「雑誌 > 音楽・エンタメ」の商品をご紹介します。

サウンド&レコーディング・マガジン 2019年4月号【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サウンド&レコーディング・マガジン 2019年4月号【電子書籍】

<p><strong>*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合や、掲載されていない画像などがあります。あらかじめご了承ください。</strong></p> <p><strong>■巻頭インタビュー<br /> SEKAI NO OWARI<br /> 『Eye』&『Lip』~Jポップを更新する百花繚乱のサウンド</strong></p> <p>4年ぶりのニュー・アルバムは彼らのアバンギャルドな側面を凝縮した『Eye』、ポップな楽曲を集めた『Lip』という2枚同時のリリース。2枚合わせて26曲というボリュームで、「RAIN」や「サザンカ」といったグッド・メロディの作風から、「ANTI-HERO」や「Re:set」などJポップの範疇(ちゅう)でくくれない野心作まで多種多様。前作『Tree』(2015年)でJポップの頂点に輝いた後も攻め続け、日本のシーンを更新しようと奮闘し続けるSEKAI NO OWARI。Nakajin(g)、Fukase(vo)、Saori(p)、DJ LOVE(DJ)にこの2枚の制作を振り返ってもらう。また、ほとんど楽曲でレコーディング/ミックスを手掛けたエンジニア、前田和哉氏もテクニカルな話を聞いた。全15P。</p> <p><strong>■総力企画</strong><br /> ヘッドフォン特集 2019!</p> <p>ヘッドフォン/イアフォンへの注目度がますます高まっている昨今、第一線で活躍する「アーティスト/クリエイター/エンジニア総勢30名の愛用モデル紹介」をメインに、約100ページに渡ってヘッドフォン/イアフォンの"今"を切り取る本企画。音楽制作に従事する方はもちろん、リスニング専門という人にも、プロの現場から見えてくるトレンドを楽しんでいただきたい。</p> <p>◎"あなたの愛用ヘッドフォンを教えてください!"(以下、順不同)石野卓球/武田真治/小袋成彬/JQ(Nulbarich)/Nakajin(SEKAI NO OWARI)/大森靖子/テンテンコ/マナ(CHAI)/アユニ・D(BiSH)/ミヤ(MUCC)/オカモトショウ(OKAMOTO'S)/小林祐介(THE NOVEMBERS)/蓮沼執太/Sena(JILUKA)/スカート/櫻木大悟(D.A.N.)/MIKI(KANDYTOWN)/ゴンドウトモヒコ/坂本英城/森本章之/米津裕二郎/福田聡/土岐彩香/鈴木鉄也/森崎雅人/ニラジ・カジャンチ/渡部高士/甲斐俊郎/牧野"Q"英司/松本靖雄</p> <p>◎教えて!ヘッドフォンの基本スペック<br /> ◎ヘッドフォンの歴史 高橋健太郎<br /> ◎厳選!ヘッドフォン/イアフォン/アクセサリー・カタログ<br /> ◎試用レポート<br /> ・CANAL WORKS CW-U77 / CW-U12AEX / CW-U02 × yasu2000<br /> ・DENON Real-wood Series × 藤原聡(Official髭男dism)<br /> ・MACKIE. MC-150/MC-250 × D? D? MOUSE<br /> ・SHURE SE846 × KSUKE<br /> ・VECLOS HPT-700/HPS-500 × クボナオキ<br /> ・ACOUSTIC REVIVEヘッドフォン・ケーブル × D.O.I.</p> <p><strong>■FAIR REPORT</strong><br /> ◎The 2019 NAMM Show</p> <p><strong>■REPORT</strong><br /> ◎音楽制作のための"原音忠実"を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル<br /> ◎次世代の音響空間 スペーシャル・オーディオ・ミキシング<br /> ◎ビート・メイカーの感性を刺激するNATIVE INSTRUMENTS Maschine MK3 × SASUKE<br /> ◎音響設備ファイル~専門学校ESPエンタテインメント福岡 Live Hall EMY<br /> ◎Rock oN Monthly Recommend RME ADI-2 Pro FS<br /> ◎BLUE MICROPHONES Impression 大森靖子<br /> ◎AVID Pro Tools|MTRX~新世代標準機の実力 COSAELL Creative Studio<br /> ◎FOCAL Shapeシリーズが打ち出す新感覚の二アフィールド・モニター<br /> ◎ライブ録音をイージーにする多機能ミキサーTASCAM Model 24<br /> ◎クリエイターが愛用するGENELECモニター 渡辺シュンスケ<br /> ◎モンスターストライク リミックスで目指す次世代クリエイター<br /> ◎ライブ・スペース訪問 早稲田RiNen</p> <p><strong>■NEW PRODUCTS</strong><br /> ◎REPRODUCER AUDIO Epic 5<br /> ◎MACKIE. MC-150 / MC-250<br /> ◎GRACE DESIGN M801MK2<br /> ◎JTS CM-8085<br /> ◎OVERLOUD Comp670<br /> ◎AUDIOSOURCERE Demix Pro<br /> ◎ZYLIA Zylia Standard</p> <p><strong>■LIBRARY</strong><br /> ◎PRODUCTION MASTER『BASS HYSTERIA』<br /> ◎IQ SAMPLES『AKTAU GROOVES - LIVE BASS AND DRUMS』</p> <p><strong>■DAW AVENUE</strong><br /> ◎STEINBERG Cubase Pro 10/パソコン音楽クラブ<br /> ◎IMAGE-LINE FL Studio 20/Limited Loverz<br /> ◎AVID Pro Tools/MIDO<br /> ◎PRESONUS Studio One/Gonno</p> <p><strong>■SOUND & RECORDING REVIEW</strong><br /> ◎NEW DISC<br /> ◎RECOMMEND<br /> ◎BOOKS<br /> ◎NEWS</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

916 円 (税込 / 送料込)

サウンド&レコーディング・マガジン 2019年3月号【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サウンド&レコーディング・マガジン 2019年3月号【電子書籍】

<p><strong>*印刷版の付録「電気グルーヴ × サンレコ 2019年カレンダー」は付属していません。あらかじめご了承ください。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合や、掲載されていない画像などがあります。あらかじめご了承ください。</strong></p> <p><strong>●巻頭インタビュー<br /> 電気グルーヴ</strong><br /> <strong>2人のエレクトロニック・ミュージック、30周年</strong></p> <p>石野卓球とピエール瀧による電気グルーヴが今年で結成30周年を迎えた。最新作『30』は、新曲3トラックに加え、1997年のヒット作「Shangri-La」を含む過去曲のリアレンジなどで構成。石野自身もミックスを数曲手掛けるなど30年目を迎えてますます意気軒昂。クリエイティブに歩み続ける2人の生き様をご覧あれ。</p> <p><strong>「最近はパターン・シーケンサーばかり使っている」(石野卓球)<br /> 「バンドを長く続ける秘けつ? 仲良くやれ!!!」(ピエール瀧)</strong></p> <p><strong>●特集1</strong><br /> D.O.I.×SUIが徹底解析!<br /> 2019年の"旬な"サウンド</p> <p><strong>●特集2</strong><br /> "音数"を絞るサウンド・メイク術<br /> ~ストリーミング時代が求めるアレンジ&ミックス</p> <p><strong>●特集3</strong><br /> マルチコアCPUとDAW</p> <p><strong>●特別企画</strong><br /> BEHRINGER新時代、到来。</p> <p><strong>●コンサート見聞録</strong><br /> 宇多田ヒカル@さいたまスーパーアリーナ</p> <p><strong>●PRODUCTION REPORT</strong><br /> ◎クリーン・バンディット「ソロ」<br /> ◎ブロックハンプトン『イリデセンス』<br /> ◎『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』</p> <p><strong>●PEOPLE</strong><br /> ◎DEAN FUJIOKA<br /> ◎ぼくのりりっくのぼうよみ<br /> ◎OKAMOTO'S × NAOKI(LOVE PSYCHEDELICO)</p> <p><strong>●Beat Makers Laboratory</strong><br /> ◎ラディキュール<br /> ◎SKY-HI</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

916 円 (税込 / 送料込)

サウンド&レコーディング・マガジン 2019年2月号【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サウンド&レコーディング・マガジン 2019年2月号【電子書籍】

