「雑誌 > 文芸」の商品をご紹介します。

河出書房新社 【バーゲンブック】背後の世界

河出書房新社 【バーゲンブック】背後の世界

ある喪失についてみなさんに報告しよう。僕の蔵書の話だ。その蔵書は今では存在しない。僕はそれを失ったわけである。現代ドイツにおける最も重要な作家のひとりメレ、本邦初訳!

1595 円 (税込 / 送料別)

日本の小さな本屋さん[本/雑誌] / 和氣正幸/著

日本の小さな本屋さん[本/雑誌] / 和氣正幸/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>一冊一冊の本やその並び、背表紙の手触り、流れるBGM、漂ってくる匂い。その場所でしかできない体験をしている感覚。だから本屋めぐりはやめられない。<収録内容>関東(SNOW SHOVELINGハナメガネ商会 ほか)中部(栞日BOOKS & CAFE NABO ほか)関西(恵文社一乗寺店LVDB BOOKS ほか)中国(蟲文庫451BOOKS ほか)九州(ブックスキューブリック箱崎店MINOU BOOKS & CAFE ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2255137Wake Masayuki / Cho / Nippon No Chisana Honya Sanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/07JAN:9784767824833日本の小さな本屋さん[本/雑誌] / 和氣正幸/著2018/07発売

1980 円 (税込 / 送料別)

日本の犯罪小説[本/雑誌] / 杉江松恋/著

日本の犯罪小説[本/雑誌] / 杉江松恋/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>昭和の頃、小説の中の犯罪者は、固定観念を打ち破く革命家のようでもあった。激しい怒りと、震えるような苛立ちが彼らを突き動かしていた。作家たちは、彼らに何を仮託していたのか。そして、社会の変化と成熟は、犯罪小説をどう変容させたのか。大藪春彦、江戸川乱歩、松本清張、阿佐田哲也、池波正太郎、小池真理子、宮部みゆき...18人の作家の創作の秘密に、「犯罪」のキーワードから迫る、迫真の文芸評論。<収録内容>はらわたを喰い破れ-大藪春彦お前の心を見つめろ-江戸川乱歩ピカロたちの絶望-藤原審爾心の中に住む孤独な誰か-水上勉犯罪者の保身と欺瞞のメカニズム-松本清張魂の犯罪と一人称という窓-結城昌治犯罪を理解するな。そこにいることを忘れるな-佐木隆三閉じた心から嫌悪がはみ出す-石原慎太郎あらかじめ敗北した者たちに-阿佐田哲也幻想の、悪の共同体-池波正太郎人間は愚かであり、その人間が生み出した社会も間違っている-山田風太郎人を犯罪に導くものを解明することから現代ミステリーは始まる-西村京太郎犯罪と恋愛は、世俗に背を向けるという意味でも同種である-小池真理子国家は告げる、「がたがた言う前に殺せ!」と-船戸与一犯罪の恐ろしさを知る者こそが犯罪小説を書くだろう-宮部みゆき人間とは永遠に理解できないが、常に見守るべき対象だ-桐野夏生 馳星周 〓村薫<商品詳細>商品番号:NEOBK-3031245Sugie Matsu Koi / Nippon No Hanzai Shosetsuメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/10JAN:9784334104559日本の犯罪小説[本/雑誌] / 杉江松恋/著2024/10発売

2420 円 (税込 / 送料別)

【中古】太陽古典と絵巻シリーズ1 王朝物語 平凡社

【中古】太陽古典と絵巻シリーズ1 王朝物語 平凡社

【中古】太陽古典と絵巻シリーズ1 王朝物語 平凡社 SKUDAF-241122016035001-000 jan コンディション中古 - 可 コンディション説明表紙にスレ、ヤケ、天地小口にスレ、ヤケ、シミ、本にヤケ、背に多少の傷み、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。 送料ゆうメール 商品説明【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】 ※※※※注意事項※※※※・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。コンディション対応表新品未開封又は未使用ほぼ新品新品だがやや汚れがある非常に良い使用されているが非常にきれい良い使用感があるが通読に問題がない可使用感や劣化がある場合がある書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある難あり強い使用感や劣化がある場合がある強い書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある

