「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

うちの娘は少しおかしい
第616特別情報大隊/著ドラゴンノベルス た-3-1-1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名KADOKAWA出版年月2020年08月サイズ291P 19cmISBNコード9784040736396文芸 日本文学 ライトノベル単行本商品説明うちの娘は少しおかしいウチ ノ ムスメ ワ スコシ オカシイ ドラゴン ノベルス タ-3-1-1父はマフィアで母は魔女。お嬢様が大暴れ!「制服が可愛い。だから行きたい」の一言で、貴族専門の王立学園に入学したクラリッサは、誰もが恐れる大物マフィアの一人娘。すべてはお金と力。由緒正しき学園に、マフィアの論理で旋風を巻き起こすクラリッサに戸惑う同級生。だが気が付けば皆、その太陽のような笑顔と振る舞いに魅せられて…。友情炸裂、青春満開、笑いと涙の痛快学園ライフ!※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/08/05
1430 円 (税込 / 送料別)

クレイジー・フォー・ラビット
奥田亜希子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名朝日新聞出版出版年月2021年07月サイズ205P 19cmISBNコード9784022517654文芸 日本文学 文学商品説明クレイジー・フォー・ラビットクレイジ- フオ- ラビツト1995年、小学6年生の愛衣はウサギが好きなあまり、当番でもないのに同級生の珠紀と、ほぼ毎日飼育小屋へ行く(『クレイジー・フォー・ラビット』)。1997年、中学校の教室にある写真を持ってきた同級生の田中が、強烈な匂いを発していることに愛衣は気づく(『テスト用紙のドッグイア』)。2001年、高校3年になった愛衣は、両親と距離ができ、街で出会った1つ年上のエミとファミレスに入り浸る(『ブラックシープの手触り』)。2004年、大学3年の愛衣はバイトの仲間が行った旅行先で地震が起こったことをニュースで知る(『クラッシュ・オブ・ライノス』)。2018年、結婚し子も生まれた愛衣は、幼稚園で娘が友達を否定するような発言をしたと連絡を受ける(『私のキトゥン』)。嘘や秘密を敏感に嗅ぎ取ってしまう愛衣の五つの年代と、ままならない友情を描いた切実な連作短編集。関連商品奥田亜希子/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/07/06
1760 円 (税込 / 送料別)
![日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること [ 三浦小太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4202/9784819114202_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること [ 三浦小太郎 ]
三浦小太郎 日本ウイグル協会 産経新聞出版ニホンジンニナッタウイグルジンタチニチュウゴクガヤッテイルコト ミウラコタロウ ニホンウイグルキョウカイ 発行年月:2022年12月27日 予約締切日:2022年12月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784819114202 三浦小太郎(ミウラコタロウ) 評論家。昭和35(1960)年、東京生まれ。獨協学園高校卒。1990年代から北朝鮮の人権問題や拉致問題の運動に参加。チベット、ウイグル、南モンゴルなどの問題にかかわる。現在、アジア自由民主連帯協議会事務局長、新しい歴史教科書をつくる会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 だから中国製を買わないで/第2章 ウイグル人が消されてしまう/第3章 ウイグル人であることは罪なのか/第4章 収容所の内も外も地獄/第5章 サムライ精神の国へ/付録 中共のウイグル根絶ーこれが決定的証拠(アフメット・レテプ(日本ウイグル協会副会長)) 収容所の内も外も地獄。ウイグルの兄と連絡が取れない、父と弟と親戚12人が「学校」に行っている、親戚も同級生も収容所に、電話は盗聴、公安が家族を人質に情報提供を要求…日本人になっても、日本にいても中国による「ウイグル・ジェノサイド」は追ってくる。これでも「証拠がない」と言えますか。ウイグル系日本人13人、在日ウイグル人21人が中国の弾圧を証言する。 本 人文・思想・社会 政治
1760 円 (税込 / 送料込)
![京大からタテ看が消える日 [ 細見 和之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5642/9784860785642_1_10.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】京大からタテ看が消える日 [ 細見 和之 ]
細見 和之 澪標キョウダイカラ タテカンガ キエルヒ ホソミ カズユキ 発行年月:2023年02月25日 予約締切日:2023年02月24日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784860785642 細見和之(ホソミカズユキ) 1962年、兵庫県丹波篠山市生まれ。2014年10月から大阪文学学校校長。2016年4月から京都大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(十三駅で乗り換えて/梅田嫌いのラストスパート ほか)/2(蝶の歌/かたつむりの歌 ほか)/3(ぼくが生まれた二月二十七日/どんなに静かな日でも ほか)/4(生きることを恐れないで/廃墟 ほか) 50歳になったとき、著者はそれまで書いてきた詩に自ら曲を付けはじめた。そして、高校の同級生たちとのtheチャンポラパンband、職場の同僚との二人ユニット、ティーアガルテンで演奏してきた。閉塞感の強い時代のなかで、詩が歌に変わるときー。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1760 円 (税込 / 送料込)

おとうさんは同級生
