「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
![[書籍] アメリカンフットボール最強の戦術論 試合運びから観戦のコツまで徹底図解 【10,000円以上送料無料】(アメリカンフットボールサイキョウノセンジュツロンシアイハコビカラカンセンノコツマデテッテイズカイ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97847804/m9784780413830.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] アメリカンフットボール最強の戦術論 試合運びから観戦のコツまで徹底図解 【10,000円以上送料無料】(アメリカンフットボールサイキョウノセンジュツロンシアイハコビカラカンセンノコツマデテッテイズカイ)
ジャンル:書籍出版社:株式会社メイツユニバーサルコンテンツ弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:? フォーメーションやルート取り、タイムコントロール・・・勝敗は戦術が左右する! ? 実戦でも観戦でも使える知識が満載! プレーヤーからファンまで熱くなる1冊! ? NFLの解説でもおなじみの藤田智が徹底監修! 見どころ & ポイントをわかりやすく紹介! ★ 監修者からのコメントアメリカンフットボールは、格闘技と球技の要素を併せ持つスポーツです。本来であれば同じスポーツに取り組むことがないような、全く違った能力を持つ選手たちが、同じフィールドでプレーすることが特徴で、繰り広げられるパワーとテクニックの応酬に、世界中の多くのファンが魅了されています。なかでも、体の大きな選手たちが緻密な戦術を遂行する姿は圧巻です。ここまで戦術がウェイトを占めるスポーツは、なかなかないでしょう。アメフトはプレーはもちろん、観戦するだけでも楽しめるスポーツです。それぞれに合った方法で、触れていただければと思います。この本が、アメフトを楽しむ皆さんの助けになれば幸いです。富士通フロンティアーズヘッドコーチ 藤田 智★ 本書についてこの本では、アメリカンフットボールの戦術を理解して、チーム力を高めるためのコツを60紹介しています。オフェンスとディフェンス、ポジション別の戦術にはじまり、チーム全体で取り組むフォーメーションなど、現代アメリカンフットボールで主流となっている戦術を一通り網羅しています。各ページには、コツをマスターするために必要なPOINTがあげられています。戦術を一目でわかる図解で解説しているので、複雑なプレーでも選手の動きがイメージできます。またルールを理解しながらアメリカンフットボールの戦術を学ぶページも巻頭・巻末にあるので、プレーしないアメフトファンにとっては、観戦ガイド的な役割も果たしています。本を片手に競技場に出かけましょう。◆◇◆ CONTENTS ◆◇◆◎ PART1ルールから理解する戦術◎ PART2オフェンスの戦術* COLUMN日本とNFLの差◎ PART3ディフェンスの戦術◎ PART4ポジション別の戦術* COLUMNアメフトのキャリアスタート◎ PART5チーム戦術* COLUMN背番号について◎ PART6アメフト基礎知識から戦術を学ぶこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1870 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] よくつまずく 転ぶ・ふらつく 自力で克服! 名医が教える最新1分体操大全【10,000円以上送料無料】(ヨクツマズク コロブ フラツク ジリキデコクフク メイイガオ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97848665/m9784866519586.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] よくつまずく 転ぶ・ふらつく 自力で克服! 名医が教える最新1分体操大全【10,000円以上送料無料】(ヨクツマズク コロブ フラツク ジリキデコクフク メイイガオ)
ジャンル:書籍出版社:文響社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:転ばない!転ばせない!衰えた「足腰」「体幹」「運動神経」「目・耳・足裏のバランス感覚」を強化!爪先が上がった!よろけず歩けた!足腰がすこぶる安定!上り坂・下り坂も階段・段差も買い物・旅行もOK!転倒の7大原因別「すごい健脚術」初公開写真が実証!歩き姿勢がここまで改善!たった1度の転倒が命取り!スポーツ医学の権威が教える「転ばない力」強化法心(メンタル)技(スキル)体(フィジカル)の総合強化が決め手まずはチェック!つまずく・転ぶ・ふらつく本当の原因とベスト対策足腰強化で歩行が安定「ゆっくりランジ」脳と筋肉の協調を促して転倒防止「片足立ちエクサ」脊柱管狭窄症・ひざ痛・足底腱膜炎など歩行力を奪う病気別・症状別「1分体操」自宅転倒を防ぐ生活改善事典ほか写真で実証!症例報告・脊柱管狭窄症で長く歩けないつらさが解消!・ねこ背が正され歩くスピードも歩幅も向上!・変性側弯症による歩行中のふらつきが改善!・転倒の不安が小さくなった!ほかこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1738 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 人は背中から老いていく 丸まった背中の改善が、「動ける体」のはじまり【10,000円以上送料無料】(ヒトハセナカカラオイテイクマルマッタセナカノカイゼンガウゴケルカ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97847762/m9784776214120.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 人は背中から老いていく 丸まった背中の改善が、「動ける体」のはじまり【10,000円以上送料無料】(ヒトハセナカカラオイテイクマルマッタセナカノカイゼンガウゴケルカ)
ジャンル:書籍出版社:アスコム弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:人は「背中」から老いる──見た目も、健康も、命さえも左右する「背中の丸まり」に、医学的アプローチで挑む一冊!「最近、姿勢が悪いと言われるようになった」「歩くとすぐ疲れる」「空を見上げるのがつらい」そんな“小さな変化”を見過ごしていませんか?本書では、年間3,000人以上の背中に問題を抱える患者と向き合っている「背中のプロフェッショナル」が導き出した、背中の老いのメカニズムと、その予防・改善方法をわかりやすく解説します。【内容紹介】〇見た目年齢を一気に老けさせる「背中の丸まり」の正体とは?〇寝たきり・転倒・骨折リスクが2倍に? 脊柱後弯の恐ろしい実態〇いつの間にか骨折への対策法〇背中の老いを撃退する! 誰でもできる「老い出し体操」14種を完全紹介〇自宅でできる!道具不要!1日たった数分からはじめられる実践法〇姿勢と脳・感情の関係、老いを遠ざける生活習慣・食習慣まで網羅【こんな方におすすめ】●「年齢以上に老けて見られるのが気になる・・・」と感じている方●健康寿命を延ばし、いつまでも元気に歩き続けたい方●転倒や寝たきりへの不安を抱える方●猫背など姿勢の悪さが気になっている方●高齢者の健康指導・リハビリ・運動支援に関わる医療・介護従事者etc.「たかが背中の丸まり」と軽く考えていませんか?今と未来の自分のために、この本から「老いのはじまり」と向き合ってください。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1650 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 広告界のパイオニア 片岡敏郎の生涯【10,000円以上送料無料】(コウコクカイノパイオニア カタオカトシロウノショウガイ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97841600/m9784160090798.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 広告界のパイオニア 片岡敏郎の生涯【10,000円以上送料無料】(コウコクカイノパイオニア カタオカトシロウノショウガイ)
ジャンル:書籍出版社:文藝春秋弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:片岡敏郎は戦前に日本初のヌードポスターを制作しヒット広告を連発した日本初のコピーライターでした。戦後「不世出のコピーライター」「広告界の天才」「広告エポックの人」として多くの広告人に影響を与えたが、彼の生涯については謎が多いとされてきました。この度、次女が大切に保管していた手紙や文章の数々を読み解き、親族から聞き取りをしたことを集め、片岡の孫にあたる著者が祖父の足跡をたどりました。片岡敏郎が天才と呼ばれるまでには彼の行動力と自由な発想があったことがわかりますが、一方で家族に対して非常に愛情深い一面があったことを垣間見ることができます。「筆者は片岡敏郎の次女・三保の娘で、片岡敏郎の孫にあたる。母・三保はよく祖父・片岡敏郎のことを話して聞かせてくれた。背が高く恰幅が良くてダンディーな人だった。服装は渋いものを好み、チャラチャラしたものや成金趣味を嫌い、金製品は決して身につけなかった。自分さえ良ければ良いという考え方・生き方を嫌う優しい人道主義者であった。そして芸術を好み、音楽、絵画、書などを楽しみ、日本の古典芸能から西洋文化まで幅広い分野に造詣が深い、そういう人だったと」 (「はじめに」より)こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1760 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] ソプラノ・リコーダーでやさしく楽しく吹ける 楽しい童謡・唱歌集【10,000円以上送料無料】(ソプラノリコーダーデヤサシクタノシクフケルタノシイドウヨウショウカシュウ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45138700/m4513870046116.jpg?_ex=128x128)
リコーダー[楽譜] ソプラノ・リコーダーでやさしく楽しく吹ける 楽しい童謡・唱歌集【10,000円以上送料無料】(ソプラノリコーダーデヤサシクタノシクフケルタノシイドウヨウショウカシュウ)
ジャンル:リコーダー出版社:(有)ケイ・エム・ピー弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:子どもにも大人にも親しみのある童謡や唱歌をあつめたソプラノ・リコーダーの曲集です。音名ふりがな付きなので初心者でも楽しく練習ができます。収録曲:【リコーダー・ソロ】/あおげば尊し/赤とんぼ/あめふり/あんたがたどこさ/一月一日/いぬのおまわりさん/うさぎ/うさぎとかめ/うみ/浦島太郎/うれしいひな祭り/おうま/大きな古時計/おかあさん/お正月/おつかいありさん/おなかのへるうた/おぼろ月夜/かえるの合唱/かごめかごめ/肩たたき/かたつむり/かっこう/かわいいかくれんぼ/君をのせて/きよしこの夜/靴が鳴る/こいのぼり/荒城の月/小ぎつね/故郷の空/ことりのうた/この道/さくら/里の秋/さんぽ/幸せなら手をたたこう/しゃぼん玉/証城寺の狸囃子/背くらべ/世界中のこどもたちが/線路はつづくよどこまでも/ぞうさん/早春賦/そうだったらいいのにな/たき火/たなばたさま/ちいさい秋みつけた/小さな木の実/茶摘/チューリップ/ちょうちょう/翼をください/手のひらを太陽に/ともだち讃歌/どんぐりころころ/とんぼのめがね/夏は来ぬ/七つの子/にじ/鳩/花/埴生の宿/春が来た/春の小川/BELIEVE/ふじの山/故郷/ぶんぶんぶん/ほたるの光/待ちぼうけ/みかんの花咲く丘/虫のこえ/むすんでひらいて/めだかの学校/メリーさんの羊/紅葉/桃太郎/山の音楽家/夕日/夕焼小焼/雪/揺籃のうた/旅愁/われは海の子/【リコーダー・アンサンブル】/あおげば尊し/早春賦/となりのトトロ...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1870 円 (税込 / 送料別)

