「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

GiGS 2021年12月号 シンコーミュージック

表紙:関ジャニ∞GiGS 2021年12月号 シンコーミュージック

シンコーミュージックGiGS 2021年12月号 【音楽書】総力特集ニュー・アルバム『8BEAT』に込められた5人の想いに迫る本誌初巻頭特集関ジャニ∞Long InterviewAnalyzing the Sound of KANJANI∞アナタはどのパート推し? この秋注目の楽器が大集合!読んで触って! 秋の楽器フェスタ2021北澤ゆうほ[the peggies] × Ibanes AZES SeriesBunta[TOTALFAT] × Yamaha DTX10K-XShinji[シド/fuzzy knot] × Mooer GTRS沖聡次郎&山田海斗[Novelbright] × PRS Guitars SE Seriesバンドを新たな境地へと導く新作の奏法を直伝!ミヤ[Guitar] from MUCCプロが直伝!初心者講座ギター講師◆田辺由明 [マカロニえんぴつ]ベース講師◆桐木岳貢 [神はサイコロを振らない]ドラム講師◆橋本祥平 [Argonavis]Vimeoで好評配信中の作曲講座がGiGSとコラボレーションTHE BACK HORN 菅波栄純 異端の作曲術ULTIMATE GUITAR LESSON FOR ABSOLUTE BEGINNERS“ギター弾けますけどなにか?”TOTALFAT Buntaが伝授するストイック・リズム・トレーニングアドバンス・リズム道場最新ギアをナビゲート! 動画と一緒に楽しめる楽器カタログギアナビ誕生! 記念すべき結成25周年の幕開けを飾る傑作『INNOCENCE』ACIDMANバンドの再始動を高らかに告げる「Re:Pray」で鳴らされた新たな希望KANA-BOON新たなモードに突入したI NORANが紡ぎ出す“旅の始まり”INORAN結成20周年の節目に生み出された最新&最強のバンド・サウンドBase Ball Bear魔法のような音楽の力を顕現させたソロ・ライブを徹底レポート!!工藤晴香巻末特集回帰と進化の過程で研ぎ澄まされたバンドの”センス”BAND-MAID毎月注目の1曲をGiGSが独自にバンドスコア化!HOT TUNEBand Score 関ジャニ∞「稲妻ブルース」ARTIST COLUMN ■アーティスト・コラムReader’s Circle ■読者のお便り/Q-StationMONTHLY PRESENT ■プレゼントサイズ:A4変型判ページ数:128ページ

980 円 (税込 / 送料込)

音楽の友 2021年10月号 音楽之友社

徹底解説 ヴェルディのオペラ 全26作&レクイエム音楽の友 2021年10月号 音楽之友社

音楽之友社音楽の友 2021年10月号【音楽書】【特集】●徹底解説 ヴェルディのオペラ 全26作&レクイエム(小畑恒夫/河野典子/國土潤一/加藤浩子/林田直樹/岸 純信)今年没後120年となるヴェルディのすべてのオペラ作品とレクイエムを紹介する特集。作品解説を軸に、上演機会が少ない作品について再考する座談会や、指揮者、演出家、歌手へのインタヴュー・コメントも掲載。【特別企画】●欧州の夏の音楽祭レポート2021ザルツブルク音楽祭/ロッケンハウス室内楽フェスティヴァル/エクサンプロヴァンス音楽祭/ペーザロ・ロッシーニ音楽祭/インスブルック古楽音楽祭/ヴェルビエ音楽祭/ミュンヘン・オペラ・フェスティヴァル(中村伸子/中 東生/三光 洋/中田千穂子/秋島百合子)【カラー】●[Interview]広上淳一(指揮)が語る京都、後進の育成(奥田佳道)●[対談]いまこそ音楽のチカラをークラシック・キャラバン2021 檀ふみ(俳優)×三舩優子(p)(堀江昭朗)●[Interview]舘野 泉~10月公演で初演二作などを演奏(伊熊よし子)●[Report]欧州の人気作が日本初上陸~子どものためのオペラ《ゴールド!》(伊藤制子)●[Report]パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2021(本堂知彦)●[Report]ヴェテランと若手の夢をつないだ「第42回霧島国際音楽祭」(西田紘子)●[Report]第26回宮崎国際音楽祭 ー南国に響いた名手らの白熱ライヴ(萩谷由喜子)●[Report]フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2021 ー国内オーケストラ11団体の熱い想いが結集(長谷川京介)●[Report]新国立劇場《スーパーエンジェル》(世界初演)~AI支配の近未来を舞台に人間の本質を問う(岸 純信)●[連載]楽団長フロシャウアーかく語りき 「ウィーン・フィル、わが永遠のオーケストラ」(7)(ダニエル・フロシャウアー/渋谷ゆう子)●[連載]ショパンの窓から(5)(川口成彦)●[連載]対談シリーズ楽師たちの庭(7) 名古屋フィルハーモニー交響楽団/富久田治彦(fl)、小坂智美(hrn)(堀江昭朗)●[連載]ベートーヴェン的な、余りにベートーヴェン的な(25)~〈ゲスト〉ヒラリー・ハーン(vn)(越懸澤麻衣)●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(15)~〈ゲスト〉山瀬理桜(伊熊よし子)●[連載]和音の本音(14) ーリストのほうへIV(清水和音/青澤隆明)【特別記事】●[Report]第19回東京音楽コンクール2021 弦楽部門(上田弘子)/声楽部門(池田卓夫)/木管部門(高山直也)●[Report]日本が誇るギタリストたちがギターの魅力を聴かせた 「第15回Hakujuギター・フェスタ2021」(高山直也)●[Report]ハイレヴェルな指導のもと成長を見せた受講生 「室内楽びわ湖ミュージックハーベスト室内楽セミナー」(桑田 開)●[対談]山中惇史×有元葉子~料理でつながった二人が語る料理と音楽(伊熊よし子)●[Interview]LEO(箏)~藤倉大への委嘱作品を録音(片桐卓也)●[Interview]高田泰治 ー二大作《平均律クラヴィーア曲集》《皇帝》に異なる鍵盤楽器で挑んだ夏(澤谷夏樹)●クライヴ・ブラウン博士によるあなたの知らない「ベートーヴェン《ヴァイオリン協奏曲》」Vol.2(柴田俊幸)●[Interview]加藤正人氏(株式会社ベヒシュタイン・ジャパン代表取締役社長)にきく新作アップライトピアノ「W.ホフマンVisionV2」(上田弘子)【連載】●池辺晋一郎エッセイ先人の影を踏みなおす(19)森 久彌・2(池辺晋一郎)●平野 昭・対談シリーズ樂興のすゝめ from research to practice, from practice to research 第3章:人気交響曲の世界/ゲスト:矢部達哉(7)神との対峙 ーブルックナー(平野昭/長井進之介/矢部達哉)●ひと粒の音宇宙ー魅惑のアンコール・ピースたち(4)(渡辺和彦)●オペラで知るヨーロッパ史(17)~ヴェルディ《エルナーニ》(加藤浩子)●ハイクポホヤの光りと風(50)(最終回)(舘野 泉)●デジタル・クラシックIIーオンライン・クラシックの活用術(10)(山田真一)●クラシックを撃て!(7)(山崎浩太郎)【People】●阪田知樹(伊熊よし子)●加藤のぞみ(岸 純信)●宮谷理香(道下京子)●小林沙羅(室田尚子)●岸本 力(岸純信)/深山尚久(片桐卓也)【Reviews & Reports】●Concert Reviews 演奏会批評●〈海外レポート〉イギリス(秋島百合子)/フランス(三光洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(中村伸子)/ドイツ1(中村真人)/ドイツ2(来住千保美)/スイス(中東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(有賀太一)【Rondo】●初めて東京でも開催された「ロームミュージックファンデーションスカラシップコンサート」(澤谷夏樹)/サマーミューザで「かわさき=ドレイク・ミュージックアンサンブルプロジェクト」の新曲を演奏(長谷川京介)/能とオペラが融合した創作舞台《静、愛と死》(岸 純信)/アンサンブル九条山が観世流能楽師・浦問と京都コンサートホール館長に田保親とコラボレーション( 田 萌)/樹原涼子が率いる「ピアノランドフェスティバル」(飯田有抄)【News & Information】●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.28 ケイト・リウ(p)●スクランブル・ショット●音楽の友ホールだより●ディスク・スペース(諸石幸生/真嶋雄大)●アート・スペース(映画:河原晶子/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織/書籍:小沼純一、真嶋雄大)●クラシック音楽番組表●読者のページ●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)【表紙の人】●広上淳一(指揮者)(c)飯島隆1958年生まれ、東京都出身。1984年第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールに優勝。2015年京都市交響楽団とともにサントリー音楽賞受賞。2016年第36回有馬賞受賞。これまでノールショピング響とリンブルク響の首席指揮者、ロイヤル・リヴァプール・フィルの首席客演指揮者、日フィル正指揮者、米国コロンバス響音楽監督を歴任。京響常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザーを経て、2020年4月から京響常任指揮者兼芸術顧問と京都コンサートホール館長に就任。札響友情客演指揮者。2021年9月、日フィルのフレンド・オブ・JPO(芸術顧問)に就任。【別冊付録】コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)※新型コロナウイルスの影響で、公演やイヴェントの延期・中止が相次いでおります。本誌および別冊付録「コンサート・ガイド」に掲載された公演の最新情報は、各主催者のホームページなどでご確認ください。【判型・頁数】 A4変【JANコード】 4910021291010

1016 円 (税込 / 送料込)

混声の為の合唱組曲 時の女神 ヴィーナス 音楽之友社

難易度 中級 対象 中学生 高校生 大学生 一般合唱団混声の為の合唱組曲 時の女神 ヴィーナス 音楽之友社

音楽之友社混声の為の合唱組曲 時の女神 ヴィーナス【楽譜】本作は2006年5月3日、杉並ジュニア混声合唱団の第6回定期演奏会にて初演された(指揮:小林光雄/ピアノ岩佐雪子)。7曲から成り、プロローグ(『未来行きEXPRESS』)では、広大な宇宙の「かけがえのない1ピース」である命の尊さが歌われ、2曲目以降は、日常生活の片隅に垣間見る、小さなものたちの一場面……蝶や蝉、どんぐりの物語が描かれる。組曲を締めくくるエピローグ『あなたへーー旅立ちに寄せるメッセージ』は、混声三部合唱版が中学校で広く親しまれているが、もとは本作の終曲であり、その原型は(小学校教諭である)作者が卒業生に向けて贈ったもの(当初は1番のみ)。ゆえに、歌詞は1番が「旅立つ人へのメッセージ」、2番が「旅立つ人自身の思い」という視点で書かれている。同曲は二群の混声四部合唱による演奏を想定しているが、通常の混声四部合唱でも演奏できる(混声三部合唱版とは調が異なるため、同時演奏には移調が必要)。[難易度]中級 [対象]中学生・高校生・大学生・一般合唱団1 未来行きEXPRESS<プロローグ>(ca.1'59") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子2 蝶の通り道<春>(ca.1'50") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子3 蝉<夏>(ca.2'09") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子4 時の女神(ヴィーナス)<夏から秋へ>(ca.4'29") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子5 風吹いてーどんぐりの物語(おはなし)<秋>(ca.3'11") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子6 雪の夜<冬>(ca.3'26") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子7 あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ<そして春~エピローグ>(ca.3'45") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】作詞:筒井雅子/作曲:筒井雅子【判型・頁数】 A4・72頁【ISBNコード】 9784276544581

