家和也)冬の夜 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)虹と雪のバラード (作曲: 村井邦彦 作詞: 河邨文一郎)
3080 円 (税込 / 送料別)

【新品】 混声 山田耕作 秋の宴 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784117371598サイズ A4ページ数 32レベル 中級秋の宴 アーティスト: 山田耕作(作曲: 山田耕作 作詞: エドアルトメーリケ、訳詞 畑中良輔)
1430 円 (税込 / 送料別)

【新品】 永久保存版 オフコース/ギター弾き語り全曲集 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784285150582出版社 ドレミ楽譜出版社サイズ B5ページ数 688商品種別 楽譜僕の贈りもの(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)よみがえるひととき(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)彼のほほえみ(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)水曜日の午後(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)地球は狭くなりました(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)でももう花はいらない(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)歩こう(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)ほんの少しの間だけ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)貼り忘れた写真(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)静かな昼下がり(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)さわやかな朝をむかえるために(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)プロローグ(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)すきま風(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)はたちの頃(作曲: 鈴木康博、重実博 作詞: 鈴木康博)日曜日のたいくつ(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)別れの情景(1)(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)別れの情景(2)~もう歌は作れない(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)新しい門出(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)あの角をまがれば(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)若すぎて(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)のがすなチャンスを(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)首輪のない犬(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)わが友よ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)秋ゆく街で(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)白い帽子(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)キリストは来ないだろう(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)雨の降る日に(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)昨日への手紙(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)眠れぬ夜(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)倖せなんて(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)ワインの匂い(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)あれから君は(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)憂き世に(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)雨よ激しく(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)少年のように(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)愛の唄(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)幻想(作曲: 鈴木康博 作詞: 小田和正)老人のつぶやき(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)ランナウェイ(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)ピロートーク(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)こころは気紛れ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)ひとりで生きてゆければ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)ひとりよがり(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)青春(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)めぐる季節(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)歌を捧げて(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)おもい違い(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)星空と人生と(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)恋はさりげなく(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)冬が来るまえに(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)INVITATION(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)思い出を盗んで(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)愛のきざし(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)潮の香り(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)秋の気配(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)変わってゆく女(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)あなたがいれば(作曲: 