3000 円 (税込 / 送料別)

背表紙の社会学[本/雑誌] / 水無田気流/著

背表紙の社会学[本/雑誌] / 水無田気流/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>すべての本には意味がある。ジェンダー、セクシュアリティ、身体、高齢化、家族、犯罪、人種、移民、階級、不平等、貧困、ケア、労働、政治、メディア、コミュニケーション、教育、宗教、都市、消費など、本の背表紙をながめれば、あなたの暮らす社会が見えてくる。あらゆるテーマが「刻印」された本を「解剖」し、その「心臓」部分を取り出す。詩人でもあり社会学者でもある著者とともに、勇気のまなざしで、忘れていた希望や理想を取り戻すためのヒントを探す。<収録内容>1 視る-身体、監視、有徴性、きれいでかわいいもの2 語る-“私たち”をつくってきたのは誰か3 働く-学歴、貧困、生きることは地獄なのか4 考える-政治、宗教、哲学との対話5 暮らす-衣・食・住、恋、家族6 仕組む-この社会をデザインしたもの7 詠う-詩歌、その他の言葉の刃8 生きる-生まれてから死ぬまでのおのおのの時間9 逍遥う-アート、空間、あなたと私をつなぐもの<商品詳細>商品番号:NEOBK-2559314Mizu Muta Kiryu / Cho / Se Cover No Shakai Gakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/11JAN:9784791773244背表紙の社会学[本/雑誌] / 水無田気流/著2020/11発売

1980 円 (税込 / 送料別)

本のリストの本[本/雑誌] / 南陀楼綾繁/著 書物蔵/著 鈴木潤/著 林哲夫/著 正木香子/著

本のリストの本[本/雑誌] / 南陀楼綾繁/著 書物蔵/著 鈴木潤/著 林哲夫/著 正木香子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本を愛してやまない五人の著者が、「本のリスト」をめぐってそれぞれに文章を寄せたエッセイ集。現実に存在したリストを見つけだしたり、こんなリストがあればと作ってみたり。並んだ本の背文字を目で追っているだけで幸せな気持ちになるあなたに、本書を贈ります。<収録内容>1 所蔵された本たち2 実在しなかった本たち3 活用された本たち4 設計された本たち5 薦められた本たち6 記録された本たち7 出版された雑誌たち8 探し求められた本たち<アーティスト/キャスト>鈴木潤(演奏者) 林哲夫(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2525957Minan Daro Aya Shigeru / Cho Shiyomotsugura Zo / Cho Suzuki Jiyun / Cho Hayashi Tetsuo / Cho Masaki Kiyoko / Cho / Hon No List No Honメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/08JAN:9784422930862本のリストの本[本/雑誌] / 南陀楼綾繁/著 書物蔵/著 鈴木潤/著 林哲夫/著 正木香子/著2020/08発売

2530 円 (税込 / 送料別)

