「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

Headway 【ブラックフライデーセール】HF-KAGASOMEIYOSHINO’25/ATB 【ディバイザー大商談会2025選定品】 ヘッドウェイ

アコースティックギター (アコースティック・エレアコギター)Headway 【ブラックフライデーセール】HF-KAGASOMEIYOSHINO’25/ATB 【ディバイザー大商談会2025選定品】 ヘッドウェイ

楽器種別:新品Headway/ASKA TEAM BUILD 商品一覧>>Headway/新品 商品一覧>>アコースティック・エレアコギター【250,000円~475,000円】 商品一覧>>アコースティックギター/Headway 商品一覧>>アコギ買うなら、当店で!出荷前の検品・調整はもちろん、丁寧梱包でお届けします!Headway 【ブラックフライデーセール】HF-KAGASOMEIYOSHINO’25/ATB 【ディバイザー大商談会2025選定品】 ヘッドウェイ商品説明ディバイザー大商談会2025選定品石川県産ソメイヨシノを使用した限定10本製作のモデルHeadwayはトラディショナルなモデルからエキゾチックでモダンなモデルまで幅広く製作をし、高い技術で人気のHeadway(ヘッドウェイ)。そのヘッドウェイにてマスタービルダーの百瀬氏の下で10年のキャリアを積んだ、数人少数精鋭のスタッフで構成される飛鳥チームビルド(Aska Team Build)がございます。飛鳥チームビルドではレギュラーモデルでは通常使用されない希少な木材や、高い技術が必要になる加工やデザインが取り入れられ、サウンドはもちろん見た目にもこだわり抜いた仕様にて製作されております。こちらのモデルは限定10本のみ製作されたモデルでショーモデルらしい特別な仕様に仕上がっております。ボディのトップ材にはシトカスプルース、サイドバック材には石川県産ソメイヨシノが使用されており、バックのセンターにはインディアンローズウッドが使用されております。ソメイヨシノは日本人に馴染みの深い木ですが丸太毎に木目の個体差が大きく、今回使用された石川県産ソメイヨシノはソメイヨシノらしい褐色の木肌をしており、温かみもあるレンジの広いサウンドしております。そこにセンターのインディアンローズウッドの芯のあるサウンドが加わり素晴らしいバランスに仕上がっています。ボディシェイプはフォークタイプと呼ばれる000シェイプはクリアで繊細なサウンドが持ち味で、力強く煌びやかでバランスのいいサウンドに包まれます。ネックはアフリカンマホガニーとエボニー指板という組み合わせで、薄めのネックグリップは演奏性が非常に高く仕上げになっております。また、剛性も考えられており2本のカーボンサポートバーを組み込んでいます。これにより、ネックの堅牢さを維持するとともに、弾いた瞬間に振動が伝わるレスポンスの早さにも繋がっています。装飾ではボディバックにイヌワシと桜、そしてそれを見上げる見上げる和傘の女性が施され、指板やピックガードには羽と舞い散る桜のインレイ入れられ、ピックガードにもイヌワシが施されており正に抒情詩の様な出で立ちです。ボディカラーは独特なブルーダウングラデーションというカラーになっており、凛とした装いで仕上げられております。付属しているサウンドホールカバーは金沢箔の仕様になっており、特別なギターを更に盛り上げます。他には無いデザインはHeadwayの長年のノウハウと技術の結晶。正にショーモデルに相応しい1本です!商品詳細Body Top:Sitka SpruceBody Side&Back:Someiyoshino(石川県産)With 3P Center: Indian RosewoodNeck:African MahoganyFingerboard:EbonyNut:High Density Bone(水牛骨)Saddle:High Density Bone(水牛骨)Bridge:EbonyMachineheads:GOTOH(R)SG301 AB01 GGFrets:HHF-AG2SScale:628mm(24.75inch)Neck Grip:Extra Slim UWidth at Nut:43mmBracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X BracingFinish:Thin Urethaneハードケース付属イケベカテゴリ_アコースティック・エレアコギター_アコースティックギター_Headway_ASKA TEAM BUILD_新品 SW_Headway_新品 JAN:4571470406969 登録日:2025/05/23 アコースティックギター アコギ ヘッドウェイ

399000 円 (税込 / 送料別)

【ブラックフライデーセール】HF-KAGASOMEIYOSHINO’25/ATB 【ディバイザー大商談会2025選定品】 ヘッドウェイ Headway (新品)

アコースティックギター (アコースティック・エレアコギター)【ブラックフライデーセール】HF-KAGASOMEIYOSHINO’25/ATB 【ディバイザー大商談会2025選定品】 ヘッドウェイ Headway (新品)