鈴木康博 作詞: 小田和正)恋人よそのままで(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)HERO(作曲: 小田和正、鈴木康博 作詞: 小田和正、鈴木康博)美しい思い出に(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)あなたのすべて(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)いつもふたり(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)夢(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)この空にはばたく前に(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)夏の終り(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)季節は流れて(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)失恋のすすめ(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)去っていった友へ -T氏に捧げる-(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)心さみしい人よ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)恋を抱きしめよう(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)思いのままに(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)歴史は夜つくられる(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)愛を止めないで(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)SAVE THE LOVE(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)汐風のなかで(作曲: 鈴木康博 作詞: 鈴木康博)その時はじめて(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)愛あるところへ(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)生まれ来る子供たちのために(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)いつもいつも(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)Chill’s Song(作曲: 松尾一彦 作詞: 松尾一彦)君を待つ渚(作曲: 松尾一彦 作詞: 小田和正)など
3960 円 (税込 / 送料別)

【新品】 メロディジョイフル ジャズスタンダード名曲全集 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784285151954出版社 ドレミ楽譜出版社サイズ B5ページ数 160商品種別 楽譜 Alabama Jubilee/アラバマジュビリー All Of Me/オールオブミー アーティスト: Belle BakerAnnie Laurie/アニーローリー アーティスト: ScottAnything Goes/エニシングゴーズ アーティスト: Cole PorterApril In Paris/パリの四月 April Showers/エイプリルシャワー As Time Goes By/時のたつまま Autumn In New York/ニューヨークの秋 アーティスト: Vernon DukeAutumn Leaves/枯葉 アーティスト: Montand)Avalon/アヴァロン Battle Hymn Of The Republic/リパブリック讃歌 Begin The Beguine/ビギンザビギン アーティスト: Cole PorterBei Mir Bist Du Schon/素敵なあなた アーティスト: The Andrews Sisters)Blue Moon/ブルームーン Blue Room/ブルールーム But Not For Me/バットノットフォーミー アーティスト: GershwinBye Bye Blackbird/バイバイブラックバード Careless Love/ケアレスラブ The Continental/コンチネンタル Crazy Rhythm/クレイジーリズム Dancing In The Dark/ダンシングインザダーク Dark Eyes/ダークアイズ )Day By Day/デイバイデイ アーティスト: Doris DayDays Of Wine And Roses/酒とバラの日々 Deep In My Heart,Dear/わが心に君深く Deep River/ディープリバー アーティスト: Negro SpiritualDon’t Be That Way/ドントビーザットウェイ Down By The Riverside/ダウンバイザリバーサイド Dream/ドリーム アーティスト: Johnny MercerEmbraceable You/エンブレイサブルユー Fascinating Rhythm/ファシネイティングリズム アーティスト: GershwinFly Me To The Moon/フライミートゥザムーン アーティスト: Bart HowardFor You/フォーユー Give Me That Old Time Religion/ギブミーザットオールドタイムレリジョン Greensleeves/グリーンスリーブス Harlem Nocturne/ハーレムノクターン Home On The Range/峠の我が家 The House Of The Rising Sun/朝日のあたる家 Hush-A-Bye/ハッシャバイ 作詞: Sammy Fain、Jerry Seelen)I Got Rhythm/アイガットリズム アーティスト: GershwinI’m In The Mood For Love/恋の気分で Indian Love Call/インディアンラブコール I Speak To The Stars/星へのささやき It’s A Sin To Tell A Lie/嘘は罪 アーティスト: Billy MayhewIt’s Only A Paper Moon/イッツオンリーアペーパームーン Joshua Fit The Battle Of Jericho/ジェリコの戦い Just One Of Those Things/ただ一つのもの アーティスト: Cole PorterKiss Me Again/キスミーア L’il Liza Jane/リルライザジェーン Little Brown Jug 茶色の小瓶 Loch Lomond ロッホローモンド Londondedrry Air ロンドンデリーの歌 The Lonesome Road ロンサムロード Love for Sale ラブフォーセール Lover,Come Back to Me 恋人よ我に帰れ Lullaby of Birdland バードランドの子守歌 The Man I Love