「CD・DVD > CD」の商品をご紹介します。

【中古】 (CD) BEST PACK / みなみらんぼう (送料無料)

送料無料 AM11時までのご注文で当日発送 CD 邦楽 ディスクプラス【中古】 (CD) BEST PACK / みなみらんぼう (送料無料)

「 BEST PACK」 みなみらんぼう 1. 星の切符 2. 愛は熱いうち 3. ボートをこぎだして 4. 潮風の少女 5. 賑やかな酒場 6. ルイ 7. 酔いどれ女の流れ唄 8. 時計を見ないで(デュエット:西島三重子) 9. 哀しみのバザール 10. ドア越しに聞いた「さよなら」 11. とべない女が好き 12. コートにスミレを 13. 16の頃の自画像 14. 誕生 15. 波 JAN: 4988017003114 ◇ディスクに小傷があります。 🐾 安心の検品・保証 当店ではすべての商品を1点ずつ丁寧に検品したうえで出品しております。 万が一、商品に不備がございましたら、商品到着日から30日以内であれば返品・返金を承ります。どうぞ安心してご利用ください。 🐾 送料無料・スピード発送 AM11時までのご注文は、日本郵便〈ゆうメール〉にて当日発送いたします。 ※ゆうメールは土日祝日の配達がございません。あらかじめご了承ください。 商品は防水クッション封筒で丁寧に梱包し、ポストへお届けします。 🐾 まとめ買いがおトク!クーポン配布中 2点以上のご購入 → 100円引き 4点以上のご購入 → 400円引き 8点以上のご購入 → 1000円引きDISC PLUSは映画・音楽好きのための専門中古ショップです。 レア盤、絶版アイテム、懐かしの名作など、毎日新商品入荷中! 🐾 まとめ買いでおトクなクーポン配布中🐾

4731 円 (税込 / 送料込)

チャイコフスキー:交響曲第4番 他/アブラヴァネル(指揮)

2023年06月23日発売チャイコフスキー:交響曲第4番 他/アブラヴァネル(指揮)

曲目・内容ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)1-4.交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36(1877)5.幻想序曲「ロメオとジュリエット」(最終版 1880)アーティスト(演奏・出演)ユタ交響楽団モーリス・アブラヴァネル指揮 モーリス・アブラヴァネルモーリス・アブラヴァネルは1903年、テッサロニキ(現ギリシャ、当時はオスマン帝国領)に生まれました。母はポルトガル出身、父はスペイン系ユダヤ人の有力な一族。一家は1906年にスイスのローザンヌに移住し、アブラヴァネルは同地で音楽を学んで16歳でオーケストラを指揮します。その後、父親から医学の道へ進むよう説かれるも音楽を選んで、ベルリンでクルト・ヴァイルに作曲を学び、指揮者としてドイツ各地の歌劇場でキャリアを積みます。1923年にはパリで指揮者デビュー。パリ・オペラ座の客演指揮者と、パリ及びロンドンのバランシン・バレエ・カンパニーの音楽監督を務めるまでになりました。また、シドニーとメルボルンの歌劇場に呼ばれた時は、3か月の契約だったのが2年間に延長されるなど、好評を得たようです。 【ヨーロッパを離れて】しかしヨーロッパで反ユダヤ主義が台頭するとアブラヴァネルはこれを嫌って渡米。1936年にはメトロポリタン歌劇場に史上最年少の指揮者としてデビュー。当時のアブラヴァネルは、よく知られたレパートリーに斬新な解釈を見せたことで称賛と批判の双方を浴びたそうです。いわゆる仕事中毒の状態でもあり、9日間にオペラ5演目、計7公演を指揮したこともあると伝えられます。そのような中でアブラヴァネルは腰を据えて仕事に取組む環境を求めるようになりました。 【ユタ交響楽団との出会い】転機となったのは1940年創設のユタ交響楽団との出会いで、公募に応じて指揮したところ大成功を収め、1947年から79年まで音楽監督を務めました。在任中は録音や米国内外のツアーに精力的に取り組んでオーケストラのレベルアップを図り、1963年から74年にかけてVanguardに録音したマーラー:交響曲全集が、アメリカの楽団による史上最初の全集録音として国際的にも注目を集めました。 【アブラヴァネルの音楽作り】アブラヴァネル時代の演奏を知る人は、マーラーでも他の作曲家でもアプローチを変えることは無かったと証言しています。彼のアプローチが感情的なものを強調することなく、楽曲の構造と様式を重んじたスコア重視のものだったことは録音からもうかがわれます。このコンビは100枚を超えるアルバムを幾つものレーベルに残しており、1972年から73年にかけてVOXに録音したチャイコフスキーの交響曲全集は、上記マーラーや、ブラームス及びシベリウスの交響曲全集と共に彼らの代表的な録音とされています。これらにはデフォルメを排した音楽作りが共通して聴き取れます。 【録音で聴くユタ響サウンド】アブラヴァネル時代のユタ響はソルトレイクシティのソルトレイク・タバナクル(別名モルモン・タバナクル)で演奏会と録音を行っていました。この建物は1875年に竣工した礼拝堂で、収容人員は8、000席、立ち見ならば12、000人という巨大な空間です。残響が長く、当時のユタ響の伸びやかな演奏と明るいサウンドは、ここの音響が育んだものと言えそうです。特に客席が空となる録音の際は、幕を吊るしたり楽団員がコート類を持ち込んで敷いたりするなどして調整を試みたそうです。マイク2本によるシンプルな収録をポリシーとしていたマーク・オーボートが、オーケストラの音響を混濁させないためにどのようなマイク・セッティングをしていたのか想像を刺激されます。 【アブラヴァネルのレガシー】アブラヴァネルは在任中にシンフォニー・コンサート専用ホールの必要性を訴え続け、その長い任期を終えた直後の1979年9月にはシューボックス・タイプの新たな「シンフォニー・ホール」のオープンにこぎつけました。1993年9月に彼が90歳で世を去ると、同ホールはその功績を讃えて「アブラヴァネル・ホール」と改名され、楽団のウェブサイトには彼を知る人たちの回想が掲載されています。レコーディング1972-73年1974年LP初リリースその他の仕様など総収録時間: 61分商品番号:VOXNX3022CDチャイコフスキー(1840-1893):交響曲 第4番ロメオとジュリエット [モーリス・アブラヴァネル(指揮)/ユタ交響楽団]CD 発売日:2023年06月23日 VOXアブラヴァネル生誕120年&没後30年。ユタ響とのチャイコフスキーがAUDIOPHILE EDITIONで復刻決定、第1弾は第4番1972年から73年にかけてVOXに録音したチャイコフスキーの交響曲全集の録音は1972年から73年にかけて。ユタ響の音楽監督就任から25年目で、オケとの関係も円熟していたことが想像されます。復刻第1弾に選ばれたのは交響曲第4番と「ロメオとジュリエット」。若いころは斬新な解釈で物議を醸したというアブラヴァネルですが、ここでは整った様式感による演奏を聴くことができます。明るめの音色と相まって、音楽の陽性な面が浮かび上がる傾向がありますが、陰影も熱気も十分。交響曲の各楽章、「ロメオとジュリエット」の各場面もしっかりと性格付けされています。残る交響曲も順次当シリーズでリリース予定。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

2175 円 (税込 / 送料別)

コッチャ:宗教曲集/リーチ、カーディフ大学室内合唱団 他

2024年10月04日発売コッチャ:宗教曲集/リーチ、カーディフ大学室内合唱団 他

曲目・内容マリア・ローザ・コッチャ(1759-1833)1-8.コッチャ:マニフィカト 4声9.サンテ・ペシ(1720頃-1876):アヴェ・マリア 4声10.コッチャ:Hic vir despiciens mundum - 世の力も富も(1774)11.ジョヴァンニ・バッティスタ・カサーリ(1715-1792):Ad te levavi - あなたに向かって12.コッチャ:チェンバロのためのソナタ Op.1(1771-72頃) - ソナタ 第1番 第2楽章 Andantino13.セバスティアーノ・ボリス(1750頃-1804):Assoluzzione Quarta14.コッチャ:Veni sponsa Christi - 来たれ、キリストの花嫁15.カサーリ:アヴェ・マリア 4声16.コッチャ:チェンバロのためのソナタ Op.1(1771-72頃)- ソナタ 第2番 第2楽章 Andante17-20.コッチャ:来たり給え、創造主なる聖霊よ 4声21-28.コッチャ:主は言われた 8声全て世界初録音アーティスト(演奏・出演)ロバート・コート(小型オルガン) … 1-8、13、17-28カーディフ大学室内合唱団ピーター・リーチ(指揮/小型オルガン … 12、16)レコーディング2022年6月21-23日2024年6月7日Saint Augustine’s Church, Penarth(UK)その他の仕様など総収録時間: 59分商品番号:TOCC-359マリア・ローザ・コッチャ(1759-1833):18世紀ローマの宗教曲集 [ピーター・リーチ(指揮・オルガン)、カーディフ大学室内合唱団] COCCIA, M.R.: Sacred Music from 18th Century Rome (Cardiff University Chamber Choir, Leech)CD 発売日:2024年10月04日 NMLアルバム番号:TOCC0359 Toccata Classicsイタリアの教会音楽史における女性作曲家のパイオニア的存在マリア・ローザ・コッチャの貴重な作品集。1716年、ローマ教皇は、ローマで活動するプロの音楽家にサンタ・チェチーリア国立アカデミアの会員資格を義務付けました。それには試験官の前で4声のフーガを作曲する課題が課されていましたが、1774年にこの試験に合格し、女性として初めてローマのマエストラ・ディ・カペラの称号を得たのが当時15歳のマリア・ローザ・コッチャ。しかし教会は女性が宗教施設で音楽を担当することを許さず、コッチャは30歳になる前に作曲を諦めてしまいました。彼女の作品はオペラ風の要素を取り入れて世俗音楽と宗教音楽の融合を図ったものですが、「Hic vir despiciens mundum」では18世紀ローマの伝統的なポリフォニーの様式でも作曲できたことを示しています。このアルバムには彼女の師ペシやカサーリらの作品も収録しています。全て世界初録音。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カサーリコッチャペシボリス

