「美術・工芸品 > その他」の商品をご紹介します。

「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門 2 [ 山田 五郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門 2 [ 山田 五郎 ]

山田 五郎 宝島社ヤマダゴロウオトナノキョウヨウコウザセカイイチヤバイセイヨウカイガノミカタニュウモンニ ヤマダ ゴロウ 発行年月:2023年10月27日 予約締切日:2023年09月01日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784299047403 山田五郎(ヤマダゴロウ) 1958年、東京都生まれ。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し、西洋美術史を学ぶ。卒業後、講談社に入社。『HotーDog PRESS』編集長、総合編纂局担当部長などを経てフリーに。現在は時計、西洋美術、街づくりなど、幅広い分野で講演、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後期ゴシック/初期フランドル派/ルネサンス/マニエリスム/バロック/ロココ/ロマン主義/象徴主義/印象主義/分離派/ポスト印象主義/ヴィクトリア朝/象徴主義/素朴派/ポスト印象主義/分離派/象徴主義/青騎士/エコール・ド・パリ/明治日本 YouTubeチャンネル「山田五郎オトナの教養講座」公式BOOK。山田五郎が名画の謎を徹底解説! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

2時間でわかる浮世絵の本 / 堀口茉純 【本】

2時間でわかる浮世絵の本 / 堀口茉純 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細代表的な絵師から、ぶっちゃけこの絵のどこがすごいの?まで世界に誇る大衆芸術、「浮世絵」について学べる決定書YouTubeチャンネル登録者数10万人突破の堀口茉純氏監修!浮世絵ってそもそも何?いったい誰が最初に浮世絵なんて描いたの?ぶっちゃけ、葛飾北斎の何がそんなにスゴイの?絵師以外にどんな役割の人がいるの?浮世絵にはどんな種類があるの?そんな素朴な疑問が2時間でまるっとわかります。全部のページをめくったあなたは、きっと浮世絵が好きになってるはず。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆突然ですが、2時間だけ時間をください!まとめて2時間でも何日かに分けてちょっとずつでももちろんOK。それだけ時間をいただければ、これまで「浮世絵って何?」状態だったあなたにも、きっと浮世絵を好きになっていただける。もともと「浮世絵が好き!」というあなたには、より深く愛していただけるようになる。この本はそんなコンセプトで作られています。とにかく難しいことは考えず、「お気に入りの作品や推しの絵師を見つけよう」それぐらいの気軽なノリで十分です。「浮世絵って面白いな」と少しでも思っていただければ、それが何より。本書が、あなたを浮世絵沼に誘う入り口になれば。監修者としてこの上ない喜びです。監修者執筆「はじめに」より抜粋◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1980 円 (税込 / 送料別)

チート技! 絵が上手くなる本 (ホビージャパンの技法書) [ さいとうなおき ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】チート技! 絵が上手くなる本 (ホビージャパンの技法書) [ さいとうなおき ]

ホビージャパンの技法書 さいとうなおき ホビージャパンチートワザ エガウマクナルホン サイトウナオキ 発行年月:2023年02月02日 予約締切日:2022年09月30日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798629773 さいとうなおき(サイトウナオキ) イラストレーター。1982年生まれ。山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経てフリーランスに。漫画『バキ』の着彩や、『ポケットモンスター』カードイラスト制作、『ウマ娘 プリティーダービー』キャラクターデザインなど、多岐にわたり活躍している。イラストレーターを目指す人々やクリエイターに向けた動画を制作するYouTuberとしても活動し、登録者は120万人を突破(2022年12月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 初心者でもすぐ使えるチート技!(上手く描くための環境作り/最初に覚えるべきお絵描きソフトの機能10選 ほか)/2 テクニックを底上げするチート技!(これができればプロ!絵のルール3つ/色選びのコツ5選 ほか)/3 絵の魅力を爆上げするチート技!(絵を気持ちよく描くコツ/たった3分!ラフをカッコいい絵に仕上げる方法 ほか)/4 Q&Aインタビュー 本書は、さいとうなおき自身のYouTubeチャンネルで公開したイラストテクニック動画の中から「すぐに使える」、「これだけで」、「お手軽に」といったテーマを軸に、読者が簡単に理解、実践できる上達テクニックを厳選して紹介していきます。初心者がデジタルイラストを描き始めるための準備、覚えるべきペイントソフトの機能から、線の引き方、塗りの基本を紹介。さらに、中級者も使える簡単な髪の毛の描き方、カゲのつけ方、背景の描き方などを解説。女の子キャラの可愛さアップのコツなど、更なるクオリティアップの秘訣まで網羅。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

タケヤキ翔 10th Anniversary BOOK / タケヤキ翔 【本】

タケヤキ翔 10th Anniversary BOOK / タケヤキ翔 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細初版売り切り!\YouTubeチャンネル登録者数240万人超/人気動画クリエイター、タケヤキ翔のYouTubeチャンネル開設10周年記念BOOKが登場!誌面では、撮り下ろし写真やインタビューを掲載しています。付録は、本誌でしか手に入らないタケヤキ翔10周年記念ロゴ入りのブラックバッグで、チャンネルアイコンカラーのパープルのファスナーがポイント。ポーチやサウナバックとして普段使いはもちろん、500mLペットボトルがらくらく入るスペースが付いているので、アクティブなお出かけにも大活躍間違いなし!※バッグ以外は商品に含まれません。中身は編集部私物です。※撥水加工はございません。サウナルームへ持ち込む際は、金属部分(ファスナー)によるやけどにご注意ください。【サイズ(約)】W24.5×H24×D9cm【素材】本体:ポリエステル、合金

2970 円 (税込 / 送料別)

さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集 [ さいとうなおき ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集 [ さいとうなおき ]