ザマンアイラブ Michael Row the Boat Ashore 漕げよマイケル Moanin’ モーニン My Bonnie マイボニー My Favorite Things マイフェヴァリットシングス My Funny Valentine マイファニーバレンタイン My One and Only Love マイワンアンドオンリーラブ Night and Day 夜も昼も Nobody Knows the Trouble I’ve Seen 誰も知らない我が悩み Oh,Lady Be Good オーレディビーグッド Old Folks at Home オールドフォークスアットホーム )On the Sunny Side of the Street 明るい表通りで Red River Valley レッドリバーバレー Rhapsody in Blue ラプソディーインブルー ’Round Midnight ラウンドミッドナイト Satin Doll サテンドール Sentimental Journey センチメンタルジャーニー September in the Rain 九月の雨 Softly,as in a Morning Sunrise 朝日のごとくさやかに Somebody Loves Me 誰かが私を愛してる Sometimes I Feel Like a Motherless Child 時には母のない子のように Soon スーン Stardust スターダスト Stella by Starlight 星影のステラ St.James Infirmary セントジェームス病院 St.Louis Blues セントルイスブルース Stranger in Paradise ストレンジャーインパラダイス Strike Up the Band ストライクアップザバンド Summertime サマータイム Swanee スワニー Sweet Georgia Brown スイートジョージアブラウン Swing Low,Sweet Chariot ゆれるよ幌馬車 ’S Wonderful スワンダフル Take Five テイクファイブ Tea for Two 二人でお茶を Tennessee Waltz テネシーワルツ Till We Meet Again また逢う日まで What’s New ホワッツニュー Whe the Saints Go Marchin’ in 聖者の行進 When You Wish upon a Star 星に願いを With a Song in My Heart わが心に歌えば The World Is Waiting for the Sunrise 世界は日の出を待っている Yankee Doodle ヤンキードゥードゥル You and the Night and the Music あなたと夜と音楽と All Of Me/オールオブミー アーティスト: Belle BakerAnnie Laurie/アニーローリー アーティスト: ScottAnything Goes/エニシングゴーズ アーティスト: Cole PorterApril In Paris/パリの四月 April Showers/エイプリルシャワー As Time Goes By/時のたつまま Autumn In New York/ニューヨークの秋 アーティスト: Vernon DukeAutumn Leaves/枯葉 アーティスト: Montand)Avalon/アヴァロン Battle Hymn Of The Republic/リパブリック讃歌 Begin The Beguine/ビギンザビギン アーティスト: Cole PorterBei Mir Bist Du Schon/素敵なあなた アーティスト: The Andrews Sisters)Blue Moon/ブルームーン Blue Room/ブルールーム But Not For Me/バットノットフォーミー アーティスト: GershwinBye Bye Blackbird/バイバイブラックバード Careless Love/ケアレスラブ The Continental/コンチネンタル Crazy Rhythm/クレイジーリズム Dancing In The Dark/ダンシングインザダーク Dark Eyes/ダークアイズ )Day By Day/デイバイデイ アーティスト: Doris DayDays Of Wine And Roses/酒とバラの日々 Deep In My Heart,Dear/わが心に君深く Deep River/ディープリバー アーティスト: Negro SpiritualDon’t Be That Way/ドントビーザットウェイ Down By The Riverside/ダウンバイザリバーサイド Dream/ドリーム アーティスト: Johnny MercerEmbraceable You/エンブレイサブルユー Fascinating Rhythm/ファシネイティングリズム アーティスト: GershwinFly Me To The Moon/フライミートゥザムーン アーティスト: Bart HowardFor You/フォーユー Give Me That Old Time Religion/ギブミーザットオールドタイムレリジョン Greensleeves/グリーンスリーブス Harlem Nocturne/ハーレムノクターン Home On The Range/峠の我が家 The House Of The Rising Sun/朝日のあたる家 Hush-A-Bye/ハッシャバイ 作詞: Sammy Fain、Jerry Seelen)I Got Rhythm/アイガットリズム アーティスト: GershwinI’m In The Mood For Love/恋の気分で Indian Love Call/インディアンラブコール I Speak To The Stars/星へのささやき It’s A Sin To Tell A Lie/嘘は罪 アーティスト: Billy MayhewIt’s Only A Paper Moon/イッツオンリーアペーパームーン Joshua Fit The Battle Of Jericho/ジェリコの戦い Just One Of Those Things/ただ一つのもの アーティスト: Cole PorterKiss Me Again/キスミーア L’il Liza Jane/リルライザジェーン Little Brown Jug 茶色の小瓶 Loch Lomond ロッホローモンド Londondedrry Air ロンドンデリーの歌 The Lonesome Road ロンサムロード Love for Sale ラブフォーセール Lover,Come Back to Me 恋人よ我に帰れ Lullaby of Birdland バードランドの子守歌 他
2750 円 (税込 / 送料別)

【新品】秋岡教授の音楽学を愉しむ24の扉《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784276121058出版社 音楽之友社サイズ 四六版ページ数 200商品種別 書籍 ■Preambule 前口上 7 《レクイエム》にまつわるエトセトラ ■Part3 「クラシック音楽」はどう誕生したか ~電網恢恢航海日誌(2) 8 「クラシック音楽」の誕生 9 やっぱりおもしろい一九世紀――市民合唱の時代 10 ラ・カンパネッラ――ヴィルトゥオーソの時代 11 「天才の頭のなか」 ■Part4 楽曲形式を知って曲を聴く ~電網恢恢航海日誌(3) 12 「ソナタ形式」ってなんなの!? 13 協奏曲のソナタ形式――ソリストが虚空を仰ぐとき 14 一九世紀中期以降のソナタ形式――伝統と革新のはざまで ■Part1 ステイホーム時代の新しい「音楽」生活様式 15 地図のある旅・ない旅 16 ヴァーグナー/エルガー/ジョン・ウィリアムズ ■Part5 日本人のクラシック音楽受容と21世紀 ~電網恢恢航海日誌(4) 17 洋楽流入――日本のクラシック楽壇草創と山田耕筰 18 「コンサート通い」事始め――芥川青年のシェーンベルク体験 19 十二音技法ってなんだったんだろう 20 二一世紀音楽史 ■Part6 楽譜、音楽と言葉 <音楽の似姿>―imago musicae― 22 音楽出版のオシゴト 1 <いまここ> ―hic et nunc― 23 レキシコグラフィー Lexicographyのはなし 24 訳詞の世界 ■The Making of This Book あとがき ■扉のムコウ 2 人の声を重ねあわせる「密」な音楽 3 『バロック音楽のたのしみ』 ■Part2 地理・時代・文化背景を知って曲を聴く ~電網恢恢航海日誌(1) 4 クリスマスが今年もやってくる 5 D.スカルラッティに聴く、アンダルシアの光・歌・踊り 6 ヘンデル《メサイア》――二八〇年余の演奏史・受容史
