「人文・地歴・社会 > その他」の商品をご紹介します。

人類5000年史 6

【コンビニ・銀行振込不可】人類5000年史 6

■ISBN:9784480076229★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル人類5000年史 6 1901年~2050年 出口治明/著ふりがなじんるいごせんねんし66じんるい/5000ねんし66ちくましんしよ1287-6せんきゆうひやくいちねんにせんごじゆうねん1901ねん/2050ねん発売日202409出版社筑摩書房ISBN9784480076229大きさ256,8P 18cm著者名出口治明/著内容情報目次等■内容情報等欧州二国間の事件が深刻化した第一次世界大戦では、四つの帝国が崩壊した。その戦後処理の因果から、人類史上最悪の第二次世界大戦が勃発。軍事力、経済力、生産力をぶつけ合う総力戦で疲弊した世界は冷戦へ突入。核の抑止力が秩序を保ち、オイルショックを経て、自由主義の勝利に終わる。かつてない繁栄を謳歌する一方、気候変動の危機、世界のシステムの綻びといった難題の中、人類は歴史から何を学び、どんな未来を創造するのか。■目次第十三章 第五千年紀後半の世界、その5二〇世紀の世界(一九〇一年から二〇〇〇年まで)(1) 第一次世界大戦日英同盟と日露戦争/日露戦争の幕引きと日比谷焼き討ち事件/英仏協商及び英露協商から三国協商へ/アジアの動き第一次世界大戦が始まる/ロシア革命/第一次世界大戦の結末(2) 戦間期ヴェルサイユ体制の問題点/ワシントン会議/つかのまの平和日本の満洲侵略(柳条湖事件)から五・一五事件まで/ヒトラーの権力掌握第三帝国の誕生/二・二六事件/西安事件から日中戦争へ/ミュンヘン会談(3) 第二次世界大戦第二次世界大戦勃発へ/日本がアジア・太平洋戦争を始めるアメリカの国力が世界大戦の帰趨を決めた/イタリアはドイツに宣戦布告ドイツ・日本の降伏で第二次世界大戦は終結(4) 冷戦の時代第二次世界大戦直後の東アジア早くも激化する東西対立、チャーチルの「鉄のカーテン」演説マーシャル・プランとコミンフォルム/ソ連のベルリン封鎖と第一次中東戦争ソ連の原爆実験と中華人民共和国の成立/朝鮮戦争と日本の復帰アメリカの水爆実験と第三世界の台頭アジア・アフリカ会議の開催とフルシチョフのスターリン批判スエズ運河の国有化とハンガリー動乱/スプートニク一号の打ち上げに成功ド・ゴールがフランス大統領に就任(第五共和政)、ピッグス湾事件ソ連のロケットが月面到達、フルシチョフは得意の絶頂へ戦後の世界秩序が固まった一九六〇年ケネディの登場、ガガーリン宇宙へ、ベルリンの壁キューバ危機、アデナウアーとド・ゴールの見識、部分的核実験禁止条約ベトナム戦争/日韓基本条約と文化大革命ベトナム戦争の泥沼化、人心が荒れていくアメリカ第三次中東戦争、日本の名目GDPが世界第二位に中ソの武力衝突、ブラントの東方外交/米中の関係正常化とキッシンジャーの中国訪問ウォーターゲート事件からベトナム戦争終結へピノチェトのクーデター、第四次中東戦争とオイルショック東西ドイツ基本条約、G7サミット/小平体制、日中国交正常化サーダートによるイスラエルとの和平中国の先富論、イラン革命、ソ連のアフガニスタン侵攻ユーゴスラビア内戦とイラン・イラク戦争/小平はキングメーカーにゴルバチョフの登場、プラザ合意/冷戦の終結(マルタ会談)ソ連の崩壊と消滅、湾岸戦争/冷戦勝利宣言と地球サミット(5) 新しい動きオスロ合意/ソマリアの内戦、フォチャの虐殺、ルワンダ大虐殺、アメリカはベトナムと国交回復上海協力機構、アジア通貨危機、京都議定書/EUがユーロ導入二〇世紀の後半は冷戦の時代だった。その後に平和の配当が生まれた終 章 第六千年紀の世界(二〇〇一年から二〇五〇年の世界)どしゃ降りの雨で始まった第六千年紀アメリカの同時多発テロ事件(9・11)/リーマン・ショックアラブの春/世界は確実に良くなっている/二〇五〇年の世界

