「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

憲法概論1 総説・統治機構 (単行本) [ 大石 眞 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】憲法概論1 総説・統治機構 (単行本) [ 大石 眞 ]

総説・統治機構 単行本 大石 眞 有斐閣ケンポウガイロン1 オオイシ マコト 発行年月:2021年12月23日 予約締切日:2021年11月10日 ページ数:582p サイズ:単行本 ISBN:9784641228092 大石眞(オオイシマコト) 1951年宮崎県生まれ。1974年東北大学法学部卒業。現在、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 憲法と憲法学/第1章 立憲民主制/第2章 日本憲法略史/第3章 憲法の基本原理と運用/第4章 半直接民主制ー国民と国会/第5章 議院内閣制ー国会と政府/第6章 司法審査制ー政治と裁判/第7章 財政立憲主義ー国家と財政/第8章 地方自治ー国と地方自治体 旧著『憲法講義』に大幅な加筆、リライトを行い、装い新たに世に送る本格的体系書。議会制度、憲法史、宗教制度をはじめ憲法学の各領域を幅広く研究の対象としてきた著者が、憲法附属法にも目を配りつつ、統治構造のあり方や問題点を考究・解明する。 本 人文・思想・社会 法律 法律

5390 円 (税込 / 送料込)

グラフィックノベル ベルリン1928-1933 [ ジェイソン・リューツ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】グラフィックノベル ベルリン1928-1933 [ ジェイソン・リューツ ]

ジェイソン・リューツ 鵜田良江 パンローリンググラフィック ノベル ベルリン センキュウヒャクニジュウハチ センキュウヒャクサン リューツ,ジェイソン ウダ,ヨシエ 発行年月:2023年04月 予約締切日:2023年04月07日 ページ数:592p ISBN:9784775942840 リューツ,ジェイソン(Lutes,Jason) 1967年生まれ。エルジェの「タンタンの冒険」シリーズをはじめ、アメリカのスーパーヒーロー・コミックやウエスタン・コミックを読んで育つ。1977年、テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ」との出会いが、その後の創作活動に大きな影響をあたえた。1991年にロードアイランド・スクール・オブ・デザインでイラストレーションを学び、学位を取得。現在、バーモント州ホワイト・リバー・ジャンクションのセンター・フォー・カトゥーン・スタディーズ(漫画研究センター)で教鞭をとっている 鵜田良江(ウダヨシエ) 独日・英日翻訳者。1970年、宮崎県生まれ。九州大学大学院農学研究科修士課程修了。技術者として化粧品や洗剤の開発にたずさわったのち、翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1928年、マルテ・ミュラーは引き寄せられるように脈動する首都ベルリンへ向かった。芸術アカデミーに通いはじめた彼女は、それからの数年間、時代の豊かさと悲惨さを経験する。カバレットやサロンではアメリカのジャズが流れ、性の解放が進むいっぽうで、経済危機と過激な政治活動がすでに路上を埋めつくしていた。矛盾する世界が並存し、交錯する街で、マルテはみずからのアイデンティティをたしかめようとする。しかし、ドイツという国がそうであったように、未来への選択を迫られていき…。崩壊が進むワイマール共和国を舞台に、マルテとほかの人物たちの人生がからみあっていく。活字への信頼を失ったジャーナリスト、貧困と政治に引き裂かれた労働者家族、反ユダヤ主義の標的にされたユダヤ人の少年…それぞれの運命がベルリンの街角で交差する。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

4950 円 (税込 / 送料込)

ヴェルヌの『八十日間世界一周』に挑む 4万5千キロを競ったふたりの女性記者 [ マシュー・グッドマン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヴェルヌの『八十日間世界一周』に挑む 4万5千キロを競ったふたりの女性記者 [ マシュー・グッドマン ]

4万5千キロを競ったふたりの女性記者 マシュー・グッドマン 金原瑞人 柏書房ヴェルヌ ノ ハチジュウニチカン セカイ イッシュウ ニ イドム グッドマン,マシュー カネハラ,ミズヒト 発行年月:2013年11月 ページ数:605p サイズ:単行本 ISBN:9784760142989 グッドマン,マシュー(Goodman,Matthew) ノンフィクション作家として「THE AMERICAN SCHOLAR」や「Harvard Review」などにエッセイや短編を発表。タフツ大学、エマーソン大学などで創作文芸や文学を教えるほか、各地でブックトークを行い、ラジオ番組にも出演。現在、ニューヨーク・ブルックリン在住 金原瑞人(カネハラミズヒト) 1954年岡山市生まれ。翻訳家・法政大学教授 井上里(イノウエサト) 宮崎県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自由なアメリカン・ガール/ゴッサムに住む新聞の神たち/ひみつの食器棚/「女性が世界一周するのにかかる時間は?」/「フィリアス・フォッグの記録をやぶってみせる」/鉄道標準時を生きる/世界地図/我アルカディアに在りき/バクシーシュ/中国のイギリス人街/ネリー・ブライ・レースのはじまり/ライバルのリード/死の寺院/不思議な旅行代理人/臨時列車/ジャージーからふたたびジャージーへ/時の神を打ち負かす ネリー・ブライと、エリザベス・ビズランド。19世紀、ジュール・ヴェルヌの小説を現実のものにした記者がいた。近代技術の黎明期、蒸気船、蒸気機関車を乗り継いで、世界を巡ったジャーナリストの物語。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

