「社会・政治 > 社会科学」の商品をご紹介します。

【中古】自閉症連続体の時代 /みすず書房/立岩真也(単行本)

【中古】自閉症連続体の時代 /みすず書房/立岩真也(単行本)

◆◆◆小口に汚れ、傷みがあります。カバーに日焼け、汚れ、傷みがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 立岩真也 出版社名 みすず書房 発売日 2014年08月 ISBN 9784622078456

1547 円 (税込 / 送料込)

アスペルガー医師とナチス~発達障害の一つの起源~【電子書籍】[ エディス・シェファー ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アスペルガー医師とナチス~発達障害の一つの起源~【電子書籍】[ エディス・シェファー ]

<p>「発達障害に関心のある人には、ぜひ手に取って頂きたい一冊」ーー岩波明氏(昭和大学附属烏山病院院長、『発達障害』著者)推薦!/ロンドンブックフェア(2018年)で話題沸騰! 自閉症スペクトラムの概念を拡大したアスペルガー医師の裏の顔を、史料の掘り起こしで白日の下に! 待望の邦訳。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1881 円 (税込 / 送料込)

【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:真鍋祐子出版社:青灯社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4862280773ISBN-13:9784862280770■こちらの商品もオススメです ● リナ / 姜 英淑, 吉川 凪 / 現代企画室 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)

1631 円 (税込 / 送料別)

自閉症の子を持って(新潮新書)【電子書籍】[ 武部隆 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症の子を持って(新潮新書)【電子書籍】[ 武部隆 ]

<p>長男が二歳の段階で軽度自閉症と診断された。医者は「適切な訓練」を受ければ、小学校入学時までに健常児に等しいレベルになると言う。しかし、「適切な訓練」を求めた著者の先には数々の障害が待ち構えていた。「重度重視」の福祉政策、専門医の決定的不足、「特殊学級」を強いる教育関係者、そして、時に「鬼」と化する自分自身の心……。これまで語ることの少なかった自閉症児の父が綴る、渾身の手記。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

660 円 (税込 / 送料込)

【中古】 分解された自閉症児―「治療対象としての自閉症」論の限界 (シリーズ・障害者の世界 11)

【中古】 分解された自閉症児―「治療対象としての自閉症」論の限界 (シリーズ・障害者の世界 11)

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。分解された自閉症児―「治療対象としての自閉症」論の限界 (シリーズ・障害者の世界 11)

3574 円 (税込 / 送料込)

【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:ほんの木出版社:ほんの木サイズ:単行本ISBN-10:4775200534ISBN-13:9784775200537■こちらの商品もオススメです ● 64 下 / 横山 秀夫 / 文藝春秋 [文庫] ● 顔 横山秀夫 / 横山 秀夫 / 徳間書店 [文庫] ● 私の好きなベストスタイルBOOK / 宝島社 [ムック] ● 自閉症 / 中根 晃 / 日本評論社 [単行本] ● 後藤由紀子の家族のお弁当帖 / 後藤 由紀子 / ワニブックス [単行本(ソフトカバー)] ● 子どもの脳がどんどん良くなる 知的障がいは早期発見・早期指導で改善できる! / 鈴木 昭平 / ロングセラーズ [単行本] ● 落ち着きのない子どもたち 多動症候群への理解と対応 / 石崎 朝世 / 鈴木出版 [単行本] ● ADHDこれで子どもが変わる 注意欠陥・多動性障害(ADHD) のび太・ジャイア / 司馬 理英子 / 主婦の友社 [単行本(ソフトカバー)] ● 自閉症児の保育・子育て入門 / 中根 晃 / 大月書店 [単行本] ● 自閉性障害を考える 発達的理解と指導 / 西村 章次 / 全国障害者問題研究会 [単行本] ● 嫌な子・ダメな子なんて言わないで ADHD(注意欠陥・多動性障害)を持つ子の姿と支援 / 品川 裕香, 高山 惠子 / 小学館 [単行本] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 会話のできない中学生がつづる内なる心 / 東田 直樹 / エスコアール [単行本] ● 身体障害/作業治療学1 改訂第2版 / 金子 翼 / 協同医書出版社 [単行本] ● 障害児保育の方法 / 柚木 馥 / 教育出版 [単行本] ● 自閉症児の教育と支援 / 全国知的障害養護学校長会 / 東洋館出版社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)

1414 円 (税込 / 送料別)

