「人文・地歴・社会 > その他」の商品をご紹介します。
![大衆の反逆 (中公クラシックス) [ ホセ・オルテガ・イ・ガセト ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0240/9784121600240.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大衆の反逆 (中公クラシックス) [ ホセ・オルテガ・イ・ガセト ]
中公クラシックス ホセ・オルテガ・イ・ガセト 寺田和夫 中央公論新社タイシュウ ノ ハンギャク オルテガ・イ・ガセト,ホセ テラダ,カズオ 発行年月:2002年02月 ページ数:263p サイズ:新書 ISBN:9784121600240 オルテガ(Gasset,Jos´e Ortega y) 1883~1955。スペインの哲学者。マドリッドに生まれる。マドリッド大学卒業後ドイツに留学。27歳でマドリッド大学形而上学教授に就任。1914年、『ドン・キホーテをめぐる思索』で初めて自らの哲学的立場を明確にし、「私は私と私の環境である」という有名な命題を発見する。1930年に発表した『大衆の反逆』は、彼の名を文明批評家として広く世界に印象づけた。スペイン内乱に際し外国に亡命、1945年に帰国し、故郷の知的復興に尽力した 寺田和夫(テラダカズオ) 1928年(昭和3年)横浜生まれ。東京大学理学部人類学科卒。1958ー69年、東京大学アンデス地帯学術調査団の一員としてペルーの考古学遺跡発掘調査に従事。東京大学教授。専門は文化人類学、アンデス先史学。理学博士。ペルー共和国特別功労賞。1987年(昭和62年)逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 大衆の反逆(密集という事実/歴史の水準の上昇/時代の高さ/生の増大/ある統計的事実 ほか)/第2部 世界を支配する者はだれか(世界を支配する者はだれか/真の問題に到着する) 20世紀が生んだ「慢心した坊ちゃん」大衆と大衆社会の病理を説く。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 新書 人文・思想・社会
1595 円 (税込 / 送料込)

【コンビニ・銀行振込不可】ドン・キホーテ 前編2
■ISBN:9784003272121★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルドン・キホーテ 前編2 セルバンテス/作 牛島信明/訳ふりがなどんきほ-て1-2いわなみぶんこ発売日200101出版社岩波書店ISBN9784003272121大きさ393P 15cm著者名セルバンテス/作 牛島信明/訳
1155 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】運 : ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/安田,隆夫,1949- 文藝春秋
■ISBN:9784166614585★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」 安田隆夫/著ふりがなうんどんきほ-てそうぎようしやさいきようのゆいごんぶんしゆんしんしよ1458発売日202406出版社文藝春秋ISBN9784166614585大きさ255P 18cm著者名安田隆夫/著
792 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】ドン・キホーテ 前編1 セルバンテス/作 牛島信明/訳
■ISBN:9784003272114★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルドン・キホーテ 前編1 セルバンテス/作 牛島信明/訳ふりがなどんきほ-て1-1いわなみぶんこ発売日200101出版社岩波書店ISBN9784003272114大きさ431P 15cm著者名セルバンテス/作 牛島信明/訳
1210 円 (税込 / 送料別)
![物語スペインの歴史(人物篇) エル・シドからガウディまで (中公新書) [ 岩根圀和 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1210/12101750.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】物語スペインの歴史(人物篇) エル・シドからガウディまで (中公新書) [ 岩根圀和 ]
エル・シドからガウディまで 中公新書 岩根圀和 中央公論新社モノガタリ スペイン ノ レキシ イワネ,クニカズ 発行年月:2004年05月25日 予約締切日:2004年05月18日 ページ数:236p サイズ:新書 ISBN:9784121017505 岩根圀和(イワネクニカズ) 1945年(昭和20年)、兵庫県に生まれる。神戸市立外国語大学大学院修士課程修了。現在、神奈川大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 騎士エル・シドの物語/2 女王フアナの物語/3 聖職者ラス・カサスの物語/4 作家セルバンテスの物語/5 画家ゴヤの物語/6 建築家ガウディの物語 国土回復のイスラム掃討戦で勇名を馳せた伝説の騎士エル・シド、皇帝カルロスの生母ながら幽閉の半世紀をすごした悲劇の女王フアナ、新大陸支配における同胞の悪行を告発した修道士ラス・カサス、不朽の名作『ドン・キホーテ』の著者セルバンテス、数多の傑作を描き残した宮廷画家ゴヤ、そして未完の聖堂サグラダ・ファミリアの建築家ガウディ。時代や出身地、活躍した分野もさまざまな六人の生涯を通して千年の歴史を描く。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会
836 円 (税込 / 送料込)

