「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

総合演習の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】総合演習の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

佛教大学教育学叢書 田中圭治郎 ミネルヴァ書房ソウゴウ エンシュウ ノ キソ タナカ,ケイジロウ 発行年月:2004年05月 予約締切日:2024年09月14日 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784623040582 田中圭治郎(タナカケイジロウ) 1942年大阪市生まれ。1971年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。現在、仏教大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 国際理解教育(国際理解教育の理念/異文化間教育の概念 ほか)/第2章 情報化社会と情報教育(情報化社会とは/総合的な学習の時間「情報」をどのように教えるのか ほか)/第3章 環境教育(「環境」とは何か/環境教育の歴史 ほか)/第4章 福祉教育(現代社会と社会福祉/社会福祉の歩み ほか)/資料編(小学校学習指導要領(抜粋)/中学校学習指導要領(抜粋) ほか) 2001年4月より、教育職員免許法が改正され、「総合演習」が必須となった。本書では、教員をめざす者に対して、国際理解、環境、情報、福祉という4つの分野から、各自の資質能力の基礎を習得させることを意図している。また、本書では、教員志望の者が、自ら実践し自己変革することによって、より質の高い教員としての資質を培い、また、それを生徒指導に生かすことを意図している。この書を読み、理解し、各人が自分なりに人間理解のための問題設定をし、そしてそれを自分の頭で考え、実践することを祈念している。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他

2200 円 (税込 / 送料込)

教育学の根本問題 [ 奥川義尚 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】教育学の根本問題 [ 奥川義尚 ]

奥川義尚 ミネルヴァ書房キョウイクガク ノ コンポン モンダイ オクガワ,ヨシヒサ 発行年月:2006年11月 ページ数:252, サイズ:単行本 ISBN:9784623047499 奥川義尚(オクガワヨシヒサ) 徳島県生まれ。オクラホマ州立大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、京都外国語大学外国語学部教授(Ed.D.) 川村覚昭(カワムラカクショウ) 京都府生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。京都産業大学文化学部教授(教育学博士) 崎野隆(サキノタカシ) 京都府生まれ。立命館大学経済学部経営学科卒業。京都大学大学院教育学研究科留学修了。立命館大学教職教育推進機構教授 竹熊耕一(タケクマコウイチ) 熊本県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。京都学園大学経済学部教授 田中圭治郎(タナカケイジロウ) 大阪府生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。佛教大学教育学部教授(教育学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人間と教育/文化と教育/道徳/正義/欧米の教育思想ー近代から現代/日本の教育思想の系譜/教育方法/多文化共生と教育/国際化社会への学校教育の対応/欧米と日本の初等・中等教育/生涯学習/教養教育の歴史 現代の教育を読み解くための視点。人間の本質、人間性とは何かー。教育哲学、思想史、教育方法、国際化、異文化理解、生涯学習、教養教育の側面から論じる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2860 円 (税込 / 送料込)

良寛の実像 歴史家からのメッセージ (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】良寛の実像 歴史家からのメッセージ (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

歴史家からのメッセージ 刀水歴史全書 田中圭一(日本史) 刀水書房リョウカン ノ ジツゾウ タナカ,ケイイチ 発行年月:2013年05月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784887084117 田中圭一(タナカケイイチ) 1931年新潟県佐渡郡に生まれる。53年新潟大学人文学部経済学科卒業、両津高等学校教諭。のち佐渡高等学校に転じる(~88年)。67年京都大学文学部へ国内留学。76年新潟県史編集主任。87年『佐渡金銀山の史的研究』により第9回角川賞(国史部門)受賞、文学博士。88年筑波大学教授(~94年)。93年『帳箱の中の江戸時代史』により第46回新潟日報文化賞受賞。94年群馬県立女子大学教授(~96年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 私の良寛論/第1章 大人の童話「良寛さま」/第2章 光照寺入寺説の出現と動揺/第3章 栄蔵の出奔/第4章 母おのぶをめぐる波紋/第5章 放浪の日々/第6章 越後に帰ってきた良寛/第7章 良寛の生きた時代 日本人なら誰でも「良寛さま」が好きだ。しかし良寛を美化するあまり「山本家譜」や自筆と称する「過去帳」などが現われて真実を隠した。本書は良寛を愛する歴史家による「歴史としての良寛」である。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 歴史 日本史

2640 円 (税込 / 送料込)