【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】

著者:真鍋祐子出版社:青灯社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4862280773ISBN-13:9784862280770■こちらの商品もオススメです ● リナ / 姜 英淑, 吉川 凪 / 現代企画室 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1581 円 (税込 / 送料別)

【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる / 真鍋祐子 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

著者:真鍋祐子出版社:青灯社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4862280773ISBN-13:9784862280770■こちらの商品もオススメです ● リナ / 姜 英淑, 吉川 凪 / 現代企画室 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1631 円 (税込 / 送料別)

世界ではじめて人と話した犬 ステラ【電子書籍】[ クリスティーナ ハンガー ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】世界ではじめて人と話した犬 ステラ【電子書籍】[ クリスティーナ ハンガー ]

<p>犬は言葉を理解できる。では言葉を使うことは? 自閉症児とコミュニケーションデバイスで会話してきた言語聴覚士の著者クリスティーナは、愛する子犬ステラにそれが応用できないかと考え……。世界で初めて人間と話した犬との日々を綴ったノンフィクション!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2640 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨

【送料無料】応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨

著者テレサ・ロビンズ・デュデク(編) ケイトリン・マクルアー(編) 絹川友梨(監訳)出版社新曜社発売日2020年12月ISBN9784788517011ページ数213Pキーワードおうよういんぷろのちようせんいりようきよういくびじ オウヨウインプロノチヨウセンイリヨウキヨウイクビジ でゆでく てれさ DUDECK デユデク テレサ DUDECK9784788517011内容紹介企業や医療、教育、NPO等の研修やワークショップで、遊び心を発揮しながらリーダーシップのとり方や創造的な関わりあいを体得する、演劇を応用したインプロが日本でも取り入れられ、実践されています。その考え方と実際の進め方、勘所を懇切に解説※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 レジリエンスと結びつき(インプロヴィゼーションでレジリエンス文化を創造した看護師たち/コネクト・インプロ・カリキュラム-自閉症スペクトラムの若者と教育者の支援 ほか)/2 リーダーシップ開発(ティファニー社のイエス・アンド実践/アクション!-即興演劇を通したエグゼクティブの変容)/3 高等教育(ノーからイエス・アンドへ-対立解決のための応用インプロ/応用インプロを使ってキャンパスの「多様性」を非植民地化する試み ほか)/エクササイズ集(さかさま自己紹介/間違えた?! ほか)

2750 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】声なき声で語る ボクが過ごした日々、その世界と自閉症/ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ/石田遊子

【送料無料】声なき声で語る ボクが過ごした日々、その世界と自閉症/ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ/石田遊子

著者ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ(著) 石田遊子(訳)出版社エスコアール発売日2024年09月ISBN9784909375148ページ数181Pキーワードこえなきこえでかたるぼくが コエナキコエデカタルボクガ むこぱでいやい ていと.らじや ムコパデイヤイ テイト.ラジヤ9784909375148内容紹介著者ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ(以下ティト)は言葉を持たない重度自閉症だが、母の熱心な教育によって、内面を表現する手段としての「文字」を得て文を書き始める。本書ではティトのこれまでの人生を哲学的思考をもとに正確な文章で表現をしている。自分自身の持つ感覚や混乱、環境との関わり、両親の前向きな教育姿勢と努力、自分自身が何者なのかを理解するのに悪戦苦闘する姿を、丁寧に書き下ろし、詩も掲載している。母のソマは「ティトを育てる私の旅は、まるで冒険物語のようでした。それは、ある時は険しい道を進み、またある時は坂道を滑り降り、そして『私はちゃんと“母親”をやれているだろうか?』という厳しい問いと向き合い、決断をしていかなければならない孤独な旅です」と語る。(序文から)本書は、重度自閉症の子を持つ親や本人への応援歌である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2200 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる/真鍋祐子

叢書魂の脱植民地化 6【送料無料】自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる/真鍋祐子

著者真鍋祐子(著)出版社青灯社発売日2014年12月ISBN9784862280770ページ数331Pキーワードじへいしようしやのたましいのきせきひがしあじあの ジヘイシヨウシヤノタマシイノキセキヒガシアジアノ まなべ ゆうこ マナベ ユウコ9784862280770内容紹介自閉少女から東大教授へ。その体験の壮絶な記録。自閉症者として異なる価値観をもって優れた朝鮮研究を拓いてきた著者の歩み。いじめ、孤絶、死者・マイノリティへの省察。既存の構造と構造のはざまの疎外された「余白」を源泉として、価値逆転的に展開される独創的な眺望。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 「自閉的な知」の獲得と構造主義(偶然にも最悪な自閉少女/自閉症者と通過儀礼/「自己スティグマ化」の過程を生きる/与えられる「構造化」/フィードバックされる「構造化」)/2 死者の「かそけきことば」を聴く(死者たちの追憶/死者の声をたずねて/「死の壁」を超える)/3 東アジアの「余白」を生きる(ふたつのハラスメント体験から/東アジアの「余白」に立つ/死者とともなる社会)

