「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

保育 ピアノ 楽譜※3300円以上送料無料【宅急便】保育シリーズ 発達にあわせたアイデアがいっぱい!3・4・5歳児12ヵ月の制作あそび《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784816373350出版社 ナツメ出版企画サイズ B5ページ数 160商品種別 書籍 はじめに まんまるあおむし オリジナルマスク おでん屋台 【2月】 毛糸のカラフルニット帽 ●オニのかぶりもの 紙皿の帽子/くるくる帽子/もじゃもじゃお面 紙コップオニ 豆入れバッグ くるくる雪だるま きらきら雪の結晶カーテン ●探検グッズ かわいいお菓子やさん ゆらゆら渡り鳥 スタンプ梅とうぐいす 【3月】 野菜スタンプのおひなさま にじみ絵のおひなさま スズランテープ衣装のおひなさま 気球でおでかけ クイリングメダル コラージュ写真立て スタンプ双眼鏡/お絵描きバッグ/カラフル虫めがね お気に入りポーズのぼく・わたし おかずカップコサージュ お絵描きランドセル 春のおたまじゃくし池 ■型紙 ちぎり絵のことり 花とみつばち 【5月】 はじき絵うろこのこいのぼり 切り絵うろこのこいのぼり 頭すっぽり大きなかぶと ころころカップゲーム 本書の特長・本書の見方 ●ファミリーデーのプレゼント 母の日カード/父の日のペン立て/スイーツマグネット くしゃくしゃお花紙さくらんぼ たけのこにょきにょき クローバーとお花の春リース 【6月】 じょうずに歯みがき くるくるスマートウォッチ ことり時計 雨粒ドロップのカーテン あそびに広がる制作活動 かたつむりのあじさいさんぽ にじみ絵のしゃぼん玉 うずまきモビール 【7月】 きらきら星の天の川 なかよしおりひめとひこぼし つるまきアサガオ ぷかぷか紙パック船 ●水や色であそぼう! オリジナル色水 目的・ねらいの設定のヒント 氷お絵描き アサガオのたたき染め 夏のさわやかフルーツ 【8月】 ヒマワリ畑の夏休み レインボーアイス 海のリース きんぎょの吹き絵風鈴 紙コップランタン みんなで作るわっしょいおみこし 発達段階のヒント ●お祭りごっこ 宝引きゲーム/夏祭り屋台 海のいきもの釣りゲーム 【9月】 みんなでぶどう狩り お月見壁面 コスモスの掛け飾り たぬきときつねのトントンずもう ●敬老の日のプレゼント かわいい羽のことりカード/マーブリングカード 【4月】 ●運動会応援グッズ 似顔絵うちわ/動物うちわ/フレフレバングル/お花バングル 【10月】 発泡トレーのさるかに合戦 紙コップの変身衣装 秋のみみずく ほくほく焼きいも なかよし動物園 ようこそハロウィンパーティー ●ハロウィン仮装 ふんわりさくら並木 黄色いリボンの魔女マント/もじゃもじゃモンスター びっくりおばけのキャンディゲーム 【11月】 なりきりコックさん なりきりお医者さん 葉っぱのリス カラフルステンドグラス 飛び出しけん玉 どんぐりめいろ ●みんなの街 カゴつきイースターエッグ くるくる観覧車/大きな時計台 【12月】 もこもこくつした ミニツリーを集めたクリスマスツリー きらきらクリスマスカード ひっかき絵のクリスマスカード 三角帽子のサンタクロース 木の枝のトナカイ ●楽器あそび 紙皿タンブリン/三角のギロ ちょうちょうが飛ぶ菜の花 クラフトリースの正月飾り デカルコマニーの年賀状 【1月】 コラージュの絵馬 オリジナルお雑煮 空き箱ししまい お絵描き羽子板 リバーシブル福笑い 雪だるまスノードーム あったかセーター
1870 円 (税込 / 送料別)

※3300円以上送料無料【宅急便】 混声合唱組曲 花のある風景 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784276546288サイズ A4ページ数 32すみれ (作曲: 大中恩 作詞: 中田浩一郎)さくら草 (作曲: 大中恩 作詞: 中田浩一郎)たんぽぽ (作曲: 大中恩 作詞: 中田浩一郎)菜の花 (作曲: 大中恩 作詞: 中田浩一郎)●詩
1540 円 (税込 / 送料別)
![※3300円以上送料無料【宅急便】 ニューヒットコーラス 女声版 コーラスアベニュー [改訂版] 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img04/9784276577862.jpg?_ex=128x128)
※3300円以上送料無料【宅急便】 ニューヒットコーラス 女声版 コーラスアベニュー [改訂版] 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784276577862サイズ B5ページ数 233レベル 中級●心に残る合唱コンクール ●私の演奏記録 ●合唱練習曲 こんにちはカノン [3部輪唱] こんにちは合唱 [3部合唱/4部合唱] ハレルヤ [2部輪唱] (作曲: シュルツ)シャローム [4部輪唱] (作曲: イスラエル民謡 作詞: 萩谷納)●主要音楽用語 ◆【ハッピーコーラス】(授業&選択授業) 楽しい発声のドリル 1 (あくび、のどを開いて) [斉唱、2部] (作曲: 岩河三郎 作詞: 岩河三郎)楽しい発声のドリル 3 (スタッカート、犬のおなか) [斉唱] (作曲: 岩河三郎 作詞: 岩河三郎)きんいろの太陽がもえる朝に [2部] <初級> (作曲: 木下牧子 作詞: やなせたかし)わたしと小鳥とすずと [2部] <初級> (作曲: 横山裕美子 作詞: 金子みすゞ)大切なもの [2部] <中級> (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)Believe [2部] <初級> (作曲: 杉本竜一(編曲 伊藤康英) 作詞: 杉本竜一)世界に一つだけの花 [2部(3部)] <中級> (作曲: 槇原敬之(編曲 森垣桂一) 作詞: 槇原敬之)涙そうそう [2部(3部)] <中級> (作曲: BEGIN(編曲 森垣桂一) 作詞: 森山良子)君をのせて [2部] <初級> (作曲: 久石譲(編曲 富澤裕) 作詞: 宮崎駿)Best Friend [2部] <初級> (作曲: 玉城千春(編曲 伊藤康英) 作詞: 玉城千春)HEIWAの鐘 [2部] <初級> (作曲: 仲里幸広(編曲 森垣桂一) 作詞: 仲里幸広)少年時代 [2部] <初級> (作曲: 井上陽水、平井夏美(編曲 桜井千里) 作詞: 井上陽水)翼をください [2部] <初級> (作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)Tomorrow [2部] <初級> (作曲: 杉本竜一(編曲 富澤裕) 作詞: 杉本竜一)瑠璃色の地球 [3部] <初級> (作曲: 平井夏美(編曲 白石哲也) 作詞: 松本隆)マイバラード [3部] <初級> (作曲: 松井孝夫 作詞: 松井孝夫)Hail Holy Queen [独唱+2部(3部)] <中級> 映画『天使にラブソングを・・・』から (作曲: Traditional(編曲 伊藤康英) 作詞: Traditional)Amazing Grace [3部] <中級> (作曲: Traditional(編曲 鈴木行一) 作詞: J.ニュートン)さとうきび畑 [3部] <中級> (作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)ドライボーンズ [3部(ア・カペラ)] <上級> (作曲: 黒人霊歌(編曲 若松正司) 作詞: 若松正司(訳詞))◆【ハートフルコーラス】(式歌) 今日から明日へ [2部] <初級> (作曲: 仲里幸広(編曲 富澤裕) 作詞: 仲里幸広)With You Smile [2部] <初級> (作曲: 水本誠(編曲 富澤裕) 作詞: 水本誠、水本英美)さくら(独唱) [2部] <中級> (作曲: 森山直太朗(編曲 富澤裕) 作詞: 森山直太朗、御徒町凧)またあいたくて [3部] <中級> (作曲: 高嶋みどり 作詞: 工藤直子)新しい世界へ [3部] <中級> (作曲: 名和田俊二 作詞: 名和田俊二)旅立ちの日に [3部] <中級> (作曲: 坂本浩美(編曲 松井孝夫) 作詞: 小嶋登)ふるさと [3部(ア・カペラ)] <初級> (作曲: 岡野貞一(編曲 横山潤子) 作詞: 高野辰之)卒業 [3部] <上級> (作曲: 新実徳英(編曲 新実徳英) 作詞: 谷川雁)手紙 [3部] <上級> (作曲: アンジェラアキ(編曲 鷹羽弘晃) 作詞: アンジェラアキ)◆【ジョイフルコーラス】(合唱コンクール&音楽会) 決意~二十一世紀に生きる君たちへ~ [3部] <上級> (作曲: 鈴木憲夫 作詞: 片岡輝)君とみた海 [3部] <中級> (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)遠い日の歌 (パッヘルベルの「カノン」による) [3部] <中級> (作曲: 橋本祥路 作詞: 岩沢千早)さびしいカシの木 [3部] <中級> (作曲: 木下牧子 作詞: やなせたかし)ずいずいずっころばし [3部(ア・カペラ)] <上級> (作曲: わらべうた(編曲 荻久保和明) 作詞: わらべうた)ほたるこい [3部(ア・カペラ)] <上級> (作曲: 小倉朗 作詞: わらべうた)春に [3部] <上級> (作曲: 木下牧子 作詞: 谷川俊太郎)ひとつの朝 [3部] <上級> (作曲: 平吉毅州 作詞: 片岡輝)落葉松 [3部] <上級> (作曲: 小林秀雄 作詞: 野上彰)おんがく [3部(ア・カペラ)] <上級> (作曲: 木下牧子 作詞: まどみちお)初心のうた [3部] <中級> (作曲: 信長貴富 作詞: 木島始)菜の花 [3部] <中級> (作曲: 福士則夫 作詞: 菅原克己)流浪の民 [3部] <上級> (作曲: シューマン 作詞: 石倉小三郎(訳詞))Hallelujah Chorus (オラトリオ「救世主」第44曲) [3部] <上級> (作曲: ヘンデル(編曲 津川主一) 作詞: ジェネンズ(聖書より)/採詞 堀内敬三)大地讃頌 [3部] <中級> (作曲: 佐藤眞 作詞: 大木惇夫)
1153 円 (税込 / 送料別)

