「カメラ・ビデオカメラ・光学機器 > カメラ用交換レンズ」の商品をご紹介します。

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 70-200mm F2.8 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ] 70200MMF2.8DGDN 【864】 [振込不可] [代引不可]

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 70-200mm F2.8 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ] 70200MMF2.8DGDN 【864】 [振込不可] [代引不可]

1.優れた光学性能を最大限に引き出す高速AFと手ブレ補正機構プロユースを想定して開発された本製品は、高い光学性能はもちろん、デュアルHLA(High-response Linear Actuator)による高速AF、最大7.5段の手ブレ補正機構など、全機能に最先端の技術を用いた高い性能を保有。全ズーム、フォーカス域で高い描写性能特殊低分散ガラスのFLD6枚、SLD2枚をはじめとした贅沢な硝材を採用した最新の光学設計により、ズーム全域で高い解像力を発揮。今や優れた光学性能とレンズ構成の合理化に欠かせない非球面レンズは3枚使用。SIGMA唯一の生産拠点、会津工場の技術力を活かし、ひときわ高い精度の非球面レンズがさらなる光学性能の向上を実現。近距離性能の向上に有利なフローティングフォーカスの採用により、最短から無限遠にいたる全域で安定した高水準の画作りが可能。デュアルHLAによる高速AFフローティングフォーカス採用の本製品は、2つのフォーカス群をお互いに逆方向へ動かす構造を取ることにより、フォーカスレンズの移動量を約半分に短縮。さらに、2つのフォーカス群それぞれに大推力のリニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)を採用することで高速なAFを実現。高速かつ正確なだけでなく、静粛性にも配慮した制御プログラムを採用しているので、動画も雑音を気にせず快適に撮影可能。手ブレ補正機構OS2を採用最新の手ブレ補正アルゴリズムOS2の採用により、ワイド側で7.5段、テレ側で5.5段という非常に高い手ブレ補正効果を発揮※。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。※ CIPA準拠による(35mmフルサイズカメラを使用し、焦点距離70mmと200mmにて測定)フォーカスブリージングを抑えた設計フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計を採用。ピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能。フレア、ゴーストに配慮した設計画質を低減させるフレア、ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光に対し対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能。2.高い機動力を発揮するレンズボディに最高峰のビルドクオリティを凝縮SIGMAは全てのレンズにおいて、高いビルドクオリティにこだわっています。その中でも、Sportsラインである本製品は、過酷な環境下での撮影にも対応する高い耐候性能はもちろん、合理化された光学設計と機構設計を基盤に、最先端の素材を適所に採用することで質感や耐久性を向上させつつ、高い機動力も同時に実現。小型軽量ながら高い質感と耐久性最新の光学設計と機構設計により、レンズ構成と内部構造を合理化することで、従来機種に比べ大幅な小型軽量化を実現。フードを含めたボディにはマグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート。※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。インナーズーム機構採用ズーム機構にはインナーズームを採用。ズーム操作で全長が変わらないので、手持ち撮影での取り回しが良く、ジンバル設置時にも安定性が高いことに加え、塵や水滴も入りにくい構造。Sportsライン仕様の耐候性能マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぐ。レンズ最前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。3.プロフェッショナルの撮影をアシストする豊富な機能SIGMAのズームレンズでは初搭載の絞りリングに加え、マグネシウム製三脚座、各種スイッチなど、撮影をより快適かつ幅広いものにする豊富な機能を、高い機動力を持つレンズボディに凝縮しています。絞りリング搭載新規開発の三脚座充実のカスタマイズ機能Lマウント用テレコンバーター(1.4/2.0倍)対応かぶせ式レンズフード最大径×全長φ90.6×205mmフィルター径φ77mm本体重量1345g画角34.3°- 12.3°レンズ構成15群20枚(FLD6枚、SLD2枚、非球面レンズ3枚)最小絞りF22絞り羽根枚数11枚(円形絞り)焦点距離70-200mm最短撮影距離65(W) - 100 (T) cm最大撮影倍率1:5.2付属品ケース、レンズフード(LH860-01)、三脚座(TS-151)、フロントキャップ(LCF-77mm III)、リアキャップ(LCR II)最高峰の性能、信頼性、機動力全てはプロフェッショナルのために

241120 円 (税込 / 送料込)

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 70-200mm F2.8 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ] 70200MMF2.8DGDN 【864】 [振込不可] [代引不可]

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 70-200mm F2.8 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ] 70200MMF2.8DGDN 【864】 [振込不可] [代引不可]

1.優れた光学性能を最大限に引き出す高速AFと手ブレ補正機構プロユースを想定して開発された本製品は、高い光学性能はもちろん、デュアルHLA(High-response Linear Actuator)による高速AF、最大7.5段の手ブレ補正機構など、全機能に最先端の技術を用いた高い性能を保有。全ズーム、フォーカス域で高い描写性能特殊低分散ガラスのFLD6枚、SLD2枚をはじめとした贅沢な硝材を採用した最新の光学設計により、ズーム全域で高い解像力を発揮。今や優れた光学性能とレンズ構成の合理化に欠かせない非球面レンズは3枚使用。SIGMA唯一の生産拠点、会津工場の技術力を活かし、ひときわ高い精度の非球面レンズがさらなる光学性能の向上を実現。近距離性能の向上に有利なフローティングフォーカスの採用により、最短から無限遠にいたる全域で安定した高水準の画作りが可能。デュアルHLAによる高速AFフローティングフォーカス採用の本製品は、2つのフォーカス群をお互いに逆方向へ動かす構造を取ることにより、フォーカスレンズの移動量を約半分に短縮。さらに、2つのフォーカス群それぞれに大推力のリニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)を採用することで高速なAFを実現。高速かつ正確なだけでなく、静粛性にも配慮した制御プログラムを採用しているので、動画も雑音を気にせず快適に撮影可能。手ブレ補正機構OS2を採用最新の手ブレ補正アルゴリズムOS2の採用により、ワイド側で7.5段、テレ側で5.5段という非常に高い手ブレ補正効果を発揮※。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。※ CIPA準拠による(35mmフルサイズカメラを使用し、焦点距離70mmと200mmにて測定)フォーカスブリージングを抑えた設計フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計を採用。ピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能。フレア、ゴーストに配慮した設計画質を低減させるフレア、ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光に対し対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能。2.高い機動力を発揮するレンズボディに最高峰のビルドクオリティを凝縮SIGMAは全てのレンズにおいて、高いビルドクオリティにこだわっています。その中でも、Sportsラインである本製品は、過酷な環境下での撮影にも対応する高い耐候性能はもちろん、合理化された光学設計と機構設計を基盤に、最先端の素材を適所に採用することで質感や耐久性を向上させつつ、高い機動力も同時に実現。小型軽量ながら高い質感と耐久性最新の光学設計と機構設計により、レンズ構成と内部構造を合理化することで、従来機種に比べ大幅な小型軽量化を実現。フードを含めたボディにはマグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート。※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。インナーズーム機構採用ズーム機構にはインナーズームを採用。ズーム操作で全長が変わらないので、手持ち撮影での取り回しが良く、ジンバル設置時にも安定性が高いことに加え、塵や水滴も入りにくい構造。Sportsライン仕様の耐候性能マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぐ。レンズ最前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。3.プロフェッショナルの撮影をアシストする豊富な機能SIGMAのズームレンズでは初搭載の絞りリングに加え、マグネシウム製三脚座、各種スイッチなど、撮影をより快適かつ幅広いものにする豊富な機能を、高い機動力を持つレンズボディに凝縮しています。絞りリング搭載新規開発の三脚座充実のカスタマイズ機能Lマウント用テレコンバーター(1.4/2.0倍)対応かぶせ式レンズフード最大径×全長φ90.6×205mmフィルター径φ77mm本体重量1345g画角34.3°- 12.3°レンズ構成15群20枚(FLD6枚、SLD2枚、非球面レンズ3枚)最小絞りF22絞り羽根枚数11枚(円形絞り)焦点距離70-200mm最短撮影距離65(W) - 100 (T) cm最大撮影倍率1:5.2付属品ケース、レンズフード(LH860-01)、三脚座(TS-151)、フロントキャップ(LCF-77mm III)、リアキャップ(LCR II)最高峰の性能、信頼性、機動力全てはプロフェッショナルのために

241120 円 (税込 / 送料込)

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO /16mm相当(35mm判換算) ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO /16mm相当(35mm判換算) ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・レンズ1本で写真表現の幅が広がる・圧倒的な光学性能・過酷な環境下でも安心して使える防塵・防滴設計レンズ1本で撮影領域が広がる開放絞り値F1.8と明るい対角線魚眼レンズに加えて、3本の超広角単焦点レンズ(11mm、14mm、18mm相当*3)としても使用可能*1なため、様々な撮影に対応します。魚眼レンズ特有のユニークな表現はもちろん、超広角レンズならではのダイナミックな写真表現を行えます。F1.8の明るさながら、Φ62×80mm、約315gと携帯性に優れており、この1本を携行することで写真表現が広がります。圧倒的な光学性能画面周辺まで星を点像で描写する、比類なき光学性能。プロ写真家から高い評価を得ているM.ZUIOKO PROシリーズ。圧倒的な光学性能を誇る魚眼レンズです。OM SYSTEMなら、本格的な星空/星景撮影を手軽に楽しむことができます。F1.8の明るさと、カメラの強力な5軸手ぶれ補正機能*2により、手持ちで美しい写真撮影が可能になりました。過酷な環境下でも安心して使える防塵・防滴設計6ヶ所の密閉シーリングにより、OM SYSTEMフラッグシップカメラと同様に防塵防水等級IP53*4に対応。-10℃耐低温も実現しており、厳しい環境での使用も安心です。*1 カメラの撮影機能(フィッシュアイ補正撮影)使用時。対応カメラは、カメラの仕様ぺージでご確認ください。*2 対応カメラは、カメラの仕様ページでご確認ください。*3 35mm判換算*4 防塵・防滴・耐低温性能を持つカメラボディーと組み合わせが必要です(カメラの規格に準じます)■開封後のご返品はお受けできません。対応機種をお確かめの上ご注文ください。こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●焦点距離:8mm(35mm判換算16mm相当)●レンズ構成:15群17枚(非球面レンズ1枚、スーパーEDレンズ3枚、EDレンズ2枚、スーパーHRレンズ1枚、HRレンズ2枚)●防滴性能/防塵機構:IP53相当 OM SYSTEM(OLYMPUS)製防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/防塵機構●フォーカシング方式:ハイスピードイメージャAF (MSC)●画角:180度●最短撮影距離:0.12 m●最大撮影倍率:0.20倍(35mm判換算0.40倍相当)●最近接撮影範囲:154 mm × 82 mm●絞り羽枚数:7枚(円形絞り)●最大口径比:F1.8●最小口径比:F22●大きさ 最大径×全長:Φ 62 mm x 80 mm●質量:315g●同梱品:フロントキャップ(LC-62E)、リアキャップ(LR-2)、レンズケース(LSC-0811)、取扱説明書、保証書※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

156816 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM 交換用レンズ マイクロフォーサーズ ED 14-150mm F4.0-5.6 II BLK OM

OM SYSTEM 交換用レンズ マイクロフォーサーズ ED 14-150mm F4.0-5.6 II BLK OM

お取寄せの場合の納期目安:10月上旬以降(9/12現在)【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ・高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術・ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズほこりや水分を防ぐ密封シーリングと、防水と通気性を兼ね備えた素材により、防塵・防滴性能を実現しました。高倍率ズームでありながら、重さわずか285gと携帯性にも優れています。高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術11群15枚(DSAレンズ、EDAレンズ、EDレンズ、HRレンズ、E-HRレンズなど)のレンズによって、ズーム全域での高い描写性能とスリム化を実現しています。ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO (Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを、レンズ表面に施しました。このZEROコーティングにより、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を誇ります。こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●焦点距離 :14-150mm(35mm判換算 28-300mm相当)●最大口径比/最小口径比 :F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/F22●レンズ構成 :11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)●防滴処理:保護等級1級(IPX1):弊社の防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。●画角:75° - 8.2°●最短撮影距離 :0.5m●最大撮影倍率 :0.22倍(35mm判換算 0.44倍相当)●最近接撮影範囲:59 x 78mm●絞り羽枚数 :7枚(円形絞り)●フィルターサイズ :φ58mm●マウント規格 :MicroFourThirdsシステム規格●大きさ:最大径×長さ:φ63.5 x 83mm●質量:285 g※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