帳箱の中の江戸時代史(下) 近世商業・文化史論 [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】帳箱の中の江戸時代史(下) 近世商業・文化史論 [ 田中圭一(日本史) ]

近世商業・文化史論 田中圭一(日本史) 刀水書房チョウバコ ノ ナカ ノ エド ジダイシ タナカ,ケイイチ 発行年月:1993年05月 ページ数:490p サイズ:単行本 ISBN:9784887081222 第1章 戦国期の商業/第2章 近世都市の誕生ー鉱山町相川/第3章 外来技術と日本文明/第4章 地方市場の展開過程/第5章 商業社会への曲折/第6章 産業資本への道/第7章 一揆と商業/第8章 庶民の信仰/第9章 庶民と文化/第10章 村の幕末ー時代と庶民 民衆史を言いながら民衆を見ないー。法令と幕府の文書からは、絶望的な一揆を起こして挫折する百姓しか見えない。現世利益の信仰と無宗派の念仏、心中の流行と心中をテーマにする相川音頭、そこに18、19世紀の一揆を重ねて湧き上る民衆のエネルギーを見る。新しい地方史の誕生。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

7262 円 (税込 / 送料込)

帳箱の中の江戸時代史(上) 近世村落史論 [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】帳箱の中の江戸時代史(上) 近世村落史論 [ 田中圭一(日本史) ]

近世村落史論 田中圭一(日本史) 刀水書房チョウバコ ノ ナカ ノ エド ジダイシ タナカ,ケイイチ 発行年月:1991年08月 ページ数:507p サイズ:単行本 ISBN:9784887081215 序 村への視点、村からの視点/第1章 村にとっての検地ー太閤検地から元禄検地へ/第2章 土地所有の思想ー領有・惣有・私有/第3章 村の身分制ー大家と名子/第4章 村役人の系譜ー名主と百姓/第5章 家と家族ー生産と生活の組織/第6章 村の掟ー生産と生活の自治 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

7262 円 (税込 / 送料込)

多文化教育の世界的潮流 [ 田中圭治郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】多文化教育の世界的潮流 [ 田中圭治郎 ]

田中圭治郎 ナカニシヤ出版タブンカ キョウイク ノ セカイテキ チョウリュウ タナカ,ケイジロウ 発行年月:1996年10月 ページ数:242p サイズ:単行本 ISBN:9784888483292 第1部 教育における文化的主義ー多文化教育の視座から(マイノリティと教育/アメリカにおけるマイノリティ/文化的多元主義と教育/多文化教育の世界的潮流/多文化教育の展望/ハワイ州における高等教育の構造変革ー1960年以降のコミュニティ・カレッジを中心として)/第2部 日本における文化的多元主義ー異文化理解教育の視座から(日本の国際化と国際理解・異文化理解教育/国際理解教育と海外・帰国子女教育/日本における異文化理解教育/国際理解・異文化理解の現状と課題ー日本と韓国の高校生の意識調査を中心として) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2530 円 (税込 / 送料込)

調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門 和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著

【銀行振込不可】調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門 和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著

■ISBN/JAN:9784335356018★日時指定をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門 和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著フリガナチヨウテイ ニ カカワル ヒト ニモ ヤクダツ メデイエ-シヨン ニユウモン発売日201506出版社弘文堂ISBN9784335356018大きさ180P 21cm著者名和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著

2420 円 (税込 / 送料別)

聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意 田中圭子/著

【銀行振込不可】聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意 田中圭子/著

■ISBN/JAN:9784817840035★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意 田中圭子/著フリガナキク チカラ ツタエル ギジユツ ニンゲン カンケイ ノ ゴカイ オ トク メデイエ-シヨン ノ ゴクイ著者名田中圭子/著出版年月201207出版社日本加除出版大きさ271P 21cm

2640 円 (税込 / 送料別)

教育学の根本問題 奥川義尚/著 川村覚昭/著 崎野隆/著 竹熊耕一/著 田中圭治郎/著 村島義彦/著

【銀行振込不可】教育学の根本問題 奥川義尚/著 川村覚昭/著 崎野隆/著 竹熊耕一/著 田中圭治郎/著 村島義彦/著

■ISBN/JAN:9784623047499★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名教育学の根本問題 奥川義尚/著 川村覚昭/著 崎野隆/著 竹熊耕一/著 田中圭治郎/著 村島義彦/著フリガナキヨウイクガク ノ コンポン モンダイ著者名奥川義尚/著 川村覚昭/著 崎野隆/著 竹熊耕一/著 田中圭治郎/著 村島義彦/著出版年月200611出版社ミネルヴァ書房大きさ252,8P 22cm

