「カメラ・ビデオカメラ・光学機器 > カメラ用交換レンズ」の商品をご紹介します。

世界初「ライブGND 」搭載、「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠ミラーレス一眼カメラOM SYSTEM オーエムシステム 【今なら予備バッテリー BLX-1(1個)プレゼント】OM-1 Mark II ボディー ミラーレス一眼カメラ
商品説明発売日:2024年2月23日 ■想像を超える高画質画像処理エンジンTruePic X (トゥルーピック エックス)と有効画素数約2037万画素 裏面照射積層型 Live MOS センサーが、高解像レンズ M.ZUIKO DIGITALの性能を余すことなく引き出し、センサーサイズから想像する画質レベルを超える高画質を提供します。■手持ち星景写真撮影を実現する、補正効果最大8.5段の手ぶれ補正機構手ぶれ補正アルゴリズムを見直し、OM-1から更に進化した最大8.5段の驚異の補正効果を実現。ボディー8.5段(M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II Tele端)シンクロ8.5段(M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x PRO Wide端)10秒を超える手持ち長秒撮影も可能となり、星景写真も手持ちで手軽に撮影することができるようになりました。 ■ライブGND(グラデーションND)撮影で風景写真を極めるライブGND撮影は明暗差の大きな撮影シーンを美しく表現することができます。複数枚の画像を高輝度部と低輝度部で異なる合成を行うことで、美しい作品に仕上げます。GND段数(2, 4, 8)、フィルタータイプ(Soft, Medium, Hard)、フィルター効果の境界位置をファインダーをのぞきながらカメラで自在に操ることができます。超広角や魚眼レンズなど、全てのレンズでGNDフィルター効果を得ることができる、風景写真に極めて有効な撮影機能です。P / A / S / Mモードで使用可能です。 ■「AI被写体認識AF」がさらに進化、新たに人物認識に対応ディープラーニング技術を活用して開発した「AI被写体認識AF」、フォーミュラーカー・バイク、飛行機・ヘリコプター、鉄道、鳥、動物(犬・猫)に加え、新たに人物の認識も可能になりました。「AI被写体認識AF」では、画像処理エンジン「TruePic X 」の高速演算により、リアルタイムに被写体の移動を検出、画面内で移動する被写体を逃さず追尾、人の操作では追いきれないドライバーのヘルメット、鳥・動物の目を追い続けることができます。■メモリー増設により連続撮影可能枚数の大幅アップ、高速撮影能力が向上「OM SYSTEM OM-1 Mark II」では搭載バッファメモリーを増設、プロキャプチャー時にさかのぼって撮影可能な枚数は約99枚(「OM SYSTEM OM-1 」は70枚)に増えています。同様に連写撮影、約120コマ/秒時の連写枚数もJPEGで約219枚、RAW で約213 枚(「OM SYS TEM OM-1」はそれぞれ約92枚)にアップ、高速撮影能力が大幅に向上しています。■その他の特長 ・約8000万画素/約5000万画素の高画素撮影を実現するハイレゾショット ・ハイレゾショット撮影のRAW画像は、14bit記録が新たに選択可能 ・ミックス光などの難しい条件でもクリアな色再現が得られるようAWB のアルゴリズムを改善 ・右手でのメニュー操作可能。ゴミ箱ボタンをメニューボタンとして割り当て、望遠レンズ使用時等の操作性を向上 ・AF/AE 追従高速連写(SH2)で新たに12.5コマ/秒、16.7コマ/秒が設定可能・25コマ/秒以下の連写時の最低シャッター速度が1/160秒に拡大 ・ダイヤル表面に施されたエラストマー加工により、指かかり性が向上 ・USBビデオクラス、オーディオクラスに対応、PC と接続することでWEBカメラとして使用可能・SNSなどに便利な縦位置動画に対応・被写界深度を自在に操る、深度合成撮影 商品詳細有効画素数約2037万画素レンズ構成-記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024 x 768 記録画素数(動画)4096 x 2160(C4K)30p、25p、24p / LongGOP(約102Mbps)60p、50p / LongGOP(約202Mbps)、3840 x 2160(4K)30p、25p、24p / LongGOP(約102Mbps)60p、50p / LongGOP(約202Mbps) シャッタースピード1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定) 