さいとうなおき ホビージャパンサイトウナオキノキョウノポーズ サイトウナオキ 発行年月:2024年10月02日 予約締切日:2024年07月26日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798636221 さいとうなおき(サイトウナオキ) イラストレーター・ユーチューバー。1982年生まれ。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経て現在フリーランス。ポケモンカードゲームのイラスト、日清どん兵衛のCMイラスト、ゲーム『ドラガリアロスト』のメインイラストなどを手掛ける。YouTubeチャンネルにて『お絵描き上達テクニック』などの情報も発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 立ちポーズ/第2章 手を使ったポーズ/第3章 座りポーズ/第4章 寝ころびポーズ/第5章 スーツのポーズ/第6章 アクションポーズ/第7章 ふたりのポーズ/第8章 顔周りのポーズ・表情 前代未聞!イラストレーターがモデルを務める最強ポーズ集!大人気イラストレーターさいとうなおきのXでの大人気企画「#今日の参考ポーズ」に、大量のポーズ写真を追加して1冊に収録しました。イラストレーターが絵を描くときに本当に欲しいポーズやアングル、魅力的な構図ばかりをチョイスした、超有能なポーズ集です!かっこいいorかわいいポーズを描きたいけど資料がないと描けないという人や、いつも構図に悩みがちな人、パースのついた人体を描くのが苦手という人にオススメです。500点を超える写真データはダウンロードにてトレースフリーとなっています。お絵描き上達のための第一歩としてお役立てください。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2860 円 (税込 / 送料込)

「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門 [ 山田 五郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門 [ 山田 五郎 ]

山田 五郎 宝島社ヤマダゴロウオトナノキョウヨウコウザセカイイチヤバイセイヨウカイガノミカタニュウモン ヤマダ ゴロウ 発行年月:2022年08月31日 予約締切日:2022年06月30日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784299032546 山田五郎(ヤマダゴロウ) 1958年、東京都生まれ。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し、西洋美術史を学ぶ。卒業後、講談社に入社。『HotーDog PRESS』編集長、総合編纂局担当部長などを経てフリーに。現在は時計、西洋美術、街づくりなど、幅広い分野で講演、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ルネサンス/マニエリスム/フランドル派/北方ルネサンス/バロック/ロココ/ロマン主義/新古典主義/ロマン主義/バルビゾン派/写実主義/印象主義/象徴主義/ラファエル前派/ヴィクトリア朝イギリス/新印象主義/ポスト印象主義/表現主義/アール・ヌーヴォー/素朴派/キュビスム/明治日本の西洋画 YouTube「山田五郎 オトナの教養講座」公式BOOK。名画の気になる疑問を山田五郎が愉快に解説! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

アニメ私塾流最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術 DVDビデオ付き! [ 室井康雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アニメ私塾流最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術 DVDビデオ付き! [ 室井康雄 ]

DVDビデオ付き! 室井康雄 エクスナレッジBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 アニメ シジュクリュウ サイソク デ ナンデモ エガケル ヨウニナル キャラ サク ムロイ,ヤスオ 発行年月:2017年11月 予約締切日:2017年11月13日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784767823904 付属資料:DVD1 室井康雄(ムロイヤスオ) アニメーター。1981年生まれ。中央大学を卒業後、スタジオジブリに入社。退社後、『NARUTO』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、Q』などの作品を経て、『電脳コイル』に複数回参加するなど活躍。その後絵コンテ、演出も手がける。現在は「アニメ私塾」を開設し、塾生の指導にあたりつつ、YouTube、Twitter等でノウハウを公開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 これから絵をはじめる人のための準備/2 確実に上達する「模写」のコツ/3 「実物の線画化」で画力を底上げする/4 キャラクターに「躍動感」を持たせるポーズの描き方/5 空間表現とレイアウト/巻末付録 添削例でおさらいしよう あの「アニメ私塾」のノウハウがついに書籍化!最速で上手くなるには「模写」をしよう!「単純化→細部」の順でなんでも描ける!画力アップのカギは「肩・腰」の表現力にあった!キャラの躍動感は「重心の変化」で表現できる!どんな空間も自由につくれる「空間ビート」とは?他のどこにも載っていない著者オリジナルのノウハウが詰まった超濃密な1冊。絵を描くすべての人に役立つ技法書の決定版! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

2640 円 (税込 / 送料込)

1日5分で名画をめぐる ごほうび美術の旅 (諸書籍) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1日5分で名画をめぐる ごほうび美術の旅 (諸書籍) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]

諸書籍 JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 JTBパブリッシングイチニチゴフンデメイガヲメグルゴホウビビジュツノタビ ジェイティービーパブリッシングリョコウガイドブックヘンシュウブ 発行年月:2025年03月06日 予約締切日:2025年03月05日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784533165023 らちまゆみ(ラチマユミ) アートテラー/デザイナー/日本工学院専門学校非常勤講師。幼い頃から絵を描くのが好きで、中学生の頃、母に「お絵描き教室」として大学受験用の美術予備校に連れていかれる。浪人生たちに交じって本格的なデッサンを学ぶなかで、美術科のある高校への進学を決意し、多摩美術大学プロダクトデザイン学科へ進学。自分よりも技術や知識に優れた仲間たちに囲まれ、刺激を受ける日々を送る。社会人となってから、美術やデザインの専門知識を持たない人々と仕事をするなかで感じた“ギャップ”が現在の活動の原点に。「アートを特別なものではなく、自然に楽しめる文化」として広めるべく、教育と発信の両軸で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 風景・旅/2章 食事・カフェ/3章 おしゃれ/4章 花・季節/5章 恋愛/6章 女神・聖母・聖女/7章 物語・ドラマ/8章 夢・憧れ 世界の名画58作品。世界の美術館8館。YouTube「らちーARTー」の総再生回数2,520,000回超え、人気アートテラーらちまゆみ氏監修・解説。ごほうびを感じる8テーマで旅する絵画。風景・旅 食事・カフェ おしゃれ 花・季節 恋愛 女神・聖母・聖女 物語・ドラマ 夢・憧れ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2090 円 (税込 / 送料込)

うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法 [ さいとうなおき ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法 [ さいとうなおき ]

ツラくないイラスト上達法 さいとうなおき パイ インターナショナルウマクカクノキンシ サイトウナオキ 発行年月:2021年03月22日 予約締切日:2021年01月26日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784756254191 さいとうなおき(サイトウナオキ) イラストレーター。1982年生まれ、山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 うまく描けない/2 見てもらえない/3 仕事がもらえない/4 それでも描けない/5 やる気が出ない/6 ものづくりにおいて知っておいてほしいこと “絵がうまく描けない”“見てもらえない”“仕事がもらえない”“やる気が出ない”絵描きの4大悩みについてYouTubeで大人気!さいとうなおきが解決! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

シタデルカラーの教科書 [ 石井 栄次 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シタデルカラーの教科書 [ 石井 栄次 ]

石井 栄次 新紀元社シタデルカラーノキョウカショ 発行年月:2019年12月02日 予約締切日:2019年11月09日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784775317853 せなすけ(セナスケ) ウォーハンマー、シタデルカラーとの出会いがきっかけで筆塗りペイントを始める。2017年11月、「月刊ホビージャパン」でライターとしてデビュー、静岡ホビーショーなどの大型イベントでも作品展示や筆塗り実演などを披露、そして日本初「専門学校でのシタデルカラーの授業」も行う。筆でモデルを塗る楽しさを広く伝えるためTwitter・Instagram・YouTube、作例製作や記事の執筆などで活動中 丹野雄士(タンノユウジ) ウォーハンマーストア神保町ストアマネージャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 シタデルカラーの基礎知識/2章 組み立てとペイントの基礎(工作から「ゲット・バトル・レディ」へ/追加工作とクラシック・メソッド/新たなペイント方式“コントラスト・メソッド”/コントラスト・メソッドによるバトルレディ・ペイント/コントラスト・メソッドとドライブラシ・テクニックの融合/ドライブラシをメイン・テクニックで使いこなす/レイヤーカラーでレイヤリングをマスターする/クラシック/コントラストの統合テクニック)/3章 塗装テクニックの応用(コントラストカラーで彩る不死の怪鳥/死の闇に潜む美しき蝶の神霊) シタデル・ペイントシステムを詳しく解説。話題の水性塗料“シタデルカラー”で、ミニチュアペイントをイチから極める! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 科学・技術 工学 その他

2750 円 (税込 / 送料込)

人気絵師が推す20色で極める! コピック上達テクニック [ ことりはな ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人気絵師が推す20色で極める! コピック上達テクニック [ ことりはな ]

ことりはな りーりん 主婦の友社ニンキエシガオスニジュッショクデキワメルコピックジョウタツテクニック コトリハナ リーリン 発行年月:2023年07月03日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784074549948 優樹ユキ(ユウキユキ) イラストレーター。展示イベント、講座など関西を中心に活動中。コピック公式YouTubeや雑誌『スモールエス』にてメイキングテクニックを公開 りーりん(リーリン) イラストレーター。女の子を中心としたイラストを描き、アナログ作品ではコピックを使って着彩している。児童向け書籍のイラストレーターとしても活躍 ことりはな(コトリハナ) イラストレーター。好きなモチーフは花と動物 梅星太朗(ウメボシタロウ) イラストレーター。コピックアワード2020コピックチーム賞受賞。青系イラストを中心に、アナログとデジタルともにさまざまなイラストコンテストに挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 優樹ユキ(優樹ユキが推す10色/ラフから線画まで ほか)/2 りーりん(りーりんが推す10色/ラフから線画まで ほか)/3 ことりはな(ことりはなが推す10色/大ラフから線画まで ほか)/4 梅星太朗(梅星太朗が推す10色/ラフから線画まで ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください 9つの型で「なにこれ?」が「なるほど!」に変わる [ 鈴木 博文(美術解説するぞー) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください 9つの型で「なにこれ?」が「なるほど!」に変わる [ 鈴木 博文(美術解説するぞー) ]

9つの型で「なにこれ?」が「なるほど!」に変わる 鈴木 博文(美術解説するぞー) 日本実業出版社ゲンダイアートガヨクワカラナイノデタノシミカタヲオシエテクダサイ スズキ ヒロフミ(ビジュツカイセツスルゾー) 発行年月:2024年10月18日 予約締切日:2024年10月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784534061256 鈴木博文(スズキヒロフミ) 1990年東京都生まれ。東京学芸大学教育学部美術専攻卒。公立中学校正規美術教員を9年勤務後、「子どもよりもまず大人に美術の楽しさを知ってほしい」と2022年2月に退職・独立。現在は「美術解説するぞー」として、執筆活動や、誰もが制作を楽しめる教室「×art|かけるアート」を運営しながら、X(旧Twitter)やInstagram、YouTubeで「なんとなくからなるほどへ」をモットーに、美術史や美術鑑賞が楽しくなる「視点」をわかりやすく解説。その他、企業で鑑賞ワークショップや、展覧会解説アンバサダー、講演などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 どうして「現代アート」はわかりづらいのか(「現代アート」とは何を指すのか/「現代アート」がわかりづらい理由 ほか)/第1章 アートってどこを見ればいいの?次元(鑑賞1/アートには3つの次元がある? ほか)/第2章 アートは何のために作られているの?目的(鑑賞2/アートには3つの目的がある? ほか)/第3章 アートは何を扱っているの?材料(意味がわからない「現代アート」の最大の特徴は「偶然性」/鑑賞3 ほか)/第4章 実践編 アウトプット鑑賞(アンディ・ウォーホル「キャンベル・スープ缶(黒豆)」/マ・ヤンソン/MADアーキテクツ「Tunnel of Light」 ほか) 「わかる人にしかわからない難しいもの」と思われがちな現代アート。楽しく読み解き、アートの世界を深く味わうことができるようになる視点の「9つの型」を紹介します。なんとなくぼんやり眺めていた作品も、「なるほど!そういうことか!」とモヤモヤが晴れて、脳がスパークするような感動の瞬間が訪れる! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2200 円 (税込 / 送料込)