2420 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 二胡検定標準曲集 [初級編]日本二胡振興会認定「全国二胡検定」制度準拠 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img05/9784285124484.jpg?_ex=128x128)
【新品】 二胡検定標準曲集 [初級編]日本二胡振興会認定「全国二胡検定」制度準拠 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784285124484サイズ 菊倍ページ数 112レベル 初級キラキラ星 ▼以下、数字譜 (作曲: フランス民謡)ちょうちょう (作曲: スペイン民謡)春の小川 (作曲: 岡野貞一)ぶんぶんぶん (作曲: ボヘミア民謡)かっこう (作曲: ドイツ民謡)チューリップ (作曲: 井上武士)むすんでひらいて (作曲: ルソー)バラが咲いた (作曲: 浜口庫之助)夕焼け小焼け (作曲: 草川信)かえるのうた (作曲: ドイツ民謡)大きな栗の木の下で (作曲: 作曲者 不詳)久しき昔 (作曲: ベイリー)浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎)エーデルワイス (作曲: R.ロジャース)アマリリス (作曲: フランス民謡)こいのぼり (作曲: 無名著作物)冬の星座 (作曲: W.S.Hays)とんび (作曲: 梁田貞)埴生の宿 (作曲: ビショップ)朧月夜 (作曲: 岡野貞一)どんぐりころころ (作曲: 梁田貞)野バラ (作曲: ウェルナー)子守歌 (作曲: ブラームス)鳳陽花鼓 (ほうようかこ) (作曲: 安徽民謡)簫 (しょう) (作曲: 漢民俗民歌)顎倫春族小唱 (オロチョンぞくのうた) (作曲: 顎倫春族民歌)マイラ (作曲: 王洛賓)ヴェールを上げて (作曲: 新彊民謡)三日月が昇ってくる (作曲: 新彊民歌)楊柳青 (ようりゅうせい) (作曲: 蘇北民歌)紫竹調 (しちくちょう) (作曲: 江南音楽)八月桂花遍地開 (はちがつけいかへんちかい) [桂花咲き乱れる夏の日] (作曲: 江西民謡)田園春色 (でんえんしゅんしょく) (作曲: 陳振鐸)ふるさと (作曲: 岡野貞一)うみ (作曲: 井上武士)紅葉 (作曲: 岡野貞一)ぞうさん (作曲: 團伊玖磨)かねがなる (作曲: フランス民謡)小鹿のバンビ (作曲: 平岡輝章)AURA LEE (作曲: George Poulton)里の秋 (作曲: 海沼実)琵琶湖周航の歌 (作曲: 小口太郎)桃色吐息 (作曲: 佐藤隆)アメイジンググレイス (作曲: Traditional)冬景色 (作曲: 文部省唱歌)上を向いて歩こう (作曲: 中村八大)ジングルベル (作曲: J.PIERPONT)峠の我が家 (作曲: American Folk Song)海 (作曲: 文部省唱歌)小白菜 (しょうはくさい) (作曲: 河北民歌)交城山 (こうじょうさん) (作曲: 山西民歌)太湖船 (たいこせん) (作曲: 江南民歌)劉三姐 (りゅうさんじぇ) (作曲: 雷振邦)紡紗 (ぼうさ) (作曲: 山東民歌)北風吹 (きたかぜふく) (作曲: 馬可)開花調 (かいかちょう) (作曲: 山西民歌)手挽手 (手をつないで) (作曲: 新彊民歌)孟姜女 (もうきょうじょ) (作曲: 蘇南民謡)アリラン (作曲: 朝鮮民歌)四季花開 (しきはなさく) (作曲: 山東民歌)十条鮮花 (じゅうじょうせんか) (作曲: 河北民歌)女儿歌 (むすめのうた) (作曲: 赴季平)小燕子 (こつばめ) (作曲: 王雲階)雨降りお月 (作曲: 中山晋平)ゴンドラの唄 (作曲: 中山晋平)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助)鉄腕アトム (作曲: 高井達雄)ローレライ (作曲: ジルヒャー)かなりや (作曲: 成田為三)ここに幸あり (作曲: 飯田三郎)北国の春 (作曲: 遠藤実)おまえに惚れた (作曲: 徳久広司)蘇州夜曲 (作曲: 服部良一)川の流れのように (作曲: 見岳章)みかんの花咲く丘 (作曲: 海沼実)家路 (「新世界より」) (作曲: ドヴォルザーク)故郷の人々~アロハオエ (作曲: フォスター~リリウオカラニ)カノン (作曲: パッヘルベル)早春賦 (作曲: 中田章)星の界 (作曲: コンヴァース)知床旅情 (作曲: 森繁久弥)月の砂漠 (作曲: 佐々木すぐる)真白き富士の嶺 (作曲: インガルス)芭蕉布 (作曲: 普久原恒勇)遠くへ行きたい (作曲: 中村八大)浜辺の歌 (作曲: 成田為三)見上げてごらん夜の星を (作曲: いずみたく)メヌエット (作曲: バッハ)歌の翼に (作曲: メンデルスゾーン)ふたたび (「千と千尋の神隠し」より) (作曲: 久石譲)東京キッド (作曲: 万城目正)涙そうそう (作曲: BEGIN)いつも何度でも (作曲: 木村弓)大きな古時計 (作曲: Henry Clay Work)世界に一つだけの花 (作曲: 槇原敬之)子守歌(揺籠曲) (作曲: 中国東北民謡)万水千山総是情 (ばんすいせんざんになさけあり) (作曲: 顧嘉輝)桔梗 (ききょう) (作曲: 朝鮮民歌)草原情歌 (そうげんじょうか) (作曲: 青海民謡)月亮代表我的心 (ゆぇりぁんだいびゃおうぉでぃしん) [月は我が心] (作曲: 湯尼)
2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】吹いて覚える演奏テクニック リコーダーが上手くなる方法《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784798226774出版社 自由現代社サイズ A4ページ数 112商品種別 楽譜 【Intoroduction】 アルトが主流 ♪アメイジンググレイス(ソプラノ/アルト) (作曲: TRADITIONAL)■SECTION7 シェーディング、スライディング、替え指 シェーディング スライディング p(強弱記号)のための替え指 ■SECTION8 音を飾ろう! トリル たたき しゃくり こぶし C管とF管 ♪ガボッタ アレグロ(アルト) アーティスト: Loeillet De Gant(作曲: ルイエドガン)♪イタリア風グラウンドによるデヴィジョン(ソプラノ/アルト) アーティスト: Robert Carr(作曲: ロバートカー)トリルの指使い表 運指表 バロックピッチ、モダンピッチ ■SECTION3 楽器の選び方 プラスチック製と木製 プラスチック製の選び方「バロック式とジャーマン式」 木製の選び方 木製リコーダーの購入方法、値段の相場 ■SECTION4 楽器を扱う際のポイント 吹く前 ■SECTION1 リコーダーの歴史 楽器の組み立て 吹いているとき 吹いた後 その他のメンテナンス 【第1部 基本のキ】 ■SECTION1 基本の演奏姿勢 正しい姿勢を身につけよう ■SECTION2 呼吸 腹式呼吸の仕方 ■SECTION3 口の形と舌の位置 始まりは中世ヨーロッパで 口の形 舌の位置 ■SECTION4 タンギング タンギングの基本の動き ■SECTION5 持ち方 正しい持ち方の準備 持ち方のいろいろ 指の動かし方 ■SECTION6 上達するために必須のアイテム チューニングメーター ルネッサンス時代は声楽とともに メトロノーム 【第2部 まずは吹いてみよう】 ■SECTION1 1オクターブの音階をマスターしよう 「♪聖者の行進」で指使いを確認 (作曲: Traditional)■SECTION2 リコーダーの指使いの秘密 その1「高音を出すコツ」 倍音を使って高い音を出す! 