「人文・地歴・社会 > その他」の商品をご紹介します。

沖縄問題 リアリズムの視点から (中公新書) [ 高良倉吉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄問題 リアリズムの視点から (中公新書) [ 高良倉吉 ]

リアリズムの視点から 中公新書 高良倉吉 中央公論新社オキナワ モンダイ タカラ,クラヨシ 発行年月:2017年01月 予約締切日:2017年01月16日 ページ数:231p サイズ:新書 ISBN:9784121024183 高良倉吉(タカラクラヨシ) 1947年(昭和22年)、沖縄県に生まれる。愛知教育大学教育学部卒業。93年、九州大学より博士(文学)を取得。専門は琉球史。沖縄史料編集所専門員、浦添市立図書長などを経て、94年、琉球大学法文学部教授。定年退職後、2013年から1年8か月、仲井眞弘多県政の副知事を務めた。琉球大学名誉教授。2004年、国際交流奨励賞・日本研究賞(国際交流基金)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まえがきー「クールな視点」で沖縄を語りたい/第1章 「沖縄問題」の問題とは何か?/第2章 「辺境県」からの脱出ー沖縄振興の展開/第3章 アジアのフロントランナーを目指してー沖縄振興の新しいパラダイム/第4章 沖縄県財政と米軍基地の跡地利用/第5章 基地問題の理想と現実/おわりにー沖縄県は外交も行う 米軍海兵隊の普天間飛行場の移設をめぐる国と沖縄県の対立は根深い。保守と革新の単純化した構図でとらえられることの多い沖縄問題をどう考えればよいのか。本書では琉球処分、沖縄戦から米国統治、そして日本復帰という近代以降の歴史を踏まえ、特に沖縄県の行政に注目し、経済振興と米軍基地問題という二大課題への取り組みを追う。理想と現実のはざまで苦闘しつつも、リアリズムに徹する沖縄の論理を示す。 本 人文・思想・社会 政治 新書 人文・思想・社会

902 円 (税込 / 送料込)

翻訳 その歴史・理論・展望 (文庫クセジュ) [ ミカエル・ウスティノフ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】翻訳 その歴史・理論・展望 (文庫クセジュ) [ ミカエル・ウスティノフ ]

その歴史・理論・展望 文庫クセジュ ミカエル・ウスティノフ 服部雄一郎 白水社ホンヤク ウスティノフ,ミカエル ハットリ,ユウイチロウ 発行年月:2008年11月 ページ数:147, サイズ:新書 ISBN:9784560509302 服部雄一郎(ハットリユウイチロウ) 1976年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。パリ第三大学留学。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(言語情報科学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 言語の多様性、翻訳の普遍性/第2章 翻訳の歴史/第3章 翻訳の理論/第4章 翻訳の作用/第5章 翻訳と通訳/第6章 翻訳の記号 翻訳とは、実際どのようなものなのか?本書は、その歴史と、近現代の翻訳理論をテーマ別に紹介するとともに、実践的な観点から翻訳の作用を分析する。言語の次元のみに限定されない、多様化する翻訳の現在についても解説。豊富な具体例によって、そのメカニズムを明快に論じた翻訳論の入門書。 本 人文・思想・社会 言語学 新書 人文・思想・社会

1320 円 (税込 / 送料込)

長崎県の高校卒業程度(2026年度版) (長崎県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】長崎県の高校卒業程度(2026年度版) (長崎県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

長崎県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版ナガサキケン ノ コウコウ ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2025年01月 予約締切日:2024年12月26日 ページ数:334p サイズ:単行本 ISBN:9784319055784 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

日本語の個性 改版 (中公新書 433) [ 外山 滋比古 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語の個性 改版 (中公新書 433) [ 外山 滋比古 ]

中公新書 433 外山 滋比古 中央公論新社ニホンゴノコセイ カイハン トヤマシゲヒコ 発行年月:2020年02月19日 予約締切日:2020年01月07日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784121804334 外山滋比古(トヤマシゲヒコ) 1923年(大正12年)、愛知県に生まれる。東京文理科大学英文科卒業。同大学特別研究生修了。専門は英文学。『英語青年』編集長、東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授、昭和女子大学教授などを歴任。文学博士。お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ことばのすがた(訳せぬ「であろう」/段落の感覚/終りよければ/部屋のうち・そと/中間話法/気になる「あなた」)/2 ことばのこころ(五脚の椅子/後記と投書/比喩の梯子/移すということ)/3 ことばのかたち(女性的言語/政治と言葉/宗教と言葉/論争と言葉/日本語の国際化) もともと日本語は「終りよければすべてよし」の構造で、重心は末尾の動詞にあった。だが次々と登場した名詞群に関心が移り、バランスが崩れた結果、長く培われてきたおもしろさは失われた。それは翻訳文化の影響だといえる。日本語本来の魅力を取り戻すうえで、話し言葉がもつ豊かさこそ重要なカギとなるのではあるまいかー。日常の言語生活にひそんだ盲点の数々を、英語表現と比較しつつ軽やかな筆致で示唆するエッセイ。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 語学・学習参考書 新書 人文・思想・社会

880 円 (税込 / 送料込)

真珠の世界史 富と野望の五千年 (中公新書) [ 山田篤美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】真珠の世界史 富と野望の五千年 (中公新書) [ 山田篤美 ]