2175 円 (税込 / 送料別)

トムキンス:おお主に感謝せよ 合唱作品集

2020年1月17日発売トムキンス:おお主に感謝せよ 合唱作品集

曲目・内容トーマス・トムキンス(1572-1656)1.Death is swallowed up in victory - 死は勝利にのまれた2.Preces & Responses - Preces プレケス&レスポンセス - プレケス3.4.マニフィカト&ヌンク・ディミティス(第4礼拝)Magnificat - マニフィカトNunc dimittis - ヌンク・ディミティス5.Who can tell how oft he offendeth - だれが自分の度々のあやまちを悟ることができましょう6.Gloria tibi Trinitas - グロリア・ティビ・トリニタス(汝三位一体に栄光あれ)7.Give sentence with me, O God - おお神よ、私を裁いてください8.9.マニフィカト&ヌンク・ディミティス (第7礼拝)Magni?cat - マニフィカトNunc dimittis - ヌンク・ディミティス 10.Preces & Responses -Responses プレケス&レスポンセス-レスポンセス11.Jesus came when the doors were shut - イエスが来られた時、扉は閉まっていた12.Turn unto the Lord our God - 主に帰り、われらが神のみ前に伏し拝むでしょう 13.A Fantasy - ある幻想14.Give ears unto my words - 主よこの祈りを聞いてください15.he heavens declare the glory of God - もろもろの天は神の栄光をあらわし16.Remember me, O Lord - 主よ、私を忘れないで17.O Lord, how manifold are the works - 主よ、あなたのみわざはいかに多いことであろう18.O give thanks unto the Lord - おお、主に感謝せよ19.Voluntary - ヴォランタリーアーティスト(演奏・出演)ハンプトン・コート宮殿聖歌隊ルーファス・フロウド(オルガン) カール・ジャクソン指揮レコーディング2019年7月23-25日HM Chapel Royal, Hampton Court Palace商品番号:RES10253トムキンス(1572-1656):おお主に感謝せよ ~ 合唱作品集 [ハンプトン・コート宮殿聖歌隊/ルーファス・フロウド(オルガン)/カール・ジャクソン(指揮)]CD 発売日:2020年01月17日 Resonus Classics500年近くの歴史を誇るイギリスのハンプトン・コート宮殿聖歌隊によるResonus Classicsからの2作目のアルバムは、17世紀初期、イギリス音楽におけるルネサンス末期から初期バロック時代に活躍した作曲家、オルガニストのトーマス・トムキンスの合唱曲集。トムキンスが得意としたヴァース・アンセムをはじめ、2つの夕べの歌のカンティクルに詩篇歌と、トムキンスのイギリスの教会音楽への貢献度がわかる内容です。ハンプトン・コート宮殿聖歌隊は、現在カール・ジャクソンが指揮をとり、聖歌隊のオフィシャルサイトの情報によると、プロの歌い手の男性6名と約18名の、7歳から13歳までの少年たちが所属しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)トムキンズ

2100 円 (税込 / 送料別)

From Five Continentsペネロピ・スウェイツ: 合唱曲と歌曲集

2021年2月19日発売From Five Continentsペネロピ・スウェイツ: 合唱曲と歌曲集

曲目・内容ペネロピ・スウェイツ(1944-)1.詩篇 第24篇「The Earth is the Lord’s - すべての地は主のもの」2.詩篇 第121篇「I will lift up mine eyes - 目を上げて山々を仰ぐ」3.詩篇 第19篇「The heavens tell out the glory of God - 天は神の栄光を告げる」4.詩篇 第23篇「The Lord is my shepherd - 主は私の羊飼い」5-9.ミサ・ブレヴィス10.Reverie - 夢11.All the Days of Christmas - クリスマスの全ての日々12.Forestry - 林業13-17.5つのシェイクスピアの歌No.4. Under the Greenwood Tree - 緑の木陰にNo.1. Fear no more the heat o'the sun - 燃える太陽ももう恐れるなNo.2. When icicles hang by the wall - つららが壁に垂れ下がりNo.3. O Mistress Mine - 私の恋人よNo.5. It was a lover and his lass - 恋に落ちた若者とその彼女18.Yaathum oore yaavarum kelir - 誰もが何でも聞く19.Walkabout - ウォークアバウト20.Kano - カノ21.Cold Winter's Night - 冷たい冬の夜22.A Carol of Christmas Morning - クリスマスの朝のキャロル23.Lead, Kindly Light - みちびきゆかせたまえ24.Saint Teresa's Bookmark - 聖テレサのブックマークアーティスト(演奏・出演)キャロリン・サンプソン(ソプラノ) … 1,4,5-9,11,13-17,19ジェイムズ・ギルクリスト(テノール) … 3,5-9,12,13-17,20ウィリアム・デイズリー(バリトン) … 10,13-17ルバート・ジェフコート(オルガン) … 1,2,5-9,13-17,22エクス・カセドラ(ヴォーカル・アンサンブル)ペネロピ・スウェイツ(ピアノ) … 3,4,10,11,12,13-17,18,19,20,21,23ジェフリー・スキッドモア指揮 他トラック10を除いて全て初録音レコーディング2019年9月20-22日Elgar Concert Hall, University of Birmingham, England, UK商品番号:SOMMCD0612From Five Continents - 五大陸よりスウェイツ(1944-):合唱曲と歌曲集 [キャロリン・サンプソン(ソプラノ)/ジェイムズ・ギルクリスト(テノール)/ウィリアム・デイズリー(バリトン)/エクス・カセドラ(ヴォーカル・アンサンブル)/ペネロピ・スウェイツ(ピアノ)/ジェフリー・スキッドモア(指揮)] THWAITES, P.: Choral Music and Songs (From Five Continents) (C. Sampson, J. Gilchrist, Dazeley, Ex Cathedra, Skidmore)CD 発売日:2021年02月19日 NMLアルバム番号:SOMMCD0612 SOMM Recordingsオーストラリア出身の作曲家・ピアニスト、ペネロピ・スウェイツ。パーシー・グレインジャーの解釈が高く評価されるとともに、ミュージカルなどの彼女自身の作品も好評を持って迎えられています。この「五大陸より」と題されたアルバムでは、19曲の初録音を含む合唱曲と歌曲を紹介しています。「ミサ・ブレヴィス」と4曲の詩篇、シェイクスピアの詩を用いた曲、インドとアフリカの音楽に影響を受けた歌、南北アメリカの民謡を採り入れた歌、そしてオーストラリア奥地の民謡に喚起された歌がバランスよく配置されています。これらを歌うのは古楽系の演奏でも知られるキャロリン・サンプソンとジェイムズ・ギルクリスト、ウィリアム・デイズリーの3人の歌手たち。スウェイツのピアノだけでなく、ギターからドラムやサックス、トランペットまでの多彩な楽器を伴奏に、エクス・カセドラとともに華麗な歌を披露します。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)スウェイツ

2250 円 (税込 / 送料別)

ダイソン:合唱曲集 [CD-R]

2019年7月26日発売ダイソン:合唱曲集 [CD-R]

曲目・内容1.聖パウロのメリタへの旅2.連作詩「クオ・ヴァディス」 - 第4楽章 夜想曲3.アジンコートアーティスト(演奏・出演)ニール・マッキー(テノール)… 1.2オーシアン・エリス(ハープ)… 2ジェーン・ワッツ(オルガン)… 2ヴァーノン・ハンドリー指揮 … 1.3デイヴィッド・ウィルコックス指揮 … 2王立音楽大学室内合唱団 … 2ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 … 2ボーンマス交響合唱団 … 1.3ボーンマス交響楽団 … 1.3レコーディング2002年5月25-26日 … 1.3 Poole Arts Centre, United Kingdom商品番号:SOMMCD234ダイソン(1883-1964):〈合唱曲集〉聖パウロのメリタへの旅連作詩「クオ・ヴァディス」より夜想曲アジンコート [ヴァーノン・ハンドリー(指揮)/デイヴィッド・ウィルコックス(指揮)/王立音楽大学室内合唱団/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/ボーンマス交響合唱団] DYSON, G.: St. Paul's Voyage to Melita / Nocturne / Agincourt (Mackie, Bournemouth Symphony Chorus and Orchestra, Handley)CD-R 発売日:2019年07月26日 NMLアルバム番号:SOMMCD234 SOMM Recordings英国王立音楽大学に学び、奨学金を得てイタリアとドイツに留学、教師として後進の指導に当たりながら作曲活動を続けたジョージ・ダイソン。同世代の英国作曲家たちと同じく、抒情的な作風による数多くの壮麗な合唱作品を残した人です。このアルバムには彼の代表作の一つ「聖パウロのメリタへの旅」と、シェイクスピアの“ヘンリー五世”に登場するエピソードを描いた「アジンコート(アジャンクールとも)」、長編叙事詩「クォ・ヴァディス」から美しい「夜想曲」の3曲を収録。どれも勇壮で劇的、一度聴いたら忘れられないほどの魅力を備えています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ダイソン

2250 円 (税込 / 送料別)

