「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

移民政策研究 Vol.13(2021)

移民政策研究 Vol.13(2021)

移民政策学会/編本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2021年05月サイズ180P 26cmISBNコード9784750352084社会 社会学 国際社会移民政策研究 Vol.13(2021)イミン セイサク ケンキユウ 13(2021) 13(2021) トクシユウ コクサイ イミン ト エツキヨウ スル カゾク特集 国際移民と越境する家族(特集の趣旨|トランスナショナルな家族の生成と再編-日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚夫婦と子どもたちの事例から|深まる親子の溝-在日ネパール人コックの出身地に「残された子ども」|ブラジル人家族と危機-「1990年体制」から30年の歴史の中で|イタリアにおける中国系移住者家族の変遷)|投稿論文(国際離婚後のひとり親フィリピン女性の子育て実践-「定住者」資格とジェンダー役割に着目して|庇護希望者の「消極的」な受け入れと「国家の時間」という暴力-在日ロヒンギャの経験から|移民出稼ぎの政治理論-移住労働者の人生計画を尊重する受け入れへ|ツイッターに表出される対外国人感情-ハッシュタグで紐付けされた日本語ツイートの量的テキスト分析から)|報告(私がかかわった子どもと家族の入管事件の経緯-裁判所の憲法および人権条約の適用関係の誤りの是正を求めて)|書評※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/29

3080 円 (税込 / 送料別)

日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティ

日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティ

濱野健/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2014年06月サイズ284P 22cmISBNコード9784750340272社会 社会学 国際社会日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティニホンジン ジヨセイ ノ コクサイ ケツコン ト カイガイ イジユウ タブンカ シヤカイ オ-ストラリア ノ ヘンヨウ スル ニツケイ コミユニテイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/06/27

5060 円 (税込 / 送料別)

国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいこと

国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいこと

田代純子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2011年05月サイズ220P 21cmISBNコード9784750333977社会 社会学 国際社会国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいことコクサイ ケツコン リコン ハンドブツク ニホン デ クラス タメ ニ シツテ オキタイ コト※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

2200 円 (税込 / 送料別)

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで

榎本行雄/編著 森川英一/著 中井正人/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2012年04月サイズ319P 21cmISBNコード9784750335773法律 法律 法律その他詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活までシヨウカイ コクサイ ケツコン ジツム ガイド クニベツ テツズキ ノ ジツサイ カラ ニホン デノ セイカツ マデ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07

2200 円 (税込 / 送料別)

詳解国際結婚の手引き

詳解国際結婚の手引き

榎本行雄/編 榎本行雄/著 森川英一/著 中井正人/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月1999年06月サイズ293P 21cmISBNコード9784750311579社会 社会問題 社会問題一般詳解国際結婚の手引きシヨウカイ コクサイ ケツコン ノ テビキ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09

2200 円 (税込 / 送料別)

国際結婚になんのメリットがあるのか? タブーか魅力か、何も知らずに島国を飛び出す

国際結婚になんのメリットがあるのか? タブーか魅力か、何も知らずに島国を飛び出す

金森優/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名文芸社出版年月2024年12月サイズ327P 19cmISBNコード9784286258676社会 社会学 国際社会国際結婚になんのメリットがあるのか? タブーか魅力か、何も知らずに島国を飛び出すコクサイ ケツコン ニ ナンノ メリツト ガ アル ノカ タブ- カ ミリヨク カ ナニモ シラズ ニ シマグニ オ トビダス※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2024/12/02

1540 円 (税込 / 送料別)

国際移動時代の国際結婚 日本の農村に嫁いだ中国人女性 [ 賽漢卓娜 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】国際移動時代の国際結婚 日本の農村に嫁いだ中国人女性 [ 賽漢卓娜 ]