大正宗教小説の流行 その背景と”いま”[本/雑誌] (単行本・ムック) / 五十嵐伸治/編 佐野正人/編 千葉幸一郎/編 千葉正昭/編

大正宗教小説の流行 その背景と”いま”[本/雑誌] (単行本・ムック) / 五十嵐伸治/編 佐野正人/編 千葉幸一郎/編 千葉正昭/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>大正期後半の親鸞ブームは”なぜ”起こったのか?倉田百三・武者小路実篤・賀川豊彦・加藤一夫・柳宗悦らの作品の検討を通して、大正期の宗教小説の流行を考察し、現代社会との重なりを指摘する。<収録内容>序 大正という時代(西田幾多郎の時代的役割-大正時代の生命主義に関するノート)第1部 大正宗教小説の流行(倉田百三の登場白樺派と宗教-武者小路実篤『耶蘇』の意味「死線を越えて」の一考察空前の親鸞ブーム粗描”棄教”の文学-加藤一夫「見神」への挫折美学的オリエンタリズムの帰趨-柳宗悦の朝鮮美術観をめぐって)第2部 哲学・宗教・社会と現代(大正期のベルクソンの流行について西田天香と大正思潮-『懺悔の生活』をめぐって社会と宗教イエスの方舟と芥川龍之介)<商品詳細>商品番号:NEOBK-983285Igarashi Shinji / Hen Sano Masato / Hen Chiba Koichiro / Hen Chiba Tadashi Akira / Hen / Taisho Shukyo Shosetsu No Ryuko Sono Haikei to ”Ima”メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/07JAN:9784846010683大正宗教小説の流行 その背景と”いま”[本/雑誌] (単行本・ムック) / 五十嵐伸治/編 佐野正人/編 千葉幸一郎/編 千葉正昭/編2011/07発売

2420 円 (税込 / 送料別)

本の雑誌[本/雑誌] 411号2017年9月号 【特集】 背表紙の研究! / 本の雑誌社

本の雑誌[本/雑誌] 411号2017年9月号 【特集】 背表紙の研究! / 本の雑誌社

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>片岡義男(演奏者) 山田風太郎(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2128293Honnozasshisha / Hon No Zasshi 411 Go September 2017 Issue [Feature] Se Cover No Kenkyu!メディア:本/雑誌重量:200g発売日:2017/08JAN:9784860113735本の雑誌[本/雑誌] 411号2017年9月号 【特集】 背表紙の研究! / 本の雑誌社2017/08発売

734 円 (税込 / 送料別)

ヴァーサス日本文化精神史 日本文学の背景[本/雑誌] / 坂口昌弘/著

ヴァーサス日本文化精神史 日本文学の背景[本/雑誌] / 坂口昌弘/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1993252Sakaguchi Masahiro / Cho / Vasasu Nippon Bunka Seishin Shi Nippon Bungaku No Haikeiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/08JAN:9784864384797ヴァーサス日本文化精神史 日本文学の背景[本/雑誌] / 坂口昌弘/著2016/08発売

2475 円 (税込 / 送料別)

あとらす 投稿による総合文芸誌 NO.29(2014)[本/雑誌] (単行本・ムック) / あとらす編集室/編集

あとらす 投稿による総合文芸誌 NO.29(2014)[本/雑誌] (単行本・ムック) / あとらす編集室/編集

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>参加型の総合文芸誌。門戸開放。内容精選。いつでも誰でも自由に参加できる「文芸の場」へようこそ。<収録内容>エッセイ 『瑠璃色の海』に捧ぐエッセイ 思い出すことエッセイ 飛騨逍遙-飛騨びいき(その三)鉱物学随筆 イワクラサミット in 近江八幡-巨石巡礼記(五)エッセイ オペラに魅せられて(三)小説 百二十年目の里帰り紀行 日本と同じアルタイ語族の仲間で、中央アジアの遊牧の民を源郷とするトルコを訪ねて(前編)短歌 感動文芸評論 私の文学的彷徨(補遺七)短歌 ホームの庭のマリア像俳句 秋雑詠連載小説 アドリブな猫たち(その二)連載小説 柿の木(十二)言語 ことばの雑記帳・第九評論 フェヌロン『テレマックの冒険』を読む思想 本居宣長大鳥の背に<商品詳細>商品番号:NEOBK-1627217Atlas Henshu Shitsu / Henshu / Atlas Toko Niyoru Sogo Bungei Shi NO. 29 (2014)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/01JAN:9784888665803あとらす 投稿による総合文芸誌 NO.29(2014)[本/雑誌] (単行本・ムック) / あとらす編集室/編集2014/01発売

1100 円 (税込 / 送料別)

ルチア・ジョイスを求めて ジョイス文学の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮田恭子/〔著〕