■商品紹介ディバイザー大商談会2025選定品石川県産ソメイヨシノを使用した限定10本製作のモデルHeadwayはトラディショナルなモデルからエキゾチックでモダンなモデルまで幅広く製作をし、高い技術で人気のHeadway(ヘッドウェイ)。そのヘッドウェイにてマスタービルダーの百瀬氏の下で10年のキャリアを積んだ、数人少数精鋭のスタッフで構成される飛鳥チームビルド(Aska Team Build)がございます。飛鳥チームビルドではレギュラーモデルでは通常使用されない希少な木材や、高い技術が必要になる加工やデザインが取り入れられ、サウンドはもちろん見た目にもこだわり抜いた仕様にて製作されております。こちらのモデルは限定10本のみ製作されたモデルでショーモデルらしい特別な仕様に仕上がっております。ボディのトップ材にはシトカスプルース、サイドバック材には石川県産ソメイヨシノが使用されており、バックのセンターにはインディアンローズウッドが使用されております。ソメイヨシノは日本人に馴染みの深い木ですが丸太毎に木目の個体差が大きく、今回使用された石川県産ソメイヨシノはソメイヨシノらしい褐色の木肌をしており、温かみもあるレンジの広いサウンドしております。そこにセンターのインディアンローズウッドの芯のあるサウンドが加わり素晴らしいバランスに仕上がっています。ボディシェイプはフォークタイプと呼ばれる000シェイプはクリアで繊細なサウンドが持ち味で、力強く煌びやかでバランスのいいサウンドに包まれます。ネックはアフリカンマホガニーとエボニー指板という組み合わせで、薄めのネックグリップは演奏性が非常に高く仕上げになっております。また、剛性も考えられており2本のカーボンサポートバーを組み込んでいます。これにより、ネックの堅牢さを維持するとともに、弾いた瞬間に振動が伝わるレスポンスの早さにも繋がっています。装飾ではボディバックにイヌワシと桜、そしてそれを見上げる見上げる和傘の女性が施され、指板やピックガードには羽と舞い散る桜のインレイ入れられ、ピックガードにもイヌワシが施されており正に抒情詩の様な出で立ちです。ボディカラーは独特なブルーダウングラデーションというカラーになっており、凛とした装いで仕上げられております。付属しているサウンドホールカバーは金沢箔の仕様になっており、特別なギターを更に盛り上げます。他には無いデザインはHeadwayの長年のノウハウと技術の結晶。正にショーモデルに相応しい1本です!■仕様詳細Body Top:Sitka SpruceBody Side&Back:Someiyoshino(石川県産)With 3P Center: Indian RosewoodNeck:African MahoganyFingerboard:EbonyNut:High Density Bone(水牛骨)Saddle:High Density Bone(水牛骨)Bridge:EbonyMachineheads:GOTOH(R)SG301 AB01 GGFrets:HHF-AG2SScale:628mm(24.75inch)Neck Grip:Extra Slim UWidth at Nut:43mmBracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X BracingFinish:Thin Urethaneハードケース付属検索キーワード:イケベカテゴリ_アコースティック・エレアコギター_アコースティックギター_Headway_ASKA TEAM BUILD_新品 SW_Headway_新品 JAN:4571470406969 登録日:2025/05/23 アコースティックギター アコギ ヘッドウェイ

399000 円 (税込 / 送料別)

Headway HD-SHIKIZAKURA '25/ATB #A04233【試奏動画】【極上フレイム杢】【秋の色を纏い、極上の木目が語りだす】【池袋店在庫品】

秋に咲く、至高の調べ。- 繊細な日本の心を奏でる飛鳥チームビルド!Headway HD-SHIKIZAKURA '25/ATB #A04233【試奏動画】【極上フレイム杢】【秋の色を纏い、極上の木目が語りだす】【池袋店在庫品】

【楽器買取・下取りは当店にお任せください♪】 楽器の購入をご検討のお客様も是非、この機会に眠っている楽器を下取りに出してみませんか? 遠方のお客様も宅配買取を行っております! ~買取対象楽器~ ●アコースティックギター●クラシックギター●エレキギター●エレキベース●ウクレレ _____________________________ 【モデル特徴】 ドレッドノートスタイルの本機「HD-SHIKIZAKURA '25/ATB」は、 Headway飛鳥チームビルド(ATB)が手がける秋限定モデルとして、 紅葉と桜が共存する日本の美しい風景をデザインに落とし込んでいます。 ブラウンバーストと楓材をセンターピースに使った豪華な3ピースのボディバックは、 桜と紅葉が両脇に広がる情景を見事に描写し、ピックガードやサウンドホールカバーにも、 べっ甲素材と緻密なインレイワークで秋の色彩と物語を表現しています。 特にプレイヤーにとって大きなメリットとなるのが、ATBモデル専用のHeadway史上最薄「Extra Slim U Neck」で、 カーボンバーによる補強(ハイストレングネック仕様)と相まって抜群の握りやすさとネックの安定性を実現しており、 ドレッドノートのパワフルなサウンドを快適な演奏性で楽しめる最高峰の一本です。 【デザインコンセプト:小原の秋と舞い散る紅葉の情景】 ◆ボディバック: ブラウンのバーストと楓材のセンターピースが、ドレッドノートの大きなボディで見事に調和。奥行きのある楓材に、桜と紅葉が両脇に広がる幻想的な景色を描写しています。 ◆ピックガード: 桜の花びらを模したべっ甲素材に、紅葉と桜が共存する繊細なデザインを施し、秋へと移ろう色彩を表現しています。 ◆サウンドホールカバー: 桜ギターの象徴である和傘の女性が、舞い散る紅葉の中に佇む情景を描き出します。 ◆指板インレイ: 四季桜が咲く愛知県小原地区に馴染みの深いウグイスをデザイン。警戒心が強いとされるウグイスが、紅葉と桜の間から顔を覗かせた、愛らしい瞬間が表現されています。 _____________________________ 【音色特徴】 そのサウンドは、ドレッドノートシェイプならではの豊かな音量と深みのある低音を基調としながらも、 サイド&バックに採用された山桜と楓材の組み合わせが特有のエッセンスを加えています。 百瀬恭夫氏の研究による「34セミフォワードシフテッドブレーシング」が新品時から低音の反応の良さとボリュームのある鳴りを生み出し、 山桜の持つ甘く繊細な響きと、楓材のクリアで輪郭のはっきりしたトーンが融合することで、 パワフルでありながらも甘く爽やかさも兼ね備えた唯一無二のサウンドを奏でます。 ネックのカーボンバー補強は、不要な振動を抑制し、弦のエネルギーを効率よくトップ板に伝えることで、 ドレッドノートでありながら高音域の表現力も飛躍的に向上させています。 _____________________________ 【Specification】 モデル名 HD-SHIKIZAKURA '25/ATB (飛鳥チームビルド) 希望小売価格 ¥440,000 (税込) / ¥400,000 (税抜) (HFモデルから類推) ボディ形状 HD (ドレッドノート・サイズ) Body Top Sitka Spruce (シトカ・スプルース) Body Side Yamazakura (山桜) Body Back Yamazakura (山桜) & Kaede (楓) センターピース 3ピース構造 ネック材 African Mahogany (アフリカン・マホガニー) ネックグリップ Extra Slim U Grip (Headway史上最薄) 補強材 カーボンバー内蔵 (ハイストレングネック仕様) 指板材 Ebony (エボニー) ナット材 High Density Bone (水牛骨) サドル材 High Density Bone (水牛骨) ブリッジ材 Ebony (エボニー) スケール 645mm (25.4inch) ナット幅 43mm フレット HHF-AG2S ペグ GOTOH® SG301 AB01 GG ブレイシング 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing 仕上げ Thin Urethane (極薄ウレタン塗装) 弦 Elixir® NANOWEB Light (.012-.053) 付属品 ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー お気軽にお問い合わせください♪ ※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承くださいませ。 ※こちらは店頭でもお取り扱いしている商品となります。ホームページ等をご覧になり、ご来店される際はお電話等で在庫状況の確認をしていだだきますようお願いいたします。 全国通信販売も承っております。各部拡大画像もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、お電話もしくはE-Mailにて各楽器担当までお気軽にお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料別)

