「サービス・リフォーム > 通信講座・通学講座・教材」の商品をご紹介します。
イベント トーク 体験 チョコレート カカオ エクアドル 佐藤教授 ママノチョコレート 江沢 みなとみらい 本店 バニラビーンズ VANILLABEANS トークイベント[12月3日開催]チョコレート博士佐藤教授と旅するエクアドルカカオの魅力 五感で味わうトークショー【他商品同梱不可】
チョコレート教授登壇! 体験型トークショー エクアドルプロジェクトのコラボイベントを冬に開催します! 9月に好評だったイベントがまたお楽しみいただけます♪ スペシャルゲストにチョコレート研究の第一人者である広島大学名誉教授の佐藤清隆氏と、MAMANO CHOCOLATE(ママノチョコレート)の代表・江沢孝太朗氏をお招きした、エクアドル産カカオの魅力をたっぷり詰め込んだ五感型トークショー! 「チョコレートを極める12章」の著者でもある佐藤教授と、ママノチョコレート江沢さんをお招きしカカオの起源やエクアドルカカオの品種についてトークショーを通して知識を深め、実際に食べ比べをしていただきます。 ここだけの話、数千年前からメソアメリカで飲んでいたカカオ飲料もお楽しみいただけます。さらに、このイベントだけでしか食べられないエクアドル産カカオを使用したスペシャルプレートもご用意!イベント後は、お買い物もできチョコレート尽くしの濃厚な三時間となっております。 カカオのことを知ったら チョコレートをもっと好きになる カカオの起源やエクアドルカカオの品種についてトークショーを通して知識を深め、実際に食べ比べを体験できます。さらに、このイベントだけでしか食べられないエクアドル産カカオを使用したスペシャルプレートもご用意!テイスティングも楽しみながらカカオの知識を深めていくチョコレート愛好家のための特別イベントです。 希少なカカオ豆も使用した イベント限定の特別プレート 当日にはイベントでしか味わうことができないスペシャルプレート。エクアドルの伝統的な品種である希少な「アリバカカオ」を使用したチョコレートと、上品で豊かな芳香で良質なカカオ豆として知られている世界的にも希少な「クリオロ」を使用したチョコレートを生チョコレート、アイス、ドリンクとしてご用意いたします。普段ではなかなか味わうことができない特別なチョコレートをぜひご堪能ください。 VANILLABEANSスタッフによる エクアドル渡航報告 今年5月のエクアドル訪問時の様子をお伝えします。(現地の若者農家との決起集会、植樹の様子、ホームステイ体験、野生カカオ探索ツアーなど) 数千年前からメソアメリカで 飲んでいたカカオ飲料も体験 中央アメリカで数千年前から飲まれているカカオ飲料「パツォル(トウモロコシとカカオを冷たい水に混ぜたもの)」を塩と唐辛子と一緒に召し上がっていただけます。 登壇者からメッセージ VANILLABEANS本店限定スイーツカカオリュクス・アリバをお土産にご用意 イベント終了後にはお土産としてVANILLABEANS本店でしかお取り扱いのない新作スイーツ「カカオリュクス・アリバ」をご用意!エクアドル産の希少なアリバカカオを使用した、濃厚かつフローラルな味わいの生チョコレートです。カカオ60%とカカオ80%の風味の違いをお楽しみください。 VANILLABEANS みなとみらい本店にて イベントを開催 VANILLABEANS(バニラビーンズ)水尻 麗菜 チョコレートデザイン株式会社入社7年目。店舗での接客経験を経て、現在はカフェメニューを中心に商品開発を担当しています。2024年に始まった「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」ではリーダーとしてエクアドル共和国で現地の方々とのリレーションを担い、プロジェクトに携わっています。 チョコレート教授・佐藤清隆氏 広島大学名誉教授。工学博士。専門は食品物理学で、食品油脂の物理学的な研究における世界的権威。アメリカ油化学会「Stephane S. Chang 賞」、世界油脂会議「H. P. Kaufmann Memorial Lecture 賞」等を受賞。著書には『 チョコレートの散歩道』(エレガントライフ2013年)、『脂質の機能性と構造・物性』(共著,丸善出版2011)、『カカオとチョコレートのサイエンス・ ロマンー神の食べ物の不思議』(古谷野哲夫氏と共著、幸書房 2013 年)、『脂質の機能性と構造・物性ー分子からマスカラ・ チョコレートまでー』(上野聡氏と共著、丸善出版 2011 年)、『ステファン・ベケットら編著:チョコレート製造技術のすべて』(古谷野哲夫氏と共訳、幸書房 2020 年)、絵本『ひと粒のチョコレートに』(Junaidaさんと共著、福音館書店2023年)、『チョコレートを極める12章』(幸書房2024年)"。 MAMANO CHOCOLATE 代表・江沢孝太朗氏 宮城県南三陸町の復興支援活動を通し、「関わる人全てに喜ばれて、且つそれが地球規模で行える事業がやりたい。」と考えていた時に、エクアドルの豊かな熱帯雨林で栽培される世界でわずか2%の希少なアリバカカオに出会う。アリバカカオであれば、食べてくれるお客さまを笑顔にでき、ダイレクトトレードで現地のカカオ生産者の現状も改善できる、自然農法(アグロフォレストリー)に取り組むことで未来の地球に自然を残していくこともできると感じ、2013年2月に小さな2.7坪の店舗兼工房を開店。現地の先住民組合との10年以上のパートナーシップによって、最高品質のカカオからチョコレートを作り続けている。 イベント開催情報 【開催日時】2025年12月3日(水) [開催時間] 15:00-18:00(受付開始 14:45から) 【開催場所】バニラビーンズみなとみらい本店 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25−2 1階 Tel: 045-319-4861 【募集人数】先着12名様限定 ※複数名で参加をご希望の方は参加される人数分をご購入いただき、注文ステップの「備考欄」に参加される方のお名前をご記入ください。 ※未就学児の同伴をご希望の方は注文ステップの「備考欄」にその旨をご記入ください。 【参加費】6,000円(税込)/人 ※ご注文後のキャンセルは承っておりませんので、ご予定をご確認の上ご注文ください。 【入場について】チケットの発送は行いません 当日、受付にてご注文者様のお名前をスタッフにお伝えください。 【主催・運営】チョコレートデザイン株式会社 アレルギー等お持ちのお客様へ 本イベントでは以下のアレルゲンを含む食品提供を予定しております。 【小麦・卵・乳成分・大豆】 ※イベント後はアンケートにご協力いただきます。 上記アレルギーをお持ちのお客様は、誠に恐れ入りますが、ご応募をお控え下さいませ。 ※注意事項※ ▼購入に関して システム上、ご購入手続きの途中に【配送希望時間帯】をご指定いただける項目がございますが、こちらでご指定いただいた時間帯は無効となります。 ▼メール配信について 開催日5日前の(11/28)に当店から事前内容のご案内メールを配信いたしますのでご確認をお願いします。 ▼当日の撮影について イベント当日はスタッフが写真を撮り、宣材用に撮影した写真を使用する場合がございますので、予めご了承ください。 ▼要ご確認・お支払いについて ・ご購入後のキャンセル・返金は不可とさせていただきます。 ・銀行振込、コンビニ決済:ご注文日の翌営業日以降に当店より支払い案内についてのメールを送信いたします。ご注文日から1週間以内にご入金をお願いいたします。※期限を過ぎてもご入金の確認が取れない場合、ご注文はキャンセルとさせていただきます。 ・クレジットカード、後払い決済:決済処理は注文確認出来次第行います。
6000 円 (税込 / 送料込)