「本・雑誌・コミック > 語学・辞典・年鑑」の商品をご紹介します。
![英語の冠詞がわかる本改訂版 [ 正保富三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2735/9784327452735.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】英語の冠詞がわかる本改訂版 [ 正保富三 ]
正保富三 研究社エイゴ ノ カンシ ガ ワカル ホン ショウボ,トミゾウ 発行年月:2016年04月 予約締切日:2016年03月16日 ページ数:172p サイズ:単行本 ISBN:9784327452735 正保富三(ショウボトミゾウ) 1932年生まれ。富山県出身。大阪外国語大学英語学科卒業。高校、高専を経て1974年より京都女子大学助教授。1982年同大学教授。1980ー81年ロンドン大学に留学。1989年より大阪外国語大学教授。1997年より2008年まで龍谷大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 不定冠詞の用法/第2章 定冠詞の用法(修飾語のついた名詞と定冠詞/個々の用法 ほか)/第3章 固有名詞と冠詞(総論:固有名詞の原則と例外/各論:各種固有名詞の用法)/第4章 総称表現のいろいろ(A dog is…の型(不定冠詞による総称表現)/The dog is…の型(定冠詞による総称表現) ほか)/第5章 冠詞の歴史とその周辺(世界の言語における冠詞/英語の冠詞の起源 ほか) 冠詞の用法の「なぜ?」に答える。私たちが英語を書くときに迷う冠詞の用法を明らかにするロングセラーの改訂版。英語に対する鋭い言語感覚を養う一冊です。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1540 円 (税込 / 送料込)

体育学部・スポーツ科学部 中高生のための学部選びガイド なるにはBOOKS 大学学部調べ / 山下久猛 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細体育学部やスポーツ科学部へは、体育の先生や養護教諭になりたい人が行くのでは、と思っていませんか?この学部は、人間が生きる上でも、仕事をする上でも必要な「体」について、科学的にアプローチをしながら、理論と実践の両方から学ぶことができます。目次 : 1章 体育学部・スポーツ科学部はどういう学部ですか?(体育学部・スポーツ科学部は何を学ぶところですか?/ 体育学部・スポーツ科学部では具体的にどういうことを学びますか? ほか)/ 2章 体育学部・スポーツ科学部ではどんなことを学びますか?(体育学部・スポーツ科学部には主にどんな学科がありますか?/ 体育学科では何を学びますか? ほか)/ 3章 体育学部・スポーツ科学部のキャンパスライフを教えてください(体育学部・スポーツ科学部ならではの授業はありますか?/ どんなゼミがありますか? ほか)/ 4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか?/ 体育学部・スポーツ科学部で取りやすい資格を教えてください ほか)/ 5章 体育学部・スポーツ科学部をめざすなら何をしたらいいですか?(体育学部・スポーツ科学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください/ かかわりの深い教科はなんですか? ほか)
1870 円 (税込 / 送料別)

聴覚障害教育の基本と実際 / 中野善達 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明現在の聴覚障害教育に関する基本的な内容を解説するとともに、その課題と今後の方向性を提起。聴覚障害教育あるいは福祉にかかわる行政関係者、障害児教育・福祉を志す学生、現場の先生などにとって参考となる書。〈中野善達〉東京教育大学大学院修士課程修了。佐野短期大学客員教授。共編著に「聴覚障害児の教育」等。〈根本匡文〉東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業。筑波技術大学名誉教授。編著に「学習場面で使う手話」等。
2750 円 (税込 / 送料別)