2200 円 (税込 / 送料込)

新しい子どもの歌 2021 ハンナ

「全日本児童音楽協会」編纂 子どものための曲集 第4弾新しい子どもの歌 2021 ハンナ

ハンナ新しい子どもの歌 2021【楽譜】子どものための楽曲創作を目的として発足し、半世紀を越える歴史を持つ、作詞家と作曲家による作家団体「全日本児童音楽協会」が編纂した、子どものための曲集「新しい子どもの歌」の第4弾です。【曲目】・春の小さな芽(小学校高学年から)・丘にのぼれば(小学校中学年から)・くるった時計(小学校中学年向き)・故郷のうた(小学校5年生から)・秋が終ろうとしている(小学校高学年から)・声は心のハーモニー(小学校3年生から)・ゆきの山の動物園(小学校低学年向き)・小人の大工さん(小学校低学年向き)・春はいつか(小学校低学年向き)・れんげ草(小学校高学年から大人まで)・木の気分(小学校低学年から)・かるがもママ(小学校3、4年生向き)・ジャンケンポン(小学校低学年向き)・きんもくせい(小学校高学年から)・はるのさんぽみち(小学校低学年から高学年)・ごせんぞさま(小学校低学年から中学年)・タイムマシン(小学校低学年から)・うちゅうじん(全学年対象)・せいたかのっぽのきりんさん(幼稚園児から小学校低学年)・それは何じゃ(小学校中学年から大人まで)・ハートフルアース(小学校中学年から高学年向き)・おはよう通学路(小学校低学年から)・うたがうまれた(小学校中学年向き)・ぞうのゆめ ありのゆめ(小学校低学年用)・ゆっくりくるり(小学校中学年向き)・オオイヌノフグリ(小学校高学年から大人まで)・朝の雲(小学校高学年向き)・ぼくらは 元気 ひかりの子(小学校4年生から)・すてきなプレゼント(小学校低学年から中学年向き)・いろ(小学校高学年から)・うっかりお月(小学校低学年から)・ともだちになろうよ!(小学校低学年から)・空の色(小学校4年生から)・小さな手(小学校高学年から大人まで)・希う(小学校高学年から大人まで)・もうすぐ夜明け(小学校高学年から)■全日本児童音楽協会創立60周年記念 新しい子どものうた作詞コンクール・踏み出そう!(子どもの部チューリップ賞)・未来につなげ(子どもの部こいのぼり賞)・はるのうた(子どもの部すいか賞)・あなたが産まれた朝に(大人・一般の部チューリップ賞)・そらとうみとおほしさま(大人・一般の部こいのぼり賞)・ぼくはぞうだぞう(大人・一般の部ゴロちゃん賞)■全日本児童音楽協会 創立60周年記念曲・ザ・かえる・オーケストラ(小学校低学年から)・なみはけしごむ(小学校高学年向き)・庭の木蓮(小学校高学年から)・母の思い出(小学校高学年向き)・ぼくが鳥になったら(小学校低学年から)・ゆずの木(小学校全般向き)ジャンル名:童謡・唱歌・保育サイズ:B5ページ数:184編著者:全日本児童音楽協会ISBNコード:9784907121327JANコード:4524518010390

3080 円 (税込 / 送料込)

C1本で誰でも吹ける!ハーモニカ名曲アルバム 第2版 全音楽譜出版社

大きく見やすい五線譜と数字譜 名曲を50曲収載C1本で誰でも吹ける!ハーモニカ名曲アルバム 第2版 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社C1本で誰でも吹ける!ハーモニカ名曲アルバム 第2版 【楽譜】サイズが大きくなってリニューアル!複音ハーモニカCメジャー調1本を持っていれば誰でも簡単に吹ける!大きく見やすい五線譜と数字譜で、歌詞、イントロとコードネームが付いているので、ピアノ伴奏やアンサンブル、みんなでの合奏にも向いています。また曲紹介に便利な解説も充実しているので、イベントやボランティア演奏にも最適!歌謡曲からフォークソング、童謡・世界名歌など、名曲を50曲収載です。収載曲花は咲く作曲者 :菅野 よう子Kanno, Yoko作詞者 :岩井俊二Iwai, Shunji野に咲く花のように作曲者 :小林亜星Kobayashi, Asei作詞者 :杉山政美Sugiyama, Masami千の風になって作曲者 :新井 満Arai, Mitsuru作詞者 :不詳/日本語詞:新井 満夜明けのスキャット作曲者 :いずみ たくIzumi, Taku作詞者 :山上路夫Yamagami, Michio一杯のコーヒーから作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :藤浦 洸Fujiura, Ko船頭可愛や作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :高橋 掬太郎Takahashi, Kikutaroいつでも夢を作曲者 :吉田 正Yoshida, Tadashi作詞者 :佐伯孝夫Saeki, Takaoゴンドラの唄作曲者 :中山晋平Nakayama, Shinpei作詞者 :吉井 勇Yoshii, Isamuバラが咲いた作曲者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke作詞者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke涙くんさよなら作曲者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke作詞者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke亜麻色の髪の乙女作曲者 :すぎやま こういちSugiyama, Kouichi作詞者 :橋本 淳Hashimoto, Junあの素晴しい愛をもう一度作曲者 :加藤和彦Kato, Kazuhiko作詞者 :北山 修Kitayama, Osamu明日があるさ作曲者 :中村八大Nakamura, Hachidai作詞者 :青島幸男Aoshima, Yukio星影のワルツ作曲者 :遠藤 実Endo, Minoru作詞者 :白鳥園枝Shiratori, Sonoe栄冠は君に輝く作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :加賀大介Kaga, Daisukeとんがり帽子作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :菊田一夫Kikuta, Kazuoいつも何度でも作曲者 :木村 弓Kimura, Yumi作詞者 :覚 和歌子Kaku, Wakako早春賦作曲者 :中田 章Nakada, Akira作詞者 :吉丸一昌Yoshimaru, Kazumasa春よ来い作曲者 :弘田 龍太郎Hirota, Ryutaro作詞者 :相馬御風Soma, Gyofuどこかで春が作曲者 :草川 信Kusakawa, Shin作詞者 :百田宗治Momota, Soji春の小川作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyuki春が来た作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyukiふるさと作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyuki朧月夜作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyukiうみ作曲者 :井上武士Inoue, Takeshi作詞者 :林 柳波Hayashi, Ryuha背くらべ作曲者 :中山晋平Nakayama, Shinpei作詞者 :海野 厚Unno, Atsushiこいのぼり作曲者 :無名著作物作詞者 :近藤宮子/麻葉 みのるKondo, Miyako/Asaba, Minoru夏は来ぬ作曲者 :小山 作之助Koyama, Sakunosuke作詞者 :佐佐木 信綱Sasaki, Nobutsunaピクニック作曲者 :イギリス民謡Traditional作詞者 :萩原英一Hagiwara, Eiichiみかんの花咲く丘作曲者 :海沼 実Kainuma, Minoru作詞者 :加藤省吾Kato, Shogoたなばたさま作曲者 :下総皖一Shimofusa, Kanichi作詞者 :林 柳波/権藤花代Hayashi, Ryuha/Gondo, Hanayo雨降りお月作曲者 :中山晋平Nakayama, Shinpei作詞者 :野口雨情Noguchi, Ujo富士山作曲者 :文部省唱歌作詞者 :巌谷小波Iwaya, Sazanami夏の思い出作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :江間章子Ema, Shoko茶摘作曲者 :文部省唱歌作詞者 :文部省唱歌村祭作曲者 :文部省唱歌作詞者 :文部省唱歌虫のこえ作曲者 :文部省唱歌作詞者 :文部省唱歌赤とんぼ作曲者 :山田耕筰Yamada, Kosaku作詞者 :三木露風Miki, Rofuちいさい秋みつけた作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :サトウハチローSato, Hachiro夕焼け小焼け作曲者 :草川 信Kusakawa, Shin作詞者 :中村雨紅Nakamura, Uko里の秋作曲者 :海沼 実Kainuma, Minoru作詞者 :斎藤信夫Saito, Nobuo紅葉作曲者 :岡野貞一Okano, Teiichi作詞者 :高野辰之Takano, Tatsuyuki旅愁作曲者 :オードウェイOrdway, John P.作詞者 :犬童球渓Indo, Kyukeiたき火作曲者 :渡辺 茂Watanabe, Shigeru作詞者 :巽 聖歌 Tatsumi, Seikaスキー作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :時雨音羽Shigure, Otowa冬景色作曲者 :文部省唱歌作詞者 :文部省唱歌冬の星座作曲者 :ヘイズ, ウィリアムHays, William作詞者 :堀内敬三Horiuchi, Keizo大きな古時計作曲者 :ワーク, ヘンリー・クレイWork, Henry Clay作詞者 :保富庚午Hotomi, Kougo牧場の朝作曲者 :船橋栄吉Funabashi, Eikichi作詞者 :杉村 楚人冠 Sugimura, Sojinkan仰げば尊し作曲者 :作者不詳作詞者 :作者不詳菊川 美智子 編判型/頁 : 菊倍判/104頁JAN : 4511005108807コード : ISBN978-4-11-437413-4

1870 円 (税込 / 送料込)

複音ハーモニカ 女性が選んだあなたに聴かせたいリクエストソング 新装版 ケイエムピー

女性レイヤーが吹きたい、聴かせたい曲を51曲セレクト複音ハーモニカ 女性が選んだあなたに聴かせたいリクエストソング 新装版 ケイエムピー

ケイエムピー複音ハーモニカ 女性が選んだあなたに聴かせたいリクエストソング 新装版【楽譜】最近では女性のプレイヤーが増えて来ている複音ハーモニカの世界。そんな彼女達が今吹きたい、聴かせたい曲を選び収載した究極の一冊。心に響く名曲が満載です。[収録曲]庭の千草埴生の宿故郷の廃家ローレライ旅愁星の界故郷を離るる歌野ばら夏は来ぬ月の沙漠春が来たしゃぼん玉春の小川朧月夜かなりや赤い靴雨降りお月さん十五夜お月さん花かげ里の秋みかんの花咲く丘月見草の花花小さい秋みつけた宵待草からたちの花花嫁人形早春賦故郷浜辺の歌浜千鳥赤とんぼこの道椰子の実砂山波浮の港鈴懸の径夏の思い出青い山脈さくら貝の歌雪の降る街を夜明けの歌ここに幸あり北上夜曲誰もいない海悲しくてやりきれない水色のワルツ坊がつる讃歌芭蕉布ひこうき雲Birthday・菊倍判・120頁・978-4-7732-4738-1

2200 円 (税込 / 送料込)