富と野望の五千年 中公新書 山田篤美 中央公論新社シンジュ ノ セカイシ ヤマダ,アツミ 発行年月:2013年08月 予約締切日:2013年08月22日 ページ数:309p サイズ:新書 ISBN:9784121022295 山田篤美(ヤマダアツミ) 歴史研究者・美術史家。京都大学卒業、オハイオ州立大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 天然真珠の世界/第2章 古代日本の真珠ミステリー/第3章 真珠は最高の宝石だった/第4章 大航海時代の真珠狂騒曲/第5章 イギリスが支配した真珠の産地/第6章 二十世紀はじめの真珠バブル/第7章 日本の真珠養殖の始まり/第8章 養殖真珠への欧米の反発/第9章 世界を制覇した日本の真珠/第10章 真珠のグローバル時代/第11章 真珠のエコロジー 古来、真珠は高価な宝石で、貴重な交易品だった。『魏志倭人伝』は邪馬台国の大量の真珠について記し、マルコ・ポーロやコロンブスは日本の真珠に憧れた。新大陸で新たな産地が発見されると、一大ブームが巻き起こる。そして二十世紀初め、価格を吊り上げていたカルティエやティファニーに衝撃を与えたのが、日本の養殖真珠だった。こうして真珠王国日本が誕生する。本書は誰も書かなかった交易品としての真珠史である。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 新書 人文・思想・社会

1320 円 (税込 / 送料込)

AI倫理 人工知能は「責任」をとれるのか (中公新書ラクレ 667) [ 西垣 通 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】AI倫理 人工知能は「責任」をとれるのか (中公新書ラクレ 667) [ 西垣 通 ]

人工知能は「責任」をとれるのか 中公新書ラクレ 667 西垣 通 河島 茂生 中央公論新社AIリンリ ニシガキトオル カワシマシゲオ 発行年月:2019年09月09日 予約締切日:2019年08月07日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784121506672 西垣通(ニシガキトオル) 1948年東京都生まれ。東京大学名誉教授。工学博士。東京大学工学部計数工学科卒業。日立製作所にてコンピュータ・ソフトの研究開発に携わる。その後、東京大学大学院情報学環教授、東京経済大学コミュニケーション学部教授などを歴任。専攻は文理にまたがる情報学・メディア論。著書多数 河島茂生(カワシマシゲオ) 青山学院女子短期大学現代教養学科准教授。理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員、青山学院大学シンギュラリティ研究所副所長などを務める。2010年東京大学大学院学際情報学府博士後期課程修了。博士(学際情報学)。専門は社会情報学、情報倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 “理論編”情報倫理からAI倫理へ(AI倫理とは何か/AIロボットは人格をもつか/情報圏とAI/AI倫理のラフスケッチ)/第2部 “応用編”AI倫理の練習問題(自動運転/監視選別社会/AIによる創作) 2045年、シンギュラリティ(技術的特異点)が訪れ、AIが人間よりも正確で賢明な判断を下せるようになる、という仮説がある。では、「超知性体」となったAIがあやまちを犯し、自動運転車が暴走したり、監視カメラ等が集めたデータによって差別的な評価選別が行われたりしたとき、誰が責任をとるのか。そもそも、AIが人間を凌駕するという予測は正しいのか。来るべきAI社会を倫理的側面から徹底的に論じた初めての書。 本 パソコン・システム開発 その他 新書 人文・思想・社会

946 円 (税込 / 送料込)

神学大全(2) (中公クラシックス) [ トマス・アクイナス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神学大全(2) (中公クラシックス) [ トマス・アクイナス ]

中公クラシックス トマス・アクイナス 山田晶 中央公論新社シンガク タイゼン トマス・アクイナス ヤマダ,アキラ 発行年月:2014年07月 予約締切日:2014年07月23日 ページ数:440p サイズ:新書 ISBN:9784121601490 アクィナス,トマス(Aquinas,Thomas) 1224ころ?ー74。イタリアの神学者、哲学者、聖人。ロッカセッカの騎士の家に生まれ、5歳で修道院に入る。ナポリ大学でドミニコ会やアリストテレス哲学に接し、家族の反対に遭いながらもドミニコ会で修業を続け、パリ大学神学部教授に就任。イタリア各地のドミニコ会学校で講義しながらアリストテレス研究や新プラトン主義を学び『神学大全』に着手し、再びパリ大学に戻ると地派との論争に明け暮れながら「学としての神学」を完成させた。晩年はナポリのドミニコ会神学大学の充実に専念した 山田晶(ヤマダアキラ) 1922年(大正11年)宇都宮市生まれ。44年、京都帝国大学文学部哲学科卒業。大阪市立大学助教授を経て、68年、京都大学文学部教授。85年より南山大学教授をつとめた。西洋中世哲学研究の第一人者であり、アウグスティヌス、トマス・アクィナスの研究、翻訳などで知られる。2008年(平成20年)2月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部(神はいかなる仕方でわれわれによって知られるか/神の名について(略)/神の知について/イデアについて/真理について/偽について(略)/神の生命について(略)/神の意志について/神の愛について(略)/神の正義と憐れみについて(略)/神の摂理について(略)/予定について(略)/生命の書(略)/神の能力について/神の至福について) 「神はどう認識されるか」その問いにトマスは“存在”の形而上学から答えて神の本質を語る。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教 新書 人文・思想・社会

2145 円 (税込 / 送料込)

