「アウトドア > その他」の商品をご紹介します。

PS-MPPT-25M:プロスター太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

PS-MPPT-25M:プロスター太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

■ プロスター・MPPTコントローラー:PS-MPPT-25M/40M 大容量MPPT充電・放電コントローラー 最大97.3%の充電効率でバッテリーを充電 【特 徴】・システム電圧12/24V自動認識 システム電圧12/24V自動認識可能です。 充電電流25Aと40Aの2つのラインナップがあります。・太陽電池から最大電力を引き出すMPPT制御搭載 MPPT(Maximum Power Point Tracking)制御により、電力ロスがほとんどありません。 MPPT制御は、状況に応じて変化する太陽電池の最適動作点を追従し、常に太陽電池の 最大電力を得ることができます。 ・充電プログラムをカスタム設定可能 ProStar MPPT本体のDIPスイッチを利用して、充電設定を7つ選択することができます。 初期設定は鉛蓄電池に設定されています。カスタム設定により充電設定を変更することで、 リチウムインオン電池やニッケルカドミウム電池も利用できます。 ・LCDメーター搭載 本体にLCDメーターを標準搭載しており、システムの動作状態や設定メニューを確認する ことができます。 ・高耐候性力 ProStar MPPTは厳しい環境から守るため、ステンレス性の留め具、アルマイト加工した アルミニウムヒートシンクを使用し、絶縁保護塗装を行っています。 【仕 様 】 型番 PS-MPPT-25M PS-MPPT-40M 制御機能 充電・放電制御 充電方式 TRAKSTAR MPPT方式(最大電力追尾方式) 最大充電効率 97.3% システム電圧(バッテリー) 12V/24Vdc 最大バッテリー充電電流 25A 40A 最大負荷電流 25A 30A 最大入力電圧 120VDC バッテリー電圧範囲 10 - 35VDC 定格最大入力電力バッテリー電圧12V24V 350W700W 550W1100W バッテリー低電圧負荷遮断・復帰電圧 11.4V / 12.6V 、22.8V / 25.2V 電圧精度 0.1% ± 50mV 自己消費電力 <40mA サージ保護 4500W (ソーラー、バッテリー、負荷端子) 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / Cell (25℃) 温度補正範囲 -30℃ ~ +80℃ 温度補正対象設定電圧 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断 動作周囲温度範囲 -40℃~+45℃(45℃を超えると低減)-20℃~+70℃(デジタルメーター) 保存温度範囲 40℃~+80℃-30℃~+80℃(デジタルメーター) 湿度 100% N.C. 保護回路 ソーラー:過負荷。短絡。高電圧。極性逆接続。本体高温度電流低減。夜間のバッテリー逆電流。 負荷:過負荷。短絡。極性逆接続。本体高温度負荷遮断。 バッテリー:極性逆接続。 サージ保護(ソーラー、バッテリー、負荷端子) LED表示ランプ バッテリー充電状況、充電段階、エラー表示等 サイズ(W×L×D) 200 × 194 × 70mm 重量 1.4kg 対応規格 ETL Listed認証 (UL1741、UL6219)、 cETL認証(CSA C22.2 No. 107.1)、 CEマーキング適合、RoHS適合、REACH適合、 TUV (IEC62109-1)認証、 FCC Class B Part 15 認証、 NEC米国電気工事規程適合、 ISO9001認証取得工場製造・12V/24V 自動切替可 ・最大電力追尾(MPPT)方式を採用 ・LCDメーターを標準装備

127765 円 (税込 / 送料込)

TS-MPPT-60:MPPTコントローラー-60A

正規取扱店品・日本語取扱説明書付き ・1年間保証付きTS-MPPT-60:MPPTコントローラー-60A

■トライスター・MPPTコントローラー:TS-MPPT-30/45/60 (モーニングスター社製) 大容量MPPT充電制御コントローラー。最大バッテリー充電電流 60A。 最大入力電圧 150V。最大入力電力 3200W。最大99%の高い充電効率。高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 独立型ソーラーシステムのMPPTコントローラーとして、最大3.2kWまでのソーラーパネルアレイを一台で制御可能です。モーニングスター社独自のMPPT充電技術『トラックスター最大電力追尾技術 TRAKSTAR Maximum Power Point Tracking TechnologyTM 』を採用。発電ロスをほとんど抑え、最大99%という高い効率でソーラーパネルやアレイの発電電力をバッテリーに充電します。 高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 ■太陽エネルギーを最大限活用 ソーラーアレイ(ソーラーパネル(モジュール)を複数枚並べて並列或いは直列に接続したもの)は、日射が弱くなったり一部が日陰になったりすると、ソーラーアレイ全体の最大出力動作点(ソーラーパネルやソーラーアレイが最も大きい出力を出すときの出力電圧と電流の交わる点)は変化します。トライスターTS-MPPTソーラーチャージコントローラーは、 トラックスター最大電力追尾アルゴリズムにより、3分毎に1秒という高い頻度とスピードでソーラーアレイからの入力をスキャンし、日中刻々と変化するソーラーアレイの最大出力動作点を検出して、ソーラーアレイから常に最大発電電力を引き出します。検出した最大出力動作点の電圧を、バッテリー電圧まで下げることにより、電流を増大させてバッテリーへ充電します。 ■出力電圧の高いソーラーパネルも使用可能 従来のPWM方式チャージコントローラーを使用して、出力電圧の高い住宅系統連系用や薄膜系のソーラーパネルを独立型ソーラーシステムに組み込んだ場合、ソーラーパネルの発電電力はその多くが無駄になっていました。トライスターTS-MPPTソーラー充電コントローラーは、出力電圧の高いソーラーパネルも、その発電電力をほとんど損なうことなく、独立型ソーラーシステムで活用出来るようにしました。 ■TS-MPPT-30/45/60各一台で制御できるソーラーアレイの最大出力 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 最大バッテリー充電電流値※1 30A 45A 60A 最大ソーラー入力電圧値※2 150V 定格最大入力電力※3 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W ※1 バッテリーへの最大充電可能電流。 ※2 コントローラーへの最大入力電圧。ソーラーアレイの開放電圧値。直列接続すると 電圧は大きくなります。 ※3 コントローラーへの最大入力電力。ソーラーアレイの合計最大出力値の合計。 充電するバッテリーの電圧により最大入力電力値は変わります。ソーラーアレイの開放電圧が、コントローラーの最大ソーラー入力電圧値150Vを越えなければ、この入力電 力より大きくても接続できますが、数値を越えた電力は削除されるので無駄になります。 また、接続するソーラーアレイの最大出力電圧は、充電するバッテリーの定格電圧より大きいことが必須となります。 ■モーニングスター社の長年の経験と技術を結集した独立型ソーラーシステムの 充電制御アルゴリズムと優れた耐久性 4段階充電方式(バルク、吸収、フロート、均等化充電)によるバッテリーへの効率的完全充電。 プロ仕様にも対応した充電制御数値のカスタム設定(ユーザー設定)。 充実した保護回路とモニタリング ソーラー過負荷、短絡、高電圧保護 バッテリー高電圧保護 本体高温度保護 雷サージ保護 夜間のバッテリー逆電流防止 充電状態やシステムエラーをLEDランプで表示 オプションのLCDメーター(液晶ディスプレイメーター)をつけての、システムの稼動状態のモニターや充電電力・電流の積算表示、コントローラー内部にメモリーされたログデータの閲覧、システム状況の自己診断 ハード面での充実 完全なソリッドステート構造。また、熱を放出するためにファンなどを使わず、大型ヒートシンクを採用。基本品質や品質管理においてもモーニングスター社のコントローラーは一流の位を維持しています。 【TS-MPPT 仕様】 MORNINGSTAR社(米国) 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 制御機能 充電制御 充電方式 TRAKSTAR MPPT方式(最大電力追尾方式) 最大充電効率 99% システム電圧(バッテリー) 12V/24V/36V/48VDC 最大バッテリー充電電流 30A 45A 60A 最大入力電圧 150VDC バッテリー電圧範囲 8 - 72VDC 定格最大入力電力 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W 電圧精度 12/ 24V : ≦ 0.1% ± 50mV 48V : ≦ 0.1% ± 100mV 自己消費電力 1.3 - 2.7W サージ保護 4500W/ ポート 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / cell (25℃) 温度補正範囲 -30℃ ~ +80℃ 温度補正セットポイント 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断 動作周囲温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -55℃~+85℃ 湿度 100% N.C 保護回路 ソーラー高電圧、過負荷、短絡。 バッテリー高電圧。本体高温度。 雷サージ保護。夜間の逆電流防止 LEDランプ表示 バッテリー充電状況、充電段階、エラー表示等 寸法(W×H×D) 130×291×142mm 重量 4.14kg 付属品 リモートバッテリー温度センサー(RTS) 対応規格 CE Compliant、ETL Listed (UL1741)、cETL(CSA C22.2 No. 107.1-01) FCC Class B Part 15 Compliant、Complies with(NEC) U.S. National Electric Code、RoHS Compliant、SvHC Comformance、Manufactured in a certified ISO 9001 facility CE規格認証、ETL Listing認証(= UL1741規格)、 cETL Listing 認証(= CSA C22.2 No.107.1-01規格)、FCC認証、NEC米国電気規定適合、RoHS適合、SvHC適合、ISO9001認証取得工場製造