2860 円 (税込 / 送料別)

教育学の基礎 田中圭治郎/編著

【銀行振込不可】教育学の基礎 田中圭治郎/編著

■ISBN:9784888489386★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名教育学の基礎 田中圭治郎/編著フリガナキヨウイクガク ノ キソ ブツキヨウ ダイガク キヨウイクガク ソウシヨ著者名田中圭治郎/編著出版年月200503出版社ナカニシヤ出版大きさ360P 21cm

2860 円 (税込 / 送料別)

多文化教育の世界的潮流 田中圭治郎/著

【銀行振込不可】多文化教育の世界的潮流 田中圭治郎/著

■ISBN:9784888483292★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名多文化教育の世界的潮流 田中圭治郎/著フリガナタブンカ キヨウイク ノ セカイテキ チヨウリユウ著者名田中圭治郎/著出版年月199610出版社ナカニシヤ出版大きさ242P 20cm

2530 円 (税込 / 送料別)

天領佐渡(2) 村の江戸時代史 下 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天領佐渡(2) 村の江戸時代史 下 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

村の江戸時代史 下 刀水歴史全書 田中圭一(日本史) 刀水書房テンリョウ サド タナカ,ケイイチ 発行年月:1985年06月 ページ数:275p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887080621 明和の一揆ーたった一人の犠牲者/金銀山の経済ー江戸初期の生産と流通/請座と国座ー国産自給策の登場/佐渡と松前ー外にひらかれた島人の眼/天明から寛政へー貧窮へいたる道/島の化政期ー天保一国騒動の前提/天保の一国騒動ー反動の時代/冒険商人と企業家ー島に生まれた国益の思想 百姓は工夫し進歩していた。封建制のもとで停滞していた江戸時代という過去の常識を打ち破る村の研究。小さな村の現地を探り、文書を訪ねる精密・・微細な研究と、島から日本を見渡す壮大な歴史眼で画く新しい日本史。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2200 円 (税込 / 送料込)

天領佐渡(3) 島の幕末 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天領佐渡(3) 島の幕末 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

島の幕末 刀水歴史全書 田中圭一(日本史) 刀水書房テンリョウ サド タナカ,ケイイチ 発行年月:1992年08月 ページ数:280p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887080638 序章 天保一国騒動あとがきー百姓は語る/第2章 消費文化の波ー時代の転換/第3章 村の商品生産ー海山の生産共同体/第4章 在郷地主商人と小前百姓ー団結から抗争へ/第5章 百姓の能ー島の文化/第6章 回船の村の蘭学/第7章 村を動かした人びとー新時代の胎動/第8章 「口説き節」と『浮世噺』ー幕末の世相/第9章 維新前夜ー変革を待つ社会/第10章 佐渡の明治維新ー対岸の火事 村の帳箱の中には教科書や研究書とは別の、生き生きとした百姓たちがいる。文字を読み、能や数学を習い、黒船を見に集まり、奉行所をごまかして遊山の旅に出る。維新前夜、その熱気が日本を足下から揺り動かす。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2563 円 (税込 / 送料込)

良寛の実像 歴史家からのメッセージ [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】良寛の実像 歴史家からのメッセージ [ 田中圭一(日本史) ]

歴史家からのメッセージ 田中圭一(日本史) ゾーオン社 刀水書房リョウカン ノ ジツゾウ タナカ,ケイイチ 発行年月:1994年05月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784887081581 序章 私の良寛論/第1章 大人の童話「良寛さま」/第2章 光照寺入寺説の出現と動揺/第3章 栄蔵の出奔/第4章 母おのぶをめぐる波紋/第5章 放浪の日々/第6章 越後に帰ってきた良寛/第7章 良寛の生きた時代 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 歴史 日本史

2640 円 (税込 / 送料込)

天領佐渡(1) 村の江戸時代史 上 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天領佐渡(1) 村の江戸時代史 上 (刀水歴史全書) [ 田中圭一(日本史) ]

村の江戸時代史 上 刀水歴史全書 田中圭一(日本史) 刀水書房テンリョウ サド タナカ,ケイイチ 発行年月:1985年04月 ページ数:275p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887080614 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2200 円 (税込 / 送料込)