バカ丁寧化する日本語 敬語コミュニケーションの行方 光文社新書 / 野口恵子 【新書】
出荷目安の詳細はこちら商品説明“日本語の丁寧化”が進むなか、人はなぜ敬語を使いたがるのか。どんな敬語が正しいのかなど、コミュニケーションの行方を考える。敬語について考え始めると、さまざまな疑問が出てくる。これらの問いの答えをさぐるために、日常生活の中で出会う現代日本語の敬語に耳をすまし、敬語を使う人々を観察してみようと思う。(「はじめに」より)「~させていただく」という言葉に象徴されるように、現在、日本語の丁寧化という波が押し寄せている。丁寧化はなぜ進んだのか。時代や社会の動きとともに変化する日本語は、これからどう変化するのか。日本語教師として、外国人の日本語学習者に、日本の大学生に日々接する著者が、敬語を中心とした「おかしな日本語」に着目し、日本語の本来の使い方、そして私たちのコミュニケーションのあり方を考える。【目次】はじめに第一章 させていただきたがる人々第二章 現代敬語考--尊敬表現を中心に第三章 現代謙遜語考第四章 敬語使用と想像力第五章 変わるコミュニケーションおわりに1952年愛知県生まれ、東京育ち。日本語・フランス語教師。青山学院大学文学部フランス文学科卒業後、パリ第八大学に留学。フランス語通訳案内業として働いた後、1990年より大学非常勤講師。仕事をしながら放送大学卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、文教大学、東京富士大学、東京農工大学、国立看護大学校で教えている。著書に『かなり気がかりな日本語』(集英社新書)がある。
836 円 (税込 / 送料別)

哲学部・宗教学部 中高生のための学部選びガイド なるにはBOOKS 大学学部調べ / 浅野恵子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「哲学」や「宗教学」と聞くと、近寄りがたく感じるかもしれません。就職に直結するわけでもありません。でも、本当はとても身近で大事な学問なのです。情報があふれ、ともすれば自分を見失いそうになる現代において、むしろその必要性は高まっていると言えます。「人間とは何か」「より善く生きるには」を深く学ぶ哲学部・宗教学部のキャンパスライフを、教授や学生、卒業生のインタビューと丁寧なQ&Aで解説します。
1870 円 (税込 / 送料別)

芸術学部 中高生のための学部選びガイド なるにはBOOKS 大学学部調べ / 浅野恵子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細みんなの中の半分くらいの人は、大学に進学すると思う。でも、大学にはたくさんの学部がありすぎて、「何だかわからない!」と悲鳴を上げてはいないかな?この本では、学部で学ぶことやキャンパスライフ、卒業後の進路までを、実際に取材して、わかりやすく説明していくよ!目次 : 1章 芸術学部はどういう学部ですか?(芸術学部は何を学ぶところですか?/ どんな人が集まってくる学部ですか? ほか)/ 2章 芸術学部ではどんなことを学びますか?(芸術学部には主にどんな学科がありますか?/ 美術学科では何を学びますか? ほか)/ 3章 芸術学部のキャンパスライフを教えてください(芸術学部ならではの授業はありますか?/ 芸術学部ならではの授業外活動はありますか? ほか)/ 4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか?/ 芸術学部で取りやすい資格を教えてください ほか)/ 5章 芸術学部をめざすなら何をしたらいいですか?(芸術学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください/ かかわりの深い教科はなんですか? ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)

2026年度入試用 SAPIX中学受験ガイド / SAPIX小学部 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細 首都圏、関西を中心に、全国の主要校296校の学校情報を収録。教育内容のほか、マネーガイド、進路実績など、志望校選びに役立つ詳細なデータをわかりやすくまとめている。 さらに、SAPIX小学部が最新の入試分析から来年度の動向を予測する「2026年度入試の展望と戦略」、各教科責任者が効果的な学習法をアドバイスする「2025年度の出題傾向と合格のための学習法」のほか、最難関中学に合格した卒業生とその家族に受験生活の様子を語ってもらう「わが家の受験・合格体験記」など、記事ページも充実。中学受験を目指す受験生と保護者いずれにとっても、読み応えのある1冊となっている。 SAPIX小学部オリジナルの偏差値一覧付き。
2090 円 (税込 / 送料別)