第2オクターブの指使い ♪聖者の行進(ソプラノ/アルト) (作曲: Traditional)■SECTION3 リコーダーの指使いの秘密 バロック時代は花形楽器 その2「半音階」 半音階をマスターしよう! 半音階の練習 低音域の半音階 リコーダーの指使いの秘密 その3「低い音を吹くコツ」 低音域「半音階の練習」 高音域の半音階 ♪エリーゼのために(ソプラノ/アルト) アーティスト: Beethoven(作曲: ベートーヴェン)♪主よ人の望みの喜びよ(ソプラノ/アルト) アーティスト: J.S.Bach(作曲: J.S.バッハ)衰退...そして沈黙 ♪里の秋(ソプラノ/アルト) アーティスト: 川田正子(作曲: 海沼實 作詞: 斎藤信夫)♪メヌエット(ソプラノ/アルト) アーティスト: Krieger(作曲: ヨハンクリーガー)【第3部 もう少し上手に吹きたくなったら】 ■SECTION1 語るメロディを吹くために「タンギングの工夫」 シングル・タンギング~t、d、r~ 主要なシングル・タンギング「d」 タンギングの練習(t、d) 主要なシングル・タンギング「r」 タンギング後の舌の位置 シングル・タンギングのまとめ リコーダーの復活 ♪メヌエットI(ト長調)(ソプラノ) アーティスト: J.S.Bach(作曲: J.S.バッハ)♪メヌエットII(ト短調)(ソプラノ) アーティスト: J.S.Bach(作曲: J.S.バッハ)テンポとタンギングの選び方 ダブル・タンギング~tk、dk、rk~ ダブル・タンギングの練習 ♪イエヴァン・ポルッカ(ソプラノ/アルト) (作曲: TRADITIONAL)♪行進曲「くるみ割り人形」より(ソプラノ/アルト) アーティスト: Tchaikovsky(作曲: チャイコフスキー)■SECTION2 スタッカート、スラー、レガートのコツ 音を切り離す「スタッカート」 ♪チョップスティックス(ソプラノ/アルト) (作曲: TRADITIONAL)■SECTION2 リコーダーの種類 滑らかに音をつなげる「スラー」 ♪Beautiful dreamer(アルト) アーティスト: Foster(作曲: スティーブンフォスター)♪グラウンド・バスによるディヴィジョン(アルト) アーティスト: Finger(作曲: フィンガー)■SECTION3 速い曲、細かいフレーズを吹くコツ 楽器をきちんと持つ ♪今日の料理テーマ(ソプラノ/アルト) (作曲: 冨田勲)音のグループを作る ♪口笛ポルカ(アルト) (作曲: チロル民謡)■SECTION4 ニュートラルな音を出そう まずはニュートラルな音を作る ~息の通り道の構造を知ろう バロック・タイプが主流 ■SECTION5 声帯をコントロールするには? 声帯をコントロールする練習方法 第1段階「声帯を閉じたまま音を出す」 第2段階「声の高さを変えない」 第3段階「頭声を出す」 大切なおさらいポイント ■SECTION6 音に表情をつけよう アンブシュアを見直そう 悪いビブラート、良いビブラート 良いビブラートの練習方法
1540 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 これならすぐに両手で弾ける! ほんとにはじめてのピアノ[最初に弾きたい名曲編] 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784773246490.jpg?_ex=128x128)
【新品】 これならすぐに両手で弾ける! ほんとにはじめてのピアノ[最初に弾きたい名曲編] 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784773246490出版社 ケイ・エム・ピーサイズ 菊倍ページ数 128商品種別 楽譜■鍵盤と五線譜 ■指番号と運指 ■音符と休符の長さ ■シャープ、フラット、ナチュラルについて ■拍子について ■楽譜に出てくるその他の音楽記号 ■反復記号について ◆【曲集】 ハッピーバースディトゥユー (作曲: M.J.Hill、P.S.Hill 作詞: M.J.Hill、P.S.Hill)ちょうちょう (作曲: ドイツ民謡 作詞: 野村秋足)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)さくらさくら (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)埴生の宿 (作曲: ビショップ 作詞: 里見義)おかあさん(おかあさん なあに~) (作曲: 中田喜直 作詞: 田中ナナ)サッちゃん (作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治(補))バッハのメヌエット (作曲: ペツォールト)パッヘルベルのカノン (作曲: パッヘルベル)別れの曲 (作曲: ショパン)エリーゼのために (作曲: ベートーヴェン)悲愴ソナタ第2楽章 (作曲: ベートーヴェン)愛の夢第3番 (作曲: リスト)ラカンパネラ (作曲: リスト)家路 (作曲: ドヴォルザーク)組曲『惑星』より~「木星」 (作曲: ホルスト)亡き王女のためのパヴァーヌ (作曲: ラヴェル)ノクターン第2番 作品9-2 (作曲: ショパン)聖者の行進 (作曲: Traditional)Summer (作曲: 久石譲)Oriental Wind (作曲: 久石譲)君をのせて (作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)海の見える街 (作曲: 久石譲)あの夏へ (作曲: 久石譲)人生のメリーゴーランド (作曲: 久石譲)アメイジンググレイス (作曲: Traditional)Merry Christmas Mr.Lawrence (作曲: 坂本龍一)energy flow (作曲: 坂本龍一)渚のアデリーヌ アーティスト: リチャードクレイダーマン(作曲: Paul de Senneville)Close to you ~セナのピアノ2 (作曲: CAGNET)ロンドンデリーの歌 (作曲: Traditional)星に願いを (作曲: Leigh Harline)いつか王子様が (作曲: Frank Churchill)茶色の小瓶 (作曲: イーストバーン)イエスタデイワンスモア アーティスト: カーペンターズ(作曲: John Bettis、Richard Carpenter 作詞: John Bettis、Richard Carpenter)ムーンリヴァー (作曲: Henry Mancini)糸 アーティスト: 中島みゆき(作曲: 中島みゆき 作詞: 中島みゆき)ハナミズキ アーティスト: 一青窈(作曲: マシコタツロウ 作詞: 一青窈)少年時代 アーティスト: 井上陽水(作曲: 井上陽水、平井夏美 作詞: 井上陽水)いのちの歌 アーティスト: 竹内まりや(作曲: 村松崇継 作詞: Miyabi)見上げてごらん夜の星を アーティスト: 坂本九(作曲: いずみたく 作詞: 永六輔)Lemon アーティスト: 米津玄師(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)紅蓮華 アーティスト: LiSA(作曲: 草野華余子 作詞: LiSA)Pretender アーティスト: Official髭男dism(作曲: 藤原聡 作詞: 藤原聡)マリーゴールド アーティスト: あいみょん(作曲: あいみょん 作詞: あいみょん)
1870 円 (税込 / 送料別)

【新品】 女声(同声)合唱とピアノのための ばらの初夏 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784276552951出版社 音楽之友社サイズ A4ページ数 32商品種別 楽譜ビーダマ (作曲: 土田豊貴 作詞: 工藤直子)ばらの初夏 (作曲: 土田豊貴 作詞: 工藤直子)秋の匂い (作曲: 土田豊貴 作詞: 工藤直子)今日 (作曲: 土田豊貴 作詞: 工藤直子)わたし (作曲: 土田豊貴 作詞: 工藤直子)■詩
