「本・雑誌・コミック > 語学・辞典・年鑑」の商品をご紹介します。
![入門百科+(プラス) 名探偵コナンの探偵入門【電子書籍】[ 青山剛昌 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1102/2000002921102.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】入門百科+(プラス) 名探偵コナンの探偵入門【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
<p>コナンと一緒に探偵力をアップしよう!</p> <p> 名探偵コナンの書き下ろしまんが『雪女の涙を守れ!』を読みながら、探偵クイズ・パズルの難問を解きながら、おもしろネタを読みながら、「探偵力」をパワーアップさせよう! 探偵に必要なさまざまな能力とは、潜伏力、摘発力、観察力、記憶力、整理力、分析力、ひらめき力、追跡力、追求力の9つ。それぞれの力を伸ばすために、クイズなど頭を使う「探偵トレーニング」、日常の生活で力を伸ばせる「チャレンジ」、それに関連した読み物の「セミナー」の3つのジャンルをセットにしてレッスン。それぞれの能力を楽しくアップさせます。<br /> また、最終卒業試験では、どれだけ自分の能力がアップしたか試すこともできます。巻末の探偵用語集で、探偵用語にも精通できます。</p> <p>【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
792 円 (税込 / 送料込)
![〈茨の国〉の言語 マダガスカル南部タンルイ語の記述 [ 西本 希呼 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4508/9784766424508.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】〈茨の国〉の言語 マダガスカル南部タンルイ語の記述 [ 西本 希呼 ]
マダガスカル南部タンルイ語の記述 西本 希呼 慶應義塾大学出版会イバラノクニノゲンゴ ニシモト ノア 発行年月:2018年02月20日 予約締切日:2018年01月17日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784766424508 西本希呼(ニシモトノア) 京都大学白眉センター、京都大学東南アジア地域研究研究所特定助教。2006年大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部地域文化学科南欧地域文化専攻卒業後、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科アフリカ地域研究専攻5年一貫制博士課程修了。博士(地域研究)。第1回日本学術振興会育志賞受賞。フランス国立東洋言語文化研究所(INALCO)客員研究員、ハワイ大学マノア校言語学科客員研究員、クワラ州立大学(ナイジェリア)客員研究員等を経て、2013年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 マダガスカルの言語と民族/第1章 音声/第2章 語の成り立ち/第3章 品詞の分類/第4章 時制・アスペクト・法/第5章 極性/第6章 数詞/第7章 無文字社会の「時」/第8章 敬語/第9章 タンルイ社会に特有の文化語彙とその使われ方 アフリカにもっとも近いアジア。アフリカ大陸の東海岸に位置する国、マダガスカル。遠く離れた東南アジア島嶼部やオセアニア地域と同じオーストロネシア語族の消えゆく言語を体系的に記述する、世界初の試み。 本 語学・学習参考書 語学辞書 その他 語学・学習参考書 辞典 その他
5280 円 (税込 / 送料込)
![ことばの力学 応用言語学への招待 (岩波新書 新赤版1419) [ 白井 恭弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4196/9784004314196.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ことばの力学 応用言語学への招待 (岩波新書 新赤版1419) [ 白井 恭弘 ]
応用言語学への招待 岩波新書 新赤版1419 白井 恭弘 岩波書店コトバノリキガク シライ ヤスヒロ 発行年月:2013年03月19日 予約締切日:2013年03月18日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004314196 白井恭弘(シライヤスヒロ) 東京生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)修士課程(英語教授法専攻)、博士課程(応用言語学専攻)修了、Ph.D.(応用言語学)大東文化大学外国語学部英語学科助教授、コーネル大学現代語学科助教授、同アジア研究学科准教授などを経て、ピッツバーグ大学言語学科教授、国立国語研究所客員教授、上智大学海外招聘客員教授、言語科学会(JSLS)会長。専攻は言語学、言語習得論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 多言語状況(標準語と方言/国家と言語ー言語政策/バイリンガルは悪か/外国語教育/手話という言語)/第2部 社会の中の言語(言語と文化/無意識への働きかけー政治・メディアのことば/法と言語/言語障害/言語情報処理はどこまで来たか) ことばは知らない間に人間の行動を左右する。標準語と方言、英語と現地語など、複数の言語が関わる状況では、優劣を生み出す無意識の力学が働く。問題を科学的に解決するための言語学ー応用言語学の最新の研究から、外国語教育、バイリンガリズム、異文化との接し方、法言語学、手話、言語障害など幅広い話題を紹介。 本 人文・思想・社会 言語学 新書 語学・学習参考書
968 円 (税込 / 送料込)
![ブラジルポルトガル語文法ドリル1500題 [ 香川正子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6827/9784560086827.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ブラジルポルトガル語文法ドリル1500題 [ 香川正子 ]
香川正子 白水社ブラジル ポルトガルゴ ブンポウ ドリル センゴヒャクダイ カガワ,マサコ 発行年月:2014年12月25日 ページ数:156p サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784560086827 付属資料:CD1 香川正子(カガワマサコ) 東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒業。ブラジル・パラナ連邦大学修士課程修了。外務省勤務を経て、現在ポルトガル語会議通訳。NHKラジオポルトガル語短期集中講座講師(2003年~2006年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 名詞の性/名詞の数/主語となる人称代名詞・文の作り方/定冠詞、不定冠詞、指示詞/所有詞/前置詞と定冠詞・指示詞の縮合形/動詞serとestar/動詞ter/形容詞・副詞/直説法現在〔ほか〕 接続法までしっかりカバー。似ている意味の動詞の使い分けなど、実践的な問題もたくさん。リスニング問題で書き取りにもチャレンジ。 本 語学・学習参考書 語学学習 その他
2640 円 (税込 / 送料込)
![大学受験 オススメ 数3 薬学部対策 共通テスト対策~医学部受験 チェックリスト【電子書籍】[ 市久保 太紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7777/2000011087777.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大学受験 オススメ 数3 薬学部対策 共通テスト対策~医学部受験 チェックリスト【電子書籍】[ 市久保 太紀 ]