77319 円 (税込 / 送料別)

SIGMA(シグマ) 交換用レンズ フジXマウント 16-300mm F3.5-6.7 DC OS Cライン (フジ)

SIGMA(シグマ) 交換用レンズ フジXマウント 16-300mm F3.5-6.7 DC OS Cライン (フジ)

【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・ 広角から超望遠、マクロ撮影まで1本で様々なシーンに対応・高倍率ズーム撮影をアシストする高速AFと各種機能・妥協のない光学性能広角端16mmを達成した世界初の約18.8倍ズームミラーレスカメラ用レンズとして世界初となる、ズーム比約18.8倍を達成しています。35mm判換算で約24-450mm*の焦点距離をカバーしているので、広い画角を活かしたダイナミックな風景撮影から超望遠ならではのスポーツ撮影といった、あらゆるシーンにこの1本で対応できます。*キヤノンRFマウント用では約25.6-480mm焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2、本格的なマクロ撮影も可能焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成。本格的なマクロ撮影が可能です。ワイド端の最大撮影倍率は1:3、テレ端では1:4と、ともに高い最大撮影倍率を実現しており、幅広いズームレンジと相まって多彩な表現を楽しめますリニアモーターHLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。優れた駆動精度を持つ高速AFを実現し、とっさのシャッターチャンスを逃しませんズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド端でロックし、自重による意図しないズームの繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載しています防塵防滴構造1・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様の構造に加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。* 防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注意してください。水が内部に入り込むと、故障の原因となる場合がありますズーム全域において安定した高い光学性能16mmから300mmの全域で高い光学性能を追求。FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚を効果的に配置することで諸収差を良好に補正し、ズーム・フォーカス全域で安定した高い性能を発揮しますフレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能ですフォーカスブリージングを抑えた設計フォーカスブリージングに配慮した設計を採用しています。ズーム全域でピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能ですこちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●レンズ構成:14群20枚(FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚)●画角:83.2-5.4°●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最小絞り:F22-45●最短撮影距離:17cm(W)-105cm(T)●最大撮影倍率:1:2(焦点距離70mm時)●フィルターサイズ:φ67mm●最大径×長さ:φ73.8mm x 123.7mm●質量:615g※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

117610 円 (税込 / 送料別)

SIGMA(シグマ) 交換用レンズ キヤノンRFマウント 16-300mm F3.5-6.7 DC OS Cライン (キヤノン)

SIGMA(シグマ) 交換用レンズ キヤノンRFマウント 16-300mm F3.5-6.7 DC OS Cライン (キヤノン)

【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・広角から超望遠、マクロ撮影まで1本で様々なシーンに対応・高倍率ズーム撮影をアシストする高速AFと各種機能・妥協のない光学性能広角端16mmを達成した世界初の約18.8倍ズームミラーレスカメラ用レンズとして世界初となる、ズーム比約18.8倍を達成しています。35mm判換算で約24-450mm*の焦点距離をカバーしているので、広い画角を活かしたダイナミックな風景撮影から超望遠ならではのスポーツ撮影といった、あらゆるシーンにこの1本で対応できます。*キヤノンRFマウント用では約25.6-480mm焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2、本格的なマクロ撮影も可能焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成。本格的なマクロ撮影が可能です。ワイド端の最大撮影倍率は1:3、テレ端では1:4と、ともに高い最大撮影倍率を実現しており、幅広いズームレンジと相まって多彩な表現を楽しめますリニアモーターHLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。優れた駆動精度を持つ高速AFを実現し、とっさのシャッターチャンスを逃しませんズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド端でロックし、自重による意図しないズームの繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載しています防塵防滴構造1・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様の構造に加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。* 防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注意してください。水が内部に入り込むと、故障の原因となる場合がありますズーム全域において安定した高い光学性能16mmから300mmの全域で高い光学性能を追求。FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚を効果的に配置することで諸収差を良好に補正し、ズーム・フォーカス全域で安定した高い性能を発揮しますフレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能ですフォーカスブリージングを抑えた設計フォーカスブリージングに配慮した設計を採用しています。ズーム全域でピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能ですこちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●レンズ構成:14群20枚(FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚)●画角:79.9-5.1°●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最小絞り:F22-45●最短撮影距離:17cm(W)-105cm(T)●最大撮影倍率:1:2(焦点距離70mm時)●フィルターサイズ:φ67mm●最大径×長さ:φ73.8mm x 121.4mm●質量:625g※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

117610 円 (税込 / 送料別)

SIGMA(シグマ) 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports ソニーEマウント用交換レンズ 150-600mm DG DN S SE

Sportsライン初のミラーレス用超望遠ズームレンズSIGMA(シグマ) 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports ソニーEマウント用交換レンズ 150-600mm DG DN S SE

お取寄せの場合の納期目安:未定(9/12現在)【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・最新技術を駆使して生まれたSportsライン初のフルサイズ対応ミラーレス専用超望遠ズーム・ズーム全域で高い解像感と美しいボケ味を実現ズーム全域で妥協のない光学性能50-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsは全ズーム域でプロフェッショナルユースにも応える高い光学性能を有しています。最新の光学設計技術を基盤に構成された15群25枚のレンズには、特殊硝材を複数枚採用し各収差を徹底的に抑制。超望遠レンズで重要なテレ端600mmでの性能はもちろん、全てのズーム域で一切妥協のない高い解像感とクリアな描写を実現しています。加えて、アウトフォーカス部分の描写にも配慮。圧縮効果と美しいボケ味を活かした超望遠レンズならではの画作りを存分にお楽しみいただけます。ワイド端150mmでは最短撮影距離58cmを達成。さらに、Lマウント用では専用のテレコンバーターを使用することで、最大1200mmでのAF撮影が可能。構図選択の自由度が高く、様々な撮影シチュエーションに対応します。光学・機構設計の改良とシミュレーションを繰り返すことにより高いフレア、ゴーストへの耐性を獲得。強い日差しや逆光環境でもヌケの良いクリアな描写を保ちます。高速・高精度AFと充実の機能高い運動性能を発揮するSportsライン基準の充実した機能を搭載しています。AFアクチュエータにはステッピングモーターを採用し、素早く静かなオートフォーカスと動体への高い追従性を両立。さらに、高精度磁気センサーを搭載することで、フォーカスレンズの移動量が大きい超望遠レンズにおいても正確な位置決めを可能にし、高速かつ高精度のAFを実現しています。手ブレ補正OS機構搭載により、約4段分※の補正を達成。OSスイッチとカスタムモードスイッチを使用することで、撮影用途に合わせたOS設定が可能です。標準搭載されたフォーカスリミッタースイッチに加え、Lマウント用ではUSB DOCK UD-11を使用することでカスタムモードスイッチに任意のフォーカスリミッター範囲を設定することができます。カメラ側から任意の設定を割り当てられるAFLボタンは3か所に搭載し、どのような構え方やセッティングでも操作が容易です。高速・高精度AFと強力な手ブレ補正、そして充実のカスタマイズ機能により、一瞬のシャッターチャンスも逃さず確実に捉えることができます。※ CIPA準拠による(35mmフルサイズカメラを使用し、焦点距離600mmにて測定)超望遠撮影に最適化された高いビルドクオリティ超望遠レンズの撮影環境や操作方法を想定し、Sportsライン基準のビルドクオリティと高い操作性を備えています。レンズ内への水滴や粉塵の侵入を防ぐ防塵防滴構造※1、前面のレンズには撥水防汚コートを採用し、厳しい環境下での撮影でも安心してお使いいただくことができます。ズーム操作はデュアルアクションズームに対応。ズームリング操作に加え、直進ズーム操作による素早く直感的な画角変更が可能です。さらに、トルクの切り換えとワイド端でのロックが行えるズームトルクスイッチを新たに搭載しています。レンズボディにはアルカスイス対応のマグネシウム合金製三脚座を組込み。脚部は取り外しでき、用途に応じて別売りの脚部交換式三脚座への交換や、一脚へ装着することができます。レンズボディの素材にはアルミニウムやアルミニウムに近い熱収縮率を持つポリカーボネート TSC(Thermally Stable Composite)を適所に採用しつつ、ミラーレス専用設計の利点を活かすことで、Sportsライン必須の堅牢性と小型軽量化を両立。同じSportsラインの一眼レフ用モデル150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sportsからは重さ760g、長さ26.6mmのサイズダウン※2を達成しています。※1 防塵・防滴に配慮した構造となっており、小雨などでの使用は可能ですが、防水構造ではありません。※2 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports Lマウント用と150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports シグマSAマウント用の比較こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●レンズ構成枚数:15群25枚 ●画角:16.4°-4.1°●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最小絞り:F22-29●最短撮影距離:58-280cm●最大撮影倍率:1:2.9(焦点距離180mm時)●フィルターサイズ:φ95mm●最大径 × 長さ:φ109.4mm × 265.6mm●質量:2,100g(三脚座込)●エディションナンバー:S021●付属品:ケース、かぶせ式フード(LH1034-01)、かぶせ式キャップ(LC-747E)、ショルダーストラップ、三脚座(TS-121)組込み※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

174240 円 (税込 / 送料別)

SIGMA(シグマ) 交換用レンズ キヤノンRFマウント ART 17-40mm F1.8 DC 17-40mm F1.8 DC(キヤノン)

ズーム全域F1.8通しの大口径標準ズームレンズSIGMA(シグマ) 交換用レンズ キヤノンRFマウント ART 17-40mm F1.8 DC 17-40mm F1.8 DC(キヤノン)

【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・単焦点並みの大口径と描写力を備えた標準ズームレンズ・あらゆるシーンに対応する高い機動力・映像制作をサポートする機能ズーム全域で開放F値1.8を実現ズームレンズならではの利便性を備えながら、ズーム全域で開放F値1.8を実現。単焦点レンズ並みの大口径を活かし、大きなボケを用いた表現はもちろん、薄暗い屋内や夜景などの低照度環境にも対応します。優れた光学性能高精度非球面レンズの採用など、最新の設計・加工技術によって実現した光学設計により、優れた光学性能を達成しています。特に軸上色収差やサジタルコマフレアの補正に注力することで、開放F1.8から高い解像感を実現し、被写体の繊細な質感やディテールを描き出します。自由なフレーミングが可能従来機種Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM | Artからズームレンジを拡大し、35mm判換算で25.5mmから60mm※をカバー。広い画角でのテーブルフォトから、望遠側の画角を活かしたポートレートまで、大口径F1.8の表現力をレンズ交換なく自由なフレーミングで活用できます。※ キヤノンRFマウント用では約27.2-64mm。フレア・ゴーストに配慮した設計最先端のシミュレーション技術とスーパーマルチレイヤーコーティングにより、フレアやゴーストの発生を大幅に抑制。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い描写を実現します。インナーズームを採用ズーム時に全長が変化しないインナーズーム機構を採用。撮影時のバランスを維持しやすく、ジンバル使用時の重心移動も最小限に抑えられます。また、防塵・防滴性にも優れ、過酷な環境下での撮影にも対応します。小型軽量設計による高い機動力従来機種Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM | Artから30%以上の軽量化と、1サイズ小さなφ67mmのフィルター径を実現。大口径ズームレンズながら驚くほどの機動力を確保しています。F1.8ならではの表現力を小型なAPS-Cシステムで活用できるので、旅行や日常の撮影にはもちろん、フットワークが重視される映像制作にも最適です。防塵防滴構造※・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様の構造に加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注意してください。水が内部に入り込むと、故障の原因となる場合があります。■対応機種をお確かめの上ご注文ください。こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●カメラタイプ:ミラーレス●対応マウント:キヤノンRFマウント●センサーフォーマット:APS-C●レンズ構成枚数:11群17枚(SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚)●画角:76.5-37.1°●絞り羽根枚数:11枚 (円形絞り)●最小絞り:F16●最短撮影距離:28cm●最大撮影倍率:1:4.8(焦点距離40mm時)●フィルターサイズ:φ67mm●最大径×長さ:φ72.9mm x 115.9mm●質量:560g●エディションナンバー:A025 レンズ鏡筒に製品が初めて発売された年の下3桁を刻印し、発売年ごとの識別が可能です。 (製造年とは異なるためマウントによっては、発売年とエディションナンバーが一致しないことがあります。)●付属品:・ポーチ ・レンズフード(LH728-02) ・フロントキャップ(LCF-67 IV) ・リアキャップ(LCR III)※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

