「クラシック > その他」の商品をご紹介します。

千の風になって~一期一会~[CD] / 秋川雅史

千の風になって~一期一会~[CD] / 秋川雅史

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>世代を超えた数々の”日本の名曲”たちがテノール歌手・秋川雅史の歌声で蘇る!! 秋川雅史の初のオリジナル楽曲「鼓動」(テレビ東京新春ワイド時代劇「徳川風雲録」主題歌)収録。作詞作曲は現在話題のシンガーソングライター、馬場俊英。「千の風になって」の新録も収録! 問い合わせ殺到NHKラジオ”ユアソング”「美幌峠」(2006年4月~5月)や、あの”紅白”で話題を呼んだ岩代太郎とのコラボによる卒業ソング「旅立ちの日に」ほか収録。<収録内容>五月のバラ見上げてごらん夜の星を地上の星 featuring 古澤巌ワインレッドの心旅立ちの日にふるさとの山に向ひて美幌峠長崎の鐘川の流れのようにイヨマンテの夜鼓動昴千の風になって(2006年 第57回NHK紅白歌合戦バージョン)<アーティスト/キャスト>澤野弘之(編曲者) Sin(編曲者) いずみたく(作曲者) なかにし礼(作詞者) サトウハチロー(作詞者) 永六輔(作詞者) 岩代太郎(編曲者) 菊田一夫(作詞者) 見岳章(作曲者) 古関裕而(作曲者) 四方章人(作曲者) 若山かほる(作詞者) 秋元康(作詞者) 新井満(作曲者) 石川啄木(作詞者) 川口真(作曲者) 沢田完(編曲者) 秋川雅史(アーティスト) EDISON(編曲者) 松井孝夫(作曲者) 小嶋登(作詞者) 坂本浩美(作曲者) 秋川雅史 feat.古澤巌(アーティスト)<商品詳細>商品番号:TECG-30004Masafumi Akikawa / Sen No Kaze Ni Natte Ichigoichieメディア:CD発売日:2008/04/02JAN:4988004103162千の風になって~一期一会~[CD] / 秋川雅史2008/04/02発売

2986 円 (税込 / 送料別)

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984秋山和慶 小澤征爾アキヤマカズヨシ/オザワセイジ あきやまかずよし/おざわせいじ 発売日 : 1994年12月10日 種別 : CD JAN : 4988065090685 商品番号 : FOCD-9068【収録内容】CD:11.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 I.Allegro2.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 II.Andante3.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 III.Presto4.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 I.Lebhaft5.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 II.Scherzo, sehr massig6.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 III.Nicht schnell7.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 IV.Feierlich8.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 V.LebhaftCD:21.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Introduktion2.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Don Quixote, der Ritter von der traurigen Gestalt3.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation I4.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation II5.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation III6.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IV7.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation V8.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VI9.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VII10.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VIII11.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IX12.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation X13.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Sehr ruhig14.シャコンヌ15.常動曲 作品11

3750 円 (税込 / 送料込)

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984秋山和慶 小澤征爾アキヤマカズヨシ/オザワセイジ あきやまかずよし/おざわせいじ 発売日 : 1994年12月10日 種別 : CD JAN : 4988065090685 商品番号 : FOCD-9068【収録内容】CD:11.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 I.Allegro2.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 II.Andante3.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 III.Presto4.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 I.Lebhaft5.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 II.Scherzo, sehr massig6.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 III.Nicht schnell7.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 IV.Feierlich8.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 V.LebhaftCD:21.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Introduktion2.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Don Quixote, der Ritter von der traurigen Gestalt3.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation I4.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation II5.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation III6.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IV7.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation V8.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VI9.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VII10.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VIII11.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IX12.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation X13.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Sehr ruhig14.シャコンヌ15.常動曲 作品11

4100 円 (税込 / 送料込)

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984秋山和慶 小澤征爾アキヤマカズヨシ/オザワセイジ あきやまかずよし/おざわせいじ 発売日 : 1994年12月10日 種別 : CD JAN : 4988065090685 商品番号 : FOCD-9068【収録内容】CD:11.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 I.Allegro2.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 II.Andante3.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 III.Presto4.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 I.Lebhaft5.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 II.Scherzo, sehr massig6.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 III.Nicht schnell7.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 IV.Feierlich8.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 V.LebhaftCD:21.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Introduktion2.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Don Quixote, der Ritter von der traurigen Gestalt3.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation I4.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation II5.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation III6.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IV7.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation V8.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VI9.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VII10.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VIII11.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IX12.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation X13.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Sehr ruhig14.シャコンヌ15.常動曲 作品11

3660 円 (税込 / 送料込)

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984秋山和慶 小澤征爾アキヤマカズヨシ/オザワセイジ あきやまかずよし/おざわせいじ 発売日 : 1994年12月10日 種別 : CD JAN : 4988065090685 商品番号 : FOCD-9068【収録内容】CD:11.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 I.Allegro2.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 II.Andante3.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 III.Presto4.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 I.Lebhaft5.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 II.Scherzo, sehr massig6.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 III.Nicht schnell7.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 IV.Feierlich8.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 V.LebhaftCD:21.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Introduktion2.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Don Quixote, der Ritter von der traurigen Gestalt3.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation I4.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation II5.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation III6.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IV7.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation V8.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VI9.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VII10.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VIII11.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IX12.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation X13.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Sehr ruhig14.シャコンヌ15.常動曲 作品11

4100 円 (税込 / 送料込)

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

CD / 秋山和慶 小澤征爾 / 齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984 / FOCD-9068

齊藤秀雄メモリアルコンサート 1984秋山和慶 小澤征爾アキヤマカズヨシ/オザワセイジ あきやまかずよし/おざわせいじ 発売日 : 1994年12月10日 種別 : CD JAN : 4988065090685 商品番号 : FOCD-9068【収録内容】CD:11.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 I.Allegro2.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 II.Andante3.ディヴェルティメント ニ長調 K.136 III.Presto4.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 I.Lebhaft5.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 II.Scherzo, sehr massig6.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 III.Nicht schnell7.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 IV.Feierlich8.交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 V.LebhaftCD:21.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Introduktion2.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Don Quixote, der Ritter von der traurigen Gestalt3.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation I4.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation II5.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation III6.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IV7.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation V8.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VI9.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VII10.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation VIII11.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation IX12.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Variation X13.交響詩「ドン・キホーテ」作品35 Sehr ruhig14.シャコンヌ15.常動曲 作品11

4100 円 (税込 / 送料込)

【中古】 クレーヴェ、ハルフダン(1879-1951) / Ballade Tragica-chamber Works: Fragaria Vesca 【CD】

【中古】 クレーヴェ、ハルフダン(1879-1951) / Ballade Tragica-chamber Works: Fragaria Vesca 【CD】

状態可状態詳細未開封、DIGIPAKコメントシュリンク未開封/SIMAX/PSC1343中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ハルフダン・クレーヴェの知られざる作品アンサンブル「フラガリア・ヴェスカ」は、ヴァイオリニストのトール・ヨハン・ボーエンを中心に、2006年、オスロで結成されました。オーストラリア出身のアリソン・レイナー、フランスのベネディクト・ロワイエとオレリエンヌ・ブローネ。イジー・フリンカとホーコン・アウストボーに学んだ吉田沙苗がピアノを担当しています。1930年代ノルウェーの新しいロマンティックな流れに光を当てるシリーズ。ガイル・トヴァイト(ゲイル・トヴェイト)、モンラード・ヨハンセンにつづくアルバムは、作曲家でピアニスト、ハルフダン・クレーヴェの室内楽作品集です。 クレーヴェは、1879年、コングスベルグ生まれ。コングスベルグ教会のオルガニストだった父アンドレーアスからピアノ、オルガン、作曲と即興を教わりました。地元のコンサートや父の代役として教会でオルガンを弾き、その合間にひとりで釣り旅行に出かけ、山の散策に楽しみを見出すという時間を過ごしています。森で聞く鳥の歌、雨、嵐、冬場の雪。子供のころの自然との触れ合いは、心を慰め、さまざまなインスピレーションを与えてくれたといいます。1895年秋、クレーヴェはクリスチャニア(現オスロ)に移り、オトー・ヴィンテル=イェルムにピアノと作曲を学び、リンデマン音楽院の彼の音楽理論とオルガンのクラスに加わりました。1899年からべルリン音楽大学とクリントヴォルト=シャルヴェンカ音楽院で学び、1902年、自作のピアノ協奏曲第1番と第3番をトーンキュンストラー管弦楽団の共演で演奏。ブルーノ・シュラーダーが彼の才能を称賛した批評を寄せています。帰国後は作曲家、ピアニストとして活動。オスロの音楽院(現ノルウェー国立音楽大学)でピアノを教え、1951年に没しました。 フラガリア・ヴェスカのアルバム『悲劇のバラード』では、これまで顧みられることの少なかったクレーヴェの作品から6曲が演奏されます。クリスチャン・シンディングの系列の後期ロマンティシズム・スタイルの音楽。ピアノ五重奏曲変ホ長調は、クレーヴェがベルリンのデビュー・コンサートで演奏したピアノ協奏曲第3番の原曲。「春を謳う詩を想わせる」とゲルハルド・シェルレルプから評されたヴァイオリン・ソナタ ホ短調。ピアノ曲が原曲の『悲劇のバラード』。4つのピアノの小品 Op.25の第2曲『春の気分』と音楽的なつながりをもつ『ロマンス』。ピアノのための7つの前奏曲 Op.28の第3曲を編曲した『メロディ』。3つのピアノの小品 Op.2の第3曲をヴァイオリンとピアノのために編曲した『無窮動』は、カミラ・ウィックスに献呈された作品です。出版譜のあるヴァイオリン・ソナタと『ロマンス』以外の作品は、ボーエンが手稿譜を校訂した版により演奏されました。(輸入元情報)【収録情報】クレーヴェ:1. ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.9 (1905-06)2. ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 Op.21 (1918-19)3. 悲劇のバラード Op.22 (1949)~ヴァイオリンとピアノのための4. ロマンス Op.27 (1949)~ヴァイオリンとピアノのための5. メロディ~ヴァイオリンとピアノのための6. 無窮動 Op.2-3 (pub.1902, arr. c.1946)~ヴァイオリンとピアノのための フラガリア・ヴェスカ トール・ヨハン・ボーエン(ヴァイオリン) アリソン・レイナー(ヴァイオリン) ベネディクト・ロワイエ(ヴィオラ) オレリエンヌ・ブローネ(チェロ) 吉田沙苗(ピアノ/Steinway D.274, 1983 New York, restored in 2010, Steinway & Sons, Hamburg) 録音時期:2016年7月26-29日、2017年7月4-6日 録音場所:オスロ、ソフィエンベルグ教会 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 制作: ヨールン・ペーデシェン、スティーヴン・フロスト 録音: アルネ・アクセルベルグ、マイク・ハッチ 初録音(1,3-6)