Headway HF-SHIKIZAKURA '25/ATB #A04241【試奏動画】【極上フレイム杢】【秋の色を纏い、極上の木目が語りだす】【池袋店在庫品】

秋に咲く、至高の調べ。- 繊細な日本の心を奏でる飛鳥チームビルド!Headway HF-SHIKIZAKURA '25/ATB #A04241【試奏動画】【極上フレイム杢】【秋の色を纏い、極上の木目が語りだす】【池袋店在庫品】

【楽器買取・下取りは当店にお任せください♪】 楽器の購入をご検討のお客様も是非、この機会に眠っている楽器を下取りに出してみませんか? 遠方のお客様も宅配買取を行っております! ~買取対象楽器~ ●アコースティックギター●クラシックギター●エレキギター●エレキベース●ウクレレ _____________________________ 【モデル特徴】 「HF-SHIKIZAKURA '25/ATB」は、紅葉の季節に花を咲かせる愛知県豊田市小原の「四季桜」という幻想的な風景に着想を得て、 Headwayの熟練職人集団である飛鳥チームビルド(ATB)によって製作された秋限定の特別なアコースティックギターです。 ブラウンのバーストと楓材のセンターピースが織りなすボディバックには桜と紅葉の景色が描写され、 さらに桜の花びらを模したべっ甲素材のピックガードや、和傘の女性を描いたサウンドホールカバー、 指板のウグイスのインレイなど、日本の奥ゆかしい秋の情景が見事にギター全体に凝縮されており、 芸術品としての価値も兼ね備えた一本となっています。 また、演奏性においては、従来のHeadwayのイメージを覆す史上最薄の「Extra Slim U Neck」が採用され、 カーボンバーを内蔵した「ハイストレングネック」仕様によってネックの安定性と剛性を高めているため、 手の大小を問わず、あらゆるプレイヤーに快適な演奏体験を提供します。 【デザインコンセプト:小原の秋と舞い散る紅葉の情景】 ◆ボディバック: ブラウンのバーストと楓材のセンターピースが見事に調和。奥行きのある楓材に、桜と紅葉が両脇に広がる幻想的な景色を描写。 ◆ピックガード: 桜の花びらを模したべっ甲素材に、紅葉と桜が共存する繊細なデザインを施し、秋へと移ろう色彩を表現。 ◆サウンドホールカバー: 桜ギターの象徴である和傘の女性が、舞い散る紅葉の中に佇む情景を描き出します。 ◆指板インレイ: 四季桜が咲く地域に馴染みの深いウグイスをデザイン。紅葉と桜の間から顔を覗かせる愛らしい姿が、プレイヤーを和ませます。 _____________________________ 【音色特徴】 そのサウンドは、シトカ・スプルース単板トップと、山桜をメインに楓材をセンターピースに配した3ピース構造のサイド&バック材の組み合わせにより、非常に個性的で魅力的なキャラクターを持っています。 山桜が持つどこか甘く、ふくよかな響きに、楓材のクリアでキレのあるトーンが絶妙なエッセンスとして加わることで、甘さと爽やかさが両立した印象的なサウンドを奏でます。 さらに、ブレイシングには新品時から豊かな低音の反応とボリュームを生み出す「セミフォワードシフト・ブレイシング」を採用し、 ネックのカーボンサポートが不要な振動を抑えることで弦のエネルギーを効率よくトップ板に伝え、高音域の表現力も向上させているため、 軽いタッチのフィンガーピッキングから力強いストロークまで、プレイヤーの感情を余すことなく表現します。 _____________________________ 【Specification】 モデル名 HF-SHIKIZAKURA '25/ATB (飛鳥チームビルド) 希望小売価格 ¥440,000 (税込) / ¥400,000 (税抜) ボディ形状 HF (オーディトリアム・フォークサイズ) Body Top Sitka Spruce (シトカ・スプルース) Body Side Yamazakura (山桜) Body Back Yamazakura (山桜) & Kaede (楓) センターピース 3ピース構造 ネック材 African Mahogany (アフリカン・マホガニー) ネックグリップ Extra Slim U Grip (Headway史上最薄) 補強材 カーボンバー内蔵 (ハイストレングネック仕様) 指板材 Ebony (エボニー) ナット材 High Density Bone (水牛骨) サドル材 High Density Bone (水牛骨) ブリッジ材 Ebony (エボニー) スケール 628mm (24.75inch) ナット幅 43mm フレット HHF-AG2S ペグ GOTOH® SG301 AB01 GG ブレイシング 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing 仕上げ Thin Urethane (極薄ウレタン塗装) 弦 Elixir® NANOWEB Light (.012-.053) 付属品 ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー お気軽にお問い合わせください♪ ※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承くださいませ。 ※こちらは店頭でもお取り扱いしている商品となります。ホームページ等をご覧になり、ご来店される際はお電話等で在庫状況の確認をしていだだきますようお願いいたします。 全国通信販売も承っております。各部拡大画像もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、お電話もしくはE-Mailにて各楽器担当までお気軽にお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アコースティックギター Headway HD-SAKURA SUMMER’24 SF,S/STD 桜ギター10周年モデル ヘッドウェイ 桜材使用

[USED] ヘッドウェイ アコギ【中古】 アコースティックギター Headway HD-SAKURA SUMMER’24 SF,S/STD 桜ギター10周年モデル ヘッドウェイ 桜材使用