楽譜 > ピアノ > ソロ > 糀場富美子 > 和書 > [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 糀場富美子 | こどものためのピアノ曲集 お日さまのキャンバス
こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。世界の美しい風景から様々な楽しい風習まで幅広く眺め、題材として取り上げた楽しい曲集。こどもに想像の翼を与えることも目的としている。 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 1糀場富美子 (ソロ)富士山2糀場富美子 (ソロ)菜の花ばたけ3糀場富美子 (ソロ)ケチャで遊ぼう4糀場富美子 (ソロ)ヨーデルが聞こえる5糀場富美子 (ソロ)バトー・ムーシュにゆられて6糀場富美子 (ソロ)自転車に乗って7糀場富美子 (ソロ)きらきら 小川8糀場富美子 (ソロ)木枯らしの吹く夜9糀場富美子 (ソロ)お日さまのキャンバス10糀場富美子 (ソロ)夕ぐれ11糀場富美子 (ソロ)月の光が差しこむ窓辺で12糀場富美子 (ソロ)ちらちら雪が13糀場富美子 (ソロ)イヌイットの歌14糀場富美子 (ソロ)バラライカ15糀場富美子 (ソロ)オーロラのある街16糀場富美子 (ソロ)中国の皿まわし17糀場富美子 (ソロ)シタールで遊ぼう18糀場富美子 (ソロ)スキップでお出かけ
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 > ピアノ > ソロ > 平吉毅州 > 和書 > レッスン 教則 教材 教本 > その他曲集 [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 平吉毅州 | レッスン 教則 教材 教本 | 南の風
こどものためのピアノ曲集 南の風こどもたちの小さな手を十分に配慮し、かつ多彩なメロディ、和音、リズムが展開された小品集。 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 1平吉毅州 (ソロ)夕顔の花が咲いたよ2平吉毅州 (ソロ)さようなら3平吉毅州 (ソロ)ルルの子守唄4平吉毅州 (ソロ)月夜のコロボックル5平吉毅州 (ソロ)北国のおはなし6平吉毅州 (ソロ)菜の花がゆれる7平吉毅州 (ソロ)カンガルー一家のピクニック8平吉毅州 (ソロ)波のたわむれ9平吉毅州 (ソロ)ロバート・シューマンの夢を見た10平吉毅州 (ソロ)どんぐりが踊ってる11平吉毅州 (ソロ)悲しい夢12平吉毅州 (ソロ)蛙の親子がポカポカ散歩13平吉毅州 (ソロ)チロのお葬式14平吉毅州 (ソロ)四月のセレナーデ15平吉毅州 (ソロ)スタレガ・ラプソディ16平吉毅州 (ソロ)サヴァンナをゆく17平吉毅州 (ソロ)メトロノームのティータイム18平吉毅州 (ソロ)仔猫の午睡19平吉毅州 (ソロ)骸骨達の陽気な行進20平吉毅州 (ソロ)見捨てられた小舟21平吉毅州 (ソロ)秋の舟歌22平吉毅州 (ソロ)赤い月とこびとの踊り23平吉毅州 (ソロ)南の風24平吉毅州 (ソロ)ジャングルの闇の中に25平吉毅州 (ソロ)つくしんぼうがうたった歌
1980 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] るるぶ 都道府県いちばんかるた【10,000円以上送料無料】(ルルブトドウフケンイチバンカルタ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97845331/m9784533166563.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] るるぶ 都道府県いちばんかるた【10,000円以上送料無料】(ルルブトドウフケンイチバンカルタ)
ジャンル:書籍出版社:ジェイティービー弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:(最新データに更新した2025年度改訂版!)◎遊んで学べる!シリーズ累計40万部突破のロングセラー商品(※2025年8月現在 JTBパブリッシング調べ)◎音声サイトに連動した読みあげ機能付きで2人から楽しめる!◎プレゼントにぴったりのコンパクトな外箱入り!(タテ117×ヨコ185×高さ23mm)◎学習指導要領対応☆47都道府県の特徴や形をかるたで楽しく覚えよう!☆☆特別付録の日本地図ポスター&札の読みあげ音声機能つき!☆■かるたとりで遊ぶうちに日本地理に詳しくなれる!「千葉県は 醤油 菜の花 らっかせい」「オリーブに うどんと うちわ 香川県」・・・五・七・五調のリズミカルな読みあげ文には各都道府県の名前と特徴が詰まっています。取り札には、各地の名産物のかわいいイラストがいっぱい!遊びながら、自然と都道府県の特徴が覚えられます。■学習指導要領対応! カードの面には情報ぎっしり!都道府県のシルエットに、県庁所在地、人口・面積に、各地のお祭りや伝統工芸・・・さらに、「山形県はさくらんぼの収穫量」「岐阜県はちょうちんの生産額」といった、各都道府県が全国で“いちばん”のお国自慢も満載です。■何度でも楽しい! 遊び方5種類(1)都道府県名と特徴が学べる かるたとり(2)地方ごとの都道府県を覚える 都道府県並べゲーム(3)鉄道網のつながりがわかる 線路はつづくよゲーム(4)都道府県の形がわかる シルエットクイズ(5)人口や面積を比べる 多い?少ない?ゲームゲームを変えて飽きずに楽しめます。■特別付録の大判ポスター付き!広げてビッグなB2サイズ(515mm×728mm)の付録ポスター。表面は、壁に貼って使える学習日本地図。裏面は、日本全国の鉄道網のつながりを覚えられる楽しいゲーム面。遊び方の幅がグーンと広がります。■かるたの読みあげ音声つき!かるたの札を自動で読んでくれる音声サイトと連動!読み手要らずで2人からでも対戦でき、シャッフル機能で何度でも遊べます。☆入っているもの・読み札 48枚 取り札 48枚・日本地図&ゲーム面ポスター 1枚☆各札の内容・読み札のおもて・・・リズミカルな五・七・五の読み上げ文・読み札のうら・・・都道府県の輪郭図。シルエットを当てて遊べます。・取り札のおもて・・・各都道府県の名産物が親しみやすいイラストに!・取り札のうら・・・データぎっしり情報面。取った県の知識を深掘りできます。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1650 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] フランス人が家庭で作る3種のソース。【10,000円以上送料無料】(フランスジンガカテイデツクルサンシュノソース)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97844166/m9784416624395.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] フランス人が家庭で作る3種のソース。【10,000円以上送料無料】(フランスジンガカテイデツクルサンシュノソース)
ジャンル:書籍出版社:誠文堂新光社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:もともとフランス料理にはソースはかかせない存在です。それは家庭でも同じ。料理には何らかのソースをかけて食べることが多いもの。レストランのシェフが作る、フォンを使った本格的なソースとは違い、家庭で作るソースは実に簡単で、しかも合理的です。肉を焼いた時に出る肉汁、魚を蒸した時に出る蒸し汁にワインを加えて煮詰めて味を凝縮させる。硬い肉やパサついた肉も油分のあるソースでグンとおいしくなり、さらにそれをパンでぬぐって残さずきれいにいただくのがフランス流です。本書では、フランス人が家庭で作るソースを3つのカテゴリに分けて解説します。・温かい白いソース 白ワイン、クリームなどを使ったソース、ベシャメルソースなど・温かい赤いソース 赤ワインを使ったソースやトマトソースなど・冷たいソース ソース・ビネグレットおよびマヨネーズソースなどいつもの料理がごちそうに変わり、あなたの食卓をもっともっと豊かなものにしてくれます。■目次1 温かい白いソースソース・ヴルーテの基本の作り方ソース・ベシャメルの基本の作り方ソース・ヴルーテ蒸しだらのソース・デュグレレ/たいのポワレ あさりのソース・ヴァン・ブラン/鶏むね肉の蒸し煮 ソース・シュープレーム/鶏肉のフラン セップ風味ソース・ヴァン・ブラン・・・ほかソース・ベシャメル白身魚のソテー ソース・モルネー/蒸しサーモンのソース・オーロール/ゆで卵のソース・デュクセル/緑野菜のソース・ア・ラ・クレーム/ほうれん草と卵のグラタン・・・ほか2 温かい赤いソースソース・ブリュンヌの基本の作り方ソース・トマトの基本の作り方ソース・ブリュンヌ鶏もも肉のソテー ソース・シャスール/鶏もも肉のディアブル風/豚ロース肉と洋なしのソテー ソース・ヴァン・ルージュ/カリフラワーのピュレ/豚肩ロース肉のソテー ソース・プリュンヌ・・・ほかソース・トマト白身魚のフライ ソース・トマト/豚肉のソテー ソース・シャルキュティエール/ラムのロースト ハーブトマトソース/めかじきのオイル焼き ソース・プロヴァンサル/いかのセート風・・・ほか3 冷たいソースソース・ビネグレットの基本の作り方ソース・マヨネーズの基本の作り方ソース・ビネグレット菜の花とローストビーフと柑橘のソース・ビネグレット/たいの刺し身 ソース・いちごビネグレット/牛こまときのこのソテー ソース・みそビネグレット・・・ほかソース・マヨネーズかきのフライ ソース・タルタル/ゆでえびのレモンマヨネーズあえ/ステーキのエストラゴン入りマヨネーズ添え/スープ・ド・ポワソン/ゆで豚のソース・トンナート・・・ほか*******************こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1760 円 (税込 / 送料別)