168300 円 (税込 / 送料込)

TS-MPPT-45:MPPTコントローラー-45A

正規取扱店品・日本語取扱説明書付き ・1年間保証付きTS-MPPT-45:MPPTコントローラー-45A

■トライスター・MPPTコントローラー:TS-MPPT-30/45/60 (モーニングスター社製) 大容量MPPT充電制御コントローラー。最大バッテリー充電電流 60A。 最大入力電圧 150V。最大入力電力 3200W。最大99%の高い充電効率。高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 独立型ソーラーシステムのMPPTコントローラーとして、最大3.2kWまでのソーラーパネルアレイを一台で制御可能です。モーニングスター社独自のMPPT充電技術『トラックスター最大電力追尾技術 TRAKSTAR Maximum Power Point Tracking TechnologyTM 』を採用。発電ロスをほとんど抑え、最大99%という高い効率でソーラーパネルやアレイの発電電力をバッテリーに充電します。 高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 ■太陽エネルギーを最大限活用 ソーラーアレイ(ソーラーパネル(モジュール)を複数枚並べて並列或いは直列に接続したもの)は、日射が弱くなったり一部が日陰になったりすると、ソーラーアレイ全体の最大出力動作点(ソーラーパネルやソーラーアレイが最も大きい出力を出すときの出力電圧と電流の交わる点)は変化します。トライスターTS-MPPTソーラーチャージコントローラーは、 トラックスター最大電力追尾アルゴリズムにより、3分毎に1秒という高い頻度とスピードでソーラーアレイからの入力をスキャンし、日中刻々と変化するソーラーアレイの最大出力動作点を検出して、ソーラーアレイから常に最大発電電力を引き出します。検出した最大出力動作点の電圧を、バッテリー電圧まで下げることにより、電流を増大させてバッテリーへ充電します。 ■出力電圧の高いソーラーパネルも使用可能 従来のPWM方式チャージコントローラーを使用して、出力電圧の高い住宅系統連系用や薄膜系のソーラーパネルを独立型ソーラーシステムに組み込んだ場合、ソーラーパネルの発電電力はその多くが無駄になっていました。トライスターTS-MPPTソーラー充電コントローラーは、出力電圧の高いソーラーパネルも、その発電電力をほとんど損なうことなく、独立型ソーラーシステムで活用出来るようにしました。 ■TS-MPPT-30/45/60各一台で制御できるソーラーアレイの最大出力 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 最大バッテリー充電電流値※1 30A 45A 60A 最大ソーラー入力電圧値※2 150V 定格最大入力電力※3 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W ※1 バッテリーへの最大充電可能電流。 ※2 コントローラーへの最大入力電圧。ソーラーアレイの開放電圧値。直列接続すると 電圧は大きくなります。 ※3 コントローラーへの最大入力電力。ソーラーアレイの合計最大出力値の合計。 充電するバッテリーの電圧により最大入力電力値は変わります。ソーラーアレイの開放電圧が、コントローラーの最大ソーラー入力電圧値150Vを越えなければ、この入力電 力より大きくても接続できますが、数値を越えた電力は削除されるので無駄になります。 また、接続するソーラーアレイの最大出力電圧は、充電するバッテリーの定格電圧より大きいことが必須となります。 ■モーニングスター社の長年の経験と技術を結集した独立型ソーラーシステムの 充電制御アルゴリズムと優れた耐久性 4段階充電方式(バルク、吸収、フロート、均等化充電)によるバッテリーへの効率的完全充電。 プロ仕様にも対応した充電制御数値のカスタム設定(ユーザー設定)。 充実した保護回路とモニタリング ソーラー過負荷、短絡、高電圧保護 バッテリー高電圧保護 本体高温度保護 雷サージ保護 夜間のバッテリー逆電流防止 充電状態やシステムエラーをLEDランプで表示 オプションのLCDメーター(液晶ディスプレイメーター)をつけての、システムの稼動状態のモニターや充電電力・電流の積算表示、コントローラー内部にメモリーされたログデータの閲覧、システム状況の自己診断 ハード面での充実 完全なソリッドステート構造。また、熱を放出するためにファンなどを使わず、大型ヒートシンクを採用。基本品質や品質管理においてもモーニングスター社のコントローラーは一流の位を維持しています。 【TS-MPPT 仕様】 MORNINGSTAR社(米国) 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 制御機能 充電制御 充電方式 TRAKSTAR MPPT方式(最大電力追尾方式) 最大充電効率 99% システム電圧(バッテリー) 12V/24V/36V/48VDC 最大バッテリー充電電流 30A 45A 60A 最大入力電圧 150VDC バッテリー電圧範囲 8 - 72VDC 定格最大入力電力 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W 電圧精度 12/ 24V : ≦ 0.1% ± 50mV 48V : ≦ 0.1% ± 100mV 自己消費電力 1.3 - 2.7W サージ保護 4500W/ ポート 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / cell (25℃) 温度補正範囲 -30℃ ~ +80℃ 温度補正セットポイント 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断 動作周囲温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -55℃~+85℃ 湿度 100% N.C 保護回路 ソーラー高電圧、過負荷、短絡。 バッテリー高電圧。本体高温度。 雷サージ保護。夜間の逆電流防止 LEDランプ表示 バッテリー充電状況、充電段階、エラー表示等 寸法(W×H×D) 130×291×142mm 重量 4.14kg 付属品 リモートバッテリー温度センサー(RTS) 対応規格 CE Compliant、ETL Listed (UL1741)、cETL(CSA C22.2 No. 107.1-01) FCC Class B Part 15 Compliant、Complies with(NEC) U.S. National Electric Code、RoHS Compliant、SvHC Comformance、Manufactured in a certified ISO 9001 facility CE規格認証、ETL Listing認証(= UL1741規格)、 cETL Listing 認証(= CSA C22.2 No.107.1-01規格)、FCC認証、NEC米国電気規定適合、RoHS適合、SvHC適合、ISO9001認証取得工場製造

