「本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ」の商品をご紹介します。

独女日記 幻冬舎文庫 / 藤堂志津子 【文庫】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細仕事机を離れた私の今いちばんの関心は「晩ごはんは何を食べようか」である。それと愛犬“はな”のこと。父が死に、十二年介護した母も他界した。自身もがんの手術をしたが、今は“はな”との日々が愛しい-。老いも、喜びも、苦い記憶も、丸ごと味わうおひとりさまリアル・エッセイ。見栄や気取りの抜けた女の本音に共感多数、ファン急増中。目次 : そっくりな2人/ 散歩と手紙/ それはトシのせいです/ 白いガーデンチェア/ 「はなちゃんのママ」/ 犬に噛まれて/ 幸せの形/ はなの服を買う/ ウナギを見ると思い出す/ 死ぬきとはみな独り/ 愛用のダウンジャケット/ 見栄と気取りと生きるということ
628 円 (税込 / 送料別)
![天橋立殺人旅愁【電子書籍】[ 梓林太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1386/2000007381386.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】天橋立殺人旅愁【電子書籍】[ 梓林太郎 ]
<p>北アルプスの丸山ケルンあたりで猛吹雪を避けていた登山グループが、偶然、雪の中から赤いダウンジャケットを発見した。<br /> それはつまり、遭難者がいることを暗示していたが、周辺で何かを見つけることはできなかった。<br /> 安曇野署(旧豊科署)の刑事・道原伝吉は必ずや何かあると信じ、ダウンジャケットのポケットにあった豊科のレストランのレシートを頼りに、遭難者を捜すことからはじめた。<br /> 伝吉の勘は当たる。<br /> 地道の捜査によって、雪の中から見つかったダウンジャケット一着から、男と女の過去と殺意を明らかになっていく。<br /> 読み応え十二分の秀逸山岳ミステリー!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
682 円 (税込 / 送料込)
![ミレニアム 6 上 死すべき女 [ ダヴィド・ラーゲルクランツ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9013/9784152099013.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ミレニアム 6 上 死すべき女 [ ダヴィド・ラーゲルクランツ ]
死すべき女 ダヴィド・ラーゲルクランツ ヘレンハルメ 美穂 早川書房ミレニアムロクジョウ ラーゲルクランツ ダヴィド ヘレンハルメ ミホ 発行年月:2019年12月04日 予約締切日:2019年12月03日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784152099013 ラーゲルクランツ,ダヴィド(Lagercrantz,David) スウェーデンのジャーナリスト、作家。1962年生まれ。ストックホルム在住。大学で哲学と宗教を学んだ後、ジャーナリスト養成学校に通う。1993年までタブロイド紙『エクスプレッセン』の記者として活躍したが、作家に転身し、1997年にスウェーデンの登山家の伝記G¨oran Kropp 8000 plusでデビューした。現在までノンフィクション4作と小説7作を発表している ヘレンハルメ美穂(ヘレンハルメミホ) 国際基督教大学卒、パリ第三大学修士課程修了、スウェーデン語翻訳家 久山葉子(クヤマヨウコ) 神戸女学院大学文学部英文科卒、スウェーデン語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ストックホルムの公園で、身元不明の男の死体が発見された。男の頬は黒ずみ、真夏にもかかわらずダウンジャケットを着ていた。そして奇妙なことに、ズボンのポケットにはミカエルの電話番号が書かれた紙切れが入っていた。法医学者の女性はミカエルに、男は殺された可能性があると告げた。ミカエルは調査を始め、男に大声でわめかれていたという女性評論家から、そのときの様子を聞いた。男は国防大臣について何かまくし立てたという。ミカエルはリスベットに男の資料を送り、調査を移頼する。そのころリスベットは、ストックホルムのマンションを引き払い、彼女の命を狙う双子の妹カミラを追っていた。今世紀最高のミステリ・シリーズ、ついにクライマックスへ! 本 小説・エッセイ 外国の小説
1650 円 (税込 / 送料込)
![ハゴロモ【電子書籍】[ よしもとばなな ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0889/2000003580889.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ハゴロモ【電子書籍】[ よしもとばなな ]
<p>長い不倫の恋が終わったほたるは、彼と過ごした東京を離れてふるさとに戻ってきた。失恋の痛手を負いながら祖母の喫茶店を手伝うほたるは、出会った瞬間に懐かしいと感じる赤いダウンジャケットの男の人に出会う。確かに会ったはずなのに、なぜ思い出せないんだろうーー。<br /> 誰かを失った心の痛みをゆっくりと癒してくれる、あたたかな物語。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
450 円 (税込 / 送料込)
![ミレニアム 6〔上〕 / 原タイトル:HON SOM MASTE DO[本/雑誌] / ダヴィド・ラーゲルクランツ/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1358/neobk-2439640.jpg?_ex=128x128)