液晶モニター3.0型2軸可動式液晶、約162万ドット記録媒体スロット1:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)、スロット2:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C (USB3.0 SuperSpeed)、リモコン端子(φ2.5ミニジャック)、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、フラッシュ端子(ホットシュー 、シンクロ端子)、無線LAN内蔵○、BluetoothVer.4.2 ○、外部マイク入力端子・ヘッドホン端子(φ3.5 ステレオミニジャック) 大きさ(幅×高さ×奥行mm)約134.8mm(幅)×91.6mm(高さ)×72.7mm(奥行)(突起部を除く)重さ599g(付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)同梱品ボディー、USBケーブル (CB-USB13)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 (BLX-1)、ACアダプター (F7-AC)OM1MarkIIBODY 類似商品はこちら OM SYSTEM オーエムシステム OM-252,077円OM SYSTEM オーエムシステム OM-1377,300円 OM SYSTEM オーエムシステム OM-314,783円ムラウチドットコム延長保証:OM-1 Mark12,603円OM SYSTEM オーエムシステム OM-1652,300円 OM SYSTEM オーエムシステム OM-230,597円ムラウチドットコム延長保証:OM-1 Mark15,738円OM SYSTEM オーエムシステム OM-5181,575円OM SYSTEM オーエムシステム OM-5181,575円
305800 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM 1 Mark II と 広角から中望遠域をカバーする大口径標準ズームレンズのセットOM SYSTEM オーエムシステム 【今なら予備バッテリー BLX-1(1個)プレゼント】OM-1 Mark II 12-40mm F2.8 PRO II キット ミラーレス一眼カメラ
商品説明発売日:2024年2月23日 【キット内容】・OM-1 Mark II ボディー ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 高画質標準ズームレンズ ×1【OM SYSTEM OM 1 Mark II ボディー の特長】■想像を超える高画質画像処理エンジンTruePic X (トゥルーピック エックス)と有効画素数約2037万画素 裏面照射積層型 Live MOS センサーが、高解像レンズ M.ZUIKO DIGITALの性能を余すことなく引き出し、センサーサイズから想像する画質レベルを超える高画質を提供します。■手持ち星景写真撮影を実現する、補正効果最大8.5段の手ぶれ補正機構手ぶれ補正アルゴリズムを見直し、OM-1から更に進化した最大8.5段の驚異の補正効果を実現。ボディー8.5段(M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II Tele端)シンクロ8.5段(M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x PRO Wide端)10秒を超える手持ち長秒撮影も可能となり、星景写真も手持ちで手軽に撮影することができるようになりました。■ライブGND(グラデーションND)撮影で風景写真を極めるライブGND撮影は明暗差の大きな撮影シーンを美しく表現することができます。複数枚の画像を高輝度部と低輝度部で異なる合成を行うことで、美しい作品に仕上げます。GND段数(2, 4, 8)、フィルタータイプ(Soft, Medium, Hard)、フィルター効果の境界位置をファインダーをのぞきながらカメラで自在に操ることができます。超広角や魚眼レンズなど、全てのレンズでGNDフィルター効果を得ることができる、風景写真に極めて有効な撮影機能です。P/A/S/Mモードで使用可能です。■「AI被写体認識AF」がさらに進化、新たに人物認識に対応ディープラーニング技術を活用して開発した「AI被写体認識AF」、フォーミュラーカー・バイク、飛行機・ヘリコプター、鉄道、鳥、動物(犬・猫)に加え、新たに人物の認識も可能になりました。