「本・雑誌・コミック > 雑誌」の商品をご紹介します。
お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。【中古】 昭和40年男 2022月号 [雑誌]
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。昭和40年男 2022月号 [雑誌]■巻頭特集俺たちを育んだブラウン管の中の奇跡テレビまんがまつり【prologue】・テレビまんがは昭和の子供たちに何を残したか?【sideA】闘うヒーロー大集合・新たなヒーロー像を提示したスーパーロボット『マジンガーZ』永井 豪・大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第6回テレビマンガは歌うな、でも『一休さん』は別だ・SFアクションの金字塔『科学忍者隊ガッチャマン』・操縦者一体化ロボットの象徴『勇者ライディーン』・SF作品のリアリティが変化した10年・俺たちタツノコ育ち・湖川友謙が見たテレビまんがの時代・男の熱き情熱を教えてくれた『あしたのジョー』尾藤イサオ・ジョーだけじゃない!梶原作品は男魂の教科書・盟友・丸山正雄が語る鬼才・出崎 統の素顔・狙った獲物は必ず奪う神出鬼没の大泥棒『ルパン三世』・悪魔の力を身につけた正義のヒーロー『デビルマン』・伝説の名演を振り返る神谷 明【sideB】心を成長させた物語・ちょっと気になる1個違い/特別編アニメーション監督 谷口悟朗・ネロとパトラッシュから学んだ大切なこと『フランダースの犬』・ホームコメディで笑いを届けてくれた。雪室俊一・すばらしきお笑い作品の世界・『まんがはじめて物語』岡まゆみ・70年代のテレビまんがが描いた歴史と教養・女心を教えてくれたあのヒロイン・日本が誇る少女文化魔女っ子の不思議世界・アニメーター大塚康生の職人技【epilogue】・新しいアニメの“作法”を切り開いた『機動戦士ガンダム』・宇宙戦艦ヤマトの音楽が放つ永遠宮川彬良・輝く!70年代アニソン大賞・わが実況人生にテレビまんがあり倉敷保雄・追悼 水木一郎“生涯現役”を有言実行した俺たちのアニソンの“アニキ”■新連載特集昭和50年/1975年俺たちの時間旅行タイム・トラベル・あの頃のTVデイズ・岡田奈々が語るドラマ『俺たちの旅』の思い出・伝説のロックンロールバンド、キャロル解散・習志野高校 夏の甲子園優勝・唯一の対戦、アントニオ猪木vs.ビル・ロビンソン戦・イギリス女王・エリザベス2世来日・映画『新幹線大爆破』公開・終末感漂う世相でパニック映画がブーム■スペシャルインフォメーション原田真二マニアックVol.2 開催決定!■昭和40年男のための健康講座天気の変化で体調が悪くなる…それって「気象病」かも?■インタビュー・ガツンとひと言。兄貴の説教/小沢仁志・俺たちのアイドル/桜井浩子・神のみぞ知る God Only Knows/川原伸司■連載・昭和40年の女/泉 麻人「イーデス・ハンソン」・ひと手間加えて、さらに美味しく! お料理寅さん「ポークスペアリブのポトフ」・人情、激情、愛情!! 昭和政治は浪花節「言葉は通じなくても情は通じる」中川一郎・気まぐれ福田君新聞「ヤマネの巣」・みくに文具のプラモ棚プラモでも王様!・昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所チェリーのアイドルボム「伊藤智恵理」・安田謙一の西の国から吹くコラムSangari★aラブ・ウィンクス・時のペン先が綴る物語 少年ニッキ追憶のグローブ
2830 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】月刊「東京人」 2019年3月号 特集「テレビアニメと中央線」【電子書籍】[ 東京人編集室 ]
<p><strong>※電子版では一部未収録の内容があります。</strong></p> <p>◆東京人2019年3月号<br /> 特集「テレビアニメと中央線」<br /> アニメやゲームの制作スタジオは中央線沿線に集中しています。『タイムボカン』『ガッチャマン』のタツノコプロや、『おそ松くん』『パーマン』のスタジオゼロなど、テレビアニメ草創期を支えた老舗スタジオから、話題の深夜アニメを制作する中小のスタジオまで。錚々たるアニメーターが勢揃いで、「アニメが生まれるまち」の魅力を語るとともにテレビアニメ史を振り返ります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
801 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】月刊MdN 2014年 8月号(特集:アニメのグラフィックデザイン)【電子書籍】[ MdN編集部 ]