澤本嘉光/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名幻冬舎出版年月2012年07月サイズ362P 19cmISBNコード9784344022126文芸 日本文学 文学 男性作家商品説明おとうさんは同級生オトウサン ワ ドウキユウセイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07
1540 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/11335072/bkd3mynptsywcsve.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【ネコポス発送】
著者:平林 猛出版社:展望社サイズ:単行本ISBN-10:4885463106ISBN-13:9784885463105■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
1615 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/11335187/bkd3mynptsywcsve.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:平林 猛出版社:展望社サイズ:単行本ISBN-10:4885463106ISBN-13:9784885463105■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
1615 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/11335007/bkd3mynptsywcsve.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 池田大作名誉会長の羽田時代 卒業写真に写る同級生たちの戦後 / 平林 猛 / 展望社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:平林 猛出版社:展望社サイズ:単行本ISBN-10:4885463106ISBN-13:9784885463105■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
1565 円 (税込 / 送料別)

最新・株主総会物語 3人の同級生が繰り広げる奮闘記 / 田子真也 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ストーリーとともに理解する株主総会実務。令和元年改正会社法や、2021年改訂CGコードに対応した最新版。目次 : 第1章 プロローグ(株主総会の全体像)/ 第2章 株主総会は日程が命!!/ 第3章 株主総会は書類が命!!/ 第4章 株主総会は得票が命!!/ 第5章 株主総会はリハーサルが命!!/ 第6章 株主総会は本番が命!!/ 第7章 株主総会は事後対応が命!!/ 第8章 バーチャル株主総会
3850 円 (税込 / 送料別)
![駆け込み寺の庵主さん 心のモヤモヤ「供養」します [ 松山照紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7701/9784575317701_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】駆け込み寺の庵主さん 心のモヤモヤ「供養」します [ 松山照紀 ]
松山照紀 双葉社カケコミデラノアンジュサン ココロノモヤモヤクヨウシマス マツヤマ ショウキ 発行年月:2022年12月22日 予約締切日:2022年10月11日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784575317701 松山照紀(マツヤマショウキ) 臨済宗妙心寺派・松壽山不徹寺住職。1962年、福岡県筑紫野市生まれ。霊峰・宝満山の麓でのびのび育つ。大学生だった20歳の時、予期せぬ妊娠。同級生と学生結婚するも、離婚してシングルマザーに。手に職をつけるべく看護師を志す。マザー・テレサの慈善施設でのボランティア、みずからの大病を経て、ナースとして終末期を見つめる。医療の限界や迷いを感じていた37歳の時、座禅と出会い、48歳で出家。厳しい尼僧修行を経て、2016年より、兵庫県姫路の地で創建300余年・代々女性によって受け継がれる不徹寺の庵主となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 寅年獅子座、女のけもの道ーまずは私の人生をお話しします(福岡・筑紫野で三代続く農家の長女として誕生/大好きなおじいちゃんを助けたくて ほか)/第2章 完全男子禁制!超スパルタ尼僧修行ー終末期を見つめるナースから、尼寺の「庵主さん」へ(看護師をしながら再び大学入学/座禅との出会い ほか)/第3章 心の粗大ゴミは「話す」、「手放す」ー人間関係のゴタゴタから不倫の恋のお悩みまで「供養」(嫉妬、恨みつらみ、憎しみ…不徹寺への持ち込みは無料です/毒母への憎しみをブチまけて、見えてくるもの ほか)/第4章 大切な人との「永遠の別れ」を迎えたらー理不尽に見舞われた時に、思いだしてほしいこと(「あの人がいないと、生きていけない」と…/悲しみの核心に迫るための「意外なもの」 ほか)/第5章 幸せは「気付かれる」のを待っているーだいじょうぶ、あなたは宇宙一チャーミングな人(極上の昆布ダシで生命力が復活/「美味」と「宇宙」の揃い踏み!不徹寺の懐石教室 ほか) 人生、何度でもやり直せる!!学生結婚、シングルマザー、看護師、そして出家…「肝っ玉尼さん」の心安らぐおいしい、楽しい、美しい名言。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教
1595 円 (税込 / 送料込)
![G.I.D.実際私はどっちなの!? 性同一性障害とセクシュアルマイノリティを社会学! [ 吉井奈々 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2750/9784769912750.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】G.I.D.実際私はどっちなの!? 性同一性障害とセクシュアルマイノリティを社会学! [ 吉井奈々 ]