2750 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】ワクチンの噂 どう広まり、なぜいつまでも消えないのか/ハイジ・J・ラーソン/小田嶋由美子

【送料無料】ワクチンの噂 どう広まり、なぜいつまでも消えないのか/ハイジ・J・ラーソン/小田嶋由美子

著者ハイジ・J・ラーソン(著) 小田嶋由美子(訳)出版社みすず書房発売日2021年11月ISBN9784622090526ページ数206,22Pキーワードわくちんのうわさどうひろまりなぜいつまでも ワクチンノウワサドウヒロマリナゼイツマデモ ら-そん はいじ LARSON ラ-ソン ハイジ LARSON9784622090526内容紹介〈私は、噂の重要性を次のように見ている。すなわち、公的な情報源から提供されない場合に答えを求める手段、不確かなリスクに直面したときに集団で意味づけをする手段、公的な経路ではまだ認識されていない予見できないリスクについての新情報を伝える合図としての重要性である〉「ワクチンを打つと不妊になる」「ワクチンを打つと自閉症になる」--。予防接種という世界的なプロジェクトの誕生以来、私たちはワクチンをめぐって常に噂やデマに翻弄されつづけてきた。それらの噂やデマは単に街の噂話から立ち上り拡散されていくのでなく、時の政権やエリートへの不信感のなかに、そして宗教的指導者や科学者の発言のなかに火種が隠されていることもある。さらに、ソーシャルメディアに慣れ親しんだ今日の私たちは、容易に噂のパンデミックに曝される危機に陥っているのだ。ワクチンをめぐる噂やデマはどのように生まれ、どう広まり、なぜ疑いようのない事実のようにいつまでも消え去らないのか? ワクチンの信頼性をめぐる国際的な研究プロジェクトを率いてきた人類学者が、多様な背景より湧き上がる噂の生態系を明らかにする。[解説・磯野真穂]※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次イントロダクション/第1章 噂について/第2章 尊厳と不信/第3章 リスクについて/第4章 意見の流動性/第5章 山火事/第6章 感情の伝染/第7章 信念の力/第8章 パンデミックと市民

3740 円 (税込 / 送料込)

自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか どのように考え、感じているのか【電子書籍】[ テンプル・グランディン ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか どのように考え、感じているのか【電子書籍】[ テンプル・グランディン ]

<p>タイム誌「世界の100人」に選ばれた著者が、自らの自閉症に迫る!</p> <p>「閉じている」という印象が強い自閉症。その内側の世界を、最新の脳画像解析と、当事者の生の声から解き明かす。情報のインプットが多すぎて、アウトプットがうまくいかない独自の感覚とは? 世界的に著名な自閉症者としての視点と、科学者ならではの分析力が見事に融合したサイエンス・ノンフィクション。</p> <p>第1部 「行動」から「原因」へ<br /> 1章 診断の問題点<br /> 2章 脳画像による新発見<br /> 3章 遺伝子との関係<br /> 4章 まわりの世界に対する感受性<br /> コラム──感覚処理問題の傾向と対策</p> <p>第2部 「弱点」から「強み」へ<br /> 5章 「診断名」の限界<br /> 6章 神は細部に宿る<br /> 7章 パターンで考えるタイプ<br /> 8章 活躍の場を切り開く<br /> コラム──思考タイプ別の向いている仕事</p> <p>解説──自閉症の脳の強みを探る<br /> 訳者あとがき<br /> 原注<br /> 付録──自閉症スペクトラム指数(AQ)テスト</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2090 円 (税込 / 送料込)

ソーシャルアクション! あなたが社会を変えよう! はじめの一歩を踏み出すための入門書 [ 木下 大生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ソーシャルアクション! あなたが社会を変えよう! はじめの一歩を踏み出すための入門書 [ 木下 大生 ]