神学大全(1) (中公クラシックス) [ トマス・アクイナス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神学大全(1) (中公クラシックス) [ トマス・アクイナス ]

中公クラシックス トマス・アクイナス 山田晶 中央公論新社シンガク タイゼン トマス・アクイナス ヤマダ,アキラ 発行年月:2014年07月 予約締切日:2014年07月23日 ページ数:411p サイズ:新書 ISBN:9784121601483 アクィナス,トマス(Aquinas,Thomas) 1224ころ?~74。イタリアの神学者、哲学者、聖人。ロッカセッカの騎士の家に生まれ、5歳で修道院に入る。ナポリ大学でドミニコ会やアリストテレス哲学に接し、家族の反対に遭いながらもドミニコ会で修業を続け、パリ大学神学部教授に就任。『命題集註解』などの他、イスラム教徒、ユダヤ教徒にキリスト教真理を弁証する大著『対異教徒大全』を著す。イタリア各地のドミニコ会学校で講義しながらアリストテレス研究や新プラトン主義を学び『神学大全』に着手し、再びパリ大学に戻ると他派との論争に明け暮れながら「学としての神学」を完成させた 山田晶(ヤマダアキラ) 1922年(大正11年)宇都宮市生まれ。44年、京都帝国大学文学部哲学科卒業。大阪市立大学助教授を経て、68年、京都大学文学部教授。85年より南山大学教授をつとめた。西洋中世哲学研究の第一人者であり、アウグスティヌス、トマス・アクィナスの研究、翻訳などで知られる。2008年(平成20年)2月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部(聖なる教について、それはいかなるものであり、いかなる範囲に及ぶか/神について、神は存在するか/神の単純性について/神の完全性について/善一般について/神の善性について/神の無限性について/神の諸事物における存在について/神の不変性について/神の永遠について/神の一性について) 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教 新書 人文・思想・社会

2145 円 (税込 / 送料込)

シュタイナー教育思想の再構築 その学問としての妥当性を問う [ 衛藤 吉則 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シュタイナー教育思想の再構築 その学問としての妥当性を問う [ 衛藤 吉則 ]

その学問としての妥当性を問う 衛藤 吉則 ナカニシヤ出版シュタイナーキョウイクシソウノサイコウチク エトウ ヨシノリ 発行年月:2018年02月10日 予約締切日:2018年01月13日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784779511981 衛藤吉則(エトウヨシノリ) 1961年福岡県生まれ。1985年広島大学文学部哲学科倫理学専攻卒業。1994年広島大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。広島大学大学院文学研究科教授(教育学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 シュタイナー教育思想の成立背景と実践的特徴/第2章 教育学におけるシュタイナー教育思想の位置/第3章 シュタイナー教育思想をめぐる科学性論議/第4章 認識論的取り組みとその原点/第5章 人智学的認識論の構築に向けた「哲学」的格闘/第6章 人智学認識論の構造と読み解きのパラダイム/補論 戦前の日本におけるシュタイナー教育思想の受容 神秘主義のベールを剥ぎ、教育思想としての核を掴む。人智学的認識論を考察の軸に、シュタイナー教育思想の全体構造と学理論的な妥当性を明らかに。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 その他

5280 円 (税込 / 送料込)

戦前日本のポピュリズム 日米戦争への道 (中公新書) [ 筒井 清忠 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦前日本のポピュリズム 日米戦争への道 (中公新書) [ 筒井 清忠 ]

日米戦争への道 中公新書 筒井 清忠 中央公論新社センゼンニホンノポピュリズム ツツイキヨタダ 発行年月:2018年01月22日 予約締切日:2018年01月18日 ページ数:328p サイズ:新書 ISBN:9784121024718 筒井清忠(ツツイキヨタダ) 1948年(昭和23年)、大分市に生まれる。京都大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。奈良女子大学助教授、京都大学教授などを経て、帝京大学文学部日本文化学科教授・文学部長、東京財団上席研究員。専攻は日本近現代史、歴史社会学。『西條八十』(中公文庫、読売文学賞・山本七平賞特別賞受賞)ほか著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日比谷焼き打ち事件/大正期の大衆運動/朴烈怪写真事件ー若槻内閣と劇場型政治の開始/天皇シンボルとマスメディアー田中義一内閣の時代/統帥権干犯問題と浜口雄幸内閣/満洲事変とマスメディアの変貌/五・一五事件裁判と社会の分極化/国際連盟脱退と世論ーポピュリスト松岡洋右/帝人事件/天皇機関説事件/日中戦争の開始と展開に見るポピュリズムー第一次近衛内閣の時代/第二次近衛内閣・新体制・日米戦争 現代の政治状況を表現するときに用いられる「ポピュリズム」。だが、それが劇場型大衆動員政治を意味するのであれば、日本はすでに戦前期に経験があった。日露戦争後の日比谷焼き打ち事件に始まり、怪写真事件、満洲事変、五・一五事件、天皇機関説問題、近衛文麿の登場、そして日米開戦。普通選挙と二大政党制は、なぜ政党政治の崩壊と、戦争という破滅に至ったのか。現代への教訓を歴史に学ぶ。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 政治 新書 人文・思想・社会

1012 円 (税込 / 送料込)

薬局と薬剤師の進化論 [ 遠藤 邦夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】薬局と薬剤師の進化論 [ 遠藤 邦夫 ]