2310 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Sacred Songs Of Life & Love: Brian A.schmidt / South Dakota Chorale 【SACD】

【中古】 Sacred Songs Of Life & Love: Brian A.schmidt / South Dakota Chorale 【SACD】

状態可状態詳細帯傷み、SACD(ハイブリッド)、スリップケース付中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)もっとも美しい現代合唱作品!サウスダコタ合唱団による聖歌集SACDハイブリッド盤。サウスダコタ合唱団の最新盤は『生と愛を歌う聖歌集』です。サウスダコタ合唱団は、アメリカ中西部のグレートプレーンズ(大平原)の州サウスダコタのスーフォールズに2009年に創設された合唱団です。芸術監督のブライアン・A・シュミットは、ノースカロライナ州のデューク大学チャペルの聖歌隊などの指揮者を務め、アメリカを代表する合唱指揮者のひとりに挙げられる合唱指揮者です。 『生と愛を歌う聖歌集』はバルト三国、スカンディナヴィアとスイスの作曲家による「もっとも美しい現代合唱作品」から選ばれた「宗教歌」が収録されました。エストニア生まれ、アルヴォ・ペルト[1935-]の新約聖書の「ルカによる福音書」による『マニフィカト』と『主よ、今こそあなたは』、そして、ベルリンのRIAS室内合唱団の委嘱で作曲した『マニフィカトの7つのアンティフォナ』。ノルウェー・ソリスト合唱団の委嘱作、デンマークの哲学者キアケゴー(キルケゴール)の著作から採ったテクストの英訳で歌われるクヌート・ニューステット[1915-]の『キアケゴーの祈り』から2曲。リトアニアのアルギルダス・マルティナイティス[1950-]とラトビアのエリクス・エシェンヴァルズ[1977-]の作品も「生を歌う」聖歌です。 「愛」の歌は2つです。スウェーデンのスヴェン=ダーヴィド・サンドストレム[1942-]の『4つの愛の歌』と、スイスのイヴォ・アントニーニ[1963-]の『わたしはシャロンのばら』は、いずれも旧約聖書の「雅歌(ソロモンの雅歌)」がテクストです。 サウスダコタは、スー族をはじめとする原住民と白人の間で激しい戦いが行われた暗い歴史をもちながら、今は、4人の大統領の顔を彫刻したラシュモア山の名を冠した国立公園をはじめとする観光地に恵まれ、内外の観光客が多く訪れる州として知られます。州最大の都市スーフォールズは人口が15万。「アメリカ最良の小都市」のニックネームで呼ばれています。 アルバム『生と愛を歌う聖歌集』は、市の名所のひとつ、カトリックの聖ヨセフ大聖堂(セント・ジョーセフ大聖堂)で録音セッションが行われました。ネオ・ルネサンス様式の大聖堂は、最初は木造の教会として作られ、1915年から1919年にかけて石灰石による建築が行われました。なんどか修復が行われ、2011年に最後の内装が完成しています。この大聖堂は音響のよさで知られ、聖歌隊のコンサートのほか、スーフォールズを本拠とするサウスダコタ合唱団のコンサート会場のひとつとしても使われています。 セッションの制作は、サウスダコタ合唱団の最初のアルバム『天国には』などの録音により2013年グラミー賞の最優秀プロデューサーに選ばれたブラントン・アルスポーが担当しました。「Pentatone」が誇るクオリティの録音をお楽しみ下さい。なお、芸術監督のシュミットは、2015年の秋、国際指揮者交換プログラムのアメリカ代表としてスウェーデンで客演指揮することが決まりました。(キングインターナショナル)【収録情報】● ペルト:マニフィカト (1989)● ペルト:聖母マリアよ喜べ● ペルト:マニフィカトの7つのアンティフォナ(おお叡智よ/おおアドナイ(わが主)よ/おおエッサイの根より出でし若枝よ/おおダヴィデの鍵よ/おお暁の星よ/ おお、すべての民の王よ/おおインマヌエルよ) (1991)● マルティナイティス:アレルヤ (1996)● ニューステット:キアケゴーの祈り Op.157 (1999)から(偉大なり、おお神よ!/天におられる父よ! あなたは、まず私たちを愛してくださいました!)● サンドストレム:4つの愛の歌(どうかあの方が、その口のくちづけをもって/ 夜が明け、影が闇にまぎれる前に/北風よ、目覚めよ/あの人が左の腕を) (2009)● アントニーニ:わたしはシャロンのばら (2010)● エシェンヴァルズ:おお救いの生贄 (2009)● ペルト:主よ、今こそあなたは (2001) サウスダコタ合唱団 ブライアン・A・シュミット(指揮) 録音時期:2014年1月 録音場所:サウスダコタ州スーフォールズ、聖ヨセフ大聖堂 録音方式:ステレオ(DSD/セッション) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND曲目リストDisc11.Magnificat/2.Bogorditse Djvo/3.O Weisheit/4.O Adonai/5.O Spross/6.O Schlussel/7.O Morgenstern/8.O Konig/9.O Immanuel/10.Alleluia/11.Great Are You, O God!/12.Father in Heaven! You Loved Us First!/13.Let Him Kiss Me/14.Until the Daybreak/15.Awake, O North Wind/16.His Left Hand/17.I Am the Rose of Sharon/18.O Salutaris Hostia/19.Nunc Dimittis

1430 円 (税込 / 送料別)

【中古】 藤原義江全集 【CD】

【中古】 藤原義江全集 【CD】

状態可状態詳細国内盤帯なし、3枚組み、BOX仕様コメントDISC3のみ外周キズ微小/他、DISC1及び2:盤質A/VICC-40084~86/ビクター音楽産業/三方背BOX仕様中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.からたちの花/2.鐘が鳴ります/3.かやの木山の/4.桜/5.荒城の月/6.出船の港/7.波浮の港/8.鉾をおさめて/9.出船/10.泊り舟/11.ちんちん千鳥/12.箱根の山/13.寄宿舎の古釣瓶/14.花の唄/15.芒の穂/16.権兵衛が種まく/17.紺屋のおふく/18.富士山見たら/19.旅人の唄/20.お六娘/21.田植歌/22.ホイ駕籠/23.平城山/24.黒い眸Disc21.討匪行/2.愛馬進軍歌/3.特幹の歌/4.つわものの歌/5.前進/6.オヴァー・ゼア/7.長崎の鐘/8.佐渡おけさ/9.南部牛追い唄/10.河原柳/11.朝寝/12.秋の唄/13.他国の月/14.愛の二重唱~「シューベルトの恋」より/15.歌劇「リゴレット」~女ごころの唄/16.歌劇「椿姫」~乾杯の歌/17.パリを離れて~歌劇「椿姫」より/18.さらば愛の家~歌劇「蝶々夫人」より/19.岩にもたれた~歌劇「フラ・ディアボロ」/20.波をけり~歌劇「古城の鐘」より/21.舟うた~歌劇「ホフマン物語」より/22.綺麗な娘~夢幻歌劇「クリスピーノ」より/23.高鳴る調べに~喜歌劇「メリー・ウィドウ」/24.わが光の君~喜歌劇「微笑の国」より/25.愚かしの涙~喜歌劇「微笑の国」よりDisc31.帰れソレントへ/2.フニクリ・フニクラ/3.遙かのサンタ・ルチア/4.オー・ソレ・ミオ(私の太陽よ)/5.タランテラ/6.嘆きのセレナーデ/7.カルメラ/8.ジョスランの子守唄/9.アイ・アイ・アイ/10.麦打の唄/11.さらばグラナダ/12.心のバンドネオン/13.赤いサラファン/14.カルメン・カルメラ/15.女の見る夢/16.折ればよかった/17.シューベルトの子守唄