1430 円 (税込 / 送料別)
![【新品】初心者でも弾ける やさしいピアノ[らく譜] とっておきの名曲集 49鍵で奏でるメロディー《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784865714678.jpg?_ex=128x128)
ピアノ 初心者 簡単 楽譜【新品】初心者でも弾ける やさしいピアノ[らく譜] とっておきの名曲集 49鍵で奏でるメロディー《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784865714678出版社 ドリームミュージックファクトリーサイズ 菊倍ページ数 144レベル 初心者商品種別 楽譜 【演奏レッスンの前に】 反復記号と演奏順序 よく使われる音楽記号 基本の速度用語 臨時記号 長音階について アウフタクト(弱起)について 【アニメ・ヒット】 絆ノ奇跡 アーティスト: MAN WITH A MISSION(作曲: Jean-Ken Johnny 作詞: Jean-Ken Johnny)ギターと孤独と蒼い惑星 アーティスト: 結束バンド(作曲: 音羽-OTOHA- 作詞: ZAQ)青春コンプレックス アーティスト: 結束バンド(作曲: 音羽-OTOHA- 作詞: 樋口愛)■はじめてのピアノ基礎知識 星座になれたら アーティスト: 結束バンド(作曲: 内藤英雅 作詞: 樋口愛)逆光(ウタ from ONE PIECE FILM RED) アーティスト: Ado(作曲: Vaundy 作詞: Vaundy)私は最強(ウタ from ONE PIECE FILM RED) アーティスト: Ado(作曲: 大森元貴 作詞: 大森元貴)新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED) アーティスト: Ado(作曲: 中田ヤスタカ 作詞: 中田ヤスタカ)SOUVENIR アーティスト: BUMP OF CHICKEN(作曲: 藤原基央 作詞: 藤原基央)祝福 アーティスト: YOASOBI(作曲: Ayase 作詞: Ayase)ミックスナッツ アーティスト: Official髭男dism(作曲: 藤原聡 作詞: 藤原聡)茜さす アーティスト: Aimer(作曲: 釣俊輔 作詞: aimerrhythm)世界が終るまでは・・・ アーティスト: WANDS(作曲: 織田哲郎 作詞: 上杉昇)残響散歌 アーティスト: Aimer(作曲: 飛内将大 作詞: aimerrhythm)鍵盤と五線譜 紅蓮華 アーティスト: LiSA(作曲: 草野華余子 作詞: LiSA)竈門炭治郎のうた アーティスト: 椎名豪 featuring 中川奈美(作曲: 椎名豪 作詞: ufotable)残酷な天使のテーゼ アーティスト: 高橋洋子(作曲: 佐藤英敏 作詞: 及川眠子)One Last Kiss アーティスト: 宇多田ヒカル(作曲: 宇多田ヒカル 作詞: 宇多田ヒカル)【大人のJ-ポップ】 卒業写真 アーティスト: 荒井由実(作曲: 荒井由実 作詞: 荒井由実)オリビアを聴きながら アーティスト: 杏里(作曲: 尾崎亜美 作詞: 尾崎亜美)いっそセレナーデ アーティスト: 井上陽水(作曲: 井上陽水 作詞: 井上陽水)言葉にできない アーティスト: 小田和正(作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)I LOVE YOU アーティスト: 尾崎豊(作曲: 尾崎豊 作詞: 尾崎豊)指番号は親指から 未来予想図II アーティスト: DREAMS COME TRUE(作曲: 吉田美和 作詞: 吉田美和)糸 アーティスト: 中島みゆき(作曲: 中島みゆき 作詞: 中島みゆき)涙そうそう アーティスト: 夏川りみ(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)クリスマスイブ(クリスマス・イブ) アーティスト: 山下達郎(作曲: 山下達郎 作詞: 山下達郎)さくら(独唱) アーティスト: 森山直太朗(作曲: 森山直太朗 作詞: 森山直太朗、御徒町凧)ハナミズキ アーティスト: 一青窈(作曲: マシコタツロウ 作詞: 一青窈)川の流れのように アーティスト: 美空ひばり(作曲: 見岳章 作詞: 秋元康)恋人よ アーティスト: 五輪真弓(作曲: 五輪真弓 作詞: 五輪真弓)【ポピュラー・ソング】 I’ve Never Been To Me/愛はかげろうのように (作曲: Ken Hirsch 作詞: Ron Miller)演奏ポジション Honesty/オネスティ アーティスト: Billy Joel(作曲: Billy Joel 作詞: Billy Joel)Lovin’ You/ラヴィンユー アーティスト: Minnie Riperton(作曲: Minnie Riperton,Richard Rudolph 作詞: Minnie Riperton,Richard Rudolph)Open Arms/オープンアームズ~翼をひろげて アーティスト: Journey(作曲: Jonathan Cain,Steve Perry 作詞: Jonathan Cain,Steve Perry)Yesterday Once More/イエスタデイワンスモア アーティスト: Carpenters(作曲: John Bettis,Richard Carpenter 作詞: John Bettis,Richard Carpenter)Without You/ウィザウトユー アーティスト: Mariah Carey,Badfinger(作曲: Pate Ham,Tom Evans 作詞: Pate Ham,Tom Evans)Imagine/イマジン アーティスト: John Lennon(作曲: John Lennon&Ono Yoko 作詞: John Lennon&Ono Yoko)【スタンダード・ジャズ】 On The Sunny Side Of The Street/明るい表通りで (作曲: Jimmy McHugh 作詞: Dorothy Fields)Smoke Gets In Your Eyes/煙が目にしみる (作曲: Jerome Kern 作詞: Harbach Otto)Moonlight Serenade/ムーンライトセレナーデ アーティスト: Glenn Miller(作曲: Mitchell Parish,Glenn Miller 作詞: Mitchell Parish,Glenn Miller)弾いてみましょう LittleI Brown Jug/茶色の小瓶 アーティスト: Winner(作曲: Joseph Winner)【ヒーリング&リラクゼーション】 Amazing Grace/アメイジンググレイス (作曲: イギリス民謡)Aura Lee/オーラリー アーティスト: Poulton(作曲: ジョージ・R・プルートン)Massa’s in De Cold Ground/主は眠る(主は冷たい土の中に) アーティスト: Foster(作曲: スティーブン・フォスター)Scarborough Fair/スカボローフェア (作曲: イギリス民謡)Long Long Ago/久しき昔(ロングロングアゴー) (作曲: トーマス・ヘーンズ・ベイリー)My Old Kentucky Home/懐かしきケンタッキーの我が家 アーティスト: Foster(作曲: フォスター)Home! Sweet Home! アーティスト: Bishop(作曲: ピショップ)【クラシック名曲】 ■楽譜のきまりごと パッヘルベルのカノン アーティスト: Pachelbel(作曲: パッヘルベル)木星 組曲「惑星」より アーティスト: Holst(作曲: ホルスト)ジムノペディ第1番 アーティスト: Satie(作曲: E.サティ)エリーゼのために アーティスト: Beethoven(作曲: ベートーベン)主よ人の望みの喜びよ アーティスト: J.S.Bach(作曲: J.S.バッハ)トルコ行進曲 アーティスト: Mozart(作曲: モーツァルト)G線上のアリア アーティスト: J.S.Bach(作曲: J.S.バッハ)亡き王女のためのパヴァーヌ アーティスト: Ravel(作曲: ラヴェル)ピアノ協奏曲第1番 第1楽章 アーティスト: Tchaikovsky(作曲: チャイコフスキー)【日本のうた】 拍子記号について 赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)里の秋 (作曲: 海沼實 作詞: 斎藤信夫)早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)音符と休符について