フランス人が家庭で作る3種のソース。 / 誠文堂新光社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】もともとフランス料理にはソースはかかせない存在です。それは家庭でも同じ。料理には何らかのソースをかけて食べることが多いもの。レストランのシェフが作る、フォンを使った本格的なソースとは違い、家庭で作るソースは実に簡単で、しかも合理的です。肉を焼いた時に出る肉汁、魚を蒸した時に出る蒸し汁にワインを加えて煮詰めて味を凝縮させる。硬い肉やパサついた肉も油分のあるソースでグンとおいしくなり、さらにそれをパンでぬぐって残さずきれいにいただくのがフランス流です。本書では、フランス人が家庭で作るソースを3つのカテゴリに分けて解説します。・温かい白いソース 白ワイン、クリームなどを使ったソース、ベシャメルソースなど・温かい赤いソース 赤ワインを使ったソースやトマトソースなど・冷たいソース ソース・ビネグレットおよびマヨネーズソースなどいつもの料理がごちそうに変わり、あなたの食卓をもっともっと豊かなものにしてくれます。■目次1 温かい白いソースソース・ヴルーテの基本の作り方ソース・ベシャメルの基本の作り方ソース・ヴルーテ蒸しだらのソース・デュグレレ/たいのポワレ あさりのソース・ヴァン・ブラン/鶏むね肉の蒸し煮 ソース・シュープレーム/鶏肉のフラン セップ風味ソース・ヴァン・ブラン・・・ほかソース・ベシャメル白身魚のソテー ソース・モルネー/蒸しサーモンのソース・オーロール/ゆで卵のソース・デュクセル/緑野菜のソース・ア・ラ・クレーム/ほうれん草と卵のグラタン・・・ほか2 温かい赤いソースソース・ブリュンヌの基本の作り方ソース・トマトの基本の作り方ソース・ブリュンヌ鶏もも肉のソテー ソース・シャスール/鶏もも肉のディアブル風/豚ロース肉と洋なしのソテー ソース・ヴァン・ルージュ/カリフラワーのピュレ/豚肩ロース肉のソテー ソース・プリュンヌ・・・ほかソース・トマト白身魚のフライ ソース・トマト/豚肉のソテー ソース・シャルキュティエール/ラムのロースト ハーブトマトソース/めかじきのオイル焼き ソース・プロヴァンサル/いかのセート風・・・ほか3 冷たいソースソース・ビネグレットの基本の作り方ソース・マヨネーズの基本の作り方ソース・ビネグレット菜の花とローストビーフと柑橘のソース・ビネグレット/たいの刺し身 ソース・いちごビネグレット/牛こまときのこのソテー ソース・みそビネグレット・・・ほかソース・マヨネーズかきのフライ ソース・タルタル/ゆでえびのレモンマヨネーズあえ/ステーキのエストラゴン入りマヨネーズ添え/スープ・ド・ポワソン/ゆで豚のソース・トンナート・・・ほか*******************・上田 淳子・版型:B5変・総ページ数:128・ISBNコード:9784416624395・出版年月日:2025/09/05【島村管理コード:15120250903】
1760 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 六甲かもめ食堂 野菜が美味しい季節の献立【10,000円以上送料無料】(ロッコウカモメショクドウ ヤサイガオイシイキセツノコンダテ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97844165/m9784416520444.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 六甲かもめ食堂 野菜が美味しい季節の献立【10,000円以上送料無料】(ロッコウカモメショクドウ ヤサイガオイシイキセツノコンダテ)
ジャンル:書籍出版社:誠文堂新光社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:美味しい料理を作る秘訣は旬の素材とちょっとしたひと手間にありました発売以来、大好評の『六甲かもめ食堂の野菜が美味しいお弁当』の第2弾として、季節ごとの献立とお惣菜のレシピを1冊にまとめました。当たり前の下ごしらえと、季節感、食感、彩りを意識した食材の組み合わせの妙が、お惣菜の味に奥行きを与えてくれます。本書は、そんな素材の味を引き出すためのコツとレシピを紹介していきます。紹介する料理は、普段ご家庭で出される食べ慣れたものばかりです。作りやすく、食べやすい、でも、いつもと違う! に驚くしみじみ美味しいお惣菜たちです。■目次抜粋【春の献立】◇デミグラスソース風ハンバーグ献立デミグラスソース風ハンバーグ/ひじき、じゃがいも、ベーコンの旨煮/セロリのみそ汁 ほか◇さわらの木の芽みそ焼き献立さわらの木の芽みそ焼き/豆腐入り厚焼き卵/レタスととろろ昆布のすまし汁 ほか◇揚げ鶏の新たまねぎあんかけ献立揚げ鶏の新たまねぎあんかけ/ふきと油揚げの煮物/トマトとニラのみそ汁 ほか【夏の献立】 ◇ゴーヤの肉巻き カレー照り焼き献立ゴーヤの肉巻き カレー照り焼き/トマトと厚揚げの卵とじ/モロヘイヤのスープ ほか◇マーボーなす献立マーボーなす/とうもろこしと桜えびのチーズちぢみ/かぼちゃとオクラのごまみそ汁 ほか◇揚げさばの甘辛献立揚げさばの甘辛/卵豆腐/ニラともやしのみそ汁 ほか【秋の献立】 ◇さんまのコチュジャン煮献立さんまのコチュジャン煮/カリフラワー土佐煮/小松菜と天かすのみそ汁 ほか◇五目春巻き献立五目春巻き/なすとひろうすの煮物/とうがん入りコーンスープ ほか◇里芋コロッケ献立里芋コロッケ/にんじんしりしり/カリフラワーの豆乳ポタージュ ほか【冬の献立】 ◇肉豆腐献立肉豆腐/白菜とみかんのサラダ/ラディッシュの塩昆布和え ほか◇白菜とゆで卵のグラタン献立白菜とゆで卵のグラタン/大根とちくわの煮物/春菊となめこのすまし汁 ほか◇豆乳鍋豆乳鍋/黒豆のワイン煮/セロリのレモン浅漬け【おそうざい】 ◇メインのおかず鶏◎ 豆腐入り肉団子の甘酢◎ 鶏のピリ辛フライ ほか豚◎ ロール白菜◎ 大葉とチーズの豚カツ ほか魚◎ 鮭の土佐酢マリネ◎ カレイのからあげ ほか◇サブのおかず煮もの◎ なすとトマトのそぼろ煮◎ 若竹煮 ほかサラダ◎ なすとトマトの甘酢マヨサラダ◎ なすの明太和え ほか炒めもの◎ いかと野菜のコチュジャン炒め◎ れんこんとひき肉のみそきんぴら ほか酢のもの・和えもの・その他◎ 春菊とにんじんのごま和え◎ 焼き豚ときゅうりの酢の物 ほかごはん◎ いなり寿司◎ 菜の花とツナの炊き込みごはん ほか*******************こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1540 円 (税込 / 送料別)