美術科高校 中学生のキミと学校調べ なるにはBOOKS 高校調べ / 益田美樹 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細絵を描いたり、ものを作ったりが大好きな人たちが進学の選択肢に入れるのが美術科(≒工芸科、芸術科)高校。美術全体に共通する基礎(美術史やデッサンなど)と創作領域別の技法を学び、総仕上げとして卒業制作に向かいます。さまざまな美術の「プレイヤー」が集まる美術科高校の魅力を教員や生徒、卒業生へのインタビューを交えて分かりやすく解説します。
1870 円 (税込 / 送料別)
![日本語論理トレーニング 正しく読み、深く考える (講談社現代新書) [ 中井 浩一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9811/9784062879811_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語論理トレーニング 正しく読み、深く考える (講談社現代新書) [ 中井 浩一 ]
正しく読み、深く考える 講談社現代新書 中井 浩一 講談社ニホンゴ ロンリ トレーニング ナカイ コウイチ 発行年月:2009年02月19日 予約締切日:2009年02月18日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784062879811 中井浩一(ナカイコウイチ) 1954年東京生まれ。京都大学文学部卒業。三十代にはヘーゲル哲学の研究に没頭。大手予備校講師などを経て、現在国語専門塾「鶏鳴学園」代表。国語教育、作文教育の研究を続ける。緻密な取材に基づく教育批評にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「論理トレーニング」と「国語」教育/第2章 生活の中の論理/第3章 「対」と「言い換え」/第4章 「比較」と「譲歩」/第5章 「分類」と「矛盾」/第6章 「媒介」/第7章 文の流れ「文脈」を読む/第8章 テキストの全体を読む 基礎から長文まで、日本語読解の実践的メソッドを紹介。「思考力」を鍛えるレッスン!カリスマ教師による実践的思考訓練マニュアル。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 語学・学習参考書
990 円 (税込 / 送料込)
![日本語という外国語 (講談社現代新書) [ 荒川 洋平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0138/9784062880138_1_18.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語という外国語 (講談社現代新書) [ 荒川 洋平 ]
講談社現代新書 荒川 洋平 講談社ニホンゴトイウガイコクゴニッポン アラカワ ヨウヘイ 発行年月:2009年08月19日 予約締切日:2009年08月18日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062880138 荒川洋平(アラカワヨウヘイ) 1961年生まれ。立教大学仏文科卒業。ニューヨーク大学教育学大学院修了。デューク大学助手、国際交流基金日本語国際センター専任講師を経て、東京外国語大学准教授(留学生日本語教育センター)。専門はメタファー研究を中心とした認知言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語はどんな外国語か?/第2章 日本語の読み書きは難しい?/第3章 日本語の音はこう聞こえる/第4章 外国語として日本語文法を眺めてみると/第5章 日本語表現のゆたかさを考える/第6章 日本語教育の世界へ/日本語学・日本語教育についてもっと知りたい人のためのブックガイド 留学生に教えてわかった、意外なおもしろさ・難しさ。日本人のための日本語再入門。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 語学・学習参考書
1100 円 (税込 / 送料込)
![NOBU式トレーニング 英語のスピーキングが驚くほど上達する [ 山田暢彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4040/9784794604040_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】NOBU式トレーニング 英語のスピーキングが驚くほど上達する [ 山田暢彦 ]
英語のスピーキングが驚くほど上達する 山田暢彦 IBCパブリッシングBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ノブ シキ トレーニング ヤマダ,ノブヒコ 発行年月:2016年04月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784794604040 付属資料:CD1 山田暢彦(ヤマダノブヒコ) 米国ニュージャージー州出身、慶応義塾大学(SFC)卒業。現在、NOBU English Academyを主宰。複数の出版社で英和・和英辞典の執筆委員も務めている。TOEIC連続満点、国連英検特A級、英検1級。1980年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 中1英語の基礎ー情報をつけたす感覚を身につける/2 中2英語の基礎ーつけたしのパターンを増やす/3 中3英語の基礎ー長い名詞を作れるようになる/巻末付録 日本人がつまずきやすい英文法 中学で習う英文法だけでネイティブのような会話ができる!英会話のトレーニングは、ただやみくもに英語を口にすればいいわけではない。実は、たっぷりINPUTすることで、OUTPUT(スピーキング)がかえって伸びるのだ! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
1760 円 (税込 / 送料込)
![昭和レトロ モノ語りクイズ [ 文・服部夏生 クイズ・東京新聞 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0875/9784808310875_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】昭和レトロ モノ語りクイズ [ 文・服部夏生 クイズ・東京新聞 ]