日本の農村に嫁いだ中国人女性 賽漢卓娜 勁草書房BKSCPN_【高額商品】 コクサイ イドウ ジダイ ノ コクサイ ケッコン サイハンジュナ 発行年月:2011年02月 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784326602339 賽漢卓娜(サイハンジュナ) 1971年中国・北京に生まれる。モンゴル民族。2009年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程修了。博士(教育学、名古屋大学)。現在、名城大学・愛知学院大学非常勤講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「国際結婚」研究への視角(課題の設定/「国際結婚」に関する先行研究 ほか)/第2部 「国際結婚」の送り出し側と受け入れ側(中国の伝統と「国際結婚」に至る背景ー送り出し側のプッシュ要因/日本の農村と「家」ー受け入れ側のプル要因)/第3部 移動する中国人女性のライフストーリー(中国人女性の「周辺化」と結婚移動/中国人「農家の嫁」の準拠集団選択 ほか)/日本における中国人女性の「国際結婚」 なぜ彼女たちは海を渡り、農家の「嫁」となったのか?日本への結婚移民を「移動する主体」としてとらえ、日中双方における参与観察・インタビュー調査により、中国人女性たちのライフストーリーと、生き抜く「戦略」を明らかにする。 本 人文・思想・社会 社会 家族関係 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 結婚

4400 円 (税込 / 送料込)

詳解 国際結婚の手引き【第2版】 [単行本] 榎本 行雄? 中井 正人; 森川 英一

≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】詳解 国際結婚の手引き【第2版】 [単行本] 榎本 行雄? 中井 正人; 森川 英一

【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■詳解 国際結婚の手引き【第2版】■出版社■明石書店■著者■榎本 行雄■発行年■1999/07/05■ISBN10■475031157X■ISBN13■9784750311579■コンディションランク■良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31~1/3)は除きます。(例)・月曜0時~12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時~24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時~12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時~24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時~9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時~24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。

449 円 (税込 / 送料別)

いのちに国境はない 多文化「共創」の実践者たち Multicultural Synergy in Japan/川村千鶴子【3000円以上送料無料】

いのちに国境はない 多文化「共創」の実践者たち Multicultural Synergy in Japan/川村千鶴子【3000円以上送料無料】

著者川村千鶴子(編著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2017年02月ISBN9784766423938ページ数234Pキーワードいのちにこつきようわないたぶんかきようそう イノチニコツキヨウワナイタブンカキヨウソウ かわむら ちずこ カワムラ チズコ9784766423938内容紹介▼一国主義に未来はない▼多文化が進む日本と日本人 「日本人」と聞いて、みなさんは、どんな人を思い浮かべますか? いま注目されているのは、「日本人の多文化」です。日本国籍取得者の増加だけでなく、海外で育った日本人や国際結婚で生まれた子どもも成長し、多言語・多文化家族が増えています。 「義務教育機会確保法」制定をはじめ法制度改革も動き出し、国や自治体、企業、市民セクター、医療機関、教育機関の連携が進んでいます。 多様なルーツをもつ住民同士が互いに支え合い、安全で豊かな社会を創る……そんな「多文化社会のセカンド・ステージ」が始まろうとしています。▼ケアの実践こそが、平和な暮らしを守る外国人住民の受け入れ拡大や東京オリンピック・パラリンピックの開催などを契機に、日本でも多様なルーツをもつ人々がさらに増え、私たちの身近なパートナーになるでしょう。一方、こうした変化に対し、テロや犯罪の増加を心配する声もあります。しかし、教育・住居・就業・医療などライフサイクルを通じた<共創>こそが、社会的リスクを回避するカギを握っています。いま、日本に必要なのは、多文化化のリスクを熟知し、「共創」の果実を社会に届けられる「いのちのケア」の「実践者」たちなのです。ぜひ、皆さんも本書に登場する「実践者」たちの「現場」からの声に耳を傾けてください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 越境のすすめ(グローバル市民として生きる/僕がパリの外国人だったころ/「多文化共創」は、辺境にこそあり!-北の島サハリンで考えたこと/映画から学ぶ移民とダイバーシティ-映像メディアのパワーと役割)/第2部 主体性と多様性の学びが未来を拓く(外国にルーツをもつ子どもたちへの日本語教育-JSL教師の育成と支援を!/夜間中学でいつでも誰でもどこでも基礎教育を!-義務教育機会確保法成立までの道程/地域に根ざした大学のグローバル教育-秋田からの挑戦/庇護申請中の子どもたちと学び合う-多様性を認め合う学校)/第3部 まちも会社も活性化する「多文化共創」思考(多文化対応で住まい探しのお手伝い-不動産屋が担う、まちのグローバル化/多様性を生かせば経営が変わる-多文化共創という理念と実際)/第4部 いのちに国境はない(多文化スタッフが担うチーム医療-まちの多文化クリニックの試み/医療現場の多言語化を担う-医療通訳という仕事/在日ブラジル人児童の心の支援-在国につながる子どもたちの「育てられる場所」を守る)/終章 世界の混迷と危機を多文化共創のチャンスへ(路地裏は多文化の宝庫/10代のみなさんへ/人のいのちに国境はない-日本で作業療法士・医療通訳者として働きながら/国際医療の現場と医療リテラシー-地域で活躍するリーダーの育成)