絵を描くのが好きになれる本 一人で手軽に始める日常のスケッチ [ イ・ギジュ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】絵を描くのが好きになれる本 一人で手軽に始める日常のスケッチ [ イ・ギジュ ]

イ・ギジュ 猪川 なと 翔泳社エヲカクノガスキニナレルホン ヒトリデテガルニハジメルニチジョウノスケッチ イ ギジュ イノカワ ナト 発行年月:2023年09月06日 予約締切日:2023年07月13日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784798181141 イギジュ 独自に習得した描画方法と専攻した建築の表現方法を合体させ、ユニークで明快な絵のノウハウを確立。そのノウハウを紹介したYouTubeチャンネル「KEEZOO Sketch」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 心のトレーニング(私たちはなぜ絵を描くのか/日常を記録する最高の方法 ほか)/2 道具を準備しよう(まず用意するもの/紙 これだけ知っておけば大丈夫 ほか)/3 基礎からしっかり練習する(線を引く練習/ハッチングの練習 ほか)/4 日常スケッチに必要な5つの描き方(木を描く/人物を描く ほか)/5 複雑な風景を簡単に描く(複雑な風景を簡単に描く呪文/選んで使う彩色レシピ ほか) 自分のために、好きなように、楽しく描くためのガイドブック。周囲の評価が気になって、描くのが恐くなっているあなたへ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

もっともっと 描けるようになりたい! なら読んでみて。 しんもと流 マンガキャラ上達 BOOK [ 慎本真 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっともっと 描けるようになりたい! なら読んでみて。 しんもと流 マンガキャラ上達 BOOK [ 慎本真 ]

慎本真 西東社モットモットカケルヨウニナリタイ ナラヨンデミテ シンモトリュウマンガキャラジョウタツブック シンモトシン 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784791633531 慎本真(シンモトシン) マンガ家&YouTuber。東京都出身、9月13日生まれ。大学3年のときに描いた『ほほえんで、ミドリ君』が第51回LMGゴールドデビュー賞を受賞し、マンガ家としてデビュー。YouTubeチャンネル「SS manga diaryー慎本真ー」でイラストの描き方、お絵描き企画などの動画を多数投稿。登録者数90万人を超える人気チャンネルとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 色塗りの基本とコツを教えて!(色数は少なめがうまく見える?/色の基本を知っておこう! ほか)/2 キャラの表現力をアップしたい!(キャラの描き分け、できてる?/キャラに合った瞳は、どう描く? ほか)/3 難しい…部分を克服したい!(ナナメ顔はやっぱり難しい…アゴを三角形でとらえてみて!/ナナメのアオリ、フカン顔が無理…平面的に考えつつ影をつけてみて! ほか)/4 マンガ&デジタルに挑戦したい!(「イラスト」と「マンガ」の違いって?/コマ割りの基本を知ろう! ほか) 登録者90万人超!プロマンガ家&YouTuberがうまくなるコツ、ぜんぶ教えます!色塗りも、マンガも、表現力も、むずい角度も…ぜんぶわかる! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1815 円 (税込 / 送料込)

めちゃくちゃわかるよ!印象派 山田五郎 オトナの教養講座 [ 山田 五郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】めちゃくちゃわかるよ!印象派 山田五郎 オトナの教養講座 [ 山田 五郎 ]

山田五郎 オトナの教養講座 山田 五郎 ダイヤモンド社メチャクチャワカルヨインショウハ ヤマダゴロウ 発行年月:2024年06月27日 予約締切日:2024年06月26日 ページ数:512p サイズ:単行本 ISBN:9784478116852 山田五郎(ヤマダゴロウ) 編集者、評論家。東京都生まれ。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し西洋美術史を学ぶ。卒業後、講談社に入社。「HotーDog PRESS」編集長等を経てフリーに。幅広い分野で講演、執筆活動を行う。TV『出没!アド街ック天国』(テレビ東京系)、ラジオ『山田五郎と中川翔子の「リミックスZ」』(JFN)にレギュラー出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 印象派が生まれるまで(美術界のビートルズ!?光と色彩の画家ターナー/農民だけを描きたかったわけじゃない農民画家ミレー/印象派の心の兄貴、破天荒すぎるクールベ先輩/印象派の生みの親マネ先輩の、妻と息子をめぐる苦悩/外の光で描いたのは海だけじゃなかった!?空の王者ブーダン)/第2部 印象派の始まりと終わり(印象派誕生の影の立役者バジール/真相を知れば印象は変わる!?印象派のビッグダディ、モネが『睡蓮』を描いた理由/人物描写に向かない筆触分割の斑点を一時は捨てたルノワール ほか)/第3章 印象派は終わってからも新しい(単に筆触分割を細かくしただけではなかったスーラの「点々」/ヘタを逆手にとって「近代絵画の父」になったセザンヌ/時代の先を行く色彩で波瀾万丈の人生を彩ったゴーガン/気持ちが強すぎて歪んでしまったゴッホの絵と人生) 大人気YouTubeチャンネル『山田五郎 オトナの教養講座』にアップされた動画の中から、印象派とそれに連なる画家たちを紹介した回をまとめたものが本書。隣国イギリスで印象主義を先取りしていたターナーにはじまり、フランス印象派に直接の影響を与えたミレー、クールベ、マネ、ブーダンら広義の写実主義者を経て、印象派の中核を担ったバジール、モネ、ルノワール、シスレー、ピサロ、ドガ、カサット、モリゾ、カイユボットに加え、印象派展終了のきっかけとなった新印象主義のスーラ、印象派と20世紀美術を結ぶ架け橋となったポスト印象主義のセザンヌ、ゴーガン、ゴッホと、計18人を紹介。個々の画家の芸術と人生だけでなく、印象派が西洋絵画史の中で果たした役割も、ざっくりすっきりわかる! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3520 円 (税込 / 送料込)