幼児からおとしよりまで リトミックであそぼう 音楽あそび編 全音楽譜出版社

子供と一緒に遊びながら学べるリトミック教材シリーズ幼児からおとしよりまで リトミックであそぼう 音楽あそび編 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社幼児からおとしよりまで リトミックであそぼう 音楽あそび編 【楽譜】「ダンス/歌あそび/楽器あそび/おはやしの入った歌」の4つのコーナーで、それぞれのレベルに併せて音楽遊びを展開しています。〔曲目〕アイアイ/秋のえかきさん/アルプス1万尺/ウサギの耳/他全40曲。定成淡紅子 著判型/頁 : B5判/144頁JAN : 4511005012135コード : ISBN978-4-11-604983-2

1980 円 (税込 / 送料込)

全音吹奏楽器教本 4 サクソフォーン教則本 全音楽譜出版社

サックス奏者のためのわかりやすい解説付き教本楽譜全音吹奏楽器教本 4 サクソフォーン教則本 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社全音吹奏楽器教本 4 サクソフォーン教則本 【楽譜】軽音楽、吹奏楽、管弦楽と多方面に利用されているサクソフォーンは、最初とっつき難い楽器だが、本書ではこの点に留意して、中・高校ブラスバンド奏者程度を対象にわかりやすく解説しています。【収載曲】・Duet Allegro作曲者:阪口 新Sakaguchi Arata・Duet 公園作曲者:阪口 新Sakaguchi Arata・Duet 枯葉作曲者:阪口 新Sakaguchi Arata・Duet Andante作曲者:阪口 新Sakaguchi Arata・Duet 秋の歌作曲者:阪口 新Sakaguchi Arata・12の二重奏曲 第10番 ハ長調 K.487(496a)12 Duos fur 2 Bassetthorner K.487(496a)作曲者:モーツァルト ヴォルフガング・アマデウスMozart Wolfgang Amadeus・ミルテの花「7.はすの花」Op.25-7Myrthen 7.Die Lotosblume Op.25-7作曲者:シューマン ロベルトSchumann Robert・歌の翼に Op.34-2Auf Flugeln des Gesanges Op.34-2作曲者:メンデルスゾーン フェリックスMendelssohn Felix・〈ジョスラン〉の子守歌Berceuse from作曲者:コダール ベンジャミンGodard Benjamin・セレナーデ Op.144Standchen Op.144作曲者:グノー シャルル/ランゲ グスタフGounod Charles/Lange Gustav・ヴィヴァチェ作曲者:テレマン ゲオルクTelemann Georg・アルルの女 第2組曲「間奏曲」より抜粋作曲者:ビゼー ジョルジュBizet Georges・白鳥の歌「4.セレナーデ」D.957-4[遺作]Schwanengesang 4.Standchen D.957-4 [Posth.]作曲者:シューベルト フランツSchubert Franz・愛の喜びは(はかなし愛の誓い)Piacer d'amor作曲者:マルティーニ ジャン・ポールMartini Jean Paul・6つのヴァイオリン・ソナタ 第2番 BWV.1015「アンダンテ」6 Suonate a Cembalo certato e Violino solo,col basso per Viola da gamba accompagnato se piace作曲者:バッハ ヨハン・ゼバスティアンBach Johann Sebastian・フーガ(シンフォニア 第7番 ホ短調 BWV.793より)Sinfonia 7 e-moll BWV.793作曲者:バッハ ヨハン・ゼバスティアンBach Johann Sebastian・ソナタ 第3番 第2楽章「アレグロ」Sonata 3 Allegro作曲者:ヘンデル ゲオルク・フリードリヒHandel Georg Friedrich・子供の情景「7.トロイメライ」Op.15-7Kinderszenen 7.Traumerei Op.15-7作曲者:シューマン ロベルトSchumann Robert・ヴァイオリンソナタ 第6番作曲者:ヘンデル ゲオルク・フリードリヒHandel Georg Friedrich・セレナーデ作曲者:ポッパー ダーヴィトPopper David・6つのイギリス組曲 第3番 「6.ガヴォット II またはミュゼット」BWV.808Englische Suiten 3Gavotte 2 ou la Musette BWV.808-6作曲者:バッハ ヨハン・ゼバスティアンBach Johann Sebastian・ローレライLoreley作曲者:ジルヒャー フリードリヒSilcher Friedrich・おおひばり Op.48-4Lerchenge Sang Op.48-4作曲者:メンデルスゾーン フェリックスMendelssohn Felix・冬の旅「5.菩提樹」D.911-5 Op.89-5Winterreise 5.Der Lindenbaum D.911-5 Op.89-5作曲者:シューベルト フランツSchubert Franz・2つのスペイン舞曲「1.ホタ・アラゴネーズ」2.Danzas espanola Op.164 1.Jota aragonesa作曲者:アルベニス イサークAlbeniz Isaac・無言歌 第3番「狩人の歌」Op.19-3Lieder ohne Worte 3 Jagerlied Op.19-3作曲者:メンデルスゾーン フェリックスMendelssohn Felix・ハープシコード組曲 1 第5番「アリアと変奏(調子のよい鍛冶屋)」The harmonious blacksmith作曲者:ヘンデル ゲオルク・フリードリヒHandel Georg Friedrich・こどもの領分「小さい羊飼」Children's corner The little shepherd作曲者:ドビュッシー クロードDebussy Claude阪口新 著判型/頁 : 全音判/88頁JAN : 4511005069771コード : ISBN978-4-11-548040-7

1980 円 (税込 / 送料込)

フルートとピアノのための 心に響くベストソング ドレミ楽譜出版社

フルートとピアノによるアンサンブルのためにアレンジフルートとピアノのための 心に響くベストソング ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社フルートとピアノのための 心に響くベストソング 【楽譜】昭和、平成、令和と時代は変わっても、聴くたびに新しい発見や感動を与えてくれる名曲の数々を、フルートとピアノによるアンサンブルのためにアレンジしました。1 越中おわら節~こきりこ節 富山県民謡2 夕焼け小焼け3 早春賦4 春が来た 日本のうたメドレー5 夕日 日本のうたメドレー6 七つの子 日本のうたメドレー7 ちいさい秋みつけた 日本のうたメドレー8 村祭り 日本のうたメドレー9 雪 日本のうたメドレー10 栄冠は君に輝く 古関裕而メドレー 古関裕而11 長崎の鐘 古関裕而メドレー 古関裕而12 とんがり帽子(鐘の鳴る丘) 古関裕而メドレー 古関裕而13 高原列車は行く 古関裕而メドレー 古関裕而14 愛燦燦 美空ひばりメドレー15 真赤な太陽 美空ひばりメドレー16 川の流れのように 美空ひばりメドレー17 怪獣のバラード 東海林修18 恋におちて 小林明子 小林明子19 青い珊瑚礁 松田聖子メドレー20 渚のバルコニー 松田聖子メドレー21 赤いスイートピー 松田聖子メドレー22 天使のウィンク 松田聖子メドレー23 Stand Alone サラ・ブライトマン 久石 譲24 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 佐藤英敏25 Happiness 嵐 岡田実音26 紅蓮華 「鬼滅の刃」メドレー27 炎 「鬼滅の刃」メドレー判型 菊倍ページ数 80編集者 山口景子 編ISBNコード 978-4-285-15119-0JANコード 4514142151194楽器 フルート・ピッコロ ピアノ

2640 円 (税込 / 送料込)

やさしい伴奏によるこどものうた 1 全音楽譜出版社

保育園 幼稚園向き やさしい伴奏に編曲やさしい伴奏によるこどものうた 1 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社やさしい伴奏によるこどものうた 1 【楽譜】保育園・幼稚園向きに、右手メロディー、左手やさしい伴奏に編曲しました。収載曲 :めだかの学校ぞうさんいたずらすずめまつぼっくりもうもううしさんトマトおそうじふうせんおつかいありさんつみきふしぎなポケットあさいちばんはやいのは大きなたいこ小さなたいこなみとかいがらペンギンちゃんきしゃごっこのうたやぎさんゆうびんおふろジャブジャブみぎてどっちつりかわさんおすべりシューットンぱんとんのうたたいこのおけいこおこりんぼおすもうくまちゃんかぜさんだってかざぐるまかわいいかくれんぼたきびおんまはみんなお星さまたんたんあるこうとんぼのめがねおはながわらったおなかのへるうたジャングルジムのうたおはなしゆびさん Talking Fingersあひるのスリッパ Slippers for the Duck雨サッちゃんコンコンクシャンのうたげこげこかえるあたまのうえにはしましまのうた楽しいねうちのネコぼくのネコ一年生になったらとんでったバナナポンチョンピンまんじゅうとにらめっこあらどこだ森の夜あけハイおはよう山のワルツパパとぼくことりのうたみんないそいでへんながくたいあひるの行列チリンチリンじてんしゃこおろぎわらいかわせみに話すなよちびっこモグあめふりくまのこあられいぬのおまわりさんこわれたすいどう山口さんちのツトム君こんぺいとうクッキー Cookiesレモンのお月さんおかあさんゆりかごの歌(おねむり)ミシェルおばさんロケットばびゅーんはなのおくにのきしゃぽっぽお月さんとぼうや夕方のおかあさんねこふんじゃったにっぽん昔ばなしウバウバキャキャおもちゃのチャチャチャ山の音楽家ドロップスのうたゆきのうたバナナを食べるときのうたラッパのこびと牧場のこうしこねこの病気おばけなんてないさ線路は続くよどこまでも(鉄道稼業)でかちびのっぽ気のいいアヒル(気のいいがちょう)ママとゴーゴーこんにちは山びこさんおしゃべりあひる山のごちそう"調子をそろえてクリッククリッククリックClick go the shears"小鳥の結婚式ぎらぎらとひょろひょろとちかちかタマゴとニワトリまがってまがって友達賛歌キャンプ料理粉雪のポルカこもりうたピクニックえんぴつが一本バケツの穴はさみとぎクラリネットをこわしちゃったアイスクリームの歌誕生日のチャチャチャ手のひらを太陽にマーチング・マーチおお牧場は緑かあさんの歌五匹のこぶたとチャールストントム・ピリビフルーツサラダのうた青い空の歌あそぼうよアルプスの谷間大きな古時計じかんバラが咲いた一週間今日の日はさようなら冬の行進海のマーチラ・クカラーチャ(車にゆられて)ちいさい秋みつけた船のりの夢おはようおかえりのうたあしぶみタンタンみぎてひだりてまるくなれおねむをはりましょおへんじハイおててをあらいましょうきれいですかおべんとうおはなしおかたづけむすんでひらいて(見わたせば)ゆびのいえうたぬきあそび(おはぎがお嫁に)大きな栗の木の下でにぎにぎぽんぽんぽんロンドン橋10人のよいこどこでしょうてにもつなあにきれいなまるいわげんきにいちにおもちゃのラッパ東 保 編判型/頁 :菊倍判/168頁JAN :4511005055286コード :ISBN978-4-11-620050-9

2860 円 (税込 / 送料込)