ルチア・ジョイスを求めて ジョイス文学の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮田恭子/〔著〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ローランサンによる幻のルチア像の探索から現代のバレエ=音楽=絵画の関わり、さらに装飾文字と『ケルズの書』へ。天才と狂気、父娘の愛と相克の核心に迫る。<収録内容>ルチア・ジョイスバッファロー大学の「ジョイス・コレクション」ルチア・ジョイスの肖像画”リズムと色彩”音楽と絵画ジョイスの作品と音楽ルチアと音楽、そしてバレエ・リュスルチアの絵ジョイスの作品と『ケルズの書』ルチアの装飾文字と『ケルズの書』ファーガソンのケルト的デザイン終章<商品詳細>商品番号:NEOBK-986218Miyata Kyoko / [Cho] / Ruchia JOIS Wo Motomete JOIS Bungaku No Haikeiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/07JAN:9784622076377ルチア・ジョイスを求めて ジョイス文学の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮田恭子/〔著〕2011/07発売

4180 円 (税込 / 送料別)

絶景本棚 2[本/雑誌] / 本の雑誌編集部/編

絶景本棚 2[本/雑誌] / 本の雑誌編集部/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>貴重書、豪華本からシリーズ揃い、100均本まで。ぎっしりみっしり、圧倒、圧巻。33人の本棚風景大集合。百花繚乱の背表紙模様をご覧あれ。<収録内容>第1章 威風堂々の巻(夢枕獏水鏡子)第2章 鬼に金棒の巻(真田幸治山田うん ほか)第3章 餅は餅屋の巻(相澤正夫鈴木毅 ほか)第4章 蛇の道は蛇の巻(太田忠司大島健一 ほか)<アーティスト/キャスト>夢枕獏(演奏者) 穂村弘(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2525965Hon No Zasshi Henshu Bu / Hen / Zekkei Hondana 2メディア:本/雑誌重量:484g発売日:2020/08JAN:9784860114466絶景本棚 2[本/雑誌] / 本の雑誌編集部/編2020/08発売

2530 円 (税込 / 送料別)

【中古】心ときめく万葉の恋歌 二玄社 上野 誠

【中古】心ときめく万葉の恋歌 二玄社 上野 誠

【中古】心ときめく万葉の恋歌 二玄社 上野 誠 SKU02X-240717008002001-000 jan9784544051537 コンディション中古 - 可 コンディション説明表紙にスレ、多少のヨレ、背にヨレ、天地小口にスレ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。 送料ゆうメール 商品説明【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】内容(「BOOK」データベースより)流麗にして典雅な書の一字一字をたどってゆけば、三十一文字に盛り込まれた恋の心がよみがえる。いにしえの「歌」と現代の「書」の味わい深いコラボレーション。万葉の恋歌の妙味を、ときにユーモアをまじえ、現代の感覚に重ねて、やさしくときあかす。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)上野/誠1960年、福岡生まれ。国学院大学大学院修了。博士(文学)。奈良大学文学部教授。第15回上代文学会賞、第7回角川財団学芸賞など受賞。『魂の古代学』(新潮選書)、『万葉挽歌のこころ』(角川学芸出版)など著書多数。万葉文化論の立場から、歴史学・民俗学・考古学などの研究を応用した『万葉集』の新しい読み方を提案している中嶋/玉華1958年、東京神田生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。小山やす子に師事。現在、毎日書道展会員。日本書道美術院審査員。かな書道塾「土筆の集い」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※※※※注意事項※※※※・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。コンディション対応表新品未開封又は未使用ほぼ新品新品だがやや汚れがある非常に良い使用されているが非常にきれい良い使用感があるが通読に問題がない可使用感や劣化がある場合がある書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある難あり強い使用感や劣化がある場合がある強い書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある

836 円 (税込 / 送料別)