親しみ深い抒情歌を網羅した本格的全集日本抒情歌全集 1 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社日本抒情歌全集 1【楽譜】親しみ深い抒情歌を網羅した本格的全集です。今まで四散していたものを一挙に集め、オリジナル楽譜に忠実なピアノ伴奏譜を付けました。著者である音楽歴史研究家、長田暁二氏の長年の活動から得た貴重な資料に基づいて作られました。001 美しき天然 - 武島羽衣 田中穂積 002 花 - 武島羽衣 滝 廉太郎 003 荒城の月 - 土井晩翠 滝 廉太郎 004 箱根八里 - 鳥居 忱 滝 廉太郎 005 庭の千草 - 里見 義、T.ムーア アイルランド民謡 006 故郷の空 - 大和田建樹 スコットランド民謡 007 埴生の宿 - 里見 義、J.W.Payne S.H.R.ビショップ 008 故郷の廃家 - 犬童球渓 W.S.ヘイス 009 旅愁 - 犬童球渓 J.P.オードウェイ 010 ローレライ - 近藤朔風、H.ハイネ P.F.ジルヘル 011 野ばら - 近藤朔風、J.W.v.ゲーテ H.ウェルナー 012 七里ヶ浜の哀歌 - 三角錫子 J.インガルス 013 星の界 - 杉谷代水 C.C.コンヴァース 014 故郷を離るる歌 - 吉丸一昌 ドイツ民謡 015 眠りの精 - 堀内敬三 J.ブラームス 016 モーツァルトの子守歌 - 堀内敬三、F.W.フォスター B.フリース 017 シューベルトの子守歌 - 内藤 濯、M.Claudius F.P.シューベルト 018 ブラームスの子守歌 - 堀内敬三 J.ブラームス 019 サンタ・ルチア - 堀内敬三 T.コットラウ 020 カチューシャの唄 - 島村抱月、相馬御風 中山晋平 021 ゴンドラの唄 - 吉井 勇 中山晋平 022 さすらいの唄 - 北原白秋 中山晋平 023 煙草のめのめ - 北原白秋 中山晋平 024 酒場の唄 - 北原白秋 中山晋平 025 恋はやさし 野辺の花よ - 小林愛雄 F.v.スッペ 026 波をけり - 小林愛雄、清水金太郎 J.R.プランケット 027 恋のために - 小林愛雄、清水金太郎 J.アイヒベルグ 028 宵待草 - 竹久夢二 多 忠亮 029 花嫁人形 - 蕗谷虹児 杉山長谷夫 030 月の沙漠 - 加藤まさを 佐々木すぐる 031 蝶々 - 野村秋足、稲垣千頴 ドイツ民謡 032 うさぎ - わらべうた 原曲箏曲 033 港 - 旗野十一郎・林 柳波 吉田信太 034 夏は来ぬ - 佐々木信綱 小山作之助 035 春が来た - 高野辰之 岡野貞一 036 ふじの山 - 巌谷小波 作曲者不明 037 我は海の子 - 宮原晃一郎 作曲者不明 038 鎌倉 - 芳賀矢一 作曲者不明 039 紅葉 - 高野辰之 岡野貞一 040 雪 - 文部省唱歌 文部省唱歌 041 茶摘 - 文部省唱歌 文部省唱歌 042 村祭 - 葛原しげる 南 能衛 043 雁 - 文部省唱歌 文部省唱歌 044 虫のこえ - 文部省唱歌 文部省唱歌 045 いなかの四季 - 堀沢周安 作曲者不明 046 冬の夜 - 文部省唱歌 文部省唱歌 047 案山子 - 文部省唱歌 文部省唱歌 048 木の葉 - 吉丸一昌 梁田 貞 049 春の小川 - 高野辰之、林 柳波 岡野貞一 050 漁船 - 文部省唱歌 文部省唱051 村の鍛冶屋 - 文部省唱歌 文部省唱歌 052 早春賦 - 吉丸一昌 中田 章 053 鯉のぼり - 文部省唱歌 文部省唱歌 054 海 - 文部省唱歌 文部省唱歌 055 冬景色 - 文部省唱歌 文部省唱歌 056 朧月夜(おぼろ月夜) - 高野辰之 岡野貞一 057 四季の雨 - 文部省唱歌 文部省唱歌 058 故郷 - 高野辰之 岡野貞一 059 とんび - 葛原しげる 梁田 貞 060 からたちの花 - 北原白秋 山田耕筰 061 この道 - 北原白秋 山田耕筰 062 待ちぼうけ - 北原白秋 山田耕筰 063 ペチカ - 北原白秋 山田耕筰 064 城ヶ島の雨 - 北原白秋 梁田 貞 065 浜辺の歌 - 林 古渓 成田為三 066 浜千鳥 - 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 067 ちんちん千鳥 - 北原白秋 近衛秀麿 068 赤とんぼ - 三木露風 山田耕筰 069 かなりや - 西條八十 成田為三 070 出船 - 勝田香月 杉山長谷夫 071 叱られて - 清水かつら 弘田龍太郎 072 通りゃんせ - わらべうた 本居長世 073 ゆりかごの歌 - 北原白秋 草川 信 074 めえめえ児山羊 - 藤森秀夫 本居長世 075 夕日 - 葛原しげる 室崎琴月 076 夕焼小焼 - 中村雨紅 草川 信 077 七つの子 - 野口雨情 本居長世 078 赤い靴 - 野口雨情 本居長世 079 青い眼の人形 - 野口雨情 本居長世 080 しゃぼん玉 - 野口雨情 中山晋平 081 黄金虫 - 野口雨情 中山晋平 082 証城寺の狸囃子 - 野口雨情 中山晋平 083 雨降りお月=雲の蔭 - 野口雨情 中山晋平 084 あの町 この町 - 野口雨情 中山晋平 085 十五夜お月さん - 野口雨情 本居長世 086 波浮の港 - 野口雨情 中山晋平 087 出船の港 - 時雨音羽 中山晋平 088 鉾をおさめて - 時雨音羽 中山晋平 089 中国地方の子守歌 - 岡山県民謡 山田耕筰 090 松島音頭 - 北原白秋 山田耕筰 091 祇園小唄 - 長田幹彦 佐々紅華 092 ちゃっきり節 - 北原白秋 町田嘉章 093 越後十日町小唄 - 永井白眉 中山晋平 094 三朝小唄 - 野口雨情 中山晋平 095 天龍下れば - 長田幹彦 中山晋平 096 朝 - 島崎藤村 小田進吾 097 心のふるさと - 大木惇夫 江口夜詩 098 嫁ぐ日近く - 喜志邦三 宮原康郎 099 椰子の実 - 島崎藤村 大中寅二 100 夜明けの唄 - 大木惇夫 内田 元101 ふるさとの - 三木露風 斎藤佳三 102 春の唄 - 喜志邦三 内田 元 103 母の歌 - 板谷節子 橋本国彦 104 かえり道の歌 - 竹中 郁 古関裕而 105 歩くうた - 高村光太郎 飯田信夫 106 落葉松 - 北原白秋 長村金二 107 朝だ元気で - 八十島 稔 飯田信夫 108 マロニエの木蔭 - 坂口 淳 細川潤一 109 森の水車 - 清水みのる 米山正夫 110 鈴懸の径 - 佐伯孝夫 灰田有紀彦 111 時計台の鐘 - 高階哲夫 高階哲夫 112 牧場の朝 - 杉村楚人冠 船橋栄吉 113 スキーの歌 - 林 柳波 橋本国彦 114 野菊 - 石森延男 下総皖一 115 若葉 - 松永みやお 平岡均之 116 スキー - 時雨音羽 平井康三郎 117 雨 - 北原白秋 弘田龍太郎 118 背くらべ - 海野 厚 中山晋平 119 てるてる坊主 - 浅原鏡村 中山晋平 120 砂山 - 北原白秋 中山晋平 121 肩たたき - 西條八十 中山晋平 122 絵日傘 - 大村主計 豊田義一 123 花かげ - 大村主計 豊田義一 124 たき火 - 巽 聖歌 渡辺 茂 125 里の秋 - 斎藤信夫 海沼 実 126 みかんの花咲く丘 - 加藤省吾 海沼 実 127 海ほおずきの歌 - 田中一郎 山本雅之 128 月見草の花 - 山川 清 山本雅之 129 花の街 - 江間章子 團 伊玖磨 130 風はそよかぜ - 東 辰三 明本京静 131 朝はどこから - 森 まさる 橋本国彦 132 三日月娘 - 藪田義雄 古関裕而 133 山小舎の灯 - 米山正夫 米山正夫 134 黒いパイプ - サトウハチロー 服部良一 135 夏の思い出 - 江間章子 中田喜直 136 緑の牧場 - 松坂直美 江口夜詩 137 アカシヤの花 - 松坂直美 橋本国彦 138 青い山脈 - 西條八十 服部良一 139 さくら貝の歌 - 土屋花情 八洲秀章 140 あざみの歌 - 横井 弘 八洲秀章 141 白い花の咲く頃 - 寺尾智沙 田村しげる 142 リラの花咲くころ - 寺尾智沙 田村しげる 143 山の煙 - 大倉芳郎 八洲秀章 144 雪の降る街を - 内村直也 中田喜直 145 麦踏みながら - 関根利根雄 玉利 明 146 月夜の笛 - 横井 弘 吉田矢 健治 147 あまんじゃくの歌 - 深尾須磨子 高木東六 148 あの人とっても困るのよ - 高田敏子 中田喜直 149 希望 - 藤田敏雄 いずみ たく 150 夜明けのうた - 岩谷時子 いずみ たく151 ああプランタン無理もない - サトウハチロー 中田喜直 152 島原地方の子守唄 - 宮崎康平、妻城良夫 宮崎康平 153 ちいさい秋みつけた - サトウハチロー 中田喜直 154 山寺の和尚さん - 久保田宵二 服部良一 155 白鳥の歌 - 若山牧水 古関裕而 156 水色のワルツ - 藤浦 洸 高木東六 157 ここに幸あり - 高橋掬太郎 飯田三郎 158 古城 - 高橋掬太郎 細川潤一 159 南国土佐を後にして - 武政英策 武政英策 160 喜びも悲しみも幾歳月 - 木下忠司 木下忠司 161 長崎の鐘 - サトウハチロー 古関裕而 162 君の名は・・・ - 菊田一夫 古関裕而 163 毬藻の歌 - いわせひろし 八洲秀章 164 下町の太陽 - 横井 弘 江口浩司 165 公園の手品師 - 宮川哲夫 吉田 正 166 踊子 - 喜志邦三 渡久地政信 167 琵琶湖周航の歌 - 小口太郎 吉田ちあき 168 北上夜曲 - 菊地 規 安藤睦夫 169 北帰行 - 宇田 博 宇田 博 170 古い顔 - 西條八十 松島道也 171 惜別の唄 - 島崎藤村 藤江英輔 172 もずが枯木で - サトウハチロー 徳富 繁 173 かあさんの歌 - 窪田 聡 窪田 聡 174 川は流れる - 横井 弘 櫻田誠一 175 雪山讃歌 - 西堀栄三郎 P.モントローズ 176 シーハイルの歌 - 林 柾次郎 鳥取春陽 177 箱根八里の半次郎 - 松井由利夫 水森英夫 178 山男の歌 - 神保信雄 作曲者不詳 179 白い想い出 - 山崎 唯 山崎 唯 180 坊がつる讃歌 - 神尾明正 竹山仙史 181 忘れな草をあなたに - 木下龍太郎 江口浩司 182 学生時代 - 平岡精二 平岡精二 183 誰もいない海 - 山口洋子 内藤法美 184 花のメルヘン - 敏 トシ 敏 トシ 185 心の窓にともし灯を - 横井 弘 中田喜直 186 上を向いて歩こう - 永 六輔 中村八大 187 遠くへ行きたい - 永 六輔 中村八大 188 銀色の道 - 塚田 茂 宮川 泰 189 若者たち - 藤田敏雄 佐藤 勝 190 知床旅情 - 森繁久弥 森繁久弥 191 バラが咲いた - 浜口庫之助 浜口庫之助 192 悲しくてやりきれない - サトウハチロー 加藤和彦 193 白いブランコ - 小平なほみ 菅原 進 194 風 - 北山 修 端田宣彦 195 花嫁 - 北山 修 端田宣彦、坂庭省悟 196 芭蕉布 - 吉川安一 普久原恒男 197 四季の歌 - 荒木とよひさ 荒木とよひさ 198 星影のワルツ - 白鳥園枝 遠藤 実 199 北国の春 - いで はく 遠藤 実 200 青葉城恋唄 - 星間船一 さとう 宗幸判型:B5ページ数:536編集者:長田暁ニ 編ISBNコード:978-4-285-15373-6JANコード:4514142153730楽器:ピアノジャンル:童謡・唱歌・抒情歌
3960 円 (税込 / 送料込)