比較教育学の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】比較教育学の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

佛教大学教育学叢書 田中圭治郎 ナカニシヤ出版ヒカク キョウイクガク ノ キソ タナカ,ケイジロウ 発行年月:2004年03月 ページ数:321p サイズ:単行本 ISBN:9784888488488 田中圭治郎(タナカケイジロウ) 1942年大阪市生まれ。1971年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。現在、仏教大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 比較教育学の変還/比較教育学の方法/アメリカの教育/イギリスの教育/ドイツの教育/西ヨーロッパの教育像とオランダの教育/中国の教育/東南アジアの教育/インドの教育/イスラーム圏の教育/開発途上国の教育/世界の教育改革運動 諸外国との比較のなかで、一歩外に出た視点から日本の教育を見つめなおす。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2750 円 (税込 / 送料込)

教育学の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】教育学の基礎 (佛教大学教育学叢書) [ 田中圭治郎 ]

佛教大学教育学叢書 田中圭治郎 ナカニシヤ出版キョウイクガク ノ キソ タナカ,ケイジロウ 発行年月:2005年03月 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784888489386 田中圭治郎(タナカケイジロウ) 1942年大阪市生まれ。1971年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。仏教大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 人間と教育(人間と教育/西洋における人間形成の哲学 ほか)/第2編 幼児期の課題と考え方(幼児期教育の意義と課題/幼児期の発達的特徴と発達課題 ほか)/第3編 少年期の課題と教育(学校教育の理念とその展開/わが国における学校教育の歴史的変遷)/第4編 青年期の課題と教育(中等教育における進路指導/高等教育)/第5編 成人期の発達課題と教育(成人期の学習課題/女性および高齢期の学習課題) 年齢段階別に人間の成長を探究する教育学入門。乳児期、幼年期、少年期、青年期、成人期、高齢期における人間の成長から生涯にわたる教育学を展開する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2860 円 (税込 / 送料込)

調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/安藤信明/田中圭子【3000円以上送料無料】

調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/安藤信明/田中圭子【3000円以上送料無料】

著者和田仁孝(監修) 安藤信明(著) 田中圭子(著)出版社弘文堂発売日2015年06月ISBN9784335356018ページ数180Pキーワードちようていにかかわるひとにもやくだつめでいえーしよ チヨウテイニカカワルヒトニモヤクダツメデイエーシヨ わだ よしたか あんどう のぶ ワダ ヨシタカ アンドウ ノブ9784335356018内容紹介●メディエーションの絶好の入門書 「メディエーション」というのは、まだ耳慣れない言葉です。「メディエーション」を単純に和訳すると「調停」と出てきますが、実は「メディエーション」と「調停」は、その理念や方法論において違う、より良い紛争解決の手段(技法)なのです。 メディエーションは欧米での歴史が古く、訴訟以外の方法として研究し実践されてきました。一方、日本では裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律(ADR法)が施行され、多くの認証紛争解決機関が誕生しています。それらの中には、メディエーションの考え方を取り入れている機関もありますが、まだ一般的には紛争解決方法として選択されることは多くありません。 本書は、メディエーションに関してわが国の第一人者である和田仁孝早稲田大学法科大学院教授の監修のもと、2013年より、実践的な組織として「Well-beingな社会を目指して」を活動理念とした一般社団法人メディエーターズを設立した二人の著者によって、より良い紛争解決のための具体的かつ実践的なメソッドを紹介しています。 この入門書は、メディエーション理論への絶好のきっかけとなるはずです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 民事調停、家事調停とメディエーション(メディエーションの考え方/調停とメディエーションの違い/メディエーションの具体的な方法/メディエーションの理論/わが国におけるメディエーションの活用の方法)/第2章 調停者・メディエーターのための実践方法(メディエーターに必要なもの/メディエーターの倫理・行動規範)/第3章 調停・メディエーションにおける代理人のあり方(訴訟、調停、メディエーションの代理人の役割の違い/メディエーションの代理と調停の代理/調停の代理に関する事例を考える/事例からの学び/メディエーションの代理計画(対話促進-問題解決モデル)/調停の代理人の養成/メディエーションの代理人の養成)

2420 円 (税込 / 送料別)