<p><strong>*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合や、掲載されていない画像などがあります。あらかじめご了承ください。</strong></p> <p><strong>曲作りの鍵は“人間味のあるシンセサイザー”<br /> 新たな表現手法を用いた『POP VIRUS』</strong></p> <p><strong>■巻頭インタビュー<br /> 星野源</strong></p> <p>音楽家、俳優、文筆家など多彩な顔を持つ星野源。映画やテレビ・ドラマへの出演、また「恋」「Family Song」「ドラえもん」「アイデア」といった楽曲の大ヒットにより、今や押しも押されもせぬ"国民的クリエイター"となった。</p> <p>本誌では、そんな星野のミュージシャンとしての側面を掘り下げるべく、2016年3月号でアルバム『YELLOW DANCER』のプロダクションについてインタビューを敢行。そしてこのたび、同作に続く通算5枚目『POP VIRUS』がリリースされたので、再びコンタクトを取った。</p> <p>『YELLOW DANCER』で開花したソウル/ディスコ・ミュージック系サウンドの延長線上にありながら、より内省的な表情も見せる本作。アナログ・シンセサイザーの名機やTEENAGE ENGINEERING OP-1などを積極的に取り入れつつ、STUTSやUjico*/Snail's Houseなどの気鋭サウンド・クリエイターを"一つの楽器のプレイヤー"として起用し、サウンドの面でも幅を広げている。星野本人へのロング・インタビュー、レコーディング&ミックスを手掛けたエンジニア渡辺省二郎氏への取材を通して、この『POP VIRUS』という世界の深淵に分け入るとしよう。</p> <p><strong>■特集</strong><br /> 総勢79人のプロに聞く!2018年に買った機材を教えてください</p> <p>毎号多くのアーティストやエンジニアに取材をする中で、新しい音楽やサウンドを生み出すために、彼らプロは新旧を問わず自身にとって"新しいツール"を積極的に取り入れていることを、日々感じさせられます。そこで、近年誌面に登場いただいた方を中心に、クリエイター/エンジニア120人に"2018年に買った機材&ソフトで良かったものを教えてください!"というアンケートを投げかけてみました。この特集では、回答をいただいた76名に加え、3名にインタビュー取材。総勢79人が買ったツールからは、昨今のトレンドや各人のこだわりが見て取れるはずです!</p> <p>◎アンケートに回答いただいた方々(順不同/掲載順)<br /> 浅倉大介/banvox/mabanua/☆Taku Takahashi/砂原良徳/寺岡呼人/テイ・トウワ/牛尾憲輔(agraph)/中野雅之/金子ノブアキ/DEAN FUJIOKA/大沢伸一(MONDO GROSSO)/食品まつり a.k.a foodman/PUNPEE/NAOKI(LOVE PSYCHEDELICO)/テンテンコ/mach?na/高木正勝/蓮沼執太/鈴木慶一/Nakajin(SEKAI NO OWARI)/HISASHI(GLAY)/DJ KRUSH/福富幸宏/永井聖一(相対性理論)/ryo(supercell)/toku(GARNiDELiA)/冨田ラボ/JUN(80KIDZ)/MONJOE(yahyel/DATS)/mito(clammbon)/ゴンドウトモヒコ/高野寛/MASAHIRO KITAGAWA/KREVA/Neetz/DJ Mitsu the Beats/LEO今井/岡野ハジメ/益子樹/Watusi/ケンモチヒデフミ/CHOKKAKU/本間昭光/美島豊明/草間 敬/佐藤純之介/クボナオキ/松隈ケンタ/山内"Dr."隆義/奥田泰次(studio MSR)/谷川充博/中村公輔/飛澤正人/今本修/橋本まさし/柏井日向/高橋健太郎/甲斐俊郎/伊東俊郎/三好敏彦/竹内哲郎/松本靖雄/細井智史/小森雅仁/牧野"Q"英司/星野誠/渡辺省二郎/Nagie/内田直之/葛西敏彦/DEGUCHI YASUHIRO/木村健太郎/小松久明/志村明/山寺紀康(oshowland)</p> <p>◎Interview~私が機材を買う理由<br /> 鈴木Daichi秀行/森元浩二./Illicit Tsuboi</p> <p>◎Survey~インタビューで登場した 2018年プラグインTOP10</p> <p><strong>■PEOPLE</strong><br /> ◎LUNASUN<br /> ◎絢香<br /> ◎網守将平<br /> ◎SPIRAL DELUXE<br /> ◎屋敷豪太</p> <p><strong>■Beat Makers Laboratory</strong><br /> ◎ヘクター・オークス<br /> ◎ZOT on the WAVE</p> <p><strong>■REPORT</strong><br /> ◎リアルな音像定位を再現するD&B AUDIOTECHNIK Soundscape~サカナクション『Sakanazukan Seminar』<br /> ◎藤倉大 歌劇『ソラリス』<br /> ◎TBSラジオ『アフター6ジャンクション』 毎日のスタジオ・ライブを支えるROLAND M-5000<br /> ◎MKが実践する「ドロップ選手権!!!」番外編~プロの技に学びコンテストをサバイブ!<br /> ◎音職人の「道具」 後藤正文<br /> ◎Inter BEE 2018<br /> ◎Rock oN Monthly Recommend SSL Fusion<br /> ◎BLUE MICROPHONES Impression Sapphire Slows<br /> ◎モンスターストライク リミックスで目指す次世代クリエイター<br /> ◎プロが薦める新世代のニアフィールド・モニター PMC Result6 ニラジ・カジャンチ<br /> ◎クリエイターが愛用するGENELECモニター サクライケンタ<br /> ◎音楽制作のための"原音忠実"を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル<br /> ◎ライブ・スペース訪問 OSAKA MUSE</p> <p><strong>■NEW PRODUCTS</strong><br /> ◎CLASSIC PRO DM20<br /> ◎NEUMANN U67 Set<br /> ◎STEINBERG Cubase Pro 10<br /> ◎STEVEN SLATE DRUMS SSD5<br /> ◎SE ELECTRONICS DM1 Dynamite<br /> ◎ROSWELL PRO AUDIO Colares<br /> ◎SOFTUBE Harmonics<br /> ◎IN SESSION AUDIO Taiko Creator<br /> ◎TURBOSOUND IP300<br /> ◎ZOOM Q2N-4K<br /> ◎NATIVE INSTRUMENTS Traktor Pro 3</p> <p><strong>■LIBRARY</strong><br /> ◎DIGINOIZ『AFRO POP & REGGAETON 3』<br /> ◎TOUCH LOOPS『MY PANDA SHALL FLY』</p> <p><strong>■DAW AVENUE</strong><br /> ◎STEINBERG Cubase Pro 10 パソコン音楽クラブ<br /> ◎IMAGE-LINE FL Studio 20 Limited Loverz<br /> ◎AVID Pro Tools MIDO<br /> ◎PRESONUS Studio One Gonno</p> <p><strong>■SOUND & RECORDING REVIEW</strong><br /> ◎NEW DISC<br /> ◎RECOMMEND<br /> ◎BOOKS<br /> ◎NEWS</p> <p><strong>■小冊子</strong><br /> 音楽制作ツール購入ガイド『サンレコ for ビギナーズ2019』</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1019 円 (税込 / 送料込)

ギター・マガジン 2019年5月号【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ギター・マガジン 2019年5月号【電子書籍】

<p><strong>*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「イージュー★ライダー」(奥田民生)、「ミッドナイト・イン・ハーレム」(テデスキ・トラックス・バンド)の楽譜および、付録「まずはここから!スライド・ギター常套句ポスター」は電子版に収録されておりません。あらかじめご了承ください。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合があります。</strong></p> <p><strong>特集:今年こそは、スライドを...。</strong></p> <p>ギタリストよ! 令和こそはスライド再入門!</p> <p>新年度の始まり、ギター弾きなら誰しも「この1年はこれをマスターするぞ!」というテクニック向上計画を立てるもの(そして大抵は挫折します)。<br /> 速弾き、アドリブ、ジャズ、リズム訓練などなど、人によってさまざまな目標があるでしょうが、ギタリストにとって「いつかは」というあこがれが強い反面、挫折率もトップクラスに高いであろうお題が「スライド・ギター」でしょう。そこで、2019年度の1号目を飾る今月のギター・マガジンでは「今年こそはスライドを…。」という全国読者の心の声をそのままタイトルに据えた、「スライド再入門」特集をご用意しました。部屋で眠ったままのスライド・バーを引っ張り出したら準備完了。いざ! スライド再入門!</p> <p><strong>■教えて漣さん! 今さら聞けない、スライドのアレコレ。</strong><br /> スライド・ギターの基礎知識、本当にちゃんと知ってる?てことで特集の冒頭は、今さら聞けない素朴な疑問を、スライド・ギター名手の高田漣にアレコレを教えてもらおう!</p> <p><strong>■J-POPでスライド再入門!</strong><br /> オールマンズも最高だけど、90年代を輝かせたJ-POPにもスライド名演はたくさんある。というわけで、まずはド級の国民的大名曲を題材にしながらスライド・ギターの動きに慣れていこう。お好みの指にバーを装着したら、いざスタート!</p> <p><strong>■今日も指板を、行ったり来たり。改めて知りたいスライド・ギターの発展史。</strong><br /> スライド・ギターはどこからきて、どこへいくのか。18世紀から現代まで、今改めて知っておきたい、スライド・ギターの発展史。</p> <p><strong>■SPECIAL INTERVIEW 1</strong><br /> <strong>長田進</strong><br /> スライド・ギター特集の特別インタビュー、ひとり目は90年代J-POP~現在まで一流のセッション・ギタリストとして無数の名演を残し続ける長田進。aiko「桜の時」や奥田民生「イージュー☆ライダー」などのメガ・ヒット・ナンバーで鳴っている印象的なスライド・ギターを弾いている張本人で、多くの人が彼のプレイを一度は耳にしたことがあるはずだ。前述の2曲に関するエピソードや、スライド・ギターへの愛を語ってもらった。</p> <p><strong>■SPECIAL INTERVIEW 2</strong><br /> <strong>松浦善博</strong><br /> 続いては日本が誇るエレクトリック・スライドの第一人者、松浦善博に登場願おう。山下達郎が“日本一のスライド”と認め、奥田民生が“僕たち界隈で10年連続スライド・ギター世界一”と絶賛する、日本屈指のスライド名手。ポップスに残した名演の裏話、世界中のスライド・ギタリストたちとのエピソードは必読だ。</p> <p><strong>■僕が好きなスライド・ギターの名演、この3曲。</strong><br /> 長田進<br /> 松浦善博<br /> 山岸竜之介<br /> 林宏敏<br /> 亀本寛貴(GLIM SPANKY)<br /> 鈴木健太(D.W.ニコルズ)<br /> 鈴木茂<br /> 高田漣<br /> Rei<br /> 内田勘太郎<br /> JIM(THE BAWDIES)<br /> 田川伸治<br /> 西川弘剛(GRAPEVINE)<br /> NAOKI (LOVE PSYCHEDELICO)<br /> 青山陽一</p> <p>スライド・ギターとはギタリストにとって絶対的な“声”であり、内なる感情を強烈に表現できるこれ以上ないツールだ(断言)。その魅力にハマった日本のプロ・ギタリストは数知れず、各々のオリジナル・ソングに豊かなスライド・プレイを吹き込み続けている。このコーナーでは、そんなスライド・ギターの魔力に取り憑かれた日本の名スライダー15人に協力願い、深く影響を受けたスライド名演を3曲ずつ選んでもらった。選ばれた楽曲は戦前ブルースから平成のJ-POPまで古今東西、十人十色。どれも甲乙つけがたいマスターピースばかりだ。スライド入門者への良きガイドとなってくれるだろう。また本コーナーでは同時に、15人のギタリスト全員を対象として、スライドにまつわるアレコレを直筆でしたためてもらった。こちらもぜひ楽しんでほしい。</p> <p><strong>■インタビュー:デレク・トラックス&スーザン・テデスキ(テデスキ・トラックス・バンド)</strong><br /> テデスキ・トラックス・バンドが3年ぶりに最新作『サインズ』を発表。力強くブルージィなスーザンのギター、繊細に歌い上げるデレクのスライド・プレイが遺憾なく発揮された、まごうことなき名盤だ。特集に引き続き、現代最高峰のスライド・プレイを届け続けるバンドの、ギタリストふたりのインタビューをお届けしよう。また、2月15日、コフィ・バーブリッジ(k,flute)が惜しくも逝去したが、取材はそれ以前に行なった。コフィ在りし日のデレクによるコメントは、追悼の意を込めつつ原文のまま記載した。</p> <p><strong>■デレク流スライド完全攻略!! by 大江康太</strong><br /> 本誌2009年3月号で初めてデレク・トラックスが表紙を飾ってからちょうど10年が過ぎた。あまりに革新的な彼のスライド・ギター・スタイルは、いまだ一般のギタリストにとってスタンダードなものとは言えないが、デレクの背中を追いかける新たなギタリストが現われるのは必然だろう。今回はそんな次世代のデレク・スタイル・フォロワー=大江康太に、デレク流スライド・ギターを教えてもらう。“譜面で見てもわからん!”という人のために、大江による実演動画をYouTubeギタマガ・チャンネルにアップしたので、ギターをオープンEチューニングにし、スライド・バーを装着して観るべし!</p> <p><strong>■FEATURED GUITARISTS 1</strong><br /> <strong>ジュリアン・ラージ</strong><br /> <strong>現代的ジャズ・ギターと古き良きアメリカ音楽の結集点</strong><br /> 規格外の演奏技術と自由奔放なインプロヴィゼーション、そしてライブにおける爆発的なエネルギーと喜びに溢れた弾き姿で、観るものを惹きつけてやまないジュリアン・ラージ。まだ31歳とジャズの世界では若手ながらも、ジャズに加えブルーグラスやカントリー、そしてフォークなど、アメリカ古来のルーツ音楽をも継承したそのスタイルは非常に独自性が高く、もはや前人未到と言っても過言ではない領域に到達しているギタリストだ。そんな彼が今年2月に新作『Love Hurts』をリリースした。ソロやデュオからバンドまで、そしてアコースティックからエレクトリックまで多彩なスタイルで活動を展開してきたジュリアンだが、今作はソリッド・エレキを用いたトリオ編成の1枚。全編でテレキャスターをフィーチャーした『Arclight』(2016年)から連なる流れの作品である。リリースを重ねるごとに深みを増すジュリアンの魅力に、本誌初となるインタビューを含めて迫っていきたい。</p> <p><strong>■FEATURED GUITARISTS 2</strong><br /> <strong>NOW~イライジャ・ローク(フォニー・ピープル)</strong><br /> <strong>ブルックリン育ちの先天性グルーヴ・スター</strong><br /> 今チェックすべき最新のスタイルを持つギタリストを、本人インタビューとともにお届けする本コーナー。第4回はフォニー・ピープルのギタリスト、イライジャ・ロークだ。エリカ・バドゥの前座を務め、“西のジ・インターネット、東のフォニー・ピープル”とも称される彼らは、間違いなく次代のグルーヴを左右するバンドのひとつ。去る1月17日には待望の初来日公演が開催され、早耳のリスナーたちが多く集まった。今回は来日時の本人インタビューに加え、ステージ機材も紹介。世界のグルーヴの発信地=ブルックリンが生んだ、超現代っ子ギタリストに迫っていこう。</p> <p><strong>■THE INSTRUMENTS</strong><br /> <strong>・Guitars~アートとし画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