138050 円 (税込 / 送料込)

TS-MPPT-30:MPPTコントローラー-30A

正規取扱店品・日本語取扱説明書付き ・1年間保証付きTS-MPPT-30:MPPTコントローラー-30A

■トライスター・MPPTコントローラー:TS-MPPT-30/45/60 (モーニングスター社製) 大容量MPPT充電制御コントローラー。最大バッテリー充電電流 60A。 最大入力電圧 150V。最大入力電力 3200W。最大99%の高い充電効率。高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 独立型ソーラーシステムのMPPTコントローラーとして、最大3.2kWまでのソーラーパネルアレイを一台で制御可能です。モーニングスター社独自のMPPT充電技術『トラックスター最大電力追尾技術 TRAKSTAR Maximum Power Point Tracking TechnologyTM 』を採用。発電ロスをほとんど抑え、最大99%という高い効率でソーラーパネルやアレイの発電電力をバッテリーに充電します。 高電圧仕様の系統連系用ソーラーパネルも、独立型ソーラーシステムのソーラーパネルとして効果的に活用できます。 ■太陽エネルギーを最大限活用 ソーラーアレイ(ソーラーパネル(モジュール)を複数枚並べて並列或いは直列に接続したもの)は、日射が弱くなったり一部が日陰になったりすると、ソーラーアレイ全体の最大出力動作点(ソーラーパネルやソーラーアレイが最も大きい出力を出すときの出力電圧と電流の交わる点)は変化します。トライスターTS-MPPTソーラーチャージコントローラーは、 トラックスター最大電力追尾アルゴリズムにより、3分毎に1秒という高い頻度とスピードでソーラーアレイからの入力をスキャンし、日中刻々と変化するソーラーアレイの最大出力動作点を検出して、ソーラーアレイから常に最大発電電力を引き出します。検出した最大出力動作点の電圧を、バッテリー電圧まで下げることにより、電流を増大させてバッテリーへ充電します。 ■出力電圧の高いソーラーパネルも使用可能 従来のPWM方式チャージコントローラーを使用して、出力電圧の高い住宅系統連系用や薄膜系のソーラーパネルを独立型ソーラーシステムに組み込んだ場合、ソーラーパネルの発電電力はその多くが無駄になっていました。トライスターTS-MPPTソーラー充電コントローラーは、出力電圧の高いソーラーパネルも、その発電電力をほとんど損なうことなく、独立型ソーラーシステムで活用出来るようにしました。 ■TS-MPPT-30/45/60各一台で制御できるソーラーアレイの最大出力 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 最大バッテリー充電電流値※1 30A 45A 60A 最大ソーラー入力電圧値※2 150V 定格最大入力電力※3 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W ※1 バッテリーへの最大充電可能電流。 ※2 コントローラーへの最大入力電圧。ソーラーアレイの開放電圧値。直列接続すると 電圧は大きくなります。 ※3 コントローラーへの最大入力電力。ソーラーアレイの合計最大出力値の合計。 充電するバッテリーの電圧により最大入力電力値は変わります。ソーラーアレイの開放電圧が、コントローラーの最大ソーラー入力電圧値150Vを越えなければ、この入力電 力より大きくても接続できますが、数値を越えた電力は削除されるので無駄になります。 また、接続するソーラーアレイの最大出力電圧は、充電するバッテリーの定格電圧より大きいことが必須となります。 ■モーニングスター社の長年の経験と技術を結集した独立型ソーラーシステムの 充電制御アルゴリズムと優れた耐久性 4段階充電方式(バルク、吸収、フロート、均等化充電)によるバッテリーへの効率的完全充電。 プロ仕様にも対応した充電制御数値のカスタム設定(ユーザー設定)。 充実した保護回路とモニタリング ソーラー過負荷、短絡、高電圧保護 バッテリー高電圧保護 本体高温度保護 雷サージ保護 夜間のバッテリー逆電流防止 充電状態やシステムエラーをLEDランプで表示 オプションのLCDメーター(液晶ディスプレイメーター)をつけての、システムの稼動状態のモニターや充電電力・電流の積算表示、コントローラー内部にメモリーされたログデータの閲覧、システム状況の自己診断 ハード面での充実 完全なソリッドステート構造。また、熱を放出するためにファンなどを使わず、大型ヒートシンクを採用。基本品質や品質管理においてもモーニングスター社のコントローラーは一流の位を維持しています。 【TS-MPPT 仕様】 MORNINGSTAR社(米国) 型番 TS-MPPT-30 TS-MPPT-45 TS-MPPT-60 制御機能 充電制御 充電方式 TRAKSTAR MPPT方式(最大電力追尾方式) 最大充電効率 99% システム電圧(バッテリー) 12V/24V/36V/48VDC 最大バッテリー充電電流 30A 45A 60A 最大入力電圧 150VDC バッテリー電圧範囲 8 - 72VDC 定格最大入力電力 バッテリー電圧 12V 24V 48V 400W 800W 1600W 600W 1200W 2400W 800W 1600W 3200W 電圧精度 12/ 24V : ≦ 0.1% ± 50mV 48V : ≦ 0.1% ± 100mV 自己消費電力 1.3 - 2.7W サージ保護 4500W/ ポート 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / cell (25℃) 温度補正範囲 -30℃ ~ +80℃ 温度補正セットポイント 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断 動作周囲温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -55℃~+85℃ 湿度 100% N.C 保護回路 ソーラー高電圧、過負荷、短絡。 バッテリー高電圧。本体高温度。 雷サージ保護。夜間の逆電流防止 LEDランプ表示 バッテリー充電状況、充電段階、エラー表示等 寸法(W×H×D) 130×291×142mm 重量 4.14kg 付属品 リモートバッテリー温度センサー(RTS) 対応規格 CE Compliant、ETL Listed (UL1741)、cETL(CSA C22.2 No. 107.1-01) FCC Class B Part 15 Compliant、Complies with(NEC) U.S. National Electric Code、RoHS Compliant、SvHC Comformance、Manufactured in a certified ISO 9001 facility CE規格認証、ETL Listing認証(= UL1741規格)、 cETL Listing 認証(= CSA C22.2 No.107.1-01規格)、FCC認証、NEC米国電気規定適合、RoHS適合、SvHC適合、ISO9001認証取得工場製造

