「本・雑誌・コミック > 語学・辞典・年鑑」の商品をご紹介します。

敦煌資料による中国語史の研究(東洋学叢書)【電子書籍】[ 高田時雄 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】敦煌資料による中国語史の研究(東洋学叢書)【電子書籍】[ 高田時雄 ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>【内容紹介・目次・著者略歴】<br /> 中国語学者にして敦煌の専門家である著者が、9~10世紀の中国語を、敦煌で発見された経典などの写本資料によって、再現する。<br /> 【目次】<br /> 第一章 序説<br /> 第一節 九・十世紀河西の歴史情勢と河西方言<br /> 第二節 河西方言研究小史<br /> 第二章 資料の解説<br /> 第一節 蔵漢対音資料<br /> 1 千字文 2 金剛経 3 阿彌陀経 4 大乗中宗見解 5 天地八陽神呪経 6 法華経普門品 7 南天竺国菩提逹磨禅師観門 8 道安法師念佛讃 9 般若波羅蜜多心経 10 法華経普門品 11 寒食篇 12 雑抄 13 九九表 14 唐蕃会盟碑<br /> 第二節 コータン文字転写資料 金剛経 <br /> 第三節 音注資料<br /> 1 開蒙要訓 2 諸雑難字 3 難字音注(仮題 4 佛書音注(仮題) 5 難字音注(仮題)<br /> 第四節 その他の資料<br /> 1 敦煌写本中に見える別字,異文 2 ソグド文字で書かれた漢語数詞 第三章 音韻<br /> 第一節 声母<br /> 0 切韻及び唐代の声母体系 1 無声無気音の系列:見,端,知,精,章,荘母 2 無声出気音の系列:渓,透,徹,清,昌,初母 3 有声音の系列:群,定,並,澄,従,船,崇母 4 喉音:暁母,匣母 5 歯音摩擦音1:心母,邪母 6 歯音摩擦音2:書母,生母,母 7 鼻音:疑母,泥母,嬢母,明母 8 軽脣音:非母,敷母,奉母,微母 9 来母 10 日母 11 影母,喩母三・四等(云・以) 12 河西方言の声母体系<br /> 第二節 韻母<br /> 0 切韻及び慧琳音義の韻母体系 1 果仮摂 2 遇摂 3 蟹摂 4 止摂 (附)重紐の反映 5 効摂 6 流摂 7 咸摂 8 深摂 9 山摂 10 臻摂 11 宕摂 12 江摂 13 曾摂 14 梗摂 15 通摂 16 河西方言の韻母体系<br /> 第三節 声調<br /> 第四節 河西方言の性格と現代西北方言<br /> 第四章 語法<br /> 第一節 資料<br /> 1 蔵漢対訳語彙文例集 2 コータン・漢対訳文例集 <br /> 第二節 語法概要<br /> 1 人称代名詞 2 疑問詞 3 接尾辞 4 句末助詞 5 否定辞 6 反復疑問文 7 禁止構文 8 詞序 (附)河西方言語彙索引<br /> 附録一 資料の転写テキスト<br /> 1 千字文 2 金剛経 3 阿彌陀経 4 大乗中宗見解 5 天地八陽神呪経 6 法華経普門品 7 南天竺国菩提逹磨禅師観門 8 道安法師念佛讚 9 般若波羅蜜多心経 10 法華経普門品 11 寒食篇 12 雑抄 13 九九表 14 唐蕃会盟碑<br /> 附録二 「開蒙要訓」音注通用表<br /> 1 声母通用表 2 韻母通用表<br /> 附録三 資料対音表<br /> 附録四 資料写真<br /> 引用文獣目録</p> <p>高田 時雄<br /> 1949年生まれ。中国学者。京都大学名誉教授。中国復旦大学特聘教授。京都大学文学部卒業、同文学研究科修了。専門は、中国文献学、とくに敦煌学。<br /> 著書に、『橋川時雄 民國期の學術界』 (編著)『内藤湖南 敦煌遺書調査記録』(共編著)など、<br /> 訳書に、『よみがえる古文書 敦煌遺書』(共訳) 『敦煌の飲食文化 敦煌歴史文化絵巻』(共訳)『敦煌の民族と東西交流 』(共訳)など多数ある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

9405 円 (税込 / 送料込)

メルロ=ポンティの意味論【電子書籍】[ 河野哲也 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】メルロ=ポンティの意味論【電子書籍】[ 河野哲也 ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>【内容紹介・目次・著者略歴】<br /> メルロ=ポンティの言語論には、全体論的言語観の内包主義的・表象主義的傾向に対するはっきりとした批判が含まれていた。彼にとってラング(記号体系)とは観念の体系でもなく、脳の記憶痕跡でもなく、それは微分化してゆく行動の構造(身体図式)にほかならなかった。広く今日の“認知科学”や“心の哲学を視野に捉え、メルロ=ポンティの言語論を全体論的行動主義と解釈し、その先駆性を位置づけた画期作。</p> <p>【目次より】<br /> 序 言語の全体論とメルロ=ポンティの哲学<br /> 第一章 構造主義言語学の意味論とその問題点<br /> 一 ランガージュ・ラング・パロール 二 記号の体系としてのラング 三 ラングと恣意性の原理 四 構造主義における意味論的閉鎖性 五 構造主義の指示理論とその問題点 六 メルロ=ポンティと言語の哲学<br /> 第二章 メルロ=ポンティの初期言語思想<br /> 一 『知覚の現象学』における経験論と主知主義の批判 二 所作としての言葉 三 言語所作理論の問題点<br /> 第三章 中期思想とソシュール<br /> 一 『知覚の現象学』における言語の分類 二 メルロ=ポンティのソシュール解釈 三 パロールとラングの二重の意味 四 ラングと言語の「図式」<br /> 第四章 身体図式と習慣<br /> 一 幻影肢とデカルト 二 ヘッドの「図式」による幻影肢の解明 三 シルダーの「身体像」 四 メルロ=ポンティの身体図式論<br /> 第五章 身体図式と言語<br /> 一 対人関係としての言語と身体図式 二 身体図式と習慣としてのラング 三 メルロ=ポンティのソシュールの誤読 四 中期思想の問題点<br /> 第六章 言語と存在<br /> 一 後期言語思想における知覚と言語 二 分節化の体系としての知覚と言語 三 転換可能性・次元・肉 四 身体の転換可能性と言語 五 「無言のコギト」について<br /> 第七章 行動と構造<br /> 一 「行動」という概念 二 古典反射学説の批判 三 高等な行動とゲシュタルト 四 学習の理論 五 構造をもった行動と意識<br /> 第八章 指向性と知覚的意味<br /> 一 指向性と知覚 二 知覚主体としての身体と「作動している指向性」 三 ゲシュタルト理論の構成主義批判 四 知覚の構造性 五 指向性と制度化 六 知覚的意味の発生<br /> 第九章 メルロ=ポンティの意味論<br /> 一 メルロ=ポンティの言語論の進展 二 状況における発話と指示の発生 三 言語の理解と表現としての行動 四 象徴的形態の行動と知覚と言語の転換可能性 五 言語と他者<br /> 第十章 結論と考察<br /> 一 メルロ=ポンティの意味論と開かれた全体論 二 メルロ=ポンティの意味論の射程 三 考察<br /> あとがき<br /> 注<br /> 文献表<br /> ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。</p> <p>河野 哲也<br /> 1963年生まれ。 哲学者。立教大学文学部教育学科教授。慶應義塾大学 文学部(哲学科哲学専攻)卒業、同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(哲学)。<br /> 専門は心の哲学、現象学、倫理学、応用倫理学。<br /> 著書に、『メルロ=ポンティの意味論』『エコロジカルな心の哲学』『環境に拡がる心』『〈心〉はからだの外にある』『善悪は実在するか 』『暴走する脳科学』『意識は実在しない』『エコロジカル・セルフ』『道徳を問いなおす リベラリズムと教育のゆくえ』『「こども哲学」で対話力と思考力を育てる』『境界の現象学 始原の海から流体の存在論へ』『現象学的身体論と特別支援教育: インクルーシブ社会の哲学的探究』『いつかはみんな野生にもどる』『じぶんで考えじぶんで話せるこどもを育てる哲学レッスン』『人は語り続けるとき、考えていない』『対話ではじめるこどもの哲学 道徳ってなに?』など、<br /> 訳書に、ジョナサン・コール『スティル・ライブズ』(共監訳)マシュー・リップマン『探求の共同体: 考えるための教室』(共監訳)カレン中村『クレイジー・イン・ジャパン』(共監訳)など多数ある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