815 円 (税込 / 送料込)

BEST STAGE (ベストステージ) 2017年 8月号 / BEST STAGE編集部 【雑誌】

BEST STAGE (ベストステージ) 2017年 8月号 / BEST STAGE編集部 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細表紙:北山宏光【Kis-My-Ft2】●北山宏光『あんちゃん』●Mr.KING/Prince/HiHi Jet/東京B少年/Love-tune/Travis Japan『ジャニーズ YOU&ME アイランド』会見リポート●坂本昌行『君が人生の時』誌上公演●大倉忠義『蜘蛛女のキス』誌上公演●安田章大『俺節』誌上公演●橋本良亮『デストラップ』稽古場リポート『RENT』稽古場リポート村井良大×堂珍嘉邦×ユナク×平間壮一『子午線の祀り』野村萬斎『鳥の名前』新井浩文×荒川良々×赤堀雅秋『人間風車』成河×加藤諒×河原雅彦(演出)『鎌塚氏、腹におさめる』三宅弘城×倉持裕(作・演出)『不思議の国のアリス』森山開次×辻本知彦×島地保武×三浦直之(テキスト)『子供の事情』林遣都舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 誌上公演『ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」~暁の調べ~』誌上公演宝塚星組『阿弖流為 -ATERUI-』礼真琴星組ミュージカル『THE SCARLET PIMPERNEL』誌上公演宙組新人公演 ミュージカル『THE SCARLET PIMPERNEL』天華えま×有沙瞳誌上公演『魔女の宅急便』岡本健一「EYES」ロングインタビュー 麻実れい今月のBEST STAGE Editor’s Pick!!/HOT NEWS/BEST STAGE SelectionBS(ベストステージ)読者倶楽部/BEST STAGE BACK NUMBER/プレゼント

1009 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175011229■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● ケツノポリス6/CD/TFCC-86263 / ケツメイシ / TOY’S FACTORY Inc.(VAP)(M) [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

458 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【ネコポス発送】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175011229■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● ケツノポリス6/CD/TFCC-86263 / ケツメイシ / TOY’S FACTORY Inc.(VAP)(M) [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

458 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 12月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【宅配便出荷】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175011229■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● ケツノポリス6/CD/TFCC-86263 / ケツメイシ / TOY’S FACTORY Inc.(VAP)(M) [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

408 円 (税込 / 送料別)

Depth EDITION 08(65598/シンコー・ミュージック・ムック)