2200 円 (税込 / 送料別)

野口英世とメリー・ダージス 明治・大正偉人たちの国際結婚 [ 飯沼信子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】野口英世とメリー・ダージス 明治・大正偉人たちの国際結婚 [ 飯沼信子 ]

明治・大正偉人たちの国際結婚 飯沼信子 水曜社ノグチ ヒデヨ ト メリー ダージス イイヌマ,ノブコ 発行年月:2007年11月 ページ数:261p サイズ:単行本 ISBN:9784880652009 飯沼信子(イイヌマノブコ) 1932年、静岡県沼津市生まれ。1953年、結婚を機に渡米。日本の歴史の中で、国際的に活躍したり日米の架け橋となった日本人が多くあったことを、日本両国に広く知らしめていくべきとの使命感をもって、海外で活躍した日本人とその妻たちの偉業を調査し、積極的に講演活動を行ってきた。2006年旭日単光章受章。日本ペンクラブ会員。日本エッセイストクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野口英世とメリー・ダージス/高峰譲吉とキャロライン・ヒッチ/松平忠厚とカリー・サンプソン/長井長義とテレーゼ・シューマッハ/鈴木大拙とベアトリス・レイン 日本女性の伝統的な忍耐と内助の功は物語となりつつある昨今、百年前の異国の女性が日本男子と共に生きたすがすがしい姿を多くの人に知ってもらいたいー。野口英世、高峰譲吉、松平忠厚、長井長義、鈴木大拙。黎明日本を背負った男たちと異国の妻の物語。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)

1980 円 (税込 / 送料込)

多文化共生論 多様性理解のためのヒントとレッスン/加賀美常美代【3000円以上送料無料】

多文化共生論 多様性理解のためのヒントとレッスン/加賀美常美代【3000円以上送料無料】

著者加賀美常美代(編著)出版社明石書店発売日2025年07月ISBN9784750359694ページ数408Pキーワードたぶんかきようせいろんたようせいりかいのための タブンカキヨウセイロンタヨウセイリカイノタメノ かがみ とみよ カガミ トミヨ9784750359694内容紹介初版刊行以降、在留外国人の増加、新型コロナウイルスの影響、戦争や災害による避難民の受け入れ、ジェンダーや性的マイノリティへの関心の高まりなど、日本社会を取り巻く状況は大きく変化してきた。これらの変化を受け、本書は「多文化共生」の最新の課題に対し各章の更新・追加をおこなった第2版となる。学校・地域・職場・医療・法律・家族・言語・ジェンダーなどの領域から、現場で実践を重ねる専門家が事例をもとに分析し、社会的な不平等や偏見にどう向き合うか、支援のあり方を模索する。マイノリティを一括りにしない複合的な視座や、グローバル社会における多文化主義の現状にも目を向けた、多文化共生を理解し実践するための必読のテキストである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 多文化共生とは何か-コミュニティ心理学的視座から多様性を考える/第2章 日本の外国人の抱える諸問題-歴史的経緯から現在まで/第3章 中国帰国者の抱える問題-1世、2世、3世、4世に求められる支援とは/第4章 地域社会と多文化共生-新宿の小学校事例を中心として/第5章 外国につながる子どもたちの困難・支援・対処行動/第6章 地域日本語教育とコーディネーターの重要性-共生社会の構築へ向けて/第7章 国際結婚家族で母語を身につけるバイリンガル-社会言語学と言語発達の視点から捉える/第8章 国際結婚の解消-身近な法律問題/第9章 障害者と多文化共生-一人ひとりへの合理的配慮/第10章 性の多様性とこころの支援/第11章 外国人へのこころの支援-精神科医の観点から/第12章 職場と多様な在留資格の外国人就労者/第13章 大学コミュニティにおける多文化共生/第14章 海外の日本人駐在家族と移動する子どもたち/第15章 韓国に移住する家族とその子どもたち

2860 円 (税込 / 送料別)

バイリンガル(2言語使用者) その実像と問題点 [ 山本雅代 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】バイリンガル(2言語使用者) その実像と問題点 [ 山本雅代 ]