リベルタンゴ 永遠のギターアルバム 現代ギター社

長野文憲編曲のギタースコアリベルタンゴ 永遠のギターアルバム 現代ギター社

現代ギター社リベルタンゴ 永遠のギターアルバム【楽譜】ギタリスト、作曲家、編曲家、教育者として活躍された長野文憲氏は、2017年夏に惜しまれつつ逝去されたが、氏が手掛けた名編の数々はギター愛好家諸氏に現在も広く愛奏され続けています。本曲集は長野氏の没後に仕事部屋で発見された未発表の遺稿数点の中から、完成を見たと思われる楽譜を抜粋しまとめたものです。故人の遺志を尊重し校訂は明らかな誤記の修正や補足に留め、運指の追加や音符・楽句の改変等は行なっていません。もとより長野氏はさらなる推敲を意図されていたと思われますが、この遺稿集の随所にも味わい深い“文憲節”は健在です。ぜひ本曲集を手に取られ、編曲の妙味を味わってください。■曲目一覧:・3つのジムノペディ(サティ)・リベルタンゴ(ピアソラ)・時の過ぎゆくままに(フップフェルド)・ムーラン・ルージュ(オーリック)・たそがれのオルガニート(カスティージョ)・遥かなる大地(さだまさし)・小さな日記(落合和徳)・荒城の月(瀧 廉太郎)・リンゴの唄(万城目 正)・里の秋(海沼 實)・宵待草(多 忠亮)・夜明けのサンバ(長野文憲)長野文憲・編JAN:4539442065309

2420 円 (税込 / 送料込)

こどもはピアニスト 2 幼児のピアノ入門 全音楽譜出版社

こどもたちの興味深い105の小品を収録こどもはピアニスト 2 幼児のピアノ入門 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社こどもはピアニスト 2 幼児のピアノ入門 【ピアノ教本】こどもたちの興味深い105の小品を収録。【収載曲】こども音楽会「2.小さな歌」Op.210-2Der erste Vortrag 2.Liedchen Op.210-2作曲者 :グルリット, コルネリウスGurlitt, Cornelius九官鳥作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki人形の踊り作曲者 :Traditional西部の踊り作曲者 :Traditionalまわれまわれ作曲者 :Traditionalゆりかご作曲者 :オウガステンひらひらちょうちょ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :高田敏子Takada, Toshiko水車作曲者 :ツェルニー, カールCzerny, Carl虫の声作曲者 :ドイツのうたTraditionalろばさん作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki夜汽車(小鳥ならば)Wenn ich ein Voglein war作曲者 :Traditionalアヴェ・マリアAve Maria作曲者 :アルカデルト, ジャックArcadelt, Jacques小さな子守唄作曲者 :Traditionalはちさんいらっしゃい作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiチューリップ作曲者 :井上武士Inoue, Takeshiむすんでひらいて(見わたせば)作曲者 :ルソー, ジャン=ジャックRousseau, Jean-Jacquesおはなし作曲者 :Traditionalたのしいキャンプ作曲者 :Traditional靴屋のダンス(糸まきまき)(かいぐり)作曲者 :TraditionalブーレBourree作曲者 :Traditional森のこみち作曲者 :Traditionalかけあし作曲者 :ツェルニー, カールCzerny, Carl秋の風作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :田中雅明Tanaka, Masaakiこども音楽会「4.かわいい舞曲」Op.210-4Der erste Vortrag 4.Tanzchen Op.210-4作曲者 :グルリット, コルネリウスGurlitt, Corneliusこどものためのアルバム「1.お庭で」Op.210-1Kinder=Album 1.Im Garten Op.210-1作曲者 :ケーラーKohler使者The messenger作曲者 :Traditional小鳥の結婚式作曲者 :Traditional小ぎつね作曲者 :Traditional雪/ユキ作曲者 :文部省唱歌おやすみなさい作曲者 :オウガステンアラビヤの歌作曲者 :TraditionalトルコのおどりDance of Turkey作曲者 :ローリーRowleyスキー作曲者 :ツェルニー, カールCzerny, Carl砂丘作曲者 :Traditionalしずかな歌作曲者 :ツェルニー, カールCzerny, Carlきよしこの夜Silent Night作曲者 :グルーバー, フランツGruber, Franz Xaver作詞者 :J.モアJ.Mohr子供のためのピアノ曲「2.日曜日のワルツ」Piano pieces for children 2.Walz for Sunday作曲者 :入野義朗Irino, Yoshiroモーツァルトの子守歌 K.350/Anh.284fWiegenlied K.350/Anh.284f作曲者 :フリース, ベルンハルトFlies, Bernhard雨よあんまり降らないで作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki作詞者 :矢柴 うたこYashiba, UtakoインディアンのおどりCherokee dance作曲者 :コルトーCortot雨の夜作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki子供のマーチ作曲者 :シューマン, ロベルトSchumann, Robertみじかいおはなし作曲者 :リヒナー, ハインリッヒLichner, Heinrich田中雅明 編著判型/頁 : 菊倍判/80頁JAN : 4511005119902コード : ISBN978-4-11-170402-6

1430 円 (税込 / 送料込)

ピアノ・ソロ 保存版!! 80年代ヒット大全集 ケイエムピー

80年代の名曲の数々をピアノソロにアレンジピアノ・ソロ 保存版!! 80年代ヒット大全集 ケイエムピー

ケイエムピーピアノ・ソロ 保存版!! 80年代ヒット大全集 【楽譜】いま、若い世代にも再び注目されている80年代の名曲の数々を、ピアノ・ソロにアレンジしました。【収録曲】ラヴ・イズ・オーヴァー/欧陽菲菲ドラマティック・レイン/稲垣潤一オリビアを聴きながら/杏里さよならの向う側/山口百恵スニーカーぶる~す/近藤真彦恋人よ/五輪真弓青い珊瑚礁/松田聖子パープルタウン/八神純子ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦君は天然色/大瀧詠一センチメンタル・ジャーニー/松本伊代もしもピアノが弾けたなら/西田敏行ルビーの指環/寺尾 聰スローなブギにしてくれ/南 佳孝夢の途中/来生たかおハロー・グッバイ/柏原芳恵まちぶせ/石川ひとみ聖母たちのララバイ/岩崎宏美さよなら/オフコース少女A/中森明菜赤いスイートピー/松田聖子セカンド・ラブ/中森明菜スローモーション/中森明菜想い出がいっぱい/H2Oう、ふ、ふ、ふ/EPOI LOVE YOU/尾崎 豊夏に恋する女たち/大貫妙子初恋/村下孝蔵夏色のナンシー/早見 優SWEET MEMORIES/松田聖子ワインレッドの心/安全地帯ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ飾りじゃないのよ涙は/中森明菜つぐない/テレサ・テン夢伝説/スターダストレビューWoman“Wの悲劇”より/薬師丸ひろ子星空のディスタンス/THE ALFEEモニカ/吉川晃司Rock’n Rouge/松田聖子そして僕は途方に暮れる/大澤誉志幸ジュリアに傷心/チェッカーズセーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ涙のリクエスト/チェッカーズ愛人/テレサ・テンRomanticが止まらない/C-C-B恋におちて-Fall in love-/小林明子天使のウィンク/松田聖子フレンズ/レベッカ時の流れに身をまかせ/テレサ・テン六本木純情派/荻野目洋子My Revolution/渡辺美里仮面舞踏会/少年隊セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子1986年のマリリン/本田美奈子木枯しに抱かれて/小泉今日子浪漫飛行/米米CLUB君だけに/少年隊時をかける少女/原田知世DESIRE-情熱-/中森明菜YOU/大江千里Get Wild/TM NETWORK元気を出して/竹内まりやMUGO・ん…色っぽい/工藤静香吐息でネット/南野陽子秋からも、そばにいて/南野陽子抱きしめてTONIGHT/田原俊彦タッチ/岩崎良美TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTSC-Girl/浅香 唯パラダイス銀河/光GENJIガラスの十代/光GENJI淋しい熱帯魚/Wink黄砂に吹かれて/工藤静香嵐の素顔/工藤静香夏の扉/松田聖子渚のバルコニー/松田聖子北ウイング/中森明菜ミ・アモーレ[Meu amor ?・・・]/中森明菜十戒(1984)/中森明菜Marionette/BO?WY星屑のステージ/チェッカーズYou're My Only Shinin' Star/中山美穂はいからさんが通る/南野陽子FU-JI-TSU/工藤静香シングル・アゲイン/竹内まりや●B5判●352頁ISBN978-4-7732-4721-3

3300 円 (税込 / 送料込)

日本人のための 二胡教則本 ドレミ楽譜出版社

二胡に関する基本知識を盛り込み、解りやすく説明日本人のための 二胡教則本 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社日本人のための 二胡教則本 【教本】日本では“胡弓”と呼ばれる二胡。日本の多くの二胡愛好者の要望に応じて、二胡に関する基本知識を盛り込み、解りやすく説明しました。幼い頃から馴染んだ、日本楽曲のメロディーを楽しみながら二胡に慣れ親しみ、テクニックを身に付けていくことができます。※本書は2010年4月に出版された同タイトルの改訂版となります。【曲目】1 キラキラ星 (作曲者名: フランス民謡 )2 森の小径 (作曲者名: 灰田有紀彦 )3 浜千鳥 (作曲者名: 弘田竜太郎 )4 チューリップ (作曲者名: 井上武士 )5 久しき昔 (作曲者名: ベイリー )6 ちょうちょう (作曲者名: スペイン民謡 )7 バラが咲いた (作曲者名: 浜口庫之助 )8 赤帽子 (作曲者名: ブラジル民謡 )9 八月桂花偏地開 「桂花咲き乱れる夏の日」 (作曲者名: 中国江西民謡 )10 ふるさと (作曲者名: 岡野貞一 )11 紅葉 (作曲者名: 岡野貞一 )12 新彊民謡 (作曲者名: - )13 浜辺の歌 (作曲者名: 成田為三 )14 里の秋 (作曲者名: 海沼 実 )15 チベット舞曲 (作曲者名: - )16 ジングルベル (作曲者名: J.PIERPONT )17 北風吹「こがらし」 (作曲者名: 賀敬之・馬可・張魯 )18 シェリート・リンド (作曲者名: メキシコ民謡 )19 北国の春 (作曲者名: 遠藤 実 )20 川の流れのように (作曲者名: 見岳 章 )21 蘇州夜曲 (作曲者名: 服部良一 )22 赤とんぼ (作曲者名: 山田耕筰 )23 子守歌 (作曲者名: 中国東北民謡 )24 知床旅情 (作曲者名: 森繁久弥 )25 上を向いて歩こう (作曲者名: 中村八大 )26 遠くへ行きたい (作曲者名: 中村八大 )27 別れても好きな人 (作曲者名: 佐々木 勉 )28 五番街のマリーへ (作曲者名: 都倉俊一 )29 花 (作曲者名: 喜納昌吉 )30 四季の歌 (作曲者名: 荒木とよひさ )31 賣報歌「新聞少年」 (作曲者名: 聶 耳 )32 さくら (作曲者名: 日本古謡 )33 荒城の月 (作曲者名: 滝 廉太郎 )34 草原情歌 (作曲者名: 青海民謡 )35 昂 (作曲者名: 谷村新司 )36 白鳥 (作曲者名: サン=サーンス )37 小拝年「春節の祝」 (作曲者名: 湖南花鼓劇 )38 誰不説俺家郷好「美しき我がふるさと」 (作曲者名: 呂 其明 )39 大生産 「開拓の歌」 (作曲者名: 陝北民謡 )40 北京的金山上 「憧れの北京」 (作曲者名: チベット族民謡 )41 沂蒙山の歌 (作曲者名: 山東民謡 )42 藍天の白雲 (作曲者名: モンゴル民謡 )43 花 (作曲者名: 滝 廉太郎 )44 ラ・カンパネラ (作曲者名: パガニーニ )45 良宵 (作曲者名: 劉 天華 )46 トロイメライ (作曲者名: シューマン )47 賽馬 (作曲者名: 黄 海懐 )48 二泉映月 (作曲者名: 華 彦釣 )49 三門峡暢想曲 (作曲者名: 劉 文金 )判型 菊倍ページ数 112編集者 武 楽群 編著ISBNコード 978-4-285-15117-6JANコード 4514142151170楽器 二胡ジャンル 各種教本