110110 円 (税込 / 送料込)

SS-MPPT-15L:サンセーバーMPPTコントローラー

送料無料・代引手数料無料SS-MPPT-15L:サンセーバーMPPTコントローラー

■サンセーバー・MPPTコントローラー:SS-MPPT-15L(モーニングスター社製) 最大電力追尾方式(MPPT)を、独立型ソーラーシステムのコントローラーに採用。最大97%以上の高い変換効率で、発電ロスをほとんど抑え、ソーラーパネルやアレイの持つ最大限の発電電力を引き出します。また、従来の方式では、大幅なロスを避け得なかった高電圧仕様のソーラーパネルも、MPPTコントローラーにより、ほとんどロスなく使用が可能となります。 ■太陽エネルギーを最大限活用 ソーラーアレイ(複数のソーラーパネルを組み合わせたもの)では、日射が悪い時や日陰等により、アレイ全体の最大発電電力点は変化します。また、電気特性の異なるソーラーパネルを組み合わせたアレイの場合も、同様なことがおこります。 MPPT-15Lは、ソーラーパネルやアレイの総合最大発電電力点を常に追跡、その時々の状況に合わせて電圧を調整し、最も高い電流をバッテリーに送り込みます。 ■出力電圧の高いソーラーパネルも使用可能 SS-MPPT-15Lで制御することにより、独立型ソーラーシステムのパネルとして、出力電圧の高い薄膜系や住宅系統連系用のソーラーパネルも使用が可能です。 ■36V/24Vソーラーアレイで12V/24Vバッテリーの充電可能 通常、36V/24Vソーラーシステムで充電する場合のバッテリーは、同じく36V/24Vにする必要がありますが、MPPT-15Lは、36V/24Vアレイの電圧をコンバートし、24Vあるいは12Vバッテリーに充電することが出来ます。 ■低コストでシステムの構築可能 従来のMPPTコントローラーは、容量も大きく高価であったため、小型のソーラーシステムに組み込むことには、コスト的に難がありました。MPPT-15Lは、最大400Wpまでの小型システム用に設計されており、システムでのコストバランスもとれるようにしています。また、独立電源用のソーラーパネルより比較的安価な、住宅系統連系用や薄膜系のソーラーパネルが使用出来るようになり、配線ケーブルのサイズも落とすことが出来ます。従って、従来より低コストでシステムの構築が可能です。 ■風力発電や水力発電システムでの転換負荷制御にも使用可能 風力発電機や水力発電機で、捨て負荷を使い、バッテリーを充電する際の、転換負荷制御機能もあります。(PC経由でのプログラムが必要)(注1) ■負荷制御機能付き 直流の電気器具が接続出来る負荷端子を装備。バッテリー低電圧保護回路付き。 ■コンパクトなサイズで高い耐久性 場所をとらないコンパクトなサイズ、アルミダイキャスト製の強固なハウジング。 DINレールへの取り付け対応。高い信頼性と耐久性は、一般民生用はもとより、業務用としての使用も可能です。 デジタルリモートメーター・ディスプレー RM-1(オプション)を接続すれば、「充電電圧電流のモニター」、「発電電力の積算表示」、「バッテリー電圧モニター」、「システムエラーチャック」など、システムデータのモニターが出来ます。 発電データ等の記録(過去30日分)と、接続しているソーラーシステムの変数(パラメーター)の記録が可能です。記録の取り出しや、変数のプログラムはPC経由で行うことが出来ます。また、充電電圧等のカスタム設定も、PCで可能です。(注) システム電圧12V/24Vでのソーラーシステムのコントローラーとして使用可能。 最大出力200W(システム電圧12V)、400W(システム電圧24V)までのソーラーパネルの制御可能。 4段階充電方式(バルク、吸収、フロート、均等化充電)によるバッテリーへの効率的完全充電。 保護回路:過充電、逆電流、短絡、過電流、過電圧、過負荷、過熱、逆接、サージ電圧保護回路装備。 充電状態やシステムエラーをLEDランプで表示、警告。 (注1) パソコンにてデータ処理を行う場合のソフトウェアは、メーカーよりダウンロード可能です。ご購入頂いた方でご希望の方はお問い合わせ下さい。(弊社ではパソコン処理に関するサポートは行っておりませんので、自己責任でお願いします。) 【仕様】 型式 SS-MPPT-15L 制御機能 充電/放電制御 最大充電効率 97.5% システム電圧 12V/24V 最大入力電圧 60V 最大充電電流 15A 最大入力電力 200W(12Vバッテリー)、400W(24Vバッテリー) 最大負荷電流 15A バッテリー低電圧遮断/復帰※1 11.5V/12.6V、11.0V/12.1V 最低バッテリー電圧 7V 自己消費電流 35mA サージ保護 1500W 充電方式 MPPT 4段階充電バルク、吸収、フロート、均等化※2 バッテリー対応※3 ジェル、AGM、密閉型、非密閉型 充電電圧※4(24Vシステム:左記×2) 最大充電電圧 15V吸収充電14.0V/14.1V/14.3V/14.4Vフロート充電 13.7V 均等化充電 14.5V/14.9V 周囲温度範囲 -40℃~+60℃ 蔵置温度範囲 -55℃~+100℃ 温度補正(内蔵) -5mV/℃/cell (25℃ ref) 保護回路 ソーラー短絡、過入力電流/電圧、過負荷、負荷短絡、ソーラー/負荷/バッテリー逆接、過熱、サージ、夜間逆流 ハウジング アルミダイキャスト/プラスチックカバー サイズ 169 x 64 x 73mm 取付穴 φ5.0mm x 4 重量 650g 取得規格 CE、RoHS、ISO9001 オプション デジタルリモートメーターディスプレー RM-1リモート温度センサー RTSPC接続用 MeterBusアダプター ※1 DIPスイッチで選択 ※2 均等化充電を自動で行うか否かは、DIPスイッチで選択 ※3、4 充電対象のバッテリーのタイプにより、DIPスイッチの選択とジャンパープレートの 取付/取り外しで充電電圧等の調整可能。また、PC経由での設定も可能。 最大電力追尾方式(MPPT)を採用。最大97%以上の高い変換効率で、発電ロスをほとんど抑え、ソーラーパネルやアレイの持つ最大限の発電電力を引き出します。