その実像と問題点 山本雅代 大修館書店バイリンガル ニゲンゴ シヨウシャ ヤマモト,マサヨ 発行年月:1991年05月01日 予約締切日:1991年04月24日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784469243079 第1章 バイリンガリズムとは何か(バイリンガリズムの定義/バイリンガリズムの下位範疇)/バイリンガリズムに対する評価の変遷(バイリンガリズムに対する誤解と偏見の形成/バイリンガリズムと少数民族の権利獲得運動/バイリンガリズムのメカニズムに関する2組の仮説/バイリンガリズムに対する評価)/第2章 ケーススタディ(被験者の背景及びデータ/被験者の言語習得過程)/第3章 日本におけるバイリンガル(日本の潜在バイリンガル集団/海外/帰国子女/国際結婚とその子供達) いま、帰国子女をはじめバイリンガルといわれる人たちが急増している。しかし両親がそれぞれ別の母語を話す家庭に育てば自然に二つの言葉が身につく、帰属文化が二つに分かれているので自己確立がむずかしいなど、バイリンガルについての誤解や偏見は多い。バイリンガリズムとは何かを解説し、ケーススタディとアンケート調査により、バイリンガル、帰国子女の実態と問題点を明らかにする。 本 人文・思想・社会 言語学

2200 円 (税込 / 送料込)

王昭君から文成公主へ 中国古代の国際結婚 (九州大学人文学叢書) [ 藤野月子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】王昭君から文成公主へ 中国古代の国際結婚 (九州大学人文学叢書) [ 藤野月子 ]

中国古代の国際結婚 九州大学人文学叢書 藤野月子 九州大学出版会オウ ショウクン カラ ブンセイ コウシュ エ フジノ,ツキコ 発行年月:2012年03月 ページ数:183, サイズ:全集・双書 ISBN:9784798500751 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

4180 円 (税込 / 送料込)

外国人住民の「非集住地域」の地域特性と生活課題 結節点としてのカトリック教会・日本語教室・民族学校 (聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究叢書) [ 徳田剛 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】外国人住民の「非集住地域」の地域特性と生活課題 結節点としてのカトリック教会・日本語教室・民族学校 (聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究叢書) [ 徳田剛 ]

結節点としてのカトリック教会・日本語教室・民族学校 聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究叢書 徳田剛 二階堂裕子 創風社出版ガイコクジン ジュウミン ノ ヒシュウジュウ チイキ ノ チイキ トクセイ ト セ トクダ,ツヨシ ニカイドウ,ユウコ 発行年月:2016年03月 ページ数:221p サイズ:全集・双書 ISBN:9784860372262 徳田剛(トクダツヨシ) 神戸大学大学院文化学研究科博士課程社会文化専攻単位取得退学。聖カタリナ大学人間健康福祉学部人間社会学科准教授。専門は地域社会学・災害社会学 二階堂裕子(ニカイドウユウコ) 大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程社会学専攻修了。ノートルダム清心女子大学文学部現代社会学科准教授。専門は地域社会学・都市社会学 魁生由美子(カイショウユミコ) 立命館大学大学院社会学研究科応用社会学専攻博士後期課程修了。愛媛大学教育学部准教授。専門は社会問題の社会学・福祉社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「多文化社会・日本」の現況/第1章 「非集住地域」における外国人支援セクターとしてのカトリック教会/第2章 「非集住地域」における日本語学習支援活動を通した外国人住民の支援と包摂ーベトナム人技能実習生の事例から/第3章 「非集住地域」における民族的コミュニティの研究ー四国の小さな民族学校を支える諸活動を中心に/第4章 外国人住民の「非集住地域」の地域特性ー「ムラの国際結婚」と被災外国人研究の視点から/補論 「東北発多文化共生」をめぐる「認識の衝突」についてー金明秀著「東日本大震災と外国人」への応答 日本におけるこれまでの移民・エスニシティ研究では、外国人住民の「非集住地域」は必ずしも主要な対象とはされてこなかった。本書はそうした地域での希少な結節点となりうる「カトリック教会」、「地域の日本語教室」、「民族学校」の活動やその多文化状況に関する社会学的研究である。 本 人文・思想・社会 社会 社会学

1760 円 (税込 / 送料込)