文・服部夏生 クイズ・東京新聞 東京新聞出版(中日新聞東京本社)ショウワレトロ モノガタリクイズ ハットリナツオ トウキョウシンブン 発行年月:2023年07月25日 予約締切日:2023年05月02日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784808310875 服部夏生(ハットリナツオ) 1973年愛知県名古屋市生まれ。東北大学文学部卒業後、96年より出版社勤務。月刊誌やムック本などの編集長を兼任したのち独立。「編集者&ライター、ときどき作家」として、伝統工芸からアウトドア料理まで幅広くいいものと、その担い手たちを紹介する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生活・家庭/遊び・おもちゃ/食品・飲料/お菓子/学校・会社/美容・健康・ファッション 懐かしい昭和のモノたちにまつわるクイズを解きつつ、当時の記憶を呼び覚ますコラムを読んであの頃にどっぷり浸る。 本 語学・学習参考書 辞典 年鑑・資料集 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ クイズ・パズル
1320 円 (税込 / 送料込)
![くまのプーさん (ステップラダーシリーズ) [ A・A・ミルン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5887/9784794605887_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】くまのプーさん (ステップラダーシリーズ) [ A・A・ミルン ]
ステップラダーシリーズ A・A・ミルン IBCパブリッシングクマノプーサン エーエーミルン 発行年月:2019年06月21日 予約締切日:2019年05月31日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784794605887 ミルン,A.A.(Milne,Alan Alexander) 1882ー1956。イギリスの詩人・劇作家。スコットランドに生まれ、ロンドンで幼少期を過ごす。ケンブリッジ大学卒業後、イギリスの風刺雑誌『パンチ』の編集者となる。幼い息子、クリストファー・ロビンのために書いた『クマのプーさん』『プー横丁にたった家』は、E・H・シェパードの挿絵の愛らしさも相まって、世界中で愛される児童文学の古典となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) We meet WinnieーtheーPooh and some Bees,and the stories begin/Pooh goes visiting and gests into a tight place/Piglet is entirely surrounded by water/Christopher Robin gives a Pooh Party,and we say goodーbye/KEY SENTENCESの訳/Word List くまのプーさんと森の仲間たちーこぶたのピグレット、ロバのイーヨー、フクロウのオウル、うさぎのラビット、カンガルーのカンガとルー、そして大好きなクリストファー・ロビンーが繰り広げる、愛らしく心温まる物語。(総単語数4,381語)。語い数600語。中学2年生程度。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
990 円 (税込 / 送料込)
![システミック機能言語学への招待:カーディフ・グラマーの試み ハリデー文法の拡充と簡素化に向けて [ Robin P. Fawcett ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3880/9784758923880_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】システミック機能言語学への招待:カーディフ・グラマーの試み ハリデー文法の拡充と簡素化に向けて [ Robin P. Fawcett ]
ハリデー文法の拡充と簡素化に向けて Robin P. Fawcett 船本 弘史 開拓社システミックキノウゲンゴガクヘノショウタイカーディフグラマーノココロミ ロビン ピー フォーセット フナモト ヒロシ 発行年月:2023年09月05日 予約締切日:2023年07月28日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784758923880 フォーセット,ロビン P.(Fawcett,Robin Powell)(フォーセット,ロビンP.) 英国ヨークシャー州(当時)セドバー生まれ。オックスフォード大学卒業後、1961年ー1970年ケニアで教鞭をとる。ユニバーシティ・コレッジ・ロンドンPh.D.(言語学)。グラモーガン大学、ウェールズ国立大学カーディフ校(現カーディフ大学)教授、同大学コンピュータ言語学研究所所長を経て、カーディフ大学名誉教授。国際システミック機能言語学会(ISFC)を創始。Continuum社およびEquinox社の研究書シリーズ監修のほか、国際ジャーナルFunctions of Language(Jhon Benjamins)顧問を務める 船本弘史(フナモトヒロシ) 京都府生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業。同志社大学大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程(英文学)修了。2001年ー2002年カーディフ大学へ留学、フォーセット教授のもとでカーディフ・グラマーの研究に従事する。