Depth EDITION 08(65598/シンコー・ミュージック・ムック)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4ページ数:128編著者:B-PASS編集部ISBNコード:9784401655984JANコード:9784401655984●表紙・巻頭特集 藤原丈一郎(なにわ男子)2004年2月21日に、当時、関西ジュニアとしては最年少であった8歳(小学2年生)で現事務所に入所し、2018年に関西ジュニア内で結成されたグループ“なにわ男子”のメンバーに選ばれた藤原丈一郎。その後、なにわ男子は3年後の2021年11月12日にシングル『初心LOVE(うぶらぶ)』でCDデビューを果たした。最も長い時間をジュニアとして過ごしてきた彼は、誰よりもたくさんの先輩の背中を見続け、共に切磋琢磨した仲間が夢を諦めて去って行った姿も多く見届けて来た人物ともいえる。デビューから丸3年が過ぎた今、7月2日にリリースされる通算4枚目となる最新オリジナル・アルバム『BON BONVOYAGE』に込めた想いと共に、藤原丈一郎という生き方を訊いてみることにした。音楽誌初の単独表紙・18,000字インタビュー!●裏表紙・巻末特集 椎名林檎×AYA SATOデビューから27年目を迎え、アーティストとして日本の音楽界の中で絶対的な個性を放ち続け、作詞家・作曲家としても、演出家としても奇才を放つ椎名林檎と、世界で活躍するダンサー、コレオグラファー、モデル、アートディレクターであるAYASATO。両者の出逢いは今から約10年ほど前になる。2人を引き寄せた1本のCMから、彼らは深く惹かれあい、数々の作品を世に残してきた。途中、AYAが全ての事柄に蓋をした空白の時期にも、椎名はそっとAYAの心に寄り添い、AYAの無事を祈り続けていたという。椎名が2019年5月27日にリリースしたオリジナル・アルバム『三毒史』の舞台設定を紹介するべく書き下ろされたオープニングトラック「鶏と蛇と豚」で、椎名はAYAに声をかけ、AYAをフィーチャーした映像作品を作成した。AYAはこの作品の中で“鶏と蛇と豚”の全ての化身を見事に演じ、待望の復活を果たしたのだ。数年ぶりの共演となる今回。アーティスト・椎名林檎とAYASATOが考えるエンタテイメントと、“人間の業”“性別を超えた人間愛”“人間の愚かさと儚さ”“心を蝕む葛藤との闘い方”をテーマに、“人間・椎名林檎、人間・AYASATO”に話を訊いてみることにした。椎名林檎とAYA SATOの関係性に迫る巻末特集17,000字インタビュー!そのほか、東方神起、正門良規(Aぇ! group)、TREASURE、MA55IVE THE RAMPAGE、THE OFFSPRING、EARTH,WIND & FIRE、安田章大(SUPER EIGHT)、20th Centuryも掲載!インタビューは全て超濃密なロングインタビュー。ライヴレポートは音楽雑誌ならではの視点からの詳細なライティング。アーティストが目指すエンタテイメントへのこだわりと人間性の実像に迫ります!“受け継がれていくべき、上質なエンタテイメント”を裏テーマに置いた特別号!●安田章大(SUPER EIGHT)の連載も掲載!■東方神起“東方の神が起きる”という意味を宿した東方神起の結成の歴史は、今から約20年前に遡る。彼らは、自らが掲げた目標を手にできる日と奇跡を起こすことを夢見て、右も左も分からず、言語も通じない日本で必死にもがき続けた。そんな彼らは確実に最初に願った想いを現実のものとし、その手に掴み取った。真っ赤に染められた客席は、大きく時代を動かし、確実に歴史を変えた。政治でもなく、言葉でもなく、人と人の繋がりと、優しさと、絆と、そして音楽が、動かなかった歴史を変えていくものなのだと教えてくれたのは、紛れもなく彼ら東方神起だった。ユンホとチャンミンとの出逢いと、Cassiopeia(カシオペア=韓国の東方神起ファンの名称)とBigeast(ビゲスト=日本の東方神起ファンの名称)と彼らの絆と、彼らが歴史を動かした瞬間の景色を今、振り返っていこうと思う。結成の背景から、東方の神が起こした、偉大なる奇跡と、2025年4月27日。20回目の日本デビュー記念日に行われた『東方神起 20thAnniversary LIVE TOUR ~ZONE~』東京ドーム追加公演をレポート。■正門良規(Aぇ! group)本誌の撮影とインタビューの為に、ライティングが整った白いホリゾントの中に私物のギターを持って佇んだ正門良規。中学2年生の頃から弾き始めたというギター歴と、彼が今身を置く事務所への入所歴はほぼ同じだという。大好きなギターと、彼にとって居心地の良い大好きな場所であることが伝わってくるAぇ!groupについて訊いてみることに。6月18日にリリースされた最新シングル「Chameleon」についても、詳しく語ってもらった。正門良規という人間の実直さとストイックさが真っ直ぐに伝わる13,000字インタビュー。■ TREASURE日本出身メンバーを含む10人組グループとして活躍するアーティストTREASUREは、まさしくそんなZ世代ど真ん中で育った次世代アーティストである。BIGBANGや2NE1、BLACKPINKなどのヒップホップアーティストを輩出したYGENTERTAINMENTを象徴する、YGの遺伝子を受け継いだTREASUREは、間違いなくこの先の音楽シーンに名を刻む存在となる。今号では、そんなTREASUREの中で作詞作曲を手掛けるメンバーに取材を試みた。一際目を引く存在感の持ち主であり、グループ内の長男でラップを担当するCHOIHYUN SUK、柔らかな印象を放ちながらもしっかり者のリーダーであるボーカルのJUNKYU、努力家で最後までやり抜く強い意志を持つラップ担当のYOSHI、包み込むような歌声と作曲能力に優れたボーカル担当のASAHI、マンネライン(末っ子ライン)でありながらも、重厚感のある低音ボイスラップで楽曲を支えるHARUTOの5人に、TREASUREの音楽についてじっくりと語ってもらった。音楽誌初となる記念すべきドキュメント。TREASUREの楽曲制作とエンタテイメントについて語ってくれた18,000字インタビュー。■MA55IVE THE RAMPAGEボーカルの川村壱馬、RIKU、吉野北人、パフォーマーのLIKIYA、陣、神谷健太、与那嶺瑠唯、山本彰吾、岩谷翔吾、浦川翔平、藤原樹、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨という16人編成で、EXILETRIBEの中でも唯一無二の存在感を放つTHE RAMPAGE。今回は、THE RAMPAGEからの初の派生ユニットであるMA55IVETHE RAMPAGEのエンタテイメントに迫ってみることにした。パフォーマーのLIKIYA、神谷健太、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀の5人全員がマイクを握るヒップホップユニットであるMA55IVETHE RAMPAGEとは? 彼らは今、THE RAMPAGEという場所ではなく、MA55IVE THE RAMPAGEという居場所から何を届けようとしているのだろう?ゲストアーティストを迎え、異なる才能やエネルギーを融合させ、既存の枠組みにとらわれず突き進む、彼らの今を訊いた15,000字インタビュー。■ THE OFFSPRINGTHE OFFSPRINGが、最新アルバム『Supercharged』を引っ提げ、日本に帰ってきた!ヘッドライン・ツアーとしては約6年ぶりとなった今回は、スペシャル・ゲストにSIMPLEPLANを迎えた最強のライヴとなった。東京、愛知、兵庫の3カ所4公演で行われた待望のライヴの東京公演をレポートする(東京ガーデンシアターで4月26、27日に行われた東京公演の最終日を取材)。手放しで彼らの音を全身に浴び、自分自身の青春と再会したオーディエンス達。最高のノリと笑顔を魅せてくれていたオーディエンス越しに観たTHEOFFSPRINGのライヴは、“最高”という言葉の上をいく、最上級な景色だった。■ EARTH, WIND & FIRE2025年4月。アース・ウィンド&ファイアーの来日ツアーが、東京・大阪・愛知にて開催された。前回からおよそ8年ぶりとなった今回の来日公演には、ナイル・ロジャース&シックを特別ゲストとして迎え、極上のファンクステージを各地で繰り広げた。結成から56年というアース・ウィンド&ファイアー。現在オリジナルメンバーはフィリップ・ベイリーとラルフ・ジョンソンとヴァーディン・ホワイトの3人(今回はヴァーディンが医療処置が必要なためとの理由で今ツアーへの参加をキャンセルし、代役をレイモンド・マッキンリーが務めた為、フィリップとラルフの2人だけでの来日公演となった)となったが、紛れもなくアース・ウィンド&ファイアーであった最高の時間となった2025年4月19日(土)神奈川・横浜ぴあアリーナMMでのライヴをレポート。■安田章大(SUPER EIGHT)●好評連載連載第一弾となる今回、安田は2025年4月19日(土)神奈川・横浜ぴあアリーナMMで行われたアース・ウィンド&ファイアーの来日ツアーに訪れ、数日後に行われたインタビューで改めて人間と音楽の関係性の深さを知ったと語った。終演後に対面して直接会話した同バンドのメンバーであるフィリップ・ベイリーに触れ、安田は改めて自身の音楽との関わりについても真っ直ぐに語ってくれた。自分が歌う為に作る曲のこと。「Kicyu」と「cHocoレート」と「オニギシ」のこと。安田にとって音楽は、松葉杖みたいな感覚なのだという。心が折れそうになったとき、しんどいとき、音楽が僕の松葉杖になってくれてたのだという。骨折してなければ松葉杖はいらない。でも、“あってくれたら助かるな”ってものでもあるのだと。安田は受け取り手が必要としてくれたときに、“そこにある音楽”を作りたいのだという。どこまでも安田章大な16,000字インタビュー。 ■20th Century1995年に結成しCDデビューを果たし、アーティストとしてはもちろん、バラエティやドラマ、映画、舞台、ミュージカルなどで活躍してきたV6。アーティストとしても、お茶の間のアイドルとしても愛されてきた彼らは、2021年11月1日をもって惜しまれながらもグループを解散させ、26年の歴史に幕を下ろしたが、20thCenturyとしては精力的に活動を続けており、デビュー28年を迎える(1997年にCDデビュー)。坂本、長野、井ノ原の出逢いは、グループ結成前からであるという。2025年6月25日、17年ぶりのCDパッケージのリリースとなった「ネバギバ~Never Give Up!~」は、昭和の時代のポップスを匂わせながらも、新しく、彼らが引き継いできた伝統を重んじたエンタテイメント性の高い楽曲とパフォーマンスで届けられる。彼らが歩んできたネバギバ人生と共に、20thCenturyという生き方への誇りを語ってもらった10,000字インタビュー。65598/シンコー・ミュージック・ムック

1430 円 (税込 / 送料別)

#アオハル ピアノHits 2025(65618/シンコー・ミュージック・ムック)

#アオハル ピアノHits 2025(65618/シンコー・ミュージック・ムック)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:ポピュラーピアノサイズ:A4変ページ数:148初版日:2025年08月11日ISBNコード:9784401656189JANコード:9784401656189ピアノを弾く学生さんに向けた、青春の1ページを彩る最新・人気曲を集めたピアノ楽譜集ムックの最新版が新登場!TVやSNSでよく耳にするトレンドソングを多数収載していて、学校の音楽室などで友達や仲間とお楽しみいただけます♪原曲の雰囲気を活かした、弾き応えのある中級レベルのアレンジです。65618/シンコー・ミュージック・ムック収載内容:【#アオハル 最新トレンドソング】Watch me!(YOASOBI)breakfast(Mrs. GREEN APPLE)クスシキ(Mrs. GREEN APPLE)かがみ(FRUITS ZIPPER)超最強(超ときめき?宣伝部)かわいいだけじゃだめですか?(CUTIE STREET)とくべチュ、して(=LOVE)ギラギラサマーPlazma(米津玄師)TWILIGHT!!!(King Gnu)ブルーアンバー(back number)【#アオハル ベストソング】恋風(幾田りら)僕らまた(SG)恥ずかしいか青春は(緑黄色社会)コントラスト(TOMOO)好きだから。(『ユイカ』)SAD SONG(ちゃんみな)ティーンエイジブルー(Eve)花に亡霊(ヨルシカ)UNDEAD(YOASOBI)青のすみか(キタニタツヤ)

1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【宅配便出荷】

出版社:白夜書房JANコード:4910178090788■こちらの商品もオススメです ● ENTAME (エンタメ) 2018年 07月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2018年 02月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2017年 06月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) VOL.6 2016年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 12月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2017年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BOMB (ボム) 2017年 09月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ● ホームラン 2016年 11月号 [雑誌] / 廣済堂出版 [雑誌] ● ENTAME (エンタメ) 2019年 03月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 球団公認完全保存版 2015 / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● 埼玉西武ライオンズ黄金投手陣の軌跡 / ベースボール・マガジン社 / ベースボール・マガジン社 [ムック] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 2014 / KADOKAWA/角川マガジンズ / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● UTB+ (アップ トゥ ボーイ プラス) vol.37 2017年 05月号 [雑誌] / ワニブックス [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

308 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【ネコポス発送】

出版社:白夜書房JANコード:4910178090788■こちらの商品もオススメです ● ENTAME (エンタメ) 2018年 07月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2018年 02月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2017年 06月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) VOL.6 2016年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 12月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2017年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BOMB (ボム) 2017年 09月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ● ホームラン 2016年 11月号 [雑誌] / 廣済堂出版 [雑誌] ● ENTAME (エンタメ) 2019年 03月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 球団公認完全保存版 2015 / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● 埼玉西武ライオンズ黄金投手陣の軌跡 / ベースボール・マガジン社 / ベースボール・マガジン社 [ムック] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 2014 / KADOKAWA/角川マガジンズ / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● UTB+ (アップ トゥ ボーイ プラス) vol.37 2017年 05月号 [雑誌] / ワニブックス [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