遠藤 邦夫 評言社ヤッキョクトヤクザイシノシンカロン エンドウ クニオ 発行年月:2021年11月25日 予約締切日:2021年11月24日 ページ数:152p サイズ:新書 ISBN:9784828207278 遠藤邦夫(エンドウクニオ) 県立広島大学大学院経営管理研究科教授。1977年東海大学政治経済学部経済学科卒業後、株式会社矢野経済研究所に入社。1987年文部省統計数理研究所委託研究員を兼務。2012~2021年株式会社矢野経済研究所ライフサイエンスユニットフェロー。2019年4月より県立広島大学大学院経営管理研究科教授。2021年4月より株式会社矢野経済研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 歪んだ分業/第2章 吹き出す分業への批判/第3章 薬局薬剤師の実態/第4章 薬剤師はプロフェッショナルのはずではなかったのか/第5章 存在感を示すことができない薬局はいらない/第6章 コロナ後の薬局/第7章 薬局と薬剤師は進化の途上だ 薬局は数より「質」、薬剤師がプロフェッショナルの能力を存分に発揮する時代の到来である。今こそ日本型医薬分業を完成させるチャンス! 本 新書 人文・思想・社会 医学・薬学・看護学・歯科学 薬学 その他

1100 円 (税込 / 送料込)

薬剤師の村松さん (評言社 MIL新書シリーズ 002) [ 鈴木 信行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】薬剤師の村松さん (評言社 MIL新書シリーズ 002) [ 鈴木 信行 ]

評言社 MIL新書シリーズ 002 鈴木 信行 評言社ヤクザイシノムラマツサン スズキ ノブユキ 発行年月:2020年10月30日 予約締切日:2020年10月29日 ページ数:128p サイズ:新書 ISBN:9784828207148 鈴木信行(スズキノブユキ) 患医ねっと代表。1969年生まれ。二分脊椎症による身体障がい者、20歳にて精巣がん、47歳にて甲状腺がんに罹患、加療中。大学卒業後、第一製薬(株)(現第一三共(株))に入社。13年間にわたり製薬、製剤に関する研究所に勤めた後、カフェを経営するとともに、2011年より「患医ねっと」を創設。患者の側からよりよい医療を実現するために講演やイベントなどを企画、運営している。北里大学薬学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地域に溶け込み、街の健康拠点になる/個性があり、ターゲットが明確/初めて入る薬局の敷居は低く/店づくりには経営理念とコンセプトを明示する/また行きたくなる薬局の特徴/薬剤師と共に要望書を作成し、主治医に見せる/生活支援のための「お薬手帳」活用術/患者の健康な生活観を捉える/服薬指導で使うケ・キ・シ・カ/患者を育て、患者協働の医療を実現させる/未来の薬局への期待/10年後の想像から、今すべきことを 本 新書 人文・思想・社会 医学・薬学・看護学・歯科学 薬学 その他

880 円 (税込 / 送料込)

CIPPS到来! 業界大転換期を乗り切れ (評言社 MIL新書シリーズ 001) [ 狭間 研至 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】CIPPS到来! 業界大転換期を乗り切れ (評言社 MIL新書シリーズ 001) [ 狭間 研至 ]

評言社 MIL新書シリーズ 001 狭間 研至 評言社シップストウライ ギョウカイダイテンカンキヲノリキレ ハザマ ケンジ 発行年月:2020年10月30日 予約締切日:2020年10月29日 ページ数:144p サイズ:新書 ISBN:9784828207131 狭間研至(ハザマケンジ) PHB Design株式会社代表取締役社長。ファルメディコ株式会社代表取締役社長。一般社団法人日本在宅薬学会理事長。医師、医学博士。1969年、大阪生まれ。1995年、大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部付属病院、大阪府立病院(現大阪府立急性期・総合医療センター)、宝塚市立病院で外科・呼吸器外科診療に従事。2000年、大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科にて異種移植をテーマとした研究および臨床業務に携わる。2004年、同修了後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まえがき CIPPSという大転換が起こっている/第1章 今、医療の現場で起こっていることー医師としての実感/第2章 薬局では何が起こっているのかー薬局経営者としての実感/第3章 薬局51年周期説ー流れをつかめれば、方針が見えてくる/第4章 薬局が生き残る道はあるかー逆張りの戦略/第5章 CIPPSを乗り切るためのアクションー小売業としての基本を押さえる/第6章 薬剤師の時間・気力・体力を創出するー立地から機能へのシフトチェンジ/第7章 薬局経営者よ、腹をくくろうー薬局バージョンアップに向けたステップ/第8章 人間の本能を理解するー自分自身に変革を起こすためのポイント 本 新書 人文・思想・社会 医学・薬学・看護学・歯科学 薬学 その他

1100 円 (税込 / 送料込)

戦後日本の安全保障 日米同盟、憲法9条からNSCまで (中公新書 2697) [ 千々和 泰明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦後日本の安全保障 日米同盟、憲法9条からNSCまで (中公新書 2697) [ 千々和 泰明 ]