2200 円 (税込 / 送料込)

わたしはピアニスト コンサート曲集 2 バイエル ソナチネ併用 全音楽譜出版社

ベストセラーを続けるピアノレッスン教材わたしはピアニスト コンサート曲集 2 バイエル ソナチネ併用 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社わたしはピアニスト コンサート曲集 2 バイエル ソナチネ併用 【ピアノ教本】【収載曲】大行列Stately procession作曲者 :ギロック, ウイリアムGillock, Williamファウスト「古風な踊り」作曲者 :グノー, シャルルGounod, Charlesカメンヌイ・オストロフ「22.天使の夢」Op.10-22Kamenoi-Ostorow 22.Reve angelique Op.10-22作曲者 :ルビンシュタイン, アントンRubinstein, Anton美しく青きドナウ Op.314An der schonen blauen Donau Op.314作曲者 :シュトラウス2世, ヨハンStrauss 2, Johannマーチ Op.65-10Marche Op.65-10作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei金婚式La Cinquantaine作曲者 :マリ, ガブリエルMarie, Gabrielロンド Op.74作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki少年時代の画集「2.スケルツォ」Pictures of Childhood 2.Scherzo作曲者 :ハチャトゥリャン, アラムKhachaturian, Aram抒情小品集 第1集「2.ワルツ」Op.12-2Lyriske smastykker No.1 2.Waltz Op.12-2作曲者 :グリーグ, エドヴァルドGrieg, Edvardスラヴ舞曲集 第2集 第2番(第10番)Op.72-2より抜粋Slawische Tanze Op.72-2作曲者 :ドヴォルジャーク, アントニンDvo ak, Anton n無言歌 第30番「春の歌」Op.62-6Lieder ohne Worte 30 Fruhlingslied Op.62-6作曲者 :メンデルスゾーン, フェリックスMendelssohn, Felix主よ、人の望みの喜びよ BWV.147Jesu,Joy of Man's Desiring Chorale from Cantata BWV.147作曲者 :バッハ, ヨハン・ゼバスティアンBach, Johann Sebastianソナタ 第14番 Op.27-2(幻想曲風ソナタ)(月光)第1楽章より抜粋Sonata 14 (Sonata quasi una Fantasia) (Mondschein) Op.27-2作曲者 :ベートーヴェン, ルートヴィヒ・ヴァンBeethoven, Ludwig vanイーゴリ公「ポーロヴェツ人の踊りと合唱(ダッタン人の踊り)」Polovtsian dances snd chorus作曲者 :ボロディン, アレクサンドルBorodin, Alexander荒野のバラ Op.78-3Heidenroslein Op.78-3作曲者 :ランゲ, グスタフLange, Gustavマズルカ 第23番 Op.33-2Mazurka 23 D-dur Op.33-2作曲者 :ショパン, フレデリックChopin, Frederic舞踏曲 Op.26-2作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaakiポリネシアン・ノクターンPolynesian Nocturne作曲者 :ギロック, ウイリアムGillock, Williamみどりのマーチ作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki〈清里組曲〉「憩い」作曲者 :田中雅明Tanaka, Masaaki秋のスケッチAutumn sketch作曲者 :ギロック, ウイリアムGillock, Williamダイアナの泉Fountain of Diana作曲者 :ギロック, ウイリアムGillock, William白鳥の湖 Op.20「情景」Le lac des cygnes Op.20 Scene作曲者 :チャイコフスキー, ピョートルTchaikovsky, Peter愛の挨拶 Op.12Salut D'Amour Op.12作曲者 :エルガー, エドワードElgar, Edward亡き王女のためのパヴァーヌPavane pour une infante defunte作曲者 :ラヴェル, モーリスRavel, Maurice3つの歌「夢のあとに」 Op.7-13 Melodies Apres un reve Op.7-1作曲者 :フォーレ, ガブリエルFaure, Gabriel田中雅明 編判型/頁 :菊倍判/80頁JAN :4511005117397コード :ISBN978-4-11-170432-3

1540 円 (税込 / 送料込)

すぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 歌い継がれる童謡唱歌編 改訂版 ケイエムピー

慣れ親しんできた懐かしい童謡唱歌をピアノソロアレンジですぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 歌い継がれる童謡唱歌編 改訂版 ケイエムピー

ケイエムピーすぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 歌い継がれる童謡唱歌編 改訂版【楽譜】大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きの大人のピアノシリーズ、童謡唱歌編です。子供の頃から慣れ親しんできた懐かしい童謡唱歌を、簡単で少しだけ凝ったアレンジのピアノ・ソロで。[収録曲]故郷さくら揺籠のうた荒城の月この道椰子の実みかんの花咲く丘宵待草朧月夜七つの子赤とんぼ里の秋蛍の光背くらべうみ夕焼小焼叱られてかあさんの歌早春賦春が来たわれは海の子ちいさい秋みつけた春の小川ふじの山茶摘青い眼の人形赤い靴花夏の思い出浜辺の歌紅葉大きな古時計小さな木の実線路は続くよどこまでも手のひらを太陽に竹田の子守唄琵琶湖周航の歌冬景色ローレライ夢路よりトロイカ埴生の宿むすんでひらいてしゃぼん玉チューリップサッちゃん砂山月の沙漠夏は来ぬうれしいひなまつりうさぎとかめおつかいありさん汽車村まつり雪はとぽっぽめだかの学校うさぎカナリヤことりのうたおかあさん手をたたきましょういぬのおまわりさん四季の歌菊倍判160頁ISBN:978-4-7732-4703-9

1980 円 (税込 / 送料込)

Guitar songbook ふきのとう 全曲集 ケイエムピー

ふきのとうの名曲の数々を収載したギター弾き語り曲集Guitar songbook ふきのとう 全曲集 ケイエムピー

ケイエムピーGuitar songbook ふきのとう 全曲集【楽譜】1970年代のフォーク、ニューミュージックの世界を牽引してきたフォークデュオ、「ふきのとう」の名曲の数々を収載したギター弾き語り曲集です。[収録曲]白い冬ロマン帰り道ひとりぼっちで一人暮し雨降り夕暮れの街プラットホーム夏の人涙色の町バイバイ スーザン花火散歩道夜行列車小さな昔濡れたコートに濡れた雨傘冬の雨乾いた秋静かな夜に雪どけ水初夏5月(May Song)田舎町蝉南風の頃街はひたすら作品Aみぞれの朝風の船(海よりも深く…)やさしさとして想い出として君は人形君によせて小春日和運命河夢の生活朝もやの中雪の町へ哀歌雪舞雨ふり道玄坂さようならの言葉美しく燃えて恋唄昨日故郷へ帰る夢を見たおやすみ(Good Night)水車Bye Bye Bye風来坊夜白い霧それぞれの幸せ灯る頃レクイエム8・27冬の朝雨はやさしいオルゴールUncleあるちゅうの唄銀杏の木五色のテープ水色の木もれ陽僕…メリークリスマス眠る君のそばで君をいつまでも忘れない或る朝月光哀しきゴンドラサヨナラと口笛影法師思い出通り雨初恋空を飛ぶ鳥ここは沖縄激しい雨流星ワルツOPENING春雷まるで気まぐれ秋の風赤い傘ば~じにあ・すりむ柿の実色した水曜日おまえと生きるほととぎす風を見ていた安兵衛沫雪青空CLOSINGSimple Song恋人たちのメロディーちょうちょ枯葉のメロディー成人式汽車冬銀河羊飼いの恋パレード浮雲静寂メロディー達磨オヤジの唄微笑み今宵 三日月 春の暮サヨナラ雨々降れよ しめやかに雨に濡れてコスモスの花流れゆく河のほとりでふる里に帰ったら時代の重さ君の好きな暑い夏忍びよる秋にひとりの冬なら来るな冬景色白い帆を上げて涙のらぶれたあLOVE SONG吹きすぎる風ばかり12月の雨あいつが唄ったYESTERDAY奴凧案山子と人と烏もう帰れないMon amour rendez-vous自転車ラプソディー枯葉紫陽花もの憂げな10月一人ぽっち山のロープウェイ6時のサイレンふる里に春が来たもう春なんだなあこの道歩いて風薫る五月恋心走馬燈夕焼けの翼星は天から大地セピア色のOld Time Song星空のページェント木の葉が風に忘れじの春Twilight汽車は夕陽をTime goes byおれんぢ ぺこガス燈忘れたくないよココナッツ・ムーン高き空・遠き夢YABO五月雨季節の夕暮れ北窓をあけて銀色の世界何故 愛は…緑輝く日々鈍色の空愁いSentimental Boy少女へステーション冬の華タイムトラベルWedding Bell・Holy Night秋の接吻眠れないジェラシーCHEEK TO CHEEK輝く朝に~ABRAXAS~Thank you, my friendsDaisy美しい町夏が逝くVISION OF DREAMSアメリカ帰りのジェントルマン僕でいいならSeptember Moon NightB5判640頁978-4-7732-4690-2

4950 円 (税込 / 送料込)

ウクレレ 日本のこころ 改訂版 ソロウクレレで奏でる思い出のメロディ 模範演奏CD付 ドリームミュージックファクトリー

日本の秀歌、抒情歌の名曲を見やすいTAB譜付で収載ウクレレ 日本のこころ 改訂版 ソロウクレレで奏でる思い出のメロディ 模範演奏CD付 ドリームミュージックファクトリー

