「語学・辞典・年鑑 > その他」の商品をご紹介します。

「使える英語」はなぜ身につかないか 英語4技能の文化的なハードル / 尾見康博 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アメリカの学校教育における英語学習の実際やことばの発達をめぐる子育て環境を紹介。文化的な背景のちがいに折り合いながら、英語による適切な自己表現や批判的思考ができるようになる方法を模索する。目次 : 1章 アメリカ人が学ぶ「英語」/ 2章 リスニング能力をのばす/ 3章 スピーキング能力をのばす/ 4章 リーディング能力をのばす/ 5章 ライティング能力をのばす/ 6章 日本における英語学習・英語教育の展望
2750 円 (税込 / 送料別)

導入につかえる!たのしい行事シアター 2 potブックス / ポット編集部 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細こどもの日、七夕、節分などの年中行事から、プール開き、運動会、いもほりなどのイベントまで、園で行う行事の“導入”にぴったりなシアター14作品を収録。楽しみながら、スムーズに子どもたちを行事へと導きます。この一冊で、一年の行事が充実!目次 : まずはここから!はじめてのシアター講座/ 入園・進級-紙皿シアター 大きくなったら!/ こどもの日-ペープサート 遊ぼ!こいのぼりくん/ 歯と口の健康週間-ペープサート かーくんの大切な歯/ 七夕-紙コップシアター 七夕の願い事なあに?/ プール開き-ペープサート 着替えできるかな?/ 防災の日-スケッチブックシアター お・か・し・も/ 運動会-ペットボトルシアター ドキドキ飛んでけぽいぽいぱっ!/ お月見-ペープサート お月見だんご、食べたのだ~れ?/ いもほり-ペープサート Oh!いもほり/ クリスマス-パネルシアター 忘れんぼうサンタさん/ お正月-紙人形シアター ペッタンお餅はおいしいよ/ 節分-小道具シアター おれさま、サニオ/ ひなまつり-ペープサート もうすぐひなまつり/ 卒園・進級-ペープサート ありがとう!よろしくね
1980 円 (税込 / 送料別)

学校が変われば、授業が変わる!新しい研究授業の進め方 / 田中博史 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 こんなんでいいの?-研究授業は誰のため?(研究の出発-現在、研究主任の立場から/ 事前検討会で指導案を見合うときのコツ)/ 第2章 研究主任の苦悩!?(これでいいのかな?-迷い、迷って、迷いまくる/ 研究の方向性は変えないの?変えてもいいの? ほか)/ 第3章 実録!私の授業づくり奮闘記(自分の授業づくりをしたときに何を考えながら取り組んでいるの?/ 授業で一番困ったシーン-子どもの言葉で授業をつくる ほか)/ 第4章 やってよかった!研究授業(研究授業を受けることは大変?/ 校内研究で教師が成長すると子どもも成長する!? ほか)
2310 円 (税込 / 送料別)

うんこ夏ドリル 6さい もじ・かず・ちえ・こうさく / 文響社編集部 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細この夏は、総合ワークで一気に能力UP!目次 : 文学・言葉 うんこなまつりに きたよ/ 数・時計・図形 スーパーうんこすくいに ちょうせん!/ 知恵 おまつりグルメを たべよう!/ 数・時計・図形 けいひんは なにかな?/ 文字・言葉 ロケットに のろう!/ 知恵 うちゅうへ しゅっぱつ!/ 数・時計・図形 うんこせいの おひめさまが あらわれた!/ 文字・言葉 うんこひめの おねがいは……?/ 知恵 あかの まちへ やって きたよ!/ 文字・言葉 あかい うんこを さがそう!〔ほか〕
1078 円 (税込 / 送料別)