6765 円 (税込 / 送料込)

裏モノJAPAN2025年10月号【特集1】本当にあった! 夢のようなエロい楽園30【特集2】 なぜか売ってる悪グッズ★フーゾクがあれば世の中のほとんどのモノ【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】裏モノJAPAN2025年10月号【特集1】本当にあった! 夢のようなエロい楽園30【特集2】 なぜか売ってる悪グッズ★フーゾクがあれば世の中のほとんどのモノ【電子書籍】

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>裏モノJAPAN2025年10月刊 雑誌<br /> 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン</p> <p>●特集1 本当にあった! 夢のようなエロい楽園30<br /> 特集2 なぜか売ってる悪グッズ</p> <p>●情報けものみち<br /> ・ルポ 【マンガ】フーゾクがあれば世の中のほとんどのモノは不要である</p> <p>・ルポ レンタルおばさんだったらお小遣い渡せばヤラせてくれそうじゃね?</p> <p>・ルポ 大麻ぷかぷか買春紀行inタイ</p> <p>・ルポ 「つなげーと」で女ともだちは作れそうか?</p> <p>・ルポ 【マンガ】孤高の風俗 新宿プチドール(箱ヘル)</p> <p>・ルポ 全裸待機のゲイを少しだけイジメてあげよう</p> <p>・ルポ ピンサロを社交飲食店と呼ぶなら、当然、食事は出てくるんだろうな</p> <p>・ルポ 【マンガ】フル勃起! 中折れしない! 俺たちのマンネリ解消法</p> <p>●カラーグラビア<br /> ・お嬢さん おじゃマンしま~す★せなちゃん 28才 医療事務 池袋<br /> 真面目そうなお姉さん、発見!【電子書籍版は巻末に45ページ追加】</p> <p>・ニッポン珍百景★大麻を吸って女を買える国、タイ<br /> ・女神さま!★天然Iカップ チャームポイントは下乳!<br /> ・山野祐介の今月の〇得★スマスロ「吉宗」を狙え<br /> ・ハピコのエロ活通信★ベトナムでマッサージ<br /> ・オカズ王!★異国でデカ尻と言われ<br /> ・バカ画像だよ人生は★おとなしく並ぼう<br /> ・メス男子★紳士的な方ばかりで楽しかった</p> <p>・肩ヒモが細いと滑り落ちそうで心配です<br /> ・お尻の水着はなぜかどちらかがズレる不思議<br /> ・ブラ隠しのピタッとしたやつ考えたヤツ、出てこい!</p> <p>●シリーズ<br /> ・ハガキの要望になるべく応えるコーナー★真夏の匂いフェチ専門店へ<br /> ・徳川読者ページ<br /> ⇒ フジロックの翌朝は金になるテントがあちこちに捨てられている</p> <p>⇒ 可愛いロリ声で「シコシコして」「ストップ!」貢ぎマゾはやめられません</p> <p>⇒ 車で刺青の男をはねたのに減点も罰金も無しで終わったまさかの理由</p> <p>⇒ マッサージガンを会陰に当てて射精しそうな感覚を永遠に味わい続ける</p> <p>⇒ 自作のCBDローションをアソコや金玉に塗り込むと感度がアップ!</p> <p>⇒ 「俺ってワキがなのか?」腐った玉ねぎの汁でとんでもないイタズラをする男</p> <p>⇒ 抜きなどは求めない。タダで女王様に縛ってもらえる夢のようなボランティア</p> <p>⇒ デリヘル大好きな友人の充電コンセントにラブホが貼ってある理由</p> <p>⇒ 目的がよくわからない陰毛かつらを買うのはこういう子たちだった</p> <p>⇒ 「ママ活を卒業するので興味ある方に引き継ぎます」に<br /> まんまと騙された話</p> <p>⇒ 女子大生が好きならベトナム留学を本気で考えるべし</p> <p>・ハガキの要望になるべく応えるコーナー箱ヘルの名店、お教えします<br /> ・読者様の御声<br /> ・しんさくヤルノート★帯を解きたい!<br /> ・人生の教訓<br /> ・この世のひみつ★高度な妄想オナニー<br /> ・山野祐介の「そこまでやるか!」★中古AVを漁りながらの旅でどこまで行ける?<br /> ・拝啓、美人店員さま★どのあたりが軽そうなのか<br /> ・フーゾク噂の真相★町田、梅毒を生きるシリーズ 勃起が痛くても、見学店なら楽しめるのか?<br /> ・栄一っつぁん★地震予言のせいで欲情したスピおばちゃん<br /> ・おっさん天国★江戸川ボートの鰻祭り(江戸川区)<br /> ・マー君漂流 スーパー銭湯を貸し切ったハプニングバーのイベント</p> <p>■著者 鉄人社編集部<br /> 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。<br /> (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1100 円 (税込 / 送料込)

たったの72パターンでこんなに話せる韓国語会話 (Asuka business & language book) [ 李明姫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】たったの72パターンでこんなに話せる韓国語会話 (Asuka business & language book) [ 李明姫 ]

Asuka business & language book 李明姫 明日香出版社タッタ ノ シチジュウニ パターン デ コンナニ ハナセル カンコクゴ カイワ イ,ミョンヒ 発行年月:2011年05月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784756914613 付属資料:CD2 李明姫(イミョンヒ) 韓国ソウルの徳成女子大学卒業。韓国外国語大学・教育大学院を経て、1989年来日。東京外国語大学院修士課程修了。韓国語講師、会議・企業セミナー・韓流スターの通訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 韓国語・基本の基本!/1 これだけは!!絶対覚えたい重要パターン21(~は…です/~があります/~します/~です ほか)/2 使える!頻出パターン51(~しに行きます/~しているようです/~が好きです/~してください ほか) 「韓国語を話したい!」みなさんは、いろいろなフレーズを丸暗記しようとしていませんか?何の法則もなく、ただ暗記しようとしてもなかなか身につきません。フレーズを丸暗記するのではなく、フレーズ以前に、まずは韓国語でよく使われている『パターン』を習得することが必要なのです。「場面別にフレーズを暗記する→表現力を養う」ではなく、「パターンを身につける→いろいろな場面に応用できる表現力を養う」という学習方式が、1日も早く韓国語が話せるようになる近道です。 本 語学・学習参考書 語学学習 韓国語 語学・学習参考書 語学辞書 その他 語学・学習参考書 辞典 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