北陸大学准教授を経て、摂南大学国際学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書の読者、来歴と使い方/言語モデル全般における統語論の位置づけ/過程構成と叙法の統語論ー単一節の分析/確かな分析スキルの構築ー十分な実用性を備えたガイドラインに向けて/最小統語理論ーあくまでも簡潔に/中核動詞beingの特殊な用法とそれに関連する概念/少憩ーこれまでのまとめとシステミック機能文法の全体像/助動詞の3タイプ、「主題」および「新出性」の各1タイプ/肯否極性、「対比の新出性」、および予備的ガイドライン(改良叙法テストを含む)/過程構成の統語論ー主語および補語としての参与役割/叙法の統語論/状況要素と付加詞の統語論/過程構成の統語論ーさらなる5つの概念/新しい3つの要素ー不定詞、助動詞拡張部、呼称/節分析のための全ガイドライン/最後の分析課題/単一節を超えてー新しい2つの様相 本書はシステミック機能言語学(SFL)から英語における節の機能的統語分析に迫る。言語の複合的機能の原理に基づきながら、著者が提唱するカーディフ・グラマーを初学者に向けて丁寧に説きおこす点において本書は優れた入門書である。同時に、シドニー・グラマーと呼ばれるハリデー文法を批判的に考察し、2つのグラマーを比較しながら本書の副題にあるSFGの拡充と簡素化の本義を詳細に論じている点において専門書でもある。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
4950 円 (税込 / 送料込)
![ドイツ語のしくみ新版 [ 清野智昭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6568/9784560086568.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドイツ語のしくみ新版 [ 清野智昭 ]
清野智昭 白水社ドイツゴ ノ シクミ セイノ,トモアキ 発行年月:2014年02月10日 ページ数:146p サイズ:単行本 ISBN:9784560086568 清野智昭(セイノトモアキ) 1964年東京生まれ。1988年東京外国語大学ドイツ語学科卒業。1990年東京大学大学院修士課程(独語独文学専攻)修了。1990年熊本大学文学部助手、同講師を経て、1999年より千葉大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(文字と発音のしくみ/書き方と語のしくみ/文のしくみ)/2(区別のしくみ/人と時間のしくみ/「てにをは」のしくみ/数のしくみ/実際のしくみ) 本 語学・学習参考書 語学学習 ドイツ語
1430 円 (税込 / 送料込)
![チェコ語表現とことんトレーニング [ 高橋みのり ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6261/9784560086261.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チェコ語表現とことんトレーニング [ 高橋みのり ]
高橋みのり 白水社チェコゴ ヒョウゲン トコトン トレーニング タカハシ,ミノリ 発行年月:2013年04月15日 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784560086261 高橋みのり(タカハシミノリ) 1981年生まれ。東京外国語大学卒業(チェコ語)。同大学大学院修士課程修了(言語学)。チェコ語講師として外務省研修所やディラ国際語学アカデミーにてチェコ赴任前研修を担当するほか、通訳者としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チェコ語のつづりと発音/私は日本人です/それは何ですか?/私たちは家にいます/基本のあいさつ/これが新しい家です/この家は新しくて、あの家は古い/こちらは私の兄です/何をしているんですか?/チェコ語を話しますか?〔ほか〕 この1冊でチェコ語の泳ぎかたが身につく!外国語という大きな、広い海に出るまえに、文法をしっかり固めてみませんか。文法は、いわば「浮かびかた」であり、「泳ぎかた」。これさえマスターすればあとはあなたの自由自在。練習問題をとことん解いて、基礎力を養おう。 本 語学・学習参考書 語学学習 ロシア語
2420 円 (税込 / 送料込)
![英語授業への人間形成的アプローチ 結び育てるコミュニケーションを教室に [ 三浦孝 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0896/9784327410896.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】英語授業への人間形成的アプローチ 結び育てるコミュニケーションを教室に [ 三浦孝 ]
結び育てるコミュニケーションを教室に 三浦孝 研究社エイゴ ジュギョウ エノ ニンゲン ケイセイテキ アプローチ ミウラ,タカシ 発行年月:2014年09月18日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784327410896 三浦孝(ミウラタカシ) 1971年愛知県立大学文学部卒業。千葉県・愛知県にて23年間県立高校英語教師。1987年三省堂英語教育賞一席入賞。1994~1997年バーミンガム大学大学院通信制課程に学びM.A.取得。名古屋明徳短期大学、静岡大学教育学部に奉職の後、2013年3月静岡大学を定年退職、同大学名誉教授となる。現在はバーミンガム大学大学院dissertation supervisorのほか、愛知大学と静岡大学にて非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私の英語教育12の体験から/第2章 今、英語教師はどのような時代に直面しているのか/第3章 何を目指して教えるのか、バックボーンを確立するために/第4章 人と人とを結ぶ英語コミュニケーション力をどうやって育てるか/第5章 これからの授業の造り方/第6章 英語表現に内在する英語文化をどうやって教えるか/第7章 論理的・知的なコミュニケーション能力をどう養うか/第8章 英語行動力開発モデルー生徒が英語で授業に参加する力をどう養うか/第9章 指導困難クラスでどう教えるか/第10章 英語教師として自分をどう伸ばしていったらよいか 「外国語を習う」という、素晴らしい贈り物を、一人一人が自分のものとしてゆけるように援助する、本書はそういう英語教育のバックボーンを確認し築くための理論と方法を追究したものです。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
2860 円 (税込 / 送料込)