王室礼拝堂のクリスマス

2023年11月17日発売王室礼拝堂のクリスマス

曲目・内容1.ヴァシル・バルヴィンスキー (1888-1963):Shcho to za predïvo2.マーティン・ハインドマーシュ(1952-):Of a rose sing we3.アンドルー・カーター(1939-):. Angelus ad virginem4.God rest you merry, gentlemen [D.ウィルコックス(1919-2015)編]5.ポール・エドワーズ(1955-):No small wonder6.ルーファス・フロウド(1978-):Adam lay ybounden7.伝承曲:Noël nouvelet[スティーヴン・ジャクソン(1951-)編]8.フィリップ・ムーア(1943-):変奏曲「Noël nouvelet」9.フロウド:Joyful and Triumphant(Fanfare on ‘Adeste fideles’)10.ジョン・フランシス・ウェイド(1711/12-1786):O come, all ye faithful (ディヴィッド・ウィルコックス編) - クリストファー・ロビンソンによる新たな対旋律付き11.ジョージ・マクフィー(1937-):Whence is that goodly fragrance flowing?12.ウィリアム・マサイアス(1934-1992):A babe is born Op.5513.デニス・ベダール(1950-):Variations sur ‘In dulci jubilo’14.フランシス・グリア(1955-):The Christmas Rose15.グリア:I saw a stable16.グリア:Moonless darkness17.伝承曲:Three Kings of Orient(M.ハインドマーシュ編)18.ルイス・ホールジー(1929-):Coventry Carol19.アンドルー・スミス(1970-):Veni Emmanuel20.ウィリアム・ハロルド・ファーガソン(1874-1950):From the eastern mountainsアーティスト(演奏・出演)ルーファス・フロウド(オルガン)ハンプトン・コート宮殿王室礼拝堂合唱団カール・ジャクソン指揮レコーディング2023年7月18-20日Chapel Royal, Hampton Court Palace(UK)その他の仕様など総収録時間: 67分商品番号:RES10327王室礼拝堂のクリスマス [ルーファス・フロウド(オルガン)/カール・ジャクソン(指揮)/ハンプトン・コート宮殿王室礼拝堂合唱団]CD 発売日:2023年11月17日 Resonus Classics1236年に聖ヨハネ騎士団が荘園を開いた地に建設されたイギリスの由緒あるハンプトン・コート宮殿。この宮殿の専属であるハンプトン・コート宮殿王室礼拝堂合唱団も先人たちから受け継いだ長い歴史をもっています。このアルバムでは、主として20世紀に書かれたアドベント、クリスマス、公現祭(エピファニー)のための音楽をフィーチャー。オルガニスト、ルーファス・フロウドの作品も含まれています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カーターエドワーズムーアウェイドマクフィーマティアスベダールグリアホールジースミスファーガソン

2100 円 (税込 / 送料別)

トーマス・タリス:作品集

【ナクソス・ミュージックストア】トーマス・タリス:作品集

曲目・内容1.Suscipe quaeso Domine 2.Si enim iniquitates3-5.Missa Puer natus est nobis - ミサ曲「幼子われらに生まれ」グローリアサンクトゥス&ベネディクトゥスアニュス・デイ6.In pace in idipsum - 平安のうちに7.Miserere nostri Domine - 主よ、われらをあわれみたまえ8-12.Mass for Four Voices - 4声のミサ曲グローリアクレドサンクトゥスベネディクトゥスアニュス・デイ13.Loquebantur variis linguis - 使徒らは口々にアーティスト(演奏・出演)カール・ジャクソン指揮ハンプトン・コート宮殿聖歌隊レコーディング2018年7月18-19日HM Chapel Royal, Hampton Court Palace商品番号:RES10229ジェントルマン・オブ・チャペル・ロイヤルトマス・タリス(1505頃-1585):作品集 [カール・ジャクソン(指揮)/ハンプトン・コート宮殿聖歌隊]CD 発売日:2019年01月25日 Resonus Classicsハンプトン・コート宮殿は英国ロンドン南西部、テムズ川の上流に位置する由緒ある建物 。13世紀に聖ヨハネ騎士団がこの地に荘園を開き、16世紀には現在の宮殿の基礎ができたという長い歴史を持ち、数多くの伝説とエピソードに包まれた美しい宮殿は、現在では毎年開催される「ハンプトン・コート宮殿フラワー・ショー」の会場となるなど、イギリス有数の観光名所としても知られています。トマス・タリスは1540年代から王室礼拝堂のオルガン奏者となり、ヘンリー8世、エドワード6世、メアリー1世とエリザベス1世と君主が替わる中、慎ましくも美しい作品を残しました。当時はカトリックとプロテスタントが対立していたこともあり、宗教作品もラテン語と英語の双方を書く必要がありましたが、タリスはそれに柔軟に応え、そのどちらにおいても素晴らしい作品を残しました。このアルバムでは、カール・ジャクソン率いるハンプトン・コート宮殿聖歌隊が、タリスのクリスマス用のミサを含む7作品を演奏。宮殿内の美しい響きを捉えた録音も聴きどころです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)タリス

2100 円 (税込 / 送料別)

モーツァルト:歌劇《ティートの慈悲》[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】モーツァルト:歌劇《ティートの慈悲》[DVD]

曲目・内容●歌劇《ティートの慈悲》特典映像:「世界が分割されるとき」「キャスト・ギャラリー」※特典映像には日本語字幕は付いていません。アーティスト(演奏・出演)皇帝ティート:リチャード・クロフト(テノール)セスト:アンナ・ステファニー(メゾ・ソプラノ)ヴィッテリア:アリス・コート(ソプラノ)プブリオ:クリーヴ・バーレイ(バス)アンニオ:ミシェル・ロジエ(ソプラノ)セルヴィリア:ジョエル・ハーヴェイ(ソプラノ)ロビン・ティチアーティ指揮エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団グラインドボーン合唱団舞台監督:クラウス・グート照明・プロジェクション:オラフ・ヴィンターレコーディング2017年8月グラインドボーン歌劇場その他の仕様など収録時間143分映像16/9 NTSC音声 LPCM 2.0、 DTS Digital Surround (DVD)商品番号:OA1255Dモーツァルト(1756-1791):歌劇《ティートの慈悲》 MOZART, W.A.: Clemenza di Tito (La) [Opera] (Glyndebourne, 2017) (NTSC)DVD日本語字幕あり 発売日:2018年06月27日 Opus Arteモーツァルトの最後のオペラ・セリアに新たな光を当てる名演がここに誕生!ローマ皇帝ティートの刎頸の友セストは、横恋慕に破れティートを逆恨みする先帝の娘ヴィッテリアに唆されティートの暗殺を企てる。その後ティートがヴィッテリアを皇妃に選ぶ決定をしたのだが、時、既に遅くセストは皇帝の宮殿に火を放つ。セストは捕らえられ難を逃れたティートに尋問される。口を割らないセストに心動かされたヴィッテリアが自らの罪を告白すると、ティートは、彼らの裏切りに苦悩しながらも、そのすべてを赦すのだった…20年にも及ぶ空白の後、グラインドボーンに、クラウス・グートの演出による強靭さと美しさを備えた「ティート」が帰って来ました。均整のとれた美声で、リチャード・クラフトが題名役を演じ、アンナ・ステファニーはセストの不安と後悔の念を、完璧な歌唱で歌いあげます。舞台監督のグートは一世紀のローマの物語を二階は現代のオフィス、一階は草原という意表をつく設定で、オラフ・ヴィンターの精妙な照明・プロジェクションと相まって説得力に富む舞台を作り上げました。ロビン・ティチアーティのタクトはエイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団からモーツァルトの最晩年のスコアから緻密で陰影に富む充実した音楽を紡ぎあげます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト

3750 円 (税込 / 送料別)

モーツァルト:歌劇《ティートの慈悲》[Blu-ray Disc]

【ナクソス・ミュージックストア】モーツァルト:歌劇《ティートの慈悲》[Blu-ray Disc]

曲目・内容●歌劇《ティートの慈悲》特典映像:「世界が分割されるとき」「キャスト・ギャラリー」※特典映像には日本語字幕は付いていません。アーティスト(演奏・出演)皇帝ティート:リチャード・クロフト(テノール)セスト:アンナ・ステファニー(メゾ・ソプラノ)ヴィッテリア:アリス・コート(ソプラノ)プブリオ:クリーヴ・バーレイ(バス)アンニオ:ミシェル・ロジエ(ソプラノ)セルヴィリア:ジョエル・ハーヴェイ(ソプラノ)ロビン・ティチアーティ指揮エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団グラインドボーン合唱団舞台監督:クラウス・グート照明・プロジェクション:オラフ・ヴィンターレコーディング2017年8月グラインドボーン歌劇場その他の仕様など収録時間143分映像16/9 NTSC音声 LPCM 2.0, DTS-HD 5.1 Master Audio(Blu-ray)商品番号:OABD7232Dモーツァルト(1756-1791):歌劇《ティートの慈悲》 MOZART, W.A.: Clemenza di Tito (La) [Opera] (Glyndebourne, 2017) (Blu-ray, HD)Blu-ray日本語字幕あり 発売日:2018年06月27日 Opus Arteモーツァルトの最後のオペラ・セリアに新たな光を当てる名演がここに誕生!ローマ皇帝ティートの刎頸の友セストは、横恋慕に破れティートを逆恨みする先帝の娘ヴィッテリアに唆されティートの暗殺を企てる。その後ティートがヴィッテリアを皇妃に選ぶ決定をしたのだが、時、既に遅くセストは皇帝の宮殿に火を放つ。セストは捕らえられ難を逃れたティートに尋問される。口を割らないセストに心動かされたヴィッテリアが自らの罪を告白すると、ティートは、彼らの裏切りに苦悩しながらも、そのすべてを赦すのだった…20年にも及ぶ空白の後、グラインドボーンに、クラウス・グートの演出による強靭さと美しさを備えた「ティート」が帰って来ました。均整のとれた美声で、リチャード・クラフトが題名役を演じ、アンナ・ステファニーはセストの不安と後悔の念を、完璧な歌唱で歌いあげます。舞台監督のグートは一世紀のローマの物語を二階は現代のオフィス、一階は草原という意表をつく設定で、オラフ・ヴィンターの精妙な照明・プロジェクションと相まって説得力に富む舞台を作り上げました。ロビン・ティチアーティのタクトはエイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団からモーツァルトの最晩年のスコアから緻密で陰影に富む充実した音楽を紡ぎあげます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト

4650 円 (税込 / 送料別)

メシアン:時の終わりのための四重奏曲、アデス:コート・スタディーズ/久保田巧、長谷川陽子、亀井良信、廻由美子 [SACD]

2024年10月25日発売メシアン:時の終わりのための四重奏曲、アデス:コート・スタディーズ/久保田巧、長谷川陽子、亀井良信、廻由美子 [SACD]

曲目・内容1.アデス(1971- ):コート・スタディーズ(歌劇「テンペスト」より)2-9.メシアン(1908-1992):時の終わりのための四重奏曲I. 水晶の典礼II. 時の終わりを告げる天使のためのヴォカリーズIII. 鳥たちの深淵IV. 間奏曲V. イエスの永遠性への賛歌VI. 7つのトランペットのための狂乱の踊りVII. 時の終わりを告げる天使のための虹の錯乱VIII. イエスの不滅性への賛歌アーティスト(演奏・出演)久保田巧(ヴァイオリン)長谷川陽子(チェロ)亀井良信(クラリネット)廻由美子(ピアノ)レコーディング2024年3月16-19日相模湖交流センター ラックスマンホール(神奈川)商品番号:MYCL00052メシアン(1908-1992):時の終わりのための四重奏曲アデス(1971-):コート・スタディーズ [久保田巧(ヴァイオリン)、長谷川陽子(チェロ)、亀井良信(クラリネット)、廻由美子(ピアノ)] MESSIAEN, O.: Quatuor pour la fin du temps / ADÈS, T.: Court Studies from The Tempest (Takumi Kubota, Yoko Hasegawa, Yoshinobu Kamei, Yumiko Meguri)SACD-Hybrid国内盤 発売日:2024年10月25日 NMLアルバム番号:MYCL-00052 MClassics不滅の光と不変の祈り。日本を代表する名手たちによるメシアンの傑作「時の終わりのための四重奏曲」20世紀を代表する室内楽曲、メシアン「時の終わりのための四重奏曲」を収録。当曲は第二次世界大戦下、捕虜となり拘束されたメシアン自身のピアノによって収容所の捕虜たちを前に初演された、初期の傑作です。ヴァイオリン、チェロ、クラリネット、ピアノという独特なアンサンブルによって奏でられる神秘的な世界観。そして、同じ楽器構成をもつトーマス・アデス作のシェークスピアを題材とした魅惑的で刺激的な作品も必聴です。日本の各楽器を代表する名手4名の鋭い感性によって、神聖な世界を描いていきます。メシアンの強烈な音楽性を見事に表現するエネルギーに満ちたアンサンブルをぜひお聴き下さい。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アデスメシアン

3740 円 (税込 / 送料別)

さくやひめ/アルマ [2SACD]

2025年04月23日発売さくやひめ/アルマ [2SACD]

曲目・内容1.スカボロー・フェア(イングランド民謡)2.悲しみの水辺(スコットランド民謡)3.サリー・ガーデン(アイルランド民謡)4.デスペラード(G. フライ、D. ヘンリー)5.ローズ(A. マクブルーム)6.ハレルヤ(L. コーエン)7.エスパニョレッタ(G. サンス)8.マリサパロス(スペイン民謡)9.アウラモローサ(G. カッチーニ)10.もろびと歓びの声をあげ(C. モンテヴェルディ)11.苦しみが甘美なものならば(C. モンテヴェルディ)12.私は愛で死にかけている(J.B. リュリ)13.小さな空(武満 徹)14.童神(佐原一哉)15.いのちの歌(村松崇継)■さくやひめの魅力についてクラシック音楽の声楽家によるリサイタルというと、ピアノ伴奏で歌うイメージが強いかもしれない。だがそれはピアノが改良を繰り返しながら普及していく18世紀半ば以降の話。それ以前、このアルバムでいえばモンテヴェルディ、カッチーニ、リュリが活躍したバロック時代は、リュートやビウエラ等といったギターの親族にあたる楽器が歌を支えることも多かった。そうしたバロック時代などを当時の演奏スタイルに基づいて演奏する“古楽”のスペシャリストである鈴木美登里に師事しながらも、“現代”のポップスまで自然に歌いこなせるのがソプラノ歌手の奥脇泉だ。言葉を大事にしながらも語りに寄りすぎず、長いフレーズで旋律の美しさも伝えることが出来るのが彼女の美徳である。驚かされるのは古楽で学んだ自然な音楽作りを拡張してポップスを歌う際、原曲のスタイルと自らの歌唱スタイルのあいだで、どちらの良さも活かせる絶妙なポイントを見出してしまう抜群のセンスだ。古楽から現代のポップスまで、実は数百年にわたる異なる様式の音楽にもかかわらず、そうは思わずに聴けてしまうのはギター奏者の河野智美に負うところも多い。ギターならではの粒立ちの良さ、ひとつひとつの音の表現力の豊かさもありながら、全体としてはリュートのような純度の高い響きを保っているからこそ、奥脇の音楽性を更に引き立てる。そして細部まで瑕疵のない驚くほど丁寧な演奏でありながら、停滞・弛緩することも過度に音楽をドラマティックにし過ぎることもなく、徹底して誠実に描き出す。私たち聴き手が流し聞きすることなく、集中して耳をそばだてると、余計なものを削ぎ落としているからこその楽曲の本質、音楽の本質が聴こえてくる。純粋無垢ではあっても、単なる癒やしではないのだ。調味料やスパイスは最低限で、素材からじっくりと引き出した味わいを堪能できるアルバムだ。小室敬幸■ディスクAとディスクBについてこのアルバムでは、全く同じマイク・セッティング及び全く同じ採用テイクによる同一レコーディングのマスターによる2枚組仕様となっています。ディスクA、ディスクB双方をお聴き頂ければ、ヴォーカルやギターの響き、奥行きやソノリティーにその違いを感じて頂けるのではないでしょうか。ディスクAとディスクBの違いは、レコーディング後のミキシング(ミックスダウン=各マイクのバランスや音質を調整すること)の違いのみです。レコーディング現場のマイク・セッティングや採用した演奏テイクは全て同一です。ここではあえてどのようなミキシングを行ったのかは割愛させて頂きますので、リスナーの皆様にはどちらの音がお好みか比較して頂けますと幸いです。どちらが良い悪いということではなく、この違いは概ね好みの範疇になるのではないかと思います。実際このアルバムの制作現場では、ヴォーカルの奥脇泉さんとクラシックギターの河野智美さんの間で意見が真っ二つに割れ、お二人共こだわりが強いためこのような異例の仕様となった次第です。かなりマニアックな企画になりプレスコストもかかるためレーベルを預かる者としてはシビアな判断になりましたが、アルティメイト・サウンド・シリーズは特に音にこだわりのあるリスナーやオーディオ・ファンの皆様に向けたシリーズなので、このような同一レコーディングで2つの異なるミキシング・アプローチを比較してお聴き頂くのも、シリーズならではの醍醐味かと思い企画致しました。ここでは、片方はクラシック音楽で採用されることの多いミキシング・アプローチ、もう片方はポピュラー音楽で採用されることの多いミキシング・アプローチであるということだけ申し上げておきます。ディスクAもディスクBも同じ山の頂きを目指しますが、片方は東の麓からもう片方は西の麓からアプローチしています。そしてそのアプローチは全く異なる手法であり、少しだけマイクのレベルを変えたというような違いではなく極めてドラスティックに変えています。少しだけ種明かしをすると、片方ではメインで使っているマイクをもう片方では全く使っていないのですが、それでもなおかつ同じ山の頂き(なるべく同じ音質になるように)を目指すようなミキシングを行っています。どのようなミキシングを行ったかは、後日アンケートをお送り頂いた方に発表させて頂く予定です。「音」は人それぞれ好みが千差万別であり、それが決して良い悪いではなく、好きかそうでないかということなのではないでしょうか。だからこそ「音」には絶対評価はなく趣味性がとても深いのだと思います。このアルバムではその趣味性について、いつもより少しだけ深く感じて頂ければ制作者としては望外の喜びです。アールアンフィニ・レーベル代表 武藤敏樹アーティスト(演奏・出演)奥脇 泉(ソプラノ) … 7を除く河野智美(ギター)レコーディング2024年6月11日 & 12日グリーンコートレーベル仕様DSD11.2MHz ハイレゾ・レコーディング32bit float / 352.8KHz ハイレゾ・ポストプロダクションレーベル:アールアンフィニ※同一レコーディングのマスターによる、ミキシングの違う2枚組仕様商品番号:MECO-1085さくやひめアルマ [さくやひめ(奥脇泉&河野智美)]SACD-Hybrid 2枚組国内盤 発売日:2025年04月23日 ART INFINIアルティメイト・サウンド・シリーズ第2弾さくやひめ デビュー! 心に寄り添う、魂の歌と響きソプラノ歌手奥脇泉とクラシックギターの河野智美のユニット「さくやひめ」のデビューアルバムです。「さくやひめ」という名は木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)という日本神話の神様から採られています。火の中でも出産したという逸話から、困難な状況でも強く美しく生きる女性像を標榜しています。古今東西、永く歌い継がれ弾き継がれてきた世界の名曲、そしていにしえの古楽まで珠玉の全15曲を「さくやひめ」の奏でる癒しの響きでお楽しみ下さい。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マクブルームサンスカッチーニモンテヴェルディリュリ武満 徹佐原一哉村松崇継