66319 円 (税込 / 送料込)

EC-30M:エコパルス 30A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

EC-30M:エコパルス 30A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

■EC-10M、EC-20M、EC-30M エコパルス・コントローラー 太陽電池入力電流 10A/20A/30A、太陽電池最大入力電圧 60V、 負荷電流 10A/20A/30A、システム電圧 12V/24V、 充・放電制御、 メーターディスプレー標準装備 【概要】 ■ソーラーシステムによって選べる3機種をラインアップ。 全ての機種は、メーターディスプレーと負荷端子を装備。 負荷端子は、放電制御(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続)可能。 また、モードを切り替えて照明器具を接続して制御可能。 ■PWM 4段階充電によりバッテリーを完全充電。 過熱やガスの過剰放出を抑えバッテリーの寿命を延長。 ■DIPスイッチで、充電電圧の設定や負荷端子の制御モード切替が可能。 システム電圧設定 12V/24V。 7通りの充電電圧と放電制御電圧(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続電圧)の設定。 一般負荷から照明器具(ライティング)制御モードへの切替。(「日の入り」に点灯、 「日の出」に消灯のみ) ■メーターディスプレーで、モニターやカスタム設定、操作が可能。 モニター バッテリー電圧。バッテリー充電電流。最高、最低バッテリー電圧。 バッテリー残量表示。バッテリー温度。充電ステージ。負荷使用電流。 その日のバッテリー充電アンペアアワー。 その日の負荷使用アンペアアワー。その日の各充電ステージの時間。 障害(フォールト)や警告状況。システム稼動状況等。 カスタム設定 各ステージの充電電圧値や時間の設定。バッテリー低電圧負荷遮断、 再接続電圧値の設定。 操 作 均等化充電の手動開始。ソーラー、負荷の遮断。 ライティングのテスト。コントローラーのリセット等。 ■充実した保護回路 ・ソーラー : 短絡。高電圧。極性逆接続。本体高温度電流低減。 夜間のバッテリー逆電流。 ・負荷 : 短絡。過負荷。本体高温度負荷遮断。 ・バッテリー: 極性逆接続。 ・雷サージ保護 ■ノイズを抑えたテレコムモードヘの対応可能。 PWM充電方式の影響により、システム内の機器にノイズや電波障害が 発生する場合、周波数切換えのスピードを落としてノイズを低減。 ■充電状況や障害(フォールト)、警告等を、LED表示ランプで表示。 耐衝撃性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂ケース。 塩害対策されたターミナル。 【仕様】 型番 EC-10M EC-20M EC-30M 制御機能 充・放電制御 充電方式 PWM方式 システム電圧 12V/24Vdc ソーラー最大入力電圧 30V(12V)/60V(24V) ソーラー最大入力電流 10A 20A 30A バッテリー電圧範囲 10~35V 負荷定格電流 10A 20A 30A 自己消費電力 <20mA バッテリー高電圧負荷遮断/復帰 15.3V/14.5V 、 30.6V/29.0V サージ保護 1500W (ソーラー、バッテリー、負荷端子) 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / Cell (25℃) 温度補正対象設定電圧 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断※ 動作温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -40℃~+80℃ 湿度 100% (結露しないこと) 最高動作高度 2000m 保護回路 ソーラー、負荷短絡。ソーラー、負荷過電流。ソーラー高電圧。ソーラー、バッテリー極性逆接続。 夜間のバッテリー逆電流。 バッテリー高電圧負荷遮断。バッテリー高電圧ソーラー遮断。本体高温度充電電流低減。本体高温度負荷遮断。サージ保護。 サイズ(W×L×D) 153 × 105 × 55mm 重量 0.4kg 0.54kg 対応規格 CEマーキング適合。REACH適合。TUV (IEC62109-1)認証。FCC Class B Part 15 認証。 ISO9001認証取得工場製造。 ※ バッテリー高電圧ソーラー遮断。 <接続イメージ> ・12V/24V兼用 ・充放電同時制御 ・メーターディスプレー標準装備 ・サイズ:153 × 105 × 55mm

30800 円 (税込 / 送料込)