人生を楽しむチカラが身に付く本 / Diy道楽テツ 【本】

人生を楽しむチカラが身に付く本 / Diy道楽テツ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1章 皆様こんにちは!DIY道楽テツです/ 2章 人生で一番大切なことは「楽しむ」こと/ 3章 与えられた命だから/ 4章 「楽しい」ってなんだろう/ 5章 人生が三五九度変わった原付バイクでの日本一周/ 6章 旅の途中、どこで、どんな経験をしたか/ 7章 失敗した「話」は面白い/ 8章 DIY道楽三つの掟/ 9章 YouTubeの動画には「楽しい」が詰まっている/ 10章 自分だけの物語を書いてください

1650 円 (税込 / 送料別)

デザイナーズFILE 2025 / カラーズ 【本】

デザイナーズFILE 2025 / カラーズ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細はじめに本書「デザイナーズFILE」は創刊15年を迎えました。プロダクト、インテリア、建築などのモノ作り系デザイナーの皆さまに本書を評価いただき、ご利用いただいているデザイナー、読者の皆さまのおかげです。深く感謝申し上げます。今年のDF2025も重厚な年鑑になりました。ありがとうございます。●2025年のジャパンは?今の日本を客観的に眺めてみます。例えば、国力を表す1つの基準、世界GDP(国内総生産/2023年調べ)において日本の現状はどうでしょう? 1位はアメリカ(約29兆ドル)、2位中国(約18兆ドル)、3位ドイツ(約4.7兆ドル)、そして日本は4位(約4兆ドル)となっています。ちなみに5位インド(約3.8兆ドル)、6位イギリス(約3.6兆ドル)、7位フランス(約3.2兆ドル)と続きます。この数字を見て、正直思ったより落ち込んでいないなと思いました。まだまだ日本の底力を感じます。政治の世界は迷走しているように感じますが、民間、個人は頑張っているのです。安くて品質も悪くない海外生産品の台頭、ネット通販の隆盛は、流通や一般人のライフスタイルを大きく変革させましたが、日本製品はその上のクラスの高級品としてのポジションを獲得しているように思います。●日本人が知らない日本クリエイティブ話は少しそれますが、最近の海外における一昔前のシティポップや現在のJ-POPの人気は本当のようで、ヨーロッパの友人もその素晴らしさを力説していました。レコードやCDなどの物流では日本の音楽はそれほど輸出されていないと思いますが、YouTubeやサブスクなどネットの力によって、日本の音楽が広く世界に認識されたようです。確かに最近の日本の音楽の高度なコード進行や端正なグルーブは唯一無二のレベルです。モノにしても、音楽にしても、その真の素晴らしさを実感していないのは当の日本人ではないでしょうか? 日本人による日本の素晴らしさの再評価、そんな年にできればと思います。まずはそういったワールドワイドな目線で、本書に掲載されているプロダクト、インテリア、建築の製品群をご覧いただければ幸甚です。本書は最新の「日本デザイン」のパッケージです。・最先端の日本デザインの写真集/資料として・デザイナーをお探しの企業の皆様のガイドブックとして・学生などデザイナーを目指す方々の指標として読者の皆様には、さまざまな視点で本書をご活用いただければ幸いです。

3700 円 (税込 / 送料別)

ごほうび美術の旅 1日5分で名画をめぐる / JTBパブリッシング 【本】

ごほうび美術の旅 1日5分で名画をめぐる / JTBパブリッシング 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細◎YouTube「らち-アート-」の総再生回数2480000回超え! 人気アートテラー「らちまゆみ」氏監修・解説!◎1日5分で名画をめぐる!毎日のリラックスタイムにぴったりのごほうび美術◎世界の有名美術58作品が登場◎ルーブル美術館、メトロポリタン美術館、エルミタージュ美術館など 世界の美術館8館を厳選◆◇◆ 主な掲載内容◆◇◆【はじめに】アートテラーらちまゆみ氏からのコメント【1章 風景・旅】・睡蓮の池、緑のハーモニー/モネ・星月夜/ゴッホ・我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか/ゴーギャン など【2章 食事・カフェ】・最後の晩餐/ダ・ヴィンチ・ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会/ルノワール・リンゴとオレンジ/セザンヌ など【3章 おしゃれ】・真珠の耳飾りの少女/フェルメール・ヒヤシンス姫/ミュシャ・ポンパドゥール夫人/ブーシェ など【4章 花・季節】 ・燕子花図屏風/尾形光琳・紅葉/横山大観・雪中の狩人/ブリューゲル(父) など【5章 恋愛】 ・オフィーリア/ミレイ・接吻/クリムト・誕生日/シャガール など【6章 女神・聖母・聖女】・プリマヴェーラ/ボッティチェリ・小椅子の聖母/ラファエロ・受胎告知/フラ・アンジェリコ など【7章 物語・ドラマ】・最後の審判/ミケランジェロ・ラス・メニーナス/ベラスケス・アルノルフィーニ夫妻の肖像/ヤン・ファン・エイク など【8章 夢・憧れ】・夢/ピカソ・夢/アンリ・ルソー・記憶の固執/ダリ【巻末】・日本で楽しめる!ごほうび美術館ファイル(国立西洋美術館、ポーラ美術館、MOA美術館、京都国立博物館、足立美術館など)・番外編:大塚国際美術館

2090 円 (税込 / 送料別)

にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 / みの 【本】

にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 / みの 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細新進気鋭の音楽評論家による大作にして傑作!YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たち・音楽関係者を魅了する著者。本書では、謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。縄文楽器から初音ミクまでドレミに翻弄された歴史をいま解き明かす!さあ新しい音楽との出合いをもとめて、本書を手に取り、みのと一緒にタイムスリップしましょう。《著者情報》みの1990年シアトル生まれ、千葉育ち。2015年に3人ユニット「カリスマブラザーズ」を結成。YouTube上で動画配信を開始し、チャンネル登録者数100万人を獲得する。2019年より独立し、個人名義のYouTubeチャンネル「みのミュージック」を開設。現在、チャンネル登録者数は40万人を超える。また、ロックバンド「ミノタウロス」としても活躍。2020年にアルバム『肖像』をリリースしている。2021年より、Apple Musicのラジオ番組「Tokyo Highway Radio」のDJを担当している。

2750 円 (税込 / 送料別)

もっともっと 描けるようになりたい! なら読んでみて。 しんもと流 マンガキャラ上達 BOOK / 慎本真 【本】

もっともっと 描けるようになりたい! なら読んでみて。 しんもと流 マンガキャラ上達 BOOK / 慎本真 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細================ 大人気“しんもと流”の第2弾! 色塗りも、マンガも、表現力も‥ うまくなるコツ、ぜんぶ教えます! ================ プロのマンガ家として連載しつつ、 登録者数90万人超のYouTubeチャンネル「SS manga diary-慎本真-」で イラストの描き方などを教える慎本真のイラスト描き方実用書の第2弾! 本作でも、イラスト初心者のために役立つメソッドが満載! “しんもと流”の色塗りのやり方から、キャラの描き分け、動きのあるポーズ‥など、 前作では語り切れなかったさまざまな作画のコツを紹介します。 また、「奥行きが出せない‥」「角度のある絵が難しい‥」「シワが描けない‥」 といった初心者あるあるな悩みの解決法を、誰でも実践できる方法でたくさん紹介! ほかにも、マンガのつくり方、デジタル作画の始め方など、 実践的な内容も充実しています! 前作同様、本作も難しい話は一切ナシ! イラストもマンガも、全編描きおろしなので、 楽しく読みながらどんどん上達できます♪<もくじ>1章 色塗りの基本とコツを教えて! 2章 キャラの表現力をアップしたい! 3章 難しい‥部分を克服したい! 4章 マンガ&デジタルに挑戦したい!

1815 円 (税込 / 送料別)

ゼロからはじめてマスターできる イラスト色塗り講座 [ ののまろ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゼロからはじめてマスターできる イラスト色塗り講座 [ ののまろ ]

ののまろ SBクリエイティブゼロカラハジメテマスターデキルイラストイロヌリコウザ ノノマロ 発行年月:2024年06月30日 予約締切日:2024年06月29日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784815624705 ののまろ(ノノマロ) イラスト制作会社を退職後、2019年9月よりフリーランスのイラスレーターとして活動中。ソーシャルゲーム、ミュージックビデオ、Vtuberデザイン、ライトノベル装丁、イラスト添削など幅広く活躍。また、YouTubeで「ののまろお絵かきチャンネル」(登録者数5万人)をVtuberとして運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Introduction/1 手を塗ってみよう!/2 光の基本/3 色の基本/4 塗りの表現方法/5 キャラクター塗り/6 様々な塗り方 いざ!楽しみながらスキルアップ!「魅せる色塗り」のコツを丁寧に解説!色と光の基本、質感の出し方、色々な塗り方。ダウンロード付録付き。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2420 円 (税込 / 送料込)

正直しんどい。それでもおもろいYouTube沼 / ギュイーントクガワ (徳川康隆) 【本】

正直しんどい。それでもおもろいYouTube沼 / ギュイーントクガワ (徳川康隆) 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細人気YouTuberギュイーントクガワが「自分も作りたい!見せたい!」と思えるYouTube動画の作り方を解説。【楽しんでもらえる=視聴回数の多い】動画作りを目指しつつ、制作者自身が楽しむ!月刊ビデオサロン連載「魅せる動画の作り方」に加筆修正後まとめた1冊。

2420 円 (税込 / 送料別)

プロクリエイトで描くデジタル作画の極意 動画でサポート キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる [ 多田由美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】プロクリエイトで描くデジタル作画の極意 動画でサポート キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる [ 多田由美 ]

動画でサポート キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる 多田由美 パイ インターナショナルプロクリエイトデエガクデジタルサクガノゴクイ タダユミ 発行年月:2024年03月14日 予約締切日:2023年12月13日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784756258687 多田由美(タダユミ) 漫画家・イラストレーター。86年にデビュー後、角川書店、新書館、祥伝社、早川書房で作品を発表。無駄のない洗練されたシナリオやアメリカ映画的な舞台や情景描写、厳格なデッサン力で世界観を作り上げている。現在は神戸芸術工科大学の准教授、大阪アミューズメントメディア専門学校のマンガ学科講師を務めるほか、不定期でプロクリエイトのワークショップやイラストを展示する個展を開催。YouTubeやSNSでもプロクリエイトを使ったイラストや作画工程を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) iPadひとつでキャラクターも背景も漫画も描きたい!動画と解説で理解度がアップするプロ直伝の作画テクニック。世界中のクリエイターに人気の創作アプリ、プロクリエイトProcreate。数ある機能からイラスト&漫画の作画に特化した機能を使いこなそう!キャラクター&小物を描くー3種の花を描き分ける/メガネをかけた人物描写。絵の構成を考える&背景を描くー描画アシストでパースに挑戦!プロクリエイトで漫画をゼロから描くーカラー&モノクロ漫画の違い。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2420 円 (税込 / 送料込)