147010 円 (税込 / 送料別)

《新品》 SIGMA (シグマ) C 20-200mm F3.5-6.3 DG (ライカSL/TL用) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

-《新品》 SIGMA (シグマ) C 20-200mm F3.5-6.3 DG (ライカSL/TL用) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

種別:ミラーレス用AFレンズ NOTE表現を広げ、制約を超えるオールラウンダー世界初※、超広角20mmスタートの10倍ズームSigma 20-200mm F3.5-6.3 DG | Contemporaryは、世界で初めて広角端20mmと10倍ズームの両立を実現したフルサイズ用高倍率ズームレンズです。この1本で、超広角20mmから望遠200mmまでをカバーするので、広い画角で収める壮大な風景写真から、被写体との距離にとらわれないアクティブなスポーツ撮影、さらには最大撮影倍率1:2を活かしたクローズアップまで、多彩なシーンに柔軟に対応。幅広い表現力が、旅行や日常のスナップで威力を発揮します。徹底した小型・軽量設計、そしてリニアモーターHLAによる高速・高精度AFにより、常に快適な撮影体験を提供。すべての撮影者に、これまでにない自由と創造性をもたらす、究極のオールインワンズームレンズです。※2025年9月時点、Sigma調べ。付属品:レンズフード(LH756-02)、フロントキャップ(LCF-72 IV)、リアキャップ(LCR III)、ポーチ■主な特徴自由な表現を叶える、世界初の20-200mm高倍率ズームの利便性と、超広角20mmの表現力を1本にこれまでの高倍率ズームレンズでは難しかった超広角域を20mmまでカバー。標準ズームでは捉えることができない超広角ならではの雄大な風景から、スポーツなど望遠域を活かした撮影まで1本で対応します。20mmから200mmのズームレンジであらゆるシーンを余すことなく写し切る、究極のオールインワンズームレンズです。焦点距離28-85mmで最大撮影倍率1:2を実現焦点距離28mmから85mmにおいて最大撮影倍率1:2を実現。被写体に寄って背景を大胆に取り込むワイドマクロから、自然な距離感で被写体を引き立てる中望遠マクロまで、画角の違いを活かした多彩なハーフマクロ撮影が楽しめます。高い機動力を誇る小型軽量設計徹底した小型軽量設計世界で初めて超広角20mmから望遠200mmという幅広いズームレンジを実現しながら、重さはわずか550g、全長は115.5mm※に抑えました。ズームリングの直径は70.4mmと非常にスリムで、携帯性にも優れています。サイズや重量を気にすることなく、日常のスナップから旅行まで、あらゆるシーンで幅広い表現力をお楽しみいただけます。※数値はLマウント用です。小型化と高性能を両立した光学・機構設計屈折率の高い硝材の導入によりズーミングに伴うレンズの移動量を削減し、シンプルな内部構成とスリムなレンズボディを実現しています。また、4枚の両面非球面レンズ、1枚のFLDガラス、3枚のSLDガラスなどを適切に配置した光学設計と、各ズーム群を高精度に保持する内部機構によって、ズーム全域で高性能を発揮します。快適な撮影をアシストする高速AFと各種機能リニアモーターHLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。優れた駆動精度を持つ高速AFが一瞬のシャッターチャンスを逃しません。防塵防滴構造※・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛 からないように注意してください。水がレンズ内部に入り込むと、故障の原因となり、修理不能になる場合 があります。ズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド側でロックし、自重による意図しないズーム繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載。ロックはスイッチだけでなくズーム操作でも解除可能なので、とっさの撮影にも柔軟に対応できます。フレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能です。特長一覧・HLA(High-response Linear Actuator)搭載・撥水防汚コート・フォーカスモード切換えスイッチ・ズームロックスイッチ・防塵防滴構造・マウント交換サービス・リニアフォーカス / ノンリニアフォーカス切換え対応 (Lマウント用のみ※)・Sigma USB Dock UD-11対応(別売・Lマウント用のみ)・Sigma独自のMTF測定器で全数検査※対応しているカメラに限ります。■主な仕様レンズ構成:14群18枚(FLDガラス1枚、SLDガラス3枚、非球面レンズ4枚)画角:94.5-12.3°絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最小絞り:F22-40最短撮影距離:16.5cm(焦点距離28mm時)、W25cm-T65cm最大撮影倍率:1:2(焦点距離28-85mm時)フィルターサイズ:φ72mm最大径×長さ:φ77.2mm×115.5mm質量:550g※製品の外観、仕様などは変更することがあります。※Lマウントはライカカメラ社の登録商標です。こちらの商品は発売前予約受付製品です。お届けは発売日以降となります。予めご了承ください。

129880 円 (税込 / 送料込)

《新品》 SIGMA (シグマ) C 20-200mm F3.5-6.3 DG (ソニーE用/フルサイズ対応) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

-《新品》 SIGMA (シグマ) C 20-200mm F3.5-6.3 DG (ソニーE用/フルサイズ対応) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

種別:ミラーレス用AFレンズ NOTE表現を広げ、制約を超えるオールラウンダー世界初※、超広角20mmスタートの10倍ズームSigma 20-200mm F3.5-6.3 DG | Contemporaryは、世界で初めて広角端20mmと10倍ズームの両立を実現したフルサイズ用高倍率ズームレンズです。この1本で、超広角20mmから望遠200mmまでをカバーするので、広い画角で収める壮大な風景写真から、被写体との距離にとらわれないアクティブなスポーツ撮影、さらには最大撮影倍率1:2を活かしたクローズアップまで、多彩なシーンに柔軟に対応。幅広い表現力が、旅行や日常のスナップで威力を発揮します。徹底した小型・軽量設計、そしてリニアモーターHLAによる高速・高精度AFにより、常に快適な撮影体験を提供。すべての撮影者に、これまでにない自由と創造性をもたらす、究極のオールインワンズームレンズです。※2025年9月時点、Sigma調べ。付属品:レンズフード(LH756-02)、フロントキャップ(LCF-72 IV)、リアキャップ(LCR III)、ポーチ■主な特徴自由な表現を叶える、世界初の20-200mm高倍率ズームの利便性と、超広角20mmの表現力を1本にこれまでの高倍率ズームレンズでは難しかった超広角域を20mmまでカバー。標準ズームでは捉えることができない超広角ならではの雄大な風景から、スポーツなど望遠域を活かした撮影まで1本で対応します。20mmから200mmのズームレンジであらゆるシーンを余すことなく写し切る、究極のオールインワンズームレンズです。焦点距離28-85mmで最大撮影倍率1:2を実現焦点距離28mmから85mmにおいて最大撮影倍率1:2を実現。被写体に寄って背景を大胆に取り込むワイドマクロから、自然な距離感で被写体を引き立てる中望遠マクロまで、画角の違いを活かした多彩なハーフマクロ撮影が楽しめます。高い機動力を誇る小型軽量設計徹底した小型軽量設計世界で初めて超広角20mmから望遠200mmという幅広いズームレンジを実現しながら、重さはわずか550g、全長は115.5mm※に抑えました。ズームリングの直径は70.4mmと非常にスリムで、携帯性にも優れています。サイズや重量を気にすることなく、日常のスナップから旅行まで、あらゆるシーンで幅広い表現力をお楽しみいただけます。※数値はLマウント用です。小型化と高性能を両立した光学・機構設計屈折率の高い硝材の導入によりズーミングに伴うレンズの移動量を削減し、シンプルな内部構成とスリムなレンズボディを実現しています。また、4枚の両面非球面レンズ、1枚のFLDガラス、3枚のSLDガラスなどを適切に配置した光学設計と、各ズーム群を高精度に保持する内部機構によって、ズーム全域で高性能を発揮します。快適な撮影をアシストする高速AFと各種機能リニアモーターHLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。優れた駆動精度を持つ高速AFが一瞬のシャッターチャンスを逃しません。防塵防滴構造※・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛 からないように注意してください。水がレンズ内部に入り込むと、故障の原因となり、修理不能になる場合 があります。ズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド側でロックし、自重による意図しないズーム繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載。ロックはスイッチだけでなくズーム操作でも解除可能なので、とっさの撮影にも柔軟に対応できます。フレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能です。特長一覧・HLA(High-response Linear Actuator)搭載・撥水防汚コート・フォーカスモード切換えスイッチ・ズームロックスイッチ・防塵防滴構造・マウント交換サービス・Sigma USB Dock UD-11対応(別売・Lマウント用のみ)・Sigma独自のMTF測定器で全数検査■主な仕様レンズ構成:14群18枚(FLDガラス1枚、SLDガラス3枚、非球面レンズ4枚)画角:94.5-12.3°絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最小絞り:F22-40最短撮影距離:16.5cm(焦点距離28mm時)、W25cm-T65cm最大撮影倍率:1:2(焦点距離28-85mm時)フィルターサイズ:φ72mm最大径×長さ:φ77.2mm×117.5mm質量:540g※製品の外観、仕様などは変更することがあります。※ソニー Eマウント用は、ソニー株式会社とのライセンス契約の下でライセンスを受けたEマウント仕様書に基づき開発・製造・販売されています。こちらの商品は発売前予約受付製品です。お届けは発売日以降となります。予めご了承ください。

129880 円 (税込 / 送料込)