【コンビニ・銀行振込不可】ドン・キホーテ 後篇1 セルバンテス/作 牛島信明/訳
■ISBN:9784003272145★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルドン・キホーテ 後篇1 セルバンテス/作 牛島信明/訳ふりがなどんきほ-て2-1いわなみぶんこ発売日200102出版社岩波書店ISBN9784003272145大きさ441P 15cm著者名セルバンテス/作 牛島信明/訳
990 円 (税込 / 送料別)

平和と美の使者として 森下洋子自伝/森下洋子/祐成秀樹【1000円以上送料無料】
著者森下洋子(著) 祐成秀樹(聞き手)出版社中央公論新社発売日2023年10月ISBN9784120055997ページ数260Pキーワードへいわとびのししやとして ヘイワトビノシシヤトシテ もりした ようこ すけなり ひ モリシタ ヨウコ スケナリ ヒ9784120055997内容紹介3歳でバレエを始め、舞踊生活70年を超えてなお輝き続けるバレリーナ・森下洋子。読売新聞連載「時代の証言者」に大幅加筆のうえ単行本化。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 踊り続けて70年(3歳からバレエ教室/爪先立ち泣かず我慢/厳格指導であざができる ほか)/第2部 輝き続ける理由-公演によせて(『ジゼル』-森下洋子、はかなさと美しさ(2003年5月3日)/『ドン・キホーテ』-端正な舞、衰えぬ森下洋子(2005年1月18日)/『眠れる森の美女』-森下洋子、息のむ美しさ(2008年5月3日) ほか)/第3部 私とバレエ(バレエとは何でしょう?/「三大バレエ」は選べない/プリマの条件 ほか)
2200 円 (税込 / 送料込)

平和と美の使者として 森下洋子自伝/森下洋子/祐成秀樹【3000円以上送料無料】
著者森下洋子(著) 祐成秀樹(聞き手)出版社中央公論新社発売日2023年10月ISBN9784120055997ページ数260Pキーワードへいわとびのししやとして ヘイワトビノシシヤトシテ もりした ようこ すけなり ひ モリシタ ヨウコ スケナリ ヒ9784120055997内容紹介3歳でバレエを始め、舞踊生活70年を超えてなお輝き続けるバレリーナ・森下洋子。読売新聞連載「時代の証言者」に大幅加筆のうえ単行本化。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 踊り続けて70年(3歳からバレエ教室/爪先立ち泣かず我慢/厳格指導であざができる ほか)/第2部 輝き続ける理由-公演によせて(『ジゼル』-森下洋子、はかなさと美しさ(2003年5月3日)/『ドン・キホーテ』-端正な舞、衰えぬ森下洋子(2005年1月18日)/『眠れる森の美女』-森下洋子、息のむ美しさ(2008年5月3日) ほか)/第3部 私とバレエ(バレエとは何でしょう?/「三大バレエ」は選べない/プリマの条件 ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】ドン・キホーテ 後篇3 セルバンテス/作 牛島信明/訳
■ISBN:9784003272169★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルドン・キホーテ 後篇3 セルバンテス/作 牛島信明/訳ふりがなどんきほ-て2-3いわなみぶんこ発売日200103出版社岩波書店ISBN9784003272169大きさ441P 15cm著者名セルバンテス/作 牛島信明/訳
1287 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】ドン・キホーテ 前篇3 セルバンテス/作 牛島信明/訳
■ISBN:9784003272138★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルドン・キホーテ 前篇3 セルバンテス/作 牛島信明/訳ふりがなどんきほ-て1-3いわなみぶんこ発売日200102出版社岩波書店ISBN9784003272138大きさ399P 15cm著者名セルバンテス/作 牛島信明/訳
1122 円 (税込 / 送料別)