3850 円 (税込 / 送料別)

林 英哲/英哲 THE 大盈 [1SACD]

2025年04月23日発売林 英哲/英哲 THE 大盈 [1SACD]

曲目・内容1.七星 - Shichi-sei (Seven Stars)2.三つ舞 - Mitsumai (Three Dances)3.若冲の翼~冲(むな)しきが若(ごと)きも - Jakuchu 2024 -The Wings of flightless birds-4.太鼓打つ子ら - Taiko utsu kora■アルバム「英哲 THE 大盈」について 解説:林 英哲太鼓の楽曲を創り演奏するようになって50年以上、半世紀を超えた。この間数々のレコーディングをして来たが、ここに最新録音をお届けする。今回は太鼓の重低音と生演奏のリアリティを生かすべく、コンサート同様すべて生演奏一発録りで行うという演奏者にとっては大変プレッシャーのかかるレコーディングとなった。世界一(おそらく)の激しい空気振動を伴う我々の太鼓音響は、実は録音にはもっとも不向き(おそらく)な音素材で、スタジオの選定から機材の選定、マイクのセッティング方法や、照明器具などの共振ノイズ対策まで、普通の録音ではあり得ないような考慮が必要になる。その上録音が始まっても、振動でマイクが壊れる、スピーカーが死ぬ、電球が切れる、物が倒れる、落ちてくる、などの不測の事態も発生する(すべて実体験)。このようなことは普通の音楽録音ではあり得ないから、スタッフが激しく動揺し、そんな姿を目の当たりにすると大変申し訳ない気持ちになる。重低音はこのようにやっかいなものなのだ。しかし、このような困難を伴う音源だからこそ、逆に「類例のない貴重な音、これを是非リアルに録音再生してみたい」という熱心なオーディオ志向のスタッフもおられるわけで、実は今回もそのようなスタッフの熱意のお陰でトラブルもなく録音は順調に仕上がったわけだ。まことに嬉しくありがたい。太鼓の音色だけで音楽にする、というのは実際とても難しい。先年、パリのフィルハーモニー・ド・パリで我々の単独コンサート(今回の内容とは別)をやった折、名指揮者のシャルル・デュトワさんが来場された。我々の演奏を初めて聴いたデュトワさんは「太鼓だけでは音楽にはならないだろうと、あまり期待してはいなかったが、これぞまさしく音楽だ!」とたいそう驚かれて、楽屋にまで来て称えて下さったのだ。2千人を超える満席の聴衆も総立ちのスタンディングオベーションになった。このような聴き方をしてくれる人達がいればこそ、私は半世紀歩いて来ることが出来た。ありがたいことだった。今回取り上げた4曲は、すべて近年の我々のコンサートで実際演奏しているバージョンで、さらに特別ゲストの藤舍貴生さん、藤原道山さんを迎えた最新アレンジでの初録音である。リスナーの皆さまの耳に良き“音楽”として届くかどうか、期待と不安でいっぱいだが、再生機器のコンディションを整えた上で(振動します)どうぞお楽しみ下さい。■アルティメイト・サウンド・シリーズについてソニーミュージックに在籍中、音楽というよりはそれ以上に「音そのもの」にフォーカスした「スーパー・サウンド・アドベンチャー・シリーズ」を立ち上げ、何枚かアルバムをリリース致しました。日本最大の秋田の大太鼓や鎌倉円覚寺の梵鐘、さらにはアウトドアフィールドまでマイクロフォンを持ち出して、日光華厳の滝の瀑音や西表島の波の音などを収録しました。高価なマイクロフォンを濡らして壊してしまい、始末書を書いたことも今ではよき思い出です。オーディオファンや音マニアの皆様の熱いご支持のお陰でこの手のジャンルとしては破格のヒットとなり、中でも高橋美智子さんの演奏によるコントラバス・マリンバは「とてつもない重低音が収録されている」ということで大きな話題になり、オーディオ装置のポテンシャルをチェックするテストCDとしてもよく使われていたようです。ソニーミュージックから独立後アールアンフィニ・レーベルのプロデュースに携わる中で、「音」に対する熱い思いは冷めやらず、この度「スーパー・サウンド・アドベンチャー・シリーズ」の遺伝子をそのまま引き継ぐ新たなシリーズ「アルティメイト・サウンド・シリーズ」をリリースすることになりました。このアルバムはその記念すべき第1弾となるものです。太鼓の世界的レジェンド林英哲さん他、英哲風雲の会のメンバーの発する超弩級の太鼓サウンドを是非一人でも多くの方にお聴き頂き体験して頂ければ幸いです。もはやオワコンと呼ばれるほど空前のCD不況ではありますが、「音」にフォーカスしたこのシリーズが永く継続できますよう皆様のご支援ご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。アールアンフィニ・レーベル代表 武藤敏樹アーティスト(演奏・出演)林 英哲(太鼓、歌)英哲風雲の会(太鼓、歌、箏、マリンバ) 上田秀一郎・はせみきた・田代誠・辻祐・小泉謙一・木村優一藤舎貴生(能管) … 1藤原道山(尺八) … 2レコーディング2024年11月18日 & 19日グリーンコートレーベル仕様DSD11.2MHz ハイレゾ・レコーディング32bit float / 384KHz ハイレゾ・ポストプロダクションレーベル:アールアンフィニ商品番号:MECO-1084林 英哲(太鼓)英哲 THE 大盈(たいえい) [林 英哲]SACD-Hybrid国内盤 発売日:2025年04月23日 ART INFINIアルティメイト・サウンド・シリーズ第1弾太鼓の巨匠、林英哲、渾身の集大成林英哲、全曲ニューレコーディングによる18年ぶりのアルバムは、まさに円熟の極みに達した林英哲の音世界の集大成となりました。「音」にフォーカスしたオーディオマニア垂涎の「スーパー・サウンド・アドベンチャー・シリーズ」の血統をそのまま引き継ぐ「アルティメイト・サウンド・シリーズ」第1弾を飾る当アルバムは、DSD11.2MHzレコーディング、32bit/352.8KHzポストプロダクションによる林英哲ならではの大太鼓の熱演を驚異の超重低音として浮かび上がらせます。まさに再生装置のフィデリティの限界を問う震撼のアルバムです。精緻なアンサンブルを披露する英哲風雲の会を従え、スペシャルゲストとして邦楽界のトップランナー藤原道山(尺八)、藤舎貴生(能管)を迎えた比類なき音世界をご堪能下さい。再生時の注意:超ワイドなダイナミック・レンジ及びフリークエンシー・レンジの音が収録されているため、小さめのボリュームから再生して下さい。スピーカーを壊す恐れがあります。

3850 円 (税込 / 送料別)

コートジボワール ダン族の仮面舞踏

2022年05月20日発売コートジボワール ダン族の仮面舞踏

曲目・内容The “Dressed Masks”1.Gêêgõ “Male Mask”2.Gêêgbl? “Long Mask”3.Gêêkezï “Wicked Mask”4.Gêênoonoe “Young Girl Mask”5.Glukoeglø “War-Making Mask”6.Kagêê “Masks with Forked Sticks”7.Wêpoekoegêê “Mask that Makes Comedy”8.Giatã (The Masks’ Race)9.GiãThe “Doffed Masks”10.Gêêglu “Multiple Mask”11.Gbinggêê “Night Mask”12.Gêêmaanoe “Little Bird Mask” / Gêêyibø “Mask that eats Water” / Pãwõ13.Gêêwova “Mask with the big voice”14.Kong (Women’s Mask)15.Wõdongdøgo / Baagadioe / Geiyômlô16.Blibana (Women’s Mask)レコーディング1965年1967年コートジボワール全てモノラル商品番号:C583048コートジボワールダン族の仮面舞踏 [VA]CD 発売日:2022年05月20日 OCORA radio franceコートジボワールの北西部に住むダン族。美しい仮面で有名なこの民族に伝わる仮面舞踏の歌を収集したアルバム。OCORAレーベルのアーカイヴ・シリーズ。

2475 円 (税込 / 送料別)

ブリッジ、エレート、グライム、ヒナステラ: ピアノ三重奏曲集/ミスラス三重奏団

2023年11月24日発売ブリッジ、エレート、グライム、ヒナステラ: ピアノ三重奏曲集/ミスラス三重奏団

曲目・内容1-5.フランク・ブリッジ(1879-1941): 幻想的三重奏曲(ピアノ三重奏曲 第1番) ハ短調 H.79 (1907)6-8.ヘレン・グライム(1981-): 3つのウィスラー・ミニチュア (2011)9-11.イヴァン・エレート(1936-2019): ピアノ三重奏 第1番 Op.21 (1976)12.アルベルト・ヒナステラ(1916-1983): 優雅な乙女の踊り (1937)~アルゼンチン舞曲集 Op.2-2/レオ・ポプルウェル編曲(2022)アーティスト(演奏・出演)ミスラス三重奏団イオネル・マンチュー(ヴァイオリン)レオ・ポプルウェル(チェロ)ドミニク・デガヴィノー(ピアノ)レコーディング2022年12月12-13日ミルトン・コート・コンサートホール、ギルドホール音楽演劇学校、UKその他の仕様など収録時間: 55分商品番号:CKD733エロスブリッジ、グライム、エレート、ヒナステラ [ミスラス三重奏団]CD 発売日:2023年11月24日 NMLアルバム番号:CKD733 Linn Records2017年、ギルドホール音楽演劇学校の学生によって結成されたミスラス三重奏団。2019年にトロンヘイム国際室内楽コンクールで優勝し、2021年から2023年のBBCラジオ3のニュー・ジェネレーション・アーティストにも選出され、今最も目が離せない若手ピアノ・トリオの1つと言われる彼らのデビュー・アルバムです。ギリシャ神話の愛の神エロスをテーマに、スコットランドの女性作曲家ヘレン・グライムによる静寂と弾けるようなフレーズが交錯する作品、ロマンティックな曲想に贅沢に浸るブリッジの作品、ハイドンとバルトーク後のハンガリー民族音楽を融合させ、フランス印象派にジャズの要素も盛り込まれたエレートの作品などが収められています。ラストには、ヒナステラによる乙女の優雅な舞踏を表現した作品をアンコールのように収録。どの作品にも前のめりに没頭していくような、積極性の高い表現が大きな魅力です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エレートグライムヒナステラブリッジ