<p>ページ数:A4サイズ 3ページ</p> <p>ボストン大学をスキップで卒業し、ハーバード大学、オックスフォード大学、スタンフォード大学など数々の一流大学でオンラインコースを受講し修了証も授与された深堀博子氏が監修!</p> <p>短時間で知識の確認をしたい人にオススメ!</p> <p>数学は難関大学を受験するにあたって、特に理系の人は避けては通れない科目である。他のどの教科よりも難易度が高く(他教科が簡単と言っているわけではない)、点数の差が最もつきやすい教科である。この数学をいかに攻略するかが合格するために最も重要になる。</p> <p>どの問題集や参考書を使えば良いのかと言う点に重点を置きすぎている人が多いように思う。「この参考書をやっていれば大丈夫!」と言う情報を目にして手に取ってみると、思った以上に難易度が高く途中で諦めてしまうと言うのはよくある話である。この類の情報をたくさん集めたとしても難関大学に合格するために必要な数学の実力はつかない。大切なことは、何の教材をやるかではなく、何を得ていくのか、どのように身につけていくかと言う点に焦点を当てることである。</p> <p>この本では、覚えておかなければならない重要事項や基礎問題をチェックリストとしてまとめている。</p> <p>定期テストや模試、受験本番の直前に知識の再確認をするツールとして用いてほしい。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
390 円 (税込 / 送料込)
![13歳からの「気もちを伝える言葉」事典 語彙力&表現力をのばす心情語600【電子書籍】[ 矢野耕平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2338/2000007232338.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】13歳からの「気もちを伝える言葉」事典 語彙力&表現力をのばす心情語600【電子書籍】[ 矢野耕平 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p><strong>★ これからの時代に役立ち、<br /> 学力や面接で差がつく!<br /> 「論理的な思考」「コミュニケーション力」<br /> 「TPOによる使い分け」。</strong></p> <p><strong>★ 「まじ、ヤバい!」だけではなく、<br /> 気持ちを正しく伝えるには?</strong></p> <p><strong>★ 大人とのすれ違いの原因がわかる。</strong></p> <p><strong>◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆</strong></p> <p><strong>「決まり文句」を卒業して心情語の扉を開く</strong></p> <p>何かイヤなこと、不快なことが起きたら、<br /> みなさんはどんなことばを発しているでしょうか。<br /> 「きもい」「うざい」「やばい」……それとも「むかつく」?<br /> そんな「決まり文句」を連呼していませんか?</p> <p>周りの友人たち、もしかしたら大人たちを思い出してみても、<br /> やはり同じかもしれません。<br /> では、そもそも日本語には心情をあらわすことば(これを<br /> 「心情語」と呼びます)は少ないのでしょうか?</p> <p>そんなことは決してありません。<br /> 日本の心情語は外国語と比べても、実に多彩であると言われています。<br /> その時々の心情の「近似値」となる心情語があるはずです。</p> <p><strong>フィーリングプアにならないために</strong></p> <p>わたしは進学塾で20年以上指導をしてきましたが、<br /> みなさんが、少しずつ豊かな心情語を忘れていっているように思います。<br /> 代わりによく聞くのが、すでに述べた「きもい」「うざい」「やばい」……。</p> <p>繰り返して言いますが、日本には豊かな心情語があるのです。<br /> せっかくたくさんの心情語があるのに、<br /> 数少ない決まり文句だけで済ませてしまうなんて<br /> もったいないと思いませんか?</p> <p>本書を通じて、みなさんに一語でも多くの心情語を<br /> 学んで身につけてほしい。<br /> 本書で学習することは、<br /> 小説の読解問題の対策になるでしょう。<br /> また、作文(小論文)を書きあげたり、<br /> プレゼンをしたりする上でも効力を発揮します。<br /> しかし、それらは副産物に過ぎません。</p> <p>多くの心情語を自身の言葉として獲得すればするほど、<br /> みなさんは感情的に豊かな人間、<br /> つまり「フィーリングリッチ」に近づくことができるのです。</p> <p>矢野耕平</p> <p><strong>◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆</strong></p> <p><strong>☆ 1章<br /> よく使うけど大人に理解してもらえないことば</strong><br /> * あやしい 【 怪しい 】<br /> * あんしん 【 安心 】<br /> * いがい 【 意外 】<br /> ・・・など全24項目<br /> *コラム 「心」の成り立ち<br /> * 問題<br /> いつもの会話をちょっと大人の会話に変身させてみよう</p> <p><strong>☆ 2章<br /> 知っているようでビミョーなことば</strong><br /> * あこがれ 【 憧れ 】<br /> * あまい 【 甘い 】<br /> * いじましい<br /> ・・・など全30項目<br /> *コラム 辞書に登場する「新語」</p> <p><strong>☆3章 絵文字ですませがちなことば</strong><br /> * あつい 【 熱い 】<br /> * うらむ 【 恨む 】<br /> * うらやむ 【 羨む 】<br /> ・・・など全19項目</p> <p><strong>☆4章 言い換えて使えるとカッコいいことば</strong><br /> * あなどる 【 侮る 】<br /> * あんずる 【 案ずる 】<br /> * いつくしむ 【 慈しむ 】<br /> ・・・など全17項目<br /> *コラム どっちの言い方がスマートかな?<br /> *コラム 心情記述問題の対処法</p> <p><strong>◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆</strong></p> <p>矢野耕平<br /> 大手進学塾で13年間勤務後、<br /> 2007年に中学受験指導スタジオキャンパスを設立し、代表に就任。<br /> 現在、東京・自由が丘と三田に2教場を構える。<br /> また、学童保育施設ABI-STAで特別顧問を務める。</p> <p>※ 本書は2014年発行の<br /> 『13歳からの言葉事典「まじ、ヤバい!」<br /> 気もちを正しく伝えるには?<br /> ~語彙力&表現力をのばす心情語600~』を元に、<br /> 加筆・修正を行った新版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1793 円 (税込 / 送料込)
![スウェーデン語トレーニングブック [ 當野 能之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8876/9784560088876.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スウェーデン語トレーニングブック [ 當野 能之 ]