シグマ カメラレンズ (ソニーE用/フルサイズ対応) Art 20mm F1.4 DG DN

シグマ カメラレンズ (ソニーE用/フルサイズ対応) Art 20mm F1.4 DG DN

【商品解説】Art F1.4、20mm。究極の星景レンズ、登場。●圧倒的な光学性能と充実の撮影機能を凝縮。「20mm F1.4」を切り拓いたSIGMAが提案する星景レンズの決定版。最高の光学性能と豊かな表現力を追求するSIGMA Artラインの代名詞ともいえるF1.4シリーズ。なかでも開放F値1.4・超広角20mmというSIGMAだけに存在する※レンズをミラーレスに最適化したSIGMA 20mm F1.4 DG DN Artは、クリアでシャープな画づくりを第一に掲げ、抜群の光学性能とコンパクト化を実現しました。開放から画面の隅々まで「点が点に写る」高い描写力は、光量の少ない環境下で無限遠にある小さな光源を捉える星景撮影において威力を発揮します。さらに、最新の光学設計と高精度に加工された大型の両面非球面レンズの採用により、高い光学性能と同時に20mm F1.4でありながらフロントフィルターの取り付けも可能に。リアフィルターホルダーとの併用もでき、大口径超広角レンズの表現の幅を大きく広げます。コンパクトなレンズボディには本格的な星景撮影はもちろん、様々な撮影シーンを想定した新機能を十分に備え、理想の20mm F1.4をかたちにしました。※2022年8月現在、当社調べ●持てる技術を全投入、最高の光学性能を発揮する「星景レンズ」の新しい基準SIGMA 20mm F1.4 DG DN Artは、高い点像再現性を求められる星景撮影でプロ・ハイエンドユーザーの理想に応える抜群の描写力を実現します。15群17枚というレンズ構成にSLDガラス2枚、非球面レンズ3枚を採用することで諸収差を補正、開放F値1.4での撮影から高い点像再現性を達成しており、画面中央から周辺まで像が流れずクリアで高い均一性を発揮します。特に、SIGMA最大級の大型両面非球面レンズによりサジタルコマフレアと像面湾曲を徹底的に抑えこむことで、超広角20mmの画角を最大限に活かしながら画面の隅々まで小さな星を一点一点描き出します。SIGMA 20mm F1.4 DG HSM Artや、SIGMA 14mm F1.8 DG HSM Art、SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN Artなど、これまでに様々な大口径超広角レンズ、大口径レンズを製造してきた設計技術のノウハウと、SIGMA唯一の生産拠点・会津工場が誇る高精度な加工技術があるからこそ実現できた究極の星景撮影レンズです。 ●過酷な撮影環境を想定、新機能をふくめた充実の仕様にSIGMAの高精度な製造加工技術とミラーレスカメラに最適化した設計により、これまで困難であった大口径超広角レンズへのフロントフィルター装着を可能にしました。さらに、リアフィルターホルダーを標準装備しているため、フロントフィルターとリアフィルターを撮影シーンに合わせて使い分けたり、併用したりすることで大口径超広角レンズの表現の幅を広げます。特に星景撮影などで、フロントに光害カットフィルター、リアにソフトフィルターといった、自在なフィルターワークを叶えます。新規搭載の「MFLスイッチ」により、不意にフォーカスリングに触れてもピントの位置がずれる心配なく撮影に集中できます。また、レンズ鏡筒部には、夜間の星景撮影での気温低下時に、レンズ内部に結露が発生するのを防ぐレンズヒーターを適切に装着するための「レンズヒーターリテーナー」を採用。レンズ鏡筒に巻きつけるレンズヒーターがレンズ前面に飛び出して、画面周辺にケラレが発生することを防ぎます。ショートフランジバックを活かした設計によりもたらされた小型軽量のレンズボディには、そのコンパクトな見た目からは想像できないほどの機能を備え、まさに星景撮影に最適な1本です。●細部にまでこだわった高いユーザビリティとビルドクオリティレンズボディはパーツ同士の結合部やボタン部分をシーリングした防塵防滴構造※を採用。さらに、レンズ最前面に撥水防汚コートを施しているので星景撮影などの撮影環境下でも安心して使用できます。意図しない操作を防ぐ絞りリングロックスイッチやMFLスイッチ、脱落防止のロック機構と滑り止めのラバーパーツを採用した付属の花形フードは、あらゆる撮影シーンで確実な操作をサポートします。また、絞りリングクリックスイッチで絞りリングのクリックのON/OFFを切り換えることができ、クリックの音と感触を楽しむことも、動画撮影時のスムーズな絞り操作もレンズ1本で可能です。プロフェッショナルユースにも耐えうる耐久性や各操作部の良好な感触、アクセサリーひとつにも妥協のないこだわりによって、SIGMA Art F1.4シリーズの品位はもちろん細部に至るまで撮影機材として求められる価値を追求した高いビルドクオリティを備えています。※ 防塵・防滴に配慮した構造となっており、小雨などでの使用は可能ですが、防水構造ではありません。【スペック】●型式:Art 20mm F1.4 DG DN(20MMF1.4DGDNART)●JANコード:0085126414658最大径×全長:φ87.8mm × 113.2mmフィルター径:φ82mm本体重量:630g画角:94.5°レンズ構成:15群17枚(SLD2枚、非球面レンズ3枚)最小絞り:F16絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)焦点距離:20mm最短撮影距離:23cm最大撮影倍率:1:6.1付属品:ケース、ロック付花形フード(LH878-04)、フロントキャップ(LCF-82 )、リアキャップ(LCR -SE)、ガイドプレート (GP-21)仕様1:撥水防汚コート(最前面)仕様2:MFLスイッチ搭載仕様3:ロック付花形フード採用この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

137500 円 (税込 / 送料込)

《新品》 SIGMA (シグマ) A 24-70mm F2.8 DG DN II (ソニーE用/フルサイズ対応) [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】

-《新品》 SIGMA (シグマ) A 24-70mm F2.8 DG DN II (ソニーE用/フルサイズ対応) [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】

種別:ミラーレス用AFレンズ NOTE描写力、機能性、携行性、全てが進化した24-70mm F2.8 ArtズームSIGMAが持てる最先端技術を設計から生産にいたる全ての工程に投入することで、全方位的な進化を遂げたフラッグシップレンズ。それがSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artです。従来機種のSIGMA24-70mm F2.8 DG DN | Artから、ズーム全域で解像力を向上。さらに、絞りリングの追加や、AFアクチュエータをHLAへ一新した高速AFをはじめとする機能面の強化に加え、体積比約7%、重量比約10%の小型軽量化も実現しています。静止画・動画を問わずあらゆるフィールドで真価を発揮する24-70mm F2.8 Artズームが、撮影者の創造性をも解き放ちます。ロック付花形フード付属花形フードを付属。ロック機構付きなので、確実な装着が可能です。付属品:ケース、レンズフード(LH878-05)、フロントキャップ(LCF-82 III)、リアキャップ(LCR II)■主な特徴1.フラッグシップの名にふさわしい描写力SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artでは、光学性能の高さが特長のSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Artの後継機として、さらにズーム全域で解像力を向上。絞り開放から画面全体で、高画素カメラにも対応するほどの高いシャープネスを備えています。F2.8の明るさが作りだす大きく美しいボケ味など描写性にも注力し、全ての表現においてフラッグシップレンズの実力を体感できる性能を有しています。進化した高い近接撮影能力とフレア、ゴースト耐性に加え、フォーカスブリージングを抑えた設計により、どんな場面でも理想的な画を提供します。・画面全体、ズーム全域で高い光学性能FLDガラス6枚、SLDガラス2枚、非球面レンズ5枚を採用し、ズーム全域において諸収差を徹底的に抑制しています。特にサジタルコマフレアの抑制により、画面周辺部まで安定して高い解像力を達成。倍率色収差も良好に補正することで、高い解像感を色にじみのないクリアな描写で楽しめます。・非球面レンズ5枚採用高精度な非球面レンズ5枚を採用することで、収差を良好に補正した高い光学性能とコンパクトな光学系を両立しています。SIGMA唯一の生産拠点、会津工場のたゆまぬ技術革新が、この構成に不可欠な薄型かつ高偏肉という難度の高い非球面成形を実現。光学設計に、より高い自由度をもたらしました。・高い近接撮影能力ワイド側で最短撮影距離17cm、最大撮影倍率1:2.7の高い近接撮影能力を備えています。被写体に迫った構図や、被写体と距離が取れない狭所撮影などで活躍します。※ 撮影時には前玉と被写体が衝突しないよう充分ご注意ください。広角端の最短撮影距離で撮影する際にはフードを外してご使用ください。・フレア、ゴーストに配慮した設計画質を低減させるフレア、ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとに、あらゆる条件の入射光に対し対策を行っています。その上で、ナノポーラスコーティングやスーパーマルチレイヤーコートを施すことで、極限までフレア、ゴーストを抑制しています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能です。・フォーカスブリージングを抑えた設計フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計を採用。ズーム全域でピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能です。2.従来機種から多機能化と小型軽量化を同時達成SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artのレンズボディは、従来機種から絞りリングの追加やAFLボタンの2カ所搭載など機能面を強化しながら、体積比約7%、重量比約10%の小型軽量化を達成しています。一方で、撮影道具としての信頼性を担保するため、造りは一切妥協せず、SIGMAが誇る高いビルドクオリティで緻密かつ堅牢に構築されています。・携行性の高いレンズボディレンズ構成枚数は従来機種と同じながら、進化した光学設計により全長を短縮化。さらに、機構設計において徹底的に無駄を省き、最大径87.8mm、長さ120.2mm、質量745g※の携行性の高いレンズボディを実現しています。※ 数値はLマウント用です。・小型軽量なボディに高いビルドクオリティレンズボディの小型軽量化に注力する一方で、ズームの繰り出し部分等への金属パーツ採用や堅牢な内部構造により、リング操作、ボタン押下時や持ち運びといった使用中の剛性感も確保。小型軽量の追求のみでは達成できない、長く信頼して使える道具としての価値を重視し設計しています。・絞りリング搭載絞りリングを搭載。絞りリングクリックスイッチ、絞りリングロックスイッチも備えており、撮影用途に合わせた絞り操作が可能です。・AFLボタンを2カ所に搭載任意の機能を割り当てられるAFLボタン※を従来機種から1カ所追加した、2カ所に搭載。側面に加えて上位置にも配置することで、縦位置で構えた際もボタン操作を容易にしています。※ 機能の割り当ては対応しているカメラに限ります。また、カメラによって割り当てられる機能が変わります。3.高速AFをはじめとした充実の各種機能HLA(High-response Linear Actuator)を採用した高速AFに加え、防塵防滴構造※と撥水防汚コートによる耐候性、ズームロックスイッチなど、充実の機能を搭載。あらゆる環境やシチュエーションにおいて、最高の撮影結果を提供します。※ 防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注意してください。水がレンズ内部に入り込むと、大きな故障の原因となり、修理不能になる場合があります。・リニアモーター HLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。高出力のHLAにより、最大駆動速度は従来機種に対し3倍以上高速化※。快適なAF撮影を提供します。※ SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Artに対し、SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artの最大駆動速度の比較(実際のAF合焦までの時間とは異なります)・防塵防滴構造・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。・ズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド端でロックし、自重による意図しないズーム繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載。ロックはスイッチだけでなくズーム操作でも解除可能なので、咄嗟の撮影にも柔軟に対応できます。【特長一覧】・ レンズ構成枚数15群19枚(FLD6枚、SLD2枚、非球面レンズ5枚)・ インナーフォーカス・ 高速AF対応・ 「HLA(High-response Linear Actuator)」搭載・ 「レンズ光学補正」機能に対応※ 対応しているカメラに限ります。また、カメラによって補正できる項目が変わったり、自動補正を行ったりします。※ レンズ収差補正のON/OFFを選択できるカメラをお使いのお客様は、カメラメニューから各種収差補正をON(AUTO)に設定してご使用ください。・ DMF、AF+MF対応・ AFアシスト機能に対応(ソニー Eマウント用のみ)・ ナノポーラスコーティング・ スーパーマルチレイヤーコート・ 撥水防汚コート(最前面)・ 絞りリング・ 絞りリングクリックスイッチ・ 絞りリングロックスイッチ・ AFLボタン(2カ所)※ 機能の割り当ては対応しているカメラに限ります。また、カメラによって割り当てられる機能が変わります。・ フォーカスモード切換えスイッチ※ 対応しているカメラに限ります。・ 防塵防滴構造・ フレア、ゴーストに配慮した設計・ SIGMA独自のMTF測定器で全数検査・ 11枚羽根の円形絞りを採用・ 高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント・ マウント交換サービスに対応・ 「Made in Aizu,Japan」のクラフツマンシップ■主な仕様レンズ構成 :15群19枚(FLDガラス6枚、SLDガラス2枚、非球面レンズ5枚)画角 :84.1-34.3°絞り羽根枚数 :11枚(円形絞り)最小絞り :F22最短撮影距離 :17(W)-34(T)cm最大撮影倍率 :1:2.7(W)-1:4(T)フィルターサイズ :Φ82mm最大径×長さ :Φ87.8mm x 120.2mm質量 :745g※数値はLマウント用です

179834 円 (税込 / 送料込)

SIGMA|シグマ カメラレンズ 20mm F1.4 DG DN Art [ソニーE /単焦点レンズ]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】SIGMA|シグマ カメラレンズ 20mm F1.4 DG DN Art [ソニーE /単焦点レンズ]