1012 円 (税込 / 送料別)

ゼレンスキーの素顔 真の英雄か、危険なポピュリストか/セルヒー・ルデンコ/安藤清香【1000円以上送料無料】

ゼレンスキーの素顔 真の英雄か、危険なポピュリストか/セルヒー・ルデンコ/安藤清香【1000円以上送料無料】

著者セルヒー・ルデンコ(著) 安藤清香(訳)出版社PHP研究所発売日2022年09月ISBN9784569852492ページ数269Pキーワードぜれんすきーのすがおしんのえいゆうか ゼレンスキーノスガオシンノエイユウカ るでんこ せるひ- RUDEN ルデンコ セルヒ- RUDEN9784569852492内容紹介ウクライナで発売された唯一無二の評伝。世界17ヵ国で発売が決定! 技術者の父親らとともに、モンゴル北部の町で幼少期を過ごしたゼレンスキー。大学では、即興コメディコンテストの番組『KVN』に出場する友人や将来の伴侶オレナとの出会いと恋、そして制作会社「第九五街区」でドラマ制作へと邁進する日々。主人公を務めたドラマ『国民の僕』が社会現象となり、同名の政党をつくり、大統領選挙で泡沫候補から主役の座に躍り出たゼレンスキーが、大統領の椅子にたどり着いた先に見たものとは? 汚職撤廃を掲げながら、身内で政府の重要ポストが固められ、数多くの問題を抱えることになったゼレンスキー。しかし、ロシアのウクライナ侵攻とともに、その評価は一変していく。ウクライナの政治の混迷状況がわかってこそ、ロシアのウクライナ侵攻の過程、ゼレンスキーの生き方が理解できる。著者はウクライナで著名な政治ジャーナリストであり、ゼレンスキー大統領の素顔を、ゼレンスキー自身、妻オレナの言葉、古くからの友人や仕事仲間、側近らのさまざまなインタビューをもとに活写していく。「本書に収められた第六代ウクライナ大統領の生涯のエピソードの一つひとつが、ウォロディミル・ゼレンスキーの肖像を構成する要素だ。政治経験も関連知識もないまま、ウクライナ人に国家を変えると約束した男。一三五〇万人の有権者が運命を託した男。本書には、説教じみた話や偏見、情報操作などは含まれていない。事実だけだ。私はただ、第六代ウクライナ大統領の素顔の肖像画を描きたかったのだ」--プロローグより全体が37のエピソードで構成されているため読みやすく、ロシアのウクライナ侵攻をより深く知るためにも格好のテキストである。解説は『プーチン幻想』『NATOの教訓』(PHP新書)のアンドリー・グレンコ氏。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ ゼレンスキーの“アカデミー賞政治部門受賞”/ゼレンスキー大統領を狙った一〇件の暗殺未遂/大統領就任に向けて/「スタジアム、スタジアム」/ゼレンスキーと四二〇〇万人の大統領たち/ドラマ『国民の僕』を現実の世界へ/大統領の「狂気のプリンター」/トランプの弾劾/ボフダン副大統領/宇宙の一九七八年/かけがえのない人、ユリヤ・メンデリ/プーチンの目を見れば……/キックボードに乗った素人/マスリャコフの鐘/ゴッドファーザー、ロドニャンスキー/ユールマラでのスキャンダル/「第九五街区」ファミリー/カディロフからの試練/エボナイト棒/ゼレンスキーの代役/ゼレンスキーの「結婚式の将軍」/ゼレンスキーとシェフィル兄弟/コロモイスキーのナイフ/ひざまずくポロシェンコ/集団主義のゼレンスキー/憧れのシウォホ/「国民の僕」の嘘発見器/ゼレンスキーを薬物依存症にしたのは誰か/エルマークの「側近」ゼレンスキー/ゼレンスキーの「ドリームチーム」/ゼレンスキーの建築家/魔法の数字「九五」/ゼレンスキーの大統領就任を予言した人物/ゼレンスキーのガガーリン/英雄に突きつけられた「ブラック・ミラー」/ズヴィロビーとフェディナ、そして被害者/多くの謎を残した「ワグネルゲート」/アフメトウの「クーデター」/ブチャの虐殺

1980 円 (税込 / 送料込)