3080 円 (税込 / 送料込)

鎌倉幕府軍制と御家人制 [ 高橋典幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】鎌倉幕府軍制と御家人制 [ 高橋典幸 ]

高橋典幸 吉川弘文館歴史春秋出版 カマクラ バクフ グンセイ ト ゴケニンセイ タカハシ,ノリユキ 発行年月:2008年09月 ページ数:314, サイズ:単行本 ISBN:9784642028783 高橋典幸(タカハシノリユキ) 1970年宮崎県に生まれる。1997年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。現在、東京大学史料編纂所助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書の視角と構成/第1部 御家人制の成立と展開(武家政権論と鎌倉幕府/御家人制の周縁/御家人役研究の一視角/武家政権と戦争・軍役)/第2部 御家人制の諸相(武士にとっての天皇/鎌倉幕府と東海御家人ー東国御家人論序説/御家人役「某跡」賦課方式に関する一考察ー「深堀文書」の人名比定から)/第3部 武家政権と荘園制(鎌倉幕府軍制の構造と展開/武家政権と本所一円地ー初期室町幕府軍制の前提/荘園制と武家政権)/まとめと展望 中世の国制の中で、幕府は軍事とどのように関わり展開を遂げたのか。京都大番役や「某跡」賦課方式など、御家人制の諸相から幕府の特質を解明。異国警固番役や本所一円地など、室町期荘園制や武士団結合にも説き及ぶ。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

10450 円 (税込 / 送料込)

訴訟をするならこの1冊(第8版) [ 國部 徹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】訴訟をするならこの1冊(第8版) [ 國部 徹 ]

國部 徹 自由国民社ソショウヲスルナラコノイッサツダイハチハン クニベ トオル 発行年月:2025年07月22日 予約締切日:2025年07月21日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784426130978 國部徹(クニベトオル) 昭和35年12月9日生。東京大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属)。一般民事・家事事件をはじめ、労働事件や倒産事件、刑事事件など日常の出来事全般を取り扱う 飯野たから(イイノタカラ) 昭和27年、山梨県生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。フリーライター 内海徹(ウツミトオル) 昭和16年、宮崎県に生まれる。早稲田大学法学部卒業。法律ジャーナリスト 真田親義(サナダチカヨシ) 昭和24年、熊本県生まれ。熊本大学法学部卒業。生活と法律研究所所長。令和3年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 このトラブルは・こう解決せよ!ーケース別解決のセオリー(金銭貸借のトラブルはどうすればいいか/消費者金融とのトラブルはどうすればいいか/不動産(売買・賃貸)のトラブルはどうすればいいか/男女・夫婦のトラブルはどうすればいいか/親子をめぐるトラブルはどうすればいいか/遺産をめぐるトラブルはどうすればいいか ほか)/第2部 相手をどう訴えればいいかー民事・刑事の裁判と解決手続きのしくみ(日常トラブルへの対処法がよくわかる 民事事件の上手な解決法と手続き 民事訴訟・その他の手続きで権利を守るしくみ/生活の基盤を襲う苦難から抜け出せる 家庭内や職場の紛争を解決する手続き 家庭内で起きたモメゴトは家庭裁判所で/犯罪被害に泣き寝入りしない知識を得る 犯罪被害にあったとき訴える手続き 捜査の要請から刑事裁判まで/強制手段でしっかりと権利をつかむ 権利の確保に役立つ裁判前後の手続き 内容証明・支払督促から強制執行まで) 民事裁判・調停・執行から裁判員制度まで、司法制度の〈最大限活用〉ガイド!手続きの書式見本つき。相手の訴え方、示談のしかた、督促や強制執行のしかた、借金整理のしかたなど、泣き寝入り無用の権利防衛法を全解説。最新の法改正に対応。 本 人文・思想・社会 法律 法律

1980 円 (税込 / 送料込)

衣食住の旅(ジオとグラフィーの旅 4) [ 外山 秀一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】衣食住の旅(ジオとグラフィーの旅 4) [ 外山 秀一 ]

外山 秀一 古今書院イショクジュウノタビ トヤマ シュウイチ 発行年月:2018年10月18日 予約締切日:2018年10月17日 ページ数:126p サイズ:単行本 ISBN:9784772242097 外山秀一(トヤマシュウイチ) 1954年宮崎県生まれ。帝京大学山梨文化財研究所古植物・地理研究室長を経て、皇學館大学文学部教授。博士(文学)(立命館大学)。専門:地理学・環境考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 生活のなかの衣食住(衣食住とは/衣食住のあり方)/第2部 衣服(衣服の特色と歴史/衣服の材料と衣服着用の目的/衣服の基本形式と多様性/衣服の地域性と風土)/第3部 食文化(食文化の特色/世界の食文化/日本の食文化)/第4部 住居(住居の特色/住居の起源と歴史/住居の機能と分布/日本の屋根景観/日本の特殊な住居/世界の住居と風土) 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

3080 円 (税込 / 送料込)

イギリス文学紀行 ディケンズ、オーウェルからブロンテ姉妹まで 名作ゆかりの地をさるく2 [ 那須 省一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イギリス文学紀行 ディケンズ、オーウェルからブロンテ姉妹まで 名作ゆかりの地をさるく2 [ 那須 省一 ]