2475 円 (税込 / 送料別)

エルガー:ヴァイオリン協奏曲とソナタ/アルバート・サモンズ

2024年12月13日発売エルガー:ヴァイオリン協奏曲とソナタ/アルバート・サモンズ

曲目・内容ここに収められたエルガーのヴァイオリン協奏曲は2種類。トラック7-10はSPレコード2枚(4面)に収めるためにカットされた短縮版で、これが同曲の最初のレコードとなりました。トラック1-3は全曲盤でサモンズの代表盤と呼べるもの。43分台の演奏時間は歴代の同曲録音の中では短い方で、エルガー特有の憂愁を漂わせつつもそれに溺れることなく、格調高く緊張感のある中に歌心と抒情を湛えた名演奏となっています。ヘンリー・ウッドの指揮も様々な楽想を描き分けつつ音楽を大きな流れの中に収めていて見事。年代を考えると音質が良好なのも嬉しいところです。ハイフェッツが1949年に同曲を録音した際、それに先立ってサモンズを尋ねて話し込んだと伝えられていますが、作曲家直伝の解釈を伝える歴史遺産という意義を越えて、同曲録音が増えた今聴いても価値のある演奏と言えるでしょう。 エドワード・エルガー(1857-1934)1-3.ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 Op.61I. AllegroII. AndanteIII. Allegro molto4-6.ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 Op.82I. AllegroII. Romance: AndanteIII. Allegro non troppo7-10.ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 Op.61(抜粋) I. AllegroII. AndanteIII. Cadenza -Allegro moltoアーティスト(演奏・出演)アルバート・サモンズ(ヴァイオリン)ニュー・クイーンズホール管弦楽団 … 1-3管弦楽団 … 7-9サー・ヘンリー・ウッド指揮ウィリアム・マードック(ピアノ) … 4-6レコーディング録音/初出:1929年3月18日Columbia L 2346/50 (Matrices WAX 4785/94)… 1-31935年2月2日Columbia 68392/94(Matrices CAX 7421/26)… 4-61916年3月14日Columbia L 1071/2 (Matrices WAX 6780/83)… 7-10商品番号:BIDD85054アルバート・サモンズ(ヴァイオリン)エルガー(1857-1934):ヴァイオリン協奏曲(全曲版及び抜粋版)ヴァイオリン・ソナタ [アルバート・サモンズ、ヘンリー・ウッド、ウィリアム・マードック]CD 発売日:2024年12月13日 Biddulph Recordingsエルガーお気に入りのヴァイオリニストによる記念すべき録音を復刻ヴァイオリニストとして音楽家のキャリアを始めたエルガーにとってヴァイオリン協奏曲の作曲は夢の一つ。最初の構想は1890年にさかのぼりますが、実現したのは1910年、フリッツ・クライスラーの求めに応じてでした。そのクライスラーは初演したものの、その後はさほど好んで弾いた形跡も見当たらず、録音もありません。代わってこの曲を広めるのに貢献したのがアルバート・サモンズでした。サモンズは1914年にこの曲を弾いて一躍英国音楽界の注目を集め、その後も折に触れて演奏し、世界初の録音も行いました。また弦楽四重奏団の一員としてエルガーの弦楽四重奏曲とピアノ五重奏曲を初演。ヴァイオリン・ソナタは初演こそ逃したものの、繰り返し演奏しています。エルガーは感謝のしるしに自身が持っていたジェームズ・ダブスの弓をサモンズに進呈しました。サモンズは1886年にロンドン西部の靴職人の家に生まれました。熱心なアマチュア・ヴァイオリニストだった父と兄の手ほどきにより7歳からヴァイオリンを始めるとめきめきと頭角を現し、12歳の時には学校を卒業してアールズ・コートのオーケストラのリーダーに就任。その後も演奏を続けながらイザイの弟子アルフレード・フェルナンデスらにヴァイオリンを学び、カザルス、ティボー、シマノフスキらの知遇を得ました。後にイザイからはトゥルトの弓を贈られ、1911年には英国王ジョージ5世の王室付き音楽家となります。1914年にヴァシリー・サフォノフ指揮ロンドン交響楽団とエルガーのヴァイオリン協奏曲を演奏したサモンズを『サンデー・タイムズ』が「第一級のソリストが突然姿を現した」と絶賛してブレイク。病を得て1948年に引退するまで英国楽壇を代表するヴァイオリニストとして活躍し、ディーリアスのヴァイオリン協奏曲やアイアランドのヴァイオリン・ソナタ第2番を初演、バントックやグーセンスの第1ソナタを献呈されています。また彼がリーダーを務めていたロンドン弦楽四重奏団にはヴォーン・ウィリアムズやブリッジが作品を献呈しています。(曲目・内容欄に続く)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エルガー

2175 円 (税込 / 送料別)

ストップフォード:宗教的合唱曲集

2024年01月12日発売ストップフォード:宗教的合唱曲集

曲目・内容フィリップ・W・J・ストップフォード(1977-)1-8.ミサ曲「神はわれらと共に」(ソプラノ、合唱と管弦楽版)(2018)Kyrie eleisonGloria in excelsisDomine DeusDomine FiliQuoniam tu solus sanctusSanctusBenedictusAgnus Dei9.洗礼の讃歌(2016)10.主はよみがえりぬ(2020)(合唱、金管五重奏、ティンパニとオルガン版)11.主に向かって新しい歌を歌え(2019)12.主は私の羊飼い(2021)(合唱、ハープと弦楽版)13.手を打ち鳴らせ(2021)14.この所は神により作られた(2013)(合唱、金管五重奏、ティンパニとオルガン版)15.詩篇 第150篇(2017)16.疲れたる者よ(2022)17.神はわが希望と力(2022)全て世界初録音アーティスト(演奏・出演)グレース・デイヴィッドソン(ソプラノ) … 2、5チェルシー聖ルカ教会合唱団チェルシー・カメラータ … 1-8、10、12、14、17ルパート・ジェフコート(オルガン) … 10、11、13-17ジェレミー・サマリー指揮レコーディング2022年3月18-19日 … 1-8、122022年7月1-2日 … 10、11、14、172022年10月21-22日 … 9、13、15、16St Luke‘s Church, Chelsea(UK)その他の仕様など総収録時間: 72分商品番号:8.574548ストップフォード(1977-):宗教的合唱曲集 [ジェレミー・サマリー(指揮)/チェルシー聖ルカ教会合唱団 他] STOPFORD, P.W.J.: Sacred Choral Music (G. Davidson, Choir of St. Luke's, Chelsea, Chelsea Camerata, Jeffcoat, Summerly)CD 発売日:2024年01月12日 NMLアルバム番号:8.574548 NAXOS[8.574...]イギリスのオルガニスト、作曲家フィリップ・ストップフォード。1986年から1990年までウェストミンスター大聖堂の合唱団員を務めたのち、オックスフォード大学に進むとともに、1996年からはキーブル大学のアシスタント・オルガニストを務めるなど、オルガニストとしての経験を積みながら作曲家としても活躍。とりわけ英国国教会の伝統に根差した合唱作品が絶賛されており、これらはイギリスだけでなくアメリカでも広く演奏されています。このアルバムに収録されているのは全て世界初録音となる作品。ソプラノ独唱を伴う美しく華やかなミサ曲「神はわれらと共に」を中心とした祝祭的な曲が集められています。1824年に設立された歴史あるチェルシー聖ルカ教会合唱団を、宗教音楽を得意とするジェレミー・サマリーが指揮、全曲を鮮やかにまとめています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ストップフォード

1900 円 (税込 / 送料別)