泉鏡花作品研究 同時代背景の注釈的検討を[本/雑誌] / 白方佳果/著

【メール便不可商品】泉鏡花作品研究 同時代背景の注釈的検討を[本/雑誌] / 白方佳果/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 『錦帯記』論(『錦帯記』論(一)-お礼の人物像と素材の検討『錦帯記』論(二)-「まやかしもの」の蝦夷錦)第2部 『霊象』論(『霊象』論(一)-素材の検討『霊象』論(二)-「霊象」のゆくえ)第3部 『恋女房』論(『恋女房』論-「無縁の女郎」の「其の返事」をめぐって)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2481409Shirakata Kei Hate / Cho / Izumi Kyoka Sakuhin Kenkyu Dojidai Haikei No Chushaku Teki Kento Woメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/03JAN:9784653044161泉鏡花作品研究 同時代背景の注釈的検討を[本/雑誌] / 白方佳果/著2020/03発売

4180 円 (税込 / 送料別)

明治の翻訳ディスクール 坪内逍遙・森田思軒・若松賤子[本/雑誌] (ひつじ研究叢書) / 高橋修/著

【メール便不可商品】明治の翻訳ディスクール 坪内逍遙・森田思軒・若松賤子[本/雑誌] (ひつじ研究叢書) / 高橋修/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 “人称”の翻訳(“人称”の翻訳・序説“人称”的世界と語り-ジュール#ヴェルヌ『拍案驚奇地底旅行』変換される“人称”-坪内逍遙訳『贋貨つかひ』“探偵小説”の試み-坪内逍遙訳『種拾ひ』「周密体」と人称-森田思軒訳『探偵ユーベル』“自己物語”の翻訳-森鴎外訳『懺悔録』“人称の翻訳”の帰趨-坪内逍遙『細君』)第2部 言語交通としての翻訳(「媒介者」としての翻訳“教養小説”の翻訳-丹羽純一郎訳『欧州奇事花柳春話』『花柳春話』を生きる-坪内逍遙『新磨妹と背かゞみ』「探偵小説」のイデオロギー-内田魯庵訳『小説罪と罰』翻訳される「子どもらしさ」-若松賤子訳『小公子』)第3部 冒険小説の政治学(明治期のロビンソナードナショナリズムの翻訳-矢野龍溪『報知異聞浮城物語』「海洋冒険小説」の時代-『冒険奇談十五少年』の背景「冒険」をめぐる想像力-森田思軒訳『冒険奇談十五少年』)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1785302Takahashi Osamu / Cho / Meiji No Honyaku De Isukuru Tsubonochi Shiyoyo Morita Shiken Hitsuji Kenkiyu Soshiyo Bungakuhen 7 (Hitsuji Kenkyu Sosho Bungaku Hen 7)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/02JAN:9784894767294明治の翻訳ディスクール 坪内逍遙・森田思軒・若松賤子[本/雑誌] (ひつじ研究叢書) / 高橋修/著2015/02発売

5060 円 (税込 / 送料別)

佐多稲子研究 戦後篇[本/雑誌] / 北川秋雄/著

【メール便不可商品】佐多稲子研究 戦後篇[本/雑誌] / 北川秋雄/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>戦後出発から晩年までの佐多稲子の文学と人生。明治・大正・昭和・平成を生き抜いた女性作家の今日的意味を問う。<収録内容>1 戦後出発と戦争責任問題(「樹々のさやぎ」-敗戦直後の勧善懲悪小説「私の東京地図」という迷路佐多稲子の敗戦処理-「虚偽」「泡沫の記憶」を中心に「夜を背に昼をおもてに」論-婦人民主クラブのことなど)2 五〇年問題(佐多稲子の五〇年問題-「みどりの並木道」のことなど「機械のなかの青春」前後-一九五一年党除名と復帰の間に)3 党復帰から再除名まで(戦後の中間小説-「体の中を風が吹く」「愛とおそれと」を中心に「歯車」論-非合法時代“正史”としての制約「渓流」私注-三つの家と背後の闇「虚偽」その後-「ある夜の客」「年賀状」のこと)4 党から離れて、そして晩年(「塑像」私注-階級的と、人間的ということ「重き流れに」「樹影」論-再除名からの反転「時に佇つ」「夏の栞」論-美しいということ)補遺(ある時期の堀辰雄と佐多稲子窪川鶴次郎の文学と佐多稲子南方派遣と「若き妻たち」のこと佐多稲子と播磨-姫路・相生・明石、そして西沢隆二佐多稲子「たけくらべ」論資料について)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1943127Kitagawa Akio / Cho / Sata Inako Kenkyu Sengo Henメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/03JAN:9784271210450佐多稲子研究 戦後篇[本/雑誌] / 北川秋雄/著2016/03発売