4620 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Ceccato / Milan Amgelicum Ensemble 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Ceccato / Milan Amgelicum Ensemble 【CD】

状態可状態詳細帯付中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.春*合奏協奏曲「四季」第1番ホ長調/2.夏*合奏協奏曲「四季」第2番ト短調/3.秋*合奏協奏曲「四季」第3番ヘ長調/4.冬*合奏協奏曲「四季」第4番ヘ短調

550 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Scimone / I Solistiveneti Toso(Vn) 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Scimone / I Solistiveneti Toso(Vn) 【CD】

状態可状態詳細帯なし、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲「四季」ホ長調 作品8の1「春」/2.ヴァイオリン協奏曲「四季」ト短調 作品8の2「夏」/3.ヴァイオリン協奏曲「四季」ヘ長調 作品8の3「秋」/4.ヴァイオリン協奏曲「四季」ヘ短調 作品8の4「冬」

330 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Violin Concertos: ジャリ 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Violin Concertos: ジャリ 【CD】

状態可状態詳細帯なし中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.春*合奏協奏曲「四季」第1番ホ長調/2.夏*合奏協奏曲「四季」第2番ト短調/3.秋*合奏協奏曲「四季」第3番ヘ長調/4.冬*合奏協奏曲「四季」第4番ヘ短調

330 円 (税込 / 送料別)

【中古】 グレツキ、ミコワイ(1971-) / Works For Strings: Duczmal / Amadeus Co Zolnierczyk Danczowska(Vn) 【CD】

【中古】 グレツキ、ミコワイ(1971-) / Works For Strings: Duczmal / Amadeus Co Zolnierczyk Danczowska(Vn) 【CD】

状態可状態詳細DIGIPAK中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ミコワイ・グレツキ、ロクサナ・パヌフニク:弦楽オーケストラのための作品集ミコワイ・グレツキ[1971-](ヘンリク・ミコワイ・グレツキ[1933-2010]の息子)の4作品に、ロクサナ・パヌフニク[1968-]の『世界の四季』をカップリングした1枚。ミコワイ・グレツキの『コンチェルト・ノットゥルノ』のヴァイオリンは、ポーランドを代表する名手カヤ・ダンチョフスカが演奏しています。 ロクサナ・パヌフニクの『世界の四季』はイギリスの名ヴァイオリニスト、タスミン・リトルのために書かれた作品で、アルバニア(秋)、チベット(冬)、日本(春)、インド(夏)と4つの国の季節を描いており、アルバニアは父アンジェイ・パヌフニク[1914-1991]に、残りの3楽章はタスミン・リトルへと捧げられています。(輸入元情報)【収録情報】ロクサナ・パヌフニク:1. 世界の四季(2007-2011)~ヴァイオリンと弦楽オーケストラのためのミコワイ・グレツキ:2. コンチェルト・ノットゥルノ Op.13(2000)~ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための3. ディヴェルティメント Op.32(2009)~弦楽オーケストラのための4. 告別 Op.33b(2009)~弦楽オーケストラのための5. コンチェルト・リリコ Op.45(2016)~2つの弦楽オーケストラのための ヤロスワフ・ジョウニエルチク(ヴァイオリン:1) カヤ・ダンチョフスカ(ヴァイオリン:2) ポーランド放送アマデウス室内管弦楽団 アグニェシュカ・ドゥチマル(指揮) 録音:2005年、2012年、2016年、2019年

1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】 村治佳織 ムラジカオリ / Espressivo 【CD】

【中古】 村治佳織 ムラジカオリ / Espressivo 【CD】

状態可状態詳細帯付中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ベストセラー盤となったデビュー・アルバムです。天才少女ギタリストとしての声望を一気に高めたとても美しい内容で、多彩な選曲、優れた音質とも申しぶんありません。ギター好きな方に限らずおすすめできる完成度高いアルバムです。曲目リストDisc11.カプリス/2.ラルゴ・ノン・タント&メヌエット/3.ジャスミン/4.36のカプリス第13番ニ短調/5.36のカプリス第27番ト長調/6.36のカプリス第5番ニ長調/7.秋の木の葉/8.ウェーバーの主題によるカプリス/9.ロスマリン/10.36のカプリス第19番ロ長調/11.36のカプリス第22番ハ短調/12.36のカプリス第7番イ長調/13.ばら/14.序奏とロンド/15.愛の歌

660 円 (税込 / 送料別)

【中古】 村治佳織 ムラジカオリ / Espressivo 【CD】

【中古】 村治佳織 ムラジカオリ / Espressivo 【CD】

状態可状態詳細帯付中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ベストセラー盤となったデビュー・アルバムです。天才少女ギタリストとしての声望を一気に高めたとても美しい内容で、多彩な選曲、優れた音質とも申しぶんありません。ギター好きな方に限らずおすすめできる完成度高いアルバムです。曲目リストDisc11.カプリス/2.ラルゴ・ノン・タント&メヌエット/3.ジャスミン/4.36のカプリス第13番ニ短調/5.36のカプリス第27番ト長調/6.36のカプリス第5番ニ長調/7.秋の木の葉/8.ウェーバーの主題によるカプリス/9.ロスマリン/10.36のカプリス第19番ロ長調/11.36のカプリス第22番ハ短調/12.36のカプリス第7番イ長調/13.ばら/14.序奏とロンド/15.愛の歌

660 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Schubert シューベルト / Piano Sonata, 21, Impromptus D, 899, : 守重結加 【SACD】

【中古】 Schubert シューベルト / Piano Sonata, 21, Impromptus D, 899, : 守重結加 【SACD】

状態可状態詳細帯付、SACD(ハイブリッド)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)「シューベルトの音楽は私にとって最も大切な存在」守重結加は、桐朋学園大学音楽学部を卒業後、ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科および室内楽科を修了、現在は日本を拠点とし国内外のアーティストから厚い信頼を得ている注目の若手ピアニストです。 守重にとって初となるソロ・アルバムでは、「心の支えであり、困難を共に乗り越えてきた大切な存在」と語るシューベルトの音楽を心向くままに紡いでいます。名曲として知られる即興曲集(D.899)に加え、彼の創作の頂点を示す傑作ピアノ・ソナタ第21番。どこまでも温かく、優しく、そっと寄り添い奏でたシューベルト。守重結加の音楽を心ゆくまでお楽しみください。(メーカー資料より)【収録情報】シューベルト:● 即興曲集 D.899, Op.90(第1番ハ短調/第2番変ホ長調/第3番変ト長調/第4番変イ長調)● ピアノ・ソナタ第21番変ロ長調 D.960 守重結加(ピアノ) 録音時期:2021年11月17,18日 録音場所:東京、稲城iプラザ 録音方式:ステレオ(DSD/セッション) SACD Hybrid 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)【守重結加(ピアノ) Yuka Morishige, piano】東京都出身。桐朋学園大学音楽学部を卒業後、2011年にヤマハ音楽振興会留学奨学生として渡独し、ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科および室内楽科を修了。在学中は「Gisela und Erich Andreas-Stiftung」(ハンブルク)、及び「Ottilie-Selbach-Redslob-Stiftung」(ベルリン)の給付型奨学生として研鑽を積みながら、ソリスト・室内楽奏者として日本各地、韓国、ドイツ、フランス、ポーランド、オランダ、オーストリアなどで演奏を行う。2018年、ベルリンのフィルハーモニー(大ホール)にて「Akademisches Orchester Berlin」とパデレフスキのピアノ協奏曲のソリストを務めたのをきっかけに、本格的な演奏活動が始まる。その後も「Junges Ensamble Berlin」とストラヴィンスキー「詩篇交響曲」を、「Neubrandenburger Philharmonie」とストラヴィンスキー「火の鳥」を共演、ヴァイオリニストのハインツ・シュンク氏(ベルリン・コンツェルトハウス・オーケストラのコンサートマスター、ベルリン・ハンス・アイスラー音楽大学教授などを歴任し、指揮者としても活動を行う)とのデュオ、また、2019年エイヴェレ国際音楽祭(エストニア・タリン)に招かれ、ソロリサイタルを行うなど、幅広い演奏活動を行う。エドヴィン・フィッシャー国際ピアノアカデミーにて第1位を受賞し、ポツダムでのソロリサイタルに出演する他、ブゾーニ国際ピアノコンクールセミファイナリストおよびスカラシップ受賞、全日本学生音楽コンクール、宝塚ベガ音楽コンクール、東京ピアノコンクール、アルトゥール・シュナーベルピアノコンクール、ピアナーレ国際ピアノアカデミー&コンクール等、サン・プリエスト国際ピアノコンクールなど国内外のコンクールで受賞。2019年秋、完全帰国し、クラリネット奏者 東紗衣とのCDリリース、北端祥人とイプシロン ピアノデュオを結成するなど、活動を展開している。令和3年度(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業長野セッション派遣アーティスト。これまでにピアノを安孫子和子、故・瀬尾真理子、故・加藤伸佳、小森谷泉、クラウス・ヘルヴィッヒの各氏に師事。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.即興曲集 D 899 作品90 第1番 ハ短調/2.即興曲集 D 899 作品90 第2番 変ホ長調/3.即興曲集 D 899 作品90 第3番 変ト長調/4.即興曲集 D 899 作品90 第4番 変イ長調/5.ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D 960 1 Molto moderato/6.ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D 960 2 Andante sostenuto/7.ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D 960 3 Scherzo: Allegro vivace con delicatezza/8.ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D 960 4 Allegro ma non troppo