はじめの一歩を踏み出すための入門書 木下 大生 鴻巣 麻里香 ミネルヴァ書房ソーシャルアクションアナタガシャカイヲカエヨウ キノシタ ダイセイ コウノス マリカ 発行年月:2019年09月09日 予約締切日:2019年09月08日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784623086061 木下大生(キノシタダイセイ) 1972年生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻博士後期課程修了。博士。社会福祉士。現在、武蔵野大学人間科学部准教授。NPO法人ほっとプラス理事 鴻巣麻里香(コウノスマリカ) 1979年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科中退。精神保健福祉士。現在、KAKECOMI主宰。福島県スクールソーシャルワーカー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 私はここから社会を動かした!(今すぐできるひとりでできる「子どもの居場所」のつくりかたーまかないこども食堂たべまなのレシピ/自閉症の環境に不満を持つなら自分で創ってしまえばいいかも!ーわが子のために創った放課後等デイサービス/「あなたはひとりじゃない」を伝えたいー第一回LGBT成人式@埼玉/ホームレス問題を解決する六つのチャレンジービルの軒先を借りて行うシェアサイクル/「なぜ動いたか」ではなく「なぜ動き続けているのか」を考えるー実践者のはまりがちなワナ/誰かに与えられるのではなく創りたいー障害当事者の私が切り開く地域生活/あらゆる当事者から感じ・学び・考えようーフリーソーシャルワーカーが国会議員になるまで)/第2部 私たちは動かされた!(新聞記者を動かすープレスリリースは有効、でも最後は人間力/テレビメディアを動かす:キャスターー自分と同じ思いをしている人はきっといる/テレビメディアを動かす:ディレクターー当事者の物語が世を動かす/大学教員を動かすー実は機会を探している/弁護士を動かすー社会問題に取り組むみなさんと協働したい/社会を動かすーアイディアが社会を変える) 本 人文・思想・社会 社会科学

2640 円 (税込 / 送料込)

【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【ネコポス発送】

著者:ほんの木出版社:ほんの木サイズ:単行本ISBN-10:4775200534ISBN-13:9784775200537■こちらの商品もオススメです ● 64 下 / 横山 秀夫 / 文藝春秋 [文庫] ● 顔 横山秀夫 / 横山 秀夫 / 徳間書店 [文庫] ● 私の好きなベストスタイルBOOK / 宝島社 [ムック] ● 自閉症 / 中根 晃 / 日本評論社 [単行本] ● 後藤由紀子の家族のお弁当帖 / 後藤 由紀子 / ワニブックス [単行本(ソフトカバー)] ● 子どもの脳がどんどん良くなる 知的障がいは早期発見・早期指導で改善できる! / 鈴木 昭平 / ロングセラーズ [単行本] ● 落ち着きのない子どもたち 多動症候群への理解と対応 / 石崎 朝世 / 鈴木出版 [単行本] ● ADHDこれで子どもが変わる 注意欠陥・多動性障害(ADHD) のび太・ジャイア / 司馬 理英子 / 主婦の友社 [単行本(ソフトカバー)] ● 自閉症児の保育・子育て入門 / 中根 晃 / 大月書店 [単行本] ● 自閉性障害を考える 発達的理解と指導 / 西村 章次 / 全国障害者問題研究会 [単行本] ● 嫌な子・ダメな子なんて言わないで ADHD(注意欠陥・多動性障害)を持つ子の姿と支援 / 品川 裕香, 高山 惠子 / 小学館 [単行本] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 会話のできない中学生がつづる内なる心 / 東田 直樹 / エスコアール [単行本] ● 身体障害/作業治療学1 改訂第2版 / 金子 翼 / 協同医書出版社 [単行本] ● 障害児保育の方法 / 柚木 馥 / 教育出版 [単行本] ● 自閉症児の教育と支援 / 全国知的障害養護学校長会 / 東洋館出版社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1414 円 (税込 / 送料別)

【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 もし、あなたが、その子だったら? 軽度発達障がいと気になる子どもたち / ほんの木 / ほんの木 [単行本]【宅配便出荷】