性同一性障害とセクシュアルマイノリティを社会学! 吉井奈々 鈴木健之(社会学) 恒星社厚生閣ジー アイ ディー ジッサイ ワタクシ ワ ドッチナノ ヨシイ,ナナ スズキ,タケシ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784769912750 吉井奈々(ヨシイナナ) 1981年、神奈川県生まれ。トランスセクシュアルGID。中学校の同級生と結婚。「ニューハーフ」の仕事を経て、現在は、エッセイスト、webデザイナー。大学では特別講師として主に「セクシュアリティ」、「ジェンダー」、「キャリア」等について講義している。女性と男性の生き方について考えるグループ「ジェンダー・キャリア・デザイン」の主任研究員も務めている 鈴木健之(スズキタケシ) 1961年、宮城県生まれ。法政大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門は、現代アメリカ社会論、セクシュアリティ論。現在、目白大学短期大学部ビジネス社会学科教授。「ジェンダー・キャリア・デザイン」では代表を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 セクシュアリティの多様性/第2章 ゲイ/第3章 レズビアン/第4章 異性装嗜好者/第5章 トランスジェンダー/第6章 トランスセクシュアル/第7章 GIDと現実社会/第8章 男の娘、腐女子/第9章 セクシュアルマイノリティの社会/第10章 ホモフォビア、トランスフォビア、ヘイトクライム/第11章 時代とニューハーフ/オマケ セクシュアルマイノリティ関連作品年表 学校では絶対に教えてくれない性(セクシュアリティ)のはなし。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ
2090 円 (税込 / 送料込)
![老いの上機嫌 90代! 笑う門には福来る (単行本) [ 樋口恵子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7335/9784120057335_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】老いの上機嫌 90代! 笑う門には福来る (単行本) [ 樋口恵子 ]
90代! 笑う門には福来る 単行本 樋口恵子 中央公論新社オイノジョウキゲン ヒグチケイコ 発行年月:2024年01月10日 予約締切日:2023年12月01日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784120057335 樋口恵子(ヒグチケイコ) 1932年東京生まれ。東京大学文学部卒業。時事通信社、学習研究社、キヤノン勤務などを経て、評論活動に入る。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長。東京家政大学名誉教授。同大学女性未来研究所名誉所長。日本社会事業大学名誉博士。内閣府男女共同参画会議の「仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査会」会長、厚生労働省社会保障審議会委員、地方分権推進委員会委員、消費者庁参与などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 衣食住は「機嫌よく」がカギ(「今日なに食べた?」もの忘れ予防術/友人との語らいは至福のとき。郵便か、はたまたスマホか ほか)/2 老いの「はじめて」に奮闘中(90歳目前での乳がん手術、貯金通帳をじっと見る/ぽっかり空いた心を慰める、猫と犬は素敵な相棒 ほか)/3 「思い出」は心の栄養になる(原点は“人が好き”。来し方を振り返る/受け継いだ精神と新しい時代の波 ほか)/4 対談 黒井千次×樋口恵子ーわれら同級生、91歳。戦禍も老いも生き抜いてきた/5 老いても上機嫌7つのヒント(楽しげに生きる/人づきあいはさっぱりと ほか) ヒグチさん91歳、トホホな日常をアハハに変える!ご機嫌のヒント満載エッセイ。 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後
1650 円 (税込 / 送料込)
![日本と中国はまったく違います [ 張茂森 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3793/9784819113793.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本と中国はまったく違います [ 張茂森 ]
張茂森 産経新聞出版ニホントチュウゴクハマッタクチガイマス チョウモシン 発行年月:2019年12月28日 予約締切日:2019年12月18日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784819113793 張茂森(チョウモシン) 台湾「民視(フォルモサテレビ)」駐日特派員、前「自由時報」東京支局長。1948年、台湾中南部・嘉義県生まれ。台湾師範大学社会教育学部新聞学科卒。「中国時報」記者をへて79年、京都大学に私費留学、比較社会教育を学ぶ。82年いったん帰国、83年「台湾日報」初代駐日特派員として再来日。96年、台湾日報の停刊により自由時報の初代駐日特派員に就任、2017年の定年まで勤め上げる。18年、民視初代駐日特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 台湾はなぜ日本が好きなのか/第1章 中国の「札束攻撃」と台湾危機/第2章 台湾人から見た日本/第3章 恩でつながる台湾人と日本人/第4章 李登輝総統の同級生は日本人/第5章 中国が脅した李登輝元総統来日/第6章 台湾は反中国最前線/第7章 台湾は中国ではない/終章 きんさん、ぎんさん訪台記 香港の次は台湾だー李登輝元総統の来日、東日本大震災、台湾独立運動…日台の民間交流には中国の恫喝と嫌がらせがあった。台湾人記者が体験を元に記録した中国の悪意と日本の力。 本 人文・思想・社会 社会科学
1540 円 (税込 / 送料込)
![あの世でも仲良う暮らそうや 104歳になる父がくれた人生のヒント [ 信友 直子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9140/9784163919140_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あの世でも仲良う暮らそうや 104歳になる父がくれた人生のヒント [ 信友 直子 ]