ミレニアム 6〔上〕 / 原タイトル:HON SOM MASTE DO[本/雑誌] / ダヴィド・ラーゲルクランツ/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ストックホルムの公園で、身元不明の男の死体が発見された。男の頬は黒ずみ、真夏にもかかわらずダウンジャケットを着ていた。そして奇妙なことに、ズボンのポケットにはミカエルの電話番号が書かれた紙切れが入っていた。法医学者の女性はミカエルに、男は殺された可能性があると告げた。ミカエルは調査を始め、男に大声でわめかれていたという女性評論家から、そのときの様子を聞いた。男は国防大臣について何かまくし立てたという。ミカエルはリスベットに男の資料を送り、調査を移頼する。そのころリスベットは、ストックホルムのマンションを引き払い、彼女の命を狙う双子の妹カミラを追っていた。今世紀最高のミステリ・シリーズ、ついにクライマックスへ!<商品詳細>商品番号:NEOBK-2439640Davido Ra Gerukurantsu / Cho / Millennium 6 [Ue] / Original Title: HON SOM MASTE DOメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2019/12JAN:9784152099013ミレニアム 6〔上〕 / 原タイトル:HON SOM MASTE DO[本/雑誌] / ダヴィド・ラーゲルクランツ/著2019/12発売
1650 円 (税込 / 送料別)
![台湾りずむ 暮らしを旅する二十四節気 [ 栖来 ひかり ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3824/9784908443824_1_54.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】台湾りずむ 暮らしを旅する二十四節気 [ 栖来 ひかり ]
暮らしを旅する二十四節気 栖来 ひかり 西日本出版社タイワンリズム スミキ ヒカリ 発行年月:2023年07月05日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784908443824 栖来ひかり(スミキヒカリ) 文筆家、道草者。山口県出身、京都市立芸術大学美術学部卒。失われていく風景や忘れられた記憶を掘り起こし、重層的な台湾の魅力を伝える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二月/三月/四月/五月/六月/七月/八月/九月/十月/十一月/十二月/一月 旅を楽しくする、台湾歳時記12か月。「台湾に季節はあるの?」「台湾先住民の正月はいつ?」「なぜダウンジャケットにサンダル?」「台湾茶『東方美人』は偶然うまれた?」こよみで知る、台湾の自然風土、歴史文化、風習行事、人々のいまと素顔。 本 小説・エッセイ エッセイ 紀行・旅行エッセイ 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 年中行事 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他
1980 円 (税込 / 送料込)
![独女日記 (幻冬舎文庫) [ 藤堂志津子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0687/9784344420687.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】独女日記 (幻冬舎文庫) [ 藤堂志津子 ]
幻冬舎文庫 藤堂志津子 幻冬舎ドクジョ ニッキ トウドウ,シズコ 発行年月:2013年08月 ページ数:265p サイズ:文庫 ISBN:9784344420687 藤堂志津子(トウドウシズコ) 札幌市生まれ。1987年「マドンナのごとく」で北海道新聞文学賞を受賞。88年「熟れてゆく夏」で第一〇〇回直木賞を、2003年「秋の猫」で第一六回柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) そっくりな2人/散歩と手紙/それはトシのせいです/白いガーデンチェア/「はなちゃんのママ」/犬に噛まれて/幸せの形/はなの服を買う/ウナギを見ると思い出す/死ぬきとはみな独り/愛用のダウンジャケット/見栄と気取りと生きるということ 仕事机を離れた私の今いちばんの関心は「晩ごはんは何を食べようか」である。それと愛犬“はな”のこと。父が死に、十二年介護した母も他界した。自身もがんの手術をしたが、今は“はな”との日々が愛しいー。老いも、喜びも、苦い記憶も、丸ごと味わうおひとりさまリアル・エッセイ。見栄や気取りの抜けた女の本音に共感多数、ファン急増中。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
628 円 (税込 / 送料込)
![ハゴロモ (新潮文庫 新潮文庫) [ よしもと ばなな ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1013/10135927.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハゴロモ (新潮文庫 新潮文庫) [ よしもと ばなな ]
新潮文庫 新潮文庫 よしもと ばなな 新潮社ハゴロモ ヨシモト バナナ 発行年月:2006年06月28日 予約締切日:2006年06月27日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784101359274 よしもとばなな(ヨシモトバナナ) 1964(昭和39)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒。’87年「キッチン」で「海燕」新人文学賞、’88年単行本『キッチン』で泉鏡花文学賞、’89(平成元)年『TUGUMI』で山本周五郎賞をそれぞれ受賞。海外での評価も高く、イタリアのスカンノ賞、フェンディッシメ文学賞を受賞。『アムリタ(上・下)』(紫式部文学賞)、『不倫と南米』(ドゥマゴ文学賞)など著書多数。2002年8月の『王国その1 アンドロメダ・ハイツ』刊行より、「吉本ばなな」から「よしもとばなな」に改名した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 失恋の痛みと、都会の疲れをいやすべく、ふるさとに舞い戻ったほたる。大きな川の流れるその町で、これまでに失ったもの、忘れていた大切な何かを、彼女は取り戻せるだろうか…。赤いダウンジャケットの青年との出会い。冷えた手をあたためた小さな手袋。人と人との不思議な縁にみちびかれ、次第によみがえる記憶ー。ほっこりと、ふわりと言葉にくるまれる魔法のような物語。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ
572 円 (税込 / 送料込)