1760 円 (税込 / 送料別)

【新品】 大きな文字で歌いやすい なつかしい歌260曲 (全曲楽譜&コード付き) 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784791629473出版社 西東社サイズ A5ページ数 384商品種別 書籍 ◆【第1部】こころの愛唱歌 アメイジンググレイス 七つの子 庭の千草 花の街 箱根八里 花 花火 花嫁人形 埴生の宿 浜千鳥 浜辺の歌 雨 春が来た 春の小川 春よ来い ピクニック ひばり ひらいたひらいた 風鈴 ふじの山 冬景色 冬の星座 雨ふり 冬の夜 ブラームスの子守歌 故郷 ペチカ 星かげさやかに 星の界 ほたるこい 蛍の光 牧場の朝 待ちぼうけ 雨降りお月さん みかんの花咲く丘 水車 みどりのそよ風 港 虫のこえ 村祭 村の鍛冶屋 モーツァルトの子守唄 紅葉 森へ行きましょう あわて床屋 森のくまさん 諸人こぞりて 椰子の実 夕立 夕焼小焼 雪 雪の降る街を ゆりかごのうた 旅愁 ローレライ 家路 ロンドンデリーの歌 われは海の子 ◆【第2部】思い出のヒットソング ●[歌謡曲/フォーク/ポップス/演歌 111曲] 愛燦燦 アーティスト: 美空ひばり愛の奇跡 アーティスト: ヒデとロザンナ愛の讃歌 アーティスト: 越路吹雪青葉城恋唄 アーティスト: さとう宗幸青い山脈 アーティスト: 藤山一郎&奈良光枝赤い花白い花 アーティスト: 赤い鳥/ビッキーズ/芹洋子一月一日 赤いスイートピー アーティスト: 松田聖子秋でもないのに アーティスト: 本田路津子明日があるさ アーティスト: 坂本九あずさ2号 アーティスト: 狩人あなた アーティスト: 小坂明子あの素晴らしい愛をもう一度 アーティスト: 北山修&加藤和彦或る日突然 アーティスト: トワエモワ亜麻色の髪の乙女 アーティスト: ヴィレッジシンガーズいちご白書をもう一度 アーティスト: バンバンいい日旅立ち アーティスト: 山口百恵五木の子守唄 池上線 アーティスト: 西島三重子いつでも夢を アーティスト: 橋幸夫&吉永小百合いとしのエリー アーティスト: サザンオールスターズいつまでもいつまでも アーティスト: ザサベージ異邦人 アーティスト: 久保田早紀上を向いて歩こう アーティスト: 坂本九駅 アーティスト: 竹内まりや襟裳岬 アーティスト: 森進一贈る言葉 アーティスト: 海援隊想い出の渚 アーティスト: ザワイルドワンズウェルナーの野ばら オリビアを聴きながら アーティスト: 杏里学生街の喫茶店 アーティスト: ガロ学生時代 アーティスト: ペギー葉山風 アーティスト: はしだのりひことシューベルツ風をあつめて アーティスト: はっぴいえんど喝采 アーティスト: ちあきなおみ悲しみは雪のように アーティスト: 浜田省吾悲しくてやりきれない アーティスト: ザフォーククルセダーズかもめが翔んだ日 アーティスト: 渡辺真知子川の流れのように アーティスト: 美空ひばりうさぎ 神田川 アーティスト: かぐや姫カントリーロード アーティスト: 本名陽子今日の日はさようなら アーティスト: 森山良子今日までそして明日から アーティスト: 吉田拓郎霧の摩周湖 アーティスト: 布施明銀色の道 アーティスト: ザピーナッツ/ダークダックス銀河鉄道999 アーティスト: ゴダイゴ銀座の恋の物語 アーティスト: 石原裕次郎&牧村旬子恋人よ アーティスト: 五輪真弓高校三年生 アーティスト: 舟木一夫●[童謡・唱歌/わらべうた/民謡/外国曲 149曲] 兎のダンス 心の窓にともし灯を アーティスト: ザピーナッツ/ペギー葉山秋桜 アーティスト: 山口百恵この広い野原いっぱい アーティスト: 森山良子五番街のマリーへ アーティスト: ペドロ&カプリシャスさくら アーティスト: 森山直太朗酒と泪と男と女 アーティスト: 河島英五サボテンの花 アーティスト: チューリップさよなら アーティスト: オフコースサントワマミー アーティスト: 越路吹雪365日の紙飛行機 アーティスト: AKB48歌の翼に 四季の歌 アーティスト: 芹洋子思秋期 アーティスト: 岩崎宏美17才 アーティスト: 南沙織春夏秋冬 アーティスト: 泉谷しげる少年時代 アーティスト: 井上陽水精霊流し アーティスト: グレープシルエットロマンス アーティスト: 大橋純子知床旅情 アーティスト: 森繁久彌/加藤登紀子白い色は恋人の色 アーティスト: ベッツィ&クリス白いギター アーティスト: チェリッシュ歌の町 白いサンゴ礁 アーティスト: ズーニーヴー白いブランコ アーティスト: ビリーバンバン昴 ‐すばる‐ アーティスト: 谷村新司青春時代 アーティスト: 森田公一とトップギャラン青春の影 アーティスト: チューリップ瀬戸の花嫁 アーティスト: 小柳ルミ子戦争を知らない子供たち アーティスト: ジローズ船頭小唄 アーティスト: 森繁久彌千の風になって アーティスト: 秋川雅史卒業写真 アーティスト: 荒井由実/ハイファイセットうみ 黄昏のビギン アーティスト: ちあきなおみ/水原弘小さな日記 アーティスト: フォーセインツチャンピオン アーティスト: アリス津軽海峡冬景色 アーティスト: 石川さゆり翼をください アーティスト: 赤い鳥手紙 アーティスト: 由紀さおりテネシーワルツ アーティスト: 江利チエミ遠い世界に アーティスト: 五つの赤い風船遠くへ行きたい アーティスト: ジェリー藤尾時の過ぎゆくままに アーティスト: 沢田研二海 時の流れに身をまかせ アーティスト: テレサテン年下の男の子 アーティスト: キャンディーズ長い夜 アーティスト: 松山千春長崎は今日も雨だった アーティスト: 内山田洋とクールファイブなごり雪 アーティスト: イルカ涙そうそう アーティスト: 夏川りみ/BEGIN/森山良子22才の別れ アーティスト: 風バスストップ アーティスト: 平浩二花 アーティスト: 喜納昌吉&チャンプルーズ波浮の港 アーティスト: 佐藤千夜子うれしいひなまつり 琵琶湖周航の歌 アーティスト: 加藤登紀子ひこうき雲 アーティスト: 荒井由実北帰行 アーティスト: 小林旭/ボニージャックス見上げてごらん夜の星を アーティスト: 坂本九岬めぐり アーティスト: 山本コウタローとウィークエンドみずいろの雨 アーティスト: 八神純子もしもピアノが弾けたなら アーティスト: 西田敏行木綿のハンカチーフ アーティスト: 太田裕美やさしさに包まれたなら アーティスト: 荒井由実夢一夜 アーティスト: 南こうせつエーデルワイス 夜明けのうた アーティスト: 岸洋子ルビーの指環 アーティスト: 寺尾聰若者たち アーティスト: ザブロードサイドフォーワインレッドの心 アーティスト: 安全地帯忘れな草をあなたに アーティスト: 倍賞千恵子/菅原洋一大きな古時計 お江戸日本橋 おお牧場はみどり 青い眼の人形 おかあさん お正月 朧月夜 思い出のアルバム お山の杉の子 おもちゃのマーチ かあさんの歌 かごめかごめ 霞か雲か 肩たたき 仰げば尊し かたつむり かなりや からたちの花 かもめの水兵さん 汽車 金魚の昼寝 きんたろう クラリネットをこわしちゃった 靴が鳴る グリーンスリーヴス 赤い靴 黒い瞳 ケンタッキーの我が家 こいのぼり 鯉のぼり 荒城の月 故郷の空 故郷の廃家 故郷の人々 故郷を離るる歌 コキリコの唄 赤い帽子白い帽子 漕げよマイケル この道 さくらさくら サッちゃん 里の秋 叱られて 静かな湖畔 しゃぼん玉 十五夜お月さん シューベルトの子守唄 赤とんぼ シューベルトの野ばら 証城寺の狸囃子 ずいずいずっころばし ステンカラージン 砂山 背くらべ 線路はつづくよどこまでも 早春賦 たき火 竹田の子守唄 アニーローリー たこのうた たなばたさま 茶摘 ちいさい秋みつけた 中国地方の子守唄 ちょうちょう つき 月の沙漠 手のひらを太陽に てるてる坊主 あの町この町 峠の我が家 通りゃんせ どこかで春が どじょっこふなっこ ともしび どんぐりころころ とんぼのめがね 仲よし小道 夏の思い出 夏は来ぬ