信友 直子 文藝春秋アノヨデモナカヨウクラソウヤ ヒャクヨンサイニナルチチガクレタジンセイノヒント ノブトモ ナオコ 発行年月:2024年10月25日 予約締切日:2024年09月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784163919140 信友直子(ノブトモナオコ) 1961年、広島県呉市生まれ。父・良則、母・文子のもとで育つ。東京大学文学部卒。テレビ番組の制作会社勤務を経て独立、フリーディレクターとして主にフジテレビでドキュメンタリー番組を多く手掛ける。2009年、自らの乳がんの闘病記録である『おっぱいと東京タワーー私の乳がん日記』でニューヨークフェスティバル銀賞、ギャラクシー賞奨励賞などを受賞。2018年に初の劇場公開映画として両親の老老介護の記録『ぼけますから、よろしくお願いします。』を発表し、令和元年度文化庁映画賞文化記録映画大賞などを受賞。2022年には続編映画も公開した。現在は全国で講演活動を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ふたり暮らしの言葉(「これからはわしがおっ母に恩返しする番じゃ」/「誰でもなる病気じゃけん、恥ずかしいことはないわい」/「これからはわしが掃除当番になるわい」/「わしが代わりに覚えとってやる」/「今朝は早う起きた。えらい!」 ほか)/第2章 ひとり暮らしの言葉(「これはお母さんのおかげなんよ」/「みんなにかわいがってもらえるような年寄りになる」/「年寄りの社会参加は、社会に甘えることじゃの」/「腹が減るほどさえんことはない」/「やりたいことをやりんさい。それが何より幸せなこと」 ほか)/第3章 哲代さんにもらった言葉ー信友良則&石井哲代同級生対談 認知症の母をお世話した父は、愛に溢れた“ええ男”だった。娘が紡ぐ、笑いと涙に満ちた家族の物語。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉
1595 円 (税込 / 送料込)
![モラハラ夫と食洗機 弁護士が教える15の離婚事例と戦い方 [ 堀井 亜生 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5292/9784093115292_1_7.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】モラハラ夫と食洗機 弁護士が教える15の離婚事例と戦い方 [ 堀井 亜生 ]
弁護士が教える15の離婚事例と戦い方 堀井 亜生 ゆむい 小学館モラハラオットトショクセンキ ホリイ アオイ ユムイ 発行年月:2023年02月15日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784093115292 堀井亜生(ホリイアオイ) 弁護士。北海道札幌市出身、中央大学法学部卒。堀井亜生法律事務所代表。第一東京弁護士会所属。離婚問題に特に詳しく、取り扱った離婚事例は2000件超。豊富な経験と事例分析をもとに多くの案件を解決へ導いており、男女問わず全国からの依頼を受けている。また、相続問題、医療問題にも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 論破履き違え夫ー支離滅裂な3時間超え説教、シメは金切り声で「これだから女は」/にわか独自教育夫ー「魚を食べると頭が良くなる」からと子どもにはサバ缶、自分は唐揚げ。/「食洗機は敵」家事監督夫ー一瞬の休憩も許されない「家事地獄」、妻の一日は掃除に始まり掃除で終わる。/「質素こそ正義!」美容禁止夫ーボロボロな姿で相談に現れた妻、第一声は「美容院に行きたいんです」/地方名家の二世夫ー長男が同級生に放った「お前なんて俺の寄生虫」、それは夫の口癖だった。/一見ジェンダー平等夫ー「理解ある夫×キャリアウーマン」で理想の夫婦になれるはずが…?/シン・ドケチ夫ーシンプルを通り越してもはや殺風景、新婚2年目の我が家は“空っぽの家”/平成生まれの伝統的モラハラ夫ー令和の時代に「男尊女卑」、時代に抗い亭主関白を唱える若きモラハラ夫。/令和のかまってちゃん夫ー守ってあげたい“可愛い”系のはずが「いびきがうるさい!」と突如キャラ変。/何でも書面作成夫ー「円満にしろ!」「感謝しろ!」人の気持ちは書面で縛る、超堅物夫。/過去の栄光にすがりまくり夫ー輝いていたのは遠い過去。思い出の中だけで生きる悲しい見栄つ張り夫/エセSDGs夫ーエコを叫んで脱エアコン、「このままだと子どもが熱中症で死ぬ」という妻の叫び。/コンプラ違反強制夫ー妻も子どももみんな“共犯”、家族のモラルを破壊するザ・モラハラ夫。/気づきと感謝自己啓発系夫ー“或長沼”にハマった夫。家庭を顧みずに執心するのはSNSとマウント取り。/本末転倒巨大エクセル夫ー超非効率な家計簿地獄。夫の不思議な言動と謎ルールの背景にあるもの。 モラハラでも離婚はできます。それを伝えるべく、本書を執筆しました。2000件超の離婚・恋愛トラブルを扱ってきた女性弁護士が実例を元に明かす戦略とモラハラ夫が生まれた理由。 本 人文・思想・社会 社会 家族関係 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 結婚
1430 円 (税込 / 送料込)
![超一流の会話力 [ 渡部 建 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1868/9784866631868_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】超一流の会話力 [ 渡部 建 ]
渡部 建 きずな出版チョウイチリュウノカイワリョク ワタベ ケン 発行年月:2022年11月18日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784866631868 渡部建(ワタベケン) 1972年、東京・八王子生まれ。1993年、神奈川大学在学中に高校の同級生であった児嶋一哉に誘われ、お笑いコンビ「アンジャッシュ」を結成。2003年、NHK「爆笑オンエアバトル」5代目チャンピオンに輝き、日本テレビ「エンタの神様」などのネタ番組では“コント仕掛け”のスペシャリストと呼ばれる。その後は数々の人気番組の司会を務め、現在はコミュニケーションをテーマにした企業向けの講演などを積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 会話の達人は話さない/第2章 「興味」が聞きたいことを増やす/第3章 なぜか「話しかけやすい人」の法則/第4章 相づちと話題提供の極意/第5章 相手がどんどん話したくなる「質問」のコツ/第6章 会話の「困った…」を解決する方法 うまく話す必要はない。会話はただ「聞くだけ」でいい。芸能界のプロたちから学んだ超シンプルな話し方。どんな人ともラクに話が続く! 本 人文・思想・社会 言語学