その作品が作られた背景を知る手がかりバスティン 中級レパートリー 2 東音企画
東音企画バスティン 中級レパートリー 2 【楽譜】中級ピアノコースのレパートリーは、バロック期、クラシック期、ロマン期近・現代の独奏曲を集めてあります。その作品が作られた背景を知る手がかりとして、建築物や美術作品の写真やその説明、作曲家、主な楽曲様式についての説明なども盛り込まれています。バッハ、ハイドン、モーツァルト、バスティンの作品の他、テレマン、ラモー、ベートーベン、カバレフスキー、バルトーク、フシクの作品も収録。シンコペーションと半音階に重点が置かれている。曲目マルティニク島タランテラポロネーズジークト短調のメヌエット二長調のマーチガボットハ長調のメヌエットハ長調のエチュードエコセーズドイツ舞曲スケルツォへ長調のメヌエットメヌエットとトリオ変ロ長調のアレグロト長調のソナチネきらきら星変奏曲無言歌アラベスク楽しき農夫ロマンスノーム(地の精)の踊り日本庭園で道化師ハンガリーの民族舞踊沼地にかかる霧半音階のエチュード剣士の入場ヤンキー・ドゥードル変奏曲スペース・インベーダーJAN:4946745111068
1320 円 (税込 / 送料別)

ソロからアンサンブルまで やさしく 楽しく弾ける曲集大正琴 童謡・唱歌アルバム 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社大正琴 童謡・唱歌アルバム【楽譜】ソロからアンサンブルまで やさしく 楽しく弾ける曲集。■収載曲:1. ちょうちょう/-2. うぐいす/井上武士3. たなばたさま/下総皖一4. うみ(うみはひろいな)/井上武士5. 靴が鳴る/弘田 龍太郎6. むすんでひらいて(見わたせば)/ジャン=ジャック・ルソー7. シャボン玉/中山晋平8. おうま/松島つね9. とんぼのめがね/平井 康三郎10. 夕日(ぎんぎんぎらぎら)/室崎琴月11. 夜汽車(小鳥ならば)/-12. サッちゃん/大中 恩13. 赤とんぼ/山田耕筰14. お正月/滝 廉太郎15. たきび/渡辺 茂16. ゆき/文部省唱歌17. どんぐりころころ/梁田 貞18. あの町この町/中山晋平19. 雨ふり/中山晋平20. 待ちぼうけ/山田耕筰21. 砂山/山田耕筰22. 仲よし小道/河村光陽23. かもめの水兵さん/河村光陽24. 青い目の人形/野口雨情25. 歌の町/小村 三千三26. 朝はどこから/橋本国彦27. 雨降りお月/中山晋平28. 森の小人/山本雅之29. おもいでのアルバム/本多鉄麿30. 背くらべ/中山晋平31. 夕やけ小やけ/草川 信32. ぶんぶんぶん/-33. 赤い靴/本居長世34. 春よ来い/弘田 龍太郎35. めだかの学校/中田喜直36. かたつむり/文部省唱歌37. 花かげ/豊田義一38. うれしいひなまつり/河村光陽39. 茶摘/文部省唱歌40. みどりのそよ風/海沼 実41. 牧場の朝/船橋栄吉42. この道/山田耕筰43. みかんの花咲く丘/海沼 実44. 証城寺の狸囃子/中山晋平45. 月の沙漠/佐々木 すぐる46. 子鹿のバンビ/平岡照章47. 線路は続くよどこまでも(鉄道稼業)/-48. 十五夜お月さん/本居長世49. 春のうた/岡野貞一50. 夏のうた/井上武士/文部省唱歌/小山 作之助51. 秋のうた/文部省唱歌/南 能衛/山田耕筰52. 冬のうた/渡辺 茂/文部省唱歌/平井 康三郎編・著者名:木村峰翠 編判型/頁:菊倍判/96頁JAN:4511005039194ISBN:ISBN978-4-11-763093-0発売日:1993.09.15
2090 円 (税込 / 送料込)

奏法解説、名曲スコア、音楽的歴史背景などを完全解説打田十紀夫 ラグタイム・ギター・バイブル CD+DVD付 リットーミュージック
リットーミュージック打田十紀夫 ラグタイム・ギター・バイブル CD+DVD付 【教本】奏法解説、名曲スコア、音楽的歴史背景などを完全解説!付属のCDは、有名プロ用スタジオでマスタリング!!このたび、CD付き教則本『ラグタイム・ギター』と同名の教則DVDがセットとなりリリースされました。本書の特徴は以下のとおり。・著者はルーツ・ミュージックの権威、打田十紀夫・深く語られることが少ないラグタイム・ギターを基本から解説・スコアは全21曲、今回「Ashy Africa」を追加・全21曲CD対応、収録時間約1時間、高音質・「Entertainer」の難所はYouTube対応の簡単バージョンを収録・DVDの収録時間は約96分と充実のボリュームまさに"バイブル"としてグレードアップした本作をぜひチェックして見てください。<コンテンツ>【CD連動コーナー】◎基本編ラグタイム音楽の歴史ラグタイム・ギターを弾くための両手のフォームラグタイム・ギターの基礎◎フォーク・ラグ編Jesse JamesRed River ValleyI've Been Working On The RailroadVictory RagBlue BellWhen The Saints Go Marching In◎ラグタイム・ブルース編Gary Davis' PastimeRag In CGreat Bs' StompBlake's Rag ContinuationG Rag JourneyRaggy Blues In E◎クラシック・ラグ編 扉ページAt A Georgia CampmeetingSilver Swan RagAshy Africa(★追加曲)Grace And BeautyMaple Leaf RagThe EntertainerSolaceRagtime Nightingale【DVD連動コーナー】◎基本編Ex-1~9◎フォーク・ラグJesse JamesVictory RagWill The Circle Be Unbroken?◎ラグタイム・ブルースRag In CRaggin' Slow Blues In CG Rag Paradise◎クラシック・ラグAt A Georgia CampmeetingThe Entertainer品種 楽譜著者 打田 十紀夫(著)仕様 A4変形判 / 168ページ / CD1枚/DVD1枚付きISBN 9784845635757JAN 4958537115185
3520 円 (税込 / 送料込)