ヤナーチェク:タラス・ブーリバ・ラシュスコ舞曲集他

ヤナーチェク:タラス・ブーリバ・ラシュスコ舞曲集他

曲目・内容1-3.狂詩曲「タラス・ブーリバ」JW VI/15(1918)アンドレイの死オスタップの死タラス・ブーリバの予言と死4-9.ラシュスコ舞曲 JW VI/17(1889-90)昔の踊り 第1番祝福の踊りふいご昔の踊り 第2番チェラデンスキーからのこぎりの踊り10-14.モラヴィア舞曲 JW VI/7(1891)コジツ(コート)カラマイカ(ウクライナの輪舞)トロイカ(三頭立てのソリ)シルニツェ(街道)ロジェック(隅っこ)アーティスト(演奏・出演)ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団アントニ・ヴィト指揮商品番号:8.572695ヤナーチェク(1854-1928):タラス・ブーリバラシュスコ舞曲集 他 [ワルシャワ・フィル/ヴィト] JANACEK, L.: Taras Bulba / Lachian Dances / Moravian Dances (Warsaw Philharmonic, Wit)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2012年05月16日 NMLアルバム番号:8.572695 NAXOS[8.572...]ヤナーチェク(1854-1928)が1918年に作曲した表題音楽「タラス・ブーリバ」は、ニコライ・ゴーゴリの小説を下敷きに、ヤナーチェク自身の愛国心を万遍なく盛り込んだ野心作です。3つの部分は、全て登場人物の死を描くという、なんとも不穏なものですが、曲の内容もそれを上回る暴力的かつ煽情的なもの。恋人たちの感情を描いたという冒頭こそロマンティックな面持ちを見せますが、それも一時的で、少しずつ悲劇へ向かって歩みを進める曲調がたまらなくスリリングです。ラシュスコ舞曲は、ヤナーチェクが民謡収集を積極的に行うようになった時期である1890年頃に作られたもので、こちらは生き生きとした音楽が、極めてわかりやすい和声で歌われます。官能的なハーモニーはありませんが、これはこれでヤナーチェクらしい音楽と言えるでしょう。モラヴィア舞曲も同じテイストで、どちらかというとドヴォルザークに近いものかもしれません。アントニ・ヴィトとワルシャワ・フィルは、前作のグラゴル・ミサ(8.572639)を上回る熱気でこれらの曲を演奏しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヤナーチェク

1900 円 (税込 / 送料別)

レノックス・バークリー:ピアノ・ソロとデュエット曲集

2016年1月27日発売レノックス・バークリー:ピアノ・ソロとデュエット曲集

曲目・内容1-6.6つの前奏曲 Op.23(1945)第1番:Allegro第2番:Andante 第3番:Allegro moderato第4番:Allegretto 第5番:Allegro第6番:Allegro7-10.ピアノ・ソナタ Op.20(1941-1945)第1楽章:Moderato第2楽章:Presto第3楽章:Adagio第4楽章:Introduction and Allegro11-15.5つの短い小品 Op.4(1934頃)第1番:Andante第2番:Allegro moderato第3番:Moderato第4番:Moderato第5番:Allegro16-18.ピアノ連弾のためのソナチネ Op.39(1954)第1楽章:Allegro moderato第2楽章:Andante第3楽章:Allegro19.連弾のための「主題と変奏」Op.73(1968)20.連弾のための「パルム・コート・ワルツ」Op.81-2(1971)アーティスト(演奏・出演)ラファエル・テッローニ(ピアノ)ノーマン・ビーディー(第2ピアノ)…16-20レコーディング1993年4月7・8日ロンドン ギルドホール音楽演劇学校商品番号:8.571369バークリー(1903-1989):ピアノ・ソロとデュエット曲集 [テッローニ/ビーディー] BERKELEY, L.: Piano Solo and Duet Music (Terroni, Beedie)CD 発売日:2016年01月27日 NMLアルバム番号:8.571369 NAXOS[8.571...]オックスフォード出身の作曲家レノックス・バークリー(1903-1989)のピアノ作品集です。20代の頃パリに留学し、高名なナディア・ブーランジェに音楽を学んだというだけあって、彼の作品からは至るところからフランス音楽の影響を感じることができるのです。その作品には微妙な陰影と、シンプルな旋律、そしてアイデア豊かなリズム感覚があり、どれも忘れられない美しさを誇っています。彼のピアノ曲の中で最初に書かれたのはトラック11-15の「5つの短い小品」で、こちらは本当に小さく、ちょっぴりプーランク風の香りも感じさせるもの。気まぐれな旋律と安定した歌、これらが撚り合わさって楽しい世界が生まれます。また彼は2台ピアノと連弾のための作品も書いていますが、これらの作曲時期は活動の初期から晩年に至るまで、人生のほとんどをおおっています。もちろんその作風は少しずつ変化していきますが、どれも複雑なテクスチュアを丹念に整理した明快なものとなっています。これこそがバークリーの本領発揮といったところでしょうか。BMSからの移行盤作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)バークリー

1900 円 (税込 / 送料別)

【中古】 (CD) Sometimes I Sit And Think, And Sometimes I Just Sit / コートニー・バーネット (送料無料)

送料無料 AM11時までのご注文で当日発送 CD 洋楽 ディスクプラス【中古】 (CD) Sometimes I Sit And Think, And Sometimes I Just Sit / コートニー・バーネット (送料無料)

「 Sometimes I Sit And Think, And Sometimes I Just Sit」 コートニー・バーネット 1 Elevator Operator 2 Pedestrian at Best 3 An Illustration of Loneliness (Sleepless in New York) 4 Small Poppies 5 Depreston 6 Aqua Profundal 7 Dead Fox 8 Nobody Really Cares If You Go to the Party 9 Debbie Downer 10 Kim's Caravan 11 Boxing Day Blues JAN: 4571260585447 ◇帯付き。ディスクにわずかに小傷があります。 🐾 安心の検品・保証 当店ではすべての商品を1点ずつ丁寧に検品したうえで出品しております。 万が一、商品に不備がございましたら、商品到着日から30日以内であれば返品・返金を承ります。どうぞ安心してご利用ください。 🐾 送料無料・スピード発送 AM11時までのご注文は、日本郵便〈ゆうメール〉にて当日発送いたします。 ※ゆうメールは土日祝日の配達がございません。あらかじめご了承ください。 商品は防水クッション封筒で丁寧に梱包し、ポストへお届けします。 🐾 まとめ買いがおトク!クーポン配布中 2点以上のご購入 → 100円引き 4点以上のご購入 → 400円引き 8点以上のご購入 → 1000円引きDISC PLUSは映画・音楽好きのための専門中古ショップです。 レア盤、絶版アイテム、懐かしの名作など、毎日新商品入荷中! 🐾 まとめ買いでおトクなクーポン配布中🐾

1826 円 (税込 / 送料込)

【中古】 (CD) Confessions-Special Edition / アッシャー (送料無料)

送料無料 AM11時までのご注文で当日発送 CD 洋楽 ディスクプラス【中古】 (CD) Confessions-Special Edition / アッシャー (送料無料)

「 Confessions-Special Edition」 アッシャー 1. イントロ 2. Yeah! Feat.リル・ジョン&リュダクリス 3. スローバック 4. コンフェッションズ 5. コンフェッションズ・パート 6. バーン 7. コート・アップ 8. スーパースター(インタールード) 9. スーパースター 10. トゥルース・ハーツ 11. シンプル・シングス 12. バッド・ガール 13. ザッツワット・イッツ・メイド・フォー 14. キャン・U・ハンドル・イット? 15. ドゥ・イット・フォー・ミー 16. テイク・ユア・ハンド 17. フォロー・ミー 18. マイ・ブー (withアリシア・キーズ) (新曲) 19. レッド・ライト (新曲) 20. セダクション (新曲) 21. コンフェッションズ・パート(リミックス) Feat.シャイン,トゥイスタ&カニエ・ウェスト JAN: 0828766475920 ◇ディスク盤面状態良好ですが、ジャケットに留め具痕があります。 🐾 安心の検品・保証 当店ではすべての商品を1点ずつ丁寧に検品したうえで出品しております。 万が一、商品に不備がございましたら、商品到着日から30日以内であれば返品・返金を承ります。どうぞ安心してご利用ください。 🐾 送料無料・スピード発送 AM11時までのご注文は、日本郵便〈ゆうメール〉にて当日発送いたします。 ※ゆうメールは土日祝日の配達がございません。あらかじめご了承ください。 商品は防水クッション封筒で丁寧に梱包し、ポストへお届けします。 🐾 まとめ買いがおトク!クーポン配布中 2点以上のご購入 → 100円引き 4点以上のご購入 → 400円引き 8点以上のご購入 → 1000円引きDISC PLUSは映画・音楽好きのための専門中古ショップです。 レア盤、絶版アイテム、懐かしの名作など、毎日新商品入荷中! 🐾 まとめ買いでおトクなクーポン配布中🐾

363 円 (税込 / 送料込)

ジョン・コルトレ-ン・ジャズ・ミレニアム【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

John Coltrane ジョン・コルトレーンジョン・コルトレ-ン・ジャズ・ミレニアム【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4988005271389 品 番 UCCU1004 出 演 John Coltrane(ジョン・コルトレーン) 制作年、時間 2001年 72分 ジャンル CD、音楽/洋楽/ジャズ・ブルース カテゴリー CD 入荷日 【2025-04-09】【あらすじ】1.[CDアルバム]1.降っても晴れても2.コートにすみれを3.朝日の如くさわやかに4.イン・ア・センチメンタル・ムード5.マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ6.ソウルトレーン7.インプレッションズ8.ライク・サムワン・イン・ラヴ9.セイ・イット10.スターダスト●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

356 円 (税込 / 送料別)

ジャズ・ミレニアム 赤盤【CD、音楽 中古 CD】ケース無:: レンタル落ち

Gerry Mulligan Sonny Rollins Helen Merrill Nat Adderley Kenny Dorham John Coltrane Oscar Petersonジャズ・ミレニアム 赤盤【CD、音楽 中古 CD】ケース無:: レンタル落ち