7700 円 (税込 / 送料別)

李人稙と朝鮮近代文学の黎明 「新小説」「新演劇」の思想的背景と方法論[本/雑誌] / 田尻浩幸/著

【メール便不可商品】李人稙と朝鮮近代文学の黎明 「新小説」「新演劇」の思想的背景と方法論[本/雑誌] / 田尻浩幸/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 朝鮮近現代文学の夜明け(愛国啓蒙運動期の演劇改良論-忠義愛国と改新儒学派を中心に現実を投影・構成する新小説『銀世界』-文明史と儒教主義そして親日の交錯李人稙小説のメロドラマ的性格研究-フランスロマン派的傾向を中心に李人稙とアンチモダン-「社会学」と「メタ政治学」の視点から李人稙の創作意識と方法論に関する考察-松本君平の影響関係を中心に)第2部 李人稙とその時代(李人稙の生涯とその環境-啓蒙思想形成はいかになされたか日本における李人稙-政務局報告書「李人稙ノ行動」及び『東京政治学校雑誌』所収の新資料を中心に)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1874039Tajiri Hiroyuki / Cho / Ri Jinchiyoku to Chiyosen Kindai Bungaku No Reimei”i Injiku to Chiyosen Kindai Bungaku No Reimei Shinshiyosetsu Shinengeki” No Shiso Teki Haikei to Hoho Ronメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/10JAN:9784750342566李人稙と朝鮮近代文学の黎明 「新小説」「新演劇」の思想的背景と方法論[本/雑誌] / 田尻浩幸/著2015/10発売

5940 円 (税込 / 送料別)

ソール・ベローと「階級」 ユダヤ系主人公の階級上昇と意識の揺らぎ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鈴木元子/著

【メール便不可商品】ソール・ベローと「階級」 ユダヤ系主人公の階級上昇と意識の揺らぎ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鈴木元子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>アメリカのユダヤ系作家ソール・ベローの小説14冊を「階級」の視点から考察。ベローの小説に描かれるユダヤ系移民2世の主人公たちの職業や社会階級の上昇・下降等の「社会移動」、階級意識の揺らぎを1世紀のスパンで丹念に読み解き、文学と文化・歴史の接触する地平での新しい読み、多角的見地からのベローの読みの可能性を探る。<収録内容>第1章 階級意識の揺らぎ(戦時下におけるユダヤ系カナダ国籍者の意識の揺らぎ-Dangling Manニューイングランド支配階級の末裔対NYキャリバンの相克-The Victimライオンは名家御曹司の階級的疎外を癒せるか-Henderson the Rain King)第2章 階級の下降(失業したセールスマン、トミー・ウィルヘルムの涙-Seize the Day知識は増えても問題は増すばかりのモーゼズ・ハーツォグ-Harzog英国インテリからホロコースト難民生活者へ下降しても-Mr.Sammler’s Planet)第3章 階級上昇の拒否(上流階級からの逃走-The Adventures of Augie March富裕層の医者の娘からの逃走-More Die of Heartbreak)第4章 階級の上昇と苦悩(フンボルトとシトリーンの階級的乱高下-Humboldt’s Gift新興成金たちの行き着いた先-The Bellarosa Connectionパーク・アベニューに住む重役のクララと東ハーレムとの距離-A Theft)第5章 脱階級(出世したデューイと成功に背を向けたコード-The Dean’s Decemberブルジョア階級との和解?:文化変容と同化-The Actual階級を超えた?ラヴェルスタインからのメッセージ-Ravelstein)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1620988Suzuki Motoko / Cho / Sole Tongue to ”Kaikyu” Judea Kei Shujinko No Kaikyu Josho to Ishiki No Yuragiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/02JAN:9784779119712ソール・ベローと「階級」 ユダヤ系主人公の階級上昇と意識の揺らぎ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鈴木元子/著2014/02発売