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 おとなの名曲101曲集【メール便を選択の場合送料無料】
デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496597424ISBN:9784866337425PCD:3742菊倍 厚さ1.5cm 220ページ刊行日:2023/04/30収 録 曲: 101曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞花は咲く 春よ、来い マリーゴールド アイノカタチ 少年時代 ハナミズキ 世界に一つだけの花 負けないで 空も飛べるはず 涙そうそう 雪の華 千の風になって 栄光の架橋 黄昏のビギン 川の流れのように 愛燦燦 メリー・ジェーン 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を 時の流れに身をまかせ 赤いスイートピー いい日旅立ち 夜霧よ今夜もありがとう もしもピアノが弾けたなら 知床旅情 未来予想図2 卒業写真 言葉にできない ひだまりの詩 乾杯 I LOVE YOU 酒と泪と男と女 部屋とYシャツと私 夢をあきらめないで クリスマス・イブ 昴 情熱大陸 Etupirka Summer Baby God Bless You 世界の車窓から 北の国から 渡る世間は鬼ばかり ああ人生に涙あり 野に咲く花のように 小さな旅~光と風の四季~ 徹子の部屋のテーマ マイ・ウェイ 明日に架ける橋 この素晴らしき世界 ユア・ソング 君の友だち デスペラード イエスタデイ・ワンス・モア 青い影 ダンシング・クイーン ラスト・クリスマス ブルー・ハワイ ムーンライト・セレナーデ 枯葉 愛の讃歌 アメイジング・グレイス エンターテイナー スマイル 戦場のメリークリスマス アラウンド・ザ・ワールド 黄色いリボン 太陽がいっぱい 虹の彼方に タラのテーマ 愛のロマンス エデンの東 ムーン・リヴァー 雨にぬれても ある愛の詩 魅惑のワルツ カノン エリーゼのために 乙女の祈り 別れの曲 アラベスク第1番 愛の夢第3番 ジュピター 愛の喜びは ユーモレスク 主よ、人の望みの喜びよ G線上のアリア 歓喜の歌 アヴェ・マリア トロイメライ 家路 モルダウ 背くらべ おかあさん 我は海の子 故郷 月の沙漠 荒城の月 朧月夜 浜辺の歌 花 名曲の有名な部分だけを取り出して、2ページの超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心です。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】名曲をあなたの手で 大人のための はじめてのピアノ大全集【メール便を選択の場合送料無料】
メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870048837ISBN:9784773248838PCD:4883菊倍 厚さ1.3cm 304ページ刊行日:2023/02/15収 録 曲: 79曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞世界に一つだけの花/作詞・作曲:槇原敬之 ひまわりの約束/秦 基博 ハナミズキ/一青 窈 虹/菅田将暉 タイミング~Timing~/Klang Ruler きらり/藤井 風 まちがいさがし/菅田将暉 Lemon/米津玄師 マリーゴールド/あいみょん 紅蓮華/LiSA 糸/中島みゆき 銀の龍の背に乗って/中島みゆき 猫/DISH// Subtitle/Official髭男dism ミックスナッツ/Official髭男dism カナタハルカ/RADWIMPS 夜に駆ける/YOASOBI 新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado みずいろの雨/八神純子 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜 少女A/中森明菜 駅/竹内まりや タッチ/岩崎良美 異邦人/久保田早紀 いい日旅立ち/山口百恵 少年時代/井上陽水 赤いスイートピー/松田聖子 恋におちて?Fall in love?/小林明子 上を向いて歩こう/坂本 九 見上げてごらん夜の星を/坂本 九 喝采/ちあきなおみ 川の流れのように/美空ひばり 津軽海峡・冬景色/石川さゆり 青い珊瑚礁/松田聖子 線路はつづくよどこまでも/訳詞:佐木 敏/イギリス民謡 翼をください/作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦 手のひらを太陽に/作詞:やなせたかし/作曲:いずみたく 大きな古時計/訳詞:保富庚午/作詞・作曲:ヘンリー・クレイ・ワーク 故郷/作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一 「風の谷のナウシカ」~オープニング~/映画「風の谷のナウシカ」より 君をのせて/映画「天空の城ラピュタ」より さんぽ/映画「となりのトトロ」より 海の見える街/映画「魔女の宅急便」より カントリー・ロード/映画「耳をすませば」より アシタカとサン/映画「もののけ姫」より いつも何度でも/映画「千と千尋の神隠し」より あの夏へ/映画「千と千尋の神隠し」より 人生のメリーゴーランド/映画「ハウルの動く城」より 崖の上のポニョ/映画「崖の上のポニョ」より ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー/M.J.ヒル&P.S.ヒル energy flow/坂本龍一 Summer/映画「菊次郎の夏」より Merry Christmas Mr.Lawrence/映画「戦場のメリークリスマス」より 幸福の硬貨/映画「マチネの終わりに」より Close to You~セナのピアノ2/ドラマ「ロングバケーション」より 渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン めぐり逢い/アンドレ・ギャニオン いつか王子様が/映画「白雪姫」より 星に願いを/映画「ピノキオ」より 虹の彼方に/映画「オズの魔法使」より 時のたつまま/映画「カサブランカ」より 魅惑のワルツ/映画「昼下りの情事」より 雨にぬれても/映画「明日に向かって撃て!」より 私のお気に入り/映画「サウンド・オブ・ミュージック」より ルパン三世のテーマ’80/「ルパン三世」より モーニン/ボビー・ティモンズ 茶色の小瓶/イーストバーン ダニー・ボーイ/Traditional アメイジング・グレイス/Traditional メヌエットBWV Anh.114/ペツォールト 主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ エリーゼのために/ベートーヴェン トルコ行進曲/モーツァルト きらきら星変奏曲/モーツァルト 人形の夢と目覚め/エステン(オースティン) 別れの曲/ショパン 交響曲第5番 「運命」第1楽章/ベートーヴェン 組曲「惑星」より木星/ホルスト パッへルベルのカノン/パッヘルベル ピアノをはじめたいと思う方へ、1 番最初に手にしてほしい大人のためのピアノ曲集です。大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きで左手はなるべく1 音で弾けるようにやさしく編曲してあります。今回はJ-POP からクラシック・ヒーリングミュージックなど、あらゆるジャンルの音楽を収載した大全集です。
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 保育で使うピアノ伴奏12ヶ月 現場の定番161曲
メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845632664PCD:3266AB判 厚さ2.2cm 272ページ刊行日:2018/07/30収 録 曲: 173曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞◎4月 アイアイ(平成30年実技試験課題曲) あくしゅでこんにちは あさごはんマーチ 朝一番早いのは おかえりのうた おかたづけ おててをあらいましょう せんせいとお友だち ドキドキドン!一年生 はじめて はじめまして はじめの一歩 春がきた 春のおがわ わ~お! 勇気100% ◎5月 おかあさん(平成30年実技試験課題曲) アンパンマンのマーチ おおきなくりの木の下で おはながわらった ガンバリマンのうた こいのぼり(平成29年実技試験課題曲) さんぽ コブタヌキツネコ ぞうさん チューリップ はをみがきましょう ちょうちょう ホ!ホ!ホ! ママのたからもの めだかの学校(平成25年実技試験課題曲) ◎6月 あしたははれる あめふり あめふりくまのこ うんどうかい おすもうくまちゃん かえるの合唱 かたつむり(平成28年実技試験課題曲) 手をたたきましょう とけいのうた ながぐっちゃん!! にじのいろとおほしさま みんなみんなみんな ハッピー・バースデー・トゥ・ユー ◎7月 大きなたいこ おつかいありさん(平成26年実技試験課題曲) おにのパンツ ことりのうた この広い野原いっぱい シャボン玉 たなばたさま 手のひらを太陽に 茶つみ ドレミのうた ぼくのミックスジュース ぼよよん行進曲 ◎8月 アイスクリームのうた オバケなんてないさ(平成28年実技試験課題曲) うみ(平成27年実技試験課題曲) およげ!たいやきくん きらきら星 とんでったバナナ すうじのうた ちびっかぶーん(平成27年実技試験課題曲) フ~ララ ホアロハ ラ~ ぶんぶんぶん ほたるこい 水遊び 南の島のハメハメハ大王 むすんでひらいて ◎9月 アルプスいちまんじゃく おはなしゆびさん うたえバンバン かっぱなにさま?かっぱさま! キッチンオーケストラ グーチョキパーでなにつくろう こおろぎ トトトの歌 ドロップスのうた ミッキーマウス・マーチ 虫のこえ 村まつり ◎10月 カラスのかっくん クラリネットをこわしちゃった ころころたまご サザエさん しまうまグルグル 証城寺のたぬきばやし 背くらべ そうだったらいいのにな(平成25年実技試験課題曲) ドコノコノキノコ 月 ドラネコロックンロール どんぐりころころ ドンスカパンパンおうえんだん とんとんとんとんひげじいさん ◎11月 ちいさい秋みつけた 赤とんぼ 大きな古時計 ちきゅうにおえかき とんぼのめがね まっかな秋 もみじ まつぼっくり やきいもグーチーパー やぎさんゆうびん 山の音楽家 夕焼け小焼け わらいごえっていいな ◎12月 赤鼻のトナカイ あわてんぼうのサンタクロース おうちにかえろう あらどこだ おもちゃのマーチ きよしこの夜 風のおはなし こぎつね ジングルベル ちいさな世界 ボロボロロケット 世界中のこどもたちが もみの木 ◎1月 イカイカイルカ 一月一日 お正月 いっぽんでもニンジン おなかのへるうた 新幹線でゴー!ゴ・ゴー! にっぽん昔ばなし にんげんっていいな ふしぎなポケット メリーさんのひつじ ポコポッテイト ぼくらのうた モンスタップ ◎2月 こんこんクシャンのうた 北風小僧の寒太郎 他26曲内容こどもが喜ぶ161曲を12ヶ月に振り分けて収録!絶対に役立つ指番号&ドレミふりがなつきピアノ伴奏曲集保育園、幼稚園向けのピアノ伴奏曲集が登場です。毎日のうたの時間に欠かせない定番中の定番、童謡/唱歌/みんなの歌系を中心に161曲を収録。入園時期の4月に人気な「はじめて はじめまして」や卒園時期の3月に歌われる「ありがとうの花」「ドキドキドン!一年生」「ずっとずっとトモダチ」など、月ごとの行事に絡めながら12ヶ月に振り分けて収録したので、選曲に困りません。ピアノ伴奏譜には、すべての音に指番号とドレミふりがなをつけ
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 Ukulele うたって弾こう童謡唱歌でウクレレ日和 【改訂版】 / ケイ・エム・ピー
ウクレレ教本・曲集【詳細情報】今でも心に残る、子供の頃に聞いた懐かしい歌の数々を収載しました。チューニング方法、持ち方と弾き方、弦の交換方法等の説明付き。すべての曲の全小節にダイヤグラムが付いているので、初心者でもとても分かりやすく、すぐに弾けてしまう曲集です。・版型:菊倍・ISBNコード:9784773247299・JANコード:4513870047298・出版年月日:2021/07/15【収録曲】・ちょうちょ・チューリップ・キラキラ星・靴がなる・ふるさと・蛍の光・今日の日はさようなら・きよしこの夜・旅愁・雪山讃歌・知床旅情・鈴懸けの径・埴生の宿・四季の歌・早春賦・春の小川・線路はつづくよどこまでも・大きな古時計・森のくまさん・ひょっこりひょうたん島・犬ののおまわりさん・さっちゃん・少年探偵団の歌・手のひらを太陽に・お正月・叱られて・七つの子・通りゃんせ・赤い靴・たきび・ゆりかごのうた・雀の学校・めだかの学校・待ちぼうけ・里の秋・村祭・どこかで春が・かわいい魚屋さん・夕焼小焼・春よ来い・証城寺の狸囃子・しゃぼん玉・十五夜お月さん・青い目の人形・みかんの咲く丘・茶摘・小さい秋見つけた・朧月夜・赤とんぼ・浜千鳥・うれしいひなまつり・夏は来ぬ・花嫁人形・雨降りお月さん・背くらべ・たなばたさま・世界中のこどもたちが・はじめの一歩・にじ・さんぽ※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120210623】
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 #や♭が出てこないから1本で楽しめる複音ハーモニカの本 こころの歌 / ケイ・エム・ピー
ハーモニカ教本・曲集(ブルースハープ含【詳細情報】気軽に複音ハーモニカを楽しみたいが、♯や♭が出てくる度に持ち替えるのが大変、という人は多いでしょう。この本はそういう方達にお奨めの♯、♭、ベース奏法等は一切出てこない一本のハーモニカで吹ける内容になっています。五線譜・数字譜付き 全69曲収載。・版型:菊倍・ISBNコード:9784773245127・JANコード:4513870045126・出版年月日:2019/07/15【収録曲】・赤い靴作詞:野口雨情 作曲:本居長世・赤とんぼ作詞:三木露風 作曲:山田耕筰・一月一日作詞:千家尊福 作曲:上真行・七つの子作詞:野口雨情 作曲:本居長世・背くらべ作詞:海野厚 作曲:中山晋平・春の小川作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一・茶つみ作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌・海作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌・浦島太郎作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌・冬の夜作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌・埴生の宿作詞:里見義(訳詞) 作曲:ビショップ・旅愁作詞:犬童球渓 作曲:オードウェイ・早春賦作詞:吉丸一昌 作曲:中田章・母さんの歌作詞:窪田聡 作曲:窪田聡・青い山脈作詞:西條八十 作曲:服部良一・ここに幸あり作詞:高橋掬太郎 作曲:飯田三郎・船頭小唄作詞:野口雨情 作曲:中山晋平・知床旅情作詞:森繁久弥 作曲:森繁久弥・赤城の子守唄作詞:佐藤惣之助 作曲:竹岡信幸・星影のワルツ作詞:白鳥園枝 作曲:遠藤実・影を慕いて作詞:古賀政男 作曲:古賀政男・悲しい酒作詞:石本美由起 作曲:古賀政男・わたしの城下町作詞:安井かずみ 作曲:平尾昌晃・千曲川作詞:山口洋子 作曲:猪俣公章・みちづれ作詞:水木かおる 作曲:遠藤実・北国の春作詞:いではく 作曲:遠藤実・瀬戸の花嫁作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃・南国土佐を後にして作詞:武政英策 作曲:武政英策・柔作詞:関沢新一 作曲:古賀政男・矢切の渡し作詞:石本美由起 作曲:船村徹・女のみち作詞:宮史郎 作曲:並木ひろし・お富さん作詞:山崎正 作曲:渡久地政信・学園広場作詞:関沢新一 作曲:遠藤実・岸壁の母作詞:藤田まさと 作曲:平川浪竜・兄弟仁義作詞:星野哲郎 作曲:北原じゅん・上海帰りのリル作詞:東条寿三郎 作曲:渡久地政信・島育ち作詞:有川邦彦 作曲:三界稔・人生の並木道作詞:佐藤惣之助 作曲:古賀政男・函館の女作詞:星野哲郎 作曲:島津伸男・湯の町エレジー作詞:野村俊夫 作曲:古賀政男・夢は夜ひらく作詞:中村泰士、富田清吉 作曲:曽根幸明・夜霧よ今夜も有難う作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助・リンゴ追分作詞:小沢不二夫 作曲:米山正夫・リンゴの唄作詞:サトウハチロー 作曲:万城目正・リンゴ村から作詞:矢野亮 作曲:林伊佐緒・別れの一本杉作詞:高野公男 作曲:船村徹・いつでも夢を作詞:佐伯孝夫 作曲:吉田正・潮来笠作詞:佐伯孝夫 作曲:吉田正・アンコ椿は恋の花作詞:星野哲郎 作曲:市川昭介・アカシヤの雨が止む時作詞:水木かおる 作曲:藤原秀行・哀愁列車作詞:横井弘 作曲:鎌多俊与・嗚呼玉杯に花うけて作詞:矢野勘治 作曲:楠正一・あゝ人生に涙あり作詞:川内康範 作曲:北原じゅん・にっぽん昔ばなし作詞:山上路夫 作曲:木下忠司・ラジオ体操の歌作詞:藤浦洸 作曲:藤山一郎・怪傑ハリマオ作詞:加藤省吾 作曲:小川寛興・笑点のテーマ作曲:中村八大・水道完備ガス見込作詞:関沢新一 作曲:安藤実親・銭形平次作詞:市川三郎 作曲:原六朗・大ちゃん数え唄作詞:石本美由起 作曲:市川昭介・男はつらいよ作詞:佐藤純弥 作曲:菊池俊輔・非情のライセンス作詞:星野哲郎 作曲:山本直純・さとうきび畑作詞:寺島尚彦 作曲:寺島尚彦・涙そうそう作詞:森山良子 作曲:BEGIN・夜空作詞:山口洋子 作曲:平尾昌晃・あなたにあげる作詞:千家和也 作曲:三木たかし・ハナミズキ作詞:一青窈 作曲:マシコタツロウ・島唄作詞:宮沢和史 作曲:宮沢和史・おどるポンポコリン作詞:さくらももこ 作曲:織田哲郎※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 童謡・日本のうた編【2訂版】 すべての音符にドレミふりがな&指番号つき
メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870050724ISBN:9784773250725PCD:5072菊倍 厚さ1.0cm 144ページ刊行日:2025/03/15収 録 曲: 66曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞さくら さくら 早春賦 チューリップ ちょうちょう ぶんぶんぶん 桃太郎 めだかの学校 春がきた 春の小川 花 みかんの花咲く丘 うれしいひな祭り こいのぼり おかあさん しゃぼん玉 朧月夜 かたつむり たなばたさま うみ 椰子の実 すいかの名産地 茶摘 われは海の子 夏の思い出 浜辺の歌 大きな栗の木の下で どんぐりころころ まっかな秋 紅葉 七つの子 ちいさい秋みつけた 里の秋 夕日 夕焼小焼 赤とんぼ とんぼのめがね つき 荒城の月 冬景色 たき火 あわてんぼうのサンタクロース お正月 ゆき 豆まき 蛍の光 あおげば尊し 埴生の宿 月の沙漠 びわ ことりのうた 故郷 ふじの山 背くらべ とんとんともだち 靴が鳴る 揺籠のうた とけいのうた すうじの歌 証城寺の狸囃子 いぬのおまわりさん ぞうさん 手のひらを太陽に かぜよふけふけ 大きな古時計 翼をください はじめの一歩 にじ ピアノ初心者におすすめの、超簡単アレンジで弾けるピアノ・ソロ曲集です。音名・ 指番号つきで、練習の短縮にお役立ち。61鍵のキーボードなどにも対応しています。いつまでも歌い継ぎたい童謡や日本のうたの名曲の数々を集めました。
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 愛唱名歌 <増訂版> 大判
メーカー:(株)野ばら社ISBN:9784889863857PCD:385B5 厚さ1.9cm 416ページ刊行日:2014/03/01収 録 曲: 311曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞野ばら 作詞:三木露風 作曲:山田耕筰この道 作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰ペチカ 同上赤とんぼ 作詞:三木露風 作曲:山田耕筰酸模の咲く頃 作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰からたちの花 同上かやの木山 同上ちんちん千鳥 作詞:北原白秋 作曲:近衛秀磨椰子の実 作詞:島崎藤村 作曲:大中寅二美しき天然 作詞:武島羽衣 作曲:田中穂積箱根八里 作詞:鳥居忱 作曲:滝廉太郎花 作詞:武島羽衣 作曲:滝廉太郎荒城の月 作詞:土井晩翠 作曲:滝廉太郎宵待草 作詞:竹久夢二 作曲:多忠亮浜辺の歌 作詞:林古渓 作曲:成田為三砂山 作詞:北原白秋 作曲:中山晋平あの町この町 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平あわて床屋 作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰砂山 同上待ちぼうけ 同上花嫁人形 作詞:蕗谷虹児 作曲:杉山はせを出船 作詞:勝田香月 作曲:杉山長谷夫平城山 作詞:北見志保子 作曲:平井康三郎もずが枯木で 作詞:サトウハチロー 作曲:徳富繁時計台の鐘 作詞:高階哲夫 作曲:高階哲夫夏の思い出 作詞:江間章子 作曲:中田喜直早春賦 作詞:吉丸一昌 作曲:中田章ちいさい秋見つけた 作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直雪の降る町を 作詞:内村直也 作曲:中田喜直叱られて 作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎初恋 作詞:石川啄木 作曲:越谷達之助浜千鳥 作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎春の唄 作詞:喜志邦三 作曲:内田元花の街 作詞:江間章子 作曲:團伊玖磨月見草の花 作詞:山川清 作曲:山本雅之あざみの歌 作詞:横井弘 作曲:八洲秀章森の水車 作詞:清水みのる 作曲:米山正夫さくら貝の歌 作詞:土屋花情 作曲:八洲秀章さとうきび畑 作詞:寺島尚彦 作曲:寺島尚彦涙そうそう 作詞:森山良子 作曲:BEGIN津軽のふるさと 作詞:米山正夫 作曲:米山正夫花~すべての人の心に花を 作詞:喜納昌吉 作曲:喜納昌吉未来へ 作詞:玉城千春 作曲:玉城千春春が来た 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一どこかで春が 作詞:百田宗治 作曲:草川信春の小川 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一蝶々 作詞:野村秋足/稲垣千頴 作曲:スペイン民謡春よ来い 作詞:相馬御風 作曲:弘田竜太郎チューリップ 作詞:近藤宮子/教育音楽協会 作曲:井上武士うれしいひな祭り 作詞:山野三郎 作曲:河村光陽霞か雲か 作詞:加藤厳夫 作曲:ドイツ民謡おぼろ月夜 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一さくらさくら 作詞: 作曲:日本古謡茶摘 作詞:不詳 作曲:不詳若葉 作詞:松永宮生 作曲:平岡均之鯉のぼり 作詞:不詳 作曲:不詳かたつむり 同上田植 作詞:井上赳 作曲:中山晋平蛍 作詞:井上赳 作曲:下総皖一夏は来ぬ 作詞:佐々木信綱 作曲:小山作之助黄金虫 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平背くらべ 作詞:海野厚 作曲:中山晋平故郷 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一七夕さま 作詞:権藤はなよ/林柳波 作曲:下総皖一水あそび 作詞:東くめ 作曲:滝廉太郎花火 作詞:井上赳 作曲:滝廉太郎海 作詞:不詳 作曲:不詳うみ 作詞:林柳波 作曲:井上武士われは海の子 作詞:不詳 作曲:不詳案山子 同上村祭 作詞:不詳 作曲:南能衛月 作詞:不詳 作曲:不詳虫のこえ 同上紅葉 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一牧場の朝 作詞:杉村楚人冠 作曲:船橋栄吉野菊 作詞:石森延男 作曲:下総皖一たきび 作詞:巽聖歌 作曲:渡辺茂雪 作詞:不詳 作曲:不詳冬の夜 同上冬景色 同上ふじの山 作詞:厳谷小波 作曲:不詳村の鍛冶屋 作詞:不詳 作曲:不詳どじょっこふなっこ 作詞:東北地方方言 作曲:岡本敏明汽車 作詞:不詳 作曲:大和田愛羅日の丸の旗 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一お正月 作詞:東くめ 作曲:滝廉太郎田舎の四季 作詞:堀沢周安 作曲:不詳一月一日 作詞:千家尊福 作曲:上真行むすんで ひらいて 作詞:不詳 作曲:ルソー鳩 作詞:不詳 作曲:不詳池の鯉 同上人形 同上港 作詞:旗野十一郎/林柳波 作曲:吉田信太夕日 作詞:葛原しげる 作曲:室崎琴月雀の学校 作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎浦島太郎 作詞:不詳 作曲:不詳金太郎 作詞:石原和三郎 作曲:田村虎蔵うさぎとかめ 作詞:石原和三郎 作曲:納所弁次郎牛若丸 作詞:不詳 作曲:不詳桃太郎 作詞:不詳 作曲:岡野貞一一寸法師 作詞:厳谷小波 作曲:田村虎蔵花咲爺 作詞:石原和三郎 作曲:田村虎蔵大こくさま 同上どんぐりころころ 作詞:青木存義 作曲:梁田貞めえめえ児山羊 作詞:藤森秀夫 作曲:本居長世赤い靴 作詞:野口雨情 作曲:本居長世十五夜お月さん 同上七つの子 同上青い眼の人形 同上赤い鳥小鳥 作詞:北原白秋 作曲:成田為三おもちゃのマーチ 作詞:海野厚 作曲:小田島樹人かなりや 作詞:西條八十 作曲:成田為三月の砂漠 作詞:加藤まさを 作曲:佐々木すぐるてるてる坊主 作詞:浅原鏡村 作曲:中山晋平証城寺の狸囃子 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平兎のダンス 同上雨ふり 作詞:北原白秋 作曲:中山晋平しゃぼん玉 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平雨降りお月 同上揺籃のうた 作詞:北原白秋 作曲:草川信夕焼小焼 作詞:中村雨紅 作曲:草川信おうま 作詞:林柳波 作曲:松島つね金魚の昼寝 作詞:鹿島鳴秋 作曲:弘田龍太郎雨 作詞:北原白秋 作曲:弘田龍太郎花かげ 作詞:大村主計 作曲:豊田義一赤い帽子白い帽子 作詞:武内俊子 作曲:河村光陽仲よし小道 作詞:三苫やすし 作曲:河村光陽船頭さん 作詞:武内俊子/峰田明彦(補作) 作曲:河村光陽他183曲●皆様に長年愛され続けている「愛唱名歌 増訂版」が内容そのままに大判サイズとなって登場しました。たっぷり312曲入り。●「早春賦」「霧の摩周湖」「故郷の廃家」「あゝ玉杯に花うけて」「赤い鳥小鳥」「トロイカ」など収載。●全曲、歌詞、メロディー譜付き。
1375 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】Ukulele うたって弾こう童謡唱歌でウクレレ日和 【改訂版】
メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870047298ISBN:9784773247299PCD:4729菊倍 厚さ0.9cm刊行日:2021/07/15収 録 曲: 60曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞ちょうちょ チューリップ キラキラ星 靴がなる ふるさと 蛍の光 今日の日はさようなら きよしこの夜 旅愁 雪山讃歌 知床旅情 鈴懸けの径 埴生の宿 四季の歌 早春賦 春の小川 線路はつづくよどこまでも 大きな古時計 森のくまさん ひょっこりひょうたん島 犬ののおまわりさん さっちゃん 少年探偵団の歌 手のひらを太陽に お正月 叱られて 七つの子 通りゃんせ 赤い靴 たきび ゆりかごのうた 雀の学校 めだかの学校 待ちぼうけ 里の秋 村祭 どこかで春が かわいい魚屋さん 夕焼小焼 春よ来い 証城寺の狸囃子 しゃぼん玉 十五夜お月さん 青い目の人形 みかんの咲く丘 茶摘 小さい秋見つけた 朧月夜 赤とんぼ 浜千鳥 うれしいひなまつり 夏は来ぬ 花嫁人形 雨降りお月さん 背くらべ たなばたさま 世界中のこどもたちが はじめの一歩 にじ さんぽ 今でも心に残る、子供の頃に聞いた懐かしい歌の数々を収載しました。チューニング方法、持ち方と弾き方、弦の交換方法等の説明付き。すべての曲の全小節にダイヤグラムが付いているので、初心者でもとても分かりやすく、すぐに弾けてしまう曲集です。
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】#や♭が出てこないから1本で楽しめる複音ハーモニカの本 こころの歌【メール便を選択の場合送料無料】
メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870045126ISBN:9784773245127PCD:4512菊倍 厚さ1.2cm刊行日:2019/07/15収 録 曲: 69曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞赤い靴 作詞:野口雨情 作曲:本居長世赤とんぼ 作詞:三木露風 作曲:山田耕筰一月一日 作詞:千家尊福 作曲:上真行七つの子 作詞:野口雨情 作曲:本居長世背くらべ 作詞:海野厚 作曲:中山晋平春の小川 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一茶つみ 作詞:文部省唱歌 作曲:文部省唱歌海 同上浦島太郎 同上冬の夜 同上埴生の宿 作詞:里見義(訳詞) 作曲:ビショップ旅愁 作詞:犬童球渓 作曲:オードウェイ早春賦 作詞:吉丸一昌 作曲:中田章母さんの歌 作詞:窪田聡 作曲:窪田聡青い山脈 作詞:西條八十 作曲:服部良一ここに幸あり 作詞:高橋掬太郎 作曲:飯田三郎船頭小唄 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平知床旅情 作詞:森繁久弥 作曲:森繁久弥赤城の子守唄 作詞:佐藤惣之助 作曲:竹岡信幸星影のワルツ 作詞:白鳥園枝 作曲:遠藤実影を慕いて 作詞:古賀政男 作曲:古賀政男悲しい酒 作詞:石本美由起 作曲:古賀政男わたしの城下町 作詞:安井かずみ 作曲:平尾昌晃千曲川 作詞:山口洋子 作曲:猪俣公章みちづれ 作詞:水木かおる 作曲:遠藤実北国の春 作詞:いではく 作曲:遠藤実瀬戸の花嫁 作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃南国土佐を後にして 作詞:武政英策 作曲:武政英策柔 作詞:関沢新一 作曲:古賀政男矢切の渡し 作詞:石本美由起 作曲:船村徹女のみち 作詞:宮史郎 作曲:並木ひろしお富さん 作詞:山崎正 作曲:渡久地政信学園広場 作詞:関沢新一 作曲:遠藤実岸壁の母 作詞:藤田まさと 作曲:平川浪竜兄弟仁義 作詞:星野哲郎 作曲:北原じゅん上海帰りのリル 作詞:東条寿三郎 作曲:渡久地政信島育ち 作詞:有川邦彦 作曲:三界稔人生の並木道 作詞:佐藤惣之助 作曲:古賀政男函館の女 作詞:星野哲郎 作曲:島津伸男湯の町エレジー 作詞:野村俊夫 作曲:古賀政男夢は夜ひらく 作詞:中村泰士、富田清吉 作曲:曽根幸明夜霧よ今夜も有難う 作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助リンゴ追分 作詞:小沢不二夫 作曲:米山正夫リンゴの唄 作詞:サトウハチロー 作曲:万城目正リンゴ村から 作詞:矢野亮 作曲:林伊佐緒別れの一本杉 作詞:高野公男 作曲:船村徹いつでも夢を 作詞:佐伯孝夫 作曲:吉田正潮来笠 同上アンコ椿は恋の花 作詞:星野哲郎 作曲:市川昭介アカシヤの雨が止む時 作詞:水木かおる 作曲:藤原秀行哀愁列車 作詞:横井弘 作曲:鎌多俊与嗚呼玉杯に花うけて 作詞:矢野勘治 作曲:楠正一あゝ人生に涙あり 作詞:川内康範 作曲:北原じゅんにっぽん昔ばなし 作詞:山上路夫 作曲:木下忠司ラジオ体操の歌 作詞:藤浦洸 作曲:藤山一郎怪傑ハリマオ 作詞:加藤省吾 作曲:小川寛興笑点のテーマ 作曲:中村八大水道完備ガス見込 作詞:関沢新一 作曲:安藤実親銭形平次 作詞:市川三郎 作曲:原六朗大ちゃん数え唄 作詞:石本美由起 作曲:市川昭介男はつらいよ 作詞:佐藤純弥 作曲:菊池俊輔非情のライセンス 作詞:星野哲郎 作曲:山本直純さとうきび畑 作詞:寺島尚彦 作曲:寺島尚彦涙そうそう 作詞:森山良子 作曲:BEGIN夜空 作詞:山口洋子 作曲:平尾昌晃あなたにあげる 作詞:千家和也 作曲:三木たかしハナミズキ 作詞:一青窈 作曲:マシコタツロウ島唄 作詞:宮沢和史 作曲:宮沢和史おどるポンポコリン 作詞:さくらももこ 作曲:織田哲郎気軽に複音ハーモニカを楽しみたいが、♯や♭が出てくる度に持ち替えるのが大変、という人は多いでしょう。この本はそういう方達にお奨めの♯、♭、ベース奏法等は一切出てこない一本のハーモニカで吹ける内容になっています。五線譜・数字譜付き 全69曲収載。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 大正琴童謡・唱歌アルバム 763093
出版社:全音楽譜出版社ジャンル:大正琴サイズ:菊倍ページ数:96初版日:1999年03月05日ISBNコード:9784117630930JANコード:4511005039194763093収載内容:ちょうちょううぐいすたなばたさまうみ靴が鳴るむすんでひらいてしゃぼん玉おうまとんぼのめがね夕日夜汽車サッちゃん赤とんぼお正月たきび雪どんぐりころころあの町 この町雨降り待ちぼうけ砂山仲よし小道かもめの水兵さん青い目の人形歌の町朝はどこから雨降りお月森の小人思い出のアルバム背くらべ夕焼け小焼けぶんぶんぶん赤い靴春よ来いめだかの学校かたつむり花かげうれしいひなまつり茶摘緑のそよ風牧場の朝この道みかんの花咲く丘証城寺の狸囃子月の砂漠子鹿のバンビ線路はつづくよどこまでも十五夜お月さん春の小川どこかで春が朧月夜うみ我は海の子夏は来ぬ虫の声赤とんぼ村祭たきび冬の夜スキー
2090 円 (税込 / 送料別)