スーパーセール期間中、エントリーでポイント10倍!【エントリーでポイント10倍】 (書籍)小学生のピアノ教本 2
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 併売しているため欠品の場合もございます。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承くださいませ。 本体価格¥1,200ジャンル鍵盤楽器>ピアノ>ピアノ教本・曲集初版日2019/02/20再版日2022/1/30JANコード4532679239918ISBNコード9784883717859サイズ菊倍ページ数56著者遠藤蓉子説明【収録内容】-----1 . ■右手のソラシドレ2 . ■左手のソラシドレ3 . 青い空4 . 雨あがり5 . ハイキング6 . 魚つり7 . ■左手の和音 (G、C、D7)8 . ドライブ9 . てんとう虫 (バイエル34)10 . 昔話11 . ■左手の分散和音12 . ■右手の移動の練習13 . キャッチボール14 . わくわくプレゼント15 . 大切な約束16 . ポテトサラダ17 . 思い出のアルバム18 . ■八分音符の練習19 . ポルカ20 . 遠足 (バイエル46)21 . 紙風船 (バイエル49)22 . 海23 . バースデーマーチ24 . どんぐりころころ25 . ■右手の高い音の練習26 . ■左手のト音記号の音の練習27 . 焼きたてパン屋さん28 . つりがね草29 . 遊覧船 (バイエル58)30 . 万華鏡31 . アレキサンダーマーチ32 . ■ハ長調とト長調33 . 菜の花畑34 . 雪の夜35 . 風車36 . 草競馬37 . ■付点四分音符の練習38 . ■左手の和音の練習 (G7)39 . かたつむり40 . ジングルベル41 . ハートのクィーン42 . ひまわり (バイエル64)43 . 天国と地獄44 . ひいらぎ飾ろう45 . 見よ、勇者は帰る46 . ドレミの歌【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1■右手のソラシドレ 2■左手のソラシドレ 3青い空 遠藤蓉子 4雨あがり 遠藤蓉子 5ハイキング 遠藤蓉子 6魚つり 遠藤蓉子 7■左手の和音 (G、C、D7) 8ドライブ 遠藤蓉子 9てんとう虫 (バイエル34) バイエル 10昔話 遠藤蓉子 11■左手の分散和音 12■右手の移動の練習 13キャッチボール 遠藤蓉子 14わくわくプレゼント 遠藤蓉子 15大切な約束 遠藤蓉子 16ポテトサラダ 遠藤蓉子 17思い出のアルバム 本多鉄麿 18■八分音符の練習 19ポルカ 遠藤蓉子 20遠足 (バイエル46) バイエル 21紙風船 (バイエル49) バイエル 22海 井上武士 23バースデーマーチ ケーラー 24どんぐりころころ 梁田貞 25■右手の高い音の練習 26■左手のト音記号の音の練習 27焼きたてパン屋さん 遠藤蓉子 28つりがね草 遠藤蓉子 29遊覧船 (バイエル58) バイエル 30万華鏡 遠藤蓉子 31アレキサンダーマーチ ツェルニー 32■ハ長調とト長調 33菜の花畑 遠藤蓉子 34雪の夜 遠藤蓉子 35風車 遠藤蓉子 36草競馬 フォスター 37■付点四分音符の練習 38■左手の和音の練習 (G7) 39かたつむり 文部省唱歌 40ジングルベル ペアポント 41ハートのクィーン 遠藤蓉子 42ひまわり (バイエル64) バイエル 43天国と地獄 オッフェンバック 44ひいらぎ飾ろう 讃美歌 45見よ、勇者は帰る ヘンデル 46ドレミの歌 R.ロジャース
1320 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【受注生産品・納期約1ヶ月】ODP 大中 恩:女声合唱 海のオルゴール【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。大中 恩メーカー:カワイ出版[オンデマンド]JAN:4962864888254ISBN:9784760963133PCD:6313A4 厚さ0.4cm刊行日:2023/06/26収 録 曲: 13曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞海のオルゴール 作詞:竹内てるよぴいぴ 同上五月のうた 同上白梅 同上麦笛 同上ペリカン 同上菜の花 同上子守歌 同上遠い子供 同上あさ 同上海から来た子供 同上美しきひととき 同上子供が花を 同上一人の女性として母として作詩者は美しくもかなしい愛の人生を強いられたのであるが、「子にささげる愛と詩」はそういう境遇の中から生まれた。全13曲収録。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 こどものためのピアノ曲集 お日さまのキャンバス
メーカー:カワイ出版JAN:4962864905548ISBN:9784760905546PCD:0554菊倍判 56ページ刊行日:2014/10/01収 録 曲: 23曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞富士山 作曲:糀場富美子菜の花ばたけ 同上ケチャで遊ぼう 同上ヨーデルが聞こえる 同上バトー・ムーシュにゆられて 同上自転車に乗って 同上きらきら 小川 同上木枯らしの吹く夜 同上お日さまのキャンバス 同上夕ぐれ 同上月の光が差しこむ窓辺で 同上ちらちら雪が 同上イヌイットの歌 同上バラライカ 同上オーロラのある街 同上中国の皿まわし 同上シタールで遊ぼう 同上スキップでお出かけ 同上枯れ葉舞う 同上ひらひらちょうちょ 同上只今工事中 同上小鳥たち 同上祭りの太鼓 同上作曲:糀場富美子菊倍判/56頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0554-6 こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。世界の美しい風景から様々な楽しい風習まで幅広く眺め、題材として取り上げた楽しい曲集。こどもに想像の翼を与えることも目的としている。<まえがき> 私がピアノを習い始めたのは3歳の頃でしたが、記憶にあるのは小学校入学前後からです。バッハとバルトークが大好きでした。バッハは2声インベンション、バルトークはミクロコスモスを弾いていました。バルトークの音が面白くて、宿題に出された曲以外にもどんどん譜面を読んで弾いていた記憶があります。また、小学1年生から習い始めたソルフェージュの先生のレッスンでは、与えられた3~4個の音を基に即興演奏をして遊んでいました。 この曲集を書くにあたっては、こどもたちが「面白い曲だな」と喜んで弾いてくれるような曲を書こうと思いました。「シタールで遊ぼう」は、インドの音階を使っての即興演奏です。自由にメロディーを作って遊んで下さい。「お日さまのキャンバス」では、ミクロコスモスにもある無音で鍵盤を押さえる奏法を用いました。この奏法により生じる響きの面白さを楽しんでください。また、おしゃれなハーモニーを楽しんで、ちょっと背伸びした気持ちで弾く曲もあります。 曲は全て見開き2ページで、タイトル下には曲のイメージを記しています。演奏に関する注意事項や楽語の意味などは曲の最後に付してあり、演奏する時の一助にしていただければと思います。 この曲集はカワイ出版の委嘱で2014 年に作曲しました。1曲でも「大好き!」と子どもたちが言ってくれたら、それは私の大きな喜びです。糀場富美子
1980 円 (税込 / 送料別)

こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。平吉毅州 こどものためのピアノ曲集 南の風 カワイ出版
カワイ出版平吉毅州 こどものためのピアノ曲集 南の風 【楽譜】こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。こどもたちの小さな手を十分に配慮し、かつ多彩なメロディ、和音、リズムが展開された小品集。1.夕顔の花が咲いたよ2.さようなら3.ルルの子守唄4.月夜のコロボックル5.北国のおはなし6.菜の花がゆれる7.カンガルー一家のピクニック8.波のたわむれ9.ロバート・シューマンの夢を見た10.どんぐりが踊ってる11.悲しい夢12.蛙の親子がポカポカ散歩13.チロのお葬式14.四月のセレナーデ15.スタレガ・ラプソディ16.サヴァンナをゆく17.メトロノームのティータイム18.子猫の午睡19.骸骨達の陽気な行進20.見捨てられた小舟21.秋の舟歌22.赤い月とこびとの踊り23.南の風24.ジャングルの闇の中に25.つくしんぼうがうたった歌作曲:平吉毅州菊倍判/56頁グレード:初級ISBN 978-4-7609-0516-4
1980 円 (税込 / 送料込)

『音楽の友』昭和35年5月号に収められていた最初期の合唱作品混声合唱組曲 花のある風景 音楽之友社
音楽之友社混声合唱組曲 花のある風景【楽譜】内容紹介『音楽の友』(昭和35年5月号)の別冊付録「大中恩合唱曲集」に収められていた最初期の合唱作品である。中田浩一郎の詩による(すみれ)(さくら草)(たんぽぽ)(菜の花)の4曲からなる組曲。各曲は1分半~3分の小品であり、花に彩られた日常風景が細やかな音楽に美しく切り取られている。作曲者若かりし日の瑞々しい感性に出会える作品。(難易度)初級(対象)中学生・一般合唱団中田浩一郎 詩/大中恩 作曲サイズ:A4ISBNコード:9784276546288JANコード:4510993553606
1540 円 (税込 / 送料込)

演歌・歌謡曲のカラオケファンのための最新曲集明日のヒットメロディー 21-03 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社明日のヒットメロディー 21-03 【楽譜】演歌・歌謡曲の最新曲をいち早く集めたカラオケファンのための最新曲集です。全曲に前・間・後奏、オブリガート、テンポ表示、リズム型、冒頭ナレーションと歌唱アドバイスまで入った完璧な楽譜になっています。巻末には楽譜が読めなくてもタブ譜でヒット曲が弾ける『独奏ギター名曲選』とハーモニカの独奏で演歌を楽しめる『ハーモニカで演歌』、分かりやすくて丁寧な指導で新曲が唄える『カラオケ倶楽部』といった色々なコーナーを収録。音楽マメ知識付きです。【新曲】哀愁夜曲/サイリン、居酒屋「昭和」/八代亜紀、笑顔の花/古都清乃、恋待ち化粧/若原りょう、谺─こだま/三山ひろし、残波/天童よしみ、人生の贈りもの/北原ミレイ、約束/中澤卓也、酔わせて候/山崎ていじ、別れの彼方/増位山太志郎、誘われてエデン/辰巳ゆうと、鳴子峡/水森かおり、東日本大震災/Yukari、東京シネマ/沢井 明【B面コーナー】越後平野/福田こうへい、雨の堂島川/岩本公水、菜の花しぐれ/小桜舞子、バラの傷あと/松尾雄史【特集:演歌 夢の競演】母ちゃんの浜唄/市川由紀乃、はぐれ花/福田こうへい、麦畑/市川由紀乃&福田こうへい【独奏ギター名曲選】酒しずく/三丘翔太【ハーモニカで演歌】松竹梅/水雲-MIZMO-【カラオケ倶楽部】命 道づれ/秋岡秀治、お帰りなさい/小桜舞子、男富士/鏡 五郎、かんべんナ/福田こうへい、流れ舟/松尾雄史、望郷歌/岡ゆう子【収載曲】哀愁夜曲アーティスト :サイリン作曲者 :南乃星太作詞者 :かず 翼Kazu, Tsubasa居酒屋「昭和」アーティスト :八代亜紀作曲者 :八代亜紀/大谷明裕Yshiro, Aki/Ohtani, Meiyu作詞者 :中山正好/八代亜紀笑顔の花アーティスト :古都清乃作曲者 :岡 千秋Oka, Chiaki作詞者 :鈴木紀代Suzuki, Kiyo恋待ち化粧アーティスト :若原 りょう作曲者 :田尾将実Tao, Masami作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomi谺─こだまアーティスト :三山 ひろし作曲者 :四方章人Yomo, Akito作詞者 :いではくIde, Haku残波アーティスト :天童 よしみ作曲者 :杉本眞人Sugimoto, Masato作詞者 :水木 れいじMizuki, Reiji人生の贈りものアーティスト :北原 ミレイ作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :たきの えいじTakino, Eiji約束アーティスト :中澤卓也作曲者 :田尾将実Tao, Masami作詞者 :石原信一Ishihara, Shinichi酔わせて候アーティスト :山崎 ていじ作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :さわだ すずこSawada, Suzuko別れの彼方アーティスト :増位山 太志郎作曲者 :宮下健治Miyashita, Kenji作詞者 :森田 いづみMorita, Izumi誘われてエデンアーティスト :辰巳 ゆうと作曲者 :YORI作詞者 :咲島レイ鳴子峡アーティスト :水森 かおり作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :かず 翼Kazu, Tsubasa東日本大震災アーティスト :Yukari作曲者 :松本重信作詞者 :関根章次東京シネマアーティスト :沢井 明作曲者 :田尾将実Tao, Masami作詞者 :たきの えいじTakino, Eiji越後平野アーティスト :福田 こうへい作曲者 :岡 千秋Oka, Chiaki作詞者 :万城 たかしMaki, Takashi雨の堂島川アーティスト :岩本公水作曲者 :岸本健介Kishimoto, Kensuke作詞者 :瀬戸内 かおるSetouchi, Kaoru菜の花しぐれアーティスト :小桜舞子作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomiバラの傷あとアーティスト :松尾雄史作曲者 :水森英夫Mizumori, Hideo作詞者 :森田 いずみMorita, Izumi母ちゃんの浜唄アーティスト :市川 由紀乃作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :さわだ すずこSawada, Suzukoはぐれ花アーティスト :福田 こうへい作曲者 :徳久広司Tokuhisa, Koji作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomi麦畑アーティスト :市川 由紀乃&福田こうへい作曲者 :上田長政Ueda, Nagamasa作詞者 :榎戸若子/上田長政Enokido, Wakako/Ueda, Nagamasa松竹梅アーティスト :水雲-MIZMO-作曲者 :水森英夫Mizumori, Hideo作詞者 :坂口照幸Sakaguchi, Teruyuki酒しずくアーティスト :三丘翔太作曲者 :水森英夫Mizumori, Hideo作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomi命 道づれアーティスト :秋岡秀治作曲者 :岡 千秋Oka, Chiaki作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomiお帰りなさいアーティスト :小桜舞子作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomi男富士アーティスト :鏡 五郎作曲者 :山崎剛昭Yamazaki, Takeaki作詞者 :下地 亜記子Shimoji, Akikoかんべんナアーティスト :福田 こうへい作曲者 :岡 千秋Oka, Chiaki作詞者 :万城 たかしMaki, Takashi流れ舟アーティスト :松尾雄史作曲者 :水森英夫Mizumori, Hideo作詞者 :菅 麻貴子Suga, Makiko望郷歌アーティスト :岡 ゆう子作曲者 :徳久広司Tokuhisa, Koji作詞者 :麻 こよみAsa, Koyomi判型/頁 : A5判/88頁JAN : 4511005107428コード : ISBN978-4-11-768787-3
1210 円 (税込 / 送料込)