444 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2018年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

出版社:白夜書房JANコード:4910178090788■こちらの商品もオススメです ● ENTAME (エンタメ) 2018年 07月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2018年 02月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) 2017年 06月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BRODY (ブロディ) VOL.6 2016年 07月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2018年 12月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2017年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BOMB (ボム) 2017年 09月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ● ホームラン 2016年 11月号 [雑誌] / 廣済堂出版 [雑誌] ● ENTAME (エンタメ) 2019年 03月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 球団公認完全保存版 2015 / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● 埼玉西武ライオンズ黄金投手陣の軌跡 / ベースボール・マガジン社 / ベースボール・マガジン社 [ムック] ● 別冊カドカワ総力特集広島東洋カープ 2014 / KADOKAWA/角川マガジンズ / KADOKAWA/角川マガジンズ [ムック] ● UTB+ (アップ トゥ ボーイ プラス) vol.37 2017年 05月号 [雑誌] / ワニブックス [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

444 円 (税込 / 送料別)

音楽と人 2025年 07 月号 【表紙: 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】 [雑誌]

音楽と人 2025年 07 月号 【表紙: 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】 [雑誌]

◎表紙巻頭特集●大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)ソロ名義では約4年ぶりとなるデジタルシングル「絵画」を5月28日にリリース。タイトル曲「絵画」とNHK Eテレの番組『天才てれびくん』の音楽コーナー「MTK(MusicTerebi Kun)」へ提供した楽曲「こたえあわせ」セルフカヴァーの2曲が配信される。メジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEのフロントマンとして、全楽曲の作詞作曲を担う大森。他アーティストへの楽曲提供や俳優としても活動の場を広げ、多忙を極める中、なぜ並行してソロ活動を行うのか。ソロでの楽曲が彼の人生において、どんな意味をもたらすのか。ロングインタビューと作品レビューで迫る巻頭特集です!松村北斗(SixTONES)/BE:FIRST/ARABAKI ROCK FEST.25横山裕/ヤバイTシャツ屋さん/星野英彦(BUCK-TICK)Tele/DEZERT/PK shampoo/yutori/First Love is Never ReturnedReviews/藤井隆/ART-SCHOOL/Khaki樋口 豊(BUCK-TICK)「タイガース、今年も優勝だ!! 2025」go!go!vanillas「ゴールド・エクスペリエンス」/柴田コーヒー牛乳松田晋二(THE BACK HORN)「福島大逆襲」/仲村宗悟「仲村宗悟のいちゃりばちょーでー」ガラ(メリー)「ガラの毒言」/ミムラユウスケ「君はひとりじゃない」もっさ(ネクライトーキー)「弱肉強食サバンナライフ」/山〓広子「歌、声、るつぼ」増子直純(怒髪天)「後輩ノススメ!~オセー・テ・パイセン〓~」(第26回ゲスト:上田ケンジ)言の葉クローバー(もりもりもと/ヤバイTシャツ屋さん)/山崎まさよし「今夜はおごります」百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)「泥酔ジャーナル」/中田裕二「東京ネオントリップ」仲川慎之介(時速36km)「たくましい人」/とんず(はるかぜに告ぐ)「サブカル女芸人の日常」山本大樹、山田淳(My Hair is Bad)「反省をさがして」ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)「ことばとあそぶ」LETTERS/TOPICS/Polaroids&Aftershows/Presents&次号予告※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。

1820 円 (税込 / 送料込)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【ネコポス発送】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175010222■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ● Don’t Mess Up My Tempo Vivace Ver. 限定盤 EXO / EXO / SM Entertainment [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

634 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175010222■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ● Don’t Mess Up My Tempo Vivace Ver. 限定盤 EXO / EXO / SM Entertainment [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

634 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 BURRN! (バーン) 2022年 02月号 [雑誌] / シンコーミュージック [雑誌]【宅配便出荷】

出版社:シンコーミュージックJANコード:4910175010222■こちらの商品もオススメです ● AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~/Blu-ray Disc/AKB-20001 / AKS [Blu-ray] ● ケツノポリス3/CD/TFCC-86133 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● E.G.CRAZY(初回生産限定盤/DVD付)/CD/RZCD-86231 / E-girls / rhythm zone [CD] ● 逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~(完全生産限定盤)/DVD/DFBL-7134 / デフスターレコーズ [DVD] ● ケツノポリス4/CD/TFCC-86183 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● Going[2001~2005]/CD/SNCC-86910 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● EXO / 3集: Ex'act ランダムカバーバージョン / EXO / KT Music [CD] ● Best~first things~/CD/RZCD-45252 / 倖田來未, KM-MARKIT / エイベックス・マーケティング [CD] ● ケツノポリス5/CD/TFCC-86233 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● ケツノポリス2/CD/TFCC-86103 / ケツメイシ / トイズファクトリー [CD] ● LOVE one./CD/SECL-792 / 西野カナ / SME Records [CD] ● Home[1997~2000]/CD/SNCC-86911 / ゆず / トイズファクトリー [CD] ● コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア/CD/WPCR-12200 / マドンナ / ワーナーミュージック・ジャパン [CD] ● GENERATIONS from EXILE TRIBE(Blu-ray Disc付)/CD/RZCD-59481 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / rhythm zone [CD] ● Don’t Mess Up My Tempo Vivace Ver. 限定盤 EXO / EXO / SM Entertainment [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

467 円 (税込 / 送料別)

LEARNERS / Absolute Learners( 写真集 )

LEARNERS / Absolute Learners( 写真集 )

ARTIST LEARNERS TITLE Absolute Learners 音源収録曲 1 FOOLS FALL IN LOVE~快盗ルビイ 2 LEARNERS YEAH!!! 3 I WANT TO BE MY BABY 4 DA DOO RON RON 5 TEENAGE KICKS 6 (LOVE IS LIKE A)HEATWAVE 7 YOU’RE WONDERING NOW 8 I WANT CANDY 9 GOTTA LOT OF RHYTHM IN MY SOUL 10 WHY DO FOOL FALL IN LOVE 11 SHAMPOO PLANET 12 JIMMY BOY~LEARNERS YEAH!(reprise) 2015年6月15日、ラーナーズがはじめてバンドでステージに立った日から1年。2枚の7インチ、1stアルバム、数々のイベント出演などこの一年間の活動をシュートしたドキュメンタリーが1冊の写真集になります。 さらに最新のライブを収録した音源のダウンロード・コード付き、あの熱気と生き生きとしたメンバーの表情をライブを聴きながら体験してください。 紗羅マリーとチエのレトロ・ポップなファッションとキュートな笑顔など見所満載! 写真集+12曲のライブ音源入りDLコード

2200 円 (税込 / 送料別)

THE☆ロカビリー!5( BOOK )

THE☆ロカビリー!5( BOOK )

TITLE THE☆ロカビリー!5 ロカビリーに魅せられた人、モノ、カルチャー、ファッションを満載 まるごと1冊ロカビリー特集ムック・シリーズの第5弾! 【CONTENTS】 煌びやかな50'sヴィンテージ・カーShop「ドリーム・マシーン」 ジュークボックスの魅力「FLAT4」探訪 ブリキ自動車コレクション“made in japanの時代” ロカビリー・キッチンカー ストレイ・キャッツ来日40周年 レジェンド in Japan (谷田部憲昭/石原顕三郎/龍美勇一/桜井宣明) 50'sスタイルに欠かせない魅惑のレザー・ジャケット ピンストライプ・アートの世界 東京ロカビリー・ファッション2022 特別再録インタヴュー◎ロバート・ゴードン&クリス・スペディング キャディラック「米森正樹」 ロカビリー・ドクター「木下博勝」 読者投稿「We Love Rockabilly」 and many more! 全 144ページ-A4変型判

2200 円 (税込 / 送料別)

THE☆ロカビリー!4( BOOK )

THE☆ロカビリー!4( BOOK )

TITLE THE☆ロカビリー!4 100パーセント完全無欠のロカビリー・ムック・シリーズ第4弾 “ロカビリーとの出逢い”を軸にオールドアメリカンなトピックを満載! 【CONTENTS】 エルヴィス・プレスリー1953 全世界の女性の少女心をときめかせたファッション・ドール「Barbieコレクション」 深遠なるヴィンテージ・ネクタイの世界(1945-50) 匠の技:ヴィンテージ・カーを完全レストア!!「50sリンカーン」 コレクション対決!?「エルヴィスvs.ストレイ・キャッツ」 ロカビリーに乾杯! オリジナル・カクテルを作る 昭和を食す~カレーライス(平成生まれ、令和育ちの小学6年生“昭和テイスト”に挑戦) エルヴィスの時代を彷彿させる洋品店!! 「下町のランスキー」探訪 エルヴィス十番勝負 vs.チャック・ベリー「ジョニー・B・グッド」 ジーン・ヴィンセント、エディ・コクラン R.I.P.リトル・リチャード ロカビリー・ホットニュース(旬な情報コーナー) ロカビリー検定100問 ロカビリー・ショップ紹介 次世代ロカビリー・キッズ 読者投稿ギャラリー「WE LOVE ROCKABILLY!」 他 全 144ページ-A4変型判

2090 円 (税込 / 送料別)