1650 円 (税込 / 送料込)
![老いのかたち (中公新書) [ 黒井千次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0536/9784121020536.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】老いのかたち (中公新書) [ 黒井千次 ]
中公新書 黒井千次 中央公論新社オイ ノ カタチ クロイ,センジ 発行年月:2010年04月 ページ数:235p サイズ:新書 ISBN:9784121020536 黒井千次(クロイセンジ) 1932年(昭和7年)東京生まれ。55年東京大学経済学部卒業後、富士重工業に入社。70年より文筆生活に入る。69年『時間』で芸術選奨新人賞、84年『群棲』で第20回谷崎潤一郎賞、94年『カーテンコール』で第46回読売文学賞(小説部門)、2001年『羽根と翼』で第42回毎日芸術賞、2006年『一日 夢の柵』で第59回野間文芸賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 病気待ちの列(父という時計/自然に老いていくには? ほか)/2 友を送るーこれも同窓会(時間ないのは僕なのに/追い抜き、追い抜かれ ほか)/3 老い遅れに気をつけて(歳を取れなくなった時代/一つ拾い、一つこぼす ほか)/4 「普通高齢者」がイチバン(平均余命で数字遊び/生命の灯が点るのも病院 ほか)/5 “冷や水”とのつきあい方(二度こぼしてもー失敗を恐れずに/ヒガミとアキラメ ほか) 昭和一桁生まれの作家が、自らの日常を通して“現代の老いの姿”を探る。同級生の葬儀を同窓会になぞらえ、男女の老い方の違いに思いを馳せ、「オジイチャン」と呼ばれて動揺、平均余命の数字が気にかかりー。冷静な観察眼と深い内省から紡がれる、珠玉のエッセイ五六篇を収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 新書 小説・エッセイ 新書 人文・思想・社会
924 円 (税込 / 送料込)
![我慢して生きるほど人生は長くない [ 鈴木裕介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1778/9784776211778_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】我慢して生きるほど人生は長くない [ 鈴木裕介 ]
鈴木裕介 アスコムガマンシテイキルホドジンセイハナガクナイ スズキユウスケ 発行年月:2021年10月19日 予約締切日:2021年09月28日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784776211778 『NOを言える人になる』加筆修正・改題書 鈴木裕介(スズキユウスケ) 内科医・心療内科医。2008年高知大学卒。内科医として高知県内の病院に勤務。研修医時代に、近親者の自死を経験。そうしたことが二度と起こらないようにと、研修医のメンタルヘルスを守る自助団体「セーフティスクラム」を同級生と一緒に立ち上げ、一般社団法人高知医療再生機構にて医療広報や若手医療職のメンタルヘルス支援などに従事。2015年よりハイズ株式会社に参画、コンサルタントとして経営視点から医療現場の環境改善に従事。2018年、「セーブポイント(安心の拠点)」をコンセプトとした秋葉原saveクリニックを高知時代の仲間と共に開業、院長に就任。人々が持つ「生きづらいという苦しみ」や「根源的な痛み」、「喪失感」に寄り添いながら、SNSや講演などでメンタルヘルスに関する発信も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 我慢せず生きていくための公平で安心な人間関係の作り方(生きる意味、自己肯定感を得ることが難しい社会で/「自分と他人の境界線」があいまいだと生きづらくなる ほか)/2 会社や社会に疲れてしまった人への処方箋(会社、職場の人間関係は、人生のあり方を左右する/社会にはあなたの真面目さや善良さにつけ込む人がいる ほか)/3 思い込みを捨て、自分らしい人生を取り戻す(「自分のルールに基づいた自分らしい人生」を取り戻してほしい/「やりたいことがあることはいいことだ」という思い込みを捨てる ほか)/4 誰にも振り回されず、自己肯定感を保つには(「何はなくとも、自分は自分であって大丈夫」と思えるか/「本当に信頼できる一人めの大人」を探してほしい ほか)/5 「心地良くない」「楽しくない」と感じたものは捨てていく(心地良く過ごすために率先して嫌なことから逃げよう/「年齢」「性別」といった枠組みに惑わされない ほか) 仕事、人付き合い、SNS、不安やイライラ。我慢していることがスーっと楽になる方法を心療内科医が伝授!キーワードは「ラインオーバー」。「ラインオーバー」について知るとあらゆることがすっきり整理され、本当に生きやすくなります。ぜひ、他人のルールに縛られず自分らしいルールで生きていくために本書をご活用ください。 本 人文・思想・社会 社会 社会学
1430 円 (税込 / 送料込)
![もしも高校生のわたしに「法律用語」が使えたら? 読むだけで法律に強くなる12の物語 [ 木山 泰嗣 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0280/9784534060280_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もしも高校生のわたしに「法律用語」が使えたら? 読むだけで法律に強くなる12の物語 [ 木山 泰嗣 ]