名作ゆかりの地をさるく2 那須 省一 書肆侃侃房イギリスブンガクキコウ ディケンズオーウェルカラブロンテシマイマデ ナス ショウイチ 発行年月:2013年04月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784863851061 那須省一(ナスショウイチ) 1954年宮崎県西都市生まれ。宮崎大学教育学部卒業。1979年読売新聞社入社。国際部デスク、英字新聞デイリー・ヨミウリ編集長などを経て、2010年西部本社の編集委員を最後に早期退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アーサー・コナン・ドイル/ダニエル・デフォー/ルイス・キャロル/ジェフリー・チョーサー/チャールズ・ディケンズ/ヘンリー・ジェイムズ/トマス・ハーディ/ヴァージニア・ウルフ/ジョセフ・コンラッド/E.M.フォースター〔ほか〕 世界の文学に多大なる影響を及ぼしたイギリス文学。その「原点」に触れたいとイングランドを中心に名作の故郷を訪ね歩いた。そこに見えたのは、文学を育んだ文化と歴史に対する強烈な自負心だ。先人の偉業を大切に次世代に伝えていこうとする地元の人々の熱い思いもうかがえた。名立たる文豪たちが生きた時代に思いを馳せた筆者と共に、文学気まま旅をどうぞ。 本 人文・思想・社会 文学 その他

1650 円 (税込 / 送料込)

統治の条件 民主党に見る政権運営と党内統治 [ 前田幸男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】統治の条件 民主党に見る政権運営と党内統治 [ 前田幸男 ]

民主党に見る政権運営と党内統治 前田幸男 堤英敬 千倉書房トウチ ノ ジョウケン マエダ,ユキオ ツツミ,ヒデノリ 発行年月:2015年02月 ページ数:386p サイズ:単行本 ISBN:9784805110522 前田幸男(マエダユキオ) 東京大学大学院情報学環准教授(社会科学研究所兼任)。1969年福岡県生まれ。Ph.D.(Political Science)、University of Michigan。首都大学東京准教授等を経て現職 堤英敬(ツツミヒデノリ) 香川大学法学部教授。1972年大阪府生まれ。1999年慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程退学。修士(法学)、慶應義塾大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 政権と政党組織ー民主党と党内統治/第2章 民主党政権下の政府人事ー政治主導と人事/第3章 民主党政権期における代表選挙/第4章 民主党政権期における政策形成とマニフェスト/第5章 民主党政策調査会の研究/第6章 党・労組・地方議員による三位一体型集票・陳情システムー民主党三重県連を中心に/第7章 「保守王国」の民主党地方組織と政権交代ー宮崎県の場合/第8章 民主党政権における立法と議員行動ー造反・離党の研究/第9章 民主党政権に対する有権者の評価ー月次世論調査データの分析/第10章 政党組織と政権交代ー民主党政権の「失敗」論を超えて 本 人文・思想・社会 政治

4950 円 (税込 / 送料込)

宮崎県の保健体育科過去問(2026年度版) (宮崎県の教員採用試験「過去問」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】宮崎県の保健体育科過去問(2026年度版) (宮崎県の教員採用試験「過去問」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]

宮崎県の教員採用試験「過去問」シリーズ 協同教育研究会 協同出版ミヤザキケン ノ ホケン タイイクカ カコモン キョウドウ キョウイク ケンキュウカイ 発行年月:2025年02月 予約締切日:2025年02月04日 ページ数:344p サイズ:全集・双書 ISBN:9784319051786 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

愛媛県の歴史第2版 (県史) [ 内田九州男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】愛媛県の歴史第2版 (県史) [ 内田九州男 ]

県史 内田九州男 寺内浩 山川出版社(千代田区)エヒメケン ノ レキシ ウチダ,クスオ テラウチ,ヒロシ 発行年月:2010年02月 ページ数:300, サイズ:全集・双書 ISBN:9784634323810 内田九州男(ウチダクスオ) 1945年、宮崎県に生まれる。1968年、京都大学文学部史学科(国史学専攻)卒業。現在、愛媛大学法文学部教授 寺内浩(テラウチヒロシ) 1955年、大阪府に生まれる。1984年、京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、愛媛大学法文学部教授 川岡勉(カワオカツトム) 1956年、島根県に生まれる。1986年、大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、愛媛大学教育学部教授 矢野達雄(ヤノタツオ) 1949年、愛媛県に生まれる。1980年、大阪大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。現在、広島修道大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 愛媛のあけぼの/2章 古代国家と伊予国/3章 中世社会の成立と西国武士団/4章 中世後期の地域社会/5章 近世社会の成立と展開/6章 近世伊予の町と村/7章 近代への歩み/8章 近代の愛媛県/9章 現代の愛媛県 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2640 円 (税込 / 送料込)

自然と人間との関係史 新装版 [ 外山 秀一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】自然と人間との関係史 新装版 [ 外山 秀一 ]