「AI被写体認識AF」では、画像処理エンジン「TruePic X 」の高速演算により、リアルタイムに被写体の移動を検出、画面内で移動する被写体を逃さず追尾、人の操作では追いきれないドライバーのヘルメット、鳥・動物の目を追い続けることができます。■メモリー増設により連続撮影可能枚数の大幅アップ、高速撮影能力が向上「OM SYSTEM OM-1 Mark II」では搭載バッファメモリーを増設、プロキャプチャー時にさかのぼって撮影可能な枚数は約99枚(「OM SYSTEM OM-1 」は70枚)に増えています。同様に連写撮影、約120コマ/秒時の連写枚数もJPEGで約219枚、RAW で約213 枚(「OM SYS TEM OM-1」はそれぞれ約92枚)にアップ、高速撮影能力が大幅に向上しています。■その他の特長・約8000万画素/約5000万画素の高画素撮影を実現するハイレゾショット・ハイレゾショット撮影のRAW画像は、14bit記録が新たに選択可能・ミックス光などの難しい条件でもクリアな色再現が得られるようAWB のアルゴリズムを改善・右手でのメニュー操作可能。ゴミ箱ボタンをメニューボタンとして割り当て、望遠レンズ使用時等の操作性を向上・AF/AE 追従高速連写(SH2)で新たに12.5コマ/秒、16.7コマ/秒が設定可能・25コマ/秒以下の連写時の最低シャッター速度が1/160秒に拡大・ダイヤル表面に施されたエラストマー加工により、指かかり性が向上・USBビデオクラス、オーディオクラスに対応、PC と接続することでWEBカメラとして使用可能・SNSなどに便利な縦位置動画に対応・被写界深度を自在に操る、深度合成撮影 【M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II の特長】多くのマイクロフォーサーズユーザーから支持をいただいているズーム全域F2.8の大口径標準ズームレンズをII型にリニューアルしました。定評ある描写力を維持しながら、フレア低減の改良を行い、より抜けの良い描写を実現しています。過酷な環境下でも安心してお使いいただけるIP53の防塵防滴性能を備えています。様々な厳しい撮影環境に対応しあらゆる場面で高画質を達成する、ユーザー必携の標準ズームレンズです。商品詳細有効画素数約2037万画素レンズ構成9群14枚(EDAレンズ1枚、非球面レンズ2枚、DSAレンズ1枚、EDレンズ2枚、HDレンズ1枚、HRレンズ2枚)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024 x 768 記録画素数(動画)4096 x 2160(C4K)30p、25p、24p / LongGOP(約102Mbps)60p、50p / LongGOP(約202Mbps)、3840 x 2160(4K)30p、25p、24p / LongGOP(約102Mbps)60p、50p / LongGOP(約202Mbps) シャッタースピード1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定) 液晶モニター3.0型2軸可動式液晶、約162万ドット記録媒体スロット1:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)、スロット2:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) インターフェースUSB Type-C (USB3.0 SuperSpeed)、リモコン端子(φ2.5ミニジャック)、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、フラッシュ端子(ホットシュー 、シンクロ端子)、無線LAN内蔵○、BluetoothVer.4.2 ○、外部マイク入力端子・ヘッドホン端子(φ3.5 ステレオミニジャック) 大きさ(幅×高さ×奥行mm)約134.8mm(幅)×91.6mm(高さ)×72.7mm(奥行)(突起部を除く)重さ599g(付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)付属品ボディー、USBケーブル (CB-USB13)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 (BLX-1)、ACアダプター (F7-AC)OM1MK21240LKIT 類似商品はこちらOM SYSTEM オーエムシステム OM-1305,800円 OM SYSTEM オーエムシステム OM-314,783円 OM SYSTEM オーエムシステム OM-252,077円ムラウチドットコム延長保証:OM-1 Mark12,603円ムラウチドットコム延長保証:OM-1 Mark15,738円OM SYSTEM オーエムシステム OM-1652,300円OM SYSTEM オーエムシステム OM-5181,575円OM SYSTEM オーエムシステム OM-5181,575円OM SYSTEM オーエムシステム OM-5181,575円