フィリピン-日本国際結婚 移住と多文化共生

フィリピン-日本国際結婚 移住と多文化共生

佐竹真明/著 メアリー・アンジェリン・ダアノイ/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名めこん出版年月2006年05月サイズ171P 22cmISBNコード9784839601966社会 社会学 国際社会フィリピン-日本国際結婚 移住と多文化共生フイリピン ニホン コクサイ ケツコン イジユウ ト タブンカ キヨウセイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/06

2750 円 (税込 / 送料別)

国際結婚家庭の言語選択要因 韓日・日韓国際結婚家庭の言語継承を中心として

国際結婚家庭の言語選択要因 韓日・日韓国際結婚家庭の言語継承を中心として

花井理香/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ナカニシヤ出版出版年月2016年02月サイズ196P 22cmISBNコード9784779510427人文 哲学・思想 言語学国際結婚家庭の言語選択要因 韓日・日韓国際結婚家庭の言語継承を中心としてコクサイ ケツコン カテイ ノ ゲンゴ センタク ヨウイン カンニチ ニツカン コクサイ ケツコン カテイ ノ ゲンゴ ケイシヨウ オ チユウシン ト シテ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2016/03/16

5720 円 (税込 / 送料別)

見えてきた日本 私たちの国際結婚

見えてきた日本 私たちの国際結婚

岐美子ハウエル/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名花伝社出版年月1993年11月サイズ224P 19cmISBNコード9784763402585法律 国際法 国際法一般見えてきた日本 私たちの国際結婚ミエテ キタ ニホン ワタクシタチ ノ コクサイ ケツコン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/05

1815 円 (税込 / 送料別)

国際結婚の諸相

国際結婚の諸相

竹下修子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名学文社出版年月2004年03月サイズ198P 22cmISBNコード9784762012846社会 社会学 国際社会国際結婚の諸相コクサイ ケツコン ノ シヨソウ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09

2530 円 (税込 / 送料別)

国際結婚の家族心理学 日米夫婦の場合

国際結婚の家族心理学 日米夫婦の場合

矢吹理恵/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名風間書房出版年月2011年02月サイズ255P 22cmISBNコード9784759918557人文 社会心理 家族国際結婚の家族心理学 日米夫婦の場合コクサイ ケツコン ノ カゾク シンリガク ニチベイ フウフ ノ バアイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/08/03

6050 円 (税込 / 送料別)

「素顔の国際結婚」の今 世代をつなぐ国際家族のリアル

「素顔の国際結婚」の今 世代をつなぐ国際家族のリアル

国際結婚を考える会JAIF/編本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2024年12月サイズ275P 19cmISBNコード9784750358659社会 社会学 国際社会「素顔の国際結婚」の今 世代をつなぐ国際家族のリアルスガオ ノ コクサイ ケツコン ノ イマ セダイ オ ツナグ コクサイ カゾク ノ リアル※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2024/12/16

2860 円 (税込 / 送料別)

東アジアの紹介型国際結婚 グローバルな家族と越境する親密性

東アジアの紹介型国際結婚 グローバルな家族と越境する親密性

【カク】洪芳/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2021年12月サイズ160P 20cmISBNコード9784750353197社会 社会学 海外社会事情東アジアの紹介型国際結婚 グローバルな家族と越境する親密性ヒガシアジア ノ シヨウカイガタ コクサイ ケツコン グロ-バル ナ カゾク ト エツキヨウ スル シンミツセイ序章|第1章 紹介型国際結婚の創出|第2章 紹介型国際結婚の産業としての発展|第3章 紹介型国際結婚によるグローバルな家族の形成|第4章 紹介型国際結婚のドラマツルギー|第5章 紹介型国際結婚の夫婦関係|終章 越境する親密性※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/01/08

2750 円 (税込 / 送料別)

日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティ

日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティ

濱野健/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2014年06月サイズ284P 22cmISBNコード9784750340272社会 社会学 国際社会日本人女性の国際結婚と海外移住 多文化社会オーストラリアの変容する日系コミュニティニホンジン ジヨセイ ノ コクサイ ケツコン ト カイガイ イジユウ タブンカ シヤカイ オ-ストラリア ノ ヘンヨウ スル ニツケイ コミユニテイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/06/27

5060 円 (税込 / 送料別)

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで

榎本行雄/編著 森川英一/著 中井正人/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2012年04月サイズ319P 21cmISBNコード9784750335773法律 法律 法律その他詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活までシヨウカイ コクサイ ケツコン ジツム ガイド クニベツ テツズキ ノ ジツサイ カラ ニホン デノ セイカツ マデ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07