2640 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Rowland(Vn) Stellenbosch Camerata +piazzolla 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: Rowland(Vn) Stellenbosch Camerata +piazzolla 【CD】

状態良い中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヴィヴァルディとピアソラの「四季』【収録情報】・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ホ長調『春』Op.8-1・ピアソラ:ブエノスアイレスの四季~第2番『ブエノスアイレスの夏』・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ト短調『夏』Op.8-2・ピアソラ:ブエノスアイレスの四季~第3番『ブエノスアイレスの秋』・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ヘ長調『秋』Op.8-3・ピアソラ:ブエノスアイレスの四季~第4番『ブエノスアイレスの冬』・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ヘ短調『冬』Op.8-4・ピアソラ:ブエノスアイレスの四季~第1番『ブエノスアイレスの春』 ダニエル・ローランド(ヴァイオリン、指揮) ステレンボッシュ・カメラータ 録音時期:2008年9月19日-21日 録音場所:南アフリカ、ステレンボッシュ大学フィスマーホール 録音方式:デジタル(セッション)曲目リストDisc11.I. Allegro/2.II. Largo/3.III. Allegro pastorale/4.Las 4 Estaciones Portenos: No. 2. Verano Porteno (after A. Vivaldi's The 4 Seasons)/5.I. Allegro non moto/6.II. Adagio e piano - Presto e forte/7.III. Presto/8.Las 4 Estaciones Portenas: No. 3. Otono Porteno (after A. Vivaldi's The 4 Seasons)/9.I. Allegro/10.II. Adagio molto/11.III. Allegro/12.Las 4 Estaciones Portenas: No. 4. Invierno Porteno (after A. Vivaldi's The 4 Seasons)/13.I. Allegro non molto/14.II. Largo/15.III. Allegro/16.Las 4 Estaciones Portenas: No. 1. Primavera Portena (after A. Vivaldi's The 4 Seasons)

880 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アル・フーリー、ビシャラ(1957-) / Violin Concerto, 1, Horn Concerto, Clarinet Concerto: Nemtanu Guerrier Messina Masur / J-c.casadesus / 【CD】

【中古】 アル・フーリー、ビシャラ(1957-) / Violin Concerto, 1, Horn Concerto, Clarinet Concerto: Nemtanu Guerrier Messina Masur / J-c.casadesus / 【CD】

状態可状態詳細未開封コメントシュリンク未開封/NAXOS/8.572773中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)アル・フーリー:3つの協奏曲集レバノンの作曲家、ビシャラ・アル・フーリー(1957-)。このアルバムはNAXOSにおける第5作目の作品集です。彼は多くの場合、自然からインスピレーションを受け、その音楽の中には瞑想、回想、そして夢が含まれています。タイトルを持つ作品が多いのですが、これは特定の何かを暗示するのではなく、どちらかというと雰囲気重視であり、この3つの協奏曲もレバノンの自然風景などを想起させるものです。 とは言え、ヴァイオリン協奏曲は2002年にレバノンで開催された「フランコフォニー国際機関」サミットからの委嘱作で、メシアンが提唱した「移調の限られた旋法」に基づくモティーフが使われ、神秘的な雰囲気を醸し出しています。第2楽章はそのままカデンツァで、ソリストには超絶技巧が要求されます。 ホルン協奏曲は、彼が子供時代に経験した山の中の風景の思い出が織り込まれています。山の陰鬱さと雄大さは、人間の脆弱さをも描き出します。『秋の絵』も彼の記憶の中にある風景描写で、高い空の雲や東の空の色などが反映されているといいます。(NAXOS)【収録情報】アル・フーリー:● ヴァイオリン協奏曲第1番 Op.62『どこからともなく国境に』 サラ・ネムタヌ(ヴァイオリン) フランス国立管弦楽団 クルト・マズア(指揮) 録音時期:2006年5月25日 録音場所:パリ、シャンゼリゼ劇場 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)● ホルン協奏曲 Op.74『暗い山』 (2007-2008) ダヴィド・ゲリエ(ホルン) フランス国立管弦楽団 ジャン=クロード・カサドシュ(指揮) 録音時期:2009年9月18日 録音場所:パリ、サル・オリヴィエ・メシアン 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)● クラリネット協奏曲 Op.78『秋の絵』 (2009-2010) パトリック・メッシーナ(クラリネット) パリ室内管弦楽団 オラリー・エルツ(指揮) 録音時期:2010年11月10日 録音場所:パリ、シャトレ劇場 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲第1番 「Aux frontieres de nulle part」 Op. 62 - I. Misterioso - Lirico - Drammatico -/2.ヴァイオリン協奏曲第1番 「Aux frontieres de nulle part」 Op. 62 - II. Cadenza -/3.ヴァイオリン協奏曲第1番 「Aux frontieres de nulle part」 Op. 62 - III. Drammatico - Poetico - Presto con fuoco/4.ホルン協奏曲 「ダーク・マウンテン」 Op. 74 - I. Misterioso energico/5.ホルン協奏曲 「ダーク・マウンテン」 Op. 74 - II. Poetico/6.ホルン協奏曲 「ダーク・マウンテン」 Op. 74 - III. Drammatico energico/7.クラリネット協奏曲 「秋の絵」 Op. 78 - I. Cantabile/8.クラリネット協奏曲 「秋の絵」 Op. 78 - II. Poetico/9.クラリネット協奏曲 「秋の絵」 Op. 78 - III. Energico

1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Haydn ハイドン / Die Jahreszeiten: Guttenberg / Klang Verwaltung M.meyer J.taylor R.lukas 【CD】

【中古】 Haydn ハイドン / Die Jahreszeiten: Guttenberg / Klang Verwaltung M.meyer J.taylor R.lukas 【CD】

状態可状態詳細未開封、BOX仕様コメントシュリンク未開封/FARAO CLASSICS/ B 108056中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)Bonus CDの内容は指揮者グッテンベルクによる各季節の解説(春:10分、夏:7分、秋、冬:各8分前後)。(キングインターナショナル)【収録情報】・ハイドン:オラトリオ『四季』 ミリアム・マイアー(ソプラノ) ジェームス・テイラー(テノール) ラルフ・ルーカス(バス) ラインハルト・フォーゲル(チェンバロ) ノイボイエルン合唱協会 クラング・フェアヴァルトゥング管弦楽団 エノッホ・ツー・グッテンベルク(指揮) 収録時期:2004年10月 収録場所:バイロイト辺境伯劇場曲目リストDisc11.Seht, Wie Der Strenge Winter Flieht!/2.Komm, Holder Lenz!/3.Vom Widder Strahlet Jetzt/4.Schon Eilet Froh Der Ackermann/5.Der Landmann Hat Sein Werk Vollbracht/6.Sei Uns Gndig, Milder Himmel!/7.Erhrt Ist Unser Flehn/8.Oh, Wie Lieblich Ist Der Anblick/9.In Grauem Schleier RCKT Heran/10.Der Munt're Hirt Versammelt Nun - Die Morgenrte Bricht Hervor/11.Sie Steigt Herauf, Die Sonne/12.Nun Regt Und Bewegt Sich Alles Umher/13.Dem Druck Erlieget Die Natur/14.Willkommen Jetzt, O Dunkler Hain/15.Welche Labung FR Die Sinne!/16.O Seht! Es Steiget in Der Schwlen Luft/17.Ach, Das Ungewitter Naht!/18.Die Dst'ren Wolken Trennen SichDisc21.Was Durch Seine Blte/2.So Lohnet Die Natur Den Flei/3.Seht, Wie Zum Haselbusche Dort/4.Ihr Schnen Aus Der Stadt, Kommt Her/5.Nun Zeiget Das Entblte Feld/6.Seht Auf Die Breiten Wiesen Hin!/7.Hier Treibt Ein Dichter Kreis/8.HRT! HRT Das Laute Getn!/9.Am Rebenstocke Blinket Jetzt/10.Juhe! Juhe! Der Wein Ist Da/11.Nun Senket Sich Das Blasse Jahr/12.Licht Und Leben Sind Geschwchet/13.Gefesselt Steht Der Breite See/14.Hier Steht Der Wand'rer Nun/15.Sowie Er Naht/16.Knurre, Schnurre, Knurre/17.Abgesponnen Ist Der Flachs/18.Ein Mdchen, Das Auf Ehre Hielt/19.Vom Drren Osten Dringt/20.Erblicke Hier, Betrter Mensch/21.Dann Bricht Der Groe Morgen AnDisc31.Die Jahreszeiten, Hob. XXI:3 - Enoch Zu Guttenberg Spricht ber Haydn's Jahreszeiten: Frhling/2.Die Jahreszeiten, Hob. XXI:3 - Enoch Zu Guttenberg Spricht ber Haydn's Jahreszeiten: Sommer/3.Die Jahreszeiten, Hob. XXI:3 - Enoch Zu Guttenberg Spricht ber Haydn's Jahreszeiten: Herbst/4.Die Jahreszeiten, Hob. XXI:3 - Enoch Zu Guttenberg Spricht ber Haydn's Jahreszeiten: Winter