うんこ夏ドリル 4さい もじ・かず・ちえ・こうさく / 文響社編集部 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細この夏は、総合ワークで一気に能力UP!目次 : 文字・言葉 うんこせんせいの べっそうへ しゅっぱつ!/ 数・時計・図形 でんしゃの まどから けしきを ながめよう!/ 知恵 おべんとうを たべよう!/ 文字・言葉 いろいろな はなが いっぱい!/ 数・時計・図形 ながしそうめんを しよう!/ 知恵 やまへ あそびに いこう!/ 文字・言葉 いろいろな いきものと あそぼう!/ 数・時計・図形 なんびき つかまえられたかな?/ 知恵 ふしぎな いきものに であったよ!/ 文字・言葉 どうくつを たんけんしよう!〔ほか〕
1078 円 (税込 / 送料別)

中学校編 とっておきの道徳授業 17 「乱世」を生きる中学生に贈る 35授業実践 / 桃?剛寿 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細変化する社会を生きる中学生に教科書を超えた開発教材で価値ある道徳授業を!!“コロナ禍・紛争・偽情報の流布・分断”から目を背けずに対峙する!目次 : 第1章 不安定な世界の中 平和を願い・賢く生きていく(祈りの花瓶(C18 国際理解、国際貢献)/ 卒業写真の意味(C18 国際理解、国際貢献) ほか)/ 第2章 「命の大切さ」という礎を心のど真ん中に据える(ハッテンサンイチ(D19 生命の尊さ)/ 寂しくないよ 2枚の動物愛護ポスター(D19 生命の尊さ) ほか)/ 第3章 人に優しく・自分に優しく!真の「優しさ」を培う(こんなことできるかな(B6 思いやり、感謝)/ 世界一やさしいチョコレート(B6 思いやり、感謝) ほか)/ 第4章 人と人との絆を大切にする社会をデザインする(バスの来ないバス停(C12 社会参画、公共の精神)/ 追い詰めない社会とは(C10 遵法精神、公徳心) ほか)/ 第5章 決断し・乗り越えて 人生の航路を操る(村田諒太のゴール(A1 自主、自律、自由と責任)/ 仏神は貴し 仏神をたのまず(A4 希望と勇気、克己と強い意志) ほか)
2420 円 (税込 / 送料別)

0~6歳児「豊かな環境をつくる」保育 よくあるギモン30 & アイデア20 / 大澤洋美 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : はじめに 知っておきたい「豊かな環境をつくる」保育に関する基礎・基本(幼児教育の基本/ 幼児教育において育みたい資質・能力 ほか)/ 「豊かな環境をつくる」保育を考える(豊かな環境/ 環境を通して行う教育について ほか)/ 第1章 よくあるギモン30(安心できる環境をつくる時に大切なことはどんなこと?0歳ごろ/ 乳児期の環境で注意することは?0歳ごろ ほか)/ 第2章 「豊かな環境をつくる」アイデア20(いろいろな手触りを体験しよう 0・1歳ごろ~/ ボールあそび 2・3歳ごろ~ ほか)/ 第3章 接続期で「豊かな環境をつくる」(幼児教育と小学校教育の接続の必要性と基本的な考え方/ 接続期での「豊かな環境をつくる」 ほか)
2090 円 (税込 / 送料別)

なかなかみつからないまちがいさがし 『ひろがる!ふかめる!』シリーズ / 池谷裕二 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細この本には簡単なまちがいさがしからむずかしいまちがいさがしまでいろいろな種類のまちがいさがしが入っているよ。まちがいさがしが得意なキミもあまりやったことがないキミもこの1冊でまちがいさがしに夢中になること(まちがいさがしだけど)まちがいなし!目次 : 1章 まちの中のまちがい発見/ 2章 時間内にまちがい発見/ 3章 不思議な世界からぬけ出そう!/ 4章 事件のなぞを解け!/ 5章 探ていプロ試験にちょう戦!
1210 円 (税込 / 送料別)