【中古】 アコースティックギター Headway HD-SAKURA SUMMER’24 SF,S/STD 桜ギター10周年モデル ヘッドウェイ 桜材使用Headway HD-SAKURA SUMMER’24 SF,S/STD の中古品です。比較的綺麗なコンディションです。商品内容:本体・ハードケース・スペックシートHeadway HD-SAKURA SUMMER’24 SF,S/STD中古です。2024年夏モデル。2014年にスタートしたHeadwayの桜ギターの10周年モデルでもあります。ヘッド裏には「和傘の女性」から着想を得た特別なロゴが入っています。カラーには深い海をイメージさせる「Deep-Sea Gradation」を採用。青みがかったグラデーションはどこか夜の桜庭園をもイメージさせる幻想的な色合いです。ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイ。指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガード、さらにボディーバックのセンターラインには紫色の木色を持つパープルハートが用いられています。指板には木材に変わる代用材として注目されているRichlite(リッチライト)を採用。伝統を重んじながらも新しいチャレンジを躊躇わない、また持続可能なギター製作という重いテーマにも積極的に取り組むHeadwayならではのチョイスに感じます。トップに擦り傷、引っ掻き傷などやや傷がありますが極端に大きなダメージはなく中古としてはまずまずのコンディションです。ボディー全体にペン先大、米粒大の打痕、細長い引っ掻き傷、擦り傷あり。ネック裏6弦側に米粒大の打痕数カ所あり。その他演奏に伴う小傷や軽微な汚れがございます。フレットは局所的な凹みはなく、全体で割以上の残り。トラスロッドは締方向、緩め方向ともに稼働幅があります。動作確認済み。演奏上のコンディションは良好です。ハードケースが付属します。Body Top Sitka SpruceBody Side&Back YamazakuraNeck African MahoganyFingerboard RichliteNut BoneSaddle BoneBridge RichliteMachineheads GOTOH SG301 01 GGFret HHF-AG2SScale 645mm(25.4inch)Neck Grip Slim UWidth at Nut 43mmBracing 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X BracingFinish Thin Urethane

178000 円 (税込 / 送料込)

【中古】【店頭併売品】Headway HF-SHIKIZAKURA24 SF S/STD / 2024年製ヘッドウェイ アコースティックギター フォークギター【鹿児島店】

【中古】【店頭併売品】Headway HF-SHIKIZAKURA24 SF S/STD / 2024年製ヘッドウェイ アコースティックギター フォークギター【鹿児島店】

メーカー Headway 型番 HF-SHIKIZAKURA24 SF S/STD モデル アコースティックギター/日本製 タイプ フォーク カラー Autumn Mountain Gradation シリアル S03290 ネック ほぼストレート(出品時の動作チェックにて、音詰まりは見受けられませんでした。) フレット残 約9割以上残り(全フレット鏡面磨き済の美品です。) ロッド残 左右約60度余裕あり(ネック負担を考慮しこれ以上は試しません) 重量 約1.97kg 弦高(12F) 6弦側/約2.50mm 1弦側/約1.75mm (使用弦:Elixir 16002/10-47/EXTRA LIGHT) 商品説明 ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、 10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印。 Headwayのマスタービルダー百瀬恭夫氏が考案「34セミフォワード・シフテッド・ブレーシング」 付属品 専用ハードケース 状態 B(中古であり多少の使用感がある商品です。) 使用擦りキズが有ります。フルクリーニング済。(ペグ鏡面磨き済の美品です。) 注意事項 ご使用のPC環境によって、実物とは色味が異なる場合があります。 【商品管理について】・店頭並行販売の為欠品キャンセルになる場合がございます。こちらに掲載している商品は実店舗でも並行して販売しておりますので、こちらでご注文できた状態でもタイムラグにより在庫が不足してしまう場合がございます。ご注文は当店からの「ご注文ありがとうございます」メールが発送された時点で確定とさせて頂きます。 極力最新の在庫状態を提示出来る様に努めていますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。・取扱時には細心の注意を払っておりますが、店頭展示品となりますので、汚れ・些細な傷等つく場合が御座います。【商品お問い合わせ対応について】ご対応、回答時間 10時~18時2営業日までに回答いたします。※担当よりご返信いたします。【共通保証注意事項】トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載はメンテナンス後出品時に計測したものであり、気候、湿度、環境の違いによる影響や店頭併売の為、滞留日数等で、変化が起こります。数値は出品時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。◎修理保証対象外【ビビり音や出力差】ビビり音や各弦での出力差やピックアップの出力差は奏法やピッキングでの個人差が大きい為、保証対象外となります。【コントロール部のガリ音】埃や劣化が原因の場合が多いので、保証対応外となります。※エアダスターや接点復活洗浄剤等をご検討ください。特に気になる場合はお近くの楽器店で調整やリペアをオススメしています。(お客様ご負担)上記記載外にも状態の変化はあるものとしてご検討ください。あくまでリサイクル品(中古品)の為、神経質な方は予めご了承ください。※弦高について出品時の数値での現状品となります。購入前の弦高調整ご依頼は受付ておりません。また購入後の弦高調整にて不具合があった場合も返金対応不可となります。例:弦高2.5mm表記で購入後、弦高1mmまで下げ音がビビる為返金したい…等は受付ておりません。上記を予めご理解頂きますようお願い申し上げます。

207680 円 (税込 / 送料込)

Headway HD-SHIKIZAKURA'25/ATB 【実物写真】【48回無金利】【限定モデル】【買取・下取強化中!】【クロサワ町田店】

【48回まで分割払い無金利キャンペーン対象!】小原の四季桜をモチーフとした“桜×紅葉“の2025年モデルです。Headway HD-SHIKIZAKURA'25/ATB 【実物写真】【48回無金利】【限定モデル】【買取・下取強化中!】【クロサワ町田店】