一目でわかる文章術 文章は「見た目」で決まる [ 石黒圭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】一目でわかる文章術 文章は「見た目」で決まる [ 石黒圭 ]

文章は「見た目」で決まる 石黒圭 ぱる出版ヒトメデワカルブンショウジュツ イシグロケイ 発行年月:2020年03月09日 予約締切日:2020年01月31日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784827212211 石黒圭(イシグロケイ) 国立国語研究所日本語教育研究領域代表・教授、一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了(1999年)。博士(文学)(2008年)。1999年、一橋大学留学生教育センター(現・国際教育交流センター)にて16年間日本語教育に従事。2013年一橋大学国際教育センター・言語社会研究科教授。2015年に国立国語研究所に移り、日本語教育を研究することに集中するかたわら、連携先である一橋大学において大学院生の指導を行う。専門分野は、文章論・談話分析(日本語学)、作文教育・読解教育(日本語教育)で、「読む」「書く」「聞く」「話す」という四技能の言語処理過程全般を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 記号を駆使する(魅せる読点の使い方/映えるカッコの使い方/惹きつける符号の使い方)/第2部 文字を使い分ける(魅せるフォントの選び方/映える片仮名の使い方/惹きつける漢字の使い方)/第3部 レイアウトを操る(魅せる書式の設定/映える箇条書きの活用/惹きつける見出しの選択)/第4部 文章構成を整える(魅せる文の作り方/映える接続詞の使い方/惹きつける段落の作り方と全体構成)/第5部 感覚表現を洗練する(魅せるオノマトペの使い方/映える身体表現の使い方/惹きつける比喩の使い方) 専門家が大胆提案。文章は「書く」ものではなく「見せる」ものである。魅せる、映える、惹きつける文章の秘訣を公開。メール、報告書、企画書、プレゼン資料…「伝わらない」「読んでもらえない」ビジネス文書が劇的改善! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

1540 円 (税込 / 送料込)

『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』を英語で読む 宮沢賢治 原文英訳シリーズ2 [ ロジャー・パルバース ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』を英語で読む 宮沢賢治 原文英訳シリーズ2 [ ロジャー・パルバース ]

宮沢賢治 原文英訳シリーズ2 ロジャー・パルバース コスモピアセロヒキノゴーシュチュウモンノオオイリョウリテンヲエイゴデヨム ロジャー パルバース 発行年月:2023年06月24日 予約締切日:2023年04月01日 サイズ:単行本 ISBN:9784864541978 パルバース,ロジャー(Pulvers,Roger) 作家、劇作家、演出家、翻訳家、映画監督、東京工業大学名誉教授。1944年、ニューヨークで生まれる。カリフォルニア大学ロサンゼルス校、ハーバード大学大学院卒業。ベトナム戦争への反発からアメリカを離れ、ワルシャワ、パリに留学ののち、1967年に初来日し、京都産業大学、東京工業大学で教鞭をとる。現在はオーストラリア在住。日本に度々帰国している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『セロ弾きのゴーシュ』/『注文の多い料理店』/『グスコーブドリの伝記』/『雨ニモマケズ』 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1980 円 (税込 / 送料込)

「は」と「が」をどう教えるか 中国語話者の誤用を手がかりに [ 肥田 栞奈 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「は」と「が」をどう教えるか 中国語話者の誤用を手がかりに [ 肥田 栞奈 ]

中国語話者の誤用を手がかりに 肥田 栞奈 関西学院大学出版会ハトガヲドウオシエルカ ヒダ カンナ 発行年月:2025年03月31日 予約締切日:2025年03月30日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784862833976 肥田栞奈(ヒダカンナ) 大阪府出身。関西学院大学国際学部卒業。関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化研究科博士課程後期課程修了。博士(言語コミュニケーション文化)。北京第二外国語大学日本語学部日本語教員を経て、2024年より関西学院大学教務機構ライティングセンター助教。専門は日本語学、誤用研究、日本語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 本書の研究基盤/第2章 先行研究と研究方法/第3章 誤用からみる「は」と「が」の構文的制約/第4章 誤用からみる「は」と「が」の基本的機能/第5章 日本語教育における「は」と「が」の指導法/第6章 日本語教育において「は」と「が」をどう教えるか 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

4840 円 (税込 / 送料込)

1日10分で国語の成績が上がる! 小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」【電子書籍】[ 齋藤達也 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】1日10分で国語の成績が上がる! 小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」【電子書籍】[ 齋藤達也 ]

<p>国語の成績が良い子とそうでない子を比べると、その差の大部分は語彙力にあります。<br /> たとえば、語彙力のない子は選択肢問題で自信満々に選択肢を選ぶものの、<br /> その選択肢に書かれている言葉の意味を聞くと、<br /> 「知らない」と答えることがあります。</p> <p>意味を知らないのに答えているーそんなことが、実際によくあるのです。<br /> お子さんが選択肢問題で「あきらかに間違った選択肢」を選ぶのも、<br /> 語彙力が足りないからかもしれません。</p> <p>どんなに国語の勉強に力を入れても、<br /> 語彙力がなければ意味を正しく理解することはできません。<br /> 選択肢問題の選択肢の言葉がわからないから、<br /> どれを選んでいいのかわからないということもあります。<br /> つまり、国語力の根幹にあるのは「語彙を知っているかどうか」 なのです。</p> <p>本書では、<br /> その語彙を定着させるための方法として、「言いかえ」 に焦点を当てました。<br /> たとえば、「嬉しい」という言葉を言いかえてみると、<br /> 「楽しい」「幸せ」「心がおどる」など、さまざまな表現が思い浮かぶでしょう。<br /> このように、<br /> 1つの言葉を別の言葉に言いかえる習慣をつけることで、<br /> 自然と語彙が増え、言葉の使い方が身についていきます。</p> <p>本書では、<br /> 具体的な言いかえトレーニングの方法のほか、<br /> それを学習習慣に組み込むコツなどもお伝えします。<br /> 中学受験コンサルタントとして、これまで多くの小学生の成績を上げてきましたが、<br /> 言いかえトレーニングの効果は絶大です。<br /> ぜひ、お子さんと一緒に楽しみながら、<br /> 語彙力を高める習慣を身につけていきましょう。</p> <p>■目次</p> <p>・第1章 国語力が上がれば、すべての科目の成績が上がる!</p> <p>・第2章 知っている単語の数を増やせば、国語力は伸びる</p> <p>・第3章「言いかえトレーニング」で語彙力アップ!読解力を支える語彙力の育て方</p> <p>・第4章 言いかえノートの活用法</p> <p>・第5章 音読でさらに語彙力と読解力を飛躍的に伸ばす!</p> <p>・付録 覚えておきたい最重要語句300</p> <p>■著者 齋藤達也(さいとう・たつや)<br /> 中学受験コンサルタント<br /> 1976年、横浜市生まれ。聖光学院中学・高等学校卒業、東京都立大学法学部卒業。<br /> 新5年生の2月から日能研町田校に通い始めるも偏差値50をいったりきたりの状態が半年以上続く。<br /> このままではマズいと思った母親の試行錯誤のおかげで<br /> 偏差値は一気に70まで跳ね上がり、見事に聖光学院中学校に合格。<br /> 大学卒業後は一般企業に勤めながら趣味で中学受験関係の<br /> 情報を紹介するサイトをつくったところ、受験相談が殺到するようになる。<br /> 相談に応えるうちに一生懸命に勉強している受験生および中学受験に悩む保護者の力になりたいと決意し、<br /> 中学受験コンサルタントとして独立。<br /> これまでアドバイスをした中学受験生および保護者は1000組以上。<br /> 直接指導した生徒は120名近く(2025年3月時点)。<br /> 著書に『小6からでも偏差値が15上がる中学受験合格法』『1日10分!「音読」で国語の成績は必ず上がる!』『怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法』(すべて、あさ出版)がある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