ギターで弾く日本のうた~心にのこる日本の歌101選 その3/蓮見昭夫、飯泉昌宏、永島志基、長野文憲、秋山公良、江部賢一、平倉信行・編曲(CD、歌詞付)
時代(中島みゆき)、スキー(平井康三郎)、背くらべ(中山晋平)、ぞうさん(團 伊玖磨)、早春賦(中田 章)、ちいさい秋みつけた(中田喜直)、世界に一つだけの花(槇原敬之)、たき火(渡辺 茂)、茶摘(文部省唱歌)、*月の沙漠(佐々木すぐる)、手のひらを太陽に(いずみたく)、チューリップ(井上武士)、翼をください(村井邦彦)、通りゃんせ(本居長世)、どこかで春が(草川 信)、どんぐりころころ(梁田 貞)、ドレミの歌(R.ロジャース)、とんぼのめがね(平井康三郎)、*ないしょ話(山口保治)、涙そうそう(BEGIN)、夏は来ぬ(小山作之助)、七つの子(本居長世)、花(すべての人の心に花を)(嘉納昌吉)、花の街(團 伊玖磨)、埴生の宿(H.ビショップ)、浜千鳥(弘田龍太郎)[*印の曲は著作権の関係上CD収録されておりません。]現代ギター社2016年7月1日
3300 円 (税込 / 送料別)