當野 能之 白水社スウェーデンゴトレーニングブック トウノ タカユキ 発行年月:2021年02月27日 予約締切日:2020年12月24日 ページ数:230p サイズ:単行本 ISBN:9784560088876 當野能之(トウノタカユキ) 大阪外国語大学地域文化学科スウェーデン語専攻卒業。神戸大学大学院文学研究科(修士課程)修了。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。2007年神戸大学より博士号(学術)取得。現在、大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻講師。専門は、スウェーデン語学、スウェーデン語教育、言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人称代名詞(1)主格/表現(1)自己紹介/名詞(1)性と数/未知形と既知形/動詞(1)現在形/主節の語順(1)平叙文/名詞(2)複数形 EN名詞を中心に/名詞(3)複数形 ETT名詞を中心に/不定代名詞(1)/名詞(4)強勢のないーel,ーer,ーenで終わる名詞/表現(2)頻度表現/人称代名詞(2)目的格/表現(3)「知っている」を表す述語/主節の語順(2)倒置文/否定文/主節の語順(3)ja/nej疑問文とその答え方/主節の語順(4)疑問詞疑問文/疑問代名詞(1)/表現(4)「好き」を表す述語〔ほか〕 スウェーデン語の仕組みがしっかりとわかる文法ドリル。この問題集1冊で、スウェーデン社会や文化に関する知識も身に付きます。 本 語学・学習参考書 語学学習 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![早稲田と慶應の研究(小学館新書)【電子書籍】[ オバタカズユキ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1162/2000006481162.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】早稲田と慶應の研究(小学館新書)【電子書籍】[ オバタカズユキ ]
<p>私学の二大巨頭をあらゆる角度から徹底比較。</p> <p>「早稲田といえば政経、慶應といえば経済」ーーそんな親世代の常識はもう古い。<br /> 慶應では、かつて「あほう学部お世辞学科」と呼ばれた法学部政治学科が、看板の経済学部を抜いて、今や慶應のエースとして君臨。一方、「政経にあらずんば早稲田にあらず」と言われた早稲田では、国際教養学部(SILS)の登場で、キャンパスの様相が一変。「社学のシャシャシャ」と替え歌に歌われ、どうしても早稲田に入りたい人の受け皿だった社会科学部も、今では第2エースの法学部と肩を並べる存在になっている。<br /> 学生たちも大きく変わった。ダサイの代名詞だったワセジョは、ファッション誌に登場する読者モデルの人数で、おしゃれで名高い慶應女子を抜き、バンカラを知らない早稲田男子は慶應ボーイに急接近。<br /> 受験の現場でも大変化。偏差値、志望者数、そして早慶ダブル合格した際の進学先。司法試験をはじめとする難関試験の合格者数対決にも異変あり。<br /> 親世代の常識との違いを明らかにしながら、学問の場としても、政財界のOB・OG人脈など卒業後にも及ぶ対決を、様々な角度から取り上げる。<br /> 早慶OB&受験生の親必見の目からウロコの新・早慶研究本。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
902 円 (税込 / 送料込)
![たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場(小学館新書)【電子書籍】[ 吉川圭三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5535/2000005055535.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場(小学館新書)【電子書籍】[ 吉川圭三 ]
<p>なぜ彼らの番組は長続きするのか。</p> <p>『世界まる見え!テレビ特捜部』『恋のから騒ぎ』などを立ち上げ、ビートたけし、明石家さんま、所ジョージの3人から絶大な信頼を受ける日本テレビプロデューサー・吉川圭三氏。彼が間近で目撃したテレビの3大天才の壮絶な仕事現場、プロ根性をあますことなく語る。<br /> ●極秘プロジェクト「フジテレビから明石家さんまを奪え!」<br /> ●通い詰めて1年、初めてさんまが与えてくれた「チャンス」<br /> ●高額セットを「いらん」といったさんまのプロ根性<br /> ●日本テレビの礎を作った『元気が出るテレビ』の破天荒<br /> ●テリー伊藤とビートたけしが共鳴した『元気』の壮絶現場<br /> ●苦しむテレビ屋の逆襲『世界まる見え』<br /> ●空気を作る天才・所ジョージは「カンペ」を読まない<br /> ●怒り狂う横山やすしすら操縦した所ジョージの現場力<br /> ●地下鉄サリン事件、その時ビートたけしは…<br /> ●『恋から』長寿の秘密は「卒業」にあり <br /> ●テレビは本当に「終わコン」なのか ~ドワンゴに出向してわかったこと~<br /> など</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
836 円 (税込 / 送料込)
![シャーロック・ホームズ傑作短編集 (IBCオーディオブックス やさしい英語を聴いて読む) [ アーサー・コナン・ドイル ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0462/9784794600462_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】シャーロック・ホームズ傑作短編集 (IBCオーディオブックス やさしい英語を聴いて読む) [ アーサー・コナン・ドイル ]
IBCオーディオブックス やさしい英語を聴いて読む アーサー・コナン・ドイル IBCパブリッシングシャーロック ホームズ ケッサク タンペンシュウ ドイル,アーサー・コナン 発行年月:2010年09月 ページ数:169p サイズ:単行本 ISBN:9784794600462 本文英文/付属資料:CD3 ドイル,コナン(Doyle,Arthur Conan) 1859ー1930。イギリス、エディンバラ生まれ。医大を卒業し診療所を開業するが順調に行かず、仕事の合間に小説を書き始める。最初のホームズ作品『緋色の研究』は話題とならなかったが、『ストランド・マガジン』で連載を始めると、絶大な人気を得た。長年にわたって執筆を続け、ホームズ作品は全40篇以上を数える。推理小説以外に歴史小説やSFなどを発表している 松澤喜好(マツザワキヨシ) 1950ー。電気通信大学電波通信学科卒業。富士ゼロックス株式会社入社。日本音声学会、日本英語学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) The Reigate Puzzle/The Adventure of the Devil’s Foot/The Adventure of the Golden Glasses 過労で倒れ、相棒のワトソンと田舎町ライゲートに療養に出かけたホームズ。しかし地元の有力者アクトン家に泥棒が入ったと聞き、名探偵の血が騒ぐ。その翌日、今度はライゲートの大地主カニンガム家で、使用人がピストルで撃たれて殺される。死体が握りしめていた破れたメモが、事件を解くカギとなるのだろうか。『ライゲートの謎』のほか、『悪魔の足』『金縁の鼻眼鏡』を収録したホームズ傑作選。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1980 円 (税込 / 送料込)