アジアン・ポップカルチャー大全 1990年代以降のアジア系アメリカ人の歴史をたどる ヤマハミュージックメディア

アジアの文化はアメリカをどう変えたのか?アジアン・ポップカルチャー大全 1990年代以降のアジア系アメリカ人の歴史をたどる ヤマハミュージックメディア

ヤマハミュージックメディアアジアン・ポップカルチャー大全 1990年代以降のアジア系アメリカ人の歴史をたどる【書籍】コミック、イラスト、データ、年表で知る、学ぶ!アジアの文化はアメリカをどう変えたのか? アジア人とは何者か?商品の説明 アジア系アメリカ人による、30年以上にわたる「闘い」「変化」「連帯」の歴史を追う唯一無二の本がついに登場! ファッション、音楽、映画、ドラマ、食などの文化から、差別や格差、政治や教育の課題まで、幅広いテーマをそれぞれ深く掘り下げる。カマラ・ハリスの妹のインタビューも必見!【目次】■BEFORE(~1990年代)1990年代以前の状況アジア系アメリカ人とは何者か?まとめられることで存在を消される人々アジア系アメリカ人の必修作品ガイド:1980年代とそれ以前意外なアジア系著名人たち:1980年代とそれ以前シンセサイザー音楽のはじまりアジア系アメリカ人を形づくった12の裁判プロパガンダに描かれたアジア人の系譜なぜヴィンセント・チンがいまだに重要なのかイエローフェイスの作り方イエローフェイスの起源『ミス・サイゴン』への複雑な思い『ミス・サイゴン』スター相関図アジア系アメリカ人のプレイリスト:1980年代とそれ以前心の拠り所:アジア民族の居エンクレーブ住区アジア系アメリカ人の歴史地図アジア系アメリカ人コミュニティの創設者たち:1980年代とそれ以前アジア人が好きなもの■1990s(1990年代~)1990年代の状況キャンパスのアジア系アメリカ人アジア系アメリカ人の必修作品ガイド:1990年代「4/29(サ・イ・グ)1992」:ロサンゼルス暴動を忘れない「ミー・ラブ・ユー・ロング・タイム」の長く暗い影輝き始めたアジア系アメリカ人フードアジアンアメリカンズ ドットコム:90年代スタートアップ王たちの繁栄と凋落AZN(エイジアン)になる方法ネットユーザーたちのAsian Avenue(アジアン・アベニュー)スタイル・リスト:1990年代ジェネレーション・ギャップ:1990年代スピード・レーサーアジア系アメリカ人のプレイリスト:1990年代ラブ・ボートで出航住空間:アジア系の住まいボバ(タピオカティー)の大勝利『ジョイ・ラック・クラブ』を振り返って黄金期の香港映画が与えた希望ボリウッドがぼくらを救ってくれた:インド映画はどのようにして人種の境界を取り払い、世代間に橋を架け、移民たちの絆を生んだのか万歳! アジア系の悪役たち『ムーラン』を振り返るコニーに続け:コニー・チャンがアジア系アメリカ人女性に開いたニュース放送界への扉について、スーチン・パクが語るアジア系アメリカ人の独立系映画が突然注目を浴びた日:「1997年組」を振り返る全てはマーガレット・チョーから始まった笑いのネタ:1990年代アジア系アメリカ人の卒業アルバム:1990年代空間:アジア系食料雑貨店アジア系アメリカ人コミュニティの創設者たち:1990年代みんなのアニメイエローフェイス:1990年代DISGRASIAN:1990年代意外なアジア系著名人たち:1990年代一篇の詩■2000s(2000年代~)2000年代の状況SUBURBASIA:郊外におけるアジア系アメリカ人コミュニティの隆盛みんなの場所:タピオカ店スペリング大会での疎外感アジア系アメリカ人の必修作品ガイド:2000年代9/11:悲劇を、そしてそれに続く暗黒の日々を忘れない凄腕のDJたち:フィリピン系アメリカ人DJはいかにしてヒップホップ界に躍り出たかサイファーに乗り込め:アジア系アメリカ人のラッパーたちMCジンの偉大なるスピット:「オレに中国語のラップをさせるな」ウェン・ホー・リー裁判明日は必ずやってくる:アジア系アメリカ人による大ヒット映画『Better Luck Tomorrow』がもたらした、大いなる遺産アニメのアジア人:ぼくたちの子供時代を彩ったアニメのキャラクターみんなの場所:アジア系アメリカ人の映画祭ハロルド&クマー:ポッドヘッド・コンビは、いかにしてハリウッドのホワイト・キャッスルを襲撃したか高級化? それとも文化の盗用?「アジアンナイト」:アジア人のパーティシーンスタイル・リスト:2000年代ジェネレーション・ギャップ:2000年代リアリティ番組で活躍したアジア系アメリカ人たちウィリアム・ハン:ぼくに同情はいらないアジア系アメリカ人のプレイリスト:2000年代バングラはビートだザ・ダンスクルー・レボリューションチューブの覇者:YouTubeを開拓したアジア系アメリカ人たち音楽アーティスト:YouTubeプレイリストアジア系アメリカ人コミュニティの創設者たち:2000年代みんなの場所:それぞれの宗教を探せやり直し? 上塗り? ハリウッドによるアジア映画のリメイク笑いのネタ:2000年代白人救世主たちの素敵な世界イエローフェイス:2000年代アジア系アメリカ人の卒業アルバム:2000年代DISGRASIAN:2000年代意外なアジア系著名人たち:2000年代■2010s(2010年代~)2010年代の状況アジア系アメリカ人のプレイリスト:2010年代ハッシュタグ・エイジアンアメリカ#ASIANAMERICA「リンサニティ」現象の思い出アジア系アメリカ人の必修作品ガイド:2010年代アジア人トップユーチューバー:YouTubeにおけるアジア系アメリカ人の活躍PSYのたどった7段階の進化ステージタイガー・マムに爪を立てる:エイミー・チュアの子育ての記録がいかに痛烈な批判と反省を招いたかこれはまだ最終形態ですらない:アジア人ミームの進化称賛か盗用か?等身大の韓流:アメリカ(と世界中いたるところ)で見られる、韓国ポップカルチャーの台頭ジェネレーション・ギャップ:2010年代スタイル・リスト:2010 年代アジア人だらけのレイヴ・パーティアジアンスポット:夜のコリアタウンLOVE、アジア系アメリカ人の愛の形笑いのネタ:2010年代アプーに関するQ&A#StarringJohnCho『フアン家のアメリカ開拓記』を振り返る3人の王者:ハリウッドでもっとも有名で、多くの人に愛されるアジア系アメリカ人俳優3人が、長い下積みを経てゆっくりと花開くまで『クレイジー・リッチ!』への道アジアンスポット:大学のカルチャー・フェスティバルアジア系アメリカ人コミュニティの創設者たち:2010年代アジア人有名シェフアジア系アメリカ人の卒業アルバム:2010年代ゲームにはまるアジア人公の場でのカミングアウトDISGRASIAN:2010年代意外なアジア系著名人たち:2010年代イエローフェイス:2010年代鳥か……飛行機か……いや、アジア系のスーパーヒーローだ■BEYOND(2020年代~)その先へ黒人とアジア系アメリカ人の会話コロナウイルス・パンデミック中のステイ・ホーム生活「アジアン・オーガスト」のその後について語り合うオークワフィナについての12の基本知識明日の世界:「Subtle Asian Traits」創設者との対話BTS:アメリカ人ARMYの視点からローズを演じて:ケリー・マリー・トランへのインタビューアンドリュー・ヤンにまつわる数字あれこれカマラ・ハリス:来るべき未来の兆しサンドラであることは、私の誇り:サンドラ・オーへのインタビューファースト・アクション・ヒーロー発売日 2024年10月29日仕様 B5判縦/484ページ商品構成 書籍JANコード 4947817296454 ISBNコード 9784636106763著者 ジェフ・ヤン/フィル・ユ/フィリップ・ワン 訳者 後藤結花

6600 円 (税込 / 送料込)

MUSIC MAGAZINE(ミュージック・マガジン)2025年08月号(8479)

MUSIC MAGAZINE(ミュージック・マガジン)2025年08月号(8479)

出版社:ミュージックマガジン社ジャンル:雑誌・ムックサイズ:A5初版日:2025年08月01日JANコード:4910084790857特集:追悼スライ・ストーンスライ&ザ・ファミリー・ストーンを率いて、ファンク・ミュージックに革命をもたらしたパイオニア、スライ・ストーンが6月9日に亡くなった。ロックやソウルはもちろん、その後のヒップホップにも多大な影響を与え、また、平等と多様性を強く意識した先進的な社会的メッセージでも時代を牽引した。その功績を振り返る。8479収載内容:スライの前にスライ的な音楽はない(湯浅学)田島貴男(Original Love)インタヴュー~スライは半世紀先の音楽をやってたんですよ(松永良平)モノネオン・インタヴュー~スライは子供みたいに無邪気で恐れを知らないけど、シリアスさがあるんだ(林剛)スライ・ストーンの足跡とその功績を振り返る(長谷川町蔵)ミュージシャンが選ぶスライ・ストーン“私の3曲"(大比良瑞希、金子マリ、Kuro〔TAMTAM〕、小西康陽、佐野元春、スガシカオ、曽我部恵一、近田春夫、鳥居真道〔トリプルファイヤー〕、直枝政広〔カーネーション〕、ハマオカモト〔OKAMOTO'S〕、Rei)スライ&ザ・ファミリー・ストーン/スライ・ストーン・オリジナル・アルバム・ガイド(池上尚志、池城美菜子、出田圭、小野島大、川口真紀、佐藤英輔、林剛、安田謙一、渡辺亨)スライ・ストーンの遺伝子(高久大輝、近藤真弥、高橋アフィ、つやちゃん、長谷川町蔵、早坂英貴)カエターノ・ヴェローゾ&マリア・ベターニア~ブラジル音楽を代表する兄妹のライヴ・アルバム(高橋健太郎)トレス・レチェス~ハイエイタス・カイヨーテの楽曲をミューザック化(松永良平)ニューヨーク新時代の兆し(天井潤之介)ロジャー・ウォーターズ~投げかけられる政治的メッセージを掘り下げる(石川真男)P.K.O PANTA KEIICHI ORGANIZATION~PANTAと鈴木慶一のユニットの初アルバム(岡村詩野)ニュー・スタンダード2020s~第66回 覆面ミュージシャン(安田謙一、かつとんたろう、小鉄昇一郎、つやちゃん、パンス、松永良平)バーニー・ウォーレル(佐藤英輔)カミラ・メサ(土佐有明)裸のラリーズ(土佐有明)SILENT POETS(石田昌隆)オレモリカエル(峯大貴)青木研(原田和典)Front Lineゆうらん船(小山守)U-zhaan(大石始)原田知世(村尾泰郎)Gaku Kano(風間一慶)LEO(大石始)REGULAR CONTENTSアルバム・ピックアップ……注目の新作をじっくり批評。Caetano Veloso, Maria Beth?nia/Karol G/Matt Berninger/Benson Boone/McKinley Dixon/曽我部恵一/千葉雄喜/象眠舎 ほかクロス・レヴュー……4人の評者が採点評価で誌上バトル!アルバム・レヴュー/ヴィデオ・レヴュー……洋楽・邦楽の最新リリース200~300タイトルを鋭い評文とともに10点満点で採点。音楽ライフの頼れる味方!輸入盤紹介……世界各国あらゆるジャンルの注目作を詳細にいち早く!Slick Rick/Kae Tempest/Annahstasia/Eliana Glass/Tortoise/Facta/Caleb Calloway/Madalitso Band ほか[連載]町田康「忘れじの唄」/木津毅のLGBTQ+通信/近田春夫の帯に短し襷に長し/島田潤一郎「夜の川、夜の音」/安田謙一のこれがヒットか!?/野沢あぐむの痛快!艶歌まる齧り/萩原健太のコンパクト・ディスカヴァリー国内外の音楽関連ニュース/ライヴ、本、映画の本格的レヴュー/コンサート情報など