ハーモニカとギターのための作品集崎元譲 クロマチック ハーモニカ曲集 優しき玩具~ハーモニカとギターのための作品集 サーベル社
サーベル社崎元譲 クロマチック ハーモニカ曲集 優しき玩具~ハーモニカとギターのための作品集【楽譜】優しき玩具 1.「木洩れ陽のロマンス」 [ギターソロ] / 吉松隆 優しき玩具 2.「朝の歌」 / 吉松隆 優しき玩具 3.「リムセ」 / 吉松隆 優しき玩具 4.「水色のアリオーソ」 / 吉松隆 優しき玩具 5.「L嬢の肖像」(エレジー) / 吉松隆 優しき玩具 6.「雨のアラベスク」 [ギターソロ] / 吉松隆 優しき玩具 7.「アーノルド氏のオルゴール」 / 吉松隆 優しき玩具 8.「ベルベットワルツ」 / 吉松隆 ソングブック ~ハーモニカとギターのために~ / 林光 マドリガーレ / 菅原明朗 いちめんの菜の花 / 三宅榛名 ちいさきいのちのために / 助川敏弥 ヴァルセンティーノ / TOMMY REILLY/小川和隆(編) 間奏曲 / JACQUES IBERT アンダルーサ 「スペイン舞曲」第5番 / ENRIQUE GRANADOS/芳志戸幹雄(編)ジャンル名:ハーモニカサイズ:菊倍ページ数:64著者名:校訂・監修:崎元譲、美野春樹ISBNコード:9784883717637JANコード:4532679908913
1980 円 (税込 / 送料込)

無数の子供の歌の中から現在もよく歌われている曲を選んで収録日本童謡唱歌全集 ドレミ楽譜出版社
ドレミ楽譜出版社日本童謡唱歌全集【楽譜】明治初年に政府がわが国へ西洋音楽を導入してから100年余りが過ぎました。その間に生まれた無数の子供の歌の中から、現在もよく歌われている曲を選んで収録。曲 名アイ アイアイスクリームの歌青い目の人形赤い靴赤い鳥 小鳥赤い帽子 白い帽子赤ちゃん赤ちゃんのお耳赤蜻蛉朝顔朝風あしたあの子はたあれあの町 この町あひるの行列あひるのせんたくアマリリス雨雨の遊園地あめふり雨降りお月あめふりくまのこあめふりの日のうたあられあら どこだあわて床屋あんたとこどこさ池のこい一寸法師一月一日いちねんせいになったら一番星みつけたいぬのおまわりさんインディアンがとおるうぐいすうさぎうさぎとかめ兎のダンス兎の電報牛若丸歌の町うみ海浦島太郎うれしいひなまつりえんぴつが一本おうま大きな栗の木の下で大きなたいこお猿のかごやお正月おすもうくまちゃんおつかいありさんお爪を切りましょ落葉の踊りおなかのへるうたお化けなんてないさおはながわらったおはなしゆびさんお花のオルゴールおへそおべんとうばこお星さま朧月夜おもいで コアラおもちゃのチャチャチャおもちゃのマーチおもちゃのラッパお山のお猿お山の杉の子お山の大将お山の細道おんまはみんなかえるのうた蛙の笛案山子かくれんぼかごめ かごめ数えうた肩たたきかたつむりかっこうかなりやかみなり ごろちゃんかもめの水兵さんからすの赤ちゃんカレーライスの歌かわいいかくれんぼかわいい魚屋さん可愛いペンギンさん菊の花汽車汽車ポッポ汽車ポッポ北風小僧の寒太郎ぎっこんばったんキューピーさんきゅっ きゅっ きゅっ金魚の昼寝金太郎グッド・バイ靴が鳴るクラリネットをこわしちゃった雲の蔭げんこつマーチげんこつ山のたぬきさんケンパであそぼうこいのぼり鯉のぼりこうまこうまがないたこおろぎ黄金虫小ぎつね子鹿のバンビこどもの楽隊ことりのうたこなゆきこんこさくら さくらサッちゃん里の秋サモア島の歌サンタクロースは不思議だなさんぽ幸せなら手をたたこうシャベルでホイしゃぼん玉十五夜お月さん十人のインディアン証城寺の狸囃子心ぞうジングル・ベルずいずいずっころばしすうじの歌スキー雀のお宿雀の学校すずらんの鈴砂山せいくらべせみのうた船頭さん線路はつづくよどこまでもぞうさん空にらくがきかきたいなたいこのおけいこ大黒さま大という字たき火たこのうたたなばたさま俵はごろごろたんぽぽちいさい秋みつけたちかてつチューリップちょうちょうちょんまげマーチちんから峠つき月の沙漠ツッピンとびうおつみきつりかわさん手を叩きましょう手をつなごう手のひらを太陽にてるてる坊主てまりうたでんしゃがはしる電車ごっこ電話通りゃんせ遠眼鏡とけいのうたどこかで春がトマトともだちの歌どんぐりころころとんでったバナナとんとん友だちとんぼのめがねないしょ話仲よし小道ナコちゃん夏は来ぬ七つの子菜の花小道虹日本語のおけいこ人形ねぎ坊主ねこふんじゃった野菊ばあやたずねて走れ超特急バスの歌はと花かげ花火花嫁人形早起き時計ばらのホテル春の小川春が来た春よ来いピクニックピコットさん光れよお星日の丸の旗ひばりひばりひょうたんぼっくりこひよこひらいた ひらいた風鈴ふしぎなポケット富士山ふたぁつ冬の夜ぶらんこ故郷ぶんぶんぶんへい!タンブリンべこの子うしの子ヘリコプター蛍マーチング・マーチ牧場の朝まっかな秋待っててねまつぼっくり鞠と殿さまみかんの花咲く丘水遊び水車みつばち ぶんぶん港南の島のハメハメハ大王向う横町虫の楽隊虫の声むすんで ひらいて村の鍛冶屋村祭めえめえ児山羊めだかの学校メリーさんの羊めんこい仔馬もぐらの坊や紅葉桃太郎森の熊さん森の小人やおやさんちのみどりちゃんやぎさんゆうびん山口さんちのツトム君山の音楽家やまびこごっこヤンチャリカ夕立夕日夕焼小焼雪指のうた揺籃のうたリンゴのひとりごとわかばわらいかわせみに話すなよわれは海の子ジャンル名:童謡・唱歌・保育サイズ:B5ページ数:544編著者:足羽章ISBNコード:9784285141177JANコード:4514142141171
3080 円 (税込 / 送料込)

こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。こどものためのピアノ曲集「お日さまのキャンバス」 糀場富美子 カワイ出版
カワイ出版こどものためのピアノ曲集「お日さまのキャンバス」 糀場富美子【楽譜】こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。世界の美しい風景から様々な楽しい風習まで幅広く眺め、題材として取り上げた楽しい曲集。こどもに想像の翼を与えることも目的としている。1. 富士山2. 菜の花ばたけ3. ケチャで遊ぼう4. ヨーデルが聞こえる5. バトー・ムーシュにゆられて6. 自転車に乗って7. きらきら 小川 8. 木枯らしの吹く夜 9. お日さまのキャンバス10. 夕ぐれ11. 月の光が差しこむ窓辺で12. ちらちら雪が13. イヌイットの歌14. バラライカ15. オーロラのある街16. 中国の皿まわし17. シタールで遊ぼう18. スキップでお出かけ19. 枯れ葉舞う20. ひらひらちょうちょ21. 只今工事中22. 小鳥たち23. 祭りの太鼓24. クリスマスの夜に作曲:糀場富美子菊倍判 56頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0554-6
1980 円 (税込 / 送料込)

女声 合唱曲集ニュー ヒット コーラス女声版 コーラスアベニュー (改訂版) 音楽之友社
音楽之友社ニュー ヒット コーラス女声版 コーラスアベニュー (改訂版)【楽譜】女子校(中学・高校)のクラス授業や校内合唱コンクール、及びクラブ活動などに活用できる最適な女声合唱曲を数多く集め編集されている。収載内容■心に残る合唱コンクール■私の演奏記録■合唱練習曲■主要音楽用語■「ハッピーコーラス」(授業&選択授業)楽しい発声のドリル1(2部)楽しい発声のドリル3(斉唱)きんいろの太陽がもえる朝に(斉唱)わたしと小鳥とすずと(2部)大切なもの(2部)BELIEVE(2部)世界に一つだけの花(2部)涙そうそう(2部)君をのせて(2部)BEST FRIEND(2部)HEIWAの鐘(2部)少年時代(2部)翼をください(2部)TOMORROW(2部)瑠璃色の地球(3部)マイバラード(3部)HAIL HOLY QUEEN(独唱+2部)AMAZING GRACE(3部)さとうきび畑(3部)ドライボーンズ(3部:アカペラ)今日から明日へ(2部)WITH YOU SMILE(2部)さくら(2部)またあいたくて(3部)新しい世界へ(3部)旅立ちの日に(3部)ふるさと(3部:アカペラ)卒業(3部)手紙(3部)決意(3部)君とみた海(3部)遠い日の歌(3部)さびしいカシの木(3部)ずいずいずっころばし(3部:アカペラ)ほたるこい(3部:アカペラ)春に(3部)ひとつの朝(3部)落葉松(3部)おんがく(3部:アカペラ)初心のうた(3部)菜の花(3部)流浪の民(3部)HALLELUJAH CHORUS(3部)大地讃頌(3部)商品名:ニュー・ヒット・コーラス女声版/コーラス・アベニュー(改訂版)出版社:音楽之友社ジャンル名:女声・同声サイズ:B5ページ数:232編著者:音楽之友社ISBNコード:9784276577862JANコード:4510993527607
1153 円 (税込 / 送料別)

るるぶ 都道府県いちばんかるた / ジェイティービー
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】<最新データに更新した2025年度改訂版!>◎遊んで学べる!シリーズ累計40万部突破のロングセラー商品(※2025年8月現在 JTBパブリッシング調べ)◎音声サイトに連動した読みあげ機能付きで2人から楽しめる!◎プレゼントにぴったりのコンパクトな外箱入り!(タテ117×ヨコ185×高さ23mm)◎学習指導要領対応☆47都道府県の特徴や形をかるたで楽しく覚えよう!☆☆特別付録の日本地図ポスター&札の読みあげ音声機能つき!☆■かるたとりで遊ぶうちに日本地理に詳しくなれる!「千葉県は 醤油 菜の花 らっかせい」「オリーブに うどんと うちわ 香川県」・・・五・七・五調のリズミカルな読みあげ文には各都道府県の名前と特徴が詰まっています。取り札には、各地の名産物のかわいいイラストがいっぱい!遊びながら、自然と都道府県の特徴が覚えられます。■学習指導要領対応! カードの面には情報ぎっしり!都道府県のシルエットに、県庁所在地、人口・面積に、各地のお祭りや伝統工芸・・・さらに、「山形県はさくらんぼの収穫量」「岐阜県はちょうちんの生産額」といった、各都道府県が全国で“いちばん”のお国自慢も満載です。■何度でも楽しい! 遊び方5種類(1)都道府県名と特徴が学べる かるたとり(2)地方ごとの都道府県を覚える 都道府県並べゲーム(3)鉄道網のつながりがわかる 線路はつづくよゲーム(4)都道府県の形がわかる シルエットクイズ(5)人口や面積を比べる 多い?少ない?ゲームゲームを変えて飽きずに楽しめます。■特別付録の大判ポスター付き!広げてビッグなB2サイズ(515mm×728mm)の付録ポスター。表面は、壁に貼って使える学習日本地図。裏面は、日本全国の鉄道網のつながりを覚えられる楽しいゲーム面。遊び方の幅がグーンと広がります。■かるたの読みあげ音声つき!かるたの札を自動で読んでくれる音声サイトと連動!読み手要らずで2人からでも対戦でき、シャッフル機能で何度でも遊べます。☆入っているもの・読み札 48枚 取り札 48枚・日本地図&ゲーム面ポスター 1枚☆各札の内容・読み札のおもて・・・リズミカルな五・七・五の読み上げ文・読み札のうら・・・都道府県の輪郭図。シルエットを当てて遊べます。・取り札のおもて・・・各都道府県の名産物が親しみやすいイラストに!・取り札のうら・・・データぎっしり情報面。取った県の知識を深掘りできます。・しみず だいすけ(株式会社京田クリエーション)・版型:B6変・総ページ数:96・ISBNコード:9784533166563・出版年月日:2025/09/03【島村管理コード:15120250901】
1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 こどものためのピアノ曲集 お日さまのキャンバス / カワイ出版
ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集含む【詳細情報】作曲:糀場富美子菊倍判/56頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0554-6 こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。世界の美しい風景から様々な楽しい風習まで幅広く眺め、題材として取り上げた楽しい曲集。こどもに想像の翼を与えることも目的としている。<まえがき> 私がピアノを習い始めたのは3歳の頃でしたが、記憶にあるのは小学校入学前後からです。バッハとバルトークが大好きでした。バッハは2声インベンション、バルトークはミクロコスモスを弾いていました。バルトークの音が面白くて、宿題に出された曲以外にもどんどん譜面を読んで弾いていた記憶があります。また、小学1年生から習い始めたソルフェージュの先生のレッスンでは、与えられた3~4個の音を基に即興演奏をして遊んでいました。 この曲集を書くにあたっては、こどもたちが「面白い曲だな」と喜んで弾いてくれるような曲を書こうと思いました。「シタールで遊ぼう」は、インドの音階を使っての即興演奏です。自由にメロディーを作って遊んで下さい。「お日さまのキャンバス」では、ミクロコスモスにもある無音で鍵盤を押さえる奏法を用いました。この奏法により生じる響きの面白さを楽しんでください。また、おしゃれなハーモニーを楽しんで、ちょっと背伸びした気持ちで弾く曲もあります。 曲は全て見開き2ページで、タイトル下には曲のイメージを記しています。演奏に関する注意事項や楽語の意味などは曲の最後に付してあり、演奏する時の一助にしていただければと思います。 この曲集はカワイ出版の委嘱で2014 年に作曲しました。1曲でも「大好き!」と子どもたちが言ってくれたら、それは私の大きな喜びです。糀場富美子・版型:菊倍判・総ページ数:56・ISBNコード:9784760905546・JANコード:4962864905548・出版年月日:2014/10/01【収録曲】・富士山作曲:糀場富美子・菜の花ばたけ作曲:糀場富美子・ケチャで遊ぼう作曲:糀場富美子・ヨーデルが聞こえる作曲:糀場富美子・バトー・ムーシュにゆられて作曲:糀場富美子・自転車に乗って作曲:糀場富美子・きらきら 小川作曲:糀場富美子・木枯らしの吹く夜作曲:糀場富美子・お日さまのキャンバス作曲:糀場富美子・夕ぐれ作曲:糀場富美子・月の光が差しこむ窓辺で作曲:糀場富美子・ちらちら雪が作曲:糀場富美子・イヌイットの歌作曲:糀場富美子・バラライカ作曲:糀場富美子・オーロラのある街作曲:糀場富美子・中国の皿まわし作曲:糀場富美子・シタールで遊ぼう作曲:糀場富美子・スキップでお出かけ作曲:糀場富美子・枯れ葉舞う作曲:糀場富美子・ひらひらちょうちょ作曲:糀場富美子・只今工事中作曲:糀場富美子・小鳥たち作曲:糀場富美子・祭りの太鼓作曲:糀場富美子※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120210324】
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ズーラシアンフィルシリーズ 響花/花~朧月夜~チューリップ / スーパーキッズレコード
オケパート譜【詳細情報】■タイトル:響花■品番:ZPO011■作曲:岡野貞一■編曲:木村綾■難易度:C+■編成ZPO(管弦楽)〈Fl.(1)/Ob.(1)/Cla1,2(1)/Alto Sax(1)/Bsn.(1)/Hr.1,2(1)/Trp in Bb 1,2,3(1)/Trb.1,2(1)/Tba.(1)/ Timp.(1)/Drums(1)/Harp(1)/Vln.1,2(4)/Vla.(3)/Vc.(3)/Cb.(2)〉■作品説明桜で満開の『花』、そして菜の花畑が美しい『朧月夜』、最後は咲いた咲いたと『チューリップ』。日本の童謡から花にまつわる名曲を選んでメドレーにしました。オーケストラの様々な楽器が一つにまとまって響き合う様子はまるでカラフルなお花畑のようです。中間部のオーボエが胸にしみわたります。咲き誇る花々、そして楽器たちが紡ぎ出す世界をお楽しみ下さい。■CD収録『シンフォニック童謡』(ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団)(SKZP-120704)・版型:A4・JANコード:4542701014819・出版年月日:2015/10/27【収録曲】・響花/花~朧月夜~チューリップ作曲:岡野貞一 編曲:木村綾※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120210521】
10340 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ズーラシアンウッドウインズシリーズ 楽譜『ヒメタテハの魔法の笛』木管五重奏 / スーパーキッズレコード
木管アンサンブル【詳細情報】難易度:C+/作曲:滝澤俊輔/編成:木五(Fl / Ob / Cl / Hr / Fg)キーワードは蝶々、そして笛・・・ことふえパピヨン(フルート)ならではの魅惑的な一曲が完成しました。モーツァルトのオペラ『魔笛』そして童謡『ちょうちょう』がヒメタテハの魔法のような演奏と共に、形を変えてあちこちに登場します。菜の花輝くちょうちょうの世界と、夜の女王のアリアという二つの世界がフルートの音色で紡がれていきます。 ・JANコード:4542701016455・出版年月日:2013/04/14【島村管理コード:15120210804】
2090 円 (税込 / 送料別)