やさしい国語教室 [ 大村はま ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】やさしい国語教室 [ 大村はま ]

大村はま 共文社(文京区)ヤサシイ コクゴ キョウシツ オオムラ,ハマ 発行年月:1978年10月 予約締切日:1978年10月13日 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784764301146 大村はま(オオムラハマ) 1928年(昭和3年)東京女子大学卒業。直ちに長野県諏訪高等女学校教諭となる。1938年(昭和13年)東京に帰り、府立第八高女(現都立八潮高等学校)教諭として国語科担当。1947年(昭和22年)新制中学校発足と同時に、中学校に転じ、東京都内諸地域の中学校に勤務。1980年(昭和55年)大田区立石川台中学校教諭を最後に退職。1960年(昭和35年)、東京都教育功労賞、1963年(昭和38年)、ペスタロッチ賞受賞。1982年(昭和57年)、勲五等瑞宝章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国語をどう学ぶか/よく聞こう/ことばの使い方/よい聞き手、よい話し手/読みを正しく/読書ノート/ことばの組のなまえ/作文の仕方、考え方/学習記録/漢字の読み書き/自由研究/正月のゲーム、年賀状の書き方 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

1210 円 (税込 / 送料込)

全脳記憶英単語 快単(vol.2) [ 落合浩一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】全脳記憶英単語 快単(vol.2) [ 落合浩一 ]

落合浩一 KAI教育出版 茨城図書ゼンノウ キオク エイタンゴ カイタン オチアイ,コウイチ 発行年月:2020年05月 予約締切日:2020年06月03日 ページ数:185p サイズ:単行本 ISBN:9784860041236 落合浩一(オチアイコウイチ) 1960年生まれ。北海道函館市出身。上智大学外国語学部英語学科卒業。一般社団法人KAI理事長。大手予備校で大学受験生を教える傍ら、人間学と記憶術で有名なアクティブ・ブレイン協会の英語専任講師として多くの社会人に単語の記憶法を教えてきた英語教育のスペシャリストである。講師歴30年の集大成として英語学習教材Top Speed Englishを開発し、英語教育のイノベーションを目指して英語学習コミュニティ一般社団法人KAIを設立。理事長に就任し、会員を中心に様々な英語学習サービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 英検1級レベルの8000語の覚え方を完成させた英単語のプロが厳選した重要単語の「語彙のツボ」を伝授します。あなたの英語学習が根本から変わります。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1980 円 (税込 / 送料込)

エンパシー制約にみられる言語変化と語用論 日本語古典から現代英語まで (開拓社 言語・文化選書 95) [ 千葉 修司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】エンパシー制約にみられる言語変化と語用論 日本語古典から現代英語まで (開拓社 言語・文化選書 95) [ 千葉 修司 ]

日本語古典から現代英語まで 開拓社 言語・文化選書 95 千葉 修司 開拓社エンパシーセイヤクニミラレルゲンゴヘンカトゴヨウロン チバ シュウジ 発行年月:2022年08月18日 予約締切日:2022年08月17日 ページ数:208p サイズ:全集・双書 ISBN:9784758925952 千葉修司(チバシュウジ) 1942年福井県生まれ。1965年東京教育大学文学部(英語学専攻)卒業。1968年同大学大学院修士課程(英語学専攻)修了。1970年同大学院博士課程(英語学専攻)中退。大妻女子大学専任講師、津田塾大学教授を経て、津田塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語の場合(『伊勢物語』柳田(1992,2011)の研究)/第2章 現代英語の場合(Kuno and Kaburaki(1977)のエンパシー研究/久野・高見(2017)第2章「相互動詞の特異性」より)/第3章 中英語(ME)、近代英語(ModE)の場合(中英語/近代英語 ほか)/第4章 受け身形と完了形としてのbe met(受け身形の場合/完了形の場合) 現代英語では、動詞meetに関する語用論的制約(エンパシー制約)のため、I met a stranger on the streetの語順を変えてA stranger met me on the streetのようには普通言えないが、古い日本語ではそのような語順の「会ふ」の用法が可能であった。本書は、英語のmeetにおいても同じような歴史的変遷の跡が見られることを、現代英語以前のデータを基に解き明かす斬新な語用論研究である。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

2310 円 (税込 / 送料込)

効果を実感できる! 英語が話せるようになる本当の勉強法 [ 笹部秀雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】効果を実感できる! 英語が話せるようになる本当の勉強法 [ 笹部秀雄 ]

笹部秀雄 日本橋出版コウカヲジッカンデキル! エイゴガハナセルヨウニナルホントウノベンキョウホウ ササベヒデオ 発行年月:2022年07月25日 予約締切日:2022年06月23日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784434304033 笹部秀雄(ササベヒデオ) 1960年、東京都生れ。早稲田大学理工学部卒業後、(株)日立製作所に入社。定年まで勤務しその後も継続。28歳から日立製大型コンピュータへの海外流通ソフトウェアの移植契約交渉を担当。以来約30年に渡り海外/国内IT企業とのパートナー協業業務に従事し現在に至る。契約交渉、協業を行った企業は100社を超える。英語は実業務での活用など完全独学でマスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 誰も言わなかった、英語マスターの真実/第2章 英語を話せるようになるために絶対必要な『7つの条件』/第3章 英語を話せるようになる、本当の英語勉強法/第4章 英語の『雑談』が得意になる方法/第5章 グローバルデビューで、直ぐに使える“実践ノウハウ”/第6章 効果が期待できない、英語マスターの『残念なアドバイス』 日立製作所で講演した内容を書籍化!! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1650 円 (税込 / 送料込)

イタリア語動詞活用ドリル [ 京藤好男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イタリア語動詞活用ドリル [ 京藤好男 ]

京藤好男 三修社イタリアゴドウシカツヨウドリル キョウトウヨシオ 発行年月:2019年12月02日 予約締切日:2019年10月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784384058901 付属資料:CD1 京藤好男(キョウトウヨシオ) 東京外国語大学イタリア語学科卒業。1995年に文部省国際交流制度派遣留学生として、ヴェネツィア大学に留学。東京外国語大学大学院博士前期課程修了。イタリア文学専攻。現在、慶應義塾大学、法政大学、武蔵野音楽大学、武蔵大学などで講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プレゼミ(主語について/親称と敬称 ほか)/第1部 基本編(直説法現在その1:規則活用ーare動詞/直説法現在その2:規則活用ーere動詞 ほか)/第2部 レベルアップ編(直説法現在 再帰動詞の活用/命令法 ほか)/第3部 トレーニング編 “人称変化を写して書く”+“例文中での穴埋め形式の練習問題”を通じて活用を習得しましょう。活用と練習問題を収録した音声付(CD&ダウンロード)。 本 語学・学習参考書 語学学習 イタリア語

2090 円 (税込 / 送料込)

キャラで学ぶ友だち日本語 [ 酒井彩 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キャラで学ぶ友だち日本語 [ 酒井彩 ]