ギター二重奏【楽譜】TAB譜でカンタン 親子で楽しむギターデュオ!!(2G)
アイアイ、赤とんぼ、あめふり、犬のおまわりさん、海、浦島太郎、うれしいひなまつり、大きな古時計、お正月、おつかいありさん、オバケなんてないさ、思い出のアルバム、おもちゃのチャチャチャ、おんまはみんな、かえるの合唱、かっこう、かわいいかくれんぼ、北風小僧の寒太郎、きらきら星、こいのぼり、さくらさくら、シャボン玉、ジングルベル、背くらべ、ぞうさん、たき火、たなばたさま、チューリップ、ちょうちょう、どんぐりころころ、とんでったバナナ、とんぼのめがね、七つの子、ハッピーバースデートゥーユー、ふじの山、故郷(ふるさと)、ぶんぶんぶん、南の島のハメハメハ大王、めだかの学校、紅葉(もみじ)、桃太郎、森のくまさん、やぎさんゆうびん、山の音楽家、夕焼け小焼け、ゆかいな牧場、雪、ゆりかごの歌、RPG、アンパンマンのマーチ、オー・シャンゼリゼ、おどるポンポコリン、恋するフォーチュンクッキー、サザエさん、サザエさん一家、さんぽ、チェリー、涙そうそう、夢をかなえてドラえもん、ようかい体操第一(サビのみ)、夜空ノムコウ
1760 円 (税込 / 送料別)

独奏【楽譜】平倉信行・編:中島みゆきギターソロ曲集(タブ譜、CD付)
アザミ嬢のララバイ/時代/わかれうた/しあわせ芝居/ひとり上手/悪女/かもめはかもめ/春なのに/誕生/空と君のあいだに/旅人のうた/命の別名/糸/地上の星/ヘッドライト・テールライト/銀の龍の背に乗って/一期一会/昔から雨が降ってくる/荒野より/麦の唄
2750 円 (税込 / 送料別)