4290 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Le Sacre Du Printemps, Petrouchka, Firebird: F-x.roth / Les Siecles +glazunov, Arensky, Etc 【SACD】

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Le Sacre Du Printemps, Petrouchka, Firebird: F-x.roth / Les Siecles +glazunov, Arensky, Etc 【SACD】

状態可状態詳細未開封、SACD(シングルレイヤー)、2枚組み、DIGIPAKコメント※SACD対応プレーヤー専用DISC※/シュリンク未開封/ASMSA-01/キングインターナショナル・仏ACTES SUD/日本国内規格・初回生産完全限定盤中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)SACDシングルレイヤーで原音に迫るロト&レ・シエクルによるストラヴィンスキーの3大バレエオリジナル・マスター使用、日本語帯&解説付美麗上製ディジパックの愛蔵版仕様、国内企画、初回完全限定生産自ら結成した時代楽器オーケストラ「レ・シエクル」を率い、聴き親しまれた作品に革新的なアプローチで臨み、時代を席巻する実力派指揮者フランソワ=グザヴィエ・ロト。当コンビの代表作で、第52回のレコード・アカデミー賞大賞を獲得した大ヒット・アルバム『ストラヴィンスキー:春の祭典&ペトルーシュカ』と、同じくストラヴィンスキー第1作『火の鳥ほか』とを併せた『3大バレエ・セット』を、このたび「Actes Sud」よりライセンスを得てSACDシングルレイヤー仕様でリリース致します。 音源には「Actes Sud」提供のオリジナル・マスターを使用。さまざまな楽器のリアルな質感、弱音部の微細なニュアンス、トゥッティの凄まじい迫力がよりいっそう身近なものに。使用楽譜や使用楽器の吟味検証を重ね、初演時の響きを再現することを通じて「作曲家が何を求めていたのかを重視し、作曲家の魂とか精神へと到達したい」というロトの生み出す音楽を、本来のスペックでお楽しみいただけます。 上製ディジパックによる愛蔵版仕様。日本国内独自企画、初回完全限定生産品となります。(キングインターナショナル)【収録情報】Disc1● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』(1913年5月29日の初演時のスコアを再現) 録音時期:2013年5月14日/16日/9月28日 録音場所:メス・アルセナル/グルノーブル、MC2/フランクフルト、アルテ・オーパー● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1911年版) 録音時期:2013年5月14日/16日 録音場所:メス・アルセナル/グルノーブル、MC2Disc2● グラズノフ:バレエ音楽『ライモンダ』第2幕より『サラセン人の入場』『東洋の踊り』● グラズノフ:バレエ音楽『四季』 op.67 より『秋のバッカナール』● シンディング/チャーリー・パイパー管弦楽編曲:東洋舞曲 op.32-5● アレンスキー:バレエ音楽『エジプトの夜』より『エジプト女の踊り』『蛇のシャルムーズ』『ガジーの踊り』● グリーグ/ブルーノ・マントヴァーニ管弦楽編曲:抒情小曲集より『小妖精』 op.71-3● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』(1910年版全曲) 録音時期:2010年10月2日/9日 録音場所:パリ、シテ・ド・ラ・ミュジーク/ラン大聖堂 レ・シエクル(時代楽器使用) フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮) 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ) SACD Single Layer SACD対応プレイヤーで再生できます。 日本語帯・解説付【フランソワ=グザヴィエ・ロト】1971年パリに生まれたフランスの指揮者。父はオルガニストで作曲家、教育者としても高名なダニエル・ロト。指揮者に転向する以前はフルートも学んでいたため、パリ音楽院でアラン・マリオンとヤーノシュ・フュルストのもとで研鑽を積み、ロンドンのドナテッラ・フリック指揮コンクールで第1位を獲得。この受賞により、ロンドン交響楽団のアシスタント・コンダクターに任命され、ジョン・エリオット・ガーディナーのアシスタント・コンダクターも務めることになる。これに並行して、ロトはアンサンブル・アンテルコンタンポラン、カーン劇場と密接な関係を築き、さらにトゥールーズ・キャピトール管弦楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、パリ管弦楽団とも関わりを深め、2003年9月にパリ音楽院の指揮科教授となる。2011年9月にはドナウエッシンゲン音楽祭/フライブルク・コンツェルトハウスにて、ヴェーベルン、ブーレーズ、マーラーの交響曲第1番を指揮して、バーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団の首席指揮者としてデビューを果たす。ロトのレパートリーは幅広く、17世紀から現代作品に至るまで、また交響曲、オペラ、室内楽など、精通するジャンルも多岐に亘る。2003年に、ピリオド楽器の室内オーケストラ「レ・シエクル」を創設、ときにはモダン楽器も柔軟に使用して多様なプログラムを取り上げている。「レ・シエクル」とは、日本のラ・フォル・ジュルネのほか、フランス、イタリア、ドイツ、イギリスで公演を行う。手兵であるバーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団とレ・シエクルとの活動を軸に、今後もロンドン響、ベルゲン・フィル、フィンランド放送響への客演を予定するロトは、現在、同世代の中でももっとも多忙な活動をきわめる指揮者のひとり。(キングインターナショナル)

11000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Fidelio: C.davis / Lso Brewer Master Sigmundssen Matthews 【SACD】

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Fidelio: C.davis / Lso Brewer Master Sigmundssen Matthews 【SACD】

状態可状態詳細EU盤、SACD(ハイブリッド)、2枚組み、ブックレット付き、スリップケース付コメントDISC1:盤質B/DISC2:盤質AB/スリーブケース・シュリンク残り有/LSO LIVE/LSO0593中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)御大サー・コリン・デイヴィス、円熟のベートーヴェン『フィデリオ』デイヴィス自身「今まででもっとも多い回数演奏してきたオペラ」と語るこの『フィデリオ』、演奏の度に絶賛を受けながら、ますますの彫りを深くしていくのですから頭が下がります。 CDとしては、1995年のバイエルン放送交響楽団との録音以来、ちょうど10年ぶり、こちらはライヴですので、デイヴィス本来の熱気と円熟がたっぷり。 歌手は、日本ではまだ知られていない人が多いものの、実はかなりの高水準。クリスティーン・ブルーワーは米国イリノイ州出身のドラマティック・ソプラノ。北米と殊に英国での人気が高く、既にラニクルズ&BBC交響楽団との『トリスタンとイゾルデ』のCDもあります。ジョン・マック・マスターは、今大きな注目を浴びているテノール。カナダ東端のニューブランズウィック出身。近年は徐々にドラマティックな役に挑戦、この秋にはトリスタンも初めて歌っています。カナダ出身のドラマティック・テノール、ジョン・ヴィッカーズやベン・ヘップナーに続く存在として期待の星です。また、フィンランドのバス・バリトン、ユハ・ウーシタロに、アイスランドのバス、クリスティン・ジグムンドソンと男声低音も極めて充実。ワグネリアンには歌手の実力を測るにも絶好のCDです。 なお、『レオノーレ』序曲第3番は挿入せず、そのまま『フィデリオ』全曲を演奏しています。(輸入元情報)【収録情報】● ベートーヴェン:歌劇『フィデリオ』全曲 レオノーレ:クリスティーン・ブルーワー(ソプラノ) フロレスタン:ジョン・マック・マスター(テノール) ロッコ:クリスティン・ジグムントソン(バス) マルツェリーネ:サリー・マシューズ(ソプラノ) ドン・ピツァロ:ユハ・ウーシタロ(バス・バリトン) ヤキーノ:アンドルー・ケネディ(テノール) ドン・フェルナンド:ダニエル・ボロウスキ(バス)、他 ロンドン交響楽団合唱団 ロンドン交響楽団 サー・コリン・デイヴィス(指揮) 録音時期:2005年5月23-25日 録音場所:ロンドン、バービカン・センター 録音方式:ステレオ(DSD/ライヴ) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND プロデューサー:ジェームズ・マリンソン エンジニア:ジョナサン・ストークス、ニール・ハッチンソン

2420 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Baroque Gold-50 Greatest Tracks 【CD】

【中古】 Baroque Gold-50 Greatest Tracks 【CD】

状態可状態詳細3枚組み、DIGIPAK中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)最も美しいバロック期からの50トラックヴィヴァルディの『四季』、ヘンデルの『メサイア』、J.S.バッハの『ブランデンブルク協奏曲』、タルティーニの『悪魔のトリル』ソナタ、マレーの『聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘』といった、イタリア、フランス、ドイツ、イギリスなどヨーロッパのバロック期を彩る珠玉の曲が網羅されています。オッターヴィオ・ダントーネ、クリストフ・ルセ、クリストファー・ホグウッドを始めとするバロック演奏の権威による素晴らしい演奏でお楽しみいただけます。(輸入元情報)【収録情報】Disc1● クラーク:トランペット・ヴォランタリー● ヴィヴァルディ:『四季』から『春』● ヘンデル:『リナルド』から『私を泣かせてください』/組曲『王宮の花火の音楽』● J.S.バッハ:プレリュードとフーガ ハ長調/トッカータとフーガ ニ短調、他(11曲)Disc2● ヴィヴァルディ:『四季』から『夏』● パッヘルベル:カノンとジーグ● アルビノーニ:弦楽とオルガンのためのアダージョ● J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番● タルティーニ:ヴァイオリン・ソナタ『悪魔のトリル』● マレー:『聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘』、他(全12曲)Disc3● ヘンデル:『ソロモン』から『シバの女王の入城』/『メサイア』から『ハレルヤ』● ヴィヴァルディ:『四季』から『秋』『冬』● J.S.バッハ:組曲第3番から『アリア』/『ゴルトベルク変奏曲』から『アリア』、他(全12曲) クリストフ・ルセ(チェンバロ) エンシェント室内管弦楽団、クリストファー・ホグウッド(指揮) アカデミア・ビザンティーナ、オッターヴィオ・ダントーネ(指揮) イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮) イ・ムジチ合奏団、他 録音:1960年~2015年