酒井彩 高木祐輔 くろしお出版キャラ デ マナブ トモダチ ニホンゴ サカイ,アヤ タカギ,ユウスケ 発行年月:2019年09月 予約締切日:2019年08月30日 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784874248089 酒井彩(サカイアヤ) 九州大学留学生センター准教授。お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻国際日本学領域博士後期課程修了(博士(人文科学))。お茶の水女子大学を経て現職。専門は、日本語教育、異文化間教育 高木祐輔(タカギユウスケ) 一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了(修士(学術))。元千駄ヶ谷日本語研究所、(株)NIC。専門は、日本語教育(初級文法シラバス) 川鍋智子(カワナベトモコ) アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツ(日本語教育機関)教務主任。早稲田大学第一文学部・法学部卒業。元成城大学(日本語コミュニケーション講座)。専門は、日本語コミュニケーション 斉藤信浩(サイトウノブヒロ) 九州大学留学生センター准教授。名古屋大学大学院国際言語文化研究科日本言語文化専攻博士課程修了(博士(文学))。名古屋学院大学を経て現職。専門は、言語習得(日本語および韓国語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 あっ、花ちゃん、お疲れー。ー友だちを見かけたときに話しかける/2 俺、そろそろ行かなきゃだから。また今度な?ー相手が嫌な気持ちにならないように断る/3 えっと、タメ語でもいいっすか?ー「ですますことば」から「友だちことば」に変えて話していいか確認する/4 やっぱヨーロッパのチーズが一番だよな!ー自分のおすすめをアピールする/5 あの…、もしよかったら、ランチ付き合ってもらえるとうれしいんだけど…。ー控えめに食事に誘/6 キング君って陸上部に入ってて、期待の星って呼ばれてたらしいよ。ーうわさ話をする/7 できたら、いろんな国の人と働きてえんだけど。ー将来の希望を控えめに言う/8 でも、なんで急にそんな展開になったんだよ?ー出来事の進展について質問する/9 なんか元気ねえな。ー悩みを聞き出す/10 見た目だと、どんな感じ?ー好みのタイプの外見や性格について質問する/11 講談っていっても何っていう感じだよね?ー相手が知らないことに興味を持たせる 好きなキャラクターになりきって友だちと話すための日本語を学ぼう!友だちとの自然な話し方が学べる。個性的なキャラクターを選んで、楽しく学べる。充実した「表現ノート」で、一人でも学べる。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

1980 円 (税込 / 送料込)

タイ語で出そう!グリーティングカード (マリンのタイ語生活) [ 中島マリン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】タイ語で出そう!グリーティングカード (マリンのタイ語生活) [ 中島マリン ]

マリンのタイ語生活 中島マリン めこんタイゴ デ ダソウ グリーティング カード ナカジマ,マリン 発行年月:2007年04月 ページ数:142p サイズ:全集・双書 ISBN:9784839602048 中島マリン(ナカジママリン) タイ人と日本人の両親を持ち、高等学校卒業までをタイで過ごす。早稲田大学第一文学部卒業。タイ語・日本語ともにネイティブで、各種国際会議通訳、司法通訳などを務める。成蹊大学非常勤講師および昭和女子大学オープンカレッジのタイ語講師。タイで日本のコミック本を翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「おめでとう」のカード(誕生日/結婚/結婚記念日/出産/卒業/就職/昇進/転居)/第2部 季節ごとのグリーティングカード(お正月/バレンタインデー/母の日/父の日/クリスマス)/第3部 その他のカード(ありがとう/ごめんなさい/元気になってね/さようなら)/単語集 この本は、できるだけ多くの場面を想定して文章を作成し、状況に合った文章をそのまま書き写せるように工夫しました。 本 語学・学習参考書 語学学習 その他 語学・学習参考書 語学辞書 その他 語学・学習参考書 辞典 その他

2750 円 (税込 / 送料込)

一生モノの英語力を身につけるたったひとつの学習法 (講談社+α新書) [ 澤井 康佑 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】一生モノの英語力を身につけるたったひとつの学習法 (講談社+α新書) [ 澤井 康佑 ]

講談社+α新書 澤井 康佑 講談社イッショウモノノエイゴリョクヲミニツケルタッタヒトツノガクシュウホウ サワイ コウスケ 発行年月:2017年03月17日 予約締切日:2017年03月16日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784062729819 澤井康佑(サワイコウスケ) 1972年横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ高い文法力が必要なのか/第2章 英文法の学び方/第3章 なぜ高い読解力が必要なのか/第4章 語彙力をつけるには/第5章 英語を書く、英語を話す/第6章 すべてを統合する音読・筆写/第7章 辞書活用術/第8章 ネイティブスピーカーの限界と底力/第9章 英語に呑まれないために 「読む」「書く」「話す」が向上する最良の英語学習参考書も厳選! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 新書 語学・学習参考書

924 円 (税込 / 送料込)

日本語音韻史の動的諸相と蜆縮涼鼓集 [ 高山知明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語音韻史の動的諸相と蜆縮涼鼓集 [ 高山知明 ]

高山知明 笠間書院BKSCPN_【高額商品】 ニホンゴ オンインシ ノ ドウテキ ショソウ ト ケンシュク リョウコシュウ タカヤマ,トモアキ 発行年月:2014年06月06日 ページ数:210, サイズ:単行本 ISBN:9784305707345 高山知明(タカヤマトモアキ) 1963年三重県伊勢市生まれ。1986年筑波大学第一学群人文学類言語学主専攻(日本語学)卒業。1992年筑波大学博士課程文芸・言語研究科言語学(日本語学)単位取得満期退学。香川大学教育学部助教授を経て、金沢大学人間社会研究域・歴史言語文化学系教授。2012年博士(言語学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論/第2章 タ行ダ行破擦音化の音韻論的特質/第3章 前鼻子音の変化と話者の感覚/第4章 前鼻子音から読み解く蜆縮涼鼓集/第5章 蜆縮涼鼓集の背景ー謡曲の発音との関わり/第6章 耳障りなザ行音の「発生」/第7章 二つの変化の干渉/第8章 終章 しじみ(蜆)ちぢみ(縮)、すずみ(涼)つづみ(鼓)。元禄期の京都でジとヂ、ズとヅの音の違いを説く『蜆縮涼鼓集』。従来説の限界を越え、その背景に光を当てる。タ行ダ行の破擦音化、ジヂ・ズヅ音の合流、濁音の前鼻子音消失化といった各変化の関係を解きほぐし、日本語の歴史の持つ意義を再認識する。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

3630 円 (税込 / 送料込)

成長する教師のための日本語教育ガイドブック(下) Live! [ 川口義一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】成長する教師のための日本語教育ガイドブック(下) Live! [ 川口義一 ]

Live! 川口義一 横溝紳一郎 ひつじ書房セイチョウスル キョウシ ノ タメノ ニホンゴ キョウイク ガイドブック カワグチ,ギイチ ヨコミゾ,シンイチロウ 発行年月:2005年05月 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784894762527 川口義一(カワグチヨシカズ) 早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。1949年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。早稲田大学大学院文学研究科から修士号(MA)取得(国語学)。専門は、日本語教育における文型・文法指導および待遇コミュニケーション指導 横溝紳一郎(ヨコミゾシンイチロウ) 広島大学大学院教育学研究科助教授。1961年福岡生まれ。西南学院大学文学部外国語学科英語専攻卒業。ハワイ大学大学院から修士号(MA)及び博士号(Ph.D.)取得(日本語学)。専門は、教師成長の方法論及び日本語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本語の授業の実際(発音指導、導入と文法説明)(発音指導/導入と文法説明 ほか)/第2章 日本語を教えるための教材/教具/教育機器(教材/教具/教育機器ってなんだろう?/文字カード ほか)/第3章 教室内のインターアクション(学習者のバラエティ/ティーチャー・トーク/指示/問いかけ/教師のフィードバック/クラスルーム運営)/第4章 日本語の授業の後で(授業直後のフィードバック・セッションでの話し方・聞き方/報告書の書き方) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