<p>※本誌は固定レイアウト型の電子版です</p> <p>【デザインとグラフィックに関する総合情報誌 MdN[エムディエヌ] 】<br /> デザインとグラフィックに関する総合情報誌。グラフィックデザインの分野における最新の動向や具体的なノウハウ、イラストレーションのいま、フォントや印刷の知識など、毎月気になる情報をお届けします。</p> <p>〈今号の内容〉<br /> 【特集1】アニメのグラフィックデザイン<br /> (アルドノア・ゼロ/劇場版ペルソナ3/ガッチャマン クラウズ ほか)<br /> 【特集2】クリエイターを助ける新しいツール</p> <p>【連載など】<br /> 目次<br /> HELLO! ーNEWS & TOPICS<br /> 人と人<br /> IN FOCUS ーいま注目のデザイン<br /> Design Digest ーBook/Package/Poster/Website/CD Jacket/etc.<br /> TSUKUMO QQ<br /> PORTFOLIO<br /> 創る。<br /> TRY PRINTING!<br /> フォントのショーケース このデザイン、あのフォント。<br /> CREATOR'S WORKSPACE ー仕事場を拝見<br /> 今月のムック<br /> Dictionary予告編<br /> エッセイ「世界の世界」<br /> エッセイ「とかく三角せっかく視覚」<br /> 【新連載】デザイン・サイコメトリー<br /> DATA GUIDE<br /> MdN BACK NUMBER<br /> クリエイター自薦他薦<br /> 編集後記/次号予告<br /> デザイナーが仕事で組みたいクリエイターたち ーCREATORS FILE<br /> DESIGNING The MOMENT ーシャッターでデザインしてみたい<br /> 【新連載】FRONTIERS 新しい視覚体験<br /> Shopping Cartの注文履歴<br /> 月刊MdNについて</p> <p>※電子版と印刷版では内容が一部異なります(連載『モダンデザインの表現と思想』は印刷版のみに掲載)<br /> ※掲載画像の一部(特定のタレントが出演する広告、ジャケット等)にマスク処理がされている場合があります</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1257 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】月刊MdN 2015年 12月号(特集:デジタル/SNS以降の新時代デザイン)【電子書籍】[ MdN編集部 ]
<p>※本誌は固定レイアウト型の電子版です</p> <p>【デザインとグラフィックに関する総合情報誌 MdN[エムディエヌ] 】</p> <p>【特集】デジタル/SNS以降の新時代デザイン</p> <p>MdN12月号では、デジタル/SNS以降のさまざまなジャンルの視覚表現や現象を特集。アニメ、ファッション、イラストレーション、映像作品、演劇、ネットカルチャーなど、今の空気を纏った表現、現象を紹介しています。</p> <p>【目次】<br /> HELLO! ーNEWS & TOPICS<br /> IN FOCUS ーいま注目のデザイン<br /> 人と人/とくさしけんご × Katsuhiro Chiba<br /> 【特集1】デジタル/SNS以降の新時代デザイン それは進化か? それとも逆行か?<br /> 絵文字カルチャー<br /> ANREALAGE<br /> 楽園追放<br /> 絶命展<br /> カオス*ラウンジ新芸術祭2015 市街劇『怒りの日』<br /> ひらのりょう<br /> 学習まんが『アフォーダンス』<br /> BALMUNG<br /> 革命アイドル暴走ちゃん<br /> 落合陽一<br /> ぬQ<br /> NOSIGNER<br /> スタジオ石<br /> うえむら<br /> ねこいた<br /> こうぜい<br /> magma<br /> ガッチャマン クラウズ インサイト<br /> 東京ヘテロトピア<br /> シシヤマザキ<br /> 縷縷夢兎<br /> PORTFOLIO/杉山峻輔<br /> 創る。/塩内浩二[CATTLEYA TOKYO]<br /> TRY PRINTING!/F*Kaori<br /> フォントのショーケース このデザインの、あのフォント。<br /> 【特集2】多様化するメディアを彩るフォントサービス 文字×デザインをもっと自由に!<br /> DESIGNING The MOMENT ーシャッターでデザインしてみたい<br /> 今月のムック<br /> FLYING DICTIONARY/JUN OSON<br /> エッセイ「世界の世界」/井口皓太<br /> エッセイ「とかく三角せっかく視覚」/岡野 登<br /> デザイン・サイコメトリー/千房けん輔<br /> きしひろみのMAIN SOURCE/きしひろみ<br /> シシヤマザキのシシヤマヶ岳/シシヤマザキ<br /> DATA GUIDE<br /> MdN BACK NUMBER<br /> クリエイター自薦他薦<br /> 編集後記/次号予告<br /> Design Digest ーBook/Package/Poster/Website/CD Jacket/etc.<br /> '67 to POP Unlimited 木村 豊[Central 67]の名盤設計図<br /> 伊藤万理華[乃木坂46]MARIKA MEETS CREATORS<br /> Shopping Cartの注文履歴/古屋蔵人<br /> 月刊MdNについて<br /> ※電子版と印刷版では内容が一部異なります(広告ページの有無など)<br /> ※掲載画像の一部(特定のタレントが出演する広告、ジャケット等)にマスク処理がされている場合があります</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1257 円 (税込 / 送料込)