2090 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Dimensionen-mensch & Lied: M.petersen(S) Lademann Radicke(P) G.huebner(Vn) 【CD】

【中古】 Dimensionen-mensch & Lied: M.petersen(S) Lademann Radicke(P) G.huebner(Vn) 【CD】

状態可状態詳細未開封、4枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封/SOLO MUSICA/SM 350中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)Dimensionen - Mensch & Lied(人間と歌)「Dimensionen」とは、通常、長さや幅などの「寸法」の意味で使われるドイツ語ですが、数学などの世界では「次元」の意味でも使われます。 ドイツの実力派ソプラノ、マーリス・ペーターゼンはこの「Dimensionen」の言葉の中に私たちを取り巻く全てを内包した4部作として表現。第1部「Welt(世界)」では自然や人間の営み、感情の起伏が歌われ、 第2部「Anders Welt(異世界)」では、現世と異世界の境界である薄明の中に現れる、この世のものならぬ存在が歌われます。第3部「Innen Welt(内なる世界)」は夜の闇の中を飛翔する魂が出遭う、夢・幻・憧れを歌います。そして初CD化となる第4部「Neue Welt(新世界)」では現世へと回帰し、この世のすべての存在との共生を歌います。 このアルバムの最後には、彼女自身の詩の朗読に続き、自由な編曲が施されたシューベルトの『夕べの歌』が置かれ、ペーターゼンが描き出した壮大な物語がそっと幕を閉じます。(輸入元情報)【収録情報】Disc1:Dimensionen - Welt(世界)1. シューマン:天と地 Op.96-52. シューベルト:太陽への讃歌 D.2633. シューベルト:沈みゆく太陽に寄せて D.4574. ハンス・ゾマー:秋の夜 Op.35-15. シューベルト:母なる大地 D.7886. シューベルト:自然の喜び D.1887. シューマン:小屋 Op.119-18. シューベルト:山々 D.6349. ブラームス:万歳 Op.6-410. シューマン:子供のための歌のアルバム~牛飼いの別れ11. ブラームス:たそがれが降りてくる Op.59-112. ゾマー:人生の歌 Op.35-313. ブラームス:流れは私のそばでざわめく Op.32-414. ブラームス:セレナード Op.70-315. シグルド・フォン・コック:野の白鳥~多くの人々16. シューマン:憧れ Op.51-117. ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集~第2曲『とまれ』18. シューベルト:湖のほとりで D.74619. クララ・シューマン:わが星20. ブラームス:野の寂しさ Op.86-221. シューマン:月の夜 Op.39-522. ゾマー:思い出 マーリス・ペーターゼン(ソプラノ) シュテファン・マティアス・ラーデマン(ピアノ) 録音時期:2017年7月 録音場所:ドイツ、ブライバハ、コンツェルトハウスDisc2:Dimensionen - Anders Welt(異世界)1. フィッツナー:誘惑 Op.7-42. ハンス・ゾマー:ローレライ Op.13-1『小舟の伝承』3. グリーグ:睡蓮とともに Op.25-4(ドイツ語歌唱)4. ヘルマン・ロイター:リカルダ・フーフの詩による9の歌曲~孤独な人魚5. レーヴェ:3つのバラード Op.129-2『人魚』6. シンディング:古い方法 Op.1-3『私は亡霊を恐れない』7. ゲンツマー:歌曲集 GeWV 74~第3曲『嵐の中の声』8. レーガー:素朴な歌 Op.76-15『月の夜』9. ブルーノ・ワルター:6つの歌~第6曲『妖精』10. メトネル:9つのゲーテの詩による歌曲 Op.6-3『妖精の歌』11. ヴァイスマン:妖精 Op.43-412. ブラームス:6つのリート Op.85-1『夏の夕べ』13. ニールセン:シェイクスピア記念祝典へのプロローグ FS80~アリエルの歌14. シンディング:5つの狂人の歌 Op.22-3『5月の歌』15. ステンハンマル:4つのスウェーデンの歌 Op.16-4『フリージア』16. キルピネン:高い山の冬 Op.99-4『山の精神』17. カルダロウンス:城のような岩山18. ヴォルフ:メーリケ詩集~第16曲『妖精の歌』19. フリードリヒ・グルダ:4つのアイヒェンドルフの歌~第2曲『妖精』20. レーヴェ:6つの歌 Op.9-2『勝利』21. シュレーカー:8つの歌 Op.7-4『おばけ』22. ヘルマン・ツンペ:5つの歌~第2曲『魂の歌』23. ツェムリンスキー:塔守の歌とその他の歌 Op.8-2『昼はすべての苦しみを』 マーリス・ペーターゼン(ソプラノ) カミロ・ラディッケ(ピアノ) 録音時期:2018年7月2-5日 録音場所:ドイツ、ブライバハ、コンツェルトハウスDisc3:Dimensionen - Innen Welt(内なる世界)1. カール・ヴァイグル:5つの歌 Op.23~第4曲『魂』(抜粋)2. リヒャルト・シュトラウス:夜 Op.10-33. ブラームス:夢遊病者 Op.86-34. ヴォルフ:『アイヒェンドルフ歌曲集』~第19曲『夜』5. ハンス・ゾマー:祝福された忘却 Op.9-26. シューベルト:夜と夢 D.8277. レーガー:鍛冶屋の苦悩 Op.51-68. リヒャルト・シュトラウス:憩え、わが魂 Op.27-19. ブラームス:死は冷たい夜 Op.96-110. ブラームス:夜鳴うぐいす Op.97-111. リスト:私に休息を S.31712. ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集より第5曲『夢』13. フォーレ:夢のあとに Op.7-114. アーン:クロリスに15. アーン:恋する乙女16. デュパルク:悲しき歌 Op.2-417. フォーレ:私たちの愛 Op23-218. ヴォルフ:メーリケ歌曲集~第28曲『祈り』19. レーガー:夜 Op.79c-120. リスト:高貴な愛 S.30721. リヒャルト・レスラー:浄化 Op.18-322. リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌~第3曲『眠りにつくとき』(ヒューブナー編、ソプラノ、ヴァイオリンとピアノ版)23. ロベルト・フェルステンタール:到着 Op.13-56 マーリス・ペーターゼン(ソプラノ) シュテファン・マティアス・ラーデマン(ピアノ) グレゴール・ヒュープナー(ヴァイオリン:22) 録音時期:2019年7月15-20日 録音場所:ドイツ、ブライバハ、コンツェルトハウスDisc4:Dimensionen - Neue Welt(新世界)1. アイスラー:新しいドイツ民謡~第8曲『Die welt verandern wir』2. クラリク:無知の小さな本3. モーツァルト:満足 K.4734. ヴォルフ:6つの詩~第5曲『さすらい人の夜の歌』5. ハンス・ゾマー:信条6. リヒャルト・シュトラウス:5つの歌 Op.48, TrV 202~第1曲『懐かしい面影』7. マーラー:美しさゆえに愛するのなら8. シューベルト:夕べの歌(月がのぼり) D.499(ヒュープナー編) マーリス・ペーターゼン(ソプラノ) シュテファン・マティアス・ラーデマン(ピアノ) 録音時期:2020年9月2-4日 録音場所:オーストリア、ライディング、リスト・センター 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) Disc1-3は既発売(SM274、SM294、SM316) Disc4は配信のみリリース(SM351)。初CD化

5610 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Le Sacre Du Printemps, Petrouchka, Firebird: F-x.roth / Les Siecles +glazunov, Arensky, Etc 【SACD】

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Le Sacre Du Printemps, Petrouchka, Firebird: F-x.roth / Les Siecles +glazunov, Arensky, Etc 【SACD】