明日のために知っておきたいお金のこと 『ひろがる!ふかめる!』シリーズ / りそなホールディングス 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細この本には世の中のお金のしくみやたいせつなお金とじょうずに付き合っていくためのポイントをのせているよ。わたしたちの生活にかかせないお金のことキミはどれだけ知っているかな?目次 : 1章 お金って何?/ 2章 社会とお金の関係/ 3章 お金の貯め方・使い方/ 4章 生活を支えるお金/ 5章 さまざまなお金のカタチ
1210 円 (税込 / 送料別)
![夫婦トレ(めおとれ)~「変わらない男」と「変わるしかない女」~【電子書籍】[ はあちゅう ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4916/2000009664916.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】夫婦トレ(めおとれ)~「変わらない男」と「変わるしかない女」~【電子書籍】[ はあちゅう ]
<p>映画を「早送りして観られない」しみけんと、「家事をしながら流し見できる」はあちゅう。人気AV男優と作家・ブロガーが事実婚し、コロナ禍の巣ごもり生活を送るうち見つかった男女間のギャップの数々。“異色カップル”と言われつつ、“意外と普通の夫婦”が家事、子育てなど「どの家庭にもある悩み」を本音で語り合い、理解し合うための「トレーニング本」です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1430 円 (税込 / 送料込)
![塾へ行かなくても得点力がぐ~んと上がる! ふくしま式で身につく! 国語読解力【電子書籍】[ 福嶋隆史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1183/2000014941183.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】塾へ行かなくても得点力がぐ~んと上がる! ふくしま式で身につく! 国語読解力【電子書籍】[ 福嶋隆史 ]
<p>※本書は小社で2011年に刊行された『ふくしま式 難関校に合格する子の「国語読解力」』を改題し、加筆・再編集したものです。</p> <p>開成・桜蔭・麻布・女子学院・駒場東邦・渋幕・聖光…受験生親子を合格に導く大人気国語塾のメソッドが1冊で学べる!<br /> 偏差値20アップは当たり前! 全国から圧倒的支持を集める国語指導のカリスマが「国語ができる子になる」方法を徹底伝授。<br /> この1冊で、論理的な文章がスラスラ書ける! かんぺきに読み解ける! 自信が育つ! あらゆる勉強の基礎となる力がつく!</p> <p>【こんな悩みをお持ちのお母さんお父さんにおすすめ!】</p> <p>あらゆる教科の土台となる「国語」。こんな悩み、ありませんか?</p> <p>「わが子の国語の成績が伸びない。どう学べばいいのでしょうか…?」<br /> 「子どもが国語に苦手意識を抱かないようにするためには…?」<br /> 「大手塾の全国テストを受けさせてみたら、散々な結果だった…」<br /> 「家庭でどんなことができるでしょうか…?」</p> <p>安心してください。この本を読み終えたときには、これまでのどの本でも感じることのなかったような「手ごたえ」を得ることができるはずです!</p> <p>【どうアドバイスする? 国語を得意にするには?】</p> <p>なぜ? どこに理由がある? 思うように点数が伸びない!</p> <p>「選択式はまだしも記述式となるとまともに書けない!」<br /> 「比喩の言いかえ、時間がいくらあっても足りません…」<br /> 「『一文で要約しなさい』問題、ケアレスミスをなくすには?」<br /> 「同等関係、対比関係、因果関係、なかなか覚えられない!」<br /> 「指示語がさす内容、本文とにらめっこしてばかり…」<br /> 「心情を読み取る問題、解く力をつけるには?」<br /> 「記述式問題では答案が空白…」<br /> 「感想文を書かせれば、『面白かった、悲しかった』ばかり…」</p> <p>…子どもを国語ギライにさせない。国語ができる子になる正しい方法、しっかり身につきます!</p> <p>【「ここ教えて!」と聞かれたら、どう接すればいい?】</p> <p>あっ、なるほど! 目からウロコの方法で模試・入試対策、家庭学習を完全サポート!</p> <p>・頭のよさは「論理的思考力」で決まる!<br /> ・書くことが読むことへの「最短距離」<br /> ・ほとんどの文章は「サンドイッチ型」で書かれている<br /> ・「つまり、しかし、だから」で始まる文章を逃さない<br /> ・語彙を「たくさん知っている」から「使いこなせる」へ</p> <p>…難関校合格者が続出の「文章読解力がグンとアップする」画期的な方法を紹介!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![おとなの楽習 (25) 敬語のおさらい【電子書籍】[ 三ッ野薫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4439/2000004494439.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】おとなの楽習 (25) 敬語のおさらい【電子書籍】[ 三ッ野薫 ]
<p>なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。<br /> 中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか?</p> <p>信頼関係のためにも、敬語のスキルは欠かせません。<br /> 敬語は「おとなのマナー」です。</p> <p>本書では、まず敬語の5分類を解説した後、<br /> 適切な敬語の使い方を、先生による回答という形式で解説します。</p> <p>▼目次</p> <p>1章 基本編</p> <p> ・敬語の5分類<br /> ・尊敬語─あの人が「いらっしゃる」<br /> ・謙譲語1─あなたのもとへ「うかがい」たい<br /> ・謙譲語2─あなたのために「参る」のです<br /> ・丁寧語─言葉に丁寧さを添え「ます」<br /> ・美化語─身の回りを美しく整える言葉</p> <p>2章 応用編</p> <p> ・適切な敬語を使うために<br /> ・これってただしい敬語かな?<br /> ・場面にあっている敬語かな?<br /> ・褒めるとき・褒められるとき<br /> ・尋ねるとき<br /> ・お願い<br /> ・マニュアル敬語<br /> ・地域の敬語<br /> ・最上級の敬語<br /> ・山の手言葉<br /> ・廓言葉<br /> ・社会人の敬語<br /> ・アルバイトの敬語</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)