ドリームミュージックファクトリーウクレレ 日本のこころ 改訂版 ソロウクレレで奏でる思い出のメロディ 模範演奏CD付【楽譜】アレンジ・演奏:平倉信行ウクレレでポロロ~ンと奏でる懐かしのメロディ。心に染み入る思い出の歌、明日へ残したい珠玉の名曲選。郷愁を誘う日本の秀歌、豊かな感性を知る抒情歌。懐かしい気分に浸れるシンプルなメロディ、時代を問わず歌い継がれてきた名曲ばかりを見やすいTAB譜付で収載しました。ウクレレ初心者の方でも十分に楽しめるようにアレンジしてあります。Tuning:High-G■曲目一覧:01. 赤とんぼ / 三木露風/山田耕筰02. おぼろ月夜 / 高野辰之/岡野貞一03. 今日の日はさようなら / 金子詔一04. この道 / 北原白秋/山田耕筰05. 叱られて / 清水かつら/弘田龍太郎06. 里の秋 / 斎藤信夫/海沼 実07. さくらさくら / 日本古謡08. 知床旅情 / 森繁久弥09. 砂山 / 北原白秋/中山晋平10. シャボン玉 / 野口雨情/中山晋平11. 早春賦 / 吉丸一昌/中田 章12. 竹田の子守唄 / 京都府民謡13. ちいさい秋みつけた / サトウ・ハチロー/中田喜直14. 夏の思い出 / 江間章子/中田喜直15. 七つの子 / 野口雨情/本居長世16. 花 / 武島羽衣/瀧 廉太朗17. 花のまち / 江間章子/團 伊玖磨18. 浜千鳥 / 鹿島鳴秋/弘田龍太郎19. 浜辺の歌 / 林 古渓/成田為三20. 春の小川 / 高野辰之/岡野貞一21. 冬景色 / 文部省唱歌22. 故郷 / 高野辰之/岡野貞一23. ペチカ / 北原白秋/山田耕筰24. みかんの花咲く丘 / 加藤省吾/海沼 実25. 椰子の実 / 島崎藤村/大中寅二26. 紅葉 / 高野辰之/岡野貞一27. 夕焼け小焼け / 中村雨紅/草川 信28. 雪の降る街を / 内村直也/中田喜直29. 旅愁 / 犬童球渓/オードウェイ30. 我は海の子 / 文部省唱歌・菊倍判・104頁・JAN:4562282995635・ISBN:978-4-86571-363-3

2200 円 (税込 / 送料込)

こどものうた名曲全集 決定版512曲満載 ドレミ楽譜出版社

こどもから大人までたっぷり歌って楽しめる512曲収録!こどものうた名曲全集 決定版512曲満載 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社こどものうた名曲全集 決定版512曲満載 【楽譜】昔から親しまれている懐かしの童謡はもちろん、世界の曲、最近のTVヒット曲などたくさん収載しました。512曲という曲数の多さなので、こどもから大人までたっぷり歌って楽しめます。ご家庭だけでなく幼稚園や保育園にも副教材として常備しておきたい一冊です。曲 名1 アイ アイ2 あかとんぼ3 アイスクリームのうた4 あおいめの にんぎょう5 あかいくつ6 あき7 秋があんまり おいしくて8 赤い鳥 小鳥9 赤鬼と青鬼のタンゴ10 あかちゃんのおみみ11 秋の子12 秋のこびと オータムタム13 あきの バイオリン14 あくしゅで こんにちは15 朝いちばん はやいのは16 あさがおの うた17 あたまのうえには18 あのまち このまち19 あしか20 あしぶみ たんたん21 あっついつい22 アマリリス23 あめ24 雨こんこん25 あひるの行列26 あひるのスリッパ27 あぶくたった28 あまだれ ぽったん29 ありがとう お母さん30 あら どこだ31 歩いて行こう32 あめふり33 あんたがたどこさ34 あめふりおつき35 あめふりくまのこ36 ありがとう・さようなら37 あわてんぼうのサンタクロース38 いけのこい39 いちご40 いたずラッコ41 一円玉の旅がらす42 いちねんせいになったら43 いもほり ほい44 一ばんぼし みつけた45 いとまきのうた46 いぬのおまわりさん47 いもむし ごろごろ48 一わのからす49 うがいのうた50 ありがとうの花51 いるかは ざんぶらこ52 うさぎとかめ53 うさぎのダンス54 インディアンが とおる55 ウォーターシュート56 うたえバンバン57 うさぎ58 歌の町59 うちのネコ ぼくのネコ60 宇宙船のうた61 うみ62 海63 うみのそこは あおいうち64 うみは よんでる65 うれしいひなまつり66 うんどうかい67 えがおで今日も68 えんぴつが 一本69 えんやら ももの木70 おうま71 おおきくなあれ72 大きな うた73 大きな栗の 木の下で74 大きなたいこ75 大きな波 小さな波76 大きな古時計77 おかあさん78 おかえりのうた79 おかたづけ80 おくつでトントン81 おこりんぼう プン82 おさかな天国83 あめがザーザー ふってきた84 おさるが ふねを かきました85 おさるのかごや86 おしくらまんじゅう87 おしょうがつ いいな88 おしょうがつ89 おじいさん おばあさん90 おじょうさま91 おたまじゃくしは なかないね92 お正月どん93 おすもうくまちゃん94 おそうじ95 おたまじゃくし96 おちば97 おちばの うみ98 おちゃらか99 おつかいありさん100 お月さままで とまりません

2750 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 工作あそび編 自由現代社

保育現場で使える『工作あそび』をアイディア満載に紹介使える!保育のあそびネタ集 工作あそび編 自由現代社

自由現代社使える!保育のあそびネタ集 工作あそび編 【音楽書】保育現場ですぐに使える『工作あそび』をアイディア満載に紹介。「つくってあそぼう」「作品づくり」「楽器づくり」「季節の工作」の4つのテーマに分け、イラストで分かりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【掲載あそび】オリジナルカー/トコトコネズミくん/クルクル水族館/紙皿レターラック/紙コップひな人形…他多数。<つくってあそぼう> 1.オリジナルカー 2.トコトコネズミくん 3.ゆらゆら人形 4.ジャンピングカエル 5.ジャンプ!キャッチ! 6.トレイパズル 7.おもしろシーソー 8.変身人形 9.牛乳パックゴマ 10.紙皿ゴマ 11.紙とんぼ 12.ストローひこうき 13.飛べ! ひこうき 14.クルクル水族館 15.紙コップけん玉 16.紙皿フリスビー 17.おもしろ魚つり 18.ちぎってビニールボール 19.段ボール空気砲 20.音まね工作?「セミの鳴き声」 21.音まね工作?「犬の鳴き声」 22.音まね工作?「波の音」<作品づくり> 1.スタンプあそび 2.昆虫づくり 3.動物おりがみ 4.牛乳パックのバッグ 5.紙皿レターラック 6.パクパクガエル 7.オリジナル時計 8.紙おりもの 9.紙はんが <楽器づくり> 1.ペットボトルマラカス 2.輪ゴムハープ 3.動物カスタネット 4.カップ麺容器ボンゴ 5.紙皿でんでんだいこ 6.楽器であそぼう<季節の工作> 1.手づくりかるた 2.おにを たおそう! 3.紙コップひな人形 4.こいのぼり 5.あじさいのちぎり絵 6.たなばた飾り 7.ハロウィン飾り 8.秋のタペストリー 9.サンタのプレゼント 10.クリスマスベル書籍カタログアコースティック・ギターエレキ・ギターピアノ・キーボードウクレレベースドラムその他楽器ヴォーカル・カラオケ・唱歌オムニバス曲集作曲・理論・DTM保育・教育・介護書著 者:井上明美判 型:ABページ:96ISBN:978-4-7982-2443-5

1430 円 (税込 / 送料込)

信長貴富歌曲集 II 音楽之友社

幅広く人気を得ている信長貴富の歌曲集信長貴富歌曲集 II 音楽之友社

音楽之友社信長貴富歌曲集 II 【楽譜】合唱作品だけでなく、協奏曲や吹奏楽などの器楽曲なども発表し、幅広く人気を得ている信長貴富の歌曲集、第2弾。今回は独唱曲ならではの魅力を持った2つのオリジナル歌曲集の作品を中心に据える。寺山修司の短歌による6つの歌曲《チエホフ祭》は、作曲者が敬愛する寺山修司の短歌から19首を選び、6つの歌曲を構成した作品。自由詩では不可能な有節形式の試みや、歌としての整ったフォルムを求めて作曲された。歌曲集《時に 人が通る》はそれまで男声向けの独唱曲を書くことの多かった作曲者が女声の音色を想定して、詩を選び作曲した作品。普遍的なドラマを感じさせる石垣りんのモノローグ(独白)をソリストが語る。前回に引き続き、合唱曲からの歌曲編曲作品も掲載。《いのちの寓話》《にじのソネット》《雲は雲のままに流れ》《初心のうた》《ちよこれいと》《鉄道組曲》といずれも人気の合唱曲集から選ばれた9つの曲が歌曲作品として生まれ変わった。1 夢見草(ゆめみそう) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:宮本益光/作曲:信長貴富2 貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)(祝婚歌) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:宮本益光/作曲:信長貴富3 雲は雲のままに流れ 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:工藤直子/作曲:信長貴富4 とむらいのあとは 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:木島始/作曲:信長貴富5 紅蔦(べにつた) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:竹久夢二/作曲:信長貴富6 青い鳥 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:竹久夢二/作曲:信長貴富7 秋の眸(ひとみ) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:竹久夢二/作曲:信長貴富8 上野ステエシヨン 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:室生犀星/作曲:信長貴富9 恋の山手線 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:四代目・柳亭痴楽/作曲:信長貴富10 一粒の種(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富11 チエホフ祭(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富12 父の墓標(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富13 無名の詩(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富14 海青き日(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富15 巨いなる声(「寺山修司の短歌による6つの歌曲 チエホフ祭」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:寺山修司(短歌)/作曲:信長貴富16 幻の花(歌曲集「時に 人が通る」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石垣りん/作曲:信長貴富17 荷(歌曲集「時に 人が通る」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石垣りん/作曲:信長貴富18 向こうから来た人(歌曲集「時に 人が通る」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石垣りん/作曲:信長貴富19 風景(歌曲集「時に 人が通る」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石垣りん/作曲:信長貴富20 峠(歌曲集「時に 人が通る」より) 【独唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石垣りん/作曲:信長貴富信長貴富 作曲【判型・頁数】 A4・104頁【ISBNコード】 9784276525337

2970 円 (税込 / 送料込)

徳永延生アレンジのクロマチックハーモニカ曲集 Try it! 模範演奏とマイナスワン CD付 Tokunaga Sound

徳永延生最新アレンジの楽譜にはもちろん穴番号付き徳永延生アレンジのクロマチックハーモニカ曲集 Try it! 模範演奏とマイナスワン CD付 Tokunaga Sound

Tokunaga Sound徳永延生アレンジのクロマチックハーモニカ曲集 Try it! 模範演奏とマイナスワン CD付 【教則本】心に響く「一音」超絶なテクニックを駆使したアドリブハーモニカという楽器の概念を一変させた「Tokunaga Sound」◎初心者の方から上級の方まで対応。◎ステップアップが実感できる徳永延生のワンポイントアドバイス付き◎歌うように、、語るように、「Tokunaga Sound」の特殊奏法をわかりやすく解説◎やさしい曲から、一度は演奏してみたいと思っていたスタンダードな曲まで全21曲を収録◎模範演奏とマイナスワンの2枚のCD付き◎徳永延生最新アレンジの楽譜にはもちろん穴番号付き曲目1 Moon River2 Dona Dona(ドナドナ)3 月の沙漠4 Someday My Prince Will Come(いつか王子様が)5 想いの届く日6 小さな幸せのメロディ(徳永延生オリジナル)7 ココナッツチャチャ(徳永延生オリジナル)8 里の秋9 かあさんの歌10 クリスマス・イブ11 Sunrise Sunset12 NocturneNo.2(愛情物語)13 Toccata(涙のトッカータ)14 What A Wonderful World15 Desperado(デスペラード)16 浜名湖周航の歌(徳永延生オリジナル)17 夜がくる(サントリーオールド CM ソング)18 星空のピアニスト19 クワイ河マーチ(ボギー大佐)20 G 線上のアリア21 グリスビーのブルース監修・CD 模範演奏:徳永延生