Art F1.4、20mm。究極の星景レンズ、登場■圧倒的な光学性能と充実の撮影機能を凝縮。「20mm F1.4」を切り拓いたSIGMAが提案する星景レンズの決定版。最高の光学性能と豊かな表現力を追求するSIGMA Artラインの代名詞ともいえるF1.4シリーズ。なかでも開放F値1.4・超広角20mmというSIGMAだけに存在する(※2022年8月現在、当社調べ)レンズをミラーレスに最適化したSIGMA 20mm F1.4 DG DN Artは、クリアでシャープな画づくりを第一に掲げ、抜群の光学性能とコンパクト化を実現しました。開放から画面の隅々まで「点が点に写る」高い描写力は、光量の少ない環境下で無限遠にある小さな光源を捉える星景撮影において威力を発揮します。さらに、最新の光学設計と高精度に加工された大型の両面非球面レンズの採用により、高い光学性能と同時に20mm F1.4でありながらフロントフィルターの取り付けも可能に。リアフィルターホルダーとの併用もでき、大口径超広角レンズの表現の幅を大きく広げます。コンパクトなレンズボディには本格的な星景撮影はもちろん、様々な撮影シーンを想定した新機能を十分に備え、理想の20mm F1.4をかたちにしました。■持てる技術を全投入、最高の光学性能を発揮する「星景レンズ」の新しい基準SIGMA 20mm F1.4 DG DN Artは、高い点像再現性を求められる星景撮影でプロ・ハイエンドユーザーの理想に応える抜群の描写力を実現します。15群17枚というレンズ構成にSLDガラス2枚、非球面レンズ3枚を採用することで諸収差を補正、開放F値1.4での撮影から高い点像再現性を達成しており、画面中央から周辺まで像が流れずクリアで高い均一性を発揮します。特に、SIGMA最大級の大型両面非球面レンズによりサジタルコマフレアと像面湾曲を徹底的に抑えこむことで、超広角20mmの画角を最大限に活かしながら画面の隅々まで小さな星を一点一点描き出します。SIGMA 20mm F1.4 DG HSM Artや、SIGMA 14mm F1.8 DG HSM Art、SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN Artなど、これまでに様々な大口径超広角レンズ、大口径レンズを製造してきた設計技術のノウハウと、SIGMAの生産工場が誇る高精度な加工技術があるからこそ実現できた究極の星景撮影レンズです。 ■過酷な撮影環境を想定、新機能をふくめた充実の仕様にSIGMAの高精度な製造加工技術とミラーレスカメラに最適化した設計により、これまで困難であった大口径超広角レンズへのフロントフィルター装着を可能にしました。さらに、リアフィルターホルダーを標準装備しているため、フロントフィルターとリアフィルターを撮影シーンに合わせて使い分けたり、併用したりすることで大口径超広角レンズの表現の幅を広げます。特に星景撮影などで、フロントに光害カットフィルター、リアにソフトフィルターといった、自在なフィルターワークを叶えます。新規搭載の「MFLスイッチ」により、不意にフォーカスリングに触れてもピントの位置がずれる心配なく撮影に集中できます。また、レンズ鏡筒部には、夜間の星景撮影での気温低下時に、レンズ内部に結露が発生するのを防ぐレンズヒーターを適切に装着するための「レンズヒーターリテーナー」を採用。レンズ鏡筒に巻きつけるレンズヒーターがレンズ前面に飛び出して、画面周辺にケラレが発生することを防ぎます。ショートフランジバックを活かした設計によりもたらされた小型軽量のレンズボディには、そのコンパクトな見た目からは想像できないほどの機能を備え、まさに星景撮影に最適な1本です。■細部にまでこだわった高いユーザビリティとビルドクオリティレンズボディはパーツ同士の結合部やボタン部分をシーリングした防塵防滴構造※を採用。さらに、レンズ最前面に撥水防汚コートを施しているので星景撮影などの撮影環境下でも安心して使用できます。意図しない操作を防ぐ絞りリングロックスイッチやMFLスイッチ、脱落防止のロック機構と滑り止めのラバーパーツを採用した付属の花形フードは、あらゆる撮影シーンで確実な操作をサポートします。また、絞りリングクリックスイッチで絞りリングのクリックのON/OFFを切り換えることができ、クリックの音と感触を楽しむことも、動画撮影時のスムーズな絞り操作もレンズ1本で可能です。プロフェッショナルユースにも耐えうる耐久性や各操作部の良好な感触、アクセサリーひとつにも妥協のないこだわりによって、SIGMA Art F1.4シリーズの品位はもちろん細部に至るまで撮影機材として求められる価値を追求した高いビルドクオリティを備えています。(※ 防塵・防滴に配慮した構造となっており、小雨などでの使用は可能ですが、防水構造ではありません) ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。

124885 円 (税込 / 送料別)

倍率2倍望遠レンズアルミ合金防水軽量37mmカメラマウント用

倍率2倍望遠レンズアルミ合金防水軽量37mmカメラマウント用

[ユニバーサル互換性]37mmのレンズネジを備えたあらゆるカメラと互換性があり、レンズにはフィルターの取り付けが簡単な46mmのフロントネジも含まれています。 【全天候型保護】防水・防傷・耐油設計により、あらゆる撮影環境でも耐久性を確保しており、屋外での使用に最適です。 【プレミアムアルミニウム合金】高品質アルミニウム合金で作られたこのレンズは、頑丈で耐久性があり、錆びにくく、長期にわたるパフォーマンスを保証します。 【高解像度の光学解像度】カメラのズーム機能を瞬時に2倍にし、この2倍望遠コンバージョンレンズでプロレベルの写真撮影を体験してください。 [簡単な取り付け]このレンズを既存のカメラレンズまたはアダプターにねじ込むだけで、素早く簡単にセットアップでき、外出先での写真愛好家に最適です。

3613 円 (税込 / 送料別)

タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD ソニーEマウント用 Model:A058

タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD ソニーEマウント用 Model:A058

特殊:B09HL2G1ZGコード:4960371006789ブランド:タムロン(TAMRON)規格:A058S商品カラー: ブラック商品サイズ: 高さ8.9、幅8.9、奥行き18商品重量:1165この商品についてVXDオートフォーカス。高い光強度。防水構造。Tamronレンズユーティリティ高画質› もっと見るブランドタムロン(TAMRON)焦点距離の説明35-150mm F/2-2.8レンズタイプ望遠対応マウントソニー Eカメラレンズの説明ズームレンズこの商品についてVXDオートフォーカス。高い光強度。防水構造。Tamronレンズユーティリティ高画質› もっと見る発送サイズ: 高さ23.6、幅17.4、奥行き16発送重量:1540商品の説明驚異的な描写力で人物を美しく。フルサイズミラーレス対応ポートレートズーム細やかな表情や仕草を繊細に描く、人物撮影に最も相応しい大口径ズームレンズが生まれました。 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)は、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニー Eマウント用ズームレンズとして初めて開放 F2を広角端で達成した、準広角35mmから望遠150mmまでカバーする高解像なポートレートズームレンズです。被写体となる人物の全身や表情のアップなどの撮影をレンズ交換することなくこの一本でカバーでき、ズーム全域で被写体を際立たせるクリアな描写とやわらかなボケ味を実現しています。大口径であってもハイレベルなAF速度と精度を実現するため、AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)を採用しています。大口径F2-2.8で、やわらかなボケ味と高い解像性能を実現Model A058は、光の分散性を抑えた4枚のLD (Low Dispersion : 異常低分散)レンズや3枚のGM (ガラスモールド非球面)レンズといった特殊硝材をバランスよく配置し、被写体となる人物のさまざまな表情を繊細に描写する高い光学性能を備えています。広角端ではF2、望遠端でもF2.8という明るさを達成しており、ズーム全域で大口径ならではの美しくやわらかなボケ味をお楽しみいただけます。また速いシャッター速度で手ブレを抑えたい場合や、低ISO感度でノイズの発生を抑えたい場合でもその明るさを十分に発揮するため、撮影するシーンを問わず被写体を鮮やかに描写することが可能です。高い解像性能が求められる最新のミラーレスデジタル一眼カメラとの組み合わせにおいても、画面の周辺にいたるまで均一な描写を実現します。(使用カメラ: Sony α7R IV 焦点距離: 35mm 露出: F2 1/800秒 ISO 200)レンズ交換せずに準広角から望遠撮影まで楽しめる本レンズは、ポートレート撮影に最適な35mmから150mmまでの特徴的な焦点距離を持つズームレンズです。中望遠域の85mmで写真を撮りながら、準広角域の35mmで全身を、望遠域の150mmで表情アップの撮影など、レンズを交換することなくズームリングの簡単な操作で撮影することができます。準広角から望遠まで、テンポよく、シームレスに、シャッターチャンスを逃すことなく、撮影をし続けることができます。(使用カメラ: Sony α1 焦点距離: 47mm 露出: F2.8 1/125秒 ISO 400)高い近接撮影能力を実現Model A058は、被写体に存分に近づける近接撮影能力を誇ります。広角端35mmでの最短撮影距離は0.33m、撮影倍率は1:5.7を達成。室内など動きを制限される場所でも撮影位置やアングルを自在に決められるほか、F2-F2.8の明るさを活かして背景を大きくボカした演出などが可能です。被写体に近寄ることでまなざしや手元のアップといったユニークで印象的な作品作りにも取り組むことができます。(使用カメラ: Sony α7R III 焦点距離: 35mm 露出: F2 1/2000秒 ISO 320)

235376 円 (税込 / 送料別)

オリンパス TG-1用フィッシュアイコンバーター FCON-T01 取り寄せ商品

39ショップ FCON-T01 デジタルカメラオプション 【代引OK】【インボイス対応】オリンパス TG-1用フィッシュアイコンバーター FCON-T01 取り寄せ商品

フィッシュアイコンバーターレンズ「FCON-T01」※こちらは【取り寄せ商品】です。必ず商品名等に「取り寄せ商品」と表記の商品についてをご確認ください。レンズの明るさを維持したまま、よりワイドな風景を写し撮ることが可能です。また、防水性能も擁しているので、画角が狭くなる水中撮影においても威力を発揮します。さらに、レンズ内部には窒素ガスを充填し、温度差による内部の曇りを防止しています。検索キーワード:FCONT01

11613 円 (税込 / 送料別)

オリンパス TG-1用フィッシュアイコンバーター FCON-T01 取り寄せ商品

39ショップ FCON-T01 デジタルカメラオプション 【代引きOK】【お得なクーポン配布中】【インボイス対応】オリンパス TG-1用フィッシュアイコンバーター FCON-T01 取り寄せ商品

フィッシュアイコンバーターレンズ「FCON-T01」※こちらは【取り寄せ商品】です。必ず商品名等に「取り寄せ商品」と表記の商品についてをご確認ください。レンズの明るさを維持したまま、よりワイドな風景を写し撮ることが可能です。また、防水性能も擁しているので、画角が狭くなる水中撮影においても威力を発揮します。さらに、レンズ内部には窒素ガスを充填し、温度差による内部の曇りを防止しています。検索キーワード:FCONT01 FCONT01

11612 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM/オリンパス OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

OM SYSTEM/オリンパス OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

梱包サイズ:8.4×12.7×8.4cmパッケージ重量: 0.26 kg色: ブラック商品モデル番号: V312040BU000説明 商品紹介 「M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro」は最大撮影倍率2.5倍[*]の性能により、本格的なネイチャーフォトから日常のスナップ撮影まで、いままでとはひと味ちがうマクロ撮影ができるレンズです。 主な特徴 1. 最大撮影倍率2.5倍[*] 標準焦点域のマクロレンズとしては最高レベルである2.5倍[*]の最大撮影倍率を誇ります。肉眼では捉えられないマクロの世界を大きく写し撮ることが可能です。 2. 美しい描画を実現する優れた光学性能 DSAレンズやEDAレンズを使用するなど、妥協を許さない光学設計により、優れた解像性能を誇ります。 3. きれいな円形ぼけ 優れた光学性能により、変形の少ない美しい円形ぼけが表現できます。 4. シャッターチャンスを逃さない高速オートフォーカス フォーカスレンズ群を軽量化することで、20~30%の高速化を実現。一瞬のシャッターチャンスを逃しません。 5. マクロ撮影に適したフォーカスブラケットモードに対応 ピントの位置を少しずつずらしながら複数枚撮影を行う「フォーカスブラケットモード」が利用可能です。本機能を使って撮影した画像を市販ソフトで合成すれば、まるで図鑑のような標本写真を作ることができます。*フォーカスブラケットモード搭載カメラ:E-M1 FW ver.4.0以降、E-M5 Mark II FW ver.2.0以降、E-M10 Mark II、PEN-F(2016年5月現在) 6. 水中撮影システムに対応 別売りの防水プロテクターを使用して、本格的な水中撮影が楽しめます。*防水プロテクターを使用する際の最大撮影倍率は約0.7倍(35mm判換算 約1.4倍)になります。 ご注意(免責)>必ずお読みください 本製品に関する初期不良の確認、仕様の説明などは、オリンパスカスタマーサポートセンター まで直接お問い合わせ下さい。 【オリンパスカスタマーサポートセンター 】 Tel:0570-073-000 営業時間:平日および土曜・日曜・祝日9:30~18:00 ※年末年始、システムメンテナンス日はお休みとなります。