![私の國語教室 (文春文庫) [ 福田 恆存 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1672/16725806.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】私の國語教室 (文春文庫) [ 福田 恆存 ]
文春文庫 福田 恆存 文藝春秋ワタクシノコクゴキョウシツ フクダ ツネアリ 発行年月:2002年03月08日 予約締切日:2002年03月07日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784167258061 福田恒存(フクダツネアリ) 大正元(1912)年、東京市本郷に生れる。東京帝国大学英文科卒業。中学教師、雑誌編輯者、大学講師などを経て、戦後、文筆生活に入る。評論、劇作、翻訳の他、チャタレイ裁判では特別弁護人を務め、自ら劇団「雲」(後に「昴」)を主宰し、国語の新かな、略字化には生涯を通じて抗した。他方、いはゆる進歩的文化人が猖獗を極める中、保守派論壇人の中核として旺盛な活動を展開、昭和55(1980)年に「『平和論の進め方についての疑問』以来の渝らざる原論を貫く評論活動」に対して第28回菊池寛賞を贈られてゐる。昭和31(1956)年、ハムレットの翻訳、演出で芸術選奨文部大臣賞、昭和28(1953)年に戯曲『龍を撫でた男』で第4回、昭和36(1961)年には「私の国語教室」等の評論で第12回、昭和43(1968)年にはシェイクスピア全集の翻訳で第19回読売文学賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「現代かなづかい」の不合理/第2章 歴史的かなづかひの原理/第3章 歴史的かなづかひ習得法/第4章 国語音韻の変化/第5章 国語音韻の特質/第6章 国語問題の背景 「現代かなづかい」の不合理と不徹底と論理的混乱は、「表記法は音にではなく、語に随ふべし」といふ全く異種の原則を導入したことから起つた。この原則に基く歴史的かなづかひの合理性、論理的一貫性を具体例を挙げて論証、国語問題の本質を剔抉して学界、論壇、文壇に衝撃を与へた不朽の名著の再刊。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 文庫 語学・学習参考書
858 円 (税込 / 送料込)
![日本語教育能力検定試験に合格するための記述式問題40改訂版 [ 石黒圭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4265/9784757424265.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語教育能力検定試験に合格するための記述式問題40改訂版 [ 石黒圭 ]
石黒圭 辻和子(日本語教育) アルク(品川区)ニホンゴ キョウイク ノウリョク ケンテイ シケン ニ ゴウカクスル タメノ キジュ イシグロ,ケイ ツジ,カズコ 発行年月:2014年01月23日 予約締切日:2014年01月22日 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784757424265 付属資料:別冊1 石黒圭(イシグロケイ) 一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論。現在、一橋大学国際教育センター・言語社会研究科教授 辻和子(ツジカズコ) 京都大学大学院農学研究科修士修了。弥勒の里国際文化学院日本語学校専任講師、富士国際学院日本語学校講師を経て、現在、ヒューマンアカデミー日本語学校東京校・主任講師を務める。また、数多くの日本語教育能力検定試験対策セミナーの講師を務める 星野恵子(ホシノケイコ) 東京藝術大学音楽学部卒業。名古屋大学総合言語センター、民間の日本語教育機関で講師を務めながら、多くの教材開発にも携わる。現在は、拓殖大学日本語教育研究所の講師として、教師の養成に当たる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 講義編(なぜ記述式問題が出題されるのか/問題文をよく読もう/問題文を読んだら具体的に考えよう/具体的に考えたら立場を決めよう/立場を決めたらアウトラインを作ろう ほか)/実践編(日本語教育事情/言語事象/授業の現場で) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2530 円 (税込 / 送料込)
![文章は接続詞で決まる (光文社新書) [ 石黒圭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4733/9784334034733.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】文章は接続詞で決まる (光文社新書) [ 石黒圭 ]
光文社新書 石黒圭 光文社ブンショウ ワ セツゾクシ デ キマル イシグロ,ケイ 発行年月:2008年09月20日 予約締切日:2008年09月13日 ページ数:253p サイズ:新書 ISBN:9784334034733 石黒圭(イシグロケイ) 1969年大阪府生まれ。神奈川県出身。一橋大学留学生センター・言語社会研究科准教授。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 接続詞がよいと文章が映える/接続詞とは何か/接続詞の役割/論理の接続詞/整理の接続詞/理解の接続詞/展開の接続詞/文末の接続詞/話し言葉の接続詞/接続詞のさじ加減/接続詞の戦略的使用/接続詞と表現効果 多種多様な役割を知り、効果的に使い分けるにはー接続詞使用のセンスを磨くための小辞典。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 語学・学習参考書
836 円 (税込 / 送料込)
![絶対成功する!英文法指導アイデアブック(中学3年) (目指せ!英語授業の達人) [ 瀧沢広人 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5375/9784181795375.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】絶対成功する!英文法指導アイデアブック(中学3年) (目指せ!英語授業の達人) [ 瀧沢広人 ]
目指せ!英語授業の達人 瀧沢広人 明治図書出版ゼッタイ セイコウスル エイブンポウ シドウ アイデア ブック タキザワ,ヒロト 発行年月:2015年05月 ページ数:131p サイズ:全集・双書 ISBN:9784181795375 瀧沢広人(タキザワヒロト) 1966年東京都東大和市に生まれる。埼玉大学教育学部卒業後、埼玉県公立中学校、ベトナム日本人学校などに勤務。ここ数年は、授業ですぐに使えるような教材を開発したり、アイデア集を提供したりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 現在完了の指導アイデア(現在完了(継続)肯定文/現在完了(継続)疑問文 ほか)/2 構文の指導アイデア(構文 call A+B/構文 make A+B ほか)/3 関係代名詞の指導アイデア(関係代名詞 主格that/関係代名詞 主格who/which ほか)/4 現在分詞・過去分詞の指導アイデア(現在分詞 後置修飾/過去分詞 後置修飾)/5 間接疑問文の指導アイデア(間接疑問文 be動詞/間接疑問文 一般動詞) 導入→展開→説明→まとめ。難しい英文法を楽しく・やさしく教える!導入ネタ、ゲーム、ワークシート例など文法ごとの指導法をフルコースで紹介! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
2310 円 (税込 / 送料込)