吾輩はアホである / 遠藤章造 (ココリコ) 【本】

吾輩はアホである / 遠藤章造 (ココリコ) 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細できるだけアホになれたら楽しいよ!自他ともに「アホ」と認めるココリコ・遠藤章造が、その「アホ力」を存分に生かし、ここまで生き延びてきた過程を赤裸々に綴る初のエッセイ本。野球漬けだった少年時代、社会人を経てお笑いを目指した経緯、相方の存在やそうそうたる芸能人の先輩・後輩との交流で学んだことなどを振り返ります。アホって最高! アホって元気になる! 遠藤家のみなさんも大絶賛の一冊!!■「はじめに」より(一部抜粋)ホホホイホホホイホホホイホーイ!あまり過去を振り返らないタイプの僕がこうした回顧録のようなものを世に出すのは非常にお恥ずかしい限りですが、小学校・中学校の同級生である田中直樹と1992年にコンビを組んで、はや30年。“ええおっさん”になった今、なんとなく少し立ち止まってみたくなりました。結局は「アホやから」という結論に至るので、なんの参考にもならない可能性もありますが、シンプルに「遠藤って昔からアホやったなぁ」と気楽に読んでもらえたらと思いますし、もしも「人付き合いが苦手」「今まさに人間関係に悩んでいる」という人がいれば、こんなアホな生き方をしてもそれなりにやっていけるんだなと、少しでも肩の力を抜くきっかけになればうれしいです。発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス<目次>はじめに第1章 生まれながらのアホ父から受けた虎の英才教育/色気づいた小5の僕が1万円で買ったもの/弟が優等生になったのは僕のせい/生徒会会長として“みあたな”運動を掲げてみた/学生時代から培ったサービス精神/昔から女の子が大好きで……/最強チームのショート!? 田中直樹、現る/直ちゃんの謎のベールがはがされる/ダウンタウン、とんねるず直撃世代です第2章 野球に打ち込んだ青春時代こういう人がプロに行くんやろうな/今、ここでたこ焼き食う?/直ちゃんとダブルデート/野球留学1期生として香川の高校へ/妄想が“びんびん”に暴走/アホすぎて危機一髪!/せこいプレイに磨きをかけて/プロになるのを諦めた日/大恋愛、始まる/入社半年で営業成績1位に!/卒業文集に書いた将来の夢第3章 ありのままのアホのままで直ちゃんを誘って東京へ/東京って怖い……。腕毛事件/コンビ名が『ココリコ』になった訳/結成1カ月で舞台デビュー!/やらかしまくりの超若手時代/バチバチの銀座7丁目劇場でアホ丸出し!/ココリコ唯一の大ゲンカ勃発/借金苦と25円の給与明細/前説のプロ!?/芸人として試される『ガキ』/僕から見たダウンタウンさん/ありのままで「ホホホイ」誕生!/ありがとう「笑ってはいけない」シリーズ/初の冠番組『黄金伝説』は本当に過酷だった/ホスト冥利に尽きた『ココリコミラクルタイプ』/タモリさんと合コンに!/誰かと比べないから挫折はない第4章 スターから学んだこと木梨憲武さんは生粋のエンターテイナー/スターからの粋なプレゼント/いつもニュートラルなタモリさん/目に焼き付いた、さんまさんの背中/憧れの浜田さんのジーパン/先輩方のかっこいい立ち振る舞い/軍団山本の愛すべきトップ/「淳、人におしっこかけたらあかんのやで」/苦手な人? めちゃくちゃいます/アダルトDVDを探してどこまでも/知らないおっさんに“気”を入れられた話第5章 これからのココリコ、そして遠藤章造大好きな趣味が仕事になってきた/だからゴルフはやめられない/結婚も離婚も芸の肥やし!?/ココリコで汗をかいていく/田中直樹という存在/引退おわりに■著者プロフィール遠藤章造(えんどう・しょうぞう)1971年生まれ、大阪府豊中市出身。吉本興業所属のお笑いコンビ、ココリコのツッコミ担当。幼少期よりプロ野球・阪神タイガースのファンで、自身も高校野球の名門、寒川高校(香川県)の野球留学生として活躍する。1992年5月に小中学校時代の同級生・田中直樹とココリコを結成し、吉本バッタモンクラブでデビュー。テレビ番組や舞台に出演するほか、YouTubeではコント中心のコンビのチャンネル、趣味のゴルフや歌ネタ動画を公開する個人のチャンネルで活動中。

1430 円 (税込 / 送料別)

スター名鑑 動画クリエイターズ 2023[TVガイドMOOK] 【ムック】

スター名鑑 動画クリエイターズ 2023[TVガイドMOOK] 【ムック】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細人気シリーズ「TVスター名鑑」の動画クリエイター版が登場!YouTube、TikTokなど各動画プラットフォームで活躍する、総勢500人超えのスタークリエイターたちのプロフィールを五十音順に紹介。掲載するプロフィールは、名前、生年月日、出身地、星座・血液型、趣味・特技、所属事務所、問い合わせ先など。(一部非公開の場合あり)今どんなクリエイターがいるのかを知りたい方、クリエイターへのキャスティングを考えている方など、「TVスター名鑑」と同じように、あらゆる場面で必携の1冊に!(内容は変更になる場合があります)

1650 円 (税込 / 送料別)

ちまっとかわいいイラストが描ける本/ぬここ【3000円以上送料無料】

ちまっとかわいいイラストが描ける本/ぬここ【3000円以上送料無料】

著者ぬここ(著)出版社日本文芸社発売日2024年05月ISBN9784537222067ページ数95Pキーワードちまつとかわいいいらすとがかけるほん チマツトカワイイイラストガカケルホン ぬここ ヌココ9784537222067内容紹介<手帳や手紙、勉強ノートに使える!お絵かき好き必見!イラストアイデアBOOK>YouTubeやTikTok、instagramなどのSNSで大人気ゆるくてもちもちしたかわいいイラストが得意なイラストレーターぬここさん初の著書!ちょこんと描いてみたくなるような動物やスイーツなどのかわいいモチーフから、ささっと描けたら自慢できる実用的な記号やあしらい、フレーム、文字などのアイデアやアレンジ法をたっぷり収録!本書の描き順やポイントをおさえて、真似してみると、絵が苦手な人や子どもでも、誰でもカンタンにかわいいイラストを描くことができます。好きなものと色をかけ合わせてオリジナルサインを描く方法や同じモチーフで難易度別にイラストを描き分けるコツ、オリジナルキャラクターを作るときのアイデアなど、絵を描くことがもっと好きになるための楽しい工夫が詰まった一冊です。【本書限定の特別付録】ダウンロードして使えるSNSアイコン用の画像と眺めて楽しいイラストメイキングビデオ付き!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人物/2 生き物/3 乗り物&生活/4 食べ物&植物/5 季節の行事&イベント/6 文字&あしらい