2200 円 (税込 / 送料別)

国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいこと

国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいこと

田代純子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2011年05月サイズ220P 21cmISBNコード9784750333977社会 社会学 国際社会国際結婚・離婚ハンドブック 日本で暮らすために知っておきたいことコクサイ ケツコン リコン ハンドブツク ニホン デ クラス タメ ニ シツテ オキタイ コト※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

2200 円 (税込 / 送料別)

詳解国際結婚の手引き

詳解国際結婚の手引き

榎本行雄/編 榎本行雄/著 森川英一/著 中井正人/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月1999年06月サイズ293P 21cmISBNコード9784750311579社会 社会問題 社会問題一般詳解国際結婚の手引きシヨウカイ コクサイ ケツコン ノ テビキ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09

2200 円 (税込 / 送料別)

韓国国籍法の逐条解説 [ 奥田安弘 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】韓国国籍法の逐条解説 [ 奥田安弘 ]

奥田安弘 岡克彦 明石書店BKSCPN_【高額商品】 カンコク コクセキホウ ノ チクジョウ カイセツ オクダ,ヤスヒロ オカ,カツヒコ 発行年月:2014年06月 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784750340302 奥田安弘(オクダヤスヒロ) 中央大学法科大学院教授、北海道大学名誉教授。国際私法学会理事、アジア国際法学会日本協会理事、比較法国際アカデミー会員。国籍法、国際家族法などに関する著書・論文多数 岡克彦(オカカツヒコ) 福岡女子大学国際文理学部教授。アジア法学会理事、韓・朝鮮半島と法研究会幹事、博士(法学)(北海道大学)、ソウル大学大学院法学研究科修士課程修了。韓国の憲法裁判、在外同胞の法的地位、ジェンダー法などに関する論文多数 姜成賢(キョウセイケン) 新第67期司法修習生、中央大学法科大学院修了。第4回模擬仲裁日本大会(2011年国際商取引学会主催)最優秀選手賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前注 韓国国籍法の制定と改正の歴史/逐条解説(目的/出生による国籍取得/認知による国籍取得/帰化による国籍取得/一般帰化の要件/簡易帰化の要件/特別帰化の要件/随伴取得/国籍回復による国籍取得/国籍取得者の外国国籍放棄義務 ほか)/補論 元祖韓国国民の認定とその範囲 国際結婚が1割に及ぶ一方、在外国民を多数抱える韓国。重国籍の容認や優秀能力者の特別帰化など、人道的観点と国家戦略の両方を追求した韓国国籍法の全貌を解明する。さらに、日本の国籍法との比較法的視点、元祖韓国国民の認定問題も提起する。 本 人文・思想・社会 法律 法律

3520 円 (税込 / 送料込)

【出版社公式】<新品>アインが見た、碧い空。-あなたの知らないベトナム技能実習生の物語著者/アーティスト名:近藤 秀将発行:学而図書ISBN978499120914746判 並製368ページ

【出版社公式】<新品>アインが見た、碧い空。-あなたの知らないベトナム技能実習生の物語著者/アーティスト名:近藤 秀将発行:学而図書ISBN978499120914746判 並製368ページ