読むだけで法律に強くなる12の物語 木山 泰嗣 日本実業出版社モシモコウコウセイノワタシニ「ホウリツヨウゴ」ガツカエタラ? キヤマ ヒロツグ 発行年月:2023年07月28日 予約締切日:2023年05月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784534060280 木山泰嗣(キヤマヒロツグ) 1974年横浜生まれ。青山学院大学法学部教授(税法)。上智大学法学部法律学科を卒業後、旧司法試験に合格し、2003年に弁護士登録(第二東京弁護士会)。2015年から現職(実務家から法学者に転身)。専門の税法に関する著作のほかにも、高校時代に法律に興味をもったものの、わかりやすい本にめぐりあえなかった苦い経験から、法律を物語形式で解説するタイプの本(法律小説:リーガルノヴェル)の執筆も続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1話 高校生が締結した契約って、パパが取り消すことってできるの?/第2話 借りパクされた漫画。盗み返したら、それって違法なの?/第3話 契約書つくってないから、そんな約束関係ないって、おかしくない?/第4話 パパが学生時代の同級生から、お金を請求されちゃった!/第5話 口がすべって「あげる」っていっちゃったけど、もう逃れられないの?/第6話 バイト先でトラブル発生。先生、助けてください!/第7話 パパがお金を貸した友達から時効だっていわれたみたい。もうお金は返してもらえないの?/第8話 それって権利なのかもしれないけど、主張するのはズルくない??/第9話 それって、ハンザイじゃない???/第10話 籠に入っていたものって、自転車の所有者のものになってしまうの?/第11話 バイト先でミスったのは事実ー。でもそれ、関係なくない?/第12話 「証拠はあるのか?」っていうけど、証拠がないと助けてもらえないの? 自分や大切な人を守るために役立つ!法律を学ぶことが超楽しくなる小説。「ifの物語」を楽しみながら、法律の超基本を学べてしまう!「法律用語」の意味だけでなく、使い方までわかってしまう! 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 法律 法律
1760 円 (税込 / 送料込)
![「部落」は今どうなっているのか 地域に住む人たちからの聞き取り [ 丹波真理 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0866/9784829810866_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「部落」は今どうなっているのか 地域に住む人たちからの聞き取り [ 丹波真理 ]
地域に住む人たちからの聞き取り 丹波真理 部落問題研究所ブラク ワ イマ ドウナッテイルノカ タンバ,マリ 発行年月:2021年10月 予約締切日:2021年09月28日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784829810866 丹波真理(タンバマリ) 1949年、広島県三次市に生まれる。高等学校卒業後、会社勤めを経て、働きながら保育専門学校で学び、愛知県海部郡甚目寺町の保母となる。30歳で甚目寺町議会議員となり、7期28年、地方政治の革新と地域運動に携わる。現在、介護施設にて介護に従事。被爆2世として被爆の実相の語り部活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「部落」の歴史と解放運動ー愛知県・甚目寺(合併してあま市に/甚目寺とは/地域の部落解放運動)/2 「部落」の今(地区内の在住者ー地区内外婚/地区外の在住者ー地区内外婚/夫婦とも地区外の出身ー地区内に居住 ほか)/3 私を育ててくれた“ふるさと三次”(叔母のこと/同級生のこと/地域活動/自分自身のこと) 全国水平社創立100周年(2022年3月)を迎えようとしている今、部落問題はどこまで解決したのか。愛知県・あま市の地域に住む人たちからの詳細な聞き取りによって、地域の人たちの生活の今を明らかにする。 本 人文・思想・社会 社会 社会学
999 円 (税込 / 送料込)
![架橋としての文学 日本・朝鮮文学の交叉路 (対抗言論叢書 2) [ 川村 湊 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0197/9784588460197_1_50.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】架橋としての文学 日本・朝鮮文学の交叉路 (対抗言論叢書 2) [ 川村 湊 ]
日本・朝鮮文学の交叉路 対抗言論叢書 2 川村 湊 法政大学出版局カキョウトシテノブンガク カワムラ ミナト 発行年月:2022年08月08日 予約締切日:2022年06月10日 ページ数:442p サイズ:単行本 ISBN:9784588460197 川村湊(カワムラミナト) 1951年2月、網走市に生まれる。文芸評論家。1981年「異様なるものをめぐってー徒然草論」で群像新人文学賞(評論部門)優秀作受賞。1993年から2009年まで、17年間にわたり毎日新聞で文芸時評を担当。木山捷平文学賞はじめ多くの文学賞の選考委員を務める。2017年から法政大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 架橋としての文学/移植文学から始まる/歪んだ鏡ー李光洙と日本語/崔載瑞と近代批評の誕生/抵抗と屈従ー金史良と張赫宙/山梨と林檎ー金鍾漢と中野重治/異邦人の“モダン日本”/金史良の「生死」と文学/金素雲と李箱の日本語詩/李箱の京城/列島に住む朝鮮/満州国の朝鮮人ー三つの祖国/『朝鮮文学』の五人の日本人と一人の在日朝鮮人/長璋吉のいる風景/「親日文学」の再審/“北”の同級生ー後藤明生と李浩哲/「私」の中に生きる他者 四〇年以上にわたって韓国・朝鮮と深く関わり、朝鮮文学や在日文学の批評家としても第一線を歩き続けてきた著者による集大成。植民地支配と差別、“親日”の汚名や屈従を強いられた朝鮮の文学者たち(李光洙、張赫宙、李箱ほか多数)の生と、その歴史に並走してきた日本の作家や知識人らの理解・無理解・葛藤の記憶を、現在の新しい読者に向けて語り直す。文学だけが架けられる橋とは何か? 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
3300 円 (税込 / 送料込)
![ぼくら「昭和33年」生まれ 「同級生」集合、みんなの自伝 [ 四家 秀治 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1317/9784865651317.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくら「昭和33年」生まれ 「同級生」集合、みんなの自伝 [ 四家 秀治 ]