4400 円 (税込 / 送料別)

スパイ小説の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 直井明/著

【メール便不可商品】スパイ小説の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 直井明/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>いかにして名作は生まれたのか。国際情勢や歴史的事件など、スパイ小説のウラ側を丹念に解き明かしたエッセイ評論集。<収録内容>第1章 レン・デイトン-『イプクレス・ファイル』の妙味第2章 チャールズ・マッキャリー第3章 サマセット・モーム-『アシェンデン』第4章 ドナルド・ハミルトンとエドワード・S.アーロンズ第5章 エリック・アンブラージュリアン・シモンズとスパイ小説-あとがきに代えて<商品詳細>商品番号:NEOBK-1024061Naoi Akira / Cho / Spy Shosetsu No Haikeiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/09JAN:9784846011031スパイ小説の背景[本/雑誌] (単行本・ムック) / 直井明/著2011/09発売

3080 円 (税込 / 送料別)

【12/30~1/2まで休業 休業期間中のご注文は1/3から順次発送!】【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】WiLL (ウィル) 2011年 06月号 [雑誌]

【12/30~1/2まで休業 休業期間中のご注文は1/3から順次発送!】【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】WiLL (ウィル) 2011年 06月号 [雑誌]

【2011年6月号】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です 。商品には使用感(スレ傷、軽微な角折れ、背や天に軽い焼け等)がありますが、読了に問題ありません★ご注文後、商品クリーニングを行い、クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致します◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください。

50 円 (税込 / 送料別)

【中古】地球No.58/1974年8月号/地球社/A5判 [特集]座談会/現代詩の展望

【中古】地球No.58/1974年8月号/地球社/A5判 [特集]座談会/現代詩の展望

背イタミあり。読むのに支障ございませんが、古い本ですので、それなりの劣化はございますので、状態不問でお願いいたします。帯・パラフィン紙のカバー・別冊付録・CD・応募券等は特別記載のない限り付属いたしません。

324 円 (税込 / 送料別)

【中古】地球No.51/1972年1月号/地球社/A5判 [特集]イメージ/秋谷豊「ヒマラヤ詩抄」

【中古】地球No.51/1972年1月号/地球社/A5判 [特集]イメージ/秋谷豊「ヒマラヤ詩抄」

背イタミあり。読むのに支障ございませんが、古い本ですので、それなりの劣化はございますので、状態不問でお願いいたします。帯・パラフィン紙のカバー・別冊付録・CD・応募券等は特別記載のない限り付属いたしません。

324 円 (税込 / 送料別)

【中古】地球No.24/1957年9月号/地球社/A5判 [特集]戦後詩論2

【中古】地球No.24/1957年9月号/地球社/A5判 [特集]戦後詩論2

背イタミあり。読むのに支障ございませんが、古い本ですので、それなりの劣化はございますので、状態不問でお願いいたします。帯・パラフィン紙のカバー・別冊付録・CD・応募券等は特別記載のない限り付属いたしません。

324 円 (税込 / 送料別)

【中古】短歌四季 冬1989年/東京四季出版、平成元年12月俳句四季増刊/B5判 土屋文明百歳記念特集

【中古】短歌四季 冬1989年/東京四季出版、平成元年12月俳句四季増刊/B5判 土屋文明百歳記念特集

背イタミ少あり。別冊付録等特別記載のない限り付属いたしませんのでご了承ください。

540 円 (税込 / 送料別)