外山 秀一 古今書院シゼントニンゲントノカンケイシシンソウバン トヤマ シュウイチ 発行年月:2024年03月18日 予約締切日:2024年03月17日 ページ数:182p サイズ:単行本 ISBN:9784772242387 外山秀一(トヤマシュウイチ) 1954年宮崎県生まれ。帝京大学山梨文化財研究所古植物・地理研究室長を経て、皇學館大学名誉教授。博士(文学)(立命館大学)。専門:地理学・環境考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地域の自然と人間の科学(空間の認識と時間の認識/地理学と歴史学との接点/考古学/歴史地理学/考古地理学/環境考古学)/第2章 研究の方法と成果(編年/自然環境の復原/人文環境の復原)/第3章 自然と人間との関係史(人類の誕生と進化/第四紀の環境変化/旧石器時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代/歴史時代) 自然環境と人間の活動は、両者が相互に影響を与えながら変化しており、地球環境が大きく変化する時代において、自然と人間とのかかわりの重要性が指摘されている。本書は、「自然と人間とのかかわり」をテーマとして進めてきた筆者のこれまでの研究成果に基づくとともに、各分野の最新情報を分析、整理、総合し、新たな自然と人間との関係史の構築を試みるものである。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

3850 円 (税込 / 送料込)

アレクサンドロス大王 「世界」をめざした巨大な情念 (新・人と歴史 拡大版 09) [ 大牟田 章 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アレクサンドロス大王 「世界」をめざした巨大な情念 (新・人と歴史 拡大版 09) [ 大牟田 章 ]

新・人と歴史 拡大版 09 大牟田 章 清水書院アレクサンドロスダイオウセカイヲメザシタキョダイナジョウネン オオムタ アキラ 発行年月:2017年05月17日 予約締切日:2017年05月16日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784389441098 大牟田章(オオムタアキラ) 1933(昭和8)年、宮崎県に生まれる。京都大学文学部(西洋史学専攻)卒業。大阪教育大学、富山大学、金沢大学法文学部助教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 満ちてくる潮(期待と不安/黒い渦/ヘレスポントスのかなた)/2 疾風(結び目の謎/闘志/玉輦悲運)/3 羅針盤(黒い太陽/烽火/夢と現実)/4 見果てぬ夢(逃げ水/バビュロンの雲/一〇年の足跡) 「アレクサンドロス大王」という名前の裡には、なにか人の心を捉え、惹きつけるものが潜んでいる。その名は、二三〇〇年余の昔、流星の光芒をもって歴史の天空をよぎり、そして瞬間に消えた。それは、個性の抑え難い衝迫に圧縮されて噴出した、新しい時代のエネルギーそのもの、ともいえた。若さは、いつの時代にも、既存に抗し、偸安を根底から覆す衝撃力である。アレクサンドロスは、おのれの可能性をほとんど無限に信じた。かれの前に道はない。かれが道をつくるのだ。それは星への道、「誉れ」への道であった。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会

1980 円 (税込 / 送料込)

稽古照今 古を稽え、今に照らす (宇城憲治語録集) [ 宇城憲治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】稽古照今 古を稽え、今に照らす (宇城憲治語録集) [ 宇城憲治 ]

古を稽え、今に照らす 宇城憲治語録集 宇城憲治 どう出版ケイコ ショウコン ウシロ,ケンジ 発行年月:2021年03月 予約締切日:2021年03月24日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784910001135 宇城憲治(ウシロケンジ) 1949年宮崎県小林市生まれ。1986年由村電器(株)技術研究所所長、1991年同常務取締役、1996年東経電工(株)代表取締役、1997年加賀コンポーネント(株)代表取締役。エレクトロニクス分野の技術者として、ビデオ機器はじめ衛星携帯電話などの電源や数々の新技術開発に携わり、数多くの特許を取得。また、経営者としても国内外のビジネス界第一線で活躍。一方で、厳しい武術修行に専念し、まさに文武両道の日々を送る。現在は徹底した文武両道の生き様と武術の究極「気」によって人々の潜在能力を開発する指導に専念。宇城空手塾、宇城道塾、教師塾、各企業・学校講演、プロ・アマスポーツ塾などで、「学ぶ・教える」から「気づく・気づかせる」の指導を展開中。(株)UK実践塾代表取締役。宇城塾総本部道場創心館館長。創心館空手道範士九段。全剣連居合道教士七段(無双直伝英信流)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 無意識の心(他尊自信/心には嘘がない ほか)/2 時間(未来は「今」の中にある/自分の時間を生き切る ほか)/3 気づき(視点は高く、視野は広く/信じる力 ほか)/4 稽古照今(稽古照今/不変の真理 ほか)/5 師(本物との出会い/指導の本質 ほか) 今、私たちが直面する様々な問題を解く鍵は、すべてとの調和・融合にあるー現状脱却の原動力、武術の究極からにじみ出る珠玉のメッセージ!武術の究極「気」に満ちた写真語録集。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1540 円 (税込 / 送料込)

カウンセリングにおけるアセスメントの原理と適用 [第4版] [ スーザン C.ウィストン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセリングにおけるアセスメントの原理と適用 [第4版] [ スーザン C.ウィストン ]