3080 円 (税込 / 送料込)

日本語教育のためのコミュニケーション研究 [ 野田尚史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語教育のためのコミュニケーション研究 [ 野田尚史 ]

野田尚史 くろしお出版ニホンゴ キョウイク ノ タメノ コミュニケーション ケンキュウ ノダ,ヒサシ 発行年月:2012年05月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784874245552 野田尚史(ノダヒサシ) 1956年金沢市生まれ。大阪外国語大学イスパニア語学科卒業、大阪外国語大学修士課程日本語学専攻修了、大阪大学博士課程日本学専攻中退、博士(言語学)。大阪外国語大学助手、筑波大学講師、大阪府立大学助教授・教授、国立国語研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本語教育に必要なコミュニケーション研究/第1部 母語話者の日本語コミュニケーション(非母語話者にはむずかしい母語話者の日本語コミュニケーション/日本語教師には見えない母語話者の日本語コミュニケーション/母語話者には意識できない日本語会話のコミュニケーション)/第2部 非母語話者の日本語コミュニケーション(非母語話者の日本語コミュニケーションの問題点/非母語話者の日本語コミュニケーションの工夫/非母語話者の日本語コミュニケーション能力)/第3部 日本語のコミュニケーション教育(コミュニケーションのための日本語教育の方法/日本語のコミュニケーション教育を阻む要因/日本語教師に求められるコミュニケーション教育能力) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

2640 円 (税込 / 送料込)

一生モノの英語練習帳 最大効率で成果が上がる (祥伝社新書) [ 鎌田浩毅 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】一生モノの英語練習帳 最大効率で成果が上がる (祥伝社新書) [ 鎌田浩毅 ]

最大効率で成果が上がる 祥伝社新書 鎌田浩毅 吉田明宏 祥伝社イッショウモノ ノ エイゴ レンシュウチョウ カマタ,ヒロキ ヨシダ,アキヒロ 発行年月:2015年03月02日 予約締切日:2015年02月27日 ページ数:215p サイズ:新書 ISBN:9784396114053 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 京都大学大学院人間・環境学研究科教授。1955年生まれ。東京大学理学部卒業。専門は火山学・地球科学。世界的研究で得た理系的な勉強法と仕事術を提唱 吉田明宏(ヨシダアキヒロ) 1973年生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)卒業。関西を中心に展開する現役予備校・研伸館で高校生と中学生に英語を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 英作文を楽しむ(日本語から英語に「橋渡し」する/連想ゲーム/英借分の効用)/第2章 文法に強くなる(文法力診断テスト“基礎編”/文法力診断テスト“発展編”)/第3章 語彙力を増強する(語彙力診断テスト/語彙力増強計画)/第4章 読解力を高める(精読の手順と注意点/読解力を高める)/第5章 発音を磨く(発音練習と音読/発音記号と発音ー母音編/発音記号と発音ー子音編)/第6章 聞く技術と話す技術を獲得する(聞く技術の鍛え方/話す技術の鍛え方) 短期間で英語力を飛躍的に上げたい、と考えている人は多いでしょう。英語を効果的に身につけるために何が一番大事なことか?どういった勉強法が良いのか?本書はそのような疑問に答えるべく、実践的なアプローチをわかりやすく解説したものです。「英作文」「文法」「語彙」「読解」「発音」「聞く・話す」。それぞれの分野について、東大入試問題の読解やインターネットの演説の聞き取りなどを取り上げて、具体的に指南します。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 新書 語学・学習参考書

858 円 (税込 / 送料込)

文章は写経のように書くのがいい [ 香山リカ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】文章は写経のように書くのがいい [ 香山リカ ]

香山リカ ミシマ社ブンショウ ワ シャキョウ ノ ヨウニ カク ノガ イイ カヤマ,リカ 発行年月:2009年03月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784903908120 香山リカ(カヤマリカ) 1960年札幌市生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。学生時代より雑誌等に寄稿。その後も臨床経験を生かして、現代人の心の問題ほか、政治・社会批評、文化批評、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 そもそも何のために書くのか/2章 「何を書くか」の見つけ方/3章 どう書けばいいのか1ー一定のペースで書く/4章 いつ書くのか/5章 どう書けばいいのか2ー細切れに書く、ひな型を使う/6章 文章は写経のように書くのがいい/7章 文庫本の解説を書く!/8章 カルテ書きから学んだ「効果的な書き方」/9章 小説家タイプ・評論家タイプの書き方/エピローグ すぐれた文章は実用的 自分のための「自己完結型」の文章を書く。自分の平均的な執筆速度を知る。「書くことがない」人は、自由連想方式、「100の質問」方式を。10時間あるよりも「15分しかない!」ときのほうが効果的に書くことができる。POS方式、SOAP方式で客観的に書く力をつける。…etc.自分のための文章トレーニング、誕生。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

1650 円 (税込 / 送料込)

言語帝国主義 英語支配と英語教育 [ ロバート・フィリプソン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】言語帝国主義 英語支配と英語教育 [ ロバート・フィリプソン ]

英語支配と英語教育 ロバート・フィリプソン 平田雅博 三元社(文京区)ゲンゴ テイコク シュギ フィリプソン,ロバート ヒラタ,マサヒロ 発行年月:2013年03月 ページ数:403p サイズ:単行本 ISBN:9784883033300 フィリプソン,ロバート(Phillipson,Robert) 1942年、イングランド生まれ。コペンハーゲン・ビジネススクール名誉教授。ケンブリッジ大学卒業、1964年から1973年まで、ブリティッシュ・カウンシルに英語教育のスタッフとして勤務して、マドリード、アルジェ、ユーゴスラビア、ロンドンに赴任。この間、ケンブリッジ大学とリーズ大学から修士号を取得。1973年から2000年までは、デンマークのロスキルデ大学の英語の准教授となり、1990年にオランダのアムステルダム大学から博士号を授与されている 平田雅博(ヒラタマサヒロ) 現職:青山学院大学文学部教授。専門分野はイギリス帝国史、在英黒人史、ウェールズ史 信澤淳(ノブサワマコト) 現職:静岡大学非常勤講師。専門分野はイギリス帝国史、西洋史学史 原聖(ハラキヨシ) 現職:女子美術大学芸術学部教授。専門分野は西欧とくにケルト語圏の言語社会史、比較民俗学 浜井祐三子(ハマイユミコ) 現職:北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。専門分野はイギリス現代史、イギリス帝国史 細川道久(ホソカワミチヒサ) 現職:鹿児島大学法文学部教授。専門分野はカナダ史、イギリス帝国史 石部尚登(イシベナオト) 現職:名古屋市立大学研究員、芝浦工業大学・埼玉学園大学非常勤講師。専門分野はベルギー言語学史、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ELT「英語教育」ー世界商品の棚卸し/第2章 英語、支配言語/第3章 言語帝国主義ー理論基盤/第4章 言語帝国主義に関するこれまでの研究/第5章 植民地支配の言語的遺産/第6章 英米による英語の普及/第7章 専門的職業の創出ーELTの構造と信条/第8章 英語教育の現在/第9章 言語帝国主義の言説における論拠/第10章 言語帝国主義とELT グローバル化の時代に英語教育を推進することは、必然なのか。英語は、いかにして世界のヘゲモニー言語となったのか。第三世界における英語学習への「援助」は、南北間の不平等や搾取の永続化に資したのではないか。英語教育の専門家は、ヘゲモニーを確立する過程で、またその維持のために、いかなる役割を果たしているのか。言語政策・言語教育への批判的・総合的アプローチ。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