著者:ほんの木出版社:ほんの木サイズ:単行本ISBN-10:4775200534ISBN-13:9784775200537■こちらの商品もオススメです ● 64 下 / 横山 秀夫 / 文藝春秋 [文庫] ● 顔 横山秀夫 / 横山 秀夫 / 徳間書店 [文庫] ● 私の好きなベストスタイルBOOK / 宝島社 [ムック] ● 自閉症 / 中根 晃 / 日本評論社 [単行本] ● 後藤由紀子の家族のお弁当帖 / 後藤 由紀子 / ワニブックス [単行本(ソフトカバー)] ● 子どもの脳がどんどん良くなる 知的障がいは早期発見・早期指導で改善できる! / 鈴木 昭平 / ロングセラーズ [単行本] ● 落ち着きのない子どもたち 多動症候群への理解と対応 / 石崎 朝世 / 鈴木出版 [単行本] ● ADHDこれで子どもが変わる 注意欠陥・多動性障害(ADHD) のび太・ジャイア / 司馬 理英子 / 主婦の友社 [単行本(ソフトカバー)] ● 自閉症児の保育・子育て入門 / 中根 晃 / 大月書店 [単行本] ● 自閉性障害を考える 発達的理解と指導 / 西村 章次 / 全国障害者問題研究会 [単行本] ● 嫌な子・ダメな子なんて言わないで ADHD(注意欠陥・多動性障害)を持つ子の姿と支援 / 品川 裕香, 高山 惠子 / 小学館 [単行本] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 会話のできない中学生がつづる内なる心 / 東田 直樹 / エスコアール [単行本] ● 身体障害/作業治療学1 改訂第2版 / 金子 翼 / 協同医書出版社 [単行本] ● 障害児保育の方法 / 柚木 馥 / 教育出版 [単行本] ● 自閉症児の教育と支援 / 全国知的障害養護学校長会 / 東洋館出版社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1364 円 (税込 / 送料別)

声なき声で語る ボクが過ごした日々、その世界と自閉症

声なき声で語る ボクが過ごした日々、その世界と自閉症

ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ/著 石田遊子/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名エスコアール出版年月2024年09月サイズ181P 21cmISBNコード9784909375148社会 社会学 社会学その他商品説明声なき声で語る ボクが過ごした日々、その世界と自閉症コエ ナキ コエ デ カタル ボク ガ スゴシタ ヒビ ソノ セカイ ト ジヘイシヨウ原タイトル:Beyond the Silence※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/01/27

2200 円 (税込 / 送料別)

自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる

自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる

真鍋祐子/著叢書魂の脱植民地化 6本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名青灯社出版年月2014年12月サイズ331P 19cmISBNコード9784862280770社会 社会学 社会学その他商品説明自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きるジヘイシヨウシヤ ノ タマシイ ノ キセキ ヒガシアジア ノ ヨハク オ イキル ソウシヨ タマシイ ノ ダツ シヨクミンチカ 6※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/12/22

2750 円 (税込 / 送料別)

開かれる自閉──医者・心理学者・当事者のポリフォニー【電子書籍】[ 高木美歩 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】開かれる自閉──医者・心理学者・当事者のポリフォニー【電子書籍】[ 高木美歩 ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>「開かれる自閉」は、言葉遊びのようだけれど、本当にそうだと思っている。自閉症でなくなることによってではなく、自閉症のままで、人とつながり、社会のなかで生きていくことだ(「ふつう」の人にとって馴染みある、期待している形ではないかもしれないけれど)。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

4180 円 (税込 / 送料込)

薬に頼らず家庭で治せる発達障害とのつき合い方【電子書籍】[ Dr.ロバート・メリロ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】薬に頼らず家庭で治せる発達障害とのつき合い方【電子書籍】[ Dr.ロバート・メリロ ]