377300 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】ランニング ウエストポーチ 折りたたみ式 水筒ポーチ付き(ボトルは含まれません) フリップベルトうえすとぽーち 防水 ランニング バッグ スマホ ポーチ携帯電話ホルダー レディース 男女兼用
商品情報商品の説明主な仕様 【プレミアムデザイン】:3つのジッパーポケットが付いたランニングポーチのデザイン。1つは水筒ポーチとして使うことができます (ボトルは含まれていません)。最大750mlンスのボトルを収納できます。ランニングウォーターボトルを持参する必要がない場合は、必要に応じて梱包してください。 バウンスなし調節可能なベルトは、60 cmから130 cmのウエストサイズにフィットします。 ヘッドホンコンセント付きデザイン。エクササイズ中に音楽を楽しむことができます。 【快適&耐久性】:ウエストポーチは高品質の通気性防水生地でできており、スマホ携帯電話からの汗や雨を効果的に防ぎます。 ポケットの反射タブにより、夜間のランニングでも安全性を確保します。軽量で丈夫で、頑丈に使用できます。 【大容量】:ランニングウエストポーチには3つのジップポケットがあり、携帯電話や家や車の鍵、ID/クレジットカード、現金、イヤホン、その他のアクセサリーを運動中に収納できる大きくて安全なスペースを提供します。 オッターボックスケースがあっても最大6.5インチの携帯電話に対応。ジッパーは激しいスポーツ中でも携帯電話が落ちるのを防ぎます。3つの独立したポーチで、キーと携帯電話を別々に収納して、携帯電話を傷つけないようにすることができます。 【多用途】: このファニーパックは、ランニング、エクササイズ、ジム、高強度のワークアウト、フィットネス、ウォーキング、ジョギングだけでなく、サイクリング、ハイキング、釣り、登山、キャンプ、旅行、日常のレジャーなどに最適です。あらゆるアクティビティの仲間に最適です。 【プレミアムセール】:これはでのみ検索できるスーパーセールです。 このランニング ポーチ が最高の価値であることを約束します。安全性と幸福を心に持つ1年間交換サービスをご利用ください。
2679 円 (税込 / 送料込)

ソニー プロフェッショナルカムコーダー「ILME-FX3A」 ILME-FX3A
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2025年06月 発売【Cinema Lineオータムキャッシュバックキャンペーン2025】 期間中に対象商品を購入し、メーカーの手続きに従い応募期間内に不備なくご応募されたお客様に、対象商品ごとに定めた金額をもれなくキャッシュバック! 【購入期間】2025年8月29日(金)~2025年10月14日(火)※同一商品を複数のキャンペーンに重複して応募することはできません。過去応募済の商品(同一シリアルの商品)も応募は無効となります。メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。※画像は使用イメージです。レンズは付属しません。別途お買い求めください。クリエイターが求めるシネマの印象的な映像表現と優れた操作性を実現。シネマの映像世界に、限りない自由を◆ソニーの誇るイメージセンサー技術を結集した裏面照射型フルサイズCMOSセンサーと最新の画像処理エンジンがもたらす圧倒的な撮影性能裏面照射型の35mmフルサイズCMOSセンサーと、最新の画像処理エンジンBIONZ XR(ビオンズ エックスアール)を搭載。裏面照射型構造のセンサーに合わせて、伝送速度が速いCu(銅)配線を採用し、包含するAD変換処理の高速化により、センサーからの高速データ読み出しを実現。最大4:2:2 10bitの4K(QFHD)120p動画記録や、ローリングシャッター歪みの低減に寄与しています。さらに、忠実な色再現性の向上のため、センサーに最新のカラーフィルターを採用。入射光量に合わせて出力される信号のレベルをセンサー内部で最適化することで、すべての感度領域において高感度・低ノイズ性能を実現しました。低感度側80から102400(拡張時80-409600)の常用ISO感度に加えて、15+ストップのワイドラチチュードを達成しています。