「雑誌 > その他」の商品をご紹介します。

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小説現代 2022年 9月号(ライト版)【電子書籍】
<p>画面の小さいデバイスでも読みやすい“リフロー型”雑誌です。</p> <p><特集 凪良ゆう><br /> 本屋大賞「流浪の月」の著者、約二年ぶりの最新作に迫る五大企画<br /> 凪良ゆう最新作『汝、星のごとく』を読む</p> <p>恋愛を書きつつ、人生を書く <br /> 1 凪良ゆう『汝、星のごとく』ロングインタビュー(聞き手:吉田大助)<br /> 傑作恋愛小説にして、人生小説。『汝、星のごとく』はどのようにして生まれたのか。物語とその作家性の深奥に切り込む。</p> <p>2 『汝、星のごとく』書評 自分で自分の人生を選ぶと言うこと(書評家 瀧井朝世)</p> <p>3 本屋大賞受賞作家対談 凪良ゆう×町田そのこ 響き合う二人の物語論<br /> 最新作では「人間の成長」にフォーカスした二人。今作へ込めた思いを心ゆくまで語っていただいた。</p> <p>4 『汝、星のごとく』読書会 大木亜希子×けんご×橘もも×山本亮(大盛堂書店)<br /> 作家、元アイドル、インフルエンサー、ライター、書店員、書評家などマルチな才能を持つ読書家たちが最新作を語り合う。</p> <p>5 紀伊國屋書店と凪良ゆう<br /> 凪良ゆうのブレイクのきっかけをつくった書店員たち。その中でも紀伊國屋書店の精鋭10人が語る愛のカタチ</p> <p><大新人時代到来!><br /> 講談社が誇るミステリの登竜門江戸川乱歩賞と、次々に魅力的な新人作家を輩出する小説現代長編新人賞。二つの賞からデビューした大物ルーキーたちをご紹介します!</p> <p>第68回江戸川乱歩賞受賞作<br /> 此の世の果ての殺人 抄録 荒木あかね</p> <p>同好のSHE 荒木あかね</p> <p>荒木あかねインタビュー “見捨てられる側”の人に寄り添うこと</p> <p>第16回小説現代長編新人賞受賞作<br /> レペゼン母 宇野碧 書評</p> <p>ラランド ニシダ<br /> 藤田香織</p> <p><シリーズ><br /> 畠中 恵 くの一の花嫁</p> <p>神永 学 心霊探偵八雲 INITIAL FILE 2ーー怨霊のパラドックス </p> <p>君嶋彼方 樫と黄金桃</p> <p><読み切り><br /> 芦花公園 終の棲家</p> <p>追悼グラビア・村上豊さん</p> <p><エッセイ><br /> 森川 葵 じんせいに諦めがつかない<br /> 岸田奈美 飽きっぽいから、愛っぽい</p> <p><コラム><br /> 〆切めし 蝉谷めぐ実<br /> 武田砂鉄 もう忘れてませんか?</p> <p><漫画><br /> 益田ミリ ランチの時間<br /> 意思強ナツ子 るなしい</p> <p><本><br /> 書評現代<br /> ミステリー 若林 踏<br /> 青春・恋愛小説 吉田大助<br /> 時代小説 柳亭小痴楽<br /> エッセイ・ノンフィクション 内藤麻里子<br /> 読書中毒日記 今月の平台</p> <p>第69回江戸川乱歩賞募集 <br /> 第18回小説現代長編新人賞募集 <br /> 執筆者紹介</p> <p>*<全編公開>『さっちゃんは、なぜ死んだのか?』(真梨幸子) 本編は、未収録です。<br /> ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
700 円 (税込 / 送料込)