1540 円 (税込 / 送料別)

ちまっとかわいいイラストが描ける本/ぬここ【1000円以上送料無料】

ちまっとかわいいイラストが描ける本/ぬここ【1000円以上送料無料】

著者ぬここ(著)出版社日本文芸社発売日2024年05月ISBN9784537222067ページ数95Pキーワードちまつとかわいいいらすとがかけるほん チマツトカワイイイラストガカケルホン ぬここ ヌココ9784537222067内容紹介<手帳や手紙、勉強ノートに使える!お絵かき好き必見!イラストアイデアBOOK>YouTubeやTikTok、instagramなどのSNSで大人気ゆるくてもちもちしたかわいいイラストが得意なイラストレーターぬここさん初の著書!ちょこんと描いてみたくなるような動物やスイーツなどのかわいいモチーフから、ささっと描けたら自慢できる実用的な記号やあしらい、フレーム、文字などのアイデアやアレンジ法をたっぷり収録!本書の描き順やポイントをおさえて、真似してみると、絵が苦手な人や子どもでも、誰でもカンタンにかわいいイラストを描くことができます。好きなものと色をかけ合わせてオリジナルサインを描く方法や同じモチーフで難易度別にイラストを描き分けるコツ、オリジナルキャラクターを作るときのアイデアなど、絵を描くことがもっと好きになるための楽しい工夫が詰まった一冊です。【本書限定の特別付録】ダウンロードして使えるSNSアイコン用の画像と眺めて楽しいイラストメイキングビデオ付き!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 人物/2 生き物/3 乗り物&生活/4 食べ物&植物/5 季節の行事&イベント/6 文字&あしらい

1540 円 (税込 / 送料込)

エガちゃんねる革命 / 藤野義明 (ブリーフ団D) 【本】

エガちゃんねる革命 / 藤野義明 (ブリーフ団D) 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細YouTube「エガちゃんねる」の2周年を記念して発売される公式本。再生数3億回超を誇るお化けチャンネルはいかにして驚異的な成功を収めることができたのか。テレビ界から姿を消していた江頭2:50にスポットを当て、YouTubeで登録者数260万人超に育てた敏腕ディレクター(ブリーフ団D)が、これまでの伝説の企画を振り返りながら、制作の裏話としたたかなメディア戦略、テレビ番組制作の経験から試行錯誤を経て得た独自のノウハウを公開します。

1650 円 (税込 / 送料別)

コムドットひゅうがファースト写真集 雅 / コムドット ひゅうが 【本】

コムドットひゅうがファースト写真集 雅 / コムドット ひゅうが 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細コムドットの圧倒的ムードメーカーとして人気のひゅうが、初ソロ写真集が発売決定!約6ヶ月間のストイックな身体作りを経て、過去最強の肉体で撮影に臨んだ、初めての香港。その男気溢れる言動とポジティブな思考、豪快な笑いでいつも周囲を明るく照らす人柄が一番の魅力ながら、今回はそれに加えて目標や夢のためにひたむきに努力を重ねられる、まさに有言実行、漢の中の漢であることを、全ての写真で見事に証明しました。ファンのみなさんはもちろんのこと、全ての毎日を一生懸命生きる人々に手にとっていただきたい1冊に仕上がりました。漢・25歳、渡辺彪雅の力強い姿をぜひご覧ください。《著者情報》コムドットひゅうが1998年11月17日北海道生まれのYouTubeクリエイター。182cm。YouTubeのチャンネル登録者380万人を超えるコムドットの盛り上げ担当であり、人情味ヤンキー。普段はムードメーカーでありながら、みんなを引っ張り漢気溢れる存在である。怖い外見であるが、母や友達など人を誰よりも大事にする愛にアツい一面もある。中学校時代の5人組で『地元ノリを全国へ』というコンセプトで活動している。ブランドモデルをはじめ、YouTubeの枠を超え、活動の幅を広げている。著書に『漢道』(講談社)

2750 円 (税込 / 送料別)

これこそが後藤 / 後藤拓実 【本】

これこそが後藤 / 後藤拓実 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細皆様お世話になっております。四千頭身・後藤拓実の母です。このエッセイは、24年間の息子の軌跡です。そして、小説現代さまに連載をさせて頂き、ムロツヨシさんと息子の対談という素敵な華を添えて一冊の本に仕上げていただいたキセキです。ムロツヨシさん本当にありがとうございます。楽しかった中学時代、しんどかった高校時代、楽しくやりたかった草野球がちっとも楽しくなかった事、新幹線のイスを倒せない事、そして四千頭身の一員である事などなど、そんな息子の日々の感情に共感していただけたり、ちょっとだけ笑って頂けたら、とても嬉しく思います。これこそが後藤、楽しんで頂けますように。後藤照恵《著者情報》後藤 拓実(ゴトウ タクミ)97年岩手県生まれ。16年、都築拓紀、石橋遼大とともにお笑いトリオ「四千頭身」を結成。おもにツッコミとネタ作りを担当している。YouTubeに四千頭身公式チャンネル「YonTube」を開設し動画を配信中。FM-FUJIにてレギュラー番組「四千ミルク」を放送中。

1375 円 (税込 / 送料別)