「本・雑誌・コミック > 語学・辞典・年鑑」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】文芸オタクの私が教える バズる文章教室 [ 三宅 香帆 ]
三宅 香帆 サンクチュアリ出版ブンゲイオタクノワタシガオシエルバズルブンショウキョウシツ ミヤケ カホ 発行年月:2019年06月07日 予約締切日:2019年06月06日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784801400672 三宅香帆(ミヤケカホ) 文筆家、書評家。1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。天狼院書店(京都天狼院)元店長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 バズるつかみーどうすれば、振り向いてくれる?(良心的釣りモデル しいたけの誘引力ー最初に意味不明な言葉を放り込む。/未解決疑問モデル 星野源の未熟力ー問いを共有する。 ほか)/2 バズる文体ーどうすれば、心を開いてくれる?(5音9音ぶつ切りモデル 村上春樹の音感力ー読みたくなるリズムを使う。/曖昧共感モデル かっぴーの弱気力ー曖昧さを残す。 ほか)/3 バズる組み立てーどうすれば、楽しんでもらえる?(妄想上昇モデル 秋元康の裏切力ーオチでひっくりかえす。/結末省略モデル 江戸小噺の小粋力ーあえて、みなまで言わない。 ほか)/4 バズる言葉選びーどうすれば、思い出してくれる?(片仮名強調モデル 俵万智の合図力ーカタカナで注目させる。/共通言語投入モデル 松井玲奈の国民力ー万人に通用する例を出す。 ほか) “星野源の未熟力”“村上春樹の音感力”“さくらももこの配慮力”ーネタ、つながり、専門知識がなくてもOK!話題の京大生ライターが言語化した“モテまくる文章”の科学。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】書けないんじゃない、考えてないだけ。 [ かんそう ]
かんそう サンマーク出版カケナインジャナイカンガエテナイダケ カンソウ 発行年月:2024年05月22日 予約締切日:2024年05月21日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784763141378 かんそう(カンソウ) 1989年生まれ。北海道釧路市出身。2014年から、はてなブログにて個人ブログ「kansou」を運営し記事数は1000超、月間PVは最高240万アクセス、累計PVは5000万アクセス。読者登録数は全はてなブログ内で6位の多さを誇る。その名の通り音楽、ドラマ、映画、ラジオ、漫画、ゲームなどあらゆるカルチャーの「感想」を常軌を逸した表現力で綴っている。また自身の感情を爆発させた日記も人気で、「Mステの知らねぇ高校生がダンスするコーナーどういう気持ちで見りゃいいんだよ」などの記事はX(旧Twitter)で数万リポストされ「Mステ」などのワードがトレンド入りを果たすなど大きな反響があった。ライター活動を行うほか、TBSラジオで初の冠番組『かんそうの感想フリースタイル』のパーソナリティも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「文章力」の正体(文章力=文章について本気出して考えた時間の量/「誰が書いたか」より「何を書いたか」/「文章力」は文章を書かない人間が作り上げた幻想/文章とは書く前から書いている)/第2章 「言語化」気持ちや感動を言葉にする(自分の中に「イマジナリー秋元康」を飼え/「自分の感情の海」に深く潜る/「一」を徹底的に愛する/詳しくなくても、書いていい)/第3章 「感情」を制するものは文章を制する(感情が溢れた文章には狂気が宿る/「主観」こそ、目が喜ぶ極上の感想/テクニックを凌駕する圧倒的なパワー「怒」/尊いを超える究極の表現「恐怖」)/第4章 「刺す文章」を書く(自分の中にある情熱と冷静をコントロールする/刺す文章は「広いあるある」と「狭い固有名詞」/自分の感情を伝える切り札「対比」/文章にこだわりを持つ1 文章速度/文章にこだわりを持つ2 視線誘導/句読点、改行は添えるだけ)/第5章 「構成」で読者の目を集める(タイトルに命を懸ける/摑みは読者の息の根を止めるつもりで/「起承転結」の「承転」はシカトして「起結」と親友になる/「真の推敲」とは脳汁が出る文章にすること) 語彙力・文章力は一切不要!無限に書ける人になる。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
1650 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】駅がないのに流行り続ける「西麻布式」の秘密【電子書籍】[ 角章 ]
<p>80年代から変わることなく「大人の夜遊び」の町として生き続ける西麻布。岡田大貳、山本コテツ、松井雅美、佐藤俊博、篠山紀信、明坂節朗、中村勘三郎、クエンティン・タランティーノ、秋元康……、数多くの文化人が町に彩りを添えてきました。これほど短期間に、自然発生的に人が集まった町は、東京でも皆無なのではないでしょうか。100年に1度の大不況と言われる今でも、この町では、また新しい何かが生まれています</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
770 円 (税込 / 送料込)
【中古】自分だけのソファの探し方 / 秋元康
自分だけのソファの探し方 新書 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 西洋史 出版社: ニッポン放送プロジェクト レーベル: 作者: 秋元康 カナ: ジブンダケノソファノサガシカタ / アキモトヤスシ サイズ: 新書 ISBN: 4594039340 発売日: 2003/03/01 関連商品リンク : 秋元康 ニッポン放送プロジェクト
110 円 (税込 / 送料別)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】いまを生きるカント倫理学【電子書籍】[ 秋元康隆 ]
<p>この現代社会、いったい何が善くて何が悪いのか?<br /> カントだったらこう考えるーー。<br /> さまざまなテクノロジーの発達も手伝い、善悪の基準がますます曖昧となっている現代社会。<br /> ビジネス、道徳教育、生殖・医療、環境問題、AI、差別問題……。<br /> 現代社会で巻き起こるあらゆる倫理的な問題について、私たちはどう判断すればよいのか。<br /> その答えは「カント」にある。<br /> 哲学・倫理学における重要な古典としてつねに参照され続ける一方、難解と評されることの多いカントだが、本場ドイツでカント倫理学の博士号を取得した著者が、限界までやさしくかみ砕いて解説。<br /> その上で、現代を生きる私たちが「使える」実践的な倫理として提示する一冊。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1034 円 (税込 / 送料込)