日米同盟、憲法9条からNSCまで 中公新書 2697 千々和 泰明 中央公論新社センゴニホンノアンゼンホショウ チヂワヤスアキ 発行年月:2022年05月23日 予約締切日:2022年04月10日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784121026972 千々和泰明(チジワヤスアキ) 1978年生まれ。福岡県出身。2001年、広島大学法学部卒業。07年、大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了。博士(国際公共政策)。ジョージ・ワシントン大学アジア研究センター留学、京都大学大学院法学研究科COE研究員、日本学術振興会特別研究員(PD)、防衛省防衛研究所教官、内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)付主査などを経て、13年より防衛省防衛研究所主任研究官。この間、コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。国際安全保障学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日米安保条約ー極東地域に「開かれた」同盟/第2章 憲法第九条ー「必要最小限の実力」を求めて/第3章 防衛大綱ー基盤的防衛力構想という「意図せざる合意」/第4章 ガイドラインー地域のなかの指揮権調整問題/第5章 NSCー「司令塔」の奇妙な制度設計/終章 歴史に学ぶこれからの日本の安全保障 中国の台頭、アメリカの後退、そしてロシアの暴走。国際環境は厳しさを増し、日本が安全保障で果たすべき責任は重くなっている。しかし日本では憲法をはじめ、一度でき上がった独特な仕組みをなかなか変えられない。危機の時代にふさわしい防衛の姿とは。日米安保条約、憲法第9条、防衛大綱、ガイドライン、NSC(国家安全保障会議)という重要トピックの知られざる歴史をたどり、日本の安全保障の「常識」を問い直す。 本 人文・思想・社会 軍事 新書 人文・思想・社会

990 円 (税込 / 送料込)

対決!日本史5 第一次世界大戦篇 (潮新書) [ 佐藤 優 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】対決!日本史5 第一次世界大戦篇 (潮新書) [ 佐藤 優 ]

第一次世界大戦篇 潮新書 佐藤 優 安部 龍太郎 潮出版社タイケツ ニホンシ サトウ マサル アベ リュウタロウ 発行年月:2024年07月05日 予約締切日:2024年06月06日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784267024320 安部龍太郎(アベリュウタロウ) 作家。1955年福岡県八女市(旧・黒木町)生まれ。久留米工業高等専門学校機械工学科卒業。東京都大田区役所勤務、図書館司書として働きながら小説を執筆。90年に『血の日本史』で作家デビュー。2005年に『天馬、翔ける』で中山義秀文学賞を受賞。13年に『等伯』で直木賞受賞。20年、京都府文化賞功労賞を受賞 佐藤優(サトウマサル) 作家・元外務省主任分析官。1960年東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、専門職員として外務省に入省。在イギリス大使館勤務、在ロシア大使館勤務を経て、外務省国際情報局で主任分析官として活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕・起訴され、09年6月に執行猶予付き有罪確定(13年6月に執行猶予期間で満了し、刑の言い渡しが効力を失った)。著書に『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞)、『十五の夏』(梅棹忠夫・山と探検文学賞)など多数。20年、菊池寛賞(日本文学振興会主催)を受賞。同志社大学神学部客員教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 資本主義と帝国主義の熱狂/第1章 三国同盟と三国協商/第2章 第一次世界大戦の勃発と日本の参戦/第3章 対華二十一カ条の要求/第4章 ロシア革命とシベリア出兵/第5章 大正デモクラシー/第6章 ヴェルサイユ条約とワシントン体制/終章 戦争の世紀を終わらせるために いま語りつくす第一次世界大戦の真実。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 新書 人文・思想・社会

990 円 (税込 / 送料込)

フランスの温泉リゾート (文庫クセジュ) [ フィリップ・ランジュニュー・ヴィヤール ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フランスの温泉リゾート (文庫クセジュ) [ フィリップ・ランジュニュー・ヴィヤール ]

文庫クセジュ フィリップ・ランジュニュー・ヴィヤール 成沢広幸 白水社フランス ノ オンセン リゾート ランジュニュー・ヴィヤール,フィリップ ナルサワ,ヒロユキ 発行年月:2006年11月 ページ数:158, サイズ:新書 ISBN:9784560509067 成沢広幸(ナルサワヒロユキ) 1957年長野県生まれ。1981年信州大学人文学部卒業。1990年広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位修得退学。現在、長崎国際大学、宮城大学の非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 温泉利用の歴史、あるいは現在の温泉リゾートの基礎(温泉の発見と初期の利用/温泉リゾートの真の発展)/第2章 温泉の経済(温泉の競争/温泉の効果)/第3章 温泉リゾートのその他の問題点(温泉リゾートの法的状況/特別な政策について語れるだろうか) ミネラル・ウォーターで有名なエヴィアン、ヴィッテル、そしてヴィシーなど、フランスには一〇〇を超える温泉地がある。その歴史と特徴、経済効果や他のヨーロッパ諸国との比較をまとめて、総合的に案内する。各温泉の適応症、営業期間とレジャー施設の一覧も掲載。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア ガイドブック 新書 旅行・留学・アウトドア 新書 人文・思想・社会

1046 円 (税込 / 送料込)

蒙古襲来と神風 中世の対外戦争の真実 (中公新書) [ 服部 英雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】蒙古襲来と神風 中世の対外戦争の真実 (中公新書) [ 服部 英雄 ]