4180 円 (税込 / 送料込)

必ずものになる 話すための英文法 Step 1 [入門編 I ] (必ずものになる 話すための英文法シリーズ〈全9巻〉) [ 市橋 敬三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】必ずものになる 話すための英文法 Step 1 [入門編 I ] (必ずものになる 話すための英文法シリーズ〈全9巻〉) [ 市橋 敬三 ]

必ずものになる 話すための英文法シリーズ〈全9巻〉 市橋 敬三 研究社カナラズモノニナル ハナスタメノエイブンポウ ステップイチ ニュウモンヘンイチ イチハシ ケイゾウ 発行年月:2006年01月18日 予約締切日:2006年01月17日 ページ数:148p サイズ:単行本 ISBN:9784327451936 付属資料:CD1 市橋敬三(イチハシケイゾウ) ボストンアカデミー校長。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。言語であるアメリカ英語を研究するだけでなく、アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教などを研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じ、これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2人称(1人称)単数You(I)have…/3人称単数She(He,My father)has…/1人称(3人称)複数We(They)have…/「あなたは…です」と述べるときの2人称単数主語+名詞(形容詞)/「あなたたち(私たち)は…です」と述べるときの2人称(1人称)複数主語+are+複数名詞(形容詞)/「彼女(彼、ナンシーなど)は…です」と述べるときの3人称単数主語+is+名詞(形容詞)/「彼ら(彼女たち、うちの子供たちなど)は…です」と述べるときの3人称複数主語+are+複数名詞(形容詞)/「私は…です」と述べるときの1人称単数主語+名詞(形容詞)/一般動詞を従える疑問文Do you(3人称複数主語)+一般動詞…?/一般動詞を従える疑問文Does+3人称単数主語+一般動詞…?〔ほか〕 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1540 円 (税込 / 送料込)

DARK HORIZON(SEASON 1) おとなになったら使うかも知れない基礎英語 (TWJ books) [ ブライアン・レイス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】DARK HORIZON(SEASON 1) おとなになったら使うかも知れない基礎英語 (TWJ books) [ ブライアン・レイス ]

おとなになったら使うかも知れない基礎英語 TWJ books ブライアン・レイス トランスワールドジャパンダーク ホライズン レイス,ブライアン 発行年月:2014年10月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784862561473 付属資料:CD1 レイス,ブライアン(Reyes,Brian) ニューヨーク生まれ育ち。高校卒業旅行で日本に魅せられて以来15年間日本在住。公立中・高等学校の英語教師を経て、現在は日本の会社でマーケティング担当者として勤務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 マイク・デイビス/2 アン・グリーン/3 伊藤エミ/4 ジュディ・ブラウン/5 石川コージ/6 リサ・グリーン/7 田中慎/8 佐藤カズコ/9 ビリー・グリーン/10 ビン・ドン 「もう1度、英語をやり直す」大人に中学の教科書を見比べおさらいしよう。学生から大人のやり直し学習まで、すべての人に最適の一冊!?みんなが使っていた教科書に登場したグリーン先生の10年後は…!?「お金をくれません?」“Spare some change?”「どっか行けよ、ジジイ!」“FUCK OFF OLD MAN!”使う場面が絵でわかる絶対使わない英語フレーズ。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1430 円 (税込 / 送料込)

場面で学ぶイタリア語発音マスター [ フランチェスカ・ミッショ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】場面で学ぶイタリア語発音マスター [ フランチェスカ・ミッショ ]

フランチェスカ・ミッショ 京藤好男 三修社バメンデマナブイタリアゴハツオンマスター フランチェスカミッショ キョウトウヨシオ 発行年月:2018年10月30日 予約締切日:2018年09月11日 ページ数:172p サイズ:単行本 ISBN:9784384058802 付属資料:CDーROM1 ミッショ,フランチェスカ(Miscio,Francesca) ヴェネツィア大学(Universit`a Ca’ Foscari Venezia)大学院言語学研究科修士課程イタリア語教授法・音声学教授法専攻修了。ヴェネツィア大学・大学院イタリア語発音教授法講師(通信教育)。武蔵野音楽大学、昭和音楽大学などでイタリア語およびイタリア語発音の講師を務める 京藤好男(キョウトウヨシオ) 東京外国語大学イタリア語学科卒業。1995年に文部省国際交流制度派遣留学生として、ヴェネツィア大学に留学。東京外国語大学大学院博士前期課程修了。イタリア文学専攻。現在、慶應義塾大学、法政大学、武蔵野音楽大学、武蔵大学などで講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 母音(Dai carabinieri 警察にて/Una telefonata a un’amica 友達への電話/Una citt`a Umbra ウンブリアの町/Un orologio nuovo 新しい時計/`E stata proprio una bella serata 本当に素敵な夜でした)/子音(In biglietteria チケット売り場/Ti va di andare a fare quattro passiin centro? 中心街をぶらぶらするのはどう?/In farmacia 薬局で/Visita a Venezia ヴェネツィア訪問/Indicazioni stradali 道案内 ほか) 音声+動画で徹底サポート。カタカナ読みから卒業するために、口の形と舌の位置を意識して、キレイでなめらかなイタリア語を身につけよう!場面別のサンプル会話で、表現力の向上もサポート。 本 語学・学習参考書 語学学習 イタリア語

2640 円 (税込 / 送料込)

フランス語でシャンソンを《CD付》 さくらんぼの実る頃・枯葉 [ 古石 篤子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フランス語でシャンソンを《CD付》 さくらんぼの実る頃・枯葉 [ 古石 篤子 ]

さくらんぼの実る頃・枯葉 古石 篤子 渡邊 みき 白水社フランスゴデシャンソンヲ コイシ アツコ ワタナベ ミキ 発行年月:2021年03月23日 予約締切日:2021年01月28日 ページ数:93p サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784560088890 付属資料:CD1 古石篤子(コイシアツコ) 慶應義塾大学名誉教授・言語学博士(パリ第8大学)。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専門課程修士・博士課程修了。日本フランス語教育学会会長(2012~2015年)。NHKラジオ「フランス語講座入門編」担当(1992~1996年) 渡邊みき(ワタナベミキ) 慶應義塾大学環境情報学部卒業。グルノーブル大学フランス学センター(CUEF)商業フランス語コース留学。2002年より湘南藤沢にて「レスプリ・フランセ」を経営し、料理と音楽イベントの企画運営に携わる。ヴォーカルをパトリック・ヌジェ氏、ピアノをケミー西丘氏に師事し、原語でシャンソンを歌う活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 Le temps des cerises「さくらんぼの実る頃」(初~中級編)(作品解説/まずは聴いてみましょう!/部分練習ー短く区切って練習しましょう/仕上げのトレーニング)/2 Les feuilles mortes「枯葉」(中~上級編)(作品解説/まずは聴いてみましょう!/部分練習ー前半と後半に分けて練習しましょう/仕上げのトレーニング) あの名曲を自宅で気軽にレッスン。この本と付属のCDを使えば、美しいピアノの音色にあわせ、ご自宅で気軽にシャンソンの自主レッスンを始めることができます。CDにはピアノ伴奏(カラオケ)の音源も収録されていますので、ご家族や友人の前で、あるいはステージで披露することもけっして夢ではありません。 本 語学・学習参考書 語学学習 フランス語