![イタリア語スピーキング [ エンリコ・フォンガロ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4989/9784384054989.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イタリア語スピーキング [ エンリコ・フォンガロ ]
エンリコ・フォンガロ 林良子 三修社イタリアゴ スピーキング フォンガロ,エンリコ ハヤシ,リョウコ 発行年月:2011年08月 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784384054989 付属資料:CD1 フォンガロ,エンリコ(Fongaro,Enrico) パドヴァ大学卒業、京都工芸繊維大学博士後期課程単位取得退学。専門は比較哲学、イタリア語教育。南山大学宗教文化研究所非常勤研究員。神戸女子大学、神戸大学等でイタリア語を教える 林良子(ハヤシリョウコ) 神戸大学国際文化学研究科准教授。専門は音声学、外国語教授法。英語、ドイツ語、イタリア語、日本語等、複数の外国語教育に関わり、教材を開発するとともに、言語習得メカニズムや音声コミュニケーション障害について研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 空港で/ホテルで/列車で/街で/レストランで/買い物をする/人と会う CDを手本に発音する。シャドーイングする。CDを聴きながら、空欄箇所を書き込む。台詞を暗記する。CDを聴きながら、発話する。応用表現を覚える。オリジナルの文を作って、スピーキングする。この手順で、イタリア語が確実に話せる。 本 語学・学習参考書 語学学習 イタリア語
2420 円 (税込 / 送料込)
![平川唯一のファミリーイングリッシュ カムカムエヴリバディ [ 福田昇八 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6044/9784523266044_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】平川唯一のファミリーイングリッシュ カムカムエヴリバディ [ 福田昇八 ]
福田昇八 平川洌 南雲堂ヒラカワタダイチノファミリーイングリッシュカムカムエヴリバディ フクダショウハチ ヒラカワキヨシ 発行年月:2021年10月12日 予約締切日:2021年10月11日 ページ数:210p サイズ:単行本 ISBN:9784523266044 付属資料:CD1 福田昇八(フクダショウハチ) 1933年熊本県生まれ。東京大学英文科卒。熊本大学名誉教授。2012年、瑞宝中授章を受賞。2017年『韻文訳 妖精の女王』(九州大学出版会)で日本翻訳文化賞を受賞 平川洌(ヒラカワキヨシ) 昭和16年、平川唯一の次男として東京・世田谷に生まれる。昭和39年、自由学園最高学部経済学科卒業。同年、ホリー株式会社入社、貿易部に勤務。昭和50年、ホリー商事株式会社を設立し、全世界を相手にビジネス取引を展開。現在、同社代表取締役。カムカム英語センター・リーダー。慶應義塾外国語学校で25年間英会話講師を務めた リード,トム(Reid,Thomas) 1950年コロラド州生まれ。プリンストン大学古典語科卒。1973ー4年熊本県英語教育振興会講師、1990ー95年ワシントン・ポスト極東総局長、後にロンドン総局長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) All Even(勝負なし)/A Goat(やぎ)/I Like Everything(みんな大好き)/The Study of Sleep(朝寝の研究)/Father’s Birthday(お父さんの誕生日)/A Giant Home Run(大ホームラン)/A New Raincoat(新しいレインコート)/The Nobel Prize(ノーベル賞)/A Living Doll(生きた人形)/A Great Pitcher in the Making(名投手の卵)〔ほか〕 伝説の番組「カムカム英語」で日本中をとりこにした平川唯一さんが時代を超えて今を生きる朴らに語りかけてくれます。今こそみんなで楽しく学びましょう!「カムカムエヴリバディ」。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1980 円 (税込 / 送料込)
![フランス語リアルフレーズBOOK 気持ちが伝わる! (CDブック) [ パトリス・ルロワ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4271/9784327394271.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】フランス語リアルフレーズBOOK 気持ちが伝わる! (CDブック) [ パトリス・ルロワ ]
気持ちが伝わる! CDブック パトリス・ルロワ 國枝孝弘 研究社フランスゴ リアル フレーズ ブック ルロワ,パトリス クニエダ,タカヒロ 発行年月:2014年08月 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784327394271 付属資料:CD1 ルロワ,パトリス(Leroy,Patrice) フランス教育省所属、慶應義塾大学訪問講師。パリ13大学卒業。NHK「テレビでフランス語」「まいにちフランス語」講師を務める。映画監督、俳優としても活躍 國枝孝弘(クニエダタカヒロ) 慶應義塾大学総合政策学部教授。文学博士。NHK「テレビでフランス語」「まいにちフランス語」講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ベーシックフレーズ/2 喜怒哀楽フレーズ/3 意見・主張フレーズ/4 日常生活フレーズ/5 お願い・命令フレーズ/6 遊び・食事フレーズ/7 ビジネスフレーズ/8 恋愛フレーズ/9 熟語・慣用句フレーズ 映画やドラマにも出てくる、ネイティブらしいリアルな口語表現・慣用句を、対話例とともに計452収録。見出しフレーズにはカタカナルビを併記。ポイントとなる語彙や文法の解説付きで、応用力が身につく。CDで、リスニングやスピーキングのトレーニングも。あいづちを入れたり、相手を励ましたり、ときには皮肉を言ってみたり。思わず使ってみたくなる、いきいきした表現がたくさん! 本 語学・学習参考書 語学学習 フランス語
1980 円 (税込 / 送料込)
![独学でしっかり身につく 1人でわかる!韓国語(オヌルド韓国語)【電子書籍】[ パク・ミソ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8602/2000014978602.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】独学でしっかり身につく 1人でわかる!韓国語(オヌルド韓国語)【電子書籍】[ パク・ミソ ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>大人気YouTubeチャンネル「オヌルド韓国語」の講師による韓国語の教科書。</p> <p>これから韓国語を学びたい人や、<br /> 勉強を始めたけれど挫折してしまった人、<br /> 独学で韓国語を勉強したいという人にピッタリ!</p> <p>基礎編と応用編に分かれていてわかりやすく、韓国語を1から学べます。<br /> また各項目にはワークが必ず設けられており、<br /> 学んだことをしっかり身につけることができます。<br /> ネイティブ著者による音声ダウンロードサービス付き。<br /> これ1冊で、「読む・書く・聞く・話す」がしっかり身に着きます。</p> <p>■目次</p> <p>●基礎編<br /> ・Chapter1 ハングルをマスターしよう!<br /> ・Chapter2 述語をマスターしよう!<br /> ・Chapter3 時制を学ぼう!<br /> ・Chapter4 名詞・助詞を学ぼう!