中世の対外戦争の真実 中公新書 服部 英雄 中央公論新社モウコシュウライトカミカゼ ハットリヒデオ 発行年月:2017年11月21日 予約締切日:2017年11月20日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784121024619 服部英雄(ハットリヒデオ) 1949年(昭和24年)、名古屋市に生まれる。東京大学文学部国史学科卒業。同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。博士(文学)。東京大学文学部助手、文化庁文化財保護部記念物課調査官、九州大学大学院比較社会文化研究院教授などを歴任。現在、くまもと文学・歴史館館長。九州大学名誉教授。『景観にさぐる中世』(新人物往来社)で角川源義賞、『河原ノ者・非人・秀吉』(山川出版社)で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 神風と近代史/第1章 日宋貿易とクビライの構想/第2章 文永の役の推移/第3章 弘安の役の推移/第4章 竹崎季長の背景/第5章 『蒙古襲来絵詞』をよむ/第6章 その後の日元関係/第7章 遺跡からみた蒙古襲来/終章 ふたたび神風と近代へ 鎌倉中期、日本は対外戦争を経験する。二度にわたる蒙古襲来(元寇)である。台風が吹き、文永の役では敵軍が一日で退散し、弘安の役では集結していた敵船が沈み、全滅したとされる。だが、それは事実なのか。本書では、通説の根拠となった諸史料の解釈を批判的に検証。戦闘に参加した御家人・竹崎季長が描かせた『蒙古襲来絵詞』ほか、良質な同時代史料から真相に迫る。根強い「神風史観」をくつがえす、刺激に満ちた一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 新書 人文・思想・社会

946 円 (税込 / 送料込)

秋田県の高校卒業程度(2026年度版) (秋田県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】秋田県の高校卒業程度(2026年度版) (秋田県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

秋田県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版アキタケン ノ コウコウ ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2025年01月 予約締切日:2024年12月12日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784319052875 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!1.各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。2.論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。3.過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

群馬県の1類(大学卒業程度)(2026年度版) (群馬県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】群馬県の1類(大学卒業程度)(2026年度版) (群馬県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

群馬県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版グンマケン ノ イチルイ ダイガク ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2024年11月 予約締切日:2024年10月02日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784319053254 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

福井県の警察官B(高校卒業程度)(2025年度版) (福井県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】福井県の警察官B(高校卒業程度)(2025年度版) (福井県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

福井県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版フクイケン ノ ケイサツカン ビー コウコウ ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2024年04月 予約締切日:2024年03月09日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784319415236 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

物語スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代 (中公新書) [ 岩根圀和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】物語スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代 (中公新書) [ 岩根圀和 ]

海洋帝国の黄金時代 中公新書 岩根圀和 中央公論新社モノガタリ スペイン ノ レキシ イワネ,クニカズ 発行年月:2002年04月 予約締切日:2002年04月18日 ページ数:304p サイズ:新書 ISBN:9784121016355 岩根圀和(イワネクニカズ) 1945年(昭和20年)、兵庫県に生まれる。神戸市立外国語大学文学部イスパニア文学科卒業。同大学院文学研究科イスパニア文学専攻修士課程修了。現在、神奈川大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スペイン・イスラムの誕生/第2章 国土回復運動/第3章 レパント海戦/第4章 捕虜となったセルバンテス/第5章 スペイン無敵艦隊/終章 現代のスペイン キリスト教国の雄スペインは、カスティーリャ、アラゴン両王国の婚姻により成立した。八世紀以来イベリア半島を支配したイスラム勢力を逐い、一四九二年、レコンキスタを完了。余勢を駆って海外へ雄飛し、広大な領土を得て「太陽の没することなき帝国」の名をほしいままにするー。国土回復戦争の時代から、オスマン・トルコとの死闘を制して絶頂をきわめ、宿敵イギリスに敗れて斜陽の途をたどるまでを流麗な筆致で描く。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会

902 円 (税込 / 送料込)

【中古】カルマからの卒業 あなたを縛るカルマ・プログラムを作動させない方法 /ヒカルランド/はせくらみゆき(単行本(ソフトカバー))

【中古】カルマからの卒業 あなたを縛るカルマ・プログラムを作動させない方法 /ヒカルランド/はせくらみゆき(単行本(ソフトカバー))

◆◆◆全体的に使用感があります。小口に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 はせくらみゆき 出版社名 ヒカルランド 発売日 2013年08月 ISBN 9784864711463

323 円 (税込 / 送料込)

【中古】カルマからの卒業 あなたを縛るカルマ・プログラムを作動させない方法 /ヒカルランド/はせくらみゆき(単行本(ソフトカバー))

【中古】カルマからの卒業 あなたを縛るカルマ・プログラムを作動させない方法 /ヒカルランド/はせくらみゆき(単行本(ソフトカバー))

◆◆◆角折れがあります。小口に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 はせくらみゆき 出版社名 ヒカルランド 発売日 2013年08月 ISBN 9784864711463

323 円 (税込 / 送料込)

物語 パリの歴史 「芸術と文化の都」の2000年 (中公新書 2658) [ 福井 憲彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】物語 パリの歴史 「芸術と文化の都」の2000年 (中公新書 2658) [ 福井 憲彦 ]