道徳教育の新しい展開 基礎理論をふまえて豊かな道徳授業の創造へ / 林忠幸 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「教育基本法」改正によって、道徳教育はどうなるのか。その動向と課題を、歴史・心理・社会・価値論的な観点から切り込む「基礎理論」と、道徳授業の指導の問題を具体的に論ずる「実践理論」から剔出する。
2530 円 (税込 / 送料別)
572 円 (税込 / 送料別)
572 円 (税込 / 送料別)

障害のある子どもの教育目標・教育評価 重症児を中心に / 三木裕和 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 理論編1(障害児教育における教育目標・教育評価の現状と課題-重症心身障害児を中心に/ 子どもの発達をどうとらえるか-“人間”をまるごとみる視点/ 心理学からみた特別支援教育におけるエビデンス-「行動的数値化」から「具体的言語化」へ/ 子どもと教師のダイナミックな発達を促す教育評価とは-教育評価論の現代的課題)/ 第2部 実践編(恋愛を学ぶことは教育目標になるのか-重症児者病棟での教育実践論/ 心が動き出す時 ハグタイム-「みる・きく」の授業づくり/ 「こうちゃうかな…?」を大切に-たいちゃんとの6年間から学んだこと)/ 第3部 理論編2(障害児教育における教育目標および教育評価に関する検討課題/ 絵本の読み聞かせから学ぶもの/ 特別支援教育におけるキャリア教育の要求)
2200 円 (税込 / 送料別)

どこがあぶないのかな? 4 ぼうさい 危険予測シリーズ / 池田蔵人 【絵本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 家にいるときに地しんが来たよ/ 学校にいるときに地しんが来たよ/ 外にいるときに地しんが来たよ/ 海の近くにいるときに地しんが来たよ/ かみなりが鳴っているよ/ 大雨の中、友だちの家に行こうとしているよ
1980 円 (税込 / 送料別)

総合的な学習の考える力をつけよう! 情報を分析する、人に伝える 楽しい調べ学習シリーズ / 齋藤孝 サイトウタカシ 【辞書・辞典】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アイデアや情報、考えを広げたいとき、アイデアや情報、考えをまとめたいとき、アイデアや情報、考えを見直したいとき…考えを広げたり深めたりするには、どんな方法があるかな?情報を集める方法の1つに、「フリップボード」があるよ。目次 : 総合的な学習は考えることの連続/ 課題を決めよう/ 情報を集めよう/ 情報を整理・分析しよう/ 人に伝えよう/ 実践で役立ててみよう
3300 円 (税込 / 送料別)