楽譜 コンサートレパートリー曲集「茶つみ・おぼろ月夜」 / ブレーン
吹奏楽アレンジ曲パーツ【詳細情報】♪日本の古きよき歌である「おぼろ月夜」と「茶つみ」を新たなる手法による編曲でお楽しみ下さい。♪詳細情報♪作曲者 文部省唱歌作曲:岡野 貞一編曲:樽屋雅徳 データ 演奏時間:5分00秒(約)(茶つみ) 5分00秒(約)(おぼろ月夜) グレード:4編成:吹奏楽出版社:ブレーンミュージック販売形態:販売楽譜(スコア+パート譜)曲のジャンル:アレンジオススメの使い方: コンサートのレパートリーにオススメのバンド:スクールバンド,一般バンド楽器編成PiccoloFluteOboeBassoon1st Clarinet in Bb2nd Clarinet in BbBass Clarinet in Bb1st Alto Saxophone in Eb2nd Alto Saxophone in EbTenor Saxophone in BbBaritone Saxophone in Eb1st Trumpet in Bb2nd Trumpet in Bb1st Horn in F2nd Horn in F1st Trombone2nd TromboneEuphoniumTubaString BassTimpaniSuspended CymbalCrash CymbalsBass DrumGlockenspielVibraphonePiano♪楽曲解説♪「おぼろ月夜」は歌詞に込められている情景を穏やかな旋律で表現された作品であり、「茶つみ」は仕事歌やあそび歌として親しまれてきました。この2つの曲を、よりゆったりと、そしてAdagioのテンポで極上の歌曲のような作品に創り上げてほしい、という思いから完成しました。 日本の古きよき歌である「おぼろ月夜」と「茶つみ」を新たなる手法による編曲でお楽しみ下さい。またコンサートでのプログラムの1つとしても楽しんでいただけることと思います。[茶つみ]五月初旬、夏も近づき野にも山にも若葉が茂るころ、茶畑はすがすがしく晴れわたり若葉がキラキラと輝く。赤い色のたすきをかけ、すげの傘をかぶった女たちが、「摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ~」と鼻歌まじりに茶の葉を手際よく摘んでいく。[おぼろ月夜]春風そよぐある日、菜の花畑に射す夕日がだんだんと弱まるとき。見わたす限りの山の輪郭も徐々に曖昧になる。空には夕月がほんのりとやわらかい光を放っている。村の明かりがひとつ、ふたつ、灯り始めた。夕暮れ迫る森の緑、田畑のあぜ道を帰り行く人、カエルの鳴く声、お寺の鐘の音・・・全てがかすんでゆく、おぼろ月夜。なんて静かで美しい情景だろうか。・ISBNコード:9784862883605・JANコード:4995751817310・出版年月日:2013/09/20【島村管理コード:15120210408】
7700 円 (税込 / 送料別)

楽譜 こどもたちへ メッセージ2014 のりもの編 2 / カワイ出版
ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集含む【詳細情報】楽譜・書籍等・・・・・・・・・オンラインで注文が可能です。宅配便にて商品をご自宅にお届けいたします。編者:日本作曲家協議会菊倍判/48頁グレード:初~中級ISBN 978-4-7609-0535-5第29回を迎える日本作曲家協議会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。コンサートは2014年3月21日(金・祝)13時30分紀尾井ホールで開催第2部の13人の作品を収録。・版型:レター・総ページ数:48・ISBNコード:9784760905355・JANコード:4962864905357・出版年月日:2014/04/01【収録曲】・おしゃれな馬車<独奏>作曲:伊藤 幹翁・小舟に乗って<独奏>作曲:渡部 賢士・夢見る三輪車のワルツ<独奏>作曲:竹内 淳・小さなきかんしゃ<独奏>作曲:桃井 千津子・夢の帆船にのって・・・<独奏>作曲:高橋 幸代・UFO<独奏>作曲:八木下 茂・ジャングル探検船アマゾン川を行く<独奏>作曲:前田 佳世子・雨の日の回転木馬<独奏>作曲:野澤 啓子・雲のじゅうたん 空とぶじゅうたん(4手連弾)作曲:上 明子・遠くに出かけよう!(4手連弾)作曲:西田 由美子・菜の花畑を行く一輌電車(4手連弾)作曲:すずき しげお・ローカル線にゆられて(4手連弾)作曲:都平 有美・こだま号で行こう!(4手連弾)作曲:木下 大輔※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120210324】
1980 円 (税込 / 送料別)

カワイ出版楽譜 こどものためのピアノ曲集 平吉毅州「南の風」
こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。 こどもたちの小さな手を十分に配慮し、かつ多彩なメロディ、和音、リズムが展開された小品集。 1.夕顔の花が咲いたよ 2.さようなら 3.ルルの子守唄 4.月夜のコロボックル 5.北国のおはなし 6.菜の花がゆれる 7.カンガルー一家のピクニック 8.波のたわむれ 9.ロバート・シューマンの夢を見た 10.どんぐりが踊ってる 11.悲しい夢 12.蛙の親子がポカポカ散歩 13.チロのお葬式 14.四月のセレナーデ 15.スタレガ・ラプソディ 16.サヴァンナをゆく 17.メトロノームのティータイム 18.子猫の午睡 19.骸骨達の陽気な行進 20.見捨てられた小舟 21.秋の舟歌 22.赤い月とこびとの踊り 23.南の風 24.ジャングルの闇の中に 25.つくしんぼうがうたった歌店舗陳列商品につき色あせ・擦り傷等、予めご了承ください 返品・交換不可 楽器構成をご確認の上ご注文ください
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 保育名歌 こどものうた100選 / ドレミ楽譜出版社
幼児保育・子供のうた(リトミック)【詳細情報】古くから歌い継がれ、今なお親しまれている歌や、新しい感覚の歌まで収録しています。幼いこどもから小・中学生まで広くご利用いただけます。・西崎嘉太郎/編著・版型:B5・総ページ数:214・ISBNコード:9784285128864・JANコード:4514142128868・出版年月日:2010/12/30【収録曲】・アイアイ作詞:相田裕美 作曲:宇野誠一郎・赤い鳥 小鳥作詞:北原白秋 作曲:成田為三・アマリリス作詞:岩佐東一郎 外国曲・いぬのおまわりさん作詞:さとうよしみ 作曲:大中 恩・兎のダンス作詞:野口雨情 作曲:中山晋平・かたつむり文部省唱歌・こぎつね作詞:勝 承夫 外国曲・かなりや作詞:西条八十 作曲:成田為三・かもめのすいへいさん作詞:武内俊子 作曲:河村光陽・子馬文部省唱歌・ことりのうた作詞:与田準一 作曲:芥川也寸志・雀の学校作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎・とんぼのめがね作詞:額賀誠志 作曲:平井康三郎・七つの子作詞:野口雨情 作曲:本居長世・ひばり作詞:寺村周太郎 作曲:井上武士・ぶんぶんぶん作詞:村野四郎 ボヘミア民謡・山の音楽家作詞:水田詩仙 ドイツ民謡・ほたる作詞:井上 赳 作曲:下総皖一・みつばちブンブン作詞:小林純一 作曲:細谷一郎・めえめえ児山羊作詞:藤森秀夫 作曲:本居長世・めだかの学校作詞:茶木滋 作曲:中田喜直・もぐらの坊や作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・やぎさん ゆうびん作詞:まどみちお 作曲:團伊玖磨・わらいかわせみに話すなよ作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直・朝顔作詞:吉村比呂詩 作曲:箕作秋吉・お花のオルゴール作詞:則武昭彦 作曲:則武昭彦・さくらさくら日本古謡・どんぐりころころ作詞:青木存義 作曲:梁田 貞・すずらんの鈴作詞:吉村比呂詩 作曲:井上武士・菜の花小道作詞:西岡水朗 作曲:山本芳樹・ねぎ坊主作詞:細川きみよ 作曲:弘田龍太郎・汽車ポッポ作詞:三越左千夫 作曲:富永三郎・野菊作詞:石森延男 作曲:下総皖一・花のうた作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・ばらのホテル作詞:坂口 淳 作曲:井上武士・みかんの花咲く丘作詞:加藤省吾 作曲:海沼 実・紅葉(もみじ)作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一・野菜のうた作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・りんごのひとりごと作詞:武内俊子 作曲:河村光陽・青い目の人形作詞:野口雨情 作曲:本居長世・赤い靴作詞:野口雨情 作曲:本居長世・赤い帽子 白い帽子作詞:武内俊子 作曲:河村光陽・あの子は たあれ作詞:細川雄太郎 作曲:海沼 実・あの町 この町作詞:野口雨情 作曲:中山晋平・靴が鳴る作詞:清水かつら 作曲:弘田龍太郎・アビニヨンの橋で作詞:小林純一 フランス民謡・いなかの家作詞:ふくしまやす 作曲:田中星児・歌の町作詞:勝 承夫 作曲:小村三千三・おなかのへる歌作詞:阪田寛夫 作曲:大中 恩・おはなし ゆびさん作詞:香山美子 作曲:湯山 昭・おもちゃのチャチャチャ作詞:野坂昭如・吉岡治 作曲:越部信義・おもちゃのマーチ作詞:海野 厚 作曲:小田島樹人・肩たたき作詞:西條八十 作曲:中山晋平・さんぽ作詞:勝 承夫 作曲:多 梅稚・かわいい魚屋さん作詞:加藤省吾 作曲:山口保治・ここで だれかが作詞:はらみちお 作曲:西崎嘉太郎・サッちゃん作詞:阪田寛夫 作曲:大中 恩・しゃぼん玉作詞:野口雨情 作曲:中山晋平・砂山作詞:北原白秋 作曲:中山晋平・どこかの知らない子作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・ともだちの歌作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・とんとん友だち作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直・ないしょ話作詞:結城よしを 作曲:山口保治・十人のインディアン作詞:高田三九三 アメリカ曲・仲よし小道作詞:三苫やすし 作曲:河村光陽・はやおき どけい作詞:富原 薫 作曲:河村光陽・ふしぎなポケット作詞:まど・みちお 作曲:渡辺 茂・まりと とのさま作詞:西條八十 作曲:中山晋平・みんなの地球作詞:大澤功一郎 作曲:西崎嘉太郎・ゆりかごのうた作詞:北原白秋 作曲:草川 信・あさです作詞:岩花達夫 作曲:西崎嘉太郎・朝風作詞:富原義徳 作曲:井上武士・雨作詞:北原白秋 作曲:弘田龍太郎・雨降りお月作詞:野口雨情 作曲:中山晋平・こいのぼり作詞:近藤宮子 無名著作物・雨降りの日の歌作詞:さとうよしみ 作曲:大中 恩・海文部省唱歌・うれしい ひなまつり作詞:サトウハチロー 作曲:河村光陽・かみなり ごろちゃん作詞:富原 薫 作曲:桑原哲郎・里の秋作詞:斎藤信夫 作曲:海沼 実・サンタクロースは不思議だな作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直・背くらべ作詞:海野 厚 作曲:中山晋平・たきび作詞:巽 聖歌 作曲:渡辺 茂・ちいさい秋みつけた作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直・月夜の海で作詞:ふくしまやす 作曲:田中星児・うみ作詞:林 柳波 作曲:井上武士・どこかで春が作詞:百田宗治 作曲:草川 信・月文部省唱歌・はなび作詞:井上 赳 作曲:下総皖一・春が来た作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一・春よ来い作詞:相馬御風 作曲:弘田龍太郎・春の小川作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一・港作詞:旗野十一郎 作曲:吉田信太・村まつり文部省唱歌・夕立作詞:富原義徳 作曲:中山晋平・夕日作詞:葛原しげる 作曲:室崎琴月・夕焼け 小焼け作詞:中村雨紅 作曲:草川 信・雪文部省唱歌・われは海の子文部省唱歌・牧場の朝作曲:船橋栄吉※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】
1540 円 (税込 / 送料別)