29815 円 (税込 / 送料込)

【中古】 (キヤノン) Canon EF24-105/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

【中古】 (キヤノン) Canon EF24-105/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

「カメラのナニワ 梅田買取センター在庫」【AFレンズ】商品コード:2221090990103付属品:Rキャップ フード商品状態:クモリ,鏡筒スレテカリ有 防水ラバー欠け有ランク:B店舗在庫を移動するため2~3日のお時間を頂戴いたします。※オンラインで見た事と商品コードを伝えて頂くとスムーズです。データ更新日:2025/09/13 14:26:19更新日の前日営業終了時点での在庫状況です。

47000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 (キヤノン) Canon EF70-200/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

【中古】 (キヤノン) Canon EF70-200/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

「カメラのナニワ 梅田買取センター在庫」【AFレンズ】商品コード:2221090990110付属品:F,Rキャップ フード 三脚座商品状態:スレキズ多 防水ラバー欠け有ランク:B店舗在庫を移動するため2~3日のお時間を頂戴いたします。※オンラインで見た事と商品コードを伝えて頂くとスムーズです。データ更新日:2025/09/13 14:26:19更新日の前日営業終了時点での在庫状況です。

63000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 (キヤノン) Canon EF24-105/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

【中古】 (キヤノン) Canon EF24-105/4L IS USM【中古レンズ AFレンズ】 ランク:B

「カメラのナニワ 千里中央店在庫」【AFレンズ】商品コード:2221050066640付属品:FRキャップ フード商品状態:チリ多い 防水ゴムカケランク:B店舗在庫を移動するため2~3日のお時間を頂戴いたします。※オンラインで見た事と商品コードを伝えて頂くとスムーズです。データ更新日:2025/09/13 14:26:19更新日の前日営業終了時点での在庫状況です。

47800 円 (税込 / 送料別)

【中古】 (ニコン) Nikon ニコノス UW 20/F2.8【中古レンズ MFレンズ】 ランク:B

【中古】 (ニコン) Nikon ニコノス UW 20/F2.8【中古レンズ MFレンズ】 ランク:B

「カメラのナニワ 千里中央店在庫」【MFレンズ】商品コード:2221050062147付属品:FRキャップ ファインダー 元箱商品状態:チリ 防水テストしておりませんランク:B店舗在庫を移動するため2~3日のお時間を頂戴いたします。※オンラインで見た事と商品コードを伝えて頂くとスムーズです。データ更新日:2025/09/13 14:26:19更新日の前日営業終了時点での在庫状況です。

12800 円 (税込 / 送料別)

《新品》 SIGMA (シグマ) A 135mm F1.4 DG (ソニーE用/フルサイズ対応) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

-《新品》 SIGMA (シグマ) A 135mm F1.4 DG (ソニーE用/フルサイズ対応) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

種別:ミラーレス用AFレンズ NOTEポートレートに革新をもたらす世界初※のAF対応135mm F1.4、誕生Sigma 135mm F1.4 DG | Art は、AF対応の135mmレンズとして世界で初めて開放F値1.4を実現し、ポートレート撮影において卓越した表現力を発揮する大口径レンズです。比類なき大きなボケと、どこまでも緻密に描写する圧倒的な解像力が生み出す立体感は、まさに規格外。135mmならではの自然なパースペクティブと適度な撮影距離、さらにF1.4の明るさが生む豊かなボケが被写体を際立たせ、135mm F1.8とは一線を画す描写を提供します。数多くのF1.4単焦点レンズを手がけてきたSigmaの技術と経験を惜しみなく注ぎ込んだこの新たな135mmが、ポートレート撮影に新たな革新をもたらします。※2025年9月時点、Sigma調べ長時間撮影やスタジオワークに最適な三脚座を標準装備アルカスイス互換の軽量かつ剛性の高いマグネシウム合金製の三脚座を付属しています。スタジオでの三脚使用や長時間撮影時に優れた安定性を発揮し、表現に集中できる撮影環境をサポートします。また、三脚座を取り外して付属のプロテクティブカバーに付け替えることも可能です。ボタン式のロック付フードを付属確実で安定した着脱操作を可能にするボタン式のロック機構を備えた専用フードを付属。素材にはポリカーボネートにカーボンファイバーを含有したCFRPを採用することで、軽さと高い耐久性を両立しています。付属品:レンズフード LH1126-01、フロントキャップ LCF-105 IV、リアキャップ LCR III、三脚座 TS-181、プロテクティブカバー PT-61、ポーチ、ショルダーストラップ■主な特徴最大級のボケが生み出す圧倒的な表現力かつてない大きなボケが導く、新たな表現Sigma 135mm F1.4 DG | Artの最大の特長は、その有効口径※1が生み出す極めて大きなボケです。135mmという焦点距離とF1.4の明るさを備えたこのレンズの有効口径は「ボケマスター」ことSigma 105mm F1.4 DG HSM | Artを凌駕し、Sigma 200mm F2 DG OS | Sportsに匹敵。135mmならではの自然なパースと圧倒的なボケ量が被写体を際立たせ、このレンズでしか描けない立体感のあるポートレートを可能にします。※1 有効口径とは「焦点距離÷F値」で計算される値で、レンズを通して画面の中心に像を結ぶ光の直径を指しま す。有効口径が大きいほど被写界深度が浅くなるため、ボケが大きくなります。ボケ描写に配慮した光学設計望遠レンズで発生しやすい色収差を徹底的に補正することで、色にじみのない澄んだボケを実現。さらに、口径食を抑制した設計により周辺部でも円形に近い自然なボケを描き出し、開放を活かした撮影が可能です。Sigmaの技術の結集による美しいボケ味円形のボケを保つ13枚の絞り羽根、非球面レンズの加工精度の追求。美しく自 然なボケ味には、長年にわたる数々のF1.4単焦点レンズの開発によって培ったSigmaの高い設計技術と会津工場の加工技術が凝縮されています。被写体を緻密に描き出す卓越した光学性能開放時から被写体のディテールを鮮やかに描写4枚の大型FLDガラスに加え、異常分散性の高いガラスを効果的に配置し、大口径望遠レンズで目立ちやすい軸上色収差を徹底的に補正しています。開放時から被写体のディテールをクリアに描写し、135mm F1.4ならではの極めて浅い被写界深度を積極的に活かすことができます。フローティングフォーカス機構を採用2つのフォーカスレンズ群を独立して動かすフローティングフォーカス機構を採用することで、フォーカス全域で高い解像性能を維持します。フレア・ゴーストに配慮した設計最先端のシミュレーション技術とスーパーマルチレイヤーコーティングにより、フレアやゴーストの発生を大幅に抑制。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い描写を実現します。一瞬の表情を逃さない優れたAF性能デュアルHLAを採用2つのフォーカス群それぞれをリニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)で駆動するデュアルHLAを採用。フォーカス群の移動量に応じて最適化された2種類のHLAを適切に配置することで、大口径望遠レンズに求められる高い推力を確保しながら、高速かつ高精度なAFを実現し、被写体の一瞬の表情の変化や動きのあるシーンを確実に捉えます。プロフェッショナルユースに対応する各種機能と ビルドクオリティ各種撮影アシスト機能を搭載任意の機能を割り当てられるAFLボタンを2か所に搭載。絞りリングに加え、絞りリングのロックスイッチと、クリックのON / OFFを切り換えられるクリックスイッチも搭載しています。防塵防滴構造※・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛 からないように注意してください。水がレンズ内部に入り込むと、故障の原因となる場合があります。Artライン仕様の高いビルドクオリティ大口径レンズの光学系を確実に支える堅牢性と、快適なハンドリングを実現する軽量化を両立させるため、アルミニウムやマグネシウム合金などの金属製パーツと、TSCなどのエンジ二アリングプラスチックを適所に採用。Artライン仕様の高い剛性感と耐久性、そして撮影道具として長く信頼して使用できるビルドクオリティを備えています。※アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作り に貢献します。特長一覧・HLA(High-response Linear Actuator)搭載・撥水防汚コート・絞りリング・絞りリングクリックスイッチ・絞りリングロックスイッチ・AFLボタン※1(2か所)・フォーカスモード切換えスイッチ・防塵防滴構造・マウント交換サービス・Sigma独自のMTF測定器で全数検査※1.機能の割り当ては対応しているカメラに限ります。また、カメラによって割り当てられる機能が変わります。■主な仕様レンズ構成:13群17枚(FLDガラス4枚、非球面レンズ2枚)画角:18.2°絞り羽根枚数:13枚(円形絞り)最小絞り:F16最短撮影距離:110cm最大撮影倍率:1:6.9フィルターサイズ:φ105mm最大径×長さ:φ111.7mm×137.5mm質量:1,420g※製品の外観、仕様などは変更することがあります。※ソニー Eマウント用は、ソニー株式会社とのライセンス契約の下でライセンスを受けたEマウント仕様書に基づき開発・製造・販売されています。こちらの商品は発売前予約受付製品です。お届けは発売日以降となります。予めご了承ください。

299724 円 (税込 / 送料込)

Nikon ニコン NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ブラック マイクロレンズ 防滴・防水機能【転送不可】

Nikon ニコン NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ブラック マイクロレンズ 防滴・防水機能【転送不可】

9月15日0:00-23:59 ポイント最大6倍9月15日0:00-23:59 最大3,000円OFFクーポンさらに!!9月15日0:00-23:59 エントリーでポイント最大6倍今すぐクリック

82468 円 (税込 / 送料別)

SIGMA|シグマ カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】SIGMA|シグマ カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ソニーE /ズームレンズ]

決定的瞬間を、狙いどおりの画で■世界初・唯一無二※ ミラーレス専用高倍率超望遠ズーム、登場。SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sportsは、60-600mmという唯一無二のスペックを備えたフルサイズ対応・ミラーレスカメラ専用の高倍率超望遠ズームです。最新の光学設計により、10倍ズームながらズームレンジの全域で高い光学性能を発揮。どんな場面も高精細な画質で捉えることができます。そして新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」搭載でかつてないほどの高速・高精度のAFを実現。さらに新開発のアルゴリズム「OS2」がワイド端7段、テレ端6段の手ブレ補正を可能に。「その一瞬」を躍動感豊かに表現します。もちろん、デュアルアクションズームや防塵防滴構造、豊富なカスタマイズ機能と、あらゆる撮影環境やシチュエーションに対応できる充実のSportsライン仕様を備えています。高倍率・高画質・高機動性。それらを高い次元で1本に凝縮したオンリーワンの超望遠ズームレンズです。※ミラーレス専用交換レンズとして。2022年12月現在、SIGMA調べ■1本で標準域から超望遠まで対応可能、唯一無二の60-600mm本製品は、60-600mmというSIGMAにしか存在しないズームレンジをカバーするフルサイズ・ミラーレス専用超望遠10倍ズームレンズです。エアショー撮影やスポーツ撮影において、近距離から遠距離までの光景を1本でシームレスに撮影することができます。■ズームレンジ全域で安定した高い光学性能60-600mmという広いズームレンジをフルに活かすため、ズームレンジ全域の光学性能を追求。FLDガラスやSLDガラスをはじめとした各種硝材を効果的に配置した最新の光学設計によって、超望遠域で発生しやすい色収差を良好に補正しています。60-600mmという幅広い撮影領域で、どの瞬間も妥協のない高画質で描写できます。またワイド端の最短撮影距離は45cm、焦点距離200mm時においては最大撮影倍率1:2.4を達成し、望遠マクロとしてもお楽しみいただけます。 ■決定的な瞬間を逃さない、新開発モーター「HLA」による高速AFアクチュエーターには新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」を採用。高出力のリニアモーターと高度な電子制御で、かつてないほどの高速、高精度、静粛なAFを実現します。動きの激しいスポーツ撮影や乗り物、鳥などに対するフォーカス追随性も高く、決定的な瞬間を逃しません。■最大7段を実現、高い補正能力の新開発・手ブレ補正アルゴリズム「OS2」手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構には新開発のアルゴリズム「OS2」を採用。手ブレ補正の大幅な性能向上を実現し、ワイド端7段、テレ端6段の補正を達成。迫力の一瞬を、躍動感豊かに表現します。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。モード2においては加速度センサーと流し撮り専用のアルゴリズム Intelligent OSにより、構図の横位置、縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも手ブレ補正が有効に働き、流し撮りの効果を損なうことなく被写体の動きを表現することが可能です。■軽量化・堅牢性を実現するマルチマテリアル構造マグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を、それぞれの特性を考慮しながら各所に最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。従来機種より一層推し進められた軽量化と、従来から受け継ぐ堅牢性を兼ね備えた鏡筒は、様々なシーンや用途で高い対応力を提供します。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。■直感的なフレーミングができる「デュアルアクションズーム」ズームリングによる回転ズームと、レンズ先端部をつかんで操作する直進ズームの両方の操作が行える「デュアルアクションズーム」に対応。回転ズームによる繊細な操作、直進ズームによる素早い操作の両方を使い分けられます。■様々な撮影シーンに対応する防塵防滴構造マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぎます。レンズ前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。 【60-600mmF4.5-6.3DGDN】