・タイトル :アインが見た、碧い空。-あなたの知らないベトナム技能実習生の物語・著者/アーティスト名:近藤 秀将・発行:学而図書 2022/11/05 ■小説×解説で、技能実習制度の本質がわかる。──夢やぶれた技能実習生が、未来を取り戻す物語。ベトナム中部、フエ。現地の大学を卒業したアインは、金銭の魅力と日本への憧れから、技能実習生として日本で働く道を選んだ。いわれるままに学歴を詐称し、大卒者であることを隠して日本で働くアインは、単純労働の繰り返しの果てに、ひとつの事実に気づく。彼女の将来の可能性は、もうどうしようもないほどに行き詰まってしまっていた。米国国務省によって、制度を悪用した強制労働の存在を指摘されるなど、さまざまな視点から問題が提起されている日本の技能実習制度。本書では、行き詰まる実習生たちの挫折と再起を描く「小説」と、ベトナムで教鞭をとる著者自身の手による「解説」という両面から、技能実習制度の本質が描かれる。技能実習制度の真の問題点である「キャリアの搾取」と、この制度が将来の日本社会に残す負の遺産とは、果たしてどのようなものか。そして、日本とアジアの豊かな未来を実現するためには、いったい何が必要なのか。ベトナム国立フエ科学大学で特任教授を務め、元・技能実習生たちの再教育に携わってきた著者による、気鋭の書。■目次 はじめに 主な登場人物第1部 碧い空の上。tr?n b?u tr?ixanh. 解説 アインの決断──ベトナム技能実習生 解説 技能実習制度──「現実」の歪み 解説 「問い」から見えるもの 解説 呪縛第2部 碧い空の中。tr?n ???ng ??n b?u tr?ixanh. 解説 行政書士と在留資格制度 解説 「ベトナム人犯罪」 解説 評価されるキャリア 解説 技能実習制度の歪み、その正体。あるいは、文化資本のギャンブル的変容。第3部 碧い空の下。d??i b?u tr?ixanh. 解説 在留資格制度における〈実務経験〉と〈上陸拒否期間〉 解説 評価されるキャリアと日本の実像 解説? 日本の「簿外債務」=負の社会関係資本エピローグ アインが見た、碧い空。 あとがき 目次はじめに 主な登場人物第1部 碧い空の上。tr?n b?u tr?ixanh. 解説 アインの決断──ベトナム技能実習生 解説 技能実習制度──「現実」の歪み 解説 「問い」から見えるもの 解説 呪縛第2部 碧い空の中。tr?n ???ng ??n b?u tr?ixanh. 解説 行政書士と在留資格制度 解説 「ベトナム人犯罪」 解説 評価されるキャリア 解説 技能実習制度の歪み、その正体。あるいは、文化資本のギャンブル的変容。第3部 碧い空の下。d??i b?u tr?ixanh. 解説 在留資格制度における〈実務経験〉と〈上陸拒否期間〉 解説 評価されるキャリアと日本の実像 解説? 日本の「簿外債務」=負の社会関係資本エピローグ アインが見た、碧い空。 あとがき 著者プロフィール近藤 秀将(コンドウ ヒデマサ)(著)特定行政書士、社会学者、小説家。ベトナム国立フエ科学大学(越南国立順化科学大学)特任教授、立教大学平和・コミュニティ研究機構特任研究員、元大東文化大学環境創造学部非常勤講師(移民政策・多文化社会)。1978年生まれ。早稲田大学教育学部を経て、M.A. in Sociology(立教大学)、現在東北大学大学院教育学研究科博士課程後期課程に在籍。2006年行政書士登録、2012年に「行政書士法人KIS近藤法務事務所」を設立(代表社員・出入国関係申請取次業務特定社員)。中国・モンゴルをはじめとしたアジア圏の専門家として、イミグレーション法務(Immigration Legal Service)、在留資格関連申請手続、起業、国際結婚・離婚手続等を中心として幅広く活動している。著書に『外国人雇用の実務』(中央経済社)ほか多数。

1980 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>ハーフ物語-偏見と排除を越えて著者/アーティスト名:高橋幸春発行:えにし書房ISBN978486722114346判 216ページ