3080 円 (税込 / 送料込)

英語シャドーイング(映画スター編 vol.2) [ 玉井健 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】英語シャドーイング(映画スター編 vol.2) [ 玉井健 ]

玉井健 西村友美 コスモピアエイゴ シャドーイング タマイ,ケン ニシムラ,トモミ 発行年月:2005年06月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784902091304 付属資料:CD2 玉井健(タマイケン) 神戸市外国語大学および大学院英語教育学専攻教授。学術博士(神戸大学)。シャドーイングの外国語教育への応用を提唱し、リスニングへの効果の理論的説明と指導法開発を研究テーマにしている。『リスニング指導法としてのシャドーイングの効果に関する研究』(風間書房)など、シャドーイングの外国語教育への応用をテーマにした論文多数 西村友美(ニシムラトモミ) 京都橘大学英語コミュニケーション学科教授。日本通訳学会理事。大阪外国語大学イスパニア語科卒業。帝人株式会社入社、マーケティング部勤務。その後、フリーランスの通訳。テンプル大学大学院修士課程修了(英語教授法)。小学校から中学校にかけて3年間、中米エル・サルバドル共和国に滞在。大学在学中に通訳養成機関で通訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 レニー・ゼルウィガー/2 マット・デイモン/3 ニコール・キッドマン&ベット・ミドラー/4 ジョージ・クルーニーほか『オーシャンズ12』のおもな出演者たち/5 ジェニファー・ロペス/6 レオナルド・ディカプリオ 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1980 円 (税込 / 送料込)

漫画映画漂流記 おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一【電子書籍】[ 小田部羊一 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】漫画映画漂流記 おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一【電子書籍】[ 小田部羊一 ]

<p>これが『なつぞら』のリアル。ドラマを超えた劇的ストーリー登場! 朝ドラ『なつぞら』でヒロイン奥原なつ(広瀬すず)のヒントとなった故・奥山玲子氏。同作でアニメーション歴史考証をつとめた小田部羊一氏。ふたりは「おしどりアニメーター」として活躍したご夫婦です!アニメーションの草創期を開拓した奥山さんと小田部さんの長く幅広い活動にスポットライトをあてた「ドラマを超えた劇的ストーリー」が満載。ふたりは「東映動画」を皮切りに、様々なスタジオ、様々な名作に関わり、それぞれが銅版画家として、任天堂ゲームキャラクターのデザイナーとしても活躍しました。本書は小田部さんに2回のロングインタビューを実施。さまざまなエピソードが明かされます。またご提供いただいた秘蔵写真・イラストを多数掲載しています。さらに、ご夫婦の人柄や業績を知る演出家やアニメーターたちに「ふたりとの創作と日常の舞台裏」をインタビュー。名作・傑作の創造の秘密や、東映動画の職場結婚・出産、共稼ぎの先駆者となった夫妻の知られざるエピソードがあふれています。そこには、「アニメーションの舞台裏」にとどまらず、今も昔も変わらない「働いて、生きることのリアル」も明かされています。(1)小田部羊一インタビュー(2)演出家たちの証言 ・池田宏…『空飛ぶゆうれい船』『どうぶつ宝島」、任天堂に小田部さんを呼んだワケ ・勝間田具治…『アンデルセン童話 にんぎょ姫』日本初の女性作画監督との仕事 ・葛西治…『龍の子太郎』いにしえの東映動画が蘇った『龍の子太郎』の熱き共同作業(3)アニメーターたちの証言 ・ひこねのりお…妖しい踊りと結婚の告白 ・山下(中谷)恭子…寄稿「懐かしい奥山玲子さん」 ・宮崎(大田)朱美…女性がアニメーションの世界で結婚・出産し働き続ける先駆者(4)フォト&イラストギャラリー等◆奥山玲子(おくやまれいこ)1935年、宮城県仙台市生まれ。宮城学院高等学校卒業。東北大学教育学部中退。58年東映動画入社。『白蛇伝』動画、『わんぱく王子の大蛇退治』原画、『太陽の王子ホルスの大冒険』原画、『アンデルセン童話 人魚姫』作画監督、『龍の子太郎』作画監督補、『注文の多い料理店』原画。85年より東京デザイナー学院アニメーション科講師。88年より銅版画制作。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1320 円 (税込 / 送料込)

自己紹介の英語 改訂版 [ 浦島 久 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】自己紹介の英語 改訂版 [ 浦島 久 ]

浦島 久 IBCパブリッシングジコショウカイノエイゴカイテイバン ウラシマヒサシ 発行年月:2022年05月20日 予約締切日:2022年04月06日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784794607119 浦島久(ウラシマヒサシ) 1952年北海道豊頃町生まれ。小樽商科大学(経営学)卒、帯広畜産大学修士課程(農業経済)修了。大学卒業後に松下電器産業株式会社(現社名:パナソニック株式会社)へ入社するが、1977年に北海道へUターンし、帯広市にて英語教室「イングリッシュハウス・ジョイ」を設立。現在は、ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長、小樽商科大学特認教授。著書は40冊。うち7冊が韓国、1冊が台湾で翻訳出版されている。趣味は、写真(風景)、音楽(ジャズ)、カーリング(世界シニアカーリング選手権2009、2010、2013、2014、2018出場)。その他として、豊頃町観光大使、帯広市文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 自分/家族/友人(自己紹介/故郷 ほか)/2 日常生活(好きな食べ物/料理/買い物 ほか)/3 趣味(旅行/外食 ほか)/4 仕事(仕事1(会社員)/仕事2(フリーランス、専門職) ほか) これは、自分のことを英語で思うように話せない人のためのマニュアル本です。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

1760 円 (税込 / 送料込)

言語学習における学習ストラテジーと動機づけ 理論と実践の創造的キュレーション [ 大和 隆介 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】言語学習における学習ストラテジーと動機づけ 理論と実践の創造的キュレーション [ 大和 隆介 ]

理論と実践の創造的キュレーション 大和 隆介 ひつじ書房ゲンゴガクシュウニオケルガクシュウストラテジートドウキヅケ ヤマト リュウスケ 発行年月:2023年02月10日 予約締切日:2023年01月13日 ページ数:316p サイズ:単行本 ISBN:9784823411168 大和隆介(ヤマトリュウスケ) 石川県生まれ。1982年上智大学文学部英文学科卒業。1991年インディアナ大学大学院(ブルーミントン校)修士課程修了(MA:言語学)。中学・高校で12年間教鞭を執った後、北陸大学専任講師、岐阜大学准教授を経て2007年より京都産業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 基礎となる理論(人類の進化論的視点に立った言語観/言語学習に大きな影響を与える言語理論/動機づけにかかわる理論)/2 実証的研究(学習ストラテジーの認識にかかわる研究/動機づけにかかわる研究)/3 実践指導と指導モデル(学習ストラテジーの実践指導/学習ストラテジーと動機づけを重視した指導/令和の時代に求められる言語教育) 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

6050 円 (税込 / 送料込)