「芸術と文化の都」の2000年 中公新書 2658 福井 憲彦 中央公論新社モノガタリ パリノレキシ フクイノリヒコ 発行年月:2021年08月19日 予約締切日:2021年07月10日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784121026583 福井憲彦(フクイノリヒコ) 1946年(昭和21年)、東京都に生まれる。東京大学文学部西洋史学科卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京大学助手、東京経済大学助教授、学習院大学教授・学長などを歴任。学習院大学名誉教授、日仏会館名誉理事長。専門はフランスを中心とした西洋近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パリのエコロジーと歴史の始まり/キリスト教とパリ/王権のもとで学術文化の都となる中世パリ/職人・商人文化の発展と中世末の暗転/ルネサンスとパリー王都から王国の首都へ/一七・一八世紀パリの文化的発展と王権/文化革命としてのフランス革命/ロマン主義以降の芸術文化と新たなパリの中心性/パリ大改造序曲ー啓蒙のアーバニズムからランビュトーの美化政策まで/ナポレオン三世と県知事オスマンによる大改造/モードと食と「コンヴィヴィアリテ」/芸術文化を押し上げる力ー私と公の両面の作用 古代ローマのカエサルのガリア遠征に始まり、フランク王国、ペストの流行、百年戦争、ルネサンス、絶対王政、フランス革命など、常に世界史の中心に位置してきたパリ。「芸術と文化の都」として、世界で最も多くの旅行者を惹きつけている。その尽きせぬ魅力の源は何か。歴史を彩る王たち、たび重なる戦争と疫病の危機、そして文学や思想、芸術、建築…。フランス史の達人とともに訪ねる二〇〇〇年の歴史の旅。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会

990 円 (税込 / 送料込)

高知県の高校卒業程度(2026年度版) (高知県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】高知県の高校卒業程度(2026年度版) (高知県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

高知県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版コウチケン ノ コウコウ ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2025年01月 予約締切日:2024年12月25日 ページ数:353p サイズ:単行本 ISBN:9784319055531 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)

ローマ帝国とアフリカ カルタゴ滅亡からイスラーム台頭までの800年史 (中公新書 2871) [ 大清水裕 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ローマ帝国とアフリカ カルタゴ滅亡からイスラーム台頭までの800年史 (中公新書 2871) [ 大清水裕 ]

カルタゴ滅亡からイスラーム台頭までの800年史 中公新書 2871 大清水裕 中央公論新社ローマテイコクトアフリカ オオシミズユタカ 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784121028716 大清水裕(オオシミズユタカ) 1979年(昭和54年)、岩手県に生まれる。東京大学文学部卒業後、同大学大学院に進み、人文社会系研究科博士課程を修了。博士(文学)。滋賀大学教育学部教授などを経て、東洋大学文学部教授。専門分野は古代ローマ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 カルタゴの滅亡と北アフリカの人々/第一章 共和政期の属州アフリカ/第二章 カルタゴ再建とマウレタニア王国の興亡/第三章 属州民の見たローマ帝国/第四章 アフリカ系皇帝の時代/第五章 アフリカ教会とラテン語のキリスト教/第六章 古代末期のローマ人たち/終章 アフリカから見たローマ帝国 北アフリカを本拠とした強国カルタゴは、イタリア半島を統一した新興国ローマと争い、敗れて滅亡した。アフリカは属州とされたが、拡大する帝国の片隅で埋没したわけではない。穀倉地帯として経済的繁栄を遂げ、政治的影響力を強めて元老院議員を輩出した。二世紀末には初のアフリカ出身皇帝セプティミウス・セウェルスが登場する。「辺境」はローマ本国をどう変えたのか。地中海を挟む対岸から見た、新しいローマ帝国像。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会

1056 円 (税込 / 送料込)

日本の後宮 天皇と女性たちの古代史 (中公新書 2870) [ 遠藤みどり ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の後宮 天皇と女性たちの古代史 (中公新書 2870) [ 遠藤みどり ]

天皇と女性たちの古代史 中公新書 2870 遠藤みどり 中央公論新社ニホンノコウキュウ エンドウミドリ 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784121028709 遠藤みどり(エンドウミドリ) 1981(昭和56)年神奈川県生まれ。福島県出身。2003年東北大学文学部人文社会学科卒業。11年東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。宮城県公文書館専門調査員、日本学術振興会特別研究員などを経て、20年お茶の水女子大学基幹研究院人文科学系助教。24年より同准教授。専攻・日本古代史。著書『日本古代の女帝と譲位』(塙書房、2015年。第11回女性史学賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 後宮とは何かー古代日本への導入/第1章 キサキの誕生ー五~七世紀(古代日本女性の地位ー中国と異なる双系社会/世襲王権の成立、キサキ制度へ/皇后と皇太子ー序列化される女性たち)/第2章 優遇されるキサキたちー奈良時代(令制キサキの待遇と役割/妃・夫人・嬪の実態ー文武から光仁天皇まで/氏女と采女ー律令制下の女官たち)/第3章 急増するキサキの再編ー平安時代初期(桓武天皇期の拡大と転換/平城天皇の後宮改革ー女官の供給と役割/女御と更衣の登場ー嵯峨天皇の膨大なキサキ)/第4章 埋もれていく“女性たち”ー平安時代前中期(新しい後宮の成立ー男女別の宮廷社会へ/母后の強い立場ー妻より母として/家父長的「家」の形成へー男性社会への影響)/終章 天皇と後宮 男性君主のために集められた女性たちと、彼女らが住む空間を指す後宮。天皇家の安定した皇位継承のために創られた。平安時代初期、桓武天皇、嵯峨天皇には各々35人、45人に及ぶ皇子女がおり、そこには彼らを産んだ20人以上の妃・夫人・嬪・女御・更衣という後宮=キサキたちがいた。日本では、男子禁制ではなかったが、中国由来の制度の影響を受け変貌していく。本書は起源から平安末期までの歴史を追い、制度とその実態を描く。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 新書 人文・思想・社会