~~ショッピングクレジット分割金利無料&超低金利キャンペーン開催中!~~ ただいまクロサワ楽器町田店では期間限定でショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。 48回払いまで金利手数料0%!それ以上の回数も54回1%、60回2%、84回5%と超低金利実施中!(一部対象外の商品もございます) □本モデルのお薦めポイント! ・秋に咲く桜【四季桜】をモチーフにした美しきギター! ・過去の四季桜シリーズに比べ、秋の雰囲気が多めのノスタルジックなデザイン! ・数量限定製作モデルです! 本モデルは秋に見頃を迎える四季桜をモチーフに製作されたモデルです。 2021年より製作が開始され、桜ギターの中でも人気の高いシリーズとなっております。 ボディトップにはシトカスプルース、サイド&バックには山桜を使用。 加えてバックは3ピースとなっており、センターには和材の楓が使用されております。 ブラウンのバーストとセンターピースの楓材の色合いが見事に調和し、奥行を感じさせる楓材は桜と紅葉が両脇に広がる川や道を表現し、デフォルメされた可愛らしい桜と紅葉が描かれています。 例年の四季桜モデルは桜を強調した赤系のカラーリングが多かったですが、今年の四季桜モデルでは秋をよりイメージし、ブラウンに着色した桜材をインレイとして埋め込むことで表現しています。 紅葉にはサティーネ材とモビンギ材を使用し、こちらでも秋らしい色合いを演出しています。 指板には四季桜が咲く愛知県豊田市小原地区がかつて小原村であったときに村の鳥として地域に馴染んでいたウグイスをデザイン。 警戒心が強いことでも知られるウグイスが紅葉と桜の間からひょっこりと顔を覗かせた、思わず微笑んでしまうような構図となっています。 ピックガードには桜の花びらを模し、秋へと移ろう色彩を表現するためにべっ甲素材を使用。 その上に紅葉と桜が共存するデザインを施しました。 サウンドホールカバーには桜ギターの象徴とも言える和傘の女性を描き、舞い散る紅葉の中に佇む情景を表現しています。 ネックシェイプには抜群の握りやすさを誇るExtra Slim U Neckを採用。 薄さもさることながら、面取りが非常に精巧に行われており、まるで手に吸い付くようなグリップ感は抜群の握り心地を誇り、高い評価を得ているシェイプとなっております。 加えてカーボンバーを入れるハイストレングネック仕様によってさらに剛性を高めています。 カーボンバーの効果は安定性のみでなく、不要なネックのしなりを抑え弦の振動がスムーズにボディトップに伝わることにより、高音域の表現力が向上させています。 サウンドの要であるブレーシングには百瀬恭夫氏が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。 Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。 フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 オリジナルハードケース付属 メーカー1年保証(ユーザー登録により10年保証) Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura Back & Sides with Kaede Centerpiece Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Nut:High Density Bone Saddle:High Density Bone Bridge:Ebony Machineheads:GOTOH SG301 AB01 GG Fret:HHF-AG2S Scale:645mm Neck Grip:Extra Slim U Grip Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane 【駐車場のご案内】 町田マルイ・モディの提携駐車場がご利用頂けます。 ・税込2,000円以上のお買い上げで1時間無料 ・税込5,000円以上のお買い上げで2時間無料 【中古買取・下取り強化中!】 大切にされていた楽器、思い出の楽器、お気持ちの分も含めた高額査定。 店頭にお持ちいただくのは勿論、ご郵送や出張買取も承ります。 査定、出張、お問い合わせすべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください。 ※ご購入前に必ずお読み下さいませ。 掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に恐れ入りますがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 なお商品のお届けは最終的に点検、調整を行った上での出荷となります為、お届けに2~3日いただく場合がございますので、予めご了承下さい。 お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。 クロサワ楽器 町田店 町田modi7F TEL 042-812-2766 E-MAIL:machida@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料込)

Headway 【2025年秋限定モデル】HD-SHIKIZAKURA'25/ATB ABB【48回払い無金利】【G-CLUB 渋谷店】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway 【2025年秋限定モデル】HD-SHIKIZAKURA'25/ATB ABB【48回払い無金利】【G-CLUB 渋谷店】

【高価買取キャンペーン中】&【ショッピングクレジット無金利キャンペーン実施中】 ご不明な点は是非お問い合わせ下さいませ。 ------------------------------------------------------------------ 毎年、季節ごとに違ったデザインで製作される桜シリーズ。 今年も秋限定仕様の飛鳥チームビルドモデル「HF-SHIKIZAKURA’25/ATB ABB」が入荷いたしました! 紅葉の季節に桜が咲くという愛知県豊田市小原地区の「四季桜」に着想を得て2021年より製作を開始した、秋限定モデルの「SHIKIZAKURA」。 紅葉と桜が同時に楽しめる幻想的な風景、その美しいコントラストと儚げな魅力をギターのデザインに落とし込むことで、季節感を感じながらも一年を通して楽しめる仕上がりとなっております。 秋らしい色合いのブラウンバーストカラーに身を包み、桜と紅葉が美しく重なり合う本モデル。 桜のインレイにはブラウンに着色した桜材、紅葉にはサティーネ材とモビンギ材を使用し、彩り豊かな秋らしさを表現しています。 また、指板にはかつて小原村であったときに村の鳥として地域に馴染んでいたウグイスをデザイン。 警戒心で強いことでも知られるウグイスが紅葉と桜の間からひょっこりと顔を覗かせるように描かれており、 指板を見るたびに思わず微笑んでしまいます。 桜の花びらを模したピックガードには、秋へと移ろう色彩を表現するためにべっ甲素材を使用。 その上には紅葉と桜が共存する繊細なデザインが施されており、本モデルが限定仕様であることがうかがえます。 付属のサウンドホールカバーには、桜ギターの象徴とも言える和傘の女性が描かれています。 はめ込んでみると、舞い散る紅葉の中で佇むと同時に指板上の四季桜と紅葉を楽しんでいるような情景が浮かび上がり、 本モデルが持つストーリー性に心躍らせることが出来るでしょう。 美しいデザインは正面だけではありません。 ボディサイド&バックには、フレイム杢が際立つ和材の山桜を使用。 3ピースバック構造の中心には、同じく和材の楓を採用しています。 奥行を感じさせる楓材は桜と紅葉が両脇に広がる川や道を表現し、デフォルメされた可愛らしい桜と紅葉が描かれています。 桜シリーズは見た目に意識が行きがちですが、サウンドは言わずもがな抜群です。 桜材の織り成す硬質で煌びやかなサウンドが何とも心地良い印象です。 山桜特有の少し甘さを感じるサウンドに楓が持つスッキリとしたキレのあるトーンがエッセンスとして加わることで、軽いタッチから甘く爽やかに鳴る印象的なサウンドに仕上がっています。 ネックシェイプにはHeadway史上最も薄い「エクストラスリムUネック」を採用しており、演奏性も抜群です。 これからの季節、満開の桜と紅葉を手にしてみてはいかがでしょうか。 この機会に是非ご検討くださいませ。 オリジナルハードケース、サウンドホールカバー、保証書付属 【Spec】 Top:Selected Sitka Spruce Side&Back:Yamazakura with Kaede Centerpiece Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Bridge:Ebony Bracing Pattern:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Scale:645mm Width at Nut:43mm --------------------------------------------- ※実物の色合いは掲載画像と若干異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。 ※掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、 ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。 ※店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 --------------------------------------------- クロサワ楽器 G-Club 渋谷 5階 アコースティックギター・クラシックギターフロア Martin,Gibson,Taylor,Takamine,Headway,エレガットを中心に 国内外の有名ブランドを幅広く取り揃えている店舗です。 3万円~180万円までの価格帯で初心者から上級者の方まで ご満足いただけるラインナップで皆様をお待ちしております。 全ての在庫品は5階で湿度・温度管理を徹底しております。 専属リペアマン常駐店の為、アフターサポートも充実しておりますので どなたでも安心してご利用いただけます。 電話:03-3462-9211 E-mail:g-shibuya@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料込)