<br /> ・Chapter5 数字を学ぼう!</p> <p>●応用編<br /> ・Chapter6 ヘヨ体の否定・可能・不可能とヘヨ体の変則活用<br /> ・Chapter7 接続詞と連結語尾<br /> ・Chapter8 日常会話でよく使う終結語尾<br /> ・Chapter9 連体形<br /> ・Chapter10 発音規則<br /> ・付録 もっと知っておきたい韓国語!</p> <p>■著者 パク・ミソ(オヌルド韓国語)<br /> 韓国生まれ、韓国育ち。<br /> ソウルにある梨花女子大学校を卒業後、日本に留学することを決意し、2017年に日本へ。<br /> 日本語を学んできた自らの経験も生かして韓国語を学びたい人の役に立ちたい、<br /> という思いが強まり、2020年にYouTubeチャンネルを開設。<br /> 2021年に韓国語教員資格を取得している。<br /> 「オヌルド」は韓国語で「今日も」という意味。<br /> ネイティブが日常的に使う韓国語の表現で人気を集め、登録者数は16万人を超える。<br /> 著書に『基本表現166から関連表現1000をマスター 今日から使える韓国語フレーズ』(KADOKAWA)。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1650 円 (税込 / 送料込)
![中国語検定対策3級問題集[三訂版]《CD2枚付》 [ 伊藤 祥雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9484/9784560089484_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】中国語検定対策3級問題集[三訂版]《CD2枚付》 [ 伊藤 祥雄 ]
伊藤 祥雄 白水社チュウゴクゴケンテイタイサクサンキュウモンダイシュウ イトウ サチオ 発行年月:2022年09月16日 予約締切日:2022年07月27日 ページ数:205p サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784560089484 付属資料:CD1 伊藤祥雄(イトウサチオ) 1968年生まれ。大阪外国語大学外国語学部中国語学科卒業。在学中、北京師範大学中文系に留学。サイマルアカデミー中国語通訳者養成コース修了。現在、翻訳・通訳業のかたわら、東洋大学、武蔵野大学などで中国語講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 筆記(声調/ピンイン/穴埋め/語順整序/読解)/リスニング(一問一答/対話完成/内容理解)/模擬試験 文法項目ごとに「過去問」で力試し。「解答のポイント」で間違えたところを確認。「文法のまとめ」で覚えるべきことを整理。「練習問題」で実戦力を身につける。 本 語学・学習参考書 語学学習 中国語
2530 円 (税込 / 送料込)
![新・英語教育学概論改訂版 [ 高梨庸雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9475/9784764739475.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新・英語教育学概論改訂版 [ 高梨庸雄 ]
高梨庸雄 高橋正夫 金星堂シン エイゴ キョウイクガク ガイロン タカナシ,ツネオ タカハシ,マサオ 発行年月:2012年01月 ページ数:245p サイズ:単行本 ISBN:9784764739475 付属資料:別冊1 高梨庸雄(タカナシツネオ) ハワイ大学修士課程修了(MA.TESL)。高等学校教諭、青森県教育センター指導主事、弘前大学教授を経て、弘前大学名誉教授 高橋正夫(タカハシマサオ) 新潟大学卒業、ハワイ大学修士課程修了。新潟大学教授を経て、新潟大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目的論/指導理念/指導法/評価論/言語スキルと指導技術/情報技能と指導/授業論/外国語学習者の心理/国際理解教育/早期英語教育/教師論/教育実習/教材開発/英語教育におけるPC活用法/英語教育研究法 20年以上に渡って版を重ねてきた英語科教育法のロングセラー・テキストの新指導要領に合わせた改訂版。英語教員をめざす学生のための理論と実践を、余すところなく15章にまとめています。別冊付録として、学習指導要領とその英訳を付けました。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
3135 円 (税込 / 送料込)
![イラストでイメージがつかめる 英語の前置詞使いわけ図鑑 [ 清水建二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1754/9784776211754_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イラストでイメージがつかめる 英語の前置詞使いわけ図鑑 [ 清水建二 ]
清水建二 アスコムイラストデイメージガツカメル エイゴノゼンチシツカイワケズカン シミズケンジ 発行年月:2021年11月08日 予約締切日:2021年10月12日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784776211754 清水建二(シミズケンジ) 1955年、東京都浅草生まれ。作家・文筆業。KEN’S ENGLISH INSTITUTE代表取締役。埼玉県立越谷北高校を卒業後、上智大学文学部英文学科に進む。卒業後は、ガイド通訳士、東進ハイスクール講師、進学の名門・県立浦和高校、越谷南高校、川口高校などで教鞭を執る。基礎から上級まで、わかりやすくユニークな教え方に定評があり、生徒たちからは「シミケン」の愛称で親しまれ、絶大な人気を博した ヤギワタル イラストレーター。制作会社からライター、英日翻訳業務を経てイラストレーターに転身。遊び心と印象に残るタッチ、かつ、わかりやすく伝えることを念頭にイラストを制作。現在は書籍や雑誌を中心に展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) in/at/on/to/for/from/of/off/with/by〔ほか〕 前置詞がわかれば英語の読む・書く・話すが格段に上達する!モヤモヤしていた前置詞の使いわけがスッキリわかる! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1760 円 (税込 / 送料込)
![文体の論理新装版 小林秀雄の思考の構造 [ 柳父章 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6086/9784588436086.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】文体の論理新装版 小林秀雄の思考の構造 [ 柳父章 ]
小林秀雄の思考の構造 柳父章 法政大学出版局ブンタイ ノ ロンリ ヤナブ,アキラ 発行年月:2003年03月 ページ数:258p サイズ:単行本 ISBN:9784588436086 柳父章(ヤナブアキラ) 1928年東京生まれ。東京大学教養学科卒業。翻訳論・比較文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「詩」と「批評」(「詩」と「批評」とは等価である/「批評」についての小林秀雄の動揺/記号による分析方法について/小林秀雄の逆説)/第2章 「現実」と「観念」(「現実」と「観念」とはたがいに相対的である/「突然」ということばの思想的意味/何が「見えて来る」のか/小林秀雄の〈観念〉)/第3章 小林秀雄の思考の構造の分析(分析の方法/思考運動のモデル1/モデル1の解釈/『志賀直哉』論における困難/思考運動のモデル2/モデル2における〈観念〉発見の運動/典型的でない文章の分析)/第4章 『当麻』の構造の分析(前半における二つのモデル1/後半における二つのモデル2/分析結果を考える)/第5章 小林秀雄の思考の構造の意味 「どんなに正確な論理的表現も、厳密に言へば畢竟文体の問題に過ぎない」(『Xへの手紙』)という小林秀雄自身の文章の構造を、思考運動の二元的対立を表わすベクトル記号を用いて詳細に分析し、そこに日本的思想に特有の思考のモデルを発見する異色の文体論。小林の批評文に特徴的な「思考の飛躍」と「印象批評」に詩と批評の対立構造を読みとり、言葉の背後に隠された「論理」を浮彫にする。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