930 円 (税込 / 送料別)

レコードコレクターズ: 07 / 1月号 【雑誌】

レコードコレクターズ: 07 / 1月号 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★特集 サディスティック・ミカ・バンド木村カエラを迎えたまさかの再結成以降、最新作『ナルキッソス』の発表や井筒和幸の監修で公開を控えたドキュメンタリー映画など、サディスティック・ミカ・バンドの話題が絶えません。元フォーク・クルセダースの加藤和彦や、後にYMOのメンバーとなる高橋幸宏、世界的ギタリストの高中正義など、図抜けた才能を誇るメンバーで世界を席捲した彼らの魅力は、今まさに語られるべきなのです!■木村カエラを加えた最新作『ナルキッソス』と更新され続ける彼らの魅力■【インタヴュー】加藤和彦が語るミカ・バンド■洒脱なセンスと強力なミュージシャンシップが融合したミカ・バンドの歩み■ロキシー・ミュージックなどの同世代英国の動きとリンクした、ポップな音楽的背景■ミカ・バンドを彩った可憐で妖しい歴代ヴォーカリスト研究■サディスティック・ミカ・バンド・オリジナル・アルバム/編集版ガイド■加藤和彦、高橋幸宏、小原礼、高中正義、それぞれの個性と歩み■プロデューサー、クリス・トーマスという男★特集 一風堂英バンド、ジャパンへの参加などで知られる土屋昌巳率いる一風堂。ボックス・セット『MAGIC VOX ~IPPU-DO ERA 1979-1984~』でのオリジナル・アルバムの初CD化を機に、「すみれSpetember Love」だけにとどまらない一風堂の多彩な音楽世界を紹介します。■YMOと並ぶ評価を得たニュー・ウェイヴ・バンドの渾身の5年間■当時の音源・映像を丸ごとパックした8枚組ボックス・セット■インタヴュー松武秀樹~「すみれSeptemberLove」制作の舞台裏■83年以降の重要オリジナル・アルバム選■訪英アーティストたちとの"共演"がキャリアの出発点■セッション参加アルバム15選■ピーター・バラカンが語る十代のフェイム体験 ○キング・クリムゾンロバート・フリップが自ら選曲し、さらには新しくマスタリングまでも施した決定的ベスト盤『濃縮キング・クリムゾン』が発売になりました。これに合わせて、ロック史上bにおいても一際眩しく、そして同時に奇妙でもあるキング・クリムゾンの足跡を、改めて振り返ります。○エルヴィス・プレスリー○アンディ・ロバーツ○ロイ・ハーバーほか

734 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

出版社:白夜書房JANコード:4910178091099■こちらの商品もオススメです ● BUBKA (ブブカ) 2019年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2019年 11月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● ENTAME(エンタメ) 特別編集版 2019年 10月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

484 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【ネコポス発送】

出版社:白夜書房JANコード:4910178091099■こちらの商品もオススメです ● BUBKA (ブブカ) 2019年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2019年 11月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● ENTAME(エンタメ) 特別編集版 2019年 10月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

484 円 (税込 / 送料別)

【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 BUBKA (ブブカ) 2019年 10月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌]【宅配便出荷】

出版社:白夜書房JANコード:4910178091099■こちらの商品もオススメです ● BUBKA (ブブカ) 2019年 01月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● BUBKA (ブブカ) 2019年 11月号 [雑誌] / 白夜書房 [雑誌] ● ENTAME(エンタメ) 特別編集版 2019年 10月号 [雑誌] / 徳間書店 [雑誌] ● BOMB Love Special (ボム ラブスペシャル) 2018 2018年 11月号 [雑誌] / 学研プラス [雑誌] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

434 円 (税込 / 送料別)

レコード・コレクターズ 2025年08月号(19637)

レコード・コレクターズ 2025年08月号(19637)

出版社:ミュージックマガジン社ジャンル:雑誌・ムックサイズ:A5初版日:2025年08月01日JANコード:4910196370855【特集】 追悼 ブライアン・ウィルソン/ビーチ・ボーイズブライアン・ウィルソンが6月11日に亡くなりました。1961年に結成されたビーチ・ボーイズのメンバーとして60年代初頭には大ヒットを連発、ブライアンは作曲・編曲の中心となり次々と新しい試みに挑みますが、今では名盤とされる『ペット・サウンズ』は当時は高い評価を得られず、次のアルバム『スマイル』も制作途中で挫折し幻となったのです。その後、80年代~90年代以降に見せた彼の復活劇や再評価の高まりをご記憶の方も多いでしょう。今回は盟友ヴァン・ダイク・パークスからも追悼のメッセージを寄せていただきました。この機会に改めてその歩みを辿ります。19637収載内容:■ 世界中のひとりぼっちたちへ夢のように素晴らしい音楽を届けてくれたポップ・ヒーロー(萩原健太)■ ビーチ・ボーイズ?ブライアン・ウィルソン・ヒストリー(犬伏功)■ ビーチ・ボーイズの歌詞に描かれたもの(朝日順子)■ ブライアン・ウィルソンと1960年代のアメリカ社会(長澤唯史)■ ブライアンとヴァン・ダイクと私(小倉エージ)■ ヴァン・ダイク・パークスからの追悼のメッセージ■ ブライアン・ウィルソン・ディスコグラフィー ザ・ビーチ・ボーイズ・オリジナル・アルバム(青山陽一、池上尚志、石川真男、サエキけんぞう、柴崎祐二、立川芳雄、松永良平、安田謙一、若月眞人) ブライアン・ウィルソン・ソロ・アルバム(能地祐子) 重要編集盤・発掘盤(鰐部知範)【特集】 追悼 ロジャー・ニコルズ■ A&Mに残したアルバムやカーペンターズへの提供曲で知られる名作曲家の足跡(谷口雄)■ ロジャー・ニコルズ名曲選(中村彰秀、片島吉章、吉村類)■ スモール・サークル・オブ・フレンズのアルバムほか(村尾泰郎)■ その他の重要音源/編集盤(村尾泰郎)■ その他の重要関連盤紹介(中村彰秀)■ 絶妙な選曲で名作曲家の仕事をふりかえる作品集がリリース(安田謙一)【特集】 マルコム・マクラーレン■ 音楽、ファッション、アートの領域を越えて活躍した“パンクの仕掛け人"を再考する(川上幸之介)■ エッセンシャル・ディスク・ガイド(田山三樹、小野島大、川上幸之介)□ ホワイトスネイク最新リマスターを施したライヴ盤6タイトルをセットにした8CDボックス『アクセス・オール・エリアズ:ライヴ』(舩曳将仁)□ ロジャー・ウォーターズ“これは訓練ではない"と人類の危機を訴える最新の巨大ツアーが日本独自仕様でパッケージ化(石川真一)□ メタリカ未発表音源満載の再発シリーズ第6弾『LOAD(リマスター・デラックス)』(杉原徹彦)□ オアシスベスト盤『タイム・フライズ…1994-2009』が日本独自の豪華7インチ紙ジャケット仕様で再発(鳥居真道)□ <アライヴ・ザ・ライヴ>レーベルデュラン・デュランやニュー・オーダーなどニュー・ウェイヴ系のバンドが揃った6タイトル(立川芳雄)□ スリー・ブラインド・マイス再評価が進む日本のジャズ・レーベルの復刻シリーズ第2弾(土佐有明)□ 裸のラリーズ創造性豊かなプレイが水谷孝の音楽世界を拡張する最新発掘ライヴ音源『拾得 Jittoku '76』(湯浅学)□ 春一番 BE-IN LOVE-ROCK足掛け55年にわたって開催された大阪の野外コンサートの最終回(古賀正恭)□ CITY POP on VINYL 2025 ソニー編ジャパニーズ・フュージョンを中心としたアイテムが揃ったアナログ再発シリーズ(片島吉章)□ 『CITY MUSIC TOKYO topology』クニモンド瀧口監修による人気コンピ・シリーズの最新タイトルがリリース(ガモウユウイチ)□ 片寄明人2000年に発表された初のソロ・シングルが7インチ化(宗像明将)REGULAR CONTENTS◆リイシュー・アルバム・ガイド国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム◆インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など◆[連載]ミュージック・ゴーズ・オン?ソエジマトシキ(柴崎祐二)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/矢野誠の点と線(除川哲朗)/スティーヴ・クロッパー・リメンバーズ(稲葉光俊)/リッスン・ナウ! フィル・マンザネラ(田山三樹)/大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/DJフクタケのゆるみっくす7"/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/初盤道(真保安一郎)/和久井光司のアナログ奇聴怪会/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)