1941決意なき開戦 現代日本の起源/堀田江理【1000円以上送料無料】
著者堀田江理(著)出版社人文書院発売日2016年06月ISBN9784409520635ページ数414Pキーワードせんきゆうひやくよんじゆういちけついなきかいせん1 センキユウヒヤクヨンジユウイチケツイナキカイセン1 ほつた えり ホツタ エリ9784409520635内容紹介それがほぼ「勝ち目なき戦争」であることは、指導者たちも知っていた。にもかかわらず、政策決定責任は曖昧で、日本はみすみす対米緊張緩和の機会を逃していった。指導者たちが「避戦」と「開戦」の間を揺れながら太平洋戦争の開戦決定に至った過程を克明に辿る、緊迫の歴史ドキュメント。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ たった一日。なんというその違い!/戦争の噂/ドン・キホーテの帰還/事の始まり/軍人のジレンマ/厄介払い/南北問題/七月、静かなる危機/「ジュノーで会いましょう」/勝ち目なく、避けられぬ戦争/最後の望み/軍人、出でる/巻き戻される時計/崖っぷち/ノーラストワード/ハル・ノート/清水の舞台/エピローグ 新たな始まり
3850 円 (税込 / 送料込)

ヒストリカル・スタディーズ 06ベストセラーの世界史/フレデリック・ルヴィロワ/大原宣久/三枝大修【1000円以上送料無料】
著者フレデリック・ルヴィロワ(著) 大原宣久(訳) 三枝大修(訳)出版社太田出版発売日2013年07月ISBN9784778313654ページ数414,36Pキーワードべすとせらーのせかいしひすとりかるすたでいーず6 ベストセラーノセカイシヒストリカルスタデイーズ6 るヴいろわ ふれでりつく RO ルヴイロワ フレデリツク RO9784778313654内容紹介ベストセラーはほかの本と何が違うのか?グーテンベルクの印刷革命以来、読者を熱狂させてきた書物の数々。『ドン・キホーテ』から『ダ・ヴィンチ・コード』『ミレニアム』まで、欲望・策略・スキャンダルに満ちたベストセラーの運命、その法則を読み解く画期的な論考。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 書物-ベストセラーとは何か(大部数の恩寵/ヒットの時期/ベストセラーの地理学)/第2部 作者-どのようにしてベストセラーを作るのか(作家とヒット/ペテン師たちの小説/編集者の戴冠/検閲、万歳!/書物と映像の婚姻)/第3部 読者-ベストセラーはなぜ売れるのか(読まなければならない本/パニュルジュ・コンプレックス/安楽の文学)/結論-持続する奇跡(発掘の奇跡/出会いの奇跡/不可能なことが起きるとき)
3080 円 (税込 / 送料込)

虚人と巨人 国際暗黒プロデューサー康芳夫と各界の巨人たちの饗宴/平井有太/康芳夫【1000円以上送料無料】
著者平井有太(著) 康芳夫(監修)出版社辰巳出版発売日2016年09月ISBN9784777817528ページ数320Pキーワードきよじんときよじんこくさいあんこくぷろでゆーさーこ キヨジントキヨジンコクサイアンコクプロデユーサーコ ひらい ゆうた こう よしお ヒライ ユウタ コウ ヨシオ9784777817528内容紹介伝説のプロデューサー康芳夫が創出し世にプレゼンする思想哲学とは?康芳夫と角界の著名人のインタビューも掲載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 虚人と巨人たち(康芳夫×木幡和枝(翻訳家・東京藝大先端芸術表現科名誉教授)/康芳夫×磯崎新(建築家)/康芳夫×堀江貴文(実業家) ほか)/第2部 虚人、巨人を語る-虚人交遊録(Interview Date 2010・9~12)(三島由紀夫(作家)/澁澤龍彦(作家)/麻原彰晃(宗教家) ほか)/第3部 巨人、虚人を語る(テリー伊藤-僕らは康さんに立ち向かうドン・キホーテだ(小学館週刊ポスト1998 5月1号より)/五木寛之-怪人コーサンの真実(小学館週刊ポスト1997 9月12号より)/嵐山光三郎-アリをおびえさせた人(小学館週刊ポスト1996 4月5号より) ほか)/第4部 虚人、虚人を語る/巻末特典 康芳夫コレクション
2750 円 (税込 / 送料込)