◆最高120fps(4K)のハイフレームレート動画記録4K QFHD解像度による最大120pのハイフレームレート動画のカメラ内記録に対応。4K解像度で最大5倍のなめらかなスローモーションで、印象的な映像表現ができます。4:2:2 10bitのサンプリングに対応しているほか、圧縮形式はフレーム間の差分情報を用いて圧縮を行うLong GOP、およびフレーム単位で圧縮し高画質記録を行うIntra(All-I)方式も選択できます。また、記録した映像をそのままスローモーションやクイックモーションでの再生が可能なS&Qモードであれば、XAVC S-I記録で60p記録設定時、最大ビットレート600Mbps(4:2:2 10bit、H.264、All-I)の高画質記録もできます。フルHD解像度時は240fpsで、最大10倍のスロー表現も実現(24p記録)。動きのあるスポーツシーンなどを印象的に記録でき、AFにも対応しています。◆動画撮影を変える高いフォーカス性能FX3には、像面位相差AFを搭載。動画時627点(静止画時759点)の像面位相差検出AFポイントは、被写体を捉え続けます。もちろん、リアルタイムトラッキングやリアルタイム瞳AFも搭載。細やかなAFトランジション速度、AF乗り移り感度や、液晶パネル上で狙った被写体をタッチしフォーカスを自動追尾させるタッチトラッキング、マニュアルフォーカス中のAFサポートにも対応しています。さまざまな撮影条件下で、安定したAF性能と多彩なフォーカスワークを提供します。◆フレキシブルなハンドヘルド撮影を実現するXLRハンドルユニットを同梱XLR端子を2基備えたデジタルオーディオインターフェース対応XLRアダプターを搭載するXLRハンドルユニットを同梱。別売りのXLRマイクとの組み合わせで、音声をデジタル信号のままダイレクトにカメラに伝送し、劣化のない高音質録音を実現します。本体側の設定により、デジタル4CHや24bitでの音声収録もサポート。ハンドル一体型、ケーブルフリー・バッテリーフリー仕様のため、撮影時の自由度やノイズ低減に寄与するだけでなく、設営・撤収時の負担も軽減します。また、トップハンドル側にスイッチを備えることで、XLRアダプター部の電源On/Offも片手ですばやく行えます。さらに、アクセサリー用ネジ穴を3カ所備えており、アクセサリーシューキットを介して外部モニター・レコーダー・外部バッテリー、ビデオライト、エクステンショングリップ、ワイヤレスマイク受信機などの安定した装着ができます。◆ケージ不要で周辺機器を直接ボディに装着できる機動性を追求したFX3の大きな特長が、ケージを必要としないデザインです。ボディに直接アクセサリーを装着できる取り付け用ネジ穴が5カ所あり、さまざまなアクセサリーを安定して装着できるだけでなく、ケージが不要になることでシステム全体の軽量かつコンパクト化を実現。手持ち撮影もしやすく、時間制約のある撮影セットアップや撤収時の時短、飛行機などを含む移動時の携行性も向上します。また、付属のXLRハンドルユニットにもアクセサリー用ネジ穴3カ所(上面2、後ろ端1)を備えており、アクセサリーシューキットを介して外部モニター・レコーダー、外部バッテリー、ビデオライト、エクステンショングリップ、ワイヤレスマイク受信機などの安定した装着ができます。◆撮影の自由度を高めるバリアングル液晶モニターバリアングルタイプの横開き背面モニターを搭載。横方向に176度、上方向180度、下方向90度と、自在に可動する調整可能なバリアングル機構で、手持ち撮影、ジンバル撮影や自分撮り、地面すれすれのローポジションでの迫力ある撮影など、状況に応じた自由なポジションやアングルでのフレーミングができます。また、HDMI接続時もケーブルが干渉せずに角度調整ができます。さらに、3.0型、約236万ドットの大型タッチパネル液晶は、屋外撮影時の視認性に配慮し、屋外晴天モードや手動設定に対応。タッチトラッキングやタッチフォーカスに加え、新たにメニューやファンクションメニューのタッチ操作も実現しました。◆CFexpress Type Aメモリーカードに対応したデュアルスロットCFexpress Type AメモリーカードとSDXCメモリーカードに対応したデュアルスロットを採用(※)。スロット1(上)、スロット2(下)ともに、新メディアであるCFexpress Type AメモリーカードとSDXC/SDHCメモリーカード UHS-II/UHS-Iの両方に対応しました。大容量のデータをより高速で記録することができます。特にCFexpress Type Aメモリーカードは、高ビットレート4K動画に最適な次世代メディアで、その高速書き込み処理性能により、高解像映像の安定した記録を実現します。