楽譜 平吉毅州:「南の風」こどものためのピアノ曲集
メーカー:カワイ出版JAN:4962864889886ISBN:9784760905164PCD:0516菊倍 厚さ0.5cm 56ページ刊行日:2022/09/20収 録 曲: 25曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞1.夕顔の花が咲いたよ 作曲:平吉毅州2.さようなら 同上3.ルルの子守唄 同上4.月夜のコロボックル 同上5.北国のおはなし 同上6.菜の花がゆれる 同上7.カンガルー一家のピクニック 同上8.波のたわむれ 同上9.ロバート・シューマンの夢を見た 同上10.どんぐりが踊ってる 同上11.悲しい夢 同上12.蛙の親子がポカポカ散歩 同上13.チロのお葬式 同上14.四月のセレナーデ 同上15.スタレガ・ラプソディ 同上16.サヴァンナをゆく 同上17.メトロノームのティータイム 同上18.子猫の午睡 同上19.骸骨達の陽気な行進 同上20.見捨てられた小舟 同上21.秋の舟歌 同上22.赤い月とこびとの踊り 同上23.南の風 同上24.ジャングルの闇の中に 同上25.つくしんぼうがうたった歌 同上こどものための邦人作曲家委嘱シリーズ。こどもたちの小さな手を十分に配慮し、かつ多彩なメロディ、和音、リズムが展開された小品集。
1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】スコア・楽譜 ≪邦楽≫ 折れた菜の花/母とともに(女声)【中古】afb
発売日 1985/07/01 メーカー 音楽之友社 型番 - JAN 9784276555341 著 藤原三千代 関連商品はこちらから 藤原三千代 音楽之友社
720 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】明日のヒットメロディー 2021年3月号
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。ナレーション・歌唱アドバイス付/カラオケ倶楽部/独奏ギター名曲選/ハーモニカで演歌メーカー:(株)全音楽譜出版社JAN:4511005107428ISBN:9784117687873PCD:768787A5 厚さ0.7cm 88ページ刊行日:2021/01/15収 録 曲: 29曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞哀愁夜曲サイリン作曲:南乃星太 作詞:かず 翼居酒屋「昭和」八代亜紀作曲:八代亜紀・大谷明裕 作詞:中山正好・八代亜紀笑顔の花古都清乃作曲:岡 千秋 作詞:鈴木紀代恋待ち化粧若原りょう作曲:田尾将実 作詞:麻こよみ谺─こだま三山ひろし作曲:四方章人 作詞:いではく残波天童よしみ作曲:杉本眞人 作詞:水木れいじ人生の贈りもの北原ミレイ作曲:弦 哲也 作詞:たきのえいじ約束中澤卓也作曲:田尾将実 作詞:石原信一酔わせて候山崎ていじ作曲:弦 哲也 作詞:さわだすずこ別れの彼方増位山太志郎作曲:宮下健治 作詞:森田いづみ誘われてエデン辰巳ゆうと作曲:YORI 作詞:咲島レイ鳴子峡水森かおり作曲:弦 哲也 作詞:かず 翼東日本大震災Yukari作曲:松本重信 作詞:関根章次東京シネマ沢井 明作曲:田尾将実 作詞:たきのえいじ越後平野福田こうへい作曲:岡 千秋 作詞:万城たかし雨の堂島川岩本公水作曲:岸本健介 作詞:瀬戸内かおる菜の花しぐれ小桜舞子作曲:弦 哲也 作詞:麻こよみバラの傷あと松尾雄史作曲:水森英夫 作詞:森田いずみ母ちゃんの浜唄市川由紀乃作曲:弦 哲也 作詞:さわだすずこはぐれ花福田こうへい作曲:徳久広司 作詞:麻こよみ麦畑市川由紀乃&福田こうへい作曲:上田長政 作詞:榎戸若子、上田長政松竹梅水雲-MIZMO-作曲:水森英夫 作詞:坂口照幸酒しずく三丘翔太作曲:水森英夫 作詞:麻こよみ命 道づれ秋岡秀治作曲:岡 千秋 作詞:麻こよみお帰りなさい小桜舞子作曲:弦 哲也 作詞:麻こよみ男富士鏡 五郎作曲:山崎剛昭 作詞:下地亜記子かんべんナ福田こうへい作曲:岡 千秋 作詞:万城たかし流れ舟松尾雄史作曲:水森英夫 作詞:菅麻貴子望郷歌岡ゆう子作曲:徳久広司 作詞:麻こよみ演歌・歌謡曲の最新曲をいち早く集めたカラオケファンのための最新曲集です。全曲に前・間・後奏、オブリガート、テンポ表示、リズム型、冒頭ナレーションと歌唱アドバイスまで入った完璧な楽譜になっています。巻末には楽譜が読めなくてもタブ譜でヒット曲が弾ける『独奏ギター名曲選』とハーモニカの独奏で演歌を楽しめる『ハーモニカで演歌』、分かりやすくて丁寧な指導で新曲が唄える『カラオケ倶楽部』といった色々なコーナーを収録。音楽マメ知識付きです。【新曲】哀愁夜曲/サイリン、居酒屋「昭和」/八代亜紀、笑顔の花/古都清乃、恋待ち化粧/若原りょう、谺─こだま/三山ひろし、残波/天童よしみ、人生の贈りもの/北原ミレイ、約束/中澤卓也、酔わせて候/山崎ていじ、別れの彼方/増位山太志郎、誘われてエデン/辰巳ゆうと、鳴子峡/水森かおり、東日本大震災/Yukari、東京シネマ/沢井 明【B面コーナー】越後平野/福田こうへい、雨の堂島川/岩本公水、菜の花しぐれ/小桜舞子、バラの傷あと/松尾雄史【特集:演歌 夢の競演】母ちゃんの浜唄/市川由紀乃、はぐれ花/福田こうへい、麦畑/市川由紀乃&福田こうへい【独奏ギター名曲選】酒しずく/三丘翔太【ハーモニカで演歌】松竹梅/水雲-MIZMO-【カラオケ倶楽部】命 道づれ/秋岡秀治、お帰りなさい/小桜舞子、男富士/鏡 五郎、かんべんナ/福田こうへい、流れ舟/松尾雄史、望郷歌/岡ゆう子
1210 円 (税込 / 送料別)