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【1000円以上送料無料】
著者曲沼美恵(著)出版社草思社発売日2015年04月ISBN9784794221193ページ数615,9Pキーワードめでいあもんすたーだれがくろかわきしようお メデイアモンスターダレガクロカワキシヨウオ まがぬま みえ マガヌマ ミエ9784794221193内容紹介建築家・黒川紀章を「メディアによる自己宣伝」という観点で6年もの歳月をかけて関係者に取材してたどるノンフィクション。「饒舌過ぎる男」と言われるほどメディアに露出し、語り、数多くの本を出版したにもかかわらず、黒川の人生には謎が多い。現代のメディア・スター「堀江貴文」などに近い。「メディア・モンスター」と呼ばれた彼の人生をひも解くと、情報の流れ、影響力が「公」から「個」へ、マスメディアからソーシャルメディアへとフラット化する時代の流れが浮かび上がる。未公表の事実や証言を元に、高度成長期をメディアの中で駆け抜けたスター建築家の人生から、「誰でもメディア」時代を翻弄されながら生きる大衆の姿もまたモンスターのように浮かび上がる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ドン・キホーテ/第2章 ガガーリン・クロカワ/第3章 建築界の「鉄腕アトム」/第4章 狼がやってきた/第5章 ジャパン・アズ・ナンバーワン/第6章 共生の思想/第7章 サムライ
2970 円 (税込 / 送料込)

ヒストリカル・スタディーズ 06ベストセラーの世界史/フレデリック・ルヴィロワ/大原宣久/三枝大修【3000円以上送料無料】
著者フレデリック・ルヴィロワ(著) 大原宣久(訳) 三枝大修(訳)出版社太田出版発売日2013年07月ISBN9784778313654ページ数414,36Pキーワードべすとせらーのせかいしひすとりかるすたでいーず6 ベストセラーノセカイシヒストリカルスタデイーズ6 るヴいろわ ふれでりつく RO ルヴイロワ フレデリツク RO9784778313654内容紹介ベストセラーはほかの本と何が違うのか?グーテンベルクの印刷革命以来、読者を熱狂させてきた書物の数々。『ドン・キホーテ』から『ダ・ヴィンチ・コード』『ミレニアム』まで、欲望・策略・スキャンダルに満ちたベストセラーの運命、その法則を読み解く画期的な論考。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 書物-ベストセラーとは何か(大部数の恩寵/ヒットの時期/ベストセラーの地理学)/第2部 作者-どのようにしてベストセラーを作るのか(作家とヒット/ペテン師たちの小説/編集者の戴冠/検閲、万歳!/書物と映像の婚姻)/第3部 読者-ベストセラーはなぜ売れるのか(読まなければならない本/パニュルジュ・コンプレックス/安楽の文学)/結論-持続する奇跡(発掘の奇跡/出会いの奇跡/不可能なことが起きるとき)
3080 円 (税込 / 送料込)