930 円 (税込 / 送料別)

ザ・ビーチ・ボーイズ・ディスク・ガイド(復刻版)(レコード・コレクターズ7月号増刊)

ザ・ビーチ・ボーイズ・ディスク・ガイド(復刻版)(レコード・コレクターズ7月号増刊)

出版社:ミュージックマガジン社ジャンル:雑誌・ムックサイズ:A5ページ数:184著者:萩原健太初版日:2025年07月01日JANコード:4910196380755ザ・ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンが6/11に亡くなったことを受け、2012年に刊行し、品薄となっていた萩原健太著による決定版ガイド・ブック『ザ・ビーチ・ボーイズ・ディスク・ガイド』を復刻版として再発売します。オリジナル・アルバムはもちろん、重要な編集アルバムやボックス・セット、ブライアンをはじめとしたメンバーのソロやファミリーのアルバムなど、すべてを発表順に並べ、作品を通して彼らの歩みを語っていきます。萩原健太のビーチ・ボーイズへの思いが詰まった一冊です。レコード・コレクターズ7月号増刊収載内容:■ はじめに■ [インタヴュー]山下達郎~どこまでも明るく輝く20世紀が生んだ宝石■ [インタヴュー]アル・ジャーディン~ファンの期待がリユニオンを実現させたのさ■ 1962-1969□ 超個人的ビーチ・ボーイズ史 1 買いたい盤が店になかった中学~高校時代● Surfin' Safari● Surfin' U.S.A.● Surfer Girl● Little Deuce Coupe● Shut Down Volume 2● All Summer Long● Beach Boys Concert● The Beach Boys' Christmas Album● The Beach Boys Today!● Summer Days (And Summer Nights!!)● Beach Boys' Party!● Pet Sounds● Best Of The Beach Boys● Smiley Smile● Wild Honey● Friends● The Many Moods Of Murry Wilson● Stack-O-Tracks● 20/20□ KENTA ARCHIVE~自分の無人島レコードぐらい決めとけ。日ごろから。■ 1970-1980□ 超個人的ビーチ・ボーイズ史 2 大学で出会った友人と79年に初ライヴ体験● Live In London● Sunflower● Surf's Up● Carl And The Passions “So Tough"● Spring● Holland● The Beach Boys In Concert● Endless Summer● Spirit Of America● Why Do Fools Fall In Love ? / Don't Worry, Baby● 15 Big Ones● Love You● Going Public● Pacific Ocean Blue● M.I.U. Album● L.A. (Light Album)● Keepin' The Summer Alive● Celebration● The Capitol Years□ KENTA ARCHIVE~ドラマ、CMなんかどうでもいい。オリジナルから聞いてくれ。■ 1981-2000□ 超個人的ビーチ・ボーイズ史 3 ついにバスローブ姿のブライアンと対面● Carl Wilson● Looking Back Wth Love● Ten Years Of Harmony● Sunshine Dream● Youngblood● Rarities● Listen To The Air● An American Band [DVD]● The Beach Boys● Made In U.S.A.● Brian Wilson● Still Cruisin'● Lost & Found (1961-1962)● Summer In Paradise ● Good Vibrations: Thirty Years Of The Beach Boys● I Just Wasn't Made For These Times● Orange Crate Art● Stars And Stripes Vol. 1 ● The Wilsons● The Pet Sounds Sessions● Salute Nascar● Symphonic Sounds: Music Of The Beach Boys● Imagination● Endless Harmony Soundtrack● Ultimate Christmas● The Greatest Hits Volume 1: 20 Good Vibrations● The Greatest Hits Volume 2: 20 More Good Vibrations● Greatest Hits Volume Three: Best Of The Brother Years 1970-1986● Live At The Roxy Theatre□ KENTA ARCHIVE~永遠の“夢"を歌い実力を見せつけた91年日本公演■ 2001-2012□ 超個人的ビーチ・ボーイズ史 4 『スマイル』実演を体験できた感動と興奮● Live In Las Vegas● Hawthorne, CA: Birthplace Of A Musical Legacy● Pet Sounds Live● Classics Selected By Brian Wilson● Live At Knebworth 1980● Pet Projects: The Brian Wilson Productions● Gettin' In Over My Head● Smile● What I Really Want For Christmas● Songs From Here & Back● That Lucky Old Sun● A Postcard From California● Brian Wilson Reimagines Gershwin● In The Key Of Disney● Smile Sessions● That's Why God Made The Radio■ 作品名索引■ あとがき

1900 円 (税込 / 送料別)

MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2015年 6月号 / MUSIC MAGAZINE編集部 【雑誌】

MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2015年 6月号 / MUSIC MAGAZINE編集部 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細【特集】 ceroと新しいシティ・ポップデビュー以来、“ローカルな東京”を描きだすポップ・ミュージックを生み出し続けてきたcero。時にそれは“シティ・ポップ”と呼ばれ、彼ら自身は当惑する。しかし、かつてのシティ・ポップと同じように、ほんのりと、現在進行形の黒人音楽からの影響を醸し出しながら、都市の生活に根ざした音楽は、同時多発的に、あちこちで鳴り響いている。そうした、現代に更新された“新しいシティ・ポップ”を、大胆な変化を遂げたceroの新作にあわせて、特集します。■ ceroロング・インタヴュー~2015年に“シティ・ポップ”をやるなら、新しいものとして切り開いていかないと(原雅明)■ 現代R&Bの影響を受けて、イメージを変容させる~新しい“シティ・ポップ”(渡辺裕也)■ シーンのキー・パーソン、行達也に聞く(金子厚武)■ ディスク・ガイド(岡村詩野、金子厚武、坂内優太、田中亮太、渡辺裕也)□ ORIGINAL LOVE~『風の歌を聴け』のリズム隊が再集結(能地祐子)□ ASIAN KUNG-FU GENERATION~フー・ファイターズのスタジオで録音(廿楽玲子)□ ケンドリック・ラマー(小林雅明)□ ジム・オルーク(岡村詩野)□ ポール・ウェラー(油納将志)□ タイヨンダイ・ブラクストン(松山晋也)□ 大貫妙子×小松亮太(真保みゆき)□ CTA(栗本斉)□ 柴山一幸(小倉エージ)□ KGDR(ex.キング・ギドラ)(yaminoni)□ JB、スライ~ファンクの巨人の映画2本(河地依子)□ ソンゴイ・ブルース(石田昌隆)□ 沖縄の現在(松村洋)□ 最新キューバ・リポート(板垣真理子)Front Line◇ メロディ・ガルドー◇ FFS◇ ハーバート◇ SATOSHI TOMIIE◇ ジャガ・ジャジスト◇ FTISLANDREGULAR CONTENTS◆アルバム・ピックアップ……注目の新作をじっくり批評。 cero/Kendrick Lamar/Mumford & Sons/Jim O’Rourke/Blur/Paul Weller/ORIGINAL LOVE/Nina Becker ほか◆クロス・レヴュー……4人の評者が採点評価で誌上バトル!◆アルバム・レヴュー/ヴィデオ・レヴュー……洋楽・邦楽の最新リリース200~300タイトルを鋭い評文とともに10点満点で採点。音楽ライフの頼れる味方!◆輸入盤紹介……世界各国あらゆるジャンルの注目作を詳細にいち早く! Indra Rios-Moore/Ryley Walker/Screaming Headless Torsos/Wale/HK/Thomas Mapfumo ほか◆[連載]行川和彦の“りある”インディ盤紹介 Do It Yourself!/安田謙一のこれがヒットか!?/野沢あぐむの痛快!艶歌まる齧り/萩原健太のコンパクト・ディスカヴァリー/大森さわこのソフトにキメて!~新着映画DVD紹介◆国内外の音楽関連ニュース/ライヴ、本、映画の本格的レヴュー/コンサート情報など

838 円 (税込 / 送料別)

ヤマハムックシリーズ 212 大人のギター倶楽部 vol.5 ヤマハミュージックメディア

表紙 ルーク篁参謀&ジェイル大橋代官 聖飢魔IIヤマハムックシリーズ 212 大人のギター倶楽部 vol.5 ヤマハミュージックメディア

ヤマハミュージックメディアヤマハムックシリーズ 212 大人のギター倶楽部 vol.5【雑誌】趣味を全力で楽しみ、音楽で人生を豊かにする大人のためのギター誌。大人世代のためのギター誌「大人のギター倶楽部」には趣味を全力で楽しみ、音楽で人生を豊かに過ごすためのヒントや情報が満載。青春時代にハマった名曲や人生を共に歩んできたアーティスト、注目の次世代アーティストから憧れの名ギターの数々まで、豊富な写真やインタビュー、楽譜でピックアップした見ごたえ十分な1冊です。表紙:ルーク篁参謀 & ジェイル大橋代官(聖飢魔II)/HARUNA & MAMI(SCANDAL)巻頭特集:聖飢魔IIPart1 ルーク篁参謀&ジェイル大橋代官Part2 デーモン閣下対談:相川七瀬 & 織田哲郎インタビュー:佐野元春、高野寛、木村大、SCANDAL(HARUNA & MAMI)、DEPAPEPE、NEMOPHILA(葉月 & ハラグチサン)、HAGANE、丸竹夷、Sallyライブレポート:VOW WOW、春畑道哉、LOVEBITES、KOIAI講座:大人のためのフラメンコスタイルギター feat. 沖仁連載:憧れの名ギターfeat.野村義男「Gibson SG」、ロック酒場放浪記、チョイ弾きギターフレーズ「CRAZY DOCTOR/LOUDNESS」■収載曲一覧:[1] LOVE LETTER FROM A DEAD END/聖飢魔II[2] 琥珀星/DEPAPEPE[3] Terra Boy/SCANDL[4] Just Do It!/NEMOPHILA発売日:2025年4月14日仕様:A4変型判縦/144ページ商品構成:ムックISBNコード:9784636116229

2200 円 (税込 / 送料込)