21世紀に伝えたい日本の童謡・唱歌 声楽ファン必携の名歌曲集ニューベストセレクション 日本の童謡 唱歌集 音楽之友社
音楽之友社ニューベストセレクション 日本の童謡 唱歌集【楽譜】美しい日本の風景を、素朴な旋律と壮麗な言葉で描いた「21世紀に伝えたい日本の童謡・唱歌」を網羅した、声楽ファン必携の名歌曲集。1 春よこい 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:相馬御風 / 作曲:弘田龍太郎2 春がきた 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:高野辰之 / 作曲:岡野貞一3 どこかで春が 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:百田宗治 / 作曲:草川信4 春 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:吉田とみ / 作曲:井上武士5 春の小川 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:高野辰之 / 作曲:岡野貞一6 さくらさくら 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:日本古謡 / 作曲:日本古謡/橋本国彦7 うぐいす 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:林柳波 / 作曲:井上武士8 おぼろ月夜 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:高野辰之 / 作曲:岡野貞一9 おはながわらった 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:保富庚午 / 作曲:湯山昭10 はなのおくにのきしゃぽっぽ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:小林純一 / 作曲:中田喜直11 チューリップ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:近藤宮子/井上武士 / 作曲:井上武士12 うれしいひなまつり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:サトウハチロー / 作曲:河村光陽13 靴が鳴る 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:清水かつら / 作曲:弘田龍太郎14 歌の町 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:勝承夫 / 作曲:小村三千三15 背くらべ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:海野厚 / 作曲:中山晋平16 こいのぼり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:近藤宮子 / 作曲:小出浩平17 ひばり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌18 ふじだな 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:風戸強 / 作曲:神坂真理子19 小鳥のうた 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:与田準一 / 作曲:芥川也寸志20 茶つみ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌21 めだかの学校 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:茶木滋 / 作曲:中田喜直22 あめふり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:北原白秋 / 作曲:中山晋平23 雨ふりお月 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野口雨情 / 作曲:中山晋平24 てるてる坊主 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:浅原鏡村 / 作曲:中山晋平25 かたつむり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌26 みかんの花咲く丘 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:加藤省吾 / 作曲:海沼実27 夏は来ぬ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:佐々木信綱 / 作曲:小山作之助28 トマト 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:荘司武 / 作曲:大中恩29 ねむの木の子もり歌 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:美智子皇后陛下 / 作曲:山本正美30 われは海の子 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌31 うみ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:林柳波 / 作曲:井上武士32 アイスクリームの歌 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:佐藤義美 / 作曲:服部公一33 水あそび 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:東くめ / 作曲:滝廉太郎34 しゃぼん玉 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野口雨情 / 作曲:中山晋平35 たなばたさま 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:権藤はなよ/林柳波 / 作曲:下総皖一36 お星さま 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:都築益世 / 作曲:團伊玖磨37 なみとかいがら 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まどみちお / 作曲:中田喜直38 はなび 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:井上赳 / 作曲:下総皖一39 夕日 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:葛原しげる / 作曲:室崎琴月40 とんぼ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:石川年 / 作曲:芥川也寸志41 とんぼのめがね 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:額賀誠志 / 作曲:平井康三郎42 赤とんぼ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:三木露風 / 作曲:山田耕筰43 俵はごろごろ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野口雨情 / 作曲:本居長世44 どんぐりころころ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:青木存義 / 作曲:染田貞45 木のは 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:吉丸一昌 / 作曲:染田貞46 まっかな秋 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:薩摩忠 / 作曲:小林秀雄47 ちいさい秋みつけた 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:サトウハチロー / 作曲:中田喜直48 秋の子 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:サトウハチロー / 作曲:末広恭雄49 里の秋 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:斉藤信夫 / 作曲:海沼実50 かかし 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌51 村まつり 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌52 夕焼小焼 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:中村雨紅 / 作曲:草川信53 きくのはな 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:小林愛雄 / 作曲:井上武士54 もみじ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:高野辰之 / 作曲:岡野貞一55 こおろぎ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:関根榮一 / 作曲:芥川也寸志56 虫のこえ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌57 うさぎ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌58 つき 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌59 月の砂漠 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:加藤まさを / 作曲:佐々木すぐる60 荒城の月 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:土井晩翠 / 作曲:滝廉太郎 / 編曲:山田耕作61 ふるさと 【同声3部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌62 砂山 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:北原白秋 / 作曲:中山晋平63 砂山 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:北原白秋 / 作曲:山田耕筰64 ウサギの耳 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:香山美子 / 作曲:中田喜直65 かぜさんだって 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:芝山かおる/サトウハチロー / 作曲:中田喜直66 雪 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌67 ちらちら小雪 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:都築益世 / 作曲:中田一次68 スキー 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:時雨音羽 / 作曲:平井康三郎69 子守歌 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野上彰 / 作曲:團伊玖磨70 たきび 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:巽聖歌 / 作曲:渡辺茂71 ペチカ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:北原白秋 / 作曲:山田耕筰72 母さんの歌 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:窪田聡 / 作曲:窪田聡73 あわてんぼうのサンタクロース 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:吉岡治 / 作曲:小林亜星74 お正月 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:東くめ / 作曲:滝廉太郎75 たこのうた 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:文部省唱歌 / 作曲:文部省唱歌76 コンコンクシャンのうた 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:香山美子 / 作曲:湯山昭77 わらいかわせみに話すなよ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:サトウハチロー / 作曲:中田喜直78 浜千鳥 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:鹿島鳴秋 / 作曲:弘田龍太郎79 北風小僧の寒太郎 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:井出隆夫 / 作曲:福田和禾子80 早春賦 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:吉丸一昌 / 作曲:中田章81 アイアイ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:相田裕美 / 作曲:宇野誠一郎82 いぬのおまわりさん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:さとうよしみ / 作曲:大中恩83 大きなたいこ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:小林純一 / 作曲:中田喜直84 おつかいありさん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:関根榮一 / 作曲:團伊玖磨85 おなかのへるうた 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:阪田寛夫 / 作曲:大中恩86 思い出のアルバム 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:増子とし / 作曲:本多鉄麿87 おもちゃのチャチャチャ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野坂昭如/吉岡治 / 作曲:越部信義88 かもめの水兵さん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:武内俊子 / 作曲:河村光陽89 かくれんぼ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:林柳波 / 作曲:下総皖一90 げんこつ山のたぬきさん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:香山美子 / 作曲:小森昭宏91 こぶたぬきつねこ 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:山本直純 / 作曲:山本直純92 サッちゃん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:阪田寛夫 / 作曲:大中恩93 さんぽ(「となりのトトロ」より) 【同声2部合唱、斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:中川李枝子 / 作曲:久石譲94 しょうじょう寺の狸ばやし 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:野口雨情 / 作曲:中山晋平95 ぞうさん 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まどみちお / 作曲:團伊玖磨96 手をたたきましょう 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:小林純一(改詞) / 作曲:不詳 / 編曲:中田喜直97 とんでったバナナ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:片岡輝 / 作曲:櫻井順98 ふしぎなポケット 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まどみちお / 作曲:渡辺茂99 南の島のハメハメハ大王 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:伊藤アキラ / 作曲:森田公一100 山のワルツ 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:香山美子 / 作曲:湯山昭音楽之友社 編判型・頁数:4-6倍・176頁発行年月:2002年4月ISBNコード:9784276590236
3190 円 (税込 / 送料込)

中島みゆきの名曲の中から37曲厳選したピアノソロ楽譜ピアノソロ 中島みゆき 糸、銀の龍の背に乗ってからともにまで ケイエムピー
ケイエムピーピアノソロ 中島みゆき 糸、銀の龍の背に乗ってからともにまで【楽譜】「糸」「銀の龍の背に乗って」から「俱(とも)に」まで、中島みゆきの数ある名曲の中から厳選したピアノ・ソロ曲集です。中級程度の弾きごたえのある、演奏映えのするアレンジで37曲収載しました。■曲目:1. アザミ嬢のララバイ2. 時代3. ホームにて4. わかれうた5. 化粧6. 世情7. タクシードライバー8. あばよ9. しあわせ芝居10. ひとり上手11. 悪女12. ファイト!13. 浅い眠り14. 誕生15. 旅人のうた16. 二雙の舟17. 糸18. 命の別名19. 空と君のあいだに20. 最後の女神21. 雪・月・花22. 帰省23. 地上の星24. ヘッドライト・テールライト25. 銀の龍の背に乗って26. 一期一会27. 荒野より28. 愛詞(あいことば)29. 麦の唄30. India Goose31. 36時間32. 休石(やすみいし)33. 宙 船(そらふね)34. 慕情35. 離郷の歌36. 進化樹37. 俱(とも)に刊行日:2025/04/15総ページ数:192ページ版型:菊倍JAN:4513870050793ISBN:9784773250794
2970 円 (税込 / 送料込)

名歌シリーズ 日本の童謡 唱歌日本童謡名歌110曲集 1 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社日本童謡名歌110曲集(1)【楽譜】■収載曲:1. きゅっきゅっきゅう/芥川 也寸志2. こおろぎ/芥川 也寸志3. みつばちぶんぶん/細谷一郎4. おもちゃのマーチ/小田島 樹人5. つりかわさん/磯部 俶6. びわ/磯部 俶7. のろのろでんでんむし/磯部 俶8. うぐいす/井上武士9. うみ(うみはひろいな)/井上武士10. チューリップ/井上武士11. 故郷(うさぎおいし)/岡野貞一12. 桃太郎/岡野貞一13. おぼろ月夜/岡野貞一14. 春が来た/岡野貞一15. 砂山/山田耕筰16. あわて床屋/山田耕筰17. すかんぽの咲く頃/山田耕筰18. 待ちぼうけ/山田耕筰19. 森の小人/山本雅之20. 朝はどこから/橋本国彦21. 一月一日/上 真行22. こわれたすいどう/湯山 昭23. ぞうさん/團 伊玖磨24. おつかいありさん/團 伊玖磨25. まつぼっくり/小林 つや江26. みかんの花咲く丘/海沼 実27. 夢のお馬車/海沼 実28. やさしいおかあさま/海沼 実29. 楽しい朝/海沼 実30. ちんから峠/海沼 実31. 蛙の笛/海沼 実32. からすの赤ちゃん/海沼 実33. あの子はたあれ/海沼 実34. 里の秋/海沼 実35. お猿のかごや/海沼 実36. 見てござる/海沼 実37. トマト/大中 恩38. わからんちゃん/大中 恩39. ほろほろ鳥/河村光陽40. りんごのひとりごと/河村光陽41. 赤い帽子白い帽子/河村光陽42. うれしいひなまつり/河村光陽43. 仲よし小道/河村光陽44. どこかで春が/草川 信45. 汽車ポッポ/草川 信46. 夕やけ小やけ/草川 信47. 緑のそよ風/草川 信48. ゆりかごの歌(おねむり)/草川 信49. じゃんけんぽん/佐々木 すぐる50. お山の杉の子/佐々木 すぐる51. 月の沙漠/佐々木 すぐる52. お正月/滝 廉太郎53. かくれんぼ/下総皖一54. 野菊/下総皖一55. たなばたさま/下総皖一56. 雀の学校/弘田 龍太郎57. お山のお猿/弘田 龍太郎58. 春よ来い/弘田 龍太郎59. 靴が鳴る/弘田 龍太郎60. 夕日(ぎんぎんぎらぎら)/室崎琴月61. かたたたき/中山晋平62. 背くらべ/中山晋平63. 毬と殿様/中山晋平64. かかし/文部省唱歌65. 兎のダンス/中山晋平66. 証城寺の狸囃子/中山晋平67. こがねむし/中山晋平68. あの町この町/中山晋平69. 雨ふり/中山晋平70. 田植/中山晋平71. うさぎとかめ/納所 弁次郎72. 花嫁人形/杉山 長谷夫73. 子鹿のバンビ/平岡照章74. めじろが来る山/平岡照章75. まんじゅうとにらめっこ/服部公一76. アイスクリームの歌/服部公一77. とんがり帽子/古関裕而78. かわいい魚屋さん/山口保治79. ないしょ話/山口保治80. たきび/渡辺 茂81. ふしぎなポケット/渡辺 茂82. 歌の町/小村 三千三83. わらいかわせみに話すなよ/中田喜直84. ちいさい秋みつけた/中田喜直85. 豆っこ打ち/中田喜直86. めだかの学校/中田喜直87. あひるの行列/中田喜直88. 森の夜あけ/中田喜直89. 夕方のおかあさん/中田喜直90. はなのおくにのきしゃぽっぽ/中田喜直91. 七つの子/本居長世92. 青い目の人形/野口雨情93. めえめえ小山羊/本居長世94. 赤い靴/本居長世95. 十五夜お月さん/本居長世96. 俵はごろごろ/本居長世97. どんぐりころころ/梁田 貞98. 赤い鳥小鳥/成田為三99. カナリヤ/成田為三100. めんこい仔馬/高橋裕子/二葉 あき子101. 茶摘/文部省唱歌102. こうま/文部省唱歌103. 春の小川/岡野貞一104. 冬景色/文部省唱歌105. 紅葉/岡野貞一106. ふじの山/文部省唱歌107. 村祭/南 能衛108. 村の鍛冶屋/文部省唱歌109. 雨降りお月/中山晋平110. 雲の陰/中山晋平111. 鯉のぼり(いらかのなみと)/文部省唱歌編・著者名:全音 出版部 編判型/頁:B5番/208頁JAN:4511005110664ISBN:ISBN978-4-11-620041-7シリーズ:名歌シリーズ発売日:1967.02.25
2640 円 (税込 / 送料込)