307990 円 (税込 / 送料別)

SIGMA|シグマ カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】SIGMA|シグマ カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ]

決定的瞬間を、狙いどおりの画で■世界初・唯一無二※ ミラーレス専用高倍率超望遠ズーム、登場。SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sportsは、60-600mmという唯一無二のスペックを備えたフルサイズ対応・ミラーレスカメラ専用の高倍率超望遠ズームです。最新の光学設計により、10倍ズームながらズームレンジの全域で高い光学性能を発揮。どんな場面も高精細な画質で捉えることができます。そして新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」搭載でかつてないほどの高速・高精度のAFを実現。さらに新開発のアルゴリズム「OS2」がワイド端7段、テレ端6段の手ブレ補正を可能に。「その一瞬」を躍動感豊かに表現します。もちろん、デュアルアクションズームや防塵防滴構造、豊富なカスタマイズ機能と、あらゆる撮影環境やシチュエーションに対応できる充実のSportsライン仕様を備えています。高倍率・高画質・高機動性。それらを高い次元で1本に凝縮したオンリーワンの超望遠ズームレンズです。※ミラーレス専用交換レンズとして。2022年12月現在、SIGMA調べ■1本で標準域から超望遠まで対応可能、唯一無二の60-600mm本製品は、60-600mmというSIGMAにしか存在しないズームレンジをカバーするフルサイズ・ミラーレス専用超望遠10倍ズームレンズです。エアショー撮影やスポーツ撮影において、近距離から遠距離までの光景を1本でシームレスに撮影することができます。■ズームレンジ全域で安定した高い光学性能60-600mmという広いズームレンジをフルに活かすため、ズームレンジ全域の光学性能を追求。FLDガラスやSLDガラスをはじめとした各種硝材を効果的に配置した最新の光学設計によって、超望遠域で発生しやすい色収差を良好に補正しています。60-600mmという幅広い撮影領域で、どの瞬間も妥協のない高画質で描写できます。またワイド端の最短撮影距離は45cm、焦点距離200mm時においては最大撮影倍率1:2.4を達成し、望遠マクロとしてもお楽しみいただけます。 ■決定的な瞬間を逃さない、新開発モーター「HLA」による高速AFアクチュエーターには新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」を採用。高出力のリニアモーターと高度な電子制御で、かつてないほどの高速、高精度、静粛なAFを実現します。動きの激しいスポーツ撮影や乗り物、鳥などに対するフォーカス追随性も高く、決定的な瞬間を逃しません。■最大7段を実現、高い補正能力の新開発・手ブレ補正アルゴリズム「OS2」手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構には新開発のアルゴリズム「OS2」を採用。手ブレ補正の大幅な性能向上を実現し、ワイド端7段、テレ端6段の補正を達成。迫力の一瞬を、躍動感豊かに表現します。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。モード2においては加速度センサーと流し撮り専用のアルゴリズム Intelligent OSにより、構図の横位置、縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも手ブレ補正が有効に働き、流し撮りの効果を損なうことなく被写体の動きを表現することが可能です。■軽量化・堅牢性を実現するマルチマテリアル構造マグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を、それぞれの特性を考慮しながら各所に最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。従来機種より一層推し進められた軽量化と、従来から受け継ぐ堅牢性を兼ね備えた鏡筒は、様々なシーンや用途で高い対応力を提供します。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。■直感的なフレーミングができる「デュアルアクションズーム」ズームリングによる回転ズームと、レンズ先端部をつかんで操作する直進ズームの両方の操作が行える「デュアルアクションズーム」に対応。回転ズームによる繊細な操作、直進ズームによる素早い操作の両方を使い分けられます。■様々な撮影シーンに対応する防塵防滴構造マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぎます。レンズ前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。

307990 円 (税込 / 送料別)

【在庫あり翌営業日発送OK A-5】 SIGMA シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 交換用レンズ Contemporary ソニーEマウント用【●】

【在庫あり翌営業日発送OK A-5】 SIGMA シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 交換用レンズ Contemporary ソニーEマウント用【●】

※画像はイメージです。パッケージデザイン等は予告なしに変更されることがあります。 ※メーカーの欠品や製造中止により納期遅延、またはお届けできない場合がございます。 シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 交換用レンズ Contemporary ソニーEマウント用発売日:2025年4月24日●ミラーレス用レンズとして世界初※1のズーム比約18.8倍を達成あらゆるシーンに応える高倍率ズームレンズSigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS Contemporaryは、ミラーレス用レンズとして世界初※1の約18.8倍のズーム比を達成したAPS-C用高倍率ズームレンズです。広角から超望遠まで幅広い撮影シーンに対応できるだけでなく、焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成しており、本格的なマクロ撮影も楽しむことができます。また、リニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)を採用した高速AFに加え、手ブレ補正アルゴリズムOS2の採用により、ワイド端で6段、テレ端で4.5段※2を実現した高い手ブレ補正機能など、様々な撮影シーンでの使用が想定される高倍率ズームレンズに必要とされる機能を最適なバランスでまとめ上げた1本です。※1 AF対応、ミラーレスカメラ用交換レンズとして(2025年2月現在 当社調べ)。※2 CIPA準拠による(APS-Cミラーレスカメラを使用し、焦点距離16mmと300mmにて測定)。●■広角端16mmを達成した世界初の約18.8倍ズームミラーレスカメラ用レンズとして世界初となる、ズーム比約18.8倍を達成しています。35mm判換算で約24-450mmの焦点距離をカバーしているので、広い画角を活かしたダイナミックな風景撮影から超望遠ならではのスポーツ撮影といった、あらゆるシーンにこの1本で対応できます。●■焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2、本格的なマクロ撮影も可能焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成。本格的なマクロ撮影が可能です。ワイド端の最大撮影倍率は1:3、テレ端では1:4と、ともに高い最大撮影倍率を実現しており、幅広いズームレンジと相まって多彩な表現を楽しめます。●■小型軽量設計16mmから300mmという極めて広いズームレンジを達成しつつ、最大径73.8mm、全長123.4mm、重さ615gと軽量・コンパクトなサイズを実現。高屈折率ガラスの高偏肉レンズと非球面レンズを適切に組み合わせた構成によって、ワイド端16mmの確保と小型化を両立しています。●■リニアモーターHLAを採用AFアクチュエータにはリニアモーター HLA(High-response Linear Actuator)を採用。優れた駆動精度を持つ高速AFを実現し、とっさのシャッターチャンスを逃しません。●■手ブレ補正アルゴリズムOS2を採用手ブレ補正アルゴリズムOS2の採用により、ワイド端で6段、テレ端で4.5段*1という高い手ブレ補正効果を達成。室内や夕暮れ時といった薄暗いシーンや望遠域でも、手ブレを気にせずに手持ち撮影が可能です。*1CIPA準拠による(APS-Cミラーレスカメラを使用し、焦点距離16mmと300mmにて測定)。●■ズームロックスイッチ(ワイド側)搭載ワイド端でロックし、自重による意図しないズームの繰り出しを防ぐズームロックスイッチを搭載しています。●■防塵防滴構造*2・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様の構造に加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。*2防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注意してください。水が内部に入り込むと、故障の原因となる場合があります。●■ズーム全域において安定した高い光学性能16mmから300mmの全域で高い光学性能を追求。FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚を効果的に配置することで諸収差を良好に補正し、ズーム・フォーカス全域で安定した高い性能を発揮します。●■フレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとにあらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能です。 【仕様】レンズマウント:ソニーEマウントレンズ構成:14群20枚(FLDガラス1枚、SLDガラス4枚、非球面レンズ4枚)最小絞り:F22-45フィルター径:67mm画角 (APS-C):約24-450mm最短撮影距離:17(W)-105(T)cm最大径 × 全長:Φ73.8mm x 121.4mm絞り羽根枚数:9枚 (円形絞り)最大撮影倍率: 1:2 (焦点距離70mm時)重さ:615g

107902 円 (税込 / 送料別)

《新品》 SIGMA (シグマ) A 35mm F1.2 DG II (ライカSL/TL用) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

-《新品》 SIGMA (シグマ) A 35mm F1.2 DG II (ライカSL/TL用) 発売予定日:2025年9月25日 [ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【発売日以降にお届け】