<p><strong>左右の脳のつながりを取り戻せば、発達障害は治る!<br /> オックスフォード、ハーバードも注目する、治癒率80%を超える新しい家庭療法「ブレインバランスセラピー」</strong></p> <p>これまで「発達障害は治らないものだから、どう上手に付き合っていくか」と考えることが一般的でした。<br /> しかし、著者のDr.メリロは、その考え方は明確に間違っているということを、自らが多くの発達障害児の治療する中で訴えかけてきました。<br /> 実際に、Dr.メリロがアメリカで展開するブレインバランスセンターでは、<br /> 2万人以上の発達障害と診断された子供が、プログラムを受け、幸せな日々を取り戻しています。</p> <p>発達障害は、自閉症、広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)など、それぞれの子供によって様々な症状を見せます。<br /> しかし、それぞれ診断名によって症状は違いますが、根本的な原因は共通しているのです。<br /> それは、左右の脳がつながりを失っていることだとDr.メリロは言います。<br /> 成長の過程で、左右の脳の成長バランスが崩れてしまうことによって、左右の脳を行ったり来たりしている電気信号のバランスが崩れたり、<br /> 同調しなかったりすることが原因なのです。</p> <p>Dr.メリロが本書で紹介しているブレインバランスプログラムは、このバランスの崩れを取り戻すためのプログラムで、<br /> アメリカのブレインバランスセンターで実施されているものを、親が家庭で実践できるように開発したものです。</p> <p>薬に頼らず、家庭でこのブレインバランスプログラムを取り組めるように書かれたこの本は、発達障害に悩むお子さん、そしてその両親にとって、希望の光になるはずです。【もくじ】<br /> 訳者序文<br /> 序説 現代の子供たちにおける最悪な流行を止めるために</p> <p>Part 1 つながりを失った子供たち<br /> 第1章 違う症状、ひとつの問題<br /> 第2章 子供の脳は実に柔軟なものである<br /> 第3章 脳が無作法に振舞うとき<br /> 第4章 何が原因なのでしょうか?<br /> 第5章 左脳、右脳</p> <p>Part 2 メリロホームブレインバランスプログラム<br /> 第6章 脳の再接続<br /> 第7章 マスターへミスフェリックチェックリスト<br /> 第8章 ブレインバランスによって、なにが期待できるのか<br /> 第9章へミスフェリックホーム感覚運動アセスメント<br /> 第10章 感覚運動エクササイズ<br /> 第11章 神経学業アセスメントとホームアクティビティ<br /> 第12章 何を子供に食べさせればいいのか?<br /> 第13章 行動変容ホームプラン</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1870 円 (税込 / 送料込)

自滅する中国改訂 なぜ世界帝国になれないのか [ エドワード・N.ルットワーク ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】自滅する中国改訂 なぜ世界帝国になれないのか [ エドワード・N.ルットワーク ]

なぜ世界帝国になれないのか エドワード・N.ルットワーク 奥山真司 芙蓉書房出版ジメツスル チュウゴク ルットワーク,エドワード・N. オクヤマ,マサシ 発行年月:2013年07月24日 ページ数:365p サイズ:単行本 ISBN:9784829505908 ルトワック,エドワード(Luttwak,Edward N.) ワシントンにある大手シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)の上級アドバイザー。戦略家であり、歴史家、経済学者、国際アドバイザーとしての顔も持つ。国防省の官僚や軍のアドバイザー、そしてホワイトハウスの国家安全保障会議のメンバーを務めた経歴もあり。米国だけでなく、日本を含む世界各国の政府や高級士官学校でレクチャーやブリーフィングを行う。1942年、ルーマニアのトランシルヴァニア地方のアラド生まれ。イタリアやイギリス(英軍)で教育を受け、ロンドン大学(LSE)で経済学で学位を取った後、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学で1975年に博士号を取得。同年国防省長官府に任用される 奥山真司(オクヤママサシ) 1972年生まれ。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学卒業。英国レディング大学大学院博士課程修了。戦略学博士(Ph.D)。国際地政学研究所上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) “反発なき強国化”がまちがっている理由/時期尚早の自己主張/「巨大国家の自閉症」を定義する/中国の行動における歴史の影響/中国の台頭で生じる地経学的反抗/中国の強固化とそれにたいする世界の反応/無視できない歴史の比較/中国は成功を約束する大戦略を採用できるか?/戦略における古代の愚かな知恵/歴史の記録から見える戦略面での能力〔ほか〕 中国を知り尽くした戦略家が、戦略の逆説的ロジックを使って中国の台頭がいかに自滅的なものかを解説した異色の中国論。 本 人文・思想・社会 社会科学

2530 円 (税込 / 送料込)

自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる

自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きる

真鍋祐子/著叢書魂の脱植民地化 6本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名青灯社出版年月2014年12月サイズ331P 19cmISBNコード9784862280770社会 社会学 社会学その他自閉症者の魂の軌跡 東アジアの「余白」を生きるジヘイシヨウシヤ ノ タマシイ ノ キセキ ヒガシアジア ノ ヨハク オ イキル ソウシヨ タマシイ ノ ダツ シヨクミンチカ 6※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/12/22

2750 円 (税込 / 送料別)