スーザン C.ウィストン 石川信一 金子書房カウンセリングニオケルアセスメントノゲンリトテキヨウ ダイヨンパン スーザンウィストン イシカワシンイチ 発行年月:2018年09月21日 予約締切日:2018年09月20日 ページ数:494p サイズ:単行本 ISBN:9784760824236 原書第4版 ウィストン,スーザン・C.(Whiston,Susan C.)(ウィストン,スーザンC.) 1986年ワイオミング大学にてカウンセリングの博士号を取得。インディアナ大学の教授であり、キャリアカウンセリング、アセスメント、その他カウンセリングプログラムのコースで教鞭をとっている。2005年には米国心理学会からJohn Holland賞を授与され、キャリアカウンセリングに関する研究が世間に認められた。2010年には、学校カウンセリングにおけるメタ分析についてAmerican Counseling AssociationからBest Practices Awardも授与された。2012年から2014年までSociety for Vocational Psychologyの会長に就任し、米国心理学会の特別会員でもある。さらに、Journal of Career Assessment、Journal of Counseling Psychology、Career Development Quarterlyの編集委員も務めている 石川信一(イシカワシンイチ) 同志社大学心理学部教授、博士(臨床心理学)。1979年、千葉県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。早稲田大学人間科学研究科修士課程修了。北海道医療大学心理科学研究科博士後期課程中退。日本学術振興会特別研究員、宮崎大学教育文化学部専任講師、フルブライト研究員(Swarthmore College)、Visiting Professor Macquarie Universityを経て現職 佐藤寛(サトウヒロシ) 関西学院大学文学部准教授、博士(心理学)。1980年、宮崎県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。筑波大学人間総合科学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、University of Oregon客員研究員、Oregon Research Institute客員研究員、関西大学社会学部助教、同准教授を経て現職 高橋史(タカハシフミト) 信州大学学術研究院教育学系准教授、博士(人間科学)。1981年、秋田県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程、博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員、葛飾区子ども発達センター心理発達専門員を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 アセスメントの原理(カウンセリングにおけるアセスメント/アセスメントの基本原則/信頼性 ほか)/第2部 アセスメント領域の概観(カウンセリングにおける初期のアセスメント/知能検査と一般能力検査/学力と適性のアセスメント:カウンセリングへの適用 ほか)/第3部 適用と課題(アセスメントと診断/カウンセリングにおけるアセスメントの使用/アセスメントにおける倫理的問題と法的問題 ほか) 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析

11000 円 (税込 / 送料込)

レリバンスの構築を目指す令和型学校教育 [ 關 浩和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】レリバンスの構築を目指す令和型学校教育 [ 關 浩和 ]

關 浩和 吉川 芳則 風間書房レリバンスノコウチクヲメザスレイワガタガッコウキョウイク セキ ヒロカズ キッカワ ヨシノリ 発行年月:2024年03月12日 予約締切日:2024年03月11日 ページ数:410p サイズ:単行本 ISBN:9784759925050 關浩和(セキヒロカズ) 1958年愛媛県生まれ。愛媛県公立小学校教諭、広島大学附属小学校教諭、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授を経て、兵庫大学教育学部学部長、教授 吉川芳則(キッカワヨシノリ) 兵庫県生まれ。兵庫県公立小学校教諭、兵庫教育大学附属小学校教諭、兵庫県教育委員会事務局指導主事を経て、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授 河邊昭子(カワベアキコ) 宮崎県生まれ。広島市立小学校教諭、広島大学附属小学校教諭及び主幹教諭を経て、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 令和型学校教育を創るマネジメント研究/第2章 令和型学校教育を創る教科・領域の授業デザイン/第3章 令和型学校教育を創る授業方略/第4章 令和型学校教育を創る新たな開発視点/第5章 令和型学校教育を創る教師教育/第6章 令和型学校教育の課題と展望 レリバンスの構築を目指して。学校教育の課題として、マネジメント研究、授業デザイン、授業方略、新たな開発視点、教師教育などの鍵概念を示して、レリバンスの構築を目指す令和型学校教育のあり方を提案する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

4180 円 (税込 / 送料込)

宮崎県の数学科参考書(2025年度版) (宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】宮崎県の数学科参考書(2025年度版) (宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]

宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ 協同教育研究会 協同出版ミヤザキケン ノ スウガクカ サンコウショ キョウドウ キョウイク ケンキュウカイ 発行年月:2023年10月 予約締切日:2023年09月14日 ページ数:325p サイズ:全集・双書 ISBN:9784319741144 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

【中古】古代史の新局面神武歌謡は生きかえった古田武彦 ほか

新泉社【中古】古代史の新局面神武歌謡は生きかえった古田武彦 ほか

商品情報在庫について当店の商品は、複数の店舗やサイトで同時に販売しております。一点物の商品も多いため、ご注文のタイミングによっては完売・欠品となる場合がございます。在庫状況はリアルタイムで更新しておりますが、万が一ご用意できない場合は、速やかにご連絡いたします。あらかじめご了承ください。状態についてこちらはの商品は中古品となります。通読可能な商品ですが、経年による焼け・シミ・折れ・水濡れ跡・使用感などがある場合がございます。状態をできる限り正確にお伝えするため、可能な商品には実物写真を掲載しています。※モニター環境により実際の商品と色味が異なる場合がございます。なお、一部の商品については、実物写真の掲載が間に合っていないページがございます。そのため表紙のカバーデザインが異なる場合がございます。現物写真の確認をご希望の方は、お問い合わせください。特典についてCDやポストカードなどの特典ありの商品については、付属していない場合がございます。お求めの場合は、購入前にお問合せ頂けますと幸いです。発送について商品は、追跡可能メール便・小型宅配便・宅配便のいずれかで発送いたします。通常、ご注文確定から1~2営業日以内の発送になります。商品の発送方法および送料は、まとめてのご注文など内容に応じて変更させていただく場合がございます。ご注文確認メールにて送料をお知らせいたしますので、必ず内容をご確認ください。お問い合わせ商品や発送に関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。※お問い合わせ中の取り置きは致しかねます。ご了承ください。古代史の新局面神武歌謡は生きかえった古田武彦 ほか 新泉社 神武歌謡「撃ちてしやまむ」の分析から、神武東行の出発地は宮崎県高千穂ではなく、福岡県筑紫であることを解明した古田武彦の書き下ろし論文のほか、主要テーマと論争点を総ざらいするロング・インタビュー、著作一覧、古田史学に学ぶ市民の研究論文を収録。 5