はじめて受ける英検Jr.スーパードリル ブロンズ / 若竹孝行 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細模擬試験2回分つき。本試験の2~3倍の量の練習問題を収録。実際の試験と同じサイズ、同じ出題形式。別冊解答にはCDに収録している問題文をすべて掲載。付属CDに収録されたフレーズチャンツで英単語も会話表現も楽しく覚えられる!目次 : 1 絵にあう文は?/ 2 Yesか?Noか?/ 3 3ヒントクイズ/ 4 文にあう絵は?/ 5 お話にあう絵は?/ 6 みんなにきいてみよう/ 7 どうすればいいかな?/ 8 模擬試験
1540 円 (税込 / 送料別)

食育に役立つ給食ニュース縮刷活用版 給食ニュース大百科 2020 / 少年写真新聞社 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 見てみよう給食ができるまで/ 元気な体と丈夫な骨をつくる牛乳/ 食育まんが 春がきた!花見を楽しもう/ 自分でできる!シリーズ 家にあるもので朝ごはんをつくろう/ 白い綿毛に包まれて育つそらまめ/ 運動会や体育祭でパワーを発揮するための水分補給/ めくってみよう!かみごたえのある食べ物は?/ 異文化を知ろう わかるかな?ロシアの食生活クイズ/ あっ危険!食中毒の原因になるよ/ 夏の野菜とうもろこしの秘密!〔ほか〕
3080 円 (税込 / 送料別)

自分を変えたい 殻を破るためのヒント 岩波ジュニア新書 / 宮武久佳 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細いつも同じファッションで、いつものメンバーといつもの話題で盛り上がる。親に勧められた学校に進学し、大学は「人生の夏休み」だから適度に遊んで楽勝科目で単位を稼ぐ。今は安定した企業を目指して就活中…。これからもずっとこのままでいいのかな?孤独や生きづらさと向き合いながら自分らしい生き方を探しているあなたへ。目次 : 序 社会人教授がみた大学生/ 1 同調圧力がカラを作る/ 2 幸福になる義務/ 3 大学生に無関心な社会/ 4 大人?それとも子ども?/ 5 「通過儀礼」を前に/ 6 「自分」と出会う/ 7 「社会」と出会う/ 8 学校が会社人間を作る?/ 9 本気でカラを破る/ 10 一人の時間を大切に
946 円 (税込 / 送料別)
990 円 (税込 / 送料別)

SDGs時代の学びづくり 地域から世界とつながる開発教育 / かながわ開発教育センター 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細神奈川県で開発教育を実践してきた11人が、学校、地域、NGO活動の中で何に出会い、何を学び、どのように行動してきたのか。その学びと行動の軌跡を通して「世界とつながり地域で行動する」新しい学びへのトビラが開かれる!目次 : 第1部 学校編-学びの場を世界にひらく(相手を知ることは新しい自分に出会うこと/ 教師としての自分自身の気づき-カンボジアの学校と関わって/ 若者たちが東アジア市民になるとき-高校生に未来を託す ほか)/ 第2部 地域・NGO編-地域を掘り下げ、世界とつながる(「多文化共生」を考える-朝鮮学校の子どもたちのことを知って/ フィリピンに学んだ「わかちあい共に生きる」NGO実践/ NGOと市民社会-私は社会を引き受ける ほか)/ 第3部 SDGs・開発教育キーワード-公正な世界を求めて(開発とは/ 開発教育とは/ 国際理解教育とは ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)

4・5・6さいの なぜなにSDGs / 汐見稔幸 【絵本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細こまったことをみんなでなくしていこう。みんながしあわせにくらせる「おうち」をもういっかいつくろう。そのためになにをしたらよいかをしめしたのが「SDGs」です。このほんでそのことをよくまなびましょう。目次 : SDGs17のもくひょう/ どうしてのこさずたべたほうがいいの?/ おにぎりはどこからきたの?/ のこしたみそしるはどうなるの?/ ちきゅうたんけん どうしてこまっているのかな?/ うみがめがごみをたべちゃうってほんとう?/ のみおわったペットボトルはどうする?/ みずをつかったらとめるのはなぜ?/ でんきがきえてしまったら?/ かみはどうやってできるの?/ まちにあるぼこぼこはなあに?/ ヘルプマークってなあに?/ うちのなかでかぞくとなにしてる?/ うれしいってどんなとき?
1760 円 (税込 / 送料別)