Headway 【2025年秋限定モデル】HF-SHIKIZAKURA'25/ATB ABB【48回払い無金利】【G-CLUB 渋谷店】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway 【2025年秋限定モデル】HF-SHIKIZAKURA'25/ATB ABB【48回払い無金利】【G-CLUB 渋谷店】

【高価買取キャンペーン中】&【ショッピングクレジット無金利キャンペーン実施中】 ご不明な点は是非お問い合わせ下さいませ。 ------------------------------------------------------------------ 毎年、季節ごとに違ったデザインで製作される桜シリーズ。 今年も秋限定仕様の飛鳥チームビルドモデル「HF-SHIKIZAKURA’25/ATB ABB」が入荷いたしました! 紅葉の季節に桜が咲くという愛知県豊田市小原地区の「四季桜」に着想を得て2021年より製作を開始した、秋限定モデルの「SHIKIZAKURA」。 紅葉と桜が同時に楽しめる幻想的な風景、その美しいコントラストと儚げな魅力をギターのデザインに落とし込むことで、季節感を感じながらも一年を通して楽しめる仕上がりとなっております。 秋らしい色合いのブラウンバーストカラーに身を包み、桜と紅葉が美しく重なり合う本モデル。 桜のインレイにはブラウンに着色した桜材、紅葉にはサティーネ材とモビンギ材を使用し、彩り豊かな秋らしさを表現しています。 また、指板にはかつて小原村であったときに村の鳥として地域に馴染んでいたウグイスをデザイン。 警戒心で強いことでも知られるウグイスが紅葉と桜の間からひょっこりと顔を覗かせるように描かれており、 指板を見るたびに思わず微笑んでしまいます。 桜の花びらを模したピックガードには、秋へと移ろう色彩を表現するためにべっ甲素材を使用。 その上には紅葉と桜が共存する繊細なデザインが施されており、本モデルが限定仕様であることがうかがえます。 付属のサウンドホールカバーには、桜ギターの象徴とも言える和傘の女性が描かれています。 はめ込んでみると、舞い散る紅葉の中で佇むと同時に指板上の四季桜と紅葉を楽しんでいるような情景が浮かび上がり、 本モデルが持つストーリー性に心躍らせることが出来るでしょう。 美しいデザインは正面だけではありません。 ボディサイド&バックには、フレイム杢が際立つ和材の山桜を使用。 3ピースバック構造の中心には、同じく和材の楓を採用しています。 奥行を感じさせる楓材は桜と紅葉が両脇に広がる川や道を表現し、デフォルメされた可愛らしい桜と紅葉が描かれています。 桜シリーズは見た目に意識が行きがちですが、サウンドは言わずもがな抜群です。 桜材の織り成す硬質で煌びやかなサウンドが何とも心地良い印象です。 山桜特有の少し甘さを感じるサウンドに楓が持つスッキリとしたキレのあるトーンがエッセンスとして加わることで、軽いタッチから甘く爽やかに鳴る印象的なサウンドに仕上がっています。 000タイプのサイズ感で抱えやすく、ネックシェイプにはHeadway史上最も薄い「エクストラスリムUネック」を採用。 演奏性も抜群です。 これからの季節、満開の桜と紅葉を手にしてみてはいかがでしょうか。 この機会に是非ご検討くださいませ。 オリジナルハードケース、保証書付属 【Spec】 Top:Selected Sitka Spruce Side&Back:Yamazakura with Kaede Centerpiece Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Bridge:Ebony Bracing Pattern:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Scale:628mm Width at Nut:43mm --------------------------------------------- ※実物の色合いは掲載画像と若干異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。 ※掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、 ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。 ※店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 --------------------------------------------- クロサワ楽器 G-Club 渋谷 5階 アコースティックギター・クラシックギターフロア Martin,Gibson,Taylor,Takamine,Headway,エレガットを中心に 国内外の有名ブランドを幅広く取り揃えている店舗です。 3万円~180万円までの価格帯で初心者から上級者の方まで ご満足いただけるラインナップで皆様をお待ちしております。 全ての在庫品は5階で湿度・温度管理を徹底しております。 専属リペアマン常駐店の為、アフターサポートも充実しておりますので どなたでも安心してご利用いただけます。 電話:03-3462-9211 E-mail:g-shibuya@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料込)

Headway HF-SHIKIZAKURA'25/ATB 【実物写真】【48回無金利】【限定モデル】【買取・下取強化中!】【クロサワ町田店】

【48回まで分割払い無金利キャンペーン対象!】小原の四季桜をモチーフとした“桜×紅葉“の2025年モデルです。Headway HF-SHIKIZAKURA'25/ATB 【実物写真】【48回無金利】【限定モデル】【買取・下取強化中!】【クロサワ町田店】