「同級生」集合、みんなの自伝 四家 秀治 言視舎ボクラショウワサンジュウサンネンウマレ ヨツヤ ヒデハル 発行年月:2018年10月30日 予約締切日:2018年09月14日 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784865651317 四家秀治(ヨツヤヒデハル) 1958年8月18日千葉県松戸市出身。同志社大学工学部卒。RKB毎日放送からフリーを経てテレビ東京アナウンサー、2011年7月から再度フリーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章1 「花の中3トリオ」と同級生です/序章2 巨人V9とわれわれの義務教育はぴったり重なる/第1章 誕生~小学校編ー「高度成長」にのって/第2章 中学校編ー社会の“変化”は始まっていた/第3章 高校編ー目立ち始めた「同級生」たち/第4章 昭和の終わりまで/第5章 ほぼ90年代/第6章 21世紀 花の中3トリオ「森昌子、桜田淳子、山口百恵」、原辰徳、樋口可南子、原田美枝子、小室哲哉、秋元康、岡田惠和、大澤真幸、梶田隆章、マイケル・ジャクソン、プリンス、マドンナ…分野を超えた「同級生」たちの活躍を追うことで、「昭和33年度」生まれが辿ってきた60年の歴史を「再現」しつつ、高齢社会を生き抜く元気をもらう。 本 人文・思想・社会 歴史 その他
1760 円 (税込 / 送料込)

実家に帰ったら甘やかされ生活が始まりました
月夜乃古狸/著PASH!ブックス本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名主婦と生活社出版年月2022年02月サイズ326P 19cmISBNコード9784391157079文芸 日本文学 ライトノベル単行本実家に帰ったら甘やかされ生活が始まりましたジツカ ニ カエツタラ アマヤカサレ セイカツ ガ ハジマリマシタ パツシユ ブツクス PASH/ブツクス両親からの虐待、同級生からのいじめ。家事をこなし勉強を頑張っても、決して認められることはなかった。虐げられ続けた少年・井上達也の前に、ある日弁護士を名乗る女性が訪ねてきた。その日を境に少年の生活は一変していく。ようやく出会えた孫をどこまでも甘やかそうとする資産家の祖父・皇重斗。幼く見える少年の容姿に庇護欲をかき立てられ、全力で甘えさせようとする使用人達-。どんなに辛くても、苦しくても生きていればきっと転機が訪れる…。誰よりも辛い思いをしてきた少年が、これ以上ない幸せに囲まれる学園ドタバタラブコメディ!※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/02/04
1320 円 (税込 / 送料別)
![「昭和42年」生まれの逆襲 時代の変動を乗り越えてきた「僕ら」の苦悩と栄光 [ 内池 久貴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1546/9784865651546.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「昭和42年」生まれの逆襲 時代の変動を乗り越えてきた「僕ら」の苦悩と栄光 [ 内池 久貴 ]
時代の変動を乗り越えてきた「僕ら」の苦悩と栄光 内池 久貴 言視舎ショウワヨンジュウニネンウマレノギャクシュウ ウチイケ ヒサタカ 発行年月:2019年07月30日 予約締切日:2019年06月11日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784865651546 内池久貴(ウチイケヒサタカ) 昭和42年(1967)福井県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務などを経て、作家、ライターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 傷だらけの同級生/第2章 10代で登場したアイドルたち/第3章 昭和の終わりのアスリート/第4章 変わりゆく風景の中で/第5章 絶望と希望と。/特別インタビュー 玉袋筋太郎 昭和42年に生まれたことには、えれえ感謝してるよ 『ウルトラセブン』『あしたのジョー』と同い年、“傷だらけ”になった人もいるけれど、しぶとく生きてきた「僕ら」の半世紀余りの足取り。共感に満ちた物語をつむごう。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![飯舘を掘る 天明の飢饉と福島原発 [ 佐藤昌明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8297/9784768458297.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】飯舘を掘る 天明の飢饉と福島原発 [ 佐藤昌明 ]
天明の飢饉と福島原発 佐藤昌明 現代書館イイダテヲホル サトウマサアキ 発行年月:2018年03月08日 予約締切日:2018年02月17日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784768458297 佐藤昌明(サトウマサアキ) 1955年、福島県飯舘村生まれ。東北大学文学部日本思想史学科卒。新聞社に38年間勤務。東北地方を舞台にした社会的事件や自然保護、歴史、民俗、文化関係を中心に取材活動を行う。山を考えるジャーナリストの会会員。白神逍遥の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ わが故郷 飯舘村/第1章 同級生たち/第2章 凶作と移民の歴史/第3章 帰郷・2017年/第4章 原発事故、私はこう思う/哲学者・高橋哲哉氏に聞く 大災害に遭遇した先人のメッセージとは?福島県飯舘村出身のベテラン新聞記者が、原発事故に遭った故郷を想い、被災地の現場を取材、歴史資料の独自調査を敢行した。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
1760 円 (税込 / 送料込)

【中古】最新・株主総会物語 / 田子真也