すべての音符にドレミふりがな&指番号つき大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 童謡。日本のうた編 2訂版 ケイエムピー
ケイエムピー大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 童謡。日本のうた編 2訂版【楽譜】ピアノ初心者におすすめの、超簡単アレンジで弾けるピアノ・ソロ曲集です。音名・ 指番号つきで、練習の短縮にお役立ち。61鍵のキーボードなどにも対応しています。いつまでも歌い継ぎたい童謡や日本のうたの名曲の数々を集めました。 [収録曲]さくら さくら早春賦チューリップちょうちょうぶんぶんぶん桃太郎めだかの学校春がきた春の小川花みかんの花咲く丘うれしいひな祭りこいのぼりおかあさんしゃぼん玉朧月夜かたつむりたなばたさまうみ椰子の実すいかの名産地茶摘われは海の子夏の思い出浜辺の歌大きな栗の木の下でどんぐりころころまっかな秋紅葉七つの子ちいさい秋みつけた里の秋夕日夕焼小焼赤とんぼとんぼのめがねつき荒城の月冬景色たき火あわてんぼうのサンタクロースお正月ゆき豆まき蛍の光あおげば尊し埴生の宿月の沙漠びわことりのうた故郷ふじの山背くらべとんとんともだち靴が鳴る揺籠のうたとけいのうたすうじの歌証城寺の狸囃子いぬのおまわりさんぞうさん手のひらを太陽にかぜよふけふけ大きな古時計翼をくださいはじめの一歩にじ ●菊倍判 ●144頁 ISBN978-4-7732-5072-5
1980 円 (税込 / 送料込)

スペシャルインタビュー 鈴木愛美さん 小林海都さん月刊ピアノ 2025年2月号 ヤマハミュージックメディア
ヤマハミュージックメディア月刊ピアノ 2025年2月号【雑誌】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。 2月号のスペシャルインタビューは「第12回浜松国際ピアノコンクール 鈴木愛美さん・小林海都さん」。特集は「リズムを知れば演奏が変わる!ポピュラー曲攻略法」。インタビューはけいちゃんさん、まらしぃさん、得田真裕さんをお届けいたします。【商品の説明】 【スペシャルインタビュー】は「第12回浜松国際ピアノコンクール 鈴木愛美さん・小林海都さん」。2024年第12回浜松国際ピアノコンクールで日本人初優勝を果たした鈴木愛美さん、3位に輝いた小林海都さんのお二人にインタビュー!【特集】は「リズムを知れば演奏が変わる!ポピュラー曲攻略法」。ドラマーのKanzeさんに、リズムの捉え方のコツを教えていただきました。【インタビュー】はニューアルバム『Echoes』をリリースしたけいちゃん、YouTubeチャンネル登録者が200万人(2025年1月現在)を突破し、『楽器店大賞2024』のピアニスト部門を受賞するなど、実績を更新し続けているまらしぃさん、数々のヒットドラマの音楽を生み出す作曲家の得田真裕さん。【My Favorite Partner】の第35回は岡 北斗さん。【Catch Up!!】楽譜集『角野隼斗 3つのノクターン/ Human Universe』話題のオリジナル作品の楽譜集、発売決定!【Concert Report】は2024年12月7日、第24回国際ピアノデュオコンクール〈演奏部門〉の本選の様子をレポート!楽譜は、映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』主題歌 「ビターバカンス」(Mrs. GREEN APPLE)、映画『劇場版ドクターX』主題歌「Episode X」(Ado)、リクルート新TVCM『わからないまま、それでも』篇 TVCMソング「New me」(YOASOBI)、「大阪LOVER」(DREAMS COME TRUE)、「Bunny Girl」(AKASAKI)、TVアニメ『ダンダダン』オープニングテーマ「オトノケ」(Creepy Nuts)、「Flower Dance」(DJ OKAWARI)、「Soul Bossa Nova」(クインシー・ジョーンズ)、「ボレロ」(ラヴェル)、春畑さんの連載<セロリの電Pパーク!> は「もう恋なんてしない」(槇原敬之)、事務員Gさんの連載アレンジは「春咲小紅」(矢野顕子)、ずっしーさんのアレンジによる「銀の龍の背に乗って」(中島みゆき)、ござさんの連載は「無伴奏チェロ組曲 第1番より プレリュード」(J.S.バッハ)。今月も最新ヒットから人気の定番曲まで、魅力満載の楽曲を初級・中級・上級の幅広いアレンジでお届けします!【収載曲一覧】 [1] ビターバカンス/Mrs. GREEN APPLE [2] Episode X/Ado [3] New me/YOASOBI [4] 大阪LOVER/DREAMS COME TRUE [5] Bunny Girl(ホ短調ver,)/AKASAKI [6] オトノケ/Creepy Nuts [7] Flower Dance(フルサイズ)/DJ OKAWARI [8] Soul Bossa Nova/クインシー・ジョーンズ [9] 春咲小紅/矢野 顕子 [10] 銀の龍の背に乗って/中島 みゆき [11] 無伴奏チェロ組曲 第1番より プレリュード/J.S.バッハ [12] ボレロ/ラヴェル [13] もう恋なんてしない(電P ver.)/槇原 敬之発売日 2025年1月20日仕様 A4変型判縦/116ページ商品構成 雑誌JANコード 4910076250253編成 ピアノ・ソロ/連弾 難易度 超入門/初級/中級/上級
990 円 (税込 / 送料別)

ソロ・ギターで奏でる中島みゆきの定番曲TAB譜付スコア 中島みゆき ソロギター名曲集 全曲模範演奏動画 ドリームミュージックファクトリー
ドリームミュージックファクトリーTAB譜付スコア 中島みゆき ソロギター名曲集 全曲模範演奏動画【楽譜】ソロ・ギターで奏でる中島みゆきの定番曲。全曲、坂元昭二による模範演奏がQRコードから試聴できます。見やすく大きなTAB譜付きで、初心者の方でも楽しめるようにやさしくアレンジしてあります。巻末にはギター伴奏で歌えるコード付歌詞集付。1 アザミ嬢のララバイ2 時代3 ホームにて4 わかれうた5 化粧6 世情7 タクシードライバー8 エレーン9 蕎麦屋10 夜曲11 ひとり上手12 歌姫13 悪女14 かもめはかもめ15 ファイト!16 あした17 with18 誕生19 糸20 二雙の舟21 空と君のあいだに22 永遠の嘘をついてくれ23 命の別名24 地上の星25 ヘッドライト・テールライト26 銀の龍の背に乗って27 麦の唄28 休石29 霙(みぞれ)の音30 慕情31 ルチル(Rutile Quartz)32 終り初物33 夢の京(みやこ)34 体温アレンジ・演奏:坂元昭二仕様:菊倍判-136ページ発売日:2025年01月23日JAN:4562282997646ISBN:9784865715644
2750 円 (税込 / 送料込)

慣れ親しんだ歌の数々をやさしい二部合唱で女声二部合唱 ピアノ伴奏 あの頃に歌った 童謡・叙情歌集 ケイエムピー
ケイエムピー女声二部合唱 ピアノ伴奏 あの頃に歌った 童謡・叙情歌集【楽譜】ふと口ずさむことのできるあのメロディー。私達は忘れることのできない歌をたくさん持っています。この曲集は、そんな慣れ親しんだ歌の数々をやさしい二部合唱で歌うことができます。■曲目一覧:1. 里の秋2. あの町この町3. あめふり4. 雨降りお月さん5. はるかな友に6. 夕日7. うみ8. おうま9. 雪10. おかあさん11. お正月12. 黄金虫13. 虫のこえ14. 風15. 肩たたき16. かもめの水兵さん17. 汽車18. 今日の日はさようなら19. めだかの学校20. この道21. からたちの花22. 叱られて23. ずいずいずっころばし24. スキー25. 背くらべ26. ぞうさん27. たき火28. 春の小川29. 思い出のアルバム30. とんぼのめがね31. 浜千鳥32. どこかで春が33. 四季の歌34. ないしょ話35. 潮音36. 川坪野春枝 編刊行日:2024/10/15総ページ数:80ページ版型:A4変JAN:4513870050410ISBN:9784773250411
1760 円 (税込 / 送料込)

弾き応えのある中級レベルのピアノソロアレンジ#アオハル ピアノHits 2024 シンコーミュージック
シンコーミュージック#アオハル ピアノHits 2024【楽譜】ピアノを弾く学生さんに向けた、青春の1ページを彩る最新・人気曲を集めたピアノ楽譜集ムックが新登場!「ライラック」「毎日」「夢幻」「正解」「かくれんぼ」など、TVやSNSでよく耳にするトレンドソングを全23曲収載しています。学校の音楽室などで友達や仲間とお楽しみいただけます♪原曲の雰囲気を活かした、弾き応えのある中級レベルのピアノソロアレンジです。曲目【#アオハル 最新トレンドソング】■ライラック(Mrs. GREEN APPLE)■Dear(Mrs. GREEN APPLE)■毎日(米津玄師)■晩餐歌(tuki.)■サクラキミワタシ(tuki.)■名前は片想い(indigo la End)■夢幻(MY FIRST STORY & HYDE)■I wonder(Da-iCE)■Bling-Bang-Bang-Born(Creepy Nuts)■音色■メズマライザー(サツキ feat. 初音ミク&重音テト)【#アオハル ベストソング】■17さいのうた。(『ユイカ』)■正解(RADWIMPS)■本音(sumika)■青と夏(Mrs. GREEN APPLE)■かくれんぼ(AliA)■拝啓、少年よ(Hump Back)■ただ君に晴れ(ヨルシカ)■Surges(feat. 夏背&ルワン)(Orangestar)■君はロックを聴かない(あいみょん)■センパイ。(HoneyWorks)■高嶺の花子さん(back number)■怪獣の花唄(Vaundy)※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。発売日:2024/07/02サイズ:A4変型判ページ数:164ページISBN:978-4-401-65477-2対象レベル:中級
1650 円 (税込 / 送料別)