2750 円 (税込 / 送料込)
![日本語名詞句の意味論と語用論 指示的名詞句と非指示的名詞句 (日本語研究叢書) [ 西山佑司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8947/89476180.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語名詞句の意味論と語用論 指示的名詞句と非指示的名詞句 (日本語研究叢書) [ 西山佑司 ]
指示的名詞句と非指示的名詞句 日本語研究叢書 西山佑司 ひつじ書房ニホンゴ メイシク ノ イミロン ト ゴヨウロン ニシヤマ,ユウジ 発行年月:2003年09月 ページ数:442p サイズ:単行本 ISBN:9784894761803 西山佑司(ニシヤマユウジ) 1943年東京に生まれる。慶応義塾大学文学部仏文科・哲学科を卒業。同大学院哲学科博士課程単位取得退学。MIT大学院哲学科博士課程修了。Ph.D.ロンドン大学客員研究員、ニューヨーク市立大学上級研究員、パリ第三大学研究員、ケンブリッジ大学研究員。現在、慶応義塾大学言語文化研究所教授。専門は意味理論、語用理論、言語哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 名詞句の意味と解釈/第2章 指示的名詞句と非指示的名詞句/第3章 コピュラ文の意味と名詞句の解釈/第4章 「象は鼻が長い」構文の意味解釈/第5章 「鼻は象が長い」と「魚は鯛がいい」構文の意味解釈/第6章 カキ料理構文と非飽和名詞/第7章 ウナギ文と措定文/第8章 倒置指定文と有題文/第9章 名詞句の解釈と存在文の意味 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
5170 円 (税込 / 送料込)
![島口むんばなし(1) [ 東美佐夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5015/9784861245015_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】島口むんばなし(1) [ 東美佐夫 ]
東美佐夫 南海日日新聞社 南方新社シマグチ ムンバナシ ヒガシ,ミサオ ナンカイ ニチニチ シンブンシャ 発行年月:2023年06月 予約締切日:2023年06月09日 ページ数:364p サイズ:単行本 ISBN:9784861245015 東美佐夫(ヒガシミサオ) 1957年鹿児島県奄美市出身。鹿児島大学工学部卒業。1982年名瀬市採用、農林水産省出向、東京事務所、奄美群島広域事務組合、企画調整課長、総務部長、奄美市副市長を経て現在に至る。業績:奄振法や旧名瀬市及び群島の長期計画策定、海洋展示館整備、スポーツアイランド構想策定、未利用資源の研究(特許出願)などに携わる。他に放送大学や各種シンポジウム(青森県トップセミナー、内閣府地方創生シンポジウム、鹿児島大学国際島嶼教育研究センター等)での報告・講演発表など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 島ことばは知識の宝箱ー古典語と島ことば/第2章 奄美から世界を見る/第3章 ふるさと(ルーツ)は奄美ー国内外に広がる奄美のDNA/第4章 奄美の島々散歩ー歴史・人口・文化・産業/第5章 集落地名の由来と今むかしー地名は歴史の語り部/第6部 コーヒータイムー島口むんばなし 生粋の奄美人が島をまるごと紹介する。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
1980 円 (税込 / 送料込)
![日本語学習者のための漢字634 [ 二村 年哉 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4085/9784832934085_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語学習者のための漢字634 [ 二村 年哉 ]
二村 年哉 阿部 仁美 北海道大学出版会ニホンゴガクシュウシャノタメノカンジロッピャクサンジュウヨン フタムラ トシヤ アベ ヒトミ 発行年月:2022年10月26日 予約締切日:2022年10月25日 ページ数:420p サイズ:単行本 ISBN:9784832934085 二村年哉(フタムラトシヤ) 北海道大学文学部卒業、北海学園大学大学院文学研究科日本文化専攻修士課程修了。北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部非常勤講師。専門は日本語教育全般(特に漢字・音声教育)、社会言語学(言語文化論)。東京都出身、北海道日本語教育ネットワーク元代表 阿部仁美(アベヒトミ) 北海学園大学経済学部卒業、北海道大学大学院教育学研究科教育学専攻修士課程修了。北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部非常勤講師。専門は日本語教育全般(特に漢字・文法教育)、日本語教師・日本語学習支援者養成。北海道出身、一般社団法人北海道日本語センター理事、日本語ボランティア「J.WORKS」所属、北海道日本語教育ネットワーク元代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 数字/曜日、人名/プロフィール/時間/動詞(1)/形容詞(1)/助数詞、勉強・仕事/位置と方位、体の部分/家族/乗り物、趣味〔ほか〕 初級・中級、基礎と発展が学習できる634(ムサシ)二刀流テキスト!この1冊でN3レベルまでの漢字634字を学習できる!1冊にまとまっているので復習・確認も簡単!それぞれの漢字に英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語で意味を説明!より詳しい意味や追加の語彙を加えた充実の別冊語彙リスト付き!語の意味・使い方を練習できるダウンロード教材も用意しました! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
4400 円 (税込 / 送料込)
![翻訳文化を考える改装版 [ 柳父章 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6116/9784588436116.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】翻訳文化を考える改装版 [ 柳父章 ]
柳父章 法政大学出版局ホンヤク ブンカ オ カンガエル ヤナブ,アキラ 発行年月:2013年05月17日 ページ数:245p サイズ:単行本 ISBN:9784588436116 柳父章(ヤナブアキラ) 1928年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。翻訳論・比較文化論専攻。元桃山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(社会と世間の違い/兆民の翻訳語「天」/言霊とは何か ほか)/2(思想を表現することば/日本語ナショナリズムへの不安/小林秀雄の批評文の構造 ほか)/3(日本人の遊びと仕事/日本人のものの考え方/日本文化にとって漢字とは何か ほか) 翻訳がもたらした特異な日本文化とは。外来文化受容に際してつくられてきた「翻訳日本語」の形成過程に日本文化の特異な構造を探ってきた著者が、日常語から文学作品にいたる広範なことばの“現場”を検証し、翻訳語の特殊な働きを明らかにする。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