種別:ミラーレス用AFレンズ NOTE35mm F1.2だけが描ける、高い解像力と大きく美しいボケ味の融合さらに向上した光学性能と操作性を小型軽量なボディに凝縮Sigma 35mm F1.2 DG II | Artは、2019年に世界初のミラーレス用35mm F1.2として発売したSigma 35mm F1.2 DG DN | Artの後継機です。この6年で積み重ねた最新技術を惜しみなく投入することによって、より高い光学性能はもちろん、約30%の軽量化という大幅なサイズダウンを実現。高い解像力と大きく美しいボケによる唯一無二の描写性能を、より気軽に持ち出して楽しめます。フォーカスブリージングも抑制されているので、動画撮影でもその性能を存分に活かすことができます。明るさ、光学性能、小型軽量、操作性、すべてを妥協することなく仕上げたF1.2大口径広角レンズです。ロック付花形フード付属専用の花形フードを付属。ロック機構付きなので、確実な装着が可能です。付属品:レンズフード(LH782-04)、フロントキャップ(LCF-72 IV)、リアキャップ(LCR III)、ポーチ■主な特徴開放から色にじみのないクリアな描写と大きく美しいボケによる、唯一無二の描写力色収差とサジタルコマフレアを極限まで抑制SLDガラスや異常分散性の高い高屈折率ガラス、4枚のガラスモールド両面非球面レンズを採用することで軸上色収差やサジタルコマフレアを徹底的に補正しつつ、大幅な小型化を実現。高い光学性能が特長の従来機種Sigma 35mm F1.2 DG DN | Artと比べ、画面の中心から周辺部にわたって性能がさらに向上しているため、開放F値1.2を積極的に活用できます。F1.2だからこそこだわった美しいボケ徹底的に追求した諸収差の補正により、ピントの合った面のシャープさはもちろん、色にじみや二線ボケを抑えた美しいボケ味を実現。F1.2ならではの豊かなボケを作品づくりに存分に活かせます。フォーカスブリージングを抑えた設計フォーカス群の配置と非球面形状の最適化により、フォーカスブリージングを大幅に抑制。ピント移動による画角変化が少ないので、動画撮影におけるフォーカス送りの自然な表現が可能です。フレア・ゴーストに配慮した設計画質を低下させるフレア・ゴーストに関しては、最先端のシミュレーション技術をもとに、あらゆる条件の入射光への対策を行っています。高い逆光耐性により、どんな光の条件下でもクリアで抜けの良い撮影が可能です。従来機種からの大幅な小型軽量化を達成フローティングフォーカス採用による高性能化と小型軽量化の両立2つのフォーカス群を独立して移動させるフローティングフォーカス構成の採用により、Sigma 35mm F1.2 DG DN | Artを上回る光学性能を達成しつつ、フォーカス群の重さを大幅に軽減。さらに4枚の非球面レンズや高屈折率ガラスの使用や各レンズの薄型化を徹底することにより、従来機種と比べて約30%の軽量化と約20%の全長短縮を実現しています。デュアルHLAの採用2つのフォーカス群をそれぞれリニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)で駆動するデュアルHLAを採用しています。また、それぞれのモーターに複数の磁石を用いた構成により、高い推力を維持しつつフォーカスユニットの小型化を実現。従来のカム駆動と比べて大幅な軽量化を達成すると同時に、高速かつ静粛なAF撮影を可能にしています。プロフェッショナルユースに対応する 各種機能とビルドクオリティ表現の道具としての矜持、Artライン仕様の高いビルドクオリティアルミニウムやTSC※などの素材を用いた高精度なパーツを組み上げていくことで、携行性を損なうことなくArtライン仕様の高いレベルの剛性感と耐久性、そして撮影道具として長く信頼して使用できるビルドクオリティを備えています。※アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。各種撮影アシスト機能を搭載任意の機能を割り当てられるAFLボタンを搭載。絞りリングに加え、絞りリングのロックスイッチと、クリックのON / OFFを切り換えられるクリックスイッチも搭載しています。防塵防滴構造※・撥水防汚コートを採用防塵防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できます。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。水辺などでの使用では、大量の水が掛からないように注 意してください。水がレンズ内部に入り込むと、故障の原因となり、修理不能になる場合があります。特長一覧HLA(High-response Linear Actuator)搭載・撥水防汚コート・絞りリング・絞りリングクリックスイッチ・絞りリングロックスイッチ・AFLボタン※1(1か所)・フォーカスモード切換えスイッチ・防塵防滴構造・マウント交換サービス・リニアフォーカス / ノンリニアフォーカス切換え対応 (Lマウント用のみ※2)・Sigma USB Dock UD-11対応(別売・Lマウント用のみ)・Sigma独自のMTF測定器で全数検査※1.機能の割り当ては対応しているカメラに限ります。また、カメラによって割り当てられる機能が変わります。※2.対応しているカメラに限ります。■主な仕様レンズ構成:13群17枚(SLDガラス1枚、非球面レンズ4枚)画角:63.4°絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)最小絞り:F16最短撮影距離:28cm最大撮影倍率:1:5.3フィルターサイズ:φ72mm最大径×長さ:φ81.0mm×111.4mm質量:755g※製品の外観、仕様などは変更することがあります。※Lマウントはライカカメラ社の登録商標です。こちらの商品は発売前予約受付製品です。お届けは発売日以降となります。予めご了承ください。

224793 円 (税込 / 送料込)

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ] 60-600mmF4.5-6.3DGDN [振込不可] [代引不可]

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ] 60-600mmF4.5-6.3DGDN [振込不可] [代引不可]

決定的瞬間を、狙いどおりの画で■世界初・唯一無二※ ミラーレス専用高倍率超望遠ズーム、登場。SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sportsは、60-600mmという唯一無二のスペックを備えたフルサイズ対応・ミラーレスカメラ専用の高倍率超望遠ズームです。最新の光学設計により、10倍ズームながらズームレンジの全域で高い光学性能を発揮。どんな場面も高精細な画質で捉えることができます。そして新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」搭載でかつてないほどの高速・高精度のAFを実現。さらに新開発のアルゴリズム「OS2」がワイド端7段、テレ端6段の手ブレ補正を可能に。「その一瞬」を躍動感豊かに表現します。もちろん、デュアルアクションズームや防塵防滴構造、豊富なカスタマイズ機能と、あらゆる撮影環境やシチュエーションに対応できる充実のSportsライン仕様を備えています。高倍率・高画質・高機動性。それらを高い次元で1本に凝縮したオンリーワンの超望遠ズームレンズです。※ミラーレス専用交換レンズとして。2022年12月現在、SIGMA調べ■1本で標準域から超望遠まで対応可能、唯一無二の60-600mm本製品は、60-600mmというSIGMAにしか存在しないズームレンジをカバーするフルサイズ・ミラーレス専用超望遠10倍ズームレンズです。エアショー撮影やスポーツ撮影において、近距離から遠距離までの光景を1本でシームレスに撮影することができます。■ズームレンジ全域で安定した高い光学性能60-600mmという広いズームレンジをフルに活かすため、ズームレンジ全域の光学性能を追求。FLDガラスやSLDガラスをはじめとした各種硝材を効果的に配置した最新の光学設計によって、超望遠域で発生しやすい色収差を良好に補正しています。60-600mmという幅広い撮影領域で、どの瞬間も妥協のない高画質で描写できます。またワイド端の最短撮影距離は45cm、焦点距離200mm時においては最大撮影倍率1:2.4を達成し、望遠マクロとしてもお楽しみいただけます。 ■決定的な瞬間を逃さない、新開発モーター「HLA」による高速AFアクチュエーターには新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」を採用。高出力のリニアモーターと高度な電子制御で、かつてないほどの高速、高精度、静粛なAFを実現します。動きの激しいスポーツ撮影や乗り物、鳥などに対するフォーカス追随性も高く、決定的な瞬間を逃しません。■最大7段を実現、高い補正能力の新開発・手ブレ補正アルゴリズム「OS2」手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構には新開発のアルゴリズム「OS2」を採用。手ブレ補正の大幅な性能向上を実現し、ワイド端7段、テレ端6段の補正を達成。迫力の一瞬を、躍動感豊かに表現します。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。モード2においては加速度センサーと流し撮り専用のアルゴリズム Intelligent OSにより、構図の横位置、縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも手ブレ補正が有効に働き、流し撮りの効果を損なうことなく被写体の動きを表現することが可能です。■軽量化・堅牢性を実現するマルチマテリアル構造マグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を、それぞれの特性を考慮しながら各所に最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。従来機種より一層推し進められた軽量化と、従来から受け継ぐ堅牢性を兼ね備えた鏡筒は、様々なシーンや用途で高い対応力を提供します。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。■直感的なフレーミングができる「デュアルアクションズーム」ズームリングによる回転ズームと、レンズ先端部をつかんで操作する直進ズームの両方の操作が行える「デュアルアクションズーム」に対応。回転ズームによる繊細な操作、直進ズームによる素早い操作の両方を使い分けられます。■様々な撮影シーンに対応する防塵防滴構造マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぎます。レンズ前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。最大径×全長最大径×長さ:φ119.4mm × 279.2mmフィルター径φ105mm本体重量2495g画角39.6-4.1°レンズ構成19群27枚(FLD2枚、SLD3枚)最小絞りF22-32絞り羽根枚数9枚(円形絞り)焦点距離60-600mm最短撮影距離45-260cm最大撮影倍率1:2.4(焦点距離200mm時)付属品ケース、フード(LH1144-02)、かぶせ式キャップ(LC-740E)、ショルダーストラップ、三脚座(TS-121)組込み、フロントキャップ(LCF-105 III)、リアキャップ(LCR II-SE)決定的瞬間を、狙いどおりの画で

297310 円 (税込 / 送料込)

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ] 60-600mmF4.5-6.3DGDN [振込不可] [代引不可]

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports [ライカL /ズームレンズ] 60-600mmF4.5-6.3DGDN [振込不可] [代引不可]

決定的瞬間を、狙いどおりの画で■世界初・唯一無二※ ミラーレス専用高倍率超望遠ズーム、登場。SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sportsは、60-600mmという唯一無二のスペックを備えたフルサイズ対応・ミラーレスカメラ専用の高倍率超望遠ズームです。最新の光学設計により、10倍ズームながらズームレンジの全域で高い光学性能を発揮。どんな場面も高精細な画質で捉えることができます。そして新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」搭載でかつてないほどの高速・高精度のAFを実現。さらに新開発のアルゴリズム「OS2」がワイド端7段、テレ端6段の手ブレ補正を可能に。「その一瞬」を躍動感豊かに表現します。もちろん、デュアルアクションズームや防塵防滴構造、豊富なカスタマイズ機能と、あらゆる撮影環境やシチュエーションに対応できる充実のSportsライン仕様を備えています。高倍率・高画質・高機動性。それらを高い次元で1本に凝縮したオンリーワンの超望遠ズームレンズです。※ミラーレス専用交換レンズとして。2022年12月現在、SIGMA調べ■1本で標準域から超望遠まで対応可能、唯一無二の60-600mm本製品は、60-600mmというSIGMAにしか存在しないズームレンジをカバーするフルサイズ・ミラーレス専用超望遠10倍ズームレンズです。エアショー撮影やスポーツ撮影において、近距離から遠距離までの光景を1本でシームレスに撮影することができます。■ズームレンジ全域で安定した高い光学性能60-600mmという広いズームレンジをフルに活かすため、ズームレンジ全域の光学性能を追求。FLDガラスやSLDガラスをはじめとした各種硝材を効果的に配置した最新の光学設計によって、超望遠域で発生しやすい色収差を良好に補正しています。60-600mmという幅広い撮影領域で、どの瞬間も妥協のない高画質で描写できます。またワイド端の最短撮影距離は45cm、焦点距離200mm時においては最大撮影倍率1:2.4を達成し、望遠マクロとしてもお楽しみいただけます。 ■決定的な瞬間を逃さない、新開発モーター「HLA」による高速AFアクチュエーターには新開発のリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」を採用。高出力のリニアモーターと高度な電子制御で、かつてないほどの高速、高精度、静粛なAFを実現します。動きの激しいスポーツ撮影や乗り物、鳥などに対するフォーカス追随性も高く、決定的な瞬間を逃しません。■最大7段を実現、高い補正能力の新開発・手ブレ補正アルゴリズム「OS2」手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構には新開発のアルゴリズム「OS2」を採用。手ブレ補正の大幅な性能向上を実現し、ワイド端7段、テレ端6段の補正を達成。迫力の一瞬を、躍動感豊かに表現します。一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。モード2においては加速度センサーと流し撮り専用のアルゴリズム Intelligent OSにより、構図の横位置、縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも手ブレ補正が有効に働き、流し撮りの効果を損なうことなく被写体の動きを表現することが可能です。■軽量化・堅牢性を実現するマルチマテリアル構造マグネシウム、CFRP※1、TSC※2などの材質を、それぞれの特性を考慮しながら各所に最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用。従来機種より一層推し進められた軽量化と、従来から受け継ぐ堅牢性を兼ね備えた鏡筒は、様々なシーンや用途で高い対応力を提供します。※1 航空機等の内外装に使用されるカーボンファイバーを含有したポリカーボネート※2 アルミニウムと同等の熱収縮率を持つポリカーボネート。金属部品との親和性が高く、精度の高い製品作りに貢献します。■直感的なフレーミングができる「デュアルアクションズーム」ズームリングによる回転ズームと、レンズ先端部をつかんで操作する直進ズームの両方の操作が行える「デュアルアクションズーム」に対応。回転ズームによる繊細な操作、直進ズームによる素早い操作の両方を使い分けられます。■様々な撮影シーンに対応する防塵防滴構造マウント接合部、マニュアルリング、ズームリングや、カスタムスイッチ等の操作系スイッチ、スイッチパネルや外装部の接合部などに防塵防滴構造※を採用し、ゴミやホコリの侵入を防ぎます。レンズ前面には撥水防汚コートを採用し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしています。※防塵・防滴に配慮した構造となっており、防水構造ではありません。最大径×全長最大径×長さ:φ119.4mm × 279.2mmフィルター径φ105mm本体重量2495g画角39.6-4.1°レンズ構成19群27枚(FLD2枚、SLD3枚)最小絞りF22-32絞り羽根枚数9枚(円形絞り)焦点距離60-600mm最短撮影距離45-260cm最大撮影倍率1:2.4(焦点距離200mm時)付属品ケース、フード(LH1144-02)、かぶせ式キャップ(LC-740E)、ショルダーストラップ、三脚座(TS-121)組込み、フロントキャップ(LCF-105 III)、リアキャップ(LCR II-SE)決定的瞬間を、狙いどおりの画で

297310 円 (税込 / 送料込)