4500 円 (税込 / 送料込)

「塗り絵」と楽しむ日本のうた 2 秋を歌う ヤマハミュージックメディア

塗り絵とメロディ譜を1冊に3曲掲載「塗り絵」と楽しむ日本のうた 2 秋を歌う ヤマハミュージックメディア

ヤマハミュージックメディア「塗り絵」と楽しむ日本のうた 2 秋を歌う【楽譜】「塗り絵」と一緒に歌を楽しめる、ギフトやレクにもぴったりの新シリーズです!脳トレにも効果があるといわれている「塗り絵」と、昔を懐かしみながら楽しめる「歌」をセットにした1冊となっています。馴染み深い童謡唱歌をテーマにした塗り絵と、曲の解説、ルビ入りの歌詞、歌詞の見やすいメロディ譜を1冊に3曲掲載しています。また、写真貼りやメッセージ、折り紙貼りなどお客様が自由に加工できる追加塗り絵を2ページ掲載。介護施設等でのレクリエーションや、ご家族へのギフトなどでもご使用いただけます。脳や声帯を刺激して、いつまでも生き生きと健康であり続けるために、まずはこの1冊から始めてみませんか?■収載曲一覧:[1] 旅愁[2] 村祭[3] 紅葉仕様:A4判縦/16ページ商品構成:楽譜JANコード:4947817286622ISBNコード:9784636977899楽器:ボーカル

1100 円 (税込 / 送料別)

歌声喫茶名曲集 第2版 ベスト161 歌い出し索引付き 全音楽譜出版社

名曲、懐かしい曲を中心に厳選して収載した曲集歌声喫茶名曲集 第2版 ベスト161 歌い出し索引付き 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社歌声喫茶名曲集 第2版 ベスト161 歌い出し索引付き 【楽譜】歌声喫茶、サークルなどでよく歌われる名曲、懐かしい曲を中心に厳選して収載した曲集。ピアノで演奏できる2段譜で、コードネームと歌詞も付いています。別掲で歌詞組をフルコーラス掲載。便利な歌い出し索引も付いています。〔主な曲目〕赤いサラファン/愛の讃歌/青い山脈/愛に生き平和に生きる/あざみの歌/あの素晴しい愛をもう一度/アムール河の波/エルベ河/大きなうた/思い出/学生街の喫茶店/川の流れのように/北上夜曲/北国の春/ケ・サラ/砂山/高原列車は行く/高校三年生/叱られて/鈴懸の径/仕事の歌/谷間のともしび/ちいさい秋みつけた/小さな喫茶店/手のひらを太陽に/遠い世界に/友よ/ともしび/とんがり帽子/野に咲く花のように/芭蕉布/花~すべての人の心に花を/花はどこへ行った/花は咲く/広い河の岸辺/森へ行きましょう/山男の歌/山のロザリア/リンゴの唄/他 全161曲収載曲 :赤いサラファン愛の讃歌青い山脈愛に生き平和に生きる仰げば尊し赤とんぼ安里屋ユンタあざみの歌明日があるさアニー・ローリーあの素晴しい愛をもう一度アムール河の波泉のほとりいつかある日一週間上を向いて歩こうエーデルワイスEdelweissエルベ河大きなうたおおブレネリ大きな古時計オー・ソレ・ミオおお牧場はみどりおぼろ月夜思い出おもいでのアルバム帰れソレントへ学生街の喫茶店学生時代かあさんの歌カチューシャ川の流れのように河は呼んでるL'eau Vive乾杯の歌カリンカ北上夜曲北国の春希望希望のささやき切手のないおくりもの今日の日はさようなら銀色の道荒城の月黒い瞳黒い瞳のケ・サラChe Sara恋心高原列車は行く高校三年生ここに幸あり故郷を離るる歌心の窓にともし灯をコサックの子守唄この広い野原いっぱい小雨降る径Il Pleut sur la Routeこの道ゴンドラの唄さくら貝の歌里の秋寒い朝サンタ・ルチア幸せの歌叱られて四季の歌仕事の歌知床旅情鈴懸の径ステンカ・ラージン砂山砂山世界は二人のために惜別の歌草原情歌瀬戸の花嫁早春賦蘇州夜曲たき火竹田の子守唄谷間のともしびたんぽぽ武田節ちいさい秋みつけた小さな喫茶店小さいぐみの木小さな日記追憶月の沙漠月見草の花翼をください出船手のひらを太陽に峠の我が家遠い世界に遠くへ行きたい遠き山に日は落ちて時計台の鐘ドナ・ドナDona Donaともしびトロイカ友よ友よとんがり帽子(鐘の鳴る丘)長崎の鐘なごり雪夏の思い出夏は来ぬ野菊野に咲く花のように野ばらバイカル湖のほとり芭蕉布花初恋花~すべての人の心に花を~花の街花はどこへ行った花は咲く浜千鳥波浮の港浜辺の歌バラが咲いた遥かな友にバルカンの星の下に一日の終わり広い河の岸辺百万本のバラフニクリ・フニクラ琵琶湖周航の歌冬の星座故郷ブンガワン・ソロBengawan Solo坊がつる讃歌菩提樹蛍の光北帰行マイ・ウェイMY Way (Comme d'habitude)真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌)みかんの花咲く丘見上げてごらん夜の星を水色のワルツ道もずが枯れ木でモスクワ郊外の夕べ森へ行きましょう椰子の実山男の歌山小舎の灯山のロザリア郵便馬車の馭者だった頃雪の降る街を雪山讃歌夜明けのうた喜びも悲しみも幾年月リンゴの唄旅愁ローレライろくでなし若者たち別れ私の愛した街The Town I Loved So Well忘れな草をあなたに安田すすむ:編判型/頁 : B5判/264頁JAN : 4511005106834コード : ISBN978-4-11-737072-0

3190 円 (税込 / 送料込)

やさしく弾ける おとなのバイエル併用曲集 デプロMP

初級ピアノ教本 おとなの初級者のためのピアノ曲集やさしく弾ける おとなのバイエル併用曲集 デプロMP

デプロMPやさしく弾ける おとなのバイエル併用曲集 【楽譜】初級ピアノ教本として広く使われているバイエルの課題を取り入れながら、ピアノを弾く楽しさをさらに感じられるように編集した、おとなの初級者のためのピアノ曲集です。曲目一覧1. 春の声2. 狩3. 歓喜の歌4. 婚礼の合唱5. 春 (協奏曲集“四季”より)6. 聖者が街にやってくる7. ジングル・ベル8. ロザムンデ間奏曲9. ブラームスの子守歌10. 秋の夜半11. 勝利をたたえる歌 (オラトリオ「マカベウスのユ...12. 営火の祈り13. 故郷の廃家14. シェリト・リンド15. サンタ・ルチア16. 希望のささやき17. 君をのせて18. 世界って広いわ19. 風のとおり道20. さくらんぼの実る頃21. フランスの古い歌22. 枯葉23. 追憶24. モルダウ25. シシリエンヌ26. フリースの子守歌27. 翼をください28. ユー・アー・マイ・サンシャイン29. リパブリック賛歌30. 幸せなら手をたたこう31. ケンタッキーの我が家32. オー・ソレ・ミオ33. 愛の喜び34. メヌエット ト長調35. 楽しき農夫36. ピアノ・ソナタ イ長調 ~第1楽章より~37. ローレライ38. 旅愁39. カンタービレ40. カノン41. エリーゼのために42. コッペリアのワルツ43. ノクターン44. シチリアーナ (「古代舞曲とアリア」より)45. 私のお父さん (オペラ「ジャンニ・スキッキ」よ...46. 軍隊行進曲47. ハンガリア舞曲 第5番48. 愛の夢 第3番49. 幻想即興曲50. 華麗なる大円舞曲JAN:4589496594492ISBN:978-4-86633-449-3菊倍判/96ページ

1650 円 (税込 / 送料込)

夢みるピアニスト 幼児のピアノ入門 上巻 ドレミ楽譜出版社

ピアノの練習が遊びと同じように楽しく学べる入門書夢みるピアニスト 幼児のピアノ入門 上巻 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社夢みるピアニスト 幼児のピアノ入門 上巻 【楽譜】幼児は歌が大好きです。上巻は、指かえがなく歌いながら弾ける曲を多くし、ピアノの練習が遊びと同じように楽しくなるようにしました。下巻は、小さな手に無理のない指使いでありながら、上巻で学んだ基礎が発展できるよう、音楽性のある曲を多くしました。曲 名 アーティスト名 作詞者名 作曲者名001 ケーキやさん - 田丸信明 田丸信明 002 あまいパン - - イギリス民謡 003 なかよしマーチ - 田丸信明 田丸信明 004 もりのおんがくかい - 伊藤優子 スウェーデンの曲 005 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 006 ヨット - いしだまり 田丸信明 007 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 008 こもりうた - いしだまり フランスの曲 009 おどりましょう - - 高瀬宮俊 010 かざぐるま - いしだまり 田丸信明 011 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 012 メリーさんのひつじ - 高田三九三 アメリカの曲 013 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 014 おやすみなさい - - 外国の曲 015 うんどうかい - 伊藤優子 田丸信明 016 もくばのへいたいさん - - フランスの曲 017 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 018 ぶらんこ - 田丸信明 田丸信明 019 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 020 でんしゃごっこ - 伊藤優子 田丸信明 021 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 022 イルカのあかちゃん - いしだまり 田丸信明 023 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 024 ぶんぶんぶん - 村野四郎 ボヘミアの曲 025 たのしいあさ - いしだまり 田丸信明 026 かっこう - - ドイツの曲 027 もりのあさ - 田丸信明 田丸信明 028 いしけり - - 田丸信明 029 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 030 こいぬ - - 外国の曲 031 れんしゅうきょく - - 田丸信明 032 いちばんぼし - わらべうた わらべうた 033 あがりめ さがりめ - わらべうた わらべうた 034 げんこつやま - わらべうた わらべうた 035 ほたる - わらべうた わらべうた 036 ちょうちょう - 野村秋足 スペインの曲 037 れんしゅうきょく - - 高瀬宮俊 038 ヘンゼルとグレーテル - - 外国の曲 039 しらゆきひめのワルツ - - 田丸信明 040 たんぽぽ - いしだまり 田丸信明 041 たのしいえんそく - - 外国の曲 042 コアラちゃん - いしだまり 田丸信明 043 かけっこ - - 田丸信明 044 ジングルベル - - ピアポント 045 たのしいクリスマス - いしだまり 田丸信明 判型 菊倍ページ数 64編集者 田丸信明 編ISBNコード 978-4-285-15025-4JANコード 4514142150258楽器 ピアノジャンル 教育・保育教材(幼児・学校)

1100 円 (税込 / 送料別)