EC-20M:エコパルス 20A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

EC-20M:エコパルス 20A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

■EC-10M、EC-20M、EC-30M エコパルス・コントローラー 太陽電池入力電流 10A/20A/30A、太陽電池最大入力電圧 60V、 負荷電流 10A/20A/30A、システム電圧 12V/24V、 充・放電制御、 メーターディスプレー標準装備 【概要】 ■ソーラーシステムによって選べる3機種をラインアップ。 全ての機種は、メーターディスプレーと負荷端子を装備。 負荷端子は、放電制御(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続)可能。 また、モードを切り替えて照明器具を接続して制御可能。 ■PWM 4段階充電によりバッテリーを完全充電。 過熱やガスの過剰放出を抑えバッテリーの寿命を延長。 ■DIPスイッチで、充電電圧の設定や負荷端子の制御モード切替が可能。 システム電圧設定 12V/24V。 7通りの充電電圧と放電制御電圧(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続電圧)の設定。 一般負荷から照明器具(ライティング)制御モードへの切替。(「日の入り」に点灯、 「日の出」に消灯のみ) ■メーターディスプレーで、モニターやカスタム設定、操作が可能。 モニター バッテリー電圧。バッテリー充電電流。最高、最低バッテリー電圧。 バッテリー残量表示。バッテリー温度。充電ステージ。負荷使用電流。 その日のバッテリー充電アンペアアワー。 その日の負荷使用アンペアアワー。その日の各充電ステージの時間。 障害(フォールト)や警告状況。システム稼動状況等。 カスタム設定 各ステージの充電電圧値や時間の設定。バッテリー低電圧負荷遮断、 再接続電圧値の設定。 操 作 均等化充電の手動開始。ソーラー、負荷の遮断。 ライティングのテスト。コントローラーのリセット等。 ■充実した保護回路 ・ソーラー : 短絡。高電圧。極性逆接続。本体高温度電流低減。 夜間のバッテリー逆電流。 ・負荷 : 短絡。過負荷。本体高温度負荷遮断。 ・バッテリー: 極性逆接続。 ・雷サージ保護 ■ノイズを抑えたテレコムモードヘの対応可能。 PWM充電方式の影響により、システム内の機器にノイズや電波障害が 発生する場合、周波数切換えのスピードを落としてノイズを低減。 ■充電状況や障害(フォールト)、警告等を、LED表示ランプで表示。 耐衝撃性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂ケース。 塩害対策されたターミナル。 【仕様】 型番 EC-10M EC-20M EC-30M 制御機能 充・放電制御 充電方式 PWM方式 システム電圧 12V/24Vdc ソーラー最大入力電圧 30V(12V)/60V(24V) ソーラー最大入力電流 10A 20A 30A バッテリー電圧範囲 10~35V 負荷定格電流 10A 20A 30A 自己消費電力 <20mA バッテリー高電圧負荷遮断/復帰 15.3V/14.5V 、 30.6V/29.0V サージ保護 1500W (ソーラー、バッテリー、負荷端子) 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / Cell (25℃) 温度補正対象設定電圧 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断※ 動作温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -40℃~+80℃ 湿度 100% (結露しないこと) 最高動作高度 2000m 保護回路 ソーラー、負荷短絡。ソーラー、負荷過電流。ソーラー高電圧。ソーラー、バッテリー極性逆接続。 夜間のバッテリー逆電流。 バッテリー高電圧負荷遮断。バッテリー高電圧ソーラー遮断。本体高温度充電電流低減。本体高温度負荷遮断。サージ保護。 サイズ(W×L×D) 153 × 105 × 55mm 重量 0.4kg 0.54kg 対応規格 CEマーキング適合。REACH適合。TUV (IEC62109-1)認証。FCC Class B Part 15 認証。 ISO9001認証取得工場製造。 ※ バッテリー高電圧ソーラー遮断。 <接続イメージ> ・12V/24V兼用 ・充放電同時制御 ・メーターディスプレー標準装備 ・サイズ:153 × 105 × 55mm

26400 円 (税込 / 送料込)

EC-10M:エコパルス 10A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

EC-10M:エコパルス 10A太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

■EC-10M、EC-20M、EC-30M エコパルス・コントローラー 太陽電池入力電流 10A/20A/30A、太陽電池最大入力電圧 60V、 負荷電流 10A/20A/30A、システム電圧 12V/24V、 充・放電制御、 メーターディスプレー標準装備 【概要】 ■ソーラーシステムによって選べる3機種をラインアップ。 全ての機種は、メーターディスプレーと負荷端子を装備。 負荷端子は、放電制御(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続)可能。 また、モードを切り替えて照明器具を接続して制御可能。 ■PWM 4段階充電によりバッテリーを完全充電。 過熱やガスの過剰放出を抑えバッテリーの寿命を延長。 ■DIPスイッチで、充電電圧の設定や負荷端子の制御モード切替が可能。 システム電圧設定 12V/24V。 7通りの充電電圧と放電制御電圧(バッテリー低電圧負荷遮断、再接続電圧)の設定。 一般負荷から照明器具(ライティング)制御モードへの切替。(「日の入り」に点灯、 「日の出」に消灯のみ) ■メーターディスプレーで、モニターやカスタム設定、操作が可能。 モニター バッテリー電圧。バッテリー充電電流。最高、最低バッテリー電圧。 バッテリー残量表示。バッテリー温度。充電ステージ。負荷使用電流。 その日のバッテリー充電アンペアアワー。 その日の負荷使用アンペアアワー。その日の各充電ステージの時間。 障害(フォールト)や警告状況。システム稼動状況等。 カスタム設定 各ステージの充電電圧値や時間の設定。バッテリー低電圧負荷遮断、 再接続電圧値の設定。 操 作 均等化充電の手動開始。ソーラー、負荷の遮断。 ライティングのテスト。コントローラーのリセット等。 ■充実した保護回路 ・ソーラー : 短絡。高電圧。極性逆接続。本体高温度電流低減。 夜間のバッテリー逆電流。 ・負荷 : 短絡。過負荷。本体高温度負荷遮断。 ・バッテリー: 極性逆接続。 ・雷サージ保護 ■ノイズを抑えたテレコムモードヘの対応可能。 PWM充電方式の影響により、システム内の機器にノイズや電波障害が 発生する場合、周波数切換えのスピードを落としてノイズを低減。 ■充電状況や障害(フォールト)、警告等を、LED表示ランプで表示。 耐衝撃性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂ケース。 塩害対策されたターミナル。 【仕様】 型番 EC-10M EC-20M EC-30M 制御機能 充・放電制御 充電方式 PWM方式 システム電圧 12V/24Vdc ソーラー最大入力電圧 30V(12V)/60V(24V) ソーラー最大入力電流 10A 20A 30A バッテリー電圧範囲 10~35V 負荷定格電流 10A 20A 30A 自己消費電力 <20mA バッテリー高電圧負荷遮断/復帰 15.3V/14.5V 、 30.6V/29.0V サージ保護 1500W (ソーラー、バッテリー、負荷端子) 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / Cell (25℃) 温度補正対象設定電圧 吸収充電、フロート充電、均等化充電、高電圧遮断※ 動作温度範囲 -40℃~+45℃ 保存温度範囲 -40℃~+80℃ 湿度 100% (結露しないこと) 最高動作高度 2000m 保護回路 ソーラー、負荷短絡。ソーラー、負荷過電流。ソーラー高電圧。ソーラー、バッテリー極性逆接続。 夜間のバッテリー逆電流。 バッテリー高電圧負荷遮断。バッテリー高電圧ソーラー遮断。本体高温度充電電流低減。本体高温度負荷遮断。サージ保護。 サイズ(W×L×D) 153 × 105 × 55mm 重量 0.4kg 0.54kg 対応規格 CEマーキング適合。REACH適合。TUV (IEC62109-1)認証。FCC Class B Part 15 認証。 ISO9001認証取得工場製造。 ※ バッテリー高電圧ソーラー遮断。 <接続イメージ> ・12V/24V兼用 ・充放電同時制御 ・メーターディスプレー標準装備 ・サイズ:153 × 105 × 55mm