調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/安藤信明/田中圭子【1000円以上送料無料】

調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/安藤信明/田中圭子【1000円以上送料無料】

著者和田仁孝(監修) 安藤信明(著) 田中圭子(著)出版社弘文堂発売日2015年06月ISBN9784335356018ページ数180Pキーワードちようていにかかわるひとにもやくだつめでいえーしよ チヨウテイニカカワルヒトニモヤクダツメデイエーシヨ わだ よしたか あんどう のぶ ワダ ヨシタカ アンドウ ノブ9784335356018内容紹介●メディエーションの絶好の入門書 「メディエーション」というのは、まだ耳慣れない言葉です。「メディエーション」を単純に和訳すると「調停」と出てきますが、実は「メディエーション」と「調停」は、その理念や方法論において違う、より良い紛争解決の手段(技法)なのです。 メディエーションは欧米での歴史が古く、訴訟以外の方法として研究し実践されてきました。一方、日本では裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律(ADR法)が施行され、多くの認証紛争解決機関が誕生しています。それらの中には、メディエーションの考え方を取り入れている機関もありますが、まだ一般的には紛争解決方法として選択されることは多くありません。 本書は、メディエーションに関してわが国の第一人者である和田仁孝早稲田大学法科大学院教授の監修のもと、2013年より、実践的な組織として「Well-beingな社会を目指して」を活動理念とした一般社団法人メディエーターズを設立した二人の著者によって、より良い紛争解決のための具体的かつ実践的なメソッドを紹介しています。 この入門書は、メディエーション理論への絶好のきっかけとなるはずです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 民事調停、家事調停とメディエーション(メディエーションの考え方/調停とメディエーションの違い/メディエーションの具体的な方法/メディエーションの理論/わが国におけるメディエーションの活用の方法)/第2章 調停者・メディエーターのための実践方法(メディエーターに必要なもの/メディエーターの倫理・行動規範)/第3章 調停・メディエーションにおける代理人のあり方(訴訟、調停、メディエーションの代理人の役割の違い/メディエーションの代理と調停の代理/調停の代理に関する事例を考える/事例からの学び/メディエーションの代理計画(対話促進-問題解決モデル)/調停の代理人の養成/メディエーションの代理人の養成)

2420 円 (税込 / 送料込)

聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意/田中圭子【1000円以上送料無料】

聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意/田中圭子【1000円以上送料無料】

著者田中圭子(著)出版社日本加除出版発売日2012年07月ISBN9784817840035ページ数271Pキーワードきくちからつたえるぎじゆつにんげんかんけいの キクチカラツタエルギジユツニンゲンカンケイノ たなか けいこ タナカ ケイコ9784817840035目次第1編 総論編(メディエーションとは/メディエーションのプロセス/メディエーションのそれぞれのステージ/各ステージの展開/メディエーションのスキル/コミュニケーションとメディエーションスキル/メディエーターに必要な体制や考え)/第2編 事例編(事例1 ある日のオフィスで-課長補佐の男性と派遣社員の女性の「お茶くみ」をきっかけにしたギクシャク/事例2 ある病院の院長室で-離婚後の元夫(病院理事長・院長)と元妻(病院理事)の病院経営をめぐるいざこざ/事例3 ある日の打合せ中-父(会長)、長男(社長)、二男・三男・四男(取締役)の家族経営和菓子屋の、会社経営をめぐるいざこざ/ある日の昼下がり-姑と息子夫婦の「孫の七五三」をきっかけにしたギクシャク/ある日の学校で-担任教師と保護者の「真面目」「引っ込み思案」捉え方のギクシャク)/第3編 資料編(協同メディエーター/ピアメディエーションとピアサポーター/コンタクトをとる際の諸注意/Meditation UK作成の映像資料から/翻訳用語一覧)

2640 円 (税込 / 送料込)

教育学の基礎/田中圭治郎【1000円以上送料無料】

仏教大学教育学叢書教育学の基礎/田中圭治郎【1000円以上送料無料】

著者田中圭治郎(編著)出版社ナカニシヤ出版発売日2005年03月ISBN9784888489386ページ数360Pキーワードきよういくがくのきそぶつきようだいがくきよういくが キヨウイクガクノキソブツキヨウダイガクキヨウイクガ たなか けいじろう タナカ ケイジロウ9784888489386内容紹介年齢段階別に人間の成長を探究する教育学入門。乳児期、幼年期、少年期、青年期、成人期、高齢期における人間の成長から生涯にわたる教育学を展開する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1編 人間と教育(人間と教育/西洋における人間形成の哲学 ほか)/第2編 幼児期の課題と考え方(幼児期教育の意義と課題/幼児期の発達的特徴と発達課題 ほか)/第3編 少年期の課題と教育(学校教育の理念とその展開/わが国における学校教育の歴史的変遷)/第4編 青年期の課題と教育(中等教育における進路指導/高等教育)/第5編 成人期の発達課題と教育(成人期の学習課題/女性および高齢期の学習課題)