1100 円 (税込 / 送料別)

佐賀の逆襲 かくも誇らしき地元愛 [ 小林由明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】佐賀の逆襲 かくも誇らしき地元愛 [ 小林由明 ]

かくも誇らしき地元愛 小林由明 言視舎サガ ノ ギャクシュウ コバヤシ,ヨシアキ 発行年月:2013年11月 予約締切日:2013年11月14日 ページ数:174p サイズ:全集・双書 ISBN:9784905369738 小林由明(コバヤシヨシアキ) 1957年宮崎県延岡市生まれ。B型。九州大学農学部卒業後、広告代理店を経てフリーのライター、フォトグラファーになる。1997年から2000年までモロッコ・タンジールに移住。今は宮崎県五ヶ瀬町にて田舎暮らし実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あれから10年/第2章 佐賀の歴史/第3章 佐賀の7賢人/第4章 もしも佐賀がなかったら/第5章 佐賀パゴス観光案内/第6章 これから10年ー「SAGA2013」ひ・と・ま・ず・完成 あのヒット曲から10年!SAGAはどこまで逆襲したのか?笑う地域活性本!歴史・エピソード・うんちく。マニアックな佐賀を徹底探索。佐賀がなければ日本はない!ことを確信。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

新編 九州の戦争遺跡 [ 江浜 明徳 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新編 九州の戦争遺跡 [ 江浜 明徳 ]

江浜 明徳 海鳥社シンペン キュウシュウノセンソウイセキ エハマ アキノリ 発行年月:2022年06月15日 予約締切日:2022年06月07日 ページ数:274p サイズ:単行本 ISBN:9784866561240 江浜明徳(エハマアキノリ) 昭和25(1950)年、福岡県久留米市に生まれる。福岡教育大学卒業後、昭和49(1974)年、福岡市立高等学校の社会科教諭(地理専攻)として採用される。同時に福岡市立高等学校教職員組合に加盟。主に平和教育担当となり、教師・生徒向けの平和教育教材の作成・平和教育講演会や平和教育フィールドワークの企画実行責任者となる。その間、戦跡の調査・研究をはじめ学校での教材化、組合機関紙への連載、戦跡ガイド冊子の発行などを行う。平成22(2010)年の退職後も戦跡調査をライフワークとしている。PP21ふくおか自由学校会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/戦争・平和資料館 廃墟は語る戦争の現実と実像。山中に放置された軍事施設や苦難と犠牲の実態を伝える慰霊碑など、緻密な現地調査と膨大な資料のもと、九州各地84カ所の戦争遺跡を案内する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2420 円 (税込 / 送料込)

【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会出版社:鉱脈社サイズ:単行本ISBN-10:4860617436ISBN-13:9784860617431■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

3094 円 (税込 / 送料別)

【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会出版社:鉱脈社サイズ:単行本ISBN-10:4860617436ISBN-13:9784860617431■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

3044 円 (税込 / 送料別)

【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 宮崎の神楽と特殊神事 / 企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会 / 鉱脈社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:企画・発行/宮崎県神社庁, 「宮崎の神楽と特殊神事」編纂委員会出版社:鉱脈社サイズ:単行本ISBN-10:4860617436ISBN-13:9784860617431■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

3094 円 (税込 / 送料別)

心理カウンセリング序説 心理学的支援法 (放送大学教材) [ 大山 泰宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】心理カウンセリング序説 心理学的支援法 (放送大学教材) [ 大山 泰宏 ]

心理学的支援法 放送大学教材 大山 泰宏 放送大学教育振興会シンリカウンセリングジョセツ オオヤマヤスヒロ 発行年月:2021年03月20日 予約締切日:2021年02月05日 ページ数:248p サイズ:全集・双書 ISBN:9784595322488 大山泰宏(オオヤマヤスヒロ) 1965年宮崎県に生まれる。1997年京都大学大学院教育学研究科博士課程研究指導認定。京都大学高等教育教授システム開発センター助手。1999年京都大学高等教育研究開発推進センター准教授。2008年京都大学大学院教育学研究科准教授。現在、放送大学教授、博士(教育学)、臨床心理士。専攻、心理臨床学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イントロダクション:心理学的支援の全体/コミュニケーションと傾聴ー表現の多様な位相/共感と理解/理解と見立て:インテーク面接/カウンセリングにおける相互作用/カウンセリングの場と器/カウンセリングのプロセス/精神分析の始まりと展開/ユング派心理療法の展開/ロジャーズと来談者中心療法/行動療法によるアプローチの展開/訪問と地域支援/危機介入と心の健康教育/秘密保持と記録/セラピストとしての研修 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析