ことばと論理 このままでいいのか言語分析 開拓社言語・文化選書 / 児玉徳美 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら商品説明狭い範囲の分析対象や言語構造中心主義に陥っている従来の言語分析のあり方を見直す試み。意味分析の対象と方法を拡大することで、言語表現や言語活動がなぜ今日の姿をしているかを考察し、言語を操る人間の謎に接近する。〈児玉徳美〉1935年広島県生まれ。神戸市外国語大学英米学科卒業。立命館大学名誉教授。著書に「言語のしくみ」「言語理論と言語論」など。
1760 円 (税込 / 送料別)

子育てでいちばん大切なこと かわいがり子育て「質問箱」 / 佐々木正美 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明トイレトレーニングなど、どこまで頑張ったらいいの? しつけはいつから、どうやって? なぜ、他の子の成長が気になるの? たくさんのお母さんや保育士さんに信頼されている著者が、子育ての不安や悩みにていねいに答える。〈佐々木正美〉1935年生まれ。新潟大学医学部卒業。川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学非常勤教授、子育て協会顧問。著書に「子どもへのまなざし」「育てたように子は育つ」など。
1320 円 (税込 / 送料別)

みんな大好き!お店やさんごっこ かんたんアイテム150 / 石川眞理子 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明大人気のお店やさんごっこがグンとおもしろくなるアイテムが大集合! お店で売る品物をはじめ、コスチュームやレジスターなど楽しいアイテム150点以上を収録します。わかりやすい作り方イラストつき。〈いしかわまりこ〉千葉県生まれ。専門学校のトーイデザイン科卒業。子どもや女性向けの造形作品を保育雑誌やNHK工作番組等で発表している。著書に「かんたん!愛情手作りプリンセス」など。
2420 円 (税込 / 送料別)

理想の国語辞典 / 国広哲弥 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「白髪」と「しらが」の違い、「雨」の意味など、現行国語辞典の語義記述の不完全な点を、具体的な例を示しながら指摘。現代語の意味論の考え方に基づき、求められる国語辞典のあり方を問いかける。〈国広哲弥〉1929年山口県生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。現在、同大学名誉教授、神奈川大学教授。著書に「日本語誤用・慣用小辞典」など。
2750 円 (税込 / 送料別)

きむらゆういち・みやもとえつよしのガラクタ工作 第7巻 プラ容器で遊ぼう / 木村裕一 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明プラ容器で楽しむエコ工作! スタンプ、風鈴、玉入れゲームなど、ただ作るだけじゃない、遊べる工作の作り方が盛りだくさん。劇遊びができる書き下ろしのお話つき。〈きむらゆういち〉東京都生まれ。多摩美術大学卒業。絵本・童話作家。作品に「あらしのよるに」など。〈みやもとえつよし〉大阪府生まれ。イラストレーター、絵本作家。作品に「キャベたまたんてい」シリーズ等。
2200 円 (税込 / 送料別)

保育者の地平 私的体験から普遍に向けて / 津守真 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明子どもとふれあうことで経験する「個」の体験を普遍なものへ。どんな子どもでも、子どもが遊ぶ保育をするのにはどうしたらよいか、実践の場から一つの答えを示す論集。職業を超えた、人間の存在に関わる立場として保育者を考える。〈津守真〉1926年東京都生まれ。保育研究者。東京大学文学部心理学科卒業。現在、社会福祉法人野菊寮理事長・お茶の水女子大学名誉教授。著書に「保育の一日とその周辺」など。
3300 円 (税込 / 送料別)

小学校体育 写真でわかる運動と指導のポイント 水泳 / 平川譲 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明水泳の基本的な動きから発展的な運動まで、豊富な写真を使って、運動と指導のポイント、つまずきとその解決法をわかりやすく解説する。水に慣れる運動、水泳につながる運動、クロール、平泳ぎ、背泳ぎで構成。〈平川譲〉1966年千葉県生まれ。東京学芸大学教育学部中学校教員養成課程保健体育科卒業。筑波大学附属小学校教諭。筑波学校体育研究会理事。著書に「体育のなぞ」など。
1430 円 (税込 / 送料別)