~~ショッピングクレジット分割金利無料&超低金利キャンペーン開催中!~~ ただいまクロサワ楽器町田店では期間限定でショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。 48回払いまで金利手数料0%!それ以上の回数も54回1%、60回2%、84回5%と超低金利実施中!(一部対象外の商品もございます) □本モデルのお薦めポイント! ・秋に咲く桜【四季桜】をモチーフにした美しきギター! ・過去の四季桜シリーズに比べ、秋の雰囲気が多めのノスタルジックなデザイン! ・数量限定製作モデルです! 本モデルは秋に見頃を迎える四季桜をモチーフに製作されたモデルです。 2021年より製作が開始され、桜ギターの中でも人気の高いシリーズとなっております。 ボディトップにはシトカスプルース、サイド&バックには山桜を使用。 加えてバックは3ピースとなっており、センターには和材の楓が使用されております。 ブラウンのバーストとセンターピースの楓材の色合いが見事に調和し、奥行を感じさせる楓材は桜と紅葉が両脇に広がる川や道を表現し、デフォルメされた可愛らしい桜と紅葉が描かれています。 例年の四季桜モデルは桜を強調した赤系のカラーリングが多かったですが、今年の四季桜モデルでは秋をよりイメージし、ブラウンに着色した桜材をインレイとして埋め込むことで表現しています。 紅葉にはサティーネ材とモビンギ材を使用し、こちらでも秋らしい色合いを演出しています。 指板には四季桜が咲く愛知県豊田市小原地区がかつて小原村であったときに村の鳥として地域に馴染んでいたウグイスをデザイン。 警戒心が強いことでも知られるウグイスが紅葉と桜の間からひょっこりと顔を覗かせた、思わず微笑んでしまうような構図となっています。 ピックガードには桜の花びらを模し、秋へと移ろう色彩を表現するためにべっ甲素材を使用。 その上に紅葉と桜が共存するデザインを施しました。 サウンドホールカバーには桜ギターの象徴とも言える和傘の女性を描き、舞い散る紅葉の中に佇む情景を表現しています。 ネックシェイプには抜群の握りやすさを誇るExtra Slim U Neckを採用。 薄さもさることながら、面取りが非常に精巧に行われており、まるで手に吸い付くようなグリップ感は抜群の握り心地を誇り、高い評価を得ているシェイプとなっております。 加えてカーボンバーを入れるハイストレングネック仕様によってさらに剛性を高めています。 カーボンバーの効果は安定性のみでなく、不要なネックのしなりを抑え弦の振動がスムーズにボディトップに伝わることにより、高音域の表現力が向上させています。 サウンドの要であるブレーシングには百瀬恭夫氏が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。 Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。 フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 オリジナルハードケース付属 メーカー1年保証(ユーザー登録により10年保証) Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura Back & Sides with Kaede Centerpiece Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Nut:High Density Bone Saddle:High Density Bone Bridge:Ebony Machineheads:GOTOH SG301 AB01 GG Fret:HHF-AG2S Scale:628mm Neck Grip:Extra Slim U Grip Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane 【駐車場のご案内】 町田マルイ・モディの提携駐車場がご利用頂けます。 ・税込2,000円以上のお買い上げで1時間無料 ・税込5,000円以上のお買い上げで2時間無料 【中古買取・下取り強化中!】 大切にされていた楽器、思い出の楽器、お気持ちの分も含めた高額査定。 店頭にお持ちいただくのは勿論、ご郵送や出張買取も承ります。 査定、出張、お問い合わせすべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください。 ※ご購入前に必ずお読み下さいませ。 掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に恐れ入りますがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 なお商品のお届けは最終的に点検、調整を行った上での出荷となります為、お届けに2~3日いただく場合がございますので、予めご了承下さい。 お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。 クロサワ楽器 町田店 町田modi7F TEL 042-812-2766 E-MAIL:machida@kurosawagakki.com

352000 円 (税込 / 送料込)

Headway HD-SAKURA SUMMER’25/ATB SS-GRD Starry Sky Gradation #A04171 約2.15kg ヘッドウェイ アコースティックギター 限定15本製作

当店は初期調整してお届け!Headway HD-SAKURA SUMMER’25/ATB SS-GRD Starry Sky Gradation #A04171 約2.15kg ヘッドウェイ アコースティックギター 限定15本製作

(当店オリジナルサービス) 初期調整のうえでお届けするので、細かい調整をすることなくすぐに弾いていただけます。 ※掲載写真は実際にお届けする楽器を撮影しています。 HD-SAKURA SUMMER’25/ATB について 2025大商談会の夏桜は『星見桜』 2014年にその産声をあげ歩み続けてきた桜ギターシリーズ。日本の象徴とも言える桜を用いるのであればより日本らしさを活かした楽器をつくりたいという思いから、これまでには四季をコンセプトとしたデザインや、桜材の産地の地域色を取り入れたモデルなど様々な取り組みを行ってきました。2025年は10周年を超え新たなステージへと突入しているなか、今回大商談会のモデルとして製作した夏桜は、夏の星空をイメージした幻想的なブルーグラデーションのデザインとなっております。 「桜座」をモチーフにした特別なピックガードデザイン ピックガードには、桜の花びらが夜空に浮かび上がるような、「桜座」をイメージした幻想的な情景を繊細に描いています。 サウンドホールカバーと合わせることで、満開の星空がボディトップへと浮かび上がります。 音だけでなく、見た目にもこだわりたいあなたへ。「桜座」のデザインは、感性に寄り添う、静かで壮大な輝きを放ちます。 ※「桜座」はまだ見ぬ幻の星座になります。ぜひ夜空を見上げる際には、皆様の「桜座」を見つけてみてください。 さらに指板にも桜と星が散りばめられています。指板材には黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。 和傘の女性と星空の情景を描いたボディバック 静かな夏の夜に、和傘を差した女性がそっと夜空を見上げる。そんな情景を切り取り、ギターのボディバックにデザインしました。インレイと塗装を組み合わせながら、夏の大三角形(こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ)も描かれています。 星々が瞬く夜空に溶け込むような深いブルーと、繊細で美しい和傘女性のデザインによって、日本の美と季節の情緒が一本のギターの中に息づいています。 ヘッドにきらめく流れ星の意匠 ヘッドには流れ星が描かれています。精巧に刻まれた流れ星のデザインは、ただの装飾にとどまらず、楽器全体に込められた物語を象徴する存在となっています。 和傘の女性が見上げる星空、ピックガードに浮かぶ「桜座」、そのすべてと響き合うように、ひとつの世界観を描き出します。 Headwayとしてのものづくり デザインに目を惹かれる桜ギターですが、Headwayとしての「長く良い音で弾けるギター」という基本の信念は忘れていません。 ネックには弾きやすさと剛性を両立した「Extra Slim U Neck」を採用し、ブレイシングには百瀬が基本設計を行っていた「セミフォワードシフトブレイシング」を採用しています。 飛鳥製Headwayは丸太から材料を買い付けることで実現している継ぎの無い1ピースのネックを採用しており、確かな音の伝達と美しい仕上がりとなります。 スペックリスト Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura With 3P Center: Tochi Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Nut:High Density Bone(水牛骨) Saddle:High Density Bone(水牛骨) Bridge:Ebony Machineheads:GOTOH SG301 AB01 GG Frets:HHF-AG2S Scale:645mm(25.4inch) Neck Grip:Extra Slim U Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane Strings:Elixir NANOWEB Light(.012-.053) Accessories:ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー ※細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。