最新・株主総会物語 単行本 の詳細 同級生3人が、株主総会において発行会社、投資家の担当者として再会。それぞれの立場で奮闘する姿を描いたストーリーとともに、株主総会の各段階における会社関係者の対応の留意事項を解説する。令和元年改正会社法等に対応。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 政治・経済・法律 民法 出版社: 商事法務 レーベル: 作者: 田子真也 カナ: サイシンカブヌシソウカイモノガタリ / タゴシンヤ サイズ: 単行本 ISBN: 4785729981 発売日: 2022/11/01 関連商品リンク : 田子真也 商事法務
1600 円 (税込 / 送料別)

富士見L文庫 ゆ-1-2-1あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。 浅草鬼嫁日記/友麻碧【1000円以上送料無料】
著者友麻碧(著)出版社KADOKAWA発売日2016年11月ISBN9784040721057ページ数350Pキーワードあやかしふうふわこんせこそしあわせに アヤカシフウフワコンセコソシアワセニ ゆうま みどり ユウマ ミドリ9784040721057内容紹介浅草に住み、浅草グルメをこよなく愛する女子高生、茨木真紀。 人間のくせに日々あやかし関連の厄介ごとに首を突っ込んでは腕力で解決する彼女には、秘密があった。 それは、真紀が前世の記憶を持っていること。 そして、その前世は人間ではなく、平安時代にその名を轟かせた鬼の姫--"茨木童子"だということ。 前世で「夫」だった"酒呑童子"の生まれ変わりである同級生・天酒馨を引き連れ、ブラックバイトに苦しむ手鞠河童や老舗そば屋を営む豆狸の一家など、悩めるあやかしたちのために「最強の鬼嫁」は今日も浅草の街を駆け回る!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
704 円 (税込 / 送料別)

富士見L文庫 ゆ-1-2-1あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。 浅草鬼嫁日記/友麻碧【3000円以上送料無料】
著者友麻碧(著)出版社KADOKAWA発売日2016年11月ISBN9784040721057ページ数350Pキーワードあやかしふうふわこんせこそしあわせに アヤカシフウフワコンセコソシアワセニ ゆうま みどり ユウマ ミドリ9784040721057内容紹介浅草に住み、浅草グルメをこよなく愛する女子高生、茨木真紀。 人間のくせに日々あやかし関連の厄介ごとに首を突っ込んでは腕力で解決する彼女には、秘密があった。 それは、真紀が前世の記憶を持っていること。 そして、その前世は人間ではなく、平安時代にその名を轟かせた鬼の姫--"茨木童子"だということ。 前世で「夫」だった"酒呑童子"の生まれ変わりである同級生・天酒馨を引き連れ、ブラックバイトに苦しむ手鞠河童や老舗そば屋を営む豆狸の一家など、悩めるあやかしたちのために「最強の鬼嫁」は今日も浅草の街を駆け回る!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
704 円 (税込 / 送料別)
![まんが こども六法 開廷! こども裁判【電子書籍】[ 伊藤みんご ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9012/2000010039012.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】まんが こども六法 開廷! こども裁判【電子書籍】[ 伊藤みんご ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>「いじめは罪になるの?」「子どもは罪を犯しても許される?」<br /> 気になる身近な法律のギモンに答える! 子どもはもちろん、大人の知識も深まる「こども六法」コミカライズ版。</p> <p>ある小学校に、裁判のしくみを体験することができるバーチャル裁判「こども裁判制度」が導入されることに。<br /> 小6の未織は同級生にひどい悪口を言われるたびに傷ついている。こども裁判相談員の藤間くんから「裁判を起こそう」と提案されるけど……。<br /> 「悪口を言われただけで裁判なんてできるの?」日常にひそむトラブルを、こども裁判が解決!</p> <p>いじめや虐待に悩むきみにもきっと助けになる。<br /> 法律を味方にして強くなれる、令和時代のバイブル。</p> <p>【目次】<br /> 第1章 刑法<br /> ・「死ね」って言ったら罪になるの?<br /> ・落とし物を自分の物にしたらダメ?<br /> 第2章 刑事訴訟法<br /> ・裁判で嘘をついても平気?<br /> 第3章 少年法<br /> ・子どもは謝れば許してもらえる?<br /> 第4章 民法<br /> ・子どもを育てるのは親の責任?<br /> ・友だち同士の貸し借りも契約?<br /> 第5章 民事訴訟法<br /> ・裁判では勝つか負けるかしかないの?<br /> 第6章 日本国憲法<br /> ・悪いことをした人ならいじめてもいいの?<br /> 第7章 いじめ防止対策推進法<br /> ・「いじめ」はなくならないの?</p> <p>※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1210 円 (税込 / 送料込)
![あさま山荘銃撃戦の深層(上)【電子書籍】[ 大泉康雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9454/2000009159454.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】あさま山荘銃撃戦の深層(上)【電子書籍】[ 大泉康雄 ]
<p>親友が書きつくす赤軍幹部の素顔! 「あの事件の吉野と、私の知っている吉野のあいだには、あまりにも大きな落差があった」ーー1972年、日本中を震撼させた連合赤軍。その幹部に吉野雅邦という男がいた。小・中学校の同級生で、事件直前まで吉野と家族ぐるみで親交を深めていた著者が、事件後の往復書簡を含めて、その心の遍歴を辿りながら、裁判記録や関係者からの聞き取りを重ねて、かつてないアプローチで「あの事件」に迫る! <上下巻><br /> ※本書は2003年4月、小学館より単行本として刊行されたものに、その後、新たに発掘された資料・インタビューなどを加筆、全面的に構成し直して上下に分冊したものです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
744 円 (税込 / 送料込)