21450 円 (税込 / 送料込)

TS-45:TriStar-45 トライスター・コントローラー

TS-45:TriStar-45 トライスター・コントローラー

■トライスターTriStar-45 & TriStar-60 (モーニングスター社製) (写真はLCDディスプレイ装着時) 3つの機能を搭載したハイテクコントローラー ソーラー充電制御 負荷放電制御 転換制御(小型風力発電機や水力発電機をバッテリーに直結して充電を行う場合、バッテリーが満充電状態になったとき過充電にならないようにヒーターなどの負荷(転換負荷)をつけることにより適度な放電をする必要があり、この制御を行うこと。) ※ 上の機能を同時に行うことはできません。 例えば、ソーラー充電と負荷放電制御或いは転換制御と負荷放電制御を同時に行うためには 2台必要です。 周囲温度45℃までフル稼働を可能にした大型ヒートシンカー。 堅実な設計ポリシーをベースとした高い信頼性、安全性。 PC接続端子を装備(RS-232ケーブル接続)。PCでカスタム仕様設定、データの記録・蓄積、モニタリング等が可能。(モーニングスター社のWebsite にてソフト公開 (注1)) 「DIPスイッチ」で充電電圧等の仕様を選択、或いはカスタム設定モードにして PCで任意に仕様設定可能。 ハイパワーを考慮した大型接続端子(最大35mm2ケーブル接続可能)。 十分なスペースを確保した打ち抜き式ケーブル配線溝。 「バッテリー電圧センサーケーブル端子」装備。バッテリーの状態をより正確に検知。(ケーブルはユーザーがご用意) 「リモート・バッテリー温度センサー端子」装備。バッテリーの周囲温度を検知して充電電圧を補正。(オプション RTS リモート・バッテリー温度センサー要) バッテリーの充電状況等を3つのLEDでビジュアル表示。 2 x 16(15 x 63mm)LCDデイスプレイ装着可能。 (オプション。装着タイプ TS-M とリモートタイプ TS-RMあり) 充電状況、データ表示 充電電圧/電流UP/DOWNバーグラフ表示 警告/トラブル表示 設定チェック時内容表示 充電電流(Ah)、電力(Wh)累積表示。 LCDメーター接続用ピンジャック マニュアルプッシュボタン ・設定のリセット ・バッテリーの均等化充電 ON/OFF ・負荷遮断/接続 (注1) ・パソコンにてデータ処理を行う場合のソフトウェアは、ご購入頂いたお客様でご希望の方は、メーカーのダウンロードサイトをご案内致します。(弊社ではパソコン処理に関するサポートは行っておりませんので御了承下さい。) ソーラー充電制御 ●バルク(フル)充電、PWM充電、フロート充電、均等化充電の 4段階充電モードによりバッテリーへの完全充電を実現。 負荷放電制御 ●負荷のショート、過負荷保護回路装備。自動遮断/復帰 ●突入電流300Aまで許容。 ●バッテリー減電圧保護回路装備。 転換制御 ●小型風力発電機や水力発電機をバッテリーに直結して充電するときに、 バッテリーへの過剰充電電気を放出する機能です。実際には、コント ローラーにヒーターなどの負荷やサブバッテリーなどを接続して 放出します。 ●PWM制御により転換負荷に対する過電流を制御。 オプション 型番 TS-M-2 LCDデイスプレーメーター(装着タイプ) TS-RM-2 LCDデイスプレーメーター(遠隔設置タイプ。ケーブル30m) TS-RTS リモート・バッテリー温度センサー ケーブル 10m 本体取付サイズ図面 TriStar-45/60 仕様 MORNINGSTAR社(米国) 型番 TriStar-45 TriStar-60 制御機能 充電制御、放電制御、転換制御 (切替設定) システム電圧 12V/24V/48V 太陽電池入力電流 45A 60A 負荷電流(放電制御時) 45A 60A 転換負荷電流(転換制御時) 45A 60A 精度 12/24V : ≦0.1% +/- 50mV 48V : ≦0.1% +/- 100mV 最大太陽電池入力電圧 30V(12V系)、60V(24V系)、125V(48V系) 最大稼働電圧 17V(12V系)、34V(24V系)、68V(48V系) 最低稼働電圧 9V 自己消費電流 本体20mA以下、LCDデイスプレイ 7.5mA 充電方式 PWM 充電制御 充電電圧 PWM フロート 均等化充電 ユーザー選択 14V~15V ユーザー選択 13.4V 0、14.2V~15.3V PWM電圧選択値による。 ※均等化充電を実施するか否かは任意に選択可能。 24V = x 2 、48V = x 4 放電制御 負荷遮断電圧(LVD) 負荷再接続電圧(LVDR) ユーザー選択 11.1V~12.3V ユーザー選択 12.6V~13.8V LVD電圧選択値による。 24V = x 2、48V = x 4 転換制御 転換充電電圧 PWM フロート 均等化充電 ユーザー選択 13.7V~14.9V ユーザー選択 13.5V~14.7V PWM電圧選択値による。 0、14.0V~15.2V PWM電圧選択値による。 ※均等化充電を実施するか否かは任意に選択可能。 24V = x 2、48V = x 4 保護回路 極性逆接保護、短絡保護、過電圧・電流保護、サージ電流突入保護(4500W)、過熱保護、夜間の逆電流保護 周囲温度範囲 - 40℃~ + 45℃ 温度補正 リモート・バッテリー温度センサー RTS オプション要 サイズ 26.0 x 12.7 x 7.1 cm(H x W x D) 重量 1.6kg ケーブル端子サイズ 最大35mm2・充電制御、放電制御、転換制御 ・システム電圧:12V/24V/48V(切替設定) ・太陽電池入力電流:45A ・上図:標準品 ・下図:オプション表示器装着時

47300 円 (税込 / 送料込)