JAN 4988002408825 品 番 VICJ60703 出 演 Gerry Mulligan/Sonny Rollins/Helen Merrill/Nat Adderley/Kenny Dorham/John Coltrane/Oscar Peterson 制作年、時間 2001年 74分 ジャンル CD、音楽/洋楽/オムニバス/ジャズ・ブルース カテゴリー CD 入荷日 【2025-04-01】【あらすじ】1.[CD]1.プレリュード:ホ短調演奏者:Gerry MulliganBill CrowDave BaileyJim HallBob BrookmeyerArt Farmer2.セント・トーマス演奏者:Sonny RollinsTommy FlanaganDoug WatkinsMax Roach3.ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ歌:Helen Merrill演奏者:Clifford BrownDanny BanksJimmy JonesBarry GarbreisMilton HintonOsie Johnson4.ワーク・ソング演奏者:Nat AdderleyWes MontgomerySam JonesBobby TimmonsPercy HeathLouis Hayes5.蓮の花演奏者:Kenny DorhamTommy FlanaganPaul ChambersArt Taylor6.コートにすみれを演奏者:John ColtraneRed GarlandPaul ChambersAlbert ’Tootie’ Heath7.酒とバラの日々演奏者:Oscar PetersonRay Brown (Bass)Ed Thigpen8.朝日のようにさわやかに演奏者:The Modern Jazz QuartetMilt JacksonJohn LewisPercy HeathConnie Kay9.ワルツ・フォー・デビイ演奏者:Bill Evans (Piano)Scott LafaroPaul Motian10.フォア・オン・シックス演奏者:Wes MontgomeryTommy FlanaganPercy HeathAlbert ’Tootie’ Heath11.ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ演奏者:Art PepperRed GarlandPaul ChambersPhilly Joe Jones12.Cジャム・ブルース演奏者:Red GarlandPaul ChambersArt Taylor13.ラウンド・ミッドナイト演奏者:Miles DavisJohn ColtraneRed GarlandPaul ChambersPhilly Joe Jones●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

274 円 (税込 / 送料別)

GLOW 2 THE STREET BUZZIN’ MUSIC UP DATER→WINTER 2003【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

GLOW 2 THE STREET BUZZIN’ MUSIC UP DATER→WINTER 2003【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4988006807952 品 番 TOCP66133 制作年、時間 2003年 75分 製作国 日本 メーカー等 (株)EMIミュージック・ジャパン ジャンル CD、音楽/邦楽/ロック・ポップス/オムニバス カテゴリー CD 入荷日 【2025-03-19】【あらすじ】1.[CDアルバム]1.TAKE THE LONG ROAD AND WALK IT2.ゲット・フリー3.ボヘミアン・ライク・ユー4.UP THE BRACKET5.忘れちまえ! ~ GET OVER IT6.BORN AGAIN7.ビター・エンド8.マイ・ガッデス9.ロック・スター (JASON NEVINS REMIX)10.フォートレス・ヨーロッパ11.SPECIAL CASES12.DAYS GO BY13.リマインド・ミー14.REAL LIFE15.ユー・ガット・ザ・スタイル16.サンタ・クルーズ17.コート・バイ・ザ・リヴァー18.ロング・ディスタンス19.チェック・ザ・ミーニング20.サイエンティスト●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

247 円 (税込 / 送料別)

GLOW SUMMER EDITION 03【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

Blur The Music Asian Dub Foundation Mando Diao The Star Spangles The Sleepy Jackson The ThrillsGLOW SUMMER EDITION 03【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4988006812901 品 番 VJCP68552 出 演 Blur/The Music/Asian Dub Foundation/Mando Diao/The Star Spangles/The Sleepy Jackson/The Thrills 制作年、時間 2003年 74分 製作国 日本 メーカー等 (株)EMIミュージック・ジャパン ジャンル CD、音楽/邦楽/ロック・ポップス/オムニバス カテゴリー CD 入荷日 【2025-03-19】【あらすじ】1.[CDアルバム]1.クレイジー・ビート2.THE TRUTH IS NO WORDS3.ライズ・トゥ・ザ・チャレンジ4.ザ・バンド歌:Mando Diao5.フィッチ・オブ・ザ・トゥー・オブ・アス・イズ・ゴナ・バーン・ディス・ハウス・ダウン?6.ヴァンパイア・レースコース7.ビッグ・サー8.ステイシーズ・マム9.ダイナマイト10.PDA11.ウィー・ドント・ケア12.EPLE13.ストリクト・マシーン14.ゴースツ15.バタフライ・コート16.ソー・ハイ・ソー・ロウ17.トラッシュド18.グッド・ソウルズ19.クロックス20.ゼア・ゼア●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

247 円 (税込 / 送料別)

レディオサージュリー【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

New Found Glory ニュー・ファウンド・グローリーレディオサージュリー【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4547366061437 品 番 EICP1477 出 演 New Found Glory(ニュー・ファウンド・グローリー) 制作年、時間 2011年 36分 ジャンル CD、音楽/洋楽/ロック・ポップス カテゴリー CD 入荷日 【2025-03-14】【あらすじ】1.[CDアルバム]1.レディオサージュリー2.アンセム・フォー・ジ・アンウォンテッド3.ドリル・イット・イン・マイ・ブレイン4.アイム・ノット・ザ・ワン5.レディー、エイム、ファイア!6.ダンプト7.サマー・フリング、ドント・ミーン・ア・シング8.コート・イン・ジ・アクト9.メモリーズ・アンド・バトル・スカーズ10.トレインレック11.マップ・オブ・ユア・ボディー12.電撃バップ (日本盤のみのボーナス・トラック)●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

244 円 (税込 / 送料別)

セブン・シスターズ【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

Meja メイヤセブン・シスターズ【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4988010697525 品 番 ESCA6975 出 演 Meja(メイヤ) 制作年、時間 1998年 47分 メーカー等 エピックレコードジャパン ジャンル CD、音楽/洋楽/ロック・ポップス カテゴリー CD 入荷日 【2025-03-25】【あらすじ】1.[CD]1.レイ・ミー・ダウン2.オール・バウト・ザ・マネー3.アー・ユー・レディ?4.トゥー・メニー・ナイツ・レイト5.ビューティフル・ガール6.インティマシー7.ラグジュアリー8.ポップ&テレヴィジョン9.ドーター・オブ・モーニン10.コート・アップ・イン・ザ・ミドル11.ララバイ・ソング12.セヴン・シスターズ・ロード13.ドント・プッシュ・ザ・リヴァー14.ドゥ・ジ・エンジェルス・ハヴ・ア・ホーム?●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

109 円 (税込 / 送料別)

ボールブレイカー【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

AC DCボールブレイカー【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4547366041033 品 番 SICP2047 出 演 AC/DC 制作年、時間 2008年 50分 メーカー等 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル ジャンル CD、音楽/洋楽/ハードロック/ロック・ポップス カテゴリー CD 入荷日 【2024-10-31】【あらすじ】1.[CD]1.ハード・アズ・ア・ロック2.カヴァー・ユー・イン・オイル3.フューラー4.ブギー・マン5.ハニー・ロール6.バーニン・アライヴ7.ハイル・シーザー8.ラヴ・ボム9.コート・ウィズ・ユア・パンツ・ダウン10.ウィスキー・オン・ザ・ロックス11.ボールブレイカー●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

1221 円 (税込 / 送料別)

エッセンシャル・ミックス【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

Usher アッシャーエッセンシャル・ミックス【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち

JAN 4547366057287 品 番 SICP2938 出 演 Usher(アッシャー) 制作年、時間 2010年 49分 メーカー等 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル ジャンル CD、音楽/洋楽/R&B/ソウル/クラブ カテゴリー CD 入荷日 【2025-03-11】【あらすじ】1.[CD]1.ユー・メイク・ミー・ワナ...(TimbalandRemix)2.マイ・ウェイ(JD’sRemix)3.ナイス&スロウ(B-Rock’sBasementMix)4.U・ガット・イット・バッド(SoulpowerRemix)5.ムーヴィング・マウンテンズ(PokerfaceRemix)6.ユー・ドント・ハフ・トゥ・コール(PoundBoysBoogieVocal)7.バーン(FullPhattMainMix)8.コート・アップ(BimboJonesRadioEdit)9.トレイディング・プレイシズ(Monk&ProfRemix)10.ムーヴィング・マウンテンズ(FPRemix)11.コート・アップ(Delinquent”WhistleCrew”Re-Fix)●レンタル落ちの中古CDです。●ディスクと歌詞カードのみの発送になります。●外箱、背表紙、帯、解説書、付録、特典等は付属しておりません。●ディスクや歌詞カードに管理シールや防犯タグの貼り付け等がございます。●ディスクには再生に支障が無い程度の傷、歌詞カードには日焼け、破れ、傷み、折れ、シミ、ページの欠損、書き込み等がございます。●輸入盤では歌詞カードや日本語対訳はついておりません。●特殊ケースの場合、汚れやひび、割れ、変色、管理シール等があっても、そのままでの発送となります。●視聴用で販売させて頂いております。あまりに神経質な方、完璧を求められる方はご購入をお控え下さい。ディスクはクリーニングを行い出荷します

224 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ロイヤル・フィルハーモニック・コレクション ビゼー作品集 / ジャック・デラコート / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 / KEEP [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 ロイヤル・フィルハーモニック・コレクション ビゼー作品集 / ジャック・デラコート / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 / KEEP [CD]【宅配便出荷】

EANコード:4906585786970■こちらの商品もオススメです ● 2CD ビゼー: カルメン リムスキー=コルサコフ: シェエラサード / ヘルベルト・フォン・カラヤン ミシェル・シュヴァルベ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ビゼー リムスキー=コルサコフ / F.M INC. [CD] ● ビゼー:カルメン 組曲第1番・組曲第2番 アルルの女 組曲第1番・組曲第2番 / イーゴリ・マルケヴィチ コンセール・ラムルー管弦楽団 / コンセール・ラムルー管弦楽団 / エコー・インダストリー [CD] ● ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ラベック姉妹 / / [CD] ● ベートーヴェン: 皇帝 ・ 月光 他 / ライトナー ケンプ ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 他 / ピアノ:ウイルヘルム・ケンプ, ピアノ:アルトゥール・ルービンシュタイン, ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 / F.M.INC [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

349 円 (税込 / 送料別)