岩波講座 社会学 8[本/雑誌] / 北田暁大/〔ほか〕編集委員

岩波講座 社会学 8[本/雑誌] / 北田暁大/〔ほか〕編集委員

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>医療・障害をケアの観点を踏まえ分析する新たな領域の成果。制度史を扱いながら、ハンセン病や認知症、自閉症、摂食障害などにおける症状や治療、回復を問い直し、家庭や施設でケアする側/される側の経験に着目する。<収録内容>1 「ケア」の時代(患者の「生」の固有性に開かれるために-看護職の戦略的限定化ポスト診断時代における認知症の社会学-認知症の「進行」への向き合い方をめぐって「脱家族」論とその後-障害のある人と家族過渡的なプロジェクトとしての“回復論”-『摂食障害の語り』より)2 社会的なものとしての「障害」(ディスアビリティ解消の論理障害者運動と社会学-コミュニティとアソシエーションの最適解、あるいは解放と技法の弁証法カミングアウトにおける認識論的課題-「見えない」障害が映し出す社会の構造ニューロダイバーシティの戦術-自伝における脳と神経)3 「医療」と制度の歴史(医療化のレトリックハンセン病療養所の歴史社会学-“アサイラム/アジール”と自由近現代日本における精神医療供給構造の歴史社会学OVERVIEW 二〇〇〇年代以降の医療・ケア・障害の社会学の展開)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3080727Kishi Masahiko Yamane Jun Kei / Iwanami Koza Shakai Gaku 8メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/03JAN:9784000114486岩波講座 社会学 8[本/雑誌] / 北田暁大/〔ほか〕編集委員2025/03発売

3960 円 (税込 / 送料別)

中くらいの友だち Vol.10 韓国を語らい・味わい・楽しむ雑誌 [ 中くらいの友だち編集部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】中くらいの友だち Vol.10 韓国を語らい・味わい・楽しむ雑誌 [ 中くらいの友だち編集部 ]

韓国を語らい・味わい・楽しむ雑誌 中くらいの友だち編集部 皓星社チュウクライノトモダチ ボリュームジュウ カラクニテチョウシャ 発行年月:2022年03月31日 予約締切日:2022年03月30日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784774407616 碑が教えてくれるもの(大瀬留美子)/夢(カン・バンファ)/ソウル鞍山物語6 江南編 ふたたび韓国へ(伊東順子)/実力派アジュンマたちに囲まれて(山岸由佳)/続・うちのジホンの話ーパンデミック下のソウルで自閉症の子と暮らしています!(平野有子)/ハゴロモ(南椌椌)/日本語人アッパの韓国スケッチ10 新林9洞エレジー(ゆうき)/韓国タワー探究生活10 83タワー 2021年10月26日大邱(清水博之)/コプチャンチョンゴルの飲んだり、食べたり、歌ったり10 ウィズコロナ政策は大失敗(?)の韓国で…(佐藤行衛)/韓国美術行脚6 展覧会×ダークツーリズム(らさおらさ)〔ほか〕 本 人文・思想・社会 社会科学

1100 円 (税込 / 送料込)

こんなリーダーになりたい 私が学んだ24人の生き方【電子書籍】[ 佐々木常夫 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】こんなリーダーになりたい 私が学んだ24人の生き方【電子書籍】[ 佐々木常夫 ]

<p>よき指導者のことを「メンター」と呼びますが、本書の著者、佐々木常夫さん(元東レ経営研究所社長)はまさにすべての働く人にとってメンター的存在です。自閉症の長男を育て、肝臓病の妻を看病し、家事もこなしながら、破綻会社の再生や数々の事業改革を成し遂げてきた佐々木さん。その“理想の上司”ご本人が、自らお手本としてきた24人のリーダーたちを詳細に解説。「経営の鬼神」ハロルド・ジェニーンから孔子まで、ビジネスにおいて、人生において役立つ知恵が満載です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

796 円 (税込 / 送料込)

誤解だらけの「ギャンブル依存症」【電子書籍】[ 認定NPO法人ワンデーポート ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】誤解だらけの「ギャンブル依存症」【電子書籍】[ 認定NPO法人ワンデーポート ]