369600 円 (税込 / 送料別)

Headway HD-FUYUZAKURA’24 SF,S/STD IL-GRD (Ice Lake Gradation) ヘッドウェイ アコースティックギター 限定モデル 桜ギター 国産 スタンダードシリーズ

当店は初期調整してお届け!Headway HD-FUYUZAKURA’24 SF,S/STD IL-GRD (Ice Lake Gradation) ヘッドウェイ アコースティックギター 限定モデル 桜ギター 国産 スタンダードシリーズ

(当店オリジナルサービス) 初期調整のうえでお届けするので、細かい調整をすることなくすぐに弾いていただけます。 10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。 Ice Lake Gradation カラーには氷の湖をイメージした「Ice Lake Gradation」を採用。冬の湖面のように透き通る淡いブルーが静かに広がるような表現は、数々のカラーリングを塗り分けて来た熟練の技があってのカラーです。 10周年を記念したデザイン:ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードには材の色が紫色であることが特徴のパープルハートが用いられました。 国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 34 Semi Forward Shifted Bracing Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 スペックリスト Body Top: Sitka Spruce Body Side&Back: Yamazakura Neck: African Mahogany Fingerboard: Richlite Nut: Bone Saddle: Bone Bridge: Richlite Machineheads: GOTOH®SG301 01 GG Frets: HHF-AG2S Scale: 645mm(25.4inch) Neck Grip: Slim U Width at Nut: 43mm Bracing: 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish: Thin Urethane Strings: Elixir® NANOWEB Light(.012-.053) Accessories: ハードケース、六角レンチ、保証書 ※細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ※掲載している製品は当店の実店舗などでも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた製品が、タイミングによっては品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様にはその旨と次回納期などを連絡いたしますが、万が一入荷予定がない場合は、代替品の案内やキャンセルさせていただく場合もございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※お使いのモニターによっては、お届けする製品の色味が掲載写真と異なる場合がございます。■ HD-FUYUZAKURA’24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) 10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。 Ice Lake Gradation カラーには氷の湖をイメージした「Ice Lake Gradation」を採用。冬の湖面のように透き通る淡いブルーが静かに広がるような表現は、数々のカラーリングを塗り分けて来た熟練の技があってのカラーです。 10周年を記念したデザイン:ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードには材の色が紫色であることが特徴のパープルハートが用いられました。 国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 34 Semi Forward Shifted Bracing Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 限定16本製作

240240 円 (税込 / 送料別)

Headway ヘッドウェイ HF-SAKURA’24 SF,S/STD SKR-SLGR 2024年記念モデル アコースティックギター 国産 日本製 スタンダード シリーズ フォーク タイプ

当店は初期調整してお届け!Headway ヘッドウェイ HF-SAKURA’24 SF,S/STD SKR-SLGR 2024年記念モデル アコースティックギター 国産 日本製 スタンダード シリーズ フォーク タイプ

(当店オリジナルサービス) 初期調整のうえでお届けするので、細かい調整をすることなくすぐに弾いていただけます。 10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合いを続けています。そして本年、ついに10周年という節目を迎え、さらなる飛躍と世界へ羽ばたいて欲しいという願いを込めた特別なモデルがここに完成しました。 Sakura-Slant Gradation カラーにはStandard Seriesでは初となる斜めのグラデーション「Sakura-Slant Gradation」を採用。舞い散る桜の様にボディ右下から左上に向かって柔らかい桜色でカラーリングが施されております。 10周年を記念したデザイン➀ ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 10周年を記念したデザイン➁ 咲き誇る桜のインレイとパープルハートのピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードには紫色の木色を持つパープルハートが用いられました。 国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 34セミフォワードシフテッドブレーシング Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りなっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 スペックリスト Body Top: Sitka Spruce Body Side&Back: Yamazakura Neck: African Mahogany Fingerboard: Richlite Nut: Bone Saddle: Bone Bridge: Richlite Machineheads: GOTOH®SG301 01 GG Fret: HHF-AG2S Scale: 628mm(24.75inch) Neck Grip: Slim U Width at Nut: 43mm Bracing: 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish: Thin Urethane Strings: Elixir® NANOWEB Light(.012-.053) Accessories: ハードケース、六角レンチ、保証書 メーカー:ディバイザー ※掲載している製品は当店の実店舗などでも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた製品が、タイミングによっては品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様にはその旨と次回納期などを連絡いたしますが、万が一入荷予定がない場合は、代替品の案内やキャンセルさせていただく場合もございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※お使いのモニターによっては、お届けする製品の色味が掲載写真と異なる場合がございます。 ※細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。10周年を迎えたHeadwayの桜ギター 私たちの桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合いを続けています。そして本年、ついに10周年という節目を迎え、さらなる飛躍と世界へ羽ばたいて欲しいという願いを込めた特別なモデルがここに完成しました。 Sakura-Slant Gradation カラーにはStandard Seriesでは初となる斜めのグラデーション「Sakura-Slant Gradation」を採用。舞い散る桜の様にボディ右下から左上に向かって柔らかい桜色でカラーリングが施されております。 10周年を記念したデザイン➀ ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 10周年を記念したデザイン➁ 咲き誇る桜のインレイとパープルハートのピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードには紫色の木