2860 円 (税込 / 送料込)

多文化教育の世界的潮流/田中圭治郎【1000円以上送料無料】

多文化教育の世界的潮流/田中圭治郎【1000円以上送料無料】

著者田中圭治郎(著)出版社ナカニシヤ出版発売日1996年10月ISBN9784888483292ページ数242Pキーワードたぶんかきよういくのせかいてきちようりゆう タブンカキヨウイクノセカイテキチヨウリユウ たなか けいじろう タナカ ケイジロウ9784888483292

2530 円 (税込 / 送料込)

聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意/田中圭子【3000円以上送料無料】

聴く力伝える技術 人間関係の誤解を解くメディエーションの極意/田中圭子【3000円以上送料無料】

著者田中圭子(著)出版社日本加除出版発売日2012年07月ISBN9784817840035ページ数271Pキーワードきくちからつたえるぎじゆつにんげんかんけいの キクチカラツタエルギジユツニンゲンカンケイノ たなか けいこ タナカ ケイコ9784817840035目次第1編 総論編(メディエーションとは/メディエーションのプロセス/メディエーションのそれぞれのステージ/各ステージの展開/メディエーションのスキル/コミュニケーションとメディエーションスキル/メディエーターに必要な体制や考え)/第2編 事例編(事例1 ある日のオフィスで-課長補佐の男性と派遣社員の女性の「お茶くみ」をきっかけにしたギクシャク/事例2 ある病院の院長室で-離婚後の元夫(病院理事長・院長)と元妻(病院理事)の病院経営をめぐるいざこざ/事例3 ある日の打合せ中-父(会長)、長男(社長)、二男・三男・四男(取締役)の家族経営和菓子屋の、会社経営をめぐるいざこざ/ある日の昼下がり-姑と息子夫婦の「孫の七五三」をきっかけにしたギクシャク/ある日の学校で-担任教師と保護者の「真面目」「引っ込み思案」捉え方のギクシャク)/第3編 資料編(協同メディエーター/ピアメディエーションとピアサポーター/コンタクトをとる際の諸注意/Meditation UK作成の映像資料から/翻訳用語一覧)

2640 円 (税込 / 送料別)

教育学の基礎/田中圭治郎【3000円以上送料無料】

仏教大学教育学叢書教育学の基礎/田中圭治郎【3000円以上送料無料】

著者田中圭治郎(編著)出版社ナカニシヤ出版発売日2005年03月ISBN9784888489386ページ数360Pキーワードきよういくがくのきそぶつきようだいがくきよういくが キヨウイクガクノキソブツキヨウダイガクキヨウイクガ たなか けいじろう タナカ ケイジロウ9784888489386内容紹介年齢段階別に人間の成長を探究する教育学入門。乳児期、幼年期、少年期、青年期、成人期、高齢期における人間の成長から生涯にわたる教育学を展開する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1編 人間と教育(人間と教育/西洋における人間形成の哲学 ほか)/第2編 幼児期の課題と考え方(幼児期教育の意義と課題/幼児期の発達的特徴と発達課題 ほか)/第3編 少年期の課題と教育(学校教育の理念とその展開/わが国における学校教育の歴史的変遷)/第4編 青年期の課題と教育(中等教育における進路指導/高等教育)/第5編 成人期の発達課題と教育(成人期の学習課題/女性および高齢期の学習課題)

2860 円 (税込 / 送料別)

多文化教育の世界的潮流/田中圭治郎【3000円以上送料無料】

多文化教育の世界的潮流/田中圭治郎【3000円以上送料無料】

著者田中圭治郎(著)出版社ナカニシヤ出版発売日1996年10月ISBN9784888483292ページ数242Pキーワードたぶんかきよういくのせかいてきちようりゆう タブンカキヨウイクノセカイテキチヨウリユウ たなか けいじろう タナカ ケイジロウ9784888483292

2530 円 (税込 / 送料別)