<p>差別、偏見に晒されるギャンブル依存。依存症に対し医療と自助団体に?ぐだけの従来の対応に異議を唱え、目前の現象に惑わされず、その人の生活・成育・家族歴等の複合的背景から、その人に合った個別的な人生支援を提案する。</p> <p>【目次】<br /> はじめにーー問題の本質はどこにあるのか<br /> 第1章 従来の方法では苦しむ人がたくさんいる!<br /> ?「依存症は病気」だと考えていた活動初期(2000年~2005年頃)<br /> ?発達障害や知的障害がある人に向きあった変革期(2005年頃~2012年頃)<br /> ?暮らし・仕事・余暇の視点に基づく個別支援へ(2012年~2020年頃)<br /> ?コロナ禍での変化の時期(2020年~2022年)<br /> ?どのように向きあえばよいのか</p> <p>第2章 さまざまな当事者と家族のケース<br /> ?若者のケースと家族支援<br /> ?女性のケースーハラスメントとの関係<br /> ?知的障害のケース<br /> ?家族からの相談のケース</p> <p>第3章 専門家(児童精神科医、東京都自閉症協会 前理事長 など)との対談<br /> ?人生を変えてやろうなんておこがましいーー児童精神科医・朝倉新さん<br /> ?関わりの基本は「本人理解」ー東京都自閉症協会前理事長・今井忠さん<br /> ?不動産業は人生支援ー不動産業・小野寺正夫さん<br /> ?ただともに「ある」ことー社会福祉職・大橋俊弘さん<br /> ?障害制度を利用するデメリットも大きいー研究者・宮永耕さん</p> <p>?特別寄稿ーー物質使用障害の常識を安易に持ち込まないで<br /> あとがき</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1760 円 (税込 / 送料込)

自閉症という知性【電子書籍】[ 池上英子 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症という知性【電子書籍】[ 池上英子 ]

<p>「見え方・感じ方のマイノリティ」が、この世界を豊かにしてくれる──。<br /> 他者とうまくコミュニケーションできない自閉症当事者は、本当に「かわいそうな存在」なのか? 仮想世界でDJとして活躍するアメリカ人男性、マンガを描くことで自己理解を深める日本人女性など、世界の「見え方・感じ方」が異なる四人の自閉症当事者を訪ね、「症状」という視点からは理解できない、驚きの知性を明らかにする。ニューヨーク在住の社会学者による、瞠目の書!</p> <p>第1章 仮想世界で輝く才能──ラレさんの場合<br /> 第2章 創造性の秘密をさぐる──ラレさんの場合<br /> 第3章 自閉症こそが私の個性──コラさんの場合<br /> 第4章 マンガを描くことで深める自己理解──葉山爽子さんの場合<br /> 第5章 「うわわオバケ」が開いた世界──高橋紗都さんの場合<br /> 第6章 インテリジェンスの多様性を求めて</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

902 円 (税込 / 送料込)

野生のしっそう 障害、兄、そして人類学とともに【電子書籍】[ 猪瀬浩平 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】野生のしっそう 障害、兄、そして人類学とともに【電子書籍】[ 猪瀬浩平 ]

<p>知的障害があり自閉症者でもあるが、さまざまな鋭さをもった兄。障害がないとされているが、さまざまないびつさをもった弟(著者)。世間には、この兄と弟を切断する「ものの見方」があたりまえに存在する。</p> <p>しかし、その分断をすり抜けてしまうある出来事が起こった。<br /> 2021年3月、緊急事態宣言の下、兄は突然しっそうするーー<br /> どこへ向かったのか? なぜしっそうしたのか?<br /> その道筋を辿りながら見えてきたのは、兄の「たたかわない」術だった。</p> <p>外なる他者、遠くの他者を扱ってきた文化人類学に、あらたな道を拓く実践の書!<br /> 「障害とともにある人類学」から始まり、「内なる他者」を対象とした人類学へと展開する、あたらしい学問のあり方。</p> <p>装画・挿画 岡田喜之</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2640 円 (税込 / 送料込)

つながりの作法 同じでもなく 違うでもなく 同じでもなく 違うでもなく【電子書籍】[ 綾屋紗月 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】つながりの作法 同じでもなく 違うでもなく 同じでもなく 違うでもなく【電子書籍】[ 綾屋紗月 ]

<p>ふたりのマイノリティが探り出した、他者や世界とつながるための条件とは?</p> <p>“つながらないさみしさ”“つながりすぎる苦しみ”ーー自閉症と脳性マヒというそれぞれの障害によって外界との「つながり」に困難を抱えて生きてきた二人の障害当事者が、人と人とが「互いの違いを認めた上でなお、つながりうるか」という、現代社会の最も根源的課題に挑む画期的な書。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

693 円 (税込 / 送料込)