2750 円 (税込 / 送料込)

玉 古代を彩る至宝 [ 古代歴史文化協議会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】玉 古代を彩る至宝 [ 古代歴史文化協議会 ]

古代を彩る至宝 古代歴史文化協議会 ハーベスト出版タマ コダイ レキシ ブンカ キョウギカイ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年10月24日 ページ数:229p サイズ:単行本 ISBN:9784864562898 第1章 玉とは何か(はじめにー「古墳時代の玉類」/玉の材質と種類/古墳時代以前の玉類/古代史料にみえる玉類/奈良・平安時代の玉作り)/第2章 玉作りの技術を探る(古墳時代の玉作りを俯瞰する/古墳時代の玉作りの源流/最初の玉作り拠点の形成ー北陸を中心として/玉作り技術の展開ー東日本の玉作り/玉作りの二大拠点ー古墳時代中期の大和と出雲/古墳時代後期の玉作り)/第3章 玉飾りの世界ー玉の装い・流通・信仰を探る(古墳時代の玉飾り/玉を飾る人々/どこで飾りに仕立てたかー玉の流通にみる王権の関与と地域の独自性/玉とまつり)/第4章 玉から古代日韓交流を探る(朝鮮半島の玉類/朝鮮半島から渡来した玉類/朝鮮半島出土のヒスイ製勾玉の分析/古墳時代中期前半の三国時代玉類の渡来/古墳時代の金属製玉類について/三国時代玉類の日本列島における展開ー古墳時代中期~後期にみられる多様な玉類)/第5章 玉類のゆくえ(「古墳時代の玉類」の終焉/玉類研究の展望) 本書は、古代歴史文化にゆかりの深い14県(埼玉県・石川県・福井県・三重県・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・福岡県・佐賀県・宮崎県)で構成される「古代歴史文化協議会」が、平成26年度から調査研究を行った「古墳時代の玉類」の成果をまとめたものです。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

1980 円 (税込 / 送料込)

登山案内一等三角点全国ガイド改訂版 [ 一等三角點研究會 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】登山案内一等三角点全国ガイド改訂版 [ 一等三角點研究會 ]

一等三角點研究會 ナカニシヤ出版トザン アンナイ イットウ サンカクテン ゼンコク ガイド イットウ サンカクテン ケンキュウカイ 発行年月:2015年05月 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784779509148 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 一等三角点の山は日本地図作成のために、最初に埋められただけに展望のよい名山ばかり。登れば登るほど、山頂のあの四角い標石に愛着が湧いてくることは必至です。一等三角点巡りをしませんか。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

2200 円 (税込 / 送料込)

唐法典と日本律令制 (日本史学研究叢書) [ 坂上 康俊 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】唐法典と日本律令制 (日本史学研究叢書) [ 坂上 康俊 ]

日本史学研究叢書 坂上 康俊 吉川弘文館トウホウテントニホンリツリョウセイ サカウエ ヤストシ 発行年月:2023年12月04日 予約締切日:2023年12月03日 ページ数:496p サイズ:単行本 ISBN:9784642046787 坂上康俊(サカウエヤストシ) 1955年宮崎県に生まれる。現在、九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 唐法典舶載の研究(敦煌発見唐律断簡(P.3608、P.3252)と大宝律/『令集解』に引用された唐の令についてー舶載唐開元令考/『令集解』に引用された唐の格・格後勅について/唐格に関する二、三の問題/日唐の格法典の編纂と体裁の特徴)/第2部 日唐間の情報伝播(大宝律令制定前後における日中間の情報伝播/書禁・禁書と法典の将来/入唐僧と刺史の印信ー維蠲書状の真意/海外情報の復原と評価ー「頭陀親王入唐略記附載伊勢興房報告」を読む)/第3部 律令法と日本古代国家(律令制の形成/成文法と規範意識ー古代の法と慣習/律令国家の法と社会/日本列島は「東アジア」なのか/古代国家をどうとらえるか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 法律 法律

11000 円 (税込 / 送料込)

助成公益法人900ガイドブック [ 公益財団法人公益事業支援協会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】助成公益法人900ガイドブック [ 公益財団法人公益事業支援協会 ]

公益財団法人公益事業支援協会 千賀 修一 公益財団法人 公益事業支援協会ジョセイコウエキホウジンキュウヒャクガイドブック コウエキザイダンホウジンコウエキジギョウシエンキョウカイ センガ シュウイチ 発行年月:2025年07月10日 予約締切日:2025年07月09日 ページ数:351p サイズ:単行本 ISBN:9784865566963 千賀修一(センガシュウイチ) 1943年(昭和18年)愛知県に生まれる。1970年(昭和45年)弁護士・税理士開業。1972年 千賀法律事務所(現弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所)開設。同年に都市再開発等を目的とする株式会社不動産アカデミー(現株式会社TLEOホールディングス)設立。法律事務所開設以来法律事務所と会社の両輪経営を行ってきたことにより、グループ法人が虎ノ門・西新橋地区に建物を所有することができ、建物から得られる収入を基金として公益活動を行っている。現在全国に38支店がある弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所(所属弁護士105名)・株式会社虎ノ門法曹ビル他13の法人で構成するTLEOグループ(構成員340名)の代表者。(令和7年5月15日現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内閣府/各都道府県(北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/長野県/新潟県/富山県/石川県/福井県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県) 公益法人の中で奨学金等の助成を行っている法人900を紹介。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