本当にやさしく弾ける!はじめてのピアノ名曲20 3 リットーミュージック

ふりがな付きピアノ曲集シリーズ第3弾本当にやさしく弾ける!はじめてのピアノ名曲20 3 リットーミュージック

リットーミュージック本当にやさしく弾ける!はじめてのピアノ名曲20 3 【楽譜】独学でピアノを始めたい方から初級者まで楽しめる、ふりがな付きピアノ曲集シリーズ第3弾。今すぐ弾きたい話題のヒット曲をはじめ、アニメ定番曲、洋楽、ジャズなど、全20曲を収録した超かんたんピアノアレンジ曲集。すべての楽譜に「ドレミふりがなと指番号」がついているので、譜読みが苦手という方にも安心してお使いただけます。また、弾き始めの音が鍵盤のどの位置にあたるかを示した「弾き始めポジション図」を各曲に掲載していますので、鍵盤のどこにどの指を置いたらいいか一目でわかります。初めて購入するピアノ楽譜として、趣味でピアノを再開したい方のおさらい用として、必ず楽しんでいただける1冊です。▼収録曲(全20曲収録)●超入門ワルツ「スケートをする人々」間奏曲~オペラ「カヴァレラ・ルスティカーナ」よりシシリエンヌ●クラシック定番別れの曲交響曲第9番「歓喜の歌」恋とはどんなものかしら~オペラ「フィガロの結婚」●J-POP定番I LOVE...白日Pretenderいのちの歌SWEET MEMORYS●アニメ/映画/TVドラマサザエさん君をのせて風のとおり道●洋楽の定番クロース・トゥ・ユーイマジン●ジャズ・アレンジ卒業写真プロムナード~組曲「展覧会の絵」より●季節のうた小さい秋みつけたジングルベル仕様:菊倍判 / 88ページISBN:9784845635214JAN:4958537115079

1320 円 (税込 / 送料別)

はじめてのひさしぶりの 大人のピアノ 日本のうた 童謡 唱歌 抒情歌 大全集 ケイエムピー

抒情歌等を簡単なピアノソロアレンジにはじめてのひさしぶりの 大人のピアノ 日本のうた 童謡 唱歌 抒情歌 大全集 ケイエムピー

ケイエムピーすぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 日本のうた 童謡 唱歌 抒情歌 大全集 【楽譜】大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きの大人のピアノシリーズ。子供の頃から慣れ親しんできた懐かしい童謡や文部省唱歌、抒情歌等を簡単ながら少しだけ凝ったアレンジのピアノ・ソロでたくさん集めた大全集です。[収録曲]故郷さくら揺籠のうた荒城の月この道椰子の実みかんの花咲く丘宵待草朧月夜七つの子赤とんぼ里の秋蛍の光背くらべうみ夕焼小焼叱られてかあさんの歌早春賦春が来たわれは海の子ちいさい秋みつけた春の小川ふじの山茶摘青い眼の人形赤い靴花夏の思い出浜辺の歌紅葉大きな古時計小さな木の実線路は続くよどこまでも手のひらを太陽に竹田の子守唄琵琶湖周航の歌冬景色ローレライ夢路よりトロイカ埴生の宿The Water Is Wideしゃぼん玉あの町この町海お正月おもちゃのマーチかわいい魚屋さんかわいいかくれんぼたなばたさま金太郎サッちゃん証城寺の狸ばやし雀の学校砂山チュウリップうさぎ月の沙漠夏は来ぬずいずいずっころばしとんびひらいたひらいたないしょ話花さかじじいぞうさん日の丸の旗虫のこえやぎさんゆうびん浦島太郎一寸法師桃太郎うれしいひなまつりうさぎとかめおつかいありさんお月さまことりのうた鯉のぼり汽車靴が鳴るこいのぼりカナリヤかたつむりたきびとけいのうた春よ来い港村まつり雪通りゃんせどんぐりころころりんごのひとりごとはとめだかの学校仰げば尊しロンドンデリーの歌カチューシャ四季の歌モルダウの流れ峠の我が家グリーンスリーブス歓びのうたきよしこの夜ともしびお誕生日のうたてぃんさぐぬ花芭蕉布翼をくださいにじおかあさんBELIEVE思い出のアルバム菊倍判272頁ISBN978-4-7732-4609-4

2860 円 (税込 / 送料込)

ピアノ伴奏を修得できる こどもの歌名曲選 ドレミ楽譜出版社

保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す方のための曲集ピアノ伴奏を修得できる こどもの歌名曲選 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社ピアノ伴奏を修得できる こどもの歌名曲選 【楽譜】保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す方のための、保育士試験課題曲、小学校歌唱共通教材を含む、こどもの歌の伴奏+弾き歌い曲集です。右手メロディ、左手コード伴奏による編曲で、各収載曲には基礎的なコードとリズムで弾ける「基本編」と、リムズに変化をつけたりコードの種類を増やした「応用編」の2パターンを掲載。初学者の方でも無理なく保育・教育現場でのピアノ伴奏付けができるようになります。 曲名 アーティスト名 作詞者名 作曲者名001 かえるの合唱 岡本敏明 ドイツ民謡 002 かねがなる(フレール・ジャック) 勝 承夫 フランス民謡 003 ぶんぶんぶん 訳詞:村野四郎 ボヘミア民謡 004 ちょうちょう 野村秋足 スペイン民謡 005 メリーさんのひつじ 高田三九三 アメリカ民謡 006 すうじの歌 夢 虹二 小谷 肇 007 大きなたいこ 小林純一 中田喜直 008 かたつむり 文部省唱歌 文部省唱歌 009 ふしぎなポケット まど・みちお 渡辺 茂 010 やまのおんがくか 水田詩仙 ドイツ民謡 011 げんこつやまのたぬきさん わらべうた わらべうた 012 きらきら星 武鹿悦子 フランス民謡 013 手をたたきましょう 小林純一 外国曲 014 むすんでひらいて 不詳 ルソー 015 虫のこえ 文部省唱歌 文部省唱歌 016 日のまる 高野辰之 岡野貞一 017 おはよう 増子とし 本多鉄麿 018 春がきた 高野辰之 岡野貞一 019 こぶたぬきつねこ 山本直純 山本直純 020 かくれんぼ 林 柳波 下総皖一 021 ひらいたひらいた わらべうた わらべうた 022 うさぎ 日本古謡 日本古謡 023 夕やけこやけ 中村雨情 草川 信 024 ふじ山 巌谷小波 文部省唱歌 025 せんせいとおともだち 吉岡 治 越部信義 026 おかえりのうた 天野 蝶 一宮道子 027 こいのぼり 近藤宮子 無名著作物 028 春の小川 高野辰之 岡野貞一 029 たなばたさま 権藤はなよ,林柳波 下総皖一 030 おつかいありさん 関根栄一 團伊玖磨 031 やきいもグーチーパー 阪田寛夫 山本直純 032 どんぐりころころ 青木存義 梁田 貞 033 とんぼのめがね 額賀誠志 平井康三郎 034 たきび 巽 聖歌 渡辺 茂 035 おおきなくりのきのしたで 不詳 イギリス民謡 036 お正月 東 くめ 滝廉太郎 037 チューリップ 近藤宮子 井上武士 038 ぞうさん まど・みちお 團伊玖磨 039 おんまはみんな 中山知子 アメリカ民謡 040 バスごっこ 香山美子 湯山 昭 041 そうだったらいいのにな 井出隆夫 福田和禾子 042 いちねんせいになったら まど・みちお 山本直純 043 まつぼっくり 広田孝夫 小林つや江 044 はたけのポルカ 訳詞:峯陽 ポーランド民謡 045 うみ 林 柳波 井上武士 046 茶つみ 文部省唱歌 文部省唱歌 047 幸せなら手をたたこう 木村利人 アメリカ民謡 048 おはながわらった 保富庚午 湯山 昭 049 雪 文部省唱歌 文部省唱歌 050 アメフリ 北原白秋 中山晋平 051 思い出のアルバム 増子とし 本多鉄麿 052 めだかの学校 茶木 滋 中田喜直 053 もみじ 高野辰之 岡野貞一 054 ことりのうた 与田準一 芥川也寸志 055 おかあさん 田中ナナ 中田喜直 056 おへそ 佐々木美子 佐々木美子 057 シャボン玉 野口雨情 中山晋平 058 おもちゃのチャチャチャ 野坂昭如,吉岡治 越部信義 059 ちびっか・ぶーん 井出隆夫 福田和禾子 060 かわいいかくれんぼ サトウハチロー 中田喜直 061 南の島のハメハメハ大王 伊藤アキラ 森田公一 062 アイアイ 相田裕美 宇野誠一郎 063 ふうせん 湯浅とんぼ 中川ひろたか 064 コンコンクシャンのうた 香山美子 湯山 昭 065 あわてんぼうのサンタクロース 吉岡 治 小林亜星 066 うれしいひなまつり サトウハチロー 河村光陽 067 たのしいね 山内佳鶴子,寺島尚彦 寺島尚彦 068 おなかのへるうた 阪田寛夫 大中 恩 069 おはなしゆびさん 香山美子 湯山 昭 070 おばけなんてないさ まきみのり 峯 陽 071 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 072 サッちゃん 阪田寛夫 大中 恩 073 たいこのおけいこ 筒井敬介 小森 昭宏 074 いぬのおまわりさん 佐藤義美 大中 恩 075 アメフリくまのこ 鶴見正夫 湯山 昭 076 とんでったバナナ 片岡 輝 櫻井 順 077 アイスクリームの歌 佐藤義美 服部 公一 078 世界中のこどもたちが 新沢としひこ 中川ひろたか 079 ちいさい秋みつけた サトウハチロー 中田喜直 080 手のひらを太陽に やなせたかし いずみたく 081 にんげんっていいな 山口あかり 小林亜星 082 さんぽ 中川李枝子 久石 譲 判型菊倍ページ数 192編集者 大串和久 編ISBNコード 978-4-285-15030-8JANコード 4514142150302楽器 ピアノジャンル 教育・保育教材(幼児・学校)

2750 円 (税込 / 送料込)

初心者でも弾ける 超かんたん・みんなのピアノ曲集 日本のうた編 ドリームミュージックファクトリー

初心者向け ピアノ・ソロ曲集 指番号付き初心者でも弾ける 超かんたん・みんなのピアノ曲集 日本のうた編 ドリームミュージックファクトリー

ドリームミュージックファクトリー初心者でも弾ける 超かんたん・みんなのピアノ曲集 日本のうた編 【楽譜】日本の抒情名曲を、初心者でも演奏できるようにやさしいアレンジで集めました。見やすく大きな譜面と、音名ふりがな付きで楽しめるピアノ・ソロ曲集です。指番号も付いているので、運指を確認して弾けます。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう!曲名01. 赤とんぼ02. おぼろ月夜03. 今日の日はさようなら04. この道05. 叱られて06. 里の秋07. さくらさくら08. 知床旅情09. 砂山10. シャボン玉11. 早春賦12. 竹田の子守唄13. ちいさい秋みつけた14. 夏の思い出15. 七つの子16. 花17. 花のまち18. 浜千鳥19. 浜辺の歌20. 春の小川21. 冬景色22. 故郷23. ペチカ24. みかんの花咲く丘25. 椰子の実26. 紅葉27. 夕焼け小焼け28. 雪の降る街を29. 旅愁30. 我は海の子アレンジ:青山しおりJAN:4562282995178ISBN:978-4-86571-517-6

1760 円 (税込 / 送料込)