EB-MPPT-30M:エコブースト太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

EB-MPPT-30M:エコブースト太陽電池充電・放電コントローラー モーニングスター社製

■エコブースト・MPPTコントローラー:EB-MPPT-30M 価格を抑えたMPPTコントローラーが新登場 ! 使い易さとバッテリー充電に必要な機能に特化したソーラーチャージコントローラーです。 <特 徴> 自社開発の最先端MPPT充電技術を駆使し、最大97.3%の高い充電効率でバッテリーを充電します。 従来のPWM充電方式では、ロスが大きかったり、使用出来なかった高電圧仕様の系統連系用のソーラーパネルも、バッテリー充電用に使用出来ます。 朝方や薄曇で、日射強度が低い時にも真価を発揮し、最大限の電力を引き出します。 液晶メーターディスプレーで、充電や放電状況のモニタリングやコントローラーのカスタム設定が出来ます。 4段階充電方式(バルク、吸収、フロート、均等化充電)により、効率的な充電を行います。 負荷接続端子を装備し、直流の電気製品を接続して使用出来ます。また、モードを切替えて、ライティング制御が出来ます。 USBポート2個装備。合計出力 3A。 <仕 様> エコブースト 仕様 MORNINGSTAR社(米国) 型番 EB-MPPT-30M 制御機能 充電・放電制御 充電方式 MPPT方式 最大充電効率 97.3% システム電圧(バッテリー) 12V/24Vdc 最大バッテリー充電電流 30A ソーラー最大入力電圧 120Vdc バッテリー電圧範囲 10~35Vdc 最大入力電力 12V 24V 400W 800W 電圧精度 0.1% ±50mV 負荷定格電流 30A 自己消費電力 <40mA サージ保護 4500W (ソーラー、バッテリー、負荷端子) 充電アルゴリズム 4段階充電 充電段階 バルク充電、吸収充電、フロート充電、均等化充電 温度補正 -5mV/ ℃ / Cell (25℃) 温度補正範囲 -30℃~+60℃ 温度補正対象設定電圧 吸収充電、フロート充電、均等化充電、バッテリー高電圧遮断 動作温度範囲 -40℃~+60℃ -20℃~+60℃(メーターディスプレー) 保存温度範囲 -40℃~+80℃ -30℃~+80℃(メーターディスプレー) 湿度 100% N.C(結露しないこと) 最高動作高度 2000m 保護回路 ソーラー: 短絡。高電圧。極性逆接続。本体高温度電流低減。 夜間のバッテリー逆電流。 負荷: 短絡。過負荷。本体高温度負荷遮断。 バッテリー: 極性逆接続。高電圧ソーラー遮断。高電圧負荷遮断。 サージ保護(ソーラー、バッテリー、負荷端子) サイズ(W×L×D) 196 × 181 × 71mm 重量 1.4kg <接続イメージ> ・12V/24V 自動切替可 ・最大電力追尾(MPPT)方式を採用 ・LCDメーターを標準装備 ・サイズ:196 × 181 × 71mm

68002 円 (税込 / 送料込)

SSD-25:サンセーバーデュオ・コントローラー

送料無料・代引手数料無料SSD-25:サンセーバーデュオ・コントローラー

■サンセーバー・デュオ:SSD-25(モーニングスター社製) セット サンセーバー・デュオは、2台のバッテリーを独立させて同時にソーラー充電制御します。 【特徴】 車載、船舶装備のメイン/サブバッテリー2台を、各々アイソレートしてソーラーパネルなどにより充電するために設計開発されたコントローラーです。一般的な据え置き型ソーラー発電システムにももちろん使用できます。 本体に装備された設定スイッチ(デップスイッチ)により、充電するバッテリー1、2の適正充電電圧設定および、ソーラー発電電力の優先充電配分(バッテリー1 /90%、バッテリー2 /10%。バッテリー1 /50%、バッテリー2 /50%の2通りの設定可能)ができます。例えば、キャンピングカーなどで使う時には、エンジンバッテリーに10%、サブバッテリーに90%の配分をします。サブバッテリーが満充電になった場合には、エンジンバッテリーに発電電力がまわります。 密閉、非密閉型バッテリーに対応。デップスイッチにより、バッテリー 1、2のバッテリー充電電圧を設定できます。密閉型か非密閉型かのどちらかの選択です。 4段階充電方式(バルク、PWM、フロート、均等化充電)によるバッテリーへの効率的完全充電。バッテリー充電温度補正機能内蔵。 保護回路:過充電、逆電流、短絡、過電流、過熱、逆接、バッテリー過電圧遮断、サージ電圧保護回路装備。 充電状態やシステムエラーをLEDランプで表示、警告。 デジタルリモートメーター・ディスプレイを標準装備、システム状態をモニターできます。 PC用インターフェイス(別売。現在未設定)を使用して、PCにより充電電圧等の任意設定が可能です。 SunSaver Duo 仕様 MORNINGSTAR社(米国) 制御機能 充電制御 システム電圧 12V 最大入力電圧 30V 最大入力電流 25A 最大バッテリー電圧 15.0V バッテリー過電圧遮断/復帰 15.5V/14.0V 充電方式 PWM 4段階充電 バルク、PWM、フロート、均等化(非密型バッテリー) 充電電圧 密閉型 非密閉型 PWM 14.1V フロート 13.7V PWM 14.4V フロート 13.7V 均等化 14.6V 自己消費電流 本体 6-10mA リモートメーター 7.5mA 周囲温度範囲 40℃~+60℃ 温度補正 -30mV/℃ 保護回路 短絡、逆接、夜間逆流、過入力電流、過熱、バッテリー過電圧、サージ 付属 リモートメーター サイズ 52 x 53 x36mm 取付穴 φ5.0mm x 4 重量 270g ■デジタルリモートメーター・ディスプレー(SSD-25に付属) SSD-25には、本体を遠隔操作できるリモートメーターが付属。リモートメーターの主な機能は次の通りです。 接続されているバッテリー(1)、(2)の電圧確認。 ソーラー発電電力の優先充電配分の設定。 ソーラーパネルの充電電圧の確認。 ソーラーパネルのピーク電圧・電流値の確認。 発電電力の積算表示。 配線等システムのセルフチェック機能。 システムエラーチェック機能。 SSD-25の周囲温度表示。 リモコンメーター 仕様 自己消費電力 6mA(バックライトOFF) 15mA(バックライトON) 最低動作電圧 8V コネクタータイプ RJ-11 (6ピン) 付属ケーブル 10m ・6コンダクター メーター外形サイズ 95.3 x 95.3mm フレームケース外形サイズ 114.3 x 114.3 x 34.54mm 周囲動作温度範囲 - 20℃ ~ +60℃ メーター重量 135g本体+リモートメーター・ディスプレイのセット

52129 円 (税込 / 送料込)