もちろん、記録メディア設定メニューから、同時記録、リレー記録(記録メディア自動切換)などの設定もできます。※CFexpress Type Bメモリーカードは対応していません。【付属品】・リチャージャブルバッテリパック「NP-FZ100」・バッテリーチャージャー「BC-ZD12」・XLRハンドルユニット・アクセサリーシューキット・ボディキャップ・シューキャップ・ハンドルシューキャップ■ 仕 様 ■レンズマウント:Eマウント撮像素子:35mmフルサイズ(35.6 x 23.8mm)、Exmor R CMOSセンサーカメラ有効画素数:約1030万画素(動画)、約1210万画素(静止画)ISO感度(推奨露光指数)…動画撮影時:ISO80-102400相当(拡張:上限ISO409600相当)、AUTO(ISO80-12800相当、上限/下限設定可能)静止画撮影時:ISO80-102400(拡張:下限ISO40、上限ISO409600)、AUTO(ISO80-12800、上限/下限設定可能)シャッター速度範囲…動画撮影時:1/8000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで静止画撮影時:1/8000-30秒、バルブインターフェース…HDMI端子:HDMI Type-A端子(x1)、YCbCr 4:2:2 10bit/RGB 8bitマルチインターフェースシュー:デジタルオーディオインターフェース対応ヘッドホン端子:3.5mm ステレオミニジャックTC IN/TC OUT端子:マルチ/マイクロ USB端子、TC IN音声入力端子:3.5mm ステレオミニジャック、XLR ハンドル:[INPUT1][INPUT2]XLR/TRSタイプ 3ピン(凹x2)、Line/mic/mic +48V切り替え式、Mic リファレンス -40 to -60 dBu / [INPUT3]3.5mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-CTM 端子(x1、SuperSpeed USB 5Gbps(USB 3.2))、マルチ/マイクロ USB端子(x1)スピーカー:内蔵、モノラル記録媒体:CFexpress Type A/SDカード(x2)、同時記録、振り分け記録、記録メディア自動切替、コピーズーム機能…ズームリング操作方向切換超解像ズーム([動画撮影時]約1.5x(4K)、約2x(HD)、[静止画撮影時]約2x)デジタルズーム([動画撮影時]35mmフルサイズ:約4x / APS-C:約4x、[静止画撮影時]35mmフルサイズ L: 約4x、M: 約6.1x、S: 約8x / APS-C:L: 約4x、M: 約5.2x、S: 約8x)スマートズーム([静止画撮影時]35mmフルサイズ:M: 約1.5x、S: 約2x / APS-C:M: 約1.3x、S: 約2x)シャッター:メカシャッター/電子シャッター連続撮影速度:Hi+時: 最高約10コマ/秒、Hi時: 最高約8コマ/秒、Mid時: 最高約6コマ/秒、Lo時: 最高約3コマ/秒手ブレ補正:イメージセンサーシフト方式5軸補正(補正方式はレンズ仕様による)補正効果(静止画撮影時):5.5段(CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、Planar T* FE 50mm F1.4 ZA装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時)ワイヤレスLAN対応(内蔵):IEEE 802.11a/b/g/n/ac 準拠Bluetooth:Bluetooth 標準規格Ver. 5.0(2.4GHz帯)FTP転送:有線LAN(USB-LAN)、USBテザリング、Wi-Fi消費電力…[動画]約7.3W(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS 装着時)[静止画]約3.5W(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS 装着時)使用温度:0℃ - +40℃保存温度:-20℃ - +55℃質量(本体のみ):630g外形寸法(幅 x 高さ x 奥行):129.7mm x 77.8mm x 84.5mm(突起部除く)[ILMEFX3A]ソニーカメラ>ミラーレス一眼>ソニー αシリーズ>シネマラインシリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「ILME-FX3A」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
580000 円 (税込 / 送料別)