1980 円 (税込 / 送料込)

夢見る精神障害者 [ 高森謙児 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】夢見る精神障害者 [ 高森謙児 ]

高森謙児 風詠社ユメミルセイシンショウガイシャ タカモリケンジ 発行年月:2023年10月13日 予約締切日:2023年08月24日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784434325724 高森謙児(タカモリケンジ) 1971年、宮崎県生まれ。福岡県にて育つ。1996年、明治大学政治経済学部卒。卒業後は一旦営業職に就くも、その後技術職に転身する。2001年、初めて精神科病院に入院。退院後は就労を目指すも長期間労働するのが困難となり、再就職と再入院を繰り返す。現在は、グループホームで生活しつつも、就労継続支援B型事業所でIT関連の作業に従事する傍ら、新たな障害者啓発活動が出来ないかと、模索中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 私は精神障害者です/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか1/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか2/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか3/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか4/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか5/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか6/そもそも何故「起業」なんぞを思いついたのか7/名医との再会/果たして精神障害者なのか!?1/果たして精神障害者なのか!?2/果たして精神障害者なのか!?3/どうしたら、私はこんなに前向きになれたのか/私の学生時代1/私の学生時代2/私の学生時代3/私の学生時代4/私の学生時代5/私の学生時代6/私の学生時代7〔ほか〕 重い精神障害と診断されても決して自分を諦めない、そんな著者の人気ブログを元に起業や病気との向き合い方、日々の気づきそして未来に向けての夢をまとめた人生の軌跡とも呼べるエッセイ集。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉

1430 円 (税込 / 送料込)

宮崎県の歴史第2版 (県史) [ 坂上康俊 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】宮崎県の歴史第2版 (県史) [ 坂上康俊 ]

県史 坂上康俊 長津宗重 山川出版社(千代田区)ミヤザキケン ノ レキシ サカウエ,ヤストシ ナガツ,ムネシゲ 発行年月:2015年01月 ページ数:332, サイズ:全集・双書 ISBN:9784634324510 坂上康俊(サカウエヤストシ) 1955年、宮崎県に生まれる。1983年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。現在、九州大学大学院人文科学研究院教授 長津宗重(ナガツムネシゲ) 1955年、宮崎県に生まれる。1979年、九州大学文学部卒業。現在、宮崎県埋蔵文化財センター副所長 福島金治(フクシマカネハル) 1953年、宮崎県に生まれる。1979年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。現在、愛知学院大学教授 大賀郁夫(オオガイクオ) 1960年、宮崎県に生まれる。1992年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、宮崎公立大学人文学部教授 西川誠(ニシカワマコト) 1962年、京都府に生まれる。1992年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。現在、川村学園女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 文化の曙/2章 古代の日向国/3章 開かれゆく日向の武士社会/4章 戦国乱世と領国社会/5章 九州平定と小藩分立体制の成立/6章 藩政期の町と村/7章 藩政の動揺と地域社会の変貌/8章 陸の孤島/9章 太陽と緑の国 一家に一冊、通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述しました。市町村合併に対応。古代から現代まで、地域の歴史を凝縮! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2640 円 (税込 / 送料込)

犬からみた人類史 / 大石高典 【本】

犬からみた人類史 / 大石高典 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細犬をめぐる刺激的な思考実験の旅!人は最も身近なパートナーである犬と、どのようにして関係を築いてきたのか?進化生物学から、文化人類学、民俗学、考古学、実際の狩猟現場…、過去から未来まで、様々な角度からとらえた犬の目線から語られる、「犬好きの、犬好きのための、犬好きの執筆陣による」全く新しい人類史!!目次 : 犬革命宣言-犬から人類史をみる/ 第1部 犬革命(イヌはなぜ吠えるか-牧畜とイヌ/ 犬を使用する狩猟法(犬猟)の人類史/ 動物考古学からみた縄文時代のイヌ/ 犬の性格を遺伝子からみる/ イヌとヒトをつなぐ眼/ 犬祖神話と動物観)/ 第2部 犬と人の社会史(カメルーンのバカ・ピグミーにおける犬をめぐる社会関係とトレーニング/ 猟犬の死をめぐる考察-宮崎県椎葉村における猟師と猟犬の接触領域に着目して/ 御猟場と見切り猟-猟法と犬利用の歴史的変遷/ 「聞く犬」の誕生-内陸アラスカにおける人と犬の百年/ 樺太アイヌのヌソ(犬ぞり)/ 忠犬ハチ公と軍犬/ 紀州犬における犬種の「合成」と衰退-日本犬とはなんだったのか/ 狩猟者から見た日本の狩猟犬事情)/ 第3部 犬と人の未来学(境界で吠える犬たち-人類学と小説のあいだで/ 葬られた犬-その心意と歴史的変遷/ 犬を「パートナー」とすること-ドイツにおける動物性愛者のセクシュアリティ/ ブータンの街角にたむろするイヌたち/ イヌとニンゲンの“共存”についての覚え書き)

4180 円 (税込 / 送料別)