1430 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 [音楽指導ブック]クラシック名曲のワケ 音楽授業に生かすアナリーゼ 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img09/9784276321595.jpg?_ex=128x128)
【新品】 [音楽指導ブック]クラシック名曲のワケ 音楽授業に生かすアナリーゼ 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784276321595サイズ B5ページ数 104 ■レクチャー 01: 『四季』より~「春」 ヴィヴァルディ ■レクチャー 02: 『四季』より~「夏」、「秋」、「冬」 ヴィヴァルディ ■レクチャー 03: 『フーガ ト短調』 バッハ ■レクチャー 04: 『ボレロ』 ラヴェル ■レクチャー 05: 『ブルタバ』 スメタナ ■レクチャー 06: 『魔王』 シューベルト ■レクチャー 07: 組曲『展覧会の絵』より~「プロムナード」 ムソルグスキー ■レクチャー 08: 組曲『展覧会の絵』より~(後編) ムソルグスキー ■レクチャー 09: 組曲『惑星』より~「木星」 ホルスト ■レクチャー 10: 交響曲第5番『運命』ハ短調(前編) ベートーヴェン ■レクチャー 11: 交響曲第5番『運命』ハ短調(後編) ベートーヴェン ■レクチャー 12: 組曲『動物の謝肉祭』より~「白鳥」 サン・サーンス ■レクチャー 13: 組曲『動物の謝肉祭』より~(後編) サン・サーンス ■レクチャー 14: 交響詩『フィンランディア』 シベリウス ■レクチャー 15: 交響曲第9番『新世界より』ホ短調(前編・第2楽章) ドヴォルザーク ■レクチャー 16: 交響曲第9番『新世界より』ホ短調(後編・その他の楽章) ドヴォルザーク ■レクチャー 17: オペラ『魔笛』(前編) モーツァルト ■レクチャー 18: オペラ『魔笛』(後編) モーツァルト ■レクチャー 19: 交響組曲『シェエラザード』 リムスキー=コルサコフ ■レクチャー 20: バレエ音楽『春の祭典』 ストラヴィンスキー ■レクチャー 21: オペラ『カルメン』より~「ハバネラ」 ビゼー ■レクチャー 22: 交響曲『第9番』(前編・第4楽章) ベートーヴェン ■レクチャー 23: 交響曲『第9番』(後編・その他の楽章) ベートーヴェン ■レクチャー 24: 『レクイエム』 フォーレ ■[音楽こぼれ話] 1)西洋音楽史こぼれ話~生徒が飽きない音楽史の授業 NHK『クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス』放送内容一覧 2)オペラこぼれ話 3)おすすめ音楽書 4)授業で使える「伝わる」話し方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・~鑑賞授業において、音楽教師の楽曲分析力、即ち楽譜にどう書かれているか、具体的に音楽の何の要素がどう変化したのかなど、楽譜から読み取ることが重要である。本書では、主に中学・高校の授業で扱われることの多いクラシック音楽を取り上げ、楽曲分析を解説。ユーモア溢れる語り口、楽曲の本質を捉えた文章に加え、譜例や図表も充実。月刊誌『教育音楽中学・高校版』で24回に亘って連載した「授業に生かすアナリーゼ~鑑賞活動のヒント」を加筆しまとめ直したもの。~
2530 円 (税込 / 送料別)

【新品】 イタリア近代歌曲集(2) 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784117132274出版社 全音楽譜出版社サイズ レター1ページ数 190商品種別 楽譜 みそさざい (作曲: Julius Benedict)コオロギは歌う (作曲: Vincenzo Billi 作詞: Ersilio Bicci)スペインの女 (作曲: Vincenzo di Chiara)雪が降ります (作曲: Pietro Cimara 作詞: Giovanni Pascoli)春が再び来た (作曲: Pietro Cimara 作詞: Goffredo Pesci)郷愁 (作曲: Pietro Cimara 作詞: Heinrich Heine)海の詩 (作曲: Pietro Cimara 作詞: Goffredo Pesci)ストルネッロ (作曲: Pietro Cimara 作詞: Amaldo Fratelli)さようなら美しい夢よ (作曲: Ernesto de Curtis)帰れソレントへ (作曲: Ernesto de Curtis 作詞: G.B.de Cultis)私を愛しておくれ (作曲: Luigi Denza 作詞: Fausta Falcioni)春のシクラメン ~「四つの花」より (作曲: Adolfo Gandino 作詞: Cesare de Titta)秋のシクラメン ~「四つの花」より (作曲: Adolfo Gandino 作詞: Cesare de Titta)小さなバラ ~「四つの花」より (作曲: Adolfo Gandino 作詞: Cesare de Titta)ザクロの木 ~「四つの花」より (作曲: Adolfo Gandino 作詞: Cesare de Titta)四月 (作曲: Ruggero Leoncavallo 作詞: Annie Vivanti)マンドリンの歌 (作曲: Ruggero Leoncavallo 作詞: Ruggero Leoncavallo)フランスのセレナータ (作曲: Ruggero Leoncavallo)おお春よ ~「思い出の歌」より (作曲: Giuseppe Martucci 作詞: R.E.Pagliara)ストルネッロ ~「思い出の歌」より (作曲: Giuseppe Martucci 作詞: R.E.Pagliara)お前の星 (作曲: Pietro Mascagni 作詞: Enrico Fiorentino)野ばら (作曲: Pietro Mascagni 作詞: R.E.Pagliara)蝶々 (作曲: Saverio Mercadante)チリビリビン (作曲: Alberto Pestalozza)私たちは一緒に読んでいた (作曲: Amilcare Ponchielli 作詞: A.Ghislanzoni)夢 (作曲: Amilcare Ponchielli 作詞: Carlo Monteggia)舞踏への誘い (作曲: Ottorino Respighi 作詞: C.Zangarini)霧 (作曲: Ottorino Respighi 作詞: Ada Negri)降雪 (作曲: Ottorino Respighi)雨 (作曲: Ottorino Respighi 作詞: Vittoria Aganoor Pompilj)ストルネッロをうたう女 (作曲: Respighi O. 作詞: C.Zangarini、A.Donini)歌え (作曲: Augusto Rotoli 作詞: Morandi)黒いゴンドラ (作曲: Augusto Rotoli 作詞: R.Salustri)道を行く若者 (作曲: Ermann Wolf‐Ferrari)セレナータ (作曲: Riccardo Zandonai 作詞: Vittoria Aganoor Pompilj)神秘 (作曲: Riccardo Zandonai 作詞: G.Pascoli)
3300 円 (税込 / 送料別)