でんしゃの かず・とけいれんしゅうちょう 改訂新版 7さいまでに楽しくおぼえる 学研の頭脳開発 / 学研の幼児ワーク編集部 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細【大好きな電車で、数・たし算・時計を学べる!】「車両の数をかぞえよう」「10両は4両と何両?」「発車時刻の時計はどれかな?」など、人気の電車のイラストを使って楽しく学べる!【子どもに人気の電車を多数掲載】人気の新幹線や特急、ロマンスカーや通勤電車をたっぷり収録。「スペーシアX」「やくも」「ラビュー」など、新しい電車もたくさん登場!〈本書の内容〉◆1~20までの数・数字◆数の大小比較◆何番目◆答えが10までのたし算◆時計の読み方(何時、何時半、何時何分)◆人気の電車の写真ページ◆かいてけせる! おけいこボードつき
1320 円 (税込 / 送料別)

頭脳開発×学研教室 入学準備 2026年度版 この1冊で完成! 学研の頭脳開発 / 頭脳開発・学研教室編集チーム 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2026年4月に、小学校1年生になるお子さん向けの本です!* * * * * * * *7大特別教材つきで、楽しく学習できる!1.1年生じゅんびブック2.プログラミング・おかね おためしワーク3.ひらがな・かたかな・かん字ポスター4.1年生じょうぎセット5.かいてけせる おけいこボード6.くるくる とけいボード7.がんばりシール_______________________________本誌‥「こくご」「さんすう」「せいかつ」この1冊で完成!・小学校入学までに必要な、「もじ」 「かず(とけい)」 「せいかつ(ちえ)」を1冊で!・「学研教室」とのコラボ版で、たし算学習でつまずかない。・1年生の簡単な漢字まで理解できます。_________________________________1年生じゅんびブック‥新しく必修科目になった英語や、1年生の生活に必要な知識を掲載!・はじめての「えいご」小学校での必修化にあわせて「えいご」に親しむページもあります。幼児に身近な36単語を紹介しています。・えんぴつ、おはし、はみがき 1年生の生活に必要な知識もよくわかります。もちかた、正しいですか?●36単語のネイティブ発音をきく方法は2つ!1)簡単に再生できるウェブサイトにアクセス誌面に掲載のQRコードからすぐアクセスできます。単語のかるたをタッチするとすぐに発音がきけます。スマホでもサクサク!2)無料アプリ「こどもえいごかるた」(iOS / Google / Amazon)別冊と同じ絵を使用した、えいごかるたアプリ。誌面に掲載の36単語は、「きほんセット」として入っています。「カードをみる」で発音確認ができます。それ以外にも、発音をきいてかるたをとる「かるた」、えいごカードと絵カードをあわせる「えあわせ」の、2種類のゲームも楽しめます。(内部課金あり・カードをふやすことができます)お子さんが見てわかりやすく、またおうちのかたが上手に教えられるよう誌面を工夫しています。おためしワーク‥「プログラミング」&「おかね」人気のドリルのおためし版新必修科目の「プログラミング」や、小学生になったら知っておきたいお金についての知識が身につく「おかね」の問題。学研の頭脳開発シリーズで人気のドリルから問題を抜粋したお試し版です。
891 円 (税込 / 送料別)
![晋遊舎ムック ニトリのベストアイディア【電子書籍】[ 晋遊舎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9392/2000007879392.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】晋遊舎ムック ニトリのベストアイディア【電子書籍】[ 晋遊舎 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>最新&最高に使える428アイディア&アイテムを大公開!<br /> ニトリグッズがもっと楽しく便利になる!</p> <p>「お、ねだん以上。」のキャッチフレーズでおなじみの、家具からキッチンツールまで何でも揃うインテリアショップ、ニトリ。</p> <p>でも、見た目がちょっとダサくて、「まぁこの値段だし仕方ないかな」なんて諦めてた人も多いんじゃないでしょうか。</p> <p>この本は、そんなあなたにこそオススメしたいニトリの新商品や意外なアイディアがいっぱい詰まった1冊です。</p> <p>進化しつづけるニトリの魅力を、ぜひお楽しみください。</p> <p>【巻頭特集】LDKが選ぶベスト・オブ・ニトリを大決定!<br /> ●最新最強 ニトリTOPICS BEST5</p> <p>【総力特集】LDKが本気を出したらニトリアイテムがこうなった!<br /> ●新しいニトリの話をしましょう</p> <p>【第2特集】プロと一緒に抜き打ちチェック!<br /> ●覆面調査レポート 第1部 第2部</p> <p>【第3特集】ロッジとどう違う?<br /> ●噂のニトスキ試してみました!<br /> ※この電子書籍は、原本をスキャンして作成しているため読みづらい箇所がある場合がございます。 何卒ご容赦ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