1100 円 (税込 / 送料込)

関係人口の時代 「観光以上、定住未満」で地域とつながる (中公新書 2868) [ 田中輝美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】関係人口の時代 「観光以上、定住未満」で地域とつながる (中公新書 2868) [ 田中輝美 ]

「観光以上、定住未満」で地域とつながる 中公新書 2868 田中輝美 中央公論新社カンケイジンコウノジダイ タナカテルミ 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784121028686 田中輝美(タナカテルミ) 島根県立大学地域政策学部准教授。ローカルジャーナリスト。1976年島根県生まれ。大阪大学文学部卒業。99年、山陰中央新報社に入社。2008年、企画「医変ー地域医療の存亡」でファイザー医学記事賞大賞。13年、琉球新報社との合同企画「環りの海ー竹島と尖閣」で日本新聞協会賞を受賞。14年秋、同社を退職し、ローカルジャーナリストとして活動。18年度総務省ふるさとづくり大賞奨励賞受賞。20年、大阪大学大学院人間科学研究科後期課程修了。博士(人間科学)。21年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 住民でも観光客でもなくー地域に関心を持つ/第1章 都市の悩み、地方の課題ーつながりから政策へ(都市で増える「ふるさと難民」/地方が直面する「心の過疎化」/政策としての関係人口)/第2章 多様なつながり方ーライフステージに合わせて(コミュニティに参加する/地域に短期滞在する/一緒に課題を解決する/地域をともにつくる)/第3章 いかに地域と関わるかー好奇心をきっかけに(自分起点から始めよう/頼れる関係案内所/つながりの育み方)/第4章 どうやって地域で受け入れるかー長期的視点に立つ(関わりしろを考えよう/継続のヒント/関係人口と移住・定住)/第5章 これからの地域とライフスタイルー変わる常識(意義と課題/ライフスタイルとして/地域戦略として)/終章 希望ある人口減少社会をどう描くか 人口減少が進むなか、政府は地方創生の切り札として、今後、関係人口一千万人の創出を目標に掲げた。関係人口とは、「観光以上、定住未満」で地域とつながる人々を指す。地域間で人材をシェアする考え方が根底にある。関係人口の増加で都市と地方はどのように変わり、個人のライフスタイルにどんな影響があるのか。関係人口研究の第一人者が、全国の事例をもとに、現状と具体的な課題、実践に向けたヒントを示す。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 その他 新書 人文・思想・社会

1056 円 (税込 / 送料込)

英作文の技術 “3世界・24文型”で伝える (中公新書 2869) [ 澤井康佑 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】英作文の技術 “3世界・24文型”で伝える (中公新書 2869) [ 澤井康佑 ]

“3世界・24文型”で伝える 中公新書 2869 澤井康佑 マーク・ピーターセン 中央公論新社エイサクブンノギジュツ サワイコウスケ マーク・ピーターセン 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784121028693 澤井康佑(サワイコウスケ) 1972年、神奈川県生。慶應義塾大学文学部卒業。これまで予備校、中学校、高校で英語を教える ピーターセン,マーク(Petersen,Mark) 1946年、アメリカ・ウィスコンシン州生。コロラド大学で英米文学、ワシントン大学大学院で近代日本文学を専攻。明治大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オリエンテーション/講義 第1部 名詞と動詞と世界[項の世界](1項動詞と2項動詞/3項動詞/2つ目の項、3つ目の項の動詞内容への拡がり)/講義 第2部 イコールの世界(be動詞を用いたもの/一般動詞を用いたもの)/講義 第3部 「SV+文内容」の世界(6つの型/6つの型の文型、伝達相手の付加、7つ目の型/その他の型)/本書を読んでできるようになった5つのこと/問題演習/【3世界・24文型の一覧表】を暗記するためのヒント 英作文は難しい。学校ではあまり習わず、大学入試や各種試験での出題も多くはない。そのため、訳してみてもそれが正しい答えなのか、よく分からない。しかし、メールでも会話でも、相手の言っていることを理解できても、返事ができなければ困る。和文英訳も必須の能力なのだ。本書は英作文の型を「3世界・24文型」に分類、どれに当てはまるかを見抜いて英訳する方法を伝授する。自在に英語で表現する確実なメソッドとは? 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 新書 語学・学習参考書 新書 人文・思想・社会

1210 円 (税込 / 送料込)

大分県の警察官A(大学卒業程度)(2025年度版) (大分県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大分県の警察官A(大学卒業程度)(2025年度版) (大分県の公務員採用試験対策シリーズ) [ 公務員試験研究会(協同出版) ]

大分県の公務員採用試験対策シリーズ 公務員試験研究会(協同出版) 協同出版オオイタケン ノ ケイサツカン エイ ダイガク ソツギョウ テイド コウムイン シケン ケンキュウカイ 発行年月:2023年11月 予約締切日:2023年10月24日 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784319417261 第1部 試験の概要/第2部 教養試験 社会科学・人文科学/第3部 教養試験 自然科学/第4部 文章理解/第5部 数的処理/第6部 論作文試験対策/第7部 面接試験対策 地方公務員採用試験対策はこの一冊から!各自治体別の最新試験情報と独自の地域情報を掲載。論作文の過去問から執筆すべきポイントを解説。過去問を分析して作成した豊富な演習問題。 本 人文・思想・社会 その他

1760 円 (税込 / 送料込)