状態可状態詳細未開封、SACD(シングルレイヤー)、2枚組み、帯付、DIGIPAKコメント※SACD対応プレーヤー専用DISC※/シュリンク未開封/ASMSA-01/キングインターナショナル・仏ACTES SUD/日本国内規格・初回生産完全限定盤中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)SACDシングルレイヤーで原音に迫るロト&レ・シエクルによるストラヴィンスキーの3大バレエオリジナル・マスター使用、日本語帯&解説付美麗上製ディジパックの愛蔵版仕様、国内企画、初回完全限定生産自ら結成した時代楽器オーケストラ「レ・シエクル」を率い、聴き親しまれた作品に革新的なアプローチで臨み、時代を席巻する実力派指揮者フランソワ=グザヴィエ・ロト。当コンビの代表作で、第52回のレコード・アカデミー賞大賞を獲得した大ヒット・アルバム『ストラヴィンスキー:春の祭典&ペトルーシュカ』と、同じくストラヴィンスキー第1作『火の鳥ほか』とを併せた『3大バレエ・セット』を、このたび「Actes Sud」よりライセンスを得てSACDシングルレイヤー仕様でリリース致します。 音源には「Actes Sud」提供のオリジナル・マスターを使用。さまざまな楽器のリアルな質感、弱音部の微細なニュアンス、トゥッティの凄まじい迫力がよりいっそう身近なものに。使用楽譜や使用楽器の吟味検証を重ね、初演時の響きを再現することを通じて「作曲家が何を求めていたのかを重視し、作曲家の魂とか精神へと到達したい」というロトの生み出す音楽を、本来のスペックでお楽しみいただけます。 上製ディジパックによる愛蔵版仕様。日本国内独自企画、初回完全限定生産品となります。(キングインターナショナル)【収録情報】Disc1● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』(1913年5月29日の初演時のスコアを再現) 録音時期:2013年5月14日/16日/9月28日 録音場所:メス・アルセナル/グルノーブル、MC2/フランクフルト、アルテ・オーパー● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1911年版) 録音時期:2013年5月14日/16日 録音場所:メス・アルセナル/グルノーブル、MC2Disc2● グラズノフ:バレエ音楽『ライモンダ』第2幕より『サラセン人の入場』『東洋の踊り』● グラズノフ:バレエ音楽『四季』 op.67 より『秋のバッカナール』● シンディング/チャーリー・パイパー管弦楽編曲:東洋舞曲 op.32-5● アレンスキー:バレエ音楽『エジプトの夜』より『エジプト女の踊り』『蛇のシャルムーズ』『ガジーの踊り』● グリーグ/ブルーノ・マントヴァーニ管弦楽編曲:抒情小曲集より『小妖精』 op.71-3● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』(1910年版全曲) 録音時期:2010年10月2日/9日 録音場所:パリ、シテ・ド・ラ・ミュジーク/ラン大聖堂 レ・シエクル(時代楽器使用) フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮) 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ) SACD Single Layer SACD対応プレイヤーで再生できます。 日本語帯・解説付【フランソワ=グザヴィエ・ロト】1971年パリに生まれたフランスの指揮者。父はオルガニストで作曲家、教育者としても高名なダニエル・ロト。指揮者に転向する以前はフルートも学んでいたため、パリ音楽院でアラン・マリオンとヤーノシュ・フュルストのもとで研鑽を積み、ロンドンのドナテッラ・フリック指揮コンクールで第1位を獲得。この受賞により、ロンドン交響楽団のアシスタント・コンダクターに任命され、ジョン・エリオット・ガーディナーのアシスタント・コンダクターも務めることになる。これに並行して、ロトはアンサンブル・アンテルコンタンポラン、カーン劇場と密接な関係を築き、さらにトゥールーズ・キャピトール管弦楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、パリ管弦楽団とも関わりを深め、2003年9月にパリ音楽院の指揮科教授となる。2011年9月にはドナウエッシンゲン音楽祭/フライブルク・コンツェルトハウスにて、ヴェーベルン、ブーレーズ、マーラーの交響曲第1番を指揮して、バーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団の首席指揮者としてデビューを果たす。ロトのレパートリーは幅広く、17世紀から現代作品に至るまで、また交響曲、オペラ、室内楽など、精通するジャンルも多岐に亘る。2003年に、ピリオド楽器の室内オーケストラ「レ・シエクル」を創設、ときにはモダン楽器も柔軟に使用して多様なプログラムを取り上げている。「レ・シエクル」とは、日本のラ・フォル・ジュルネのほか、フランス、イタリア、ドイツ、イギリスで公演を行う。手兵であるバーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団とレ・シエクルとの活動を軸に、今後もロンドン響、ベルゲン・フィル、フィンランド放送響への客演を予定するロトは、現在、同世代の中でももっとも多忙な活動をきわめる指揮者のひとり。(キングインターナショナル)

11000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Furtwangler / Bpo: Brahms: Sym, 4, Mozart: Sym, 40, Pfitzner 【Hi Quality CD】

【中古】 Furtwangler / Bpo: Brahms: Sym, 4, Mozart: Sym, 40, Pfitzner 【Hi Quality CD】

状態可状態詳細帯付、2枚組み、UHQCD、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)フルトヴェングラー、ヴィースバーデン・コンサート1949年6月10日、ヴィースバーデン国立歌劇場ライヴ、ヘッセン放送録音戦後楽壇に復帰したフルトヴェングラーはベルリン・フィルを率いて積極的に楽旅に赴きます。1949年のヴィースバーデン・コンサートは特にブラ4が超名演として知られます。吉田秀和は「最初のヴァイオリンだけで引っ張った出だしの音が既に普通ではない。(中略)これが何ものかに対する名伏しがたい憧れの音楽を物語ると言って良い始めかたなのだ」と興奮気味に賞賛しています。それだけ数種のフルトヴェングラーのブラ4の中でもこの第1楽章冒頭の遅さは異例であり、個性的です。第2楽章の慟哭も巨匠ならでは。フィナーレにおけるトロンボーンの意識的な強調にはのけぞるばかり。モーツァルトも悲劇的芸術家フルトヴェングラーの真骨頂であり、聴き手に恐怖が迫る瞬間があります。 このコンサートは曲ごとに音質のばらつきがあって、プフィッツナーとブラームスは生々しく、モーツァルトは若干籠りますが当時としては高音質で、秋の夜長に悲劇的な音楽に身を浸すには十分と申せましょう。(輸入元情報)【収録情報】● プフィッツナー:歌劇『パレストリーナ』より3つの前奏曲(8:10/6:05/7:37)● モーツァルト:交響曲第40番ト短調 K.550(5:15/9:07/4:18/4:40)● ブラームス:交響曲第4番ホ短調 Op.98(13:06/12:59/6:28/9:59) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮) 録音時期:1949年6月10日 録音場所:ドイツ、ヴィースバーデン国立歌劇場 録音方式:モノラル(ライヴ)曲目リストDisc11.Palestrina I.Prelude to Act I/2.Palestrina II.Prelude to Act II/3.Palestrina III.Prelude to Act III/4.Symphony No.40 in G minor, K.550 I.Molto allegro/5.Symphony No.40 in G minor, K.550 II.Andante/6.Symphony No.40 in G minor, K.550 III.Menuetto/7.Symphony No.40 in G minor, K.550 IV.Allegro assaiDisc21.Symphony No.4 in E Minor, Op.98 I.Allegro non troppo/2.Symphony No.4 in E Minor, Op.98 II.Andante moderato/3.Symphony No.4 in E Minor, Op.98 III.Allegro giocoso/4.iSymphony No.4 in E Minor, Op.98 IV.Allegro energico e passionato

2420 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: J.jansen(Vn) Chamber Ensemble 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons: J.jansen(Vn) Chamber Ensemble 【CD】

状態可状態詳細ケースすれ、ケースひび中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)オランダが生んだ美しき俊英、ジャニーヌ・ヤンセン第2弾!各パート一人ずつという最小の編成で聴かせる極上の《四季》2004年6月の2度目の来日公演で素晴らしく充実したチャイコフスキーの協奏曲を聴かせてくれたジャニーヌ・ヤンセン待望の2枚目は、最小の室内アンサンブルで聴かせるヴィヴァルディの《四季》。来日時のインタビューで室内楽の愉しさ、素晴らしさを目を輝かせて語ったヤンセンは、自ら故郷のユトレヒトで室内楽の音楽祭も主宰しています。そんな活動で育まれた室内楽的な親密な空気感に満ちたヴィヴァルディです。アンサンブルはヴァイオリンふたりに、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、キタローネが各ひとりそしてオルガンとハープシコードにひとり……という本当に小さな編成での演奏で、新鋭ヴァイオリニストのジュリアン・ラクリンがヴィオラで参加しています。 ジャニーヌ・ヤンセンは1978年オランダに生まれ、1997年にアムステルダム・コンセルトヘボウにデビューしたのを皮切りに1999年にはカーネギー・ホールにデビュー、2000年ゲルギエフ指揮キーロフ歌劇場管弦楽団と初共演、同年東京でゲルギエフ率いるロッテルダム・フィルとの共演で日本デビュー。2002年にロンドン・デビューで大絶賛され、直後にデッカ・レーベルと契約を結びました。深くまろやかな音色と、作品の内奥に迫る豊かな音楽性で世界各地の音楽ファンから熱い注目を集めています。 ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》 作品8 協奏曲第1番 ホ長調 RV269《春》 第1楽章: Allegro 第2楽章: Largo 第3楽章: Allegro 協奏曲第2番 ト短調 RV315《夏》 第1楽章: Allegro non molto 第2楽章: Adagio - Presto 第3楽章: Presto 協奏曲第3番 ヘ長調 RV293《秋》 第1楽章: Allegro 第2楽章: Adagio molto 第3楽章: Allegro 協奏曲第4番 へ短調 RV297《冬》 第1楽章: Allegro non molto 第2楽章: Largo 第3楽章: Allegro ジャニーヌ・ヤンセン(ソロ・ヴァイオリン) 室内アンサンブル:キャンディーダ・トンプソン(ヴァイオリン)、ヘンク・ルービング(ヴァイオリン)、ジュリアン・ラクリン(ヴィオラ)、マールテン・ヤンセン(チェロ)、ステーシー・ワットン(コントラバス)、エリザベス・ケニー(テオルボ)、ヤン・ヤンセン(オルガン&ハープシコード) 録音:2004年5月20-23日 オランダ、アムステルダム〈デジタル録音〉曲目リストDisc11.協奏曲集 《四季》 作品8_協奏曲 第1番 ホ長調 Rv269 《春》: : i.allegro/2.II.largo/3.III.allegro/4.協奏曲集 《四季》 作品8_協奏曲 第2番 ト短調 Rv315 《夏》: : i.allegro Non Molto/5.II.adagio - Presto/6.III.presto/7.協奏曲集 《四季》 作品8_協奏曲 第3番 ヘ長調 Rv293 《秋》: : i.allegro/8.II.adagio Molto/9.III.allegro/10.協奏曲集 《四季》 作品8_協奏曲 第4番 へ短調 Rv297 《冬》: : i.allegro Non Molto/11.II.largo/12.III.allegro