科学的根拠で示す 学習意欲を高める12の方法 / 辰野千寿 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「興味に訴える方法」「目的・目標を意識させる方法」「競争に訴える方法」など、学習意欲を高め、学力向上を図る12のストラテジーを、最近の考え方や研究成果を根拠に、図やイラストを用いながら解説。〈辰野千壽〉長野県生まれ。東京文理科大学心理学専攻卒業。文学博士。筑波大学名誉教授。(財)応用教育研究所所長。図書教材研究センター理事長。著書に「学習心理学総説」「問題解決の心理学」など。
2200 円 (税込 / 送料別)

英語は「耳読」にかぎる! 突然聞きとれる!たちまち話せる! / 松澤喜好 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明発音とリズムを「耳」に刷りこめば、どんどん上達する! 「英語で聴いて、英語のまま理解する」力を身につけるために最適な、感動的なストーリーや名演説などを、付属CDの音声とともに、訳・解説を付して収録。〈松澤喜好〉1950年生まれ。電気通信大学電波通信学科卒業。日本音声学会、日本英語学会会員。ウェブサイト『英語・発音・語彙/英語耳』主宰。著書に「英語耳ドリル」「英語耳ボイトレ」など。
1760 円 (税込 / 送料別)

世界の言語と日本語 言語類型論から見た日本語 改訂版 / 角田太作 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本語は特殊な言語ではない。世界の諸言語と日本語を比較し、幅広い視野から日本語を見直すと同時に、文法の考え方を検証する。付録として世界の130の言語語順表を収録。〈角田太作〉1946年群馬県生まれ。モナシュ大学大学院博士課程卒業(Ph.D.取得)。言語学専攻。東京大学大学院人文社会系研究科言語学専門分野教授。
3300 円 (税込 / 送料別)

ADHDとはどんな障害か 正しい理解から始まる支援 / 上林靖子 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ADHDをもつ子どもたちの診断評価方法・治療のありかたについての検討を行い、教育関係者や一般の人々がADHDの障害を理解し、適切な指導をするための手がかりを紹介する。〈上林靖子〉東京医科歯科大学医学部卒業。国立精神衛生研究所を退職。中央大学文学部勤務。
1430 円 (税込 / 送料別)
![勉強【電子書籍】[ 秋山夕日 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2514/2000012232514.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】勉強【電子書籍】[ 秋山夕日 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>内容(「BOOK」データベースより) 全学年(小学生・中学生・高校生・浪人生)にほぼ全教科を1人で教えた東大卒・秋山講師の勉強法の極意。生徒・保護者・教師・塾講師…勉強に関わる全ての人の思考を変える。勉強の未来がここにある! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 秋山/夕日 大阪府生まれ。ラ・サール中学校、ラ・サール高校、東京大学文学部を卒業。広島で塾講師・予備校講師、IT企業総合戦略室長、フリーの家庭教師として15年間、生徒に勉強を教え続ける。キャリアを通じて教える教科と教える学年を広げ続け、最終的には高校理科を除く全ての教科を小学生・中学生・高校生・浪人生に一人で教える教師に。詩人・作家。数理社会学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)
![大学の学科図鑑【電子書籍】[ 石渡 嶺司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6047/2000005526047.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大学の学科図鑑【電子書籍】[ 石渡 嶺司 ]
<p>データとイラストでわかる今どきの大学教育</p> <p>※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</p> <p>ファンタジーイラスト×リアルデータで贈るエンタメ学科ガイド。ライトな見た目とは裏腹に収録情報は骨太。伝統ある定番の学科から新進気鋭の学科まで、多様化する専攻分野の実態と卒業後の進路を、学費・取得資格&検定、進路&就職先といったお役立ち情報とともに楽しく解説していきます。<br /> 数多くの「大学進路ガイド」や「就活本」を手掛けてきた著者だからこそ提供できる緻密な情報と、ファンタジックなイラストのコラボレーション。収録学科数は主要70学科+88の、合計158学科。学生に役立ち、大人も楽しい新感覚の大学ガイドです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)