2750 円 (税込 / 送料込)
![つばさ君のウクライナ語 [ 黒田 龍之助 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8722/9784560088722.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】つばさ君のウクライナ語 [ 黒田 龍之助 ]
黒田 龍之助 白水社ツバサクンノウクライナゴ クロダ リュウノスケ 発行年月:2020年05月25日 予約締切日:2020年03月27日 ページ数:135p サイズ:単行本 ISBN:9784560088722 黒田龍之助(クロダリュウノスケ) 1964年、東京生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。東京大学大学院修了。スラヴ語学専攻。現在、神田外語大学特任教授、神戸市外国語大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) これはマリーヤです/私はマリーヤではありません/これは私のスーツケースです/あそこに古い写真があります/雑誌を読んでいます/日本語を話します/彼女はどこに住んでいるのですか/電話を持っていますか/音楽を聴いているのですか/小包を送りたい〔ほか〕 全20課、各課スキットにロシア語訳および日本語訳。2課おきに練習問題、巻末には「読んでみよう」、ウクライナ語ー日本語、ロシア語ーウクライナ語の2種類の単語リストも用意。ロシア語との違いに触れながら、ウクライナ語のしくみを学んでいきましょう。 本 語学・学習参考書 語学学習 ロシア語
3300 円 (税込 / 送料込)
![新版 あなただけのイタリア語家庭教師 [ 菊池正和 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3605/9784908033605.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新版 あなただけのイタリア語家庭教師 [ 菊池正和 ]
菊池正和 Clover出版シンパンアナタダケノイタリアゴカテイキョウシ キクチマサカズ 発行年月:2020年02月27日 予約締切日:2020年01月30日 ページ数:290p サイズ:単行本 ISBN:9784908033605 菊池正和(キクチマサカズ) 1973年鹿児島県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科博士課程修了。1998ー2000年ボローニャ大学留学(イタリア政府奨学生)現在、大阪大学大学院言語文化研究科准教授。専攻はイタリア演劇とシチリア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イタリア語を始めよう/名詞の性・数と語尾変化/品質形容詞と動詞essere/所有形容詞と動詞avere/ーare動詞の現在形と前置詞/ーere動詞、ーire動詞の現在形と疑問詞/不規則動詞/目的語人称代名詞/近過去/再帰動詞/半過去・大過去/未来形・条件法/接続法/命令形 辞書とノートがこれ一冊に!本書は“参考書”“書き込めるノート”“単語辞典”を一冊にまとめ、動詞などの活用表は、広げて学べる巻末折込みに全て掲載しました。初心者の独学でも、迷うことなく、家庭教師マルコと会話しながら、自然に授業が進んでいきます。さぁ!挫折させない家庭教師、マルコと一緒にイタリア語、気楽にスタート! 本 語学・学習参考書 語学学習 イタリア語
1980 円 (税込 / 送料込)
![全脳記憶英単語 快単(vol.1) [ 落合浩一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1212/9784860041212.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】全脳記憶英単語 快単(vol.1) [ 落合浩一 ]
落合浩一 KAI教育出版 茨城図書ゼンノウ キオク エイタンゴ カイタン オチアイ,コウイチ 発行年月:2020年04月 予約締切日:2020年04月28日 ページ数:185p サイズ:単行本 ISBN:9784860041212 落合浩一(オチアイコウイチ) 1960年生まれ。北海道函館市出身。上智大学外国語学部英語学科卒業。一般社団法人KAI理事長。大手予備校で大学受験生を教える傍ら、人間学と記憶術で有名なアクティブ・ブレイン協会の英語専任講師として多くの社会人に単語の記憶法を教えてきた英語教育のスペシャリスト。講師歴30年の集大成として英語学習教材Top Speed Englishを開発し、英語教育のイノベーションを目指して英語学習コミュニティ一般社団法人KAIを設立。理事長に就任し、会員を中心に様々な英語学習サービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 英語力=単語力。記憶に最適なイメージと一緒に憶える!キャラクター達がストーリーを展開します!脳全体を利用して飽きがこない5つの記憶法。(1)洗練されたゴロ。(2)応用の利く語源。(3)そのまま使えるセットフレーズ。(4)楽に覚えられるカタカナ記憶。(5)全単語にフルカラーのイメージ画像。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1980 円 (税込 / 送料込)
![現代日本語の「ハズダ」の研究 (ひつじ研究叢書(言語編) 第184巻) [ 朴 天弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0833/9784823410833.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代日本語の「ハズダ」の研究 (ひつじ研究叢書(言語編) 第184巻) [ 朴 天弘 ]
ひつじ研究叢書(言語編) 第184巻 朴 天弘 ひつじ書房ゲンダイニホンゴノハズダノケンキュウ パク チョンホン 発行年月:2021年03月29日 予約締切日:2021年03月10日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784823410833 朴天弘(パクチョンホン) 帝京大学外国語学部外国語学科助教。1977年韓国ソウル生まれ。2004年、韓国外国語大学日本語科卒業。2007年、同大学院修士課程修了。2010年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。2018年、同研究科博士課程修了。博士(学術)。2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 従来の「ハズダ」における説明 その可能性と限界(序論/「ハズダ」の基本的な理解/「ハズダ」と研究方法)/2 新たな説明の提案 知識確認形式として(推論を伴う知識確認形式の「ハズダ」/推論を伴わない知識確認形式の「ハズダ」/知識確認から派生へ/「ハズダ」の他の形式との比較ーその1 「ダロウ」と「ニチガイナイ」を中心に/「ハズダ」と他の形式との比較ーその2 「ハズダ」と韓国語「ー(u)l kesita」を中心に/まとめ) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
7370 円 (税込 / 送料込)