748 円 (税込 / 送料込)
![晋遊舎ムック 究極の日用品ベストコレクション【電子書籍】[ 晋遊舎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9438/2000007879438.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】晋遊舎ムック 究極の日用品ベストコレクション【電子書籍】[ 晋遊舎 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>編集部員やプロがテストしてわかった「本当に」役に立つ日用品が盛りだくさん!</p> <p>「普段使っているあれは何だか使いにくい……」<br /> 「もっとラクにできないかな……」<br /> そんなふうに感じている人も多いのでは?</p> <p>そこで、テストする批評誌MONOQLOがオススメする究極の日用品をたっぷり紹介!</p> <p>「すごい!」<br /> 「こんなのあったのか!」<br /> 「使いやすそう!」</p> <p>読み終わったらそんな言葉が出ること間違いなし!</p> <p>あなたの生活をアップデートする、そんな「究極」の日用品の世界をご覧あれ!</p> <p>●究極の日用品ベストコレクション<br /> リビング&ハウスメンテナンス編<br /> 身だしなみ&ファッション編<br /> キッチン&ダイニング編<br /> レジャー&アウトドア編<br /> ●格安家具ブランド「無印良品」「IKEA」「ニトリ」選抜! 人気ショップの神定番!<br /> ●24時間を変える! 究極の日用品<br /> ●ホムセンPB辛口採点簿<br /> ●100均 裏ヒット番付<br /> ※この電子書籍は、原本をスキャンして作成しているため読みづらい箇所がある場合がございます。 何卒ご容赦ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
858 円 (税込 / 送料込)
![いままで気づかなかった自分がわかる心理学練習帳【電子書籍】[ 本明寛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2129/2000003412129.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】いままで気づかなかった自分がわかる心理学練習帳【電子書籍】[ 本明寛 ]
<p>Q&Aのワーク形式で、作業を通じ、能動的に自分を知る。競争社会に生きる現代人にとっての、人生にゆとりを取り戻すための必読書!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![乃木坂46のドラマトゥルギー 演じる身体/フィクション/静かな成熟【電子書籍】[ 香月孝史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0424/2000009970424.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】乃木坂46のドラマトゥルギー 演じる身体/フィクション/静かな成熟【電子書籍】[ 香月孝史 ]
<p>乃木坂46は、現代のアイドルシーンのなかでグループ全体としても個々人としても絶大な人気を獲得している。彼女たちが支持される背景には、どのような社会的な価値観の変化を見いだすことができるのか。</p> <p>乃木坂46の舞台演劇への傾倒に着目して、アイドルが「演じる」ことの意味を解きほぐす。そのうえで、ミュージックビデオやドキュメンタリー、ライブパフォーマンスなどを読み解き、2010年代のアイドルシーンが築いた代表的な特徴である「選抜」「事件」「戦場」にためらいを示すことで、乃木坂46が独自の魅力を手にしたことを明らかにする。</p> <p>アイドルという職能と専門性、〈少女〉とエイジズム、選抜と序列化、個々人のパーソナリティを消費対象にすることで生じる抑圧、理不尽な慣習ーー。アイドル文化が抱える課題も指摘しながら、乃木坂46がそれらと対峙して獲得した「静かな成熟」、それを可能にする社会的なコンテクストを浮き彫りにする文化評論。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)