1210 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons, 3 Violin Concertos: Carmignola(Vn) Venice Baroque O 【CD】

【中古】 Vivaldi ヴィヴァルディ / Four Seasons, 3 Violin Concertos: Carmignola(Vn) Venice Baroque O 【CD】

状態可コメント帯汚れ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)新録音登場!カルミニョーラの「四季」1999年、古楽器使用によるデジタル録音。1994年に録音され、DIVOXレーベルから発売された「四季」が、その大胆かつ過激な内容で大きな評判となって、一部では決定盤の呼び声も高いカルミニョーラが、5年を空けて再録音盤をリリースしました。 鋭角な表現でゴリゴリと押すアプローチは旧録音と変わりないところですが、前回はほぼ1パート1人という形態だったのに較べ、今回はその3倍程度の室内オーケストラ編成となっており、大きな特徴であったダイナミクスの表情はその強烈さをさらに増し、特に嵐の表現などは聴き手に異様なほどの緊張感を与えます。 また、ゆったりとした、あるいはしっとりとした場面での繊細さも印象的で、通奏低音の扱いなども特徴のある興味深いものとなっています。使用された楽譜が、1996年に発表されたリコルディ新校訂版(オケのメンバーは初版譜の複製まで使用!)ということも話題。 余白には世界初録音となる3つのヴァイオリン協奏曲まで収録。「あのカルミニョーラ」の期待を裏切らない、古楽ファン必聴の1枚です。曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「春」ホ長調/2.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「春」ホ長調/3.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「春」ホ長調/4.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「夏」ト短調/5.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「夏」ト短調/6.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「夏」ト短調/7.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「秋」ヘ長調/8.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「秋」ヘ長調/9.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「秋」ヘ長調/10.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「冬」へ短調/11.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「冬」へ短調/12.ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ヴァイオリン協奏曲「冬」へ短調/13.ヴァイオリン協奏曲変ホ長調 第1楽章 アンダンテ・モルト・エ・クワジ・アレグロ/14.ヴァイオリン協奏曲変ホ長調 第2楽章 アダージョ/15.ヴァイオリン協奏曲変ホ長調 第3楽章 アレグロ/16.ヴァイオリン協奏曲変ロ長調 第1楽章 ラルゲット-アンダンテ/17.ヴァイオリン協奏曲変ロ長調 第2楽章 アンダンテ/18.ヴァイオリン協奏曲変ロ長調 第3楽章 アレグロ/19.ヴァイオリン協奏曲ニ長調 第1楽章 アレグロ・ノン・モルト/20.ヴァイオリン協奏曲ニ長調 第2楽章 ラルゲット/21.ヴァイオリン協奏曲ニ長調 第3楽章 アレグロ

550 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mendelssohn メンデルスゾーン / Lieder: Bonney(S), Parsons(P) 【CD】

【中古】 Mendelssohn メンデルスゾーン / Lieder: Bonney(S), Parsons(P) 【CD】

状態可状態詳細帯切り取り有、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.歌の翼に 作品34-2/2.恋する女の手紙 作品86-3/3.遠いところ 作品9-9/4.誰も知らない 作品99-6/5.小姓の歌/6.ズライカ 作品34-4/7.ズライカ 作品57-3/8.問い 作品9-1/9.月 作品86-5/10.春の歌 作品71-2/11.春の歌 作品34-3/12.喪失 作品9-10/13.尼僧 作品9-12/14.あこがれ 作品9-7/15.花束 作品47-5/16.春の歌 作品47-3/17.秋に 作品9-5/18.新しい恋 作品19a-4/19.日曜日の歌 作品34-5/20.ふたつの心が離れる時 作品99-5/21.ロマンス 作品8-10/22.春の想い 作品9-8/23.冬の歌 作品19a-3/24.最初の喪失 作品99-1/25.ゆりかごのそばで 作品47-6/26.夜の歌 作品71-6/27.もうひとつの五月の歌 (魔女の歌) 作品8-8

550 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Vaughan-williams ボーンウィリアムズ / Songs Of Travel: Standen(B-br) F.stone(P) +english Songs 【CD】

【中古】 Vaughan-williams ボーンウィリアムズ / Songs Of Travel: Standen(B-br) F.stone(P) +english Songs 【CD】

状態非常に良い中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヴォーン・ウィリアムズ本人も高く評価した『旅の歌』の名録音が復刻!レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの知られざる作品、埋もれていた作品、未発表作品などを取り上げてきた、ヴォーン・ウィリアムズ協会の自主レーベル「アルビオン・レコーズ(Albion Records)」から、埋もれていた貴重な録音が復刻されます。 1954年の秋にロンドンで録音され、翌年に米「Westminster Records」からLPでリリースされたリチャード・スタンデン&フレデリック・ストーンによるヴォーン・ウィリアムズの『旅の歌』の初の全曲録音(ヴォーン・ウィリアムズの死後に発見され出版された『坂を上り、坂を下りた』を除く8曲)。この録音の存在はヴォーン・ウィリアムズ本人も知っており高く評価していたとされていますが、1960年代初頭に「Westminster Records」を買収した「ABC-Paramount Records」やその後原盤権を取得した「MCA」、そして現在原盤権を保有する「Deutsche Grammophon」からこれまでにリイシューされたことはありませんでした。ヴォーン・ウィリアムズ協会のロナルド・グレイムズは1959年に再発売された時の2枚のLPから、音の劣化を最小限に抑えてLPの原音にできるだけ近づけるため丁寧な復刻とリマスターを実施、この貴重な名録音が久しぶりにスポットライトを浴びることになりました。カップリングにもしばらく入手できなくなっていた録音を含むブリテン諸島の様々な作曲家による歌曲が収録されています。 リチャード・スタンデンはイギリスの多くの主要な音楽祭で歌い、BBCのリサイタルやコンサートの放送に数多く出演したほか、ヴォーン・ウィリアムズの指揮でバッハの2つの受難曲のソロを務め称賛されるなど、当時のヨーロッパでは名前を知られた歌手でした。フレデリック・ストーンはBBCのスタッフ伴奏者として1930年代からおよそ30年間にわたって活動し、BBCの放送のあらゆる場面で活躍したピアニストです。(輸入元情報)【収録情報】● ヴォーン・ウィリアムズ:歌曲集『旅の歌』● ヴォーン・ウィリアムズ:静かな午後● ヴォーン・ウィリアムズ:ウォーター・ミル● ヴォーン・ウィリアムズ:リンデン・リー● フレデリック・キール:3つの海水の歌● マイケル・ヘッド:6つの海の歌より第2曲、第6曲● チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード:海の歌 Op.91より第1曲、第5曲● ジョン・アイアランド:海熱● アルバート・マリンソン:フォー・バイ・ザ・クロック● マルコム・デイヴィッドソン:クリスマス・キャロル● ピーター・ウォーロック:ストラットン船長の空想 リチャード・スタンデン(バス・バリトン) フレデリック・ストーン(ピアノ) 録音:1954年秋、ロンドン(モノラル)

1430 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Lily Laskine & Nordmann Concertfor 2 Harps Vol.2 【CD】

【中古】 Lily Laskine & Nordmann Concertfor 2 Harps Vol.2 【CD】

状態可状態詳細帯色褪せ、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.グラン デュオ変ホ短調-2つのハープのための - アレグロ/2.グラン デュオ変ホ短調-2つのハープのための - アダージョ/3.グラン デュオ変ホ短調-2つのハープのための - ロンド/4.練習曲イ長調/5.エチュード=ヴァルス嬰ヘ短調/6.鬼火/7.シュプークハークテ・ガヴォット/8.ロンドンデリーの歌/9.泉作品23/10.前奏曲第4番/11.泉作品44/12.可愛らしい練習曲/13.練習曲/14.ロマンティックなワルツ/15.演奏会用練習曲《朝に》/16.練習曲/17.深い河/18.スケルツェット/19.秋/20.鬼火作品48

330 円 (税込 / 送料別)