【出版社公式】<新品>ハーフ物語-偏見と排除を越えて著者/アーティスト名:高橋幸春発行:えにし書房ISBN978486722114346判 216ページ

・タイトル :ハーフ物語-偏見と排除を越えて・著者/アーティスト名:高橋幸春・発行:えにし書房 2022/12/20 元AKB48の秋元才加、津田ハルマン、沢知恵、GREEN KIDSほか約20人の「ハーフ」の生の声を通じて「隠れ移民大国」日本の実態を伝える本格ルポ。終戦直後に生まれ、混血児の保護施設エリザベスサンダースホームで育った人たちから、今日のデカセギ日系人やその二世、ニューカマーの第二世代、国際結婚で誕生した人、肌の色や容貌、(無)国籍にかかわらず、二つ以上の国にルーツを持ち、日本で暮らす「ハーフ」それぞれの赤裸々な証言から、日本社会の現在を浮かび上がらせる。〈目次〉プロローグ55 年目のエリザベスサンダースホーム移民純粋な外国人、純粋な日本人三代にわたる日韓の架橋二つの国にルーツ差別、非行、そして希望無国籍の母と子10 年目の伊木ロドリゴ先生若き日系弁護士COLORS の挑戦40 年目のボートピープル鉄格子なき牢獄列島さまよう難民二世「日本人」と「それ以外」という社会エピローグ 目次プロローグ55 年目のエリザベスサンダースホーム移民純粋な外国人、純粋な日本人三代にわたる日韓の架橋二つの国にルーツ差別、非行、そして希望無国籍の母と子10 年目の伊木ロドリゴ先生若き日系弁護士COLORS の挑戦40 年目のボートピープル鉄格子なき牢獄列島さまよう難民二世「日本人」と「それ以外」という社会エピローグ 著者プロフィール高橋幸春(タカハシ ユキハル)(著)1975 年、早稲田大学卒業後、ブラジルへ移住。日系邦字紙パウリスタ新聞(現ニッケイ新聞)勤務を経て、1978 年帰国。以後、フリーライター。高橋幸春名でノンフィクションを執筆。1991 年に『蒼氓の大地』(講談社)で第13 回講談社ノンフィクション賞受賞。 『悔恨の島ミンダナオ』(講談社)、『絶望の移民史』(毎日新聞社)、『日系人の歴史を知ろう』(岩波書店)、『日本の腎移植はどう変わったか』(えにし書房)など。2000 年に初の小説『天皇の船』(文藝春秋)を麻野涼のペンネームで上梓。以後、麻野涼名で『国籍不明(上・下)』(講談社)、『闇の墓碑銘』(徳間書店)、『満州「被差別部落」移民』(彩流社)などを上梓。 2013 年2 月刊の『死の臓器』(文芸社文庫)は高橋幸春名の『透析患者を救う! 修復腎移植』(彩流社)と同テーマの小説版。2018 年11 月には臓器売買をテーマにした小説『叫ぶ臓器』(文芸社文庫)を上梓。

2200 円 (税込 / 送料別)

外国人と一緒に生きる社会がやってきた! 多言語・多文化・多民族の時代へ/河原俊昭/山本忠行【3000円以上送料無料】

外国人と一緒に生きる社会がやってきた! 多言語・多文化・多民族の時代へ/河原俊昭/山本忠行【3000円以上送料無料】

著者河原俊昭(編) 山本忠行(編)出版社くろしお出版発売日2007年04月ISBN9784874243695ページ数153Pキーワードがいこくじんといつしよにいきるしやかいが ガイコクジントイツシヨニイキルシヤカイガ かわはら としあき やまもと カワハラ トシアキ ヤマモト9784874243695内容紹介在住外国人200万人時代のFAQ集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ボクらの近所にも外国人がやってきた!(ふと気づくと、外国人があっちにも、こっちにも!ここは一体全体どこの国?/何て呼んでいる?外国から来た人たちのこと。)/第2章 外国から来た人たちとうまくやっていくには?(最近は国際結婚が増えてきているようですが?/また、外国人の犯罪のニュース!でも、本当に増えているの? ほか)/第3章 これでいいの?子どもの語学教育問題(子どものうちから英語をさせたら、将来、ぺらぺらになるかしら?/アメリカに住めば英語がうまくなるかな? ほか)/第4章 日本語の国際化について考えてみよう!(外国人のお相撲さん、大活躍。日本語も上手だよね。なんで?/将来、日本語教師になりたいんだけど、どうすればいいですか? ほか)/第5章 これからやってくる多言語社会に向けて(英語の影響力が、日本でも世界でもどんどん強まっているみたいだけど?/世界のことばが、ひとつになったら、どうなるの?)

1320 円 (税込 / 送料別)

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで[本/雑誌] (単行本・ムック) / 榎本行雄/編著 森川英一/著 中井正人/著

詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで[本/雑誌] (単行本・ムック) / 榎本行雄/編著 森川英一/著 中井正人/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 国際結婚とは第2章 戸籍と国際結婚第3章 国際結婚で国籍はどうなるのか第4章 国別国際結婚手続きの実際第5章 外国人配偶者が日本で生活するには第6章 外国人登録と再入国許可第7章 在留特別許可とは第8章 今後の「入管法」改正について資料編<商品詳細>商品番号:NEOBK-1239945Enomoto Yukio / Hencho Morikawa Hidekazu / Cho Nakai Masato / Cho / Shokai Kokusai Kekkon Jitsumu Guide Koku Betsu Tetsuzuki No Jissai Kara Nippon De No Seikatsu Madeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/04JAN:9784750335773詳解国際結婚実務ガイド 国別手続きの実際から日本での生活まで[本/雑誌] (単行本・ムック) / 榎本行雄/編著 森川英一/著 中井正人/著2012/04発売

2200 円 (税込 / 送料別)