虚人と巨人 国際暗黒プロデューサー康芳夫と各界の巨人たちの饗宴/平井有太/康芳夫【3000円以上送料無料】
著者平井有太(著) 康芳夫(監修)出版社辰巳出版発売日2016年09月ISBN9784777817528ページ数320Pキーワードきよじんときよじんこくさいあんこくぷろでゆーさーこ キヨジントキヨジンコクサイアンコクプロデユーサーコ ひらい ゆうた こう よしお ヒライ ユウタ コウ ヨシオ9784777817528内容紹介伝説のプロデューサー康芳夫が創出し世にプレゼンする思想哲学とは?康芳夫と角界の著名人のインタビューも掲載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 虚人と巨人たち(康芳夫×木幡和枝(翻訳家・東京藝大先端芸術表現科名誉教授)/康芳夫×磯崎新(建築家)/康芳夫×堀江貴文(実業家) ほか)/第2部 虚人、巨人を語る-虚人交遊録(Interview Date 2010・9~12)(三島由紀夫(作家)/澁澤龍彦(作家)/麻原彰晃(宗教家) ほか)/第3部 巨人、虚人を語る(テリー伊藤-僕らは康さんに立ち向かうドン・キホーテだ(小学館週刊ポスト1998 5月1号より)/五木寛之-怪人コーサンの真実(小学館週刊ポスト1997 9月12号より)/嵐山光三郎-アリをおびえさせた人(小学館週刊ポスト1996 4月5号より) ほか)/第4部 虚人、虚人を語る/巻末特典 康芳夫コレクション
2750 円 (税込 / 送料別)

1941決意なき開戦 現代日本の起源/堀田江理【3000円以上送料無料】
著者堀田江理(著)出版社人文書院発売日2016年06月ISBN9784409520635ページ数414Pキーワードせんきゆうひやくよんじゆういちけついなきかいせん1 センキユウヒヤクヨンジユウイチケツイナキカイセン1 ほつた えり ホツタ エリ9784409520635内容紹介それがほぼ「勝ち目なき戦争」であることは、指導者たちも知っていた。にもかかわらず、政策決定責任は曖昧で、日本はみすみす対米緊張緩和の機会を逃していった。指導者たちが「避戦」と「開戦」の間を揺れながら太平洋戦争の開戦決定に至った過程を克明に辿る、緊迫の歴史ドキュメント。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ たった一日。なんというその違い!/戦争の噂/ドン・キホーテの帰還/事の始まり/軍人のジレンマ/厄介払い/南北問題/七月、静かなる危機/「ジュノーで会いましょう」/勝ち目なく、避けられぬ戦争/最後の望み/軍人、出でる/巻き戻される時計/崖っぷち/ノーラストワード/ハル・ノート/清水の舞台/エピローグ 新たな始まり
3850 円 (税込 / 送料込)

メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?/曲沼美恵【3000円以上送料無料】
著者曲沼美恵(著)出版社草思社発売日2015年04月ISBN9784794221193ページ数615,9Pキーワードめでいあもんすたーだれがくろかわきしようお メデイアモンスターダレガクロカワキシヨウオ まがぬま みえ マガヌマ ミエ9784794221193内容紹介建築家・黒川紀章を「メディアによる自己宣伝」という観点で6年もの歳月をかけて関係者に取材してたどるノンフィクション。「饒舌過ぎる男」と言われるほどメディアに露出し、語り、数多くの本を出版したにもかかわらず、黒川の人生には謎が多い。現代のメディア・スター「堀江貴文」などに近い。「メディア・モンスター」と呼ばれた彼の人生をひも解くと、情報の流れ、影響力が「公」から「個」へ、マスメディアからソーシャルメディアへとフラット化する時代の流れが浮かび上がる。未公表の事実や証言を元に、高度成長期をメディアの中で駆け抜けたスター建築家の人生から、「誰でもメディア」時代を翻弄されながら生きる大衆の姿もまたモンスターのように浮かび上がる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ドン・キホーテ/第2章 ガガーリン・クロカワ/第3章 建築界の「鉄腕アトム」/第4章 狼がやってきた/第5章 ジャパン・アズ・ナンバーワン/第6章 共生の思想/第7章 サムライ
2970 円 (税込 / 送料別)