ゼレンスキーの素顔 真の英雄か、危険なポピュリストか/セルヒー・ルデンコ/安藤清香【3000円以上送料無料】

ゼレンスキーの素顔 真の英雄か、危険なポピュリストか/セルヒー・ルデンコ/安藤清香【3000円以上送料無料】

著者セルヒー・ルデンコ(著) 安藤清香(訳)出版社PHP研究所発売日2022年09月ISBN9784569852492ページ数269Pキーワードぜれんすきーのすがおしんのえいゆうか ゼレンスキーノスガオシンノエイユウカ るでんこ せるひ- RUDEN ルデンコ セルヒ- RUDEN9784569852492内容紹介ウクライナで発売された唯一無二の評伝。世界17ヵ国で発売が決定! 技術者の父親らとともに、モンゴル北部の町で幼少期を過ごしたゼレンスキー。大学では、即興コメディコンテストの番組『KVN』に出場する友人や将来の伴侶オレナとの出会いと恋、そして制作会社「第九五街区」でドラマ制作へと邁進する日々。主人公を務めたドラマ『国民の僕』が社会現象となり、同名の政党をつくり、大統領選挙で泡沫候補から主役の座に躍り出たゼレンスキーが、大統領の椅子にたどり着いた先に見たものとは? 汚職撤廃を掲げながら、身内で政府の重要ポストが固められ、数多くの問題を抱えることになったゼレンスキー。しかし、ロシアのウクライナ侵攻とともに、その評価は一変していく。ウクライナの政治の混迷状況がわかってこそ、ロシアのウクライナ侵攻の過程、ゼレンスキーの生き方が理解できる。著者はウクライナで著名な政治ジャーナリストであり、ゼレンスキー大統領の素顔を、ゼレンスキー自身、妻オレナの言葉、古くからの友人や仕事仲間、側近らのさまざまなインタビューをもとに活写していく。「本書に収められた第六代ウクライナ大統領の生涯のエピソードの一つひとつが、ウォロディミル・ゼレンスキーの肖像を構成する要素だ。政治経験も関連知識もないまま、ウクライナ人に国家を変えると約束した男。一三五〇万人の有権者が運命を託した男。本書には、説教じみた話や偏見、情報操作などは含まれていない。事実だけだ。私はただ、第六代ウクライナ大統領の素顔の肖像画を描きたかったのだ」--プロローグより全体が37のエピソードで構成されているため読みやすく、ロシアのウクライナ侵攻をより深く知るためにも格好のテキストである。解説は『プーチン幻想』『NATOの教訓』(PHP新書)のアンドリー・グレンコ氏。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ ゼレンスキーの“アカデミー賞政治部門受賞”/ゼレンスキー大統領を狙った一〇件の暗殺未遂/大統領就任に向けて/「スタジアム、スタジアム」/ゼレンスキーと四二〇〇万人の大統領たち/ドラマ『国民の僕』を現実の世界へ/大統領の「狂気のプリンター」/トランプの弾劾/ボフダン副大統領/宇宙の一九七八年/かけがえのない人、ユリヤ・メンデリ/プーチンの目を見れば……/キックボードに乗った素人/マスリャコフの鐘/ゴッドファーザー、ロドニャンスキー/ユールマラでのスキャンダル/「第九五街区」ファミリー/カディロフからの試練/エボナイト棒/ゼレンスキーの代役/ゼレンスキーの「結婚式の将軍」/ゼレンスキーとシェフィル兄弟/コロモイスキーのナイフ/ひざまずくポロシェンコ/集団主義のゼレンスキー/憧れのシウォホ/「国民の僕」の嘘発見器/ゼレンスキーを薬物依存症にしたのは誰か/エルマークの「側近」ゼレンスキー/ゼレンスキーの「ドリームチーム」/ゼレンスキーの建築家/魔法の数字「九五」/ゼレンスキーの大統領就任を予言した人物/ゼレンスキーのガガーリン/英雄に突きつけられた「ブラック・ミラー」/ズヴィロビーとフェディナ、そして被害者/多くの謎を残した「ワグネルゲート」/アフメトウの「クーデター」/ブチャの虐殺

1980 円 (税込 / 送料別)

天声人語 2021夏/朝日新聞論説委員室/国際発信部【1000円以上送料無料】

天声人語 2021夏/朝日新聞論説委員室/国際発信部【1000円以上送料無料】

著者朝日新聞論説委員室(編) 国際発信部(訳)出版社原書房発売日2021年08月ISBN9784562059263ページ数254Pキーワードてんせいじんご2021ーなつ2021ー2 テンセイジンゴ2021ーナツ2021ー2 あさひ/しんぶんしや アサヒ/シンブンシヤ9784562059263内容紹介2021年4月~6月分収載。桜前線/変異ウイルス/無念のガガーリン/幻の東京五輪/恐竜ザクザク/行動変容を促す/赤木ファイル/母ありて/タケノコ山のクマ/署名という行為/縄文遺跡群、世界遺産へ/大坂選手の告白/雲仙の惨事から30年/小林亜星さんを悼む/禁酒令と五輪/父の日と娘 ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1980 円 (税込 / 送料込)

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【1000円以上送料無料】

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【1000円以上送料無料】

著者曲沼美恵(著)出版社草思社発売日2015年04月ISBN9784794221193ページ数615,9Pキーワードめでいあもんすたーだれがくろかわきしようお メデイアモンスターダレガクロカワキシヨウオ まがぬま みえ マガヌマ ミエ9784794221193内容紹介建築家・黒川紀章を「メディアによる自己宣伝」という観点で6年もの歳月をかけて関係者に取材してたどるノンフィクション。「饒舌過ぎる男」と言われるほどメディアに露出し、語り、数多くの本を出版したにもかかわらず、黒川の人生には謎が多い。現代のメディア・スター「堀江貴文」などに近い。「メディア・モンスター」と呼ばれた彼の人生をひも解くと、情報の流れ、影響力が「公」から「個」へ、マスメディアからソーシャルメディアへとフラット化する時代の流れが浮かび上がる。未公表の事実や証言を元に、高度成長期をメディアの中で駆け抜けたスター建築家の人生から、「誰でもメディア」時代を翻弄されながら生きる大衆の姿もまたモンスターのように浮かび上がる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ドン・キホーテ/第2章 ガガーリン・クロカワ/第3章 建築界の「鉄腕アトム」/第4章 狼がやってきた/第5章 ジャパン・アズ・ナンバーワン/第6章 共生の思想/第7章 サムライ

2970 円 (税込 / 送料込)

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【3000円以上送料無料】

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【3000円以上送料無料】

著者曲沼美恵(著)出版社草思社発売日2015年04月ISBN9784794221193ページ数615,9Pキーワードめでいあもんすたーだれがくろかわきしようお メデイアモンスターダレガクロカワキシヨウオ まがぬま みえ マガヌマ ミエ9784794221193内容紹介建築家・黒川紀章を「メディアによる自己宣伝」という観点で6年もの歳月をかけて関係者に取材してたどるノンフィクション。「饒舌過ぎる男」と言われるほどメディアに露出し、語り、数多くの本を出版したにもかかわらず、黒川の人生には謎が多い。現代のメディア・スター「堀江貴文」などに近い。「メディア・モンスター」と呼ばれた彼の人生をひも解くと、情報の流れ、影響力が「公」から「個」へ、マスメディアからソーシャルメディアへとフラット化する時代の流れが浮かび上がる。未公表の事実や証言を元に、高度成長期をメディアの中で駆け抜けたスター建築家の人生から、「誰でもメディア」時代を翻弄されながら生きる大衆の姿もまたモンスターのように浮かび上がる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ドン・キホーテ/第2章 ガガーリン・クロカワ/第3章 建築界の「鉄腕アトム」/第4章 狼がやってきた/第5章 ジャパン・アズ・ナンバーワン/第6章 共生の思想/第7章 サムライ

2970 円 (税込 / 送料別)

天声人語 2021夏/朝日新聞論説委員室/国際発信部【3000円以上送料無料】

天声人語 2021夏/朝日新聞論説委員室/国際発信部【3000円以上送料無料】

著者朝日新聞論説委員室(編) 国際発信部(訳)出版社原書房発売日2021年08月ISBN9784562059263ページ数254Pキーワードてんせいじんご2021ーなつ2021ー2 テンセイジンゴ2021ーナツ2021ー2 あさひ/しんぶんしや アサヒ/シンブンシヤ9784562059263内容紹介2021年4月~6月分収載。桜前線/変異ウイルス/無念のガガーリン/幻の東京五輪/恐竜ザクザク/行動変容を促す/赤木ファイル/母ありて/タケノコ山のクマ/署名という行為/縄文遺跡群、世界遺産へ/大坂選手の告白/雲仙の惨事から30年/小林亜星さんを悼む/禁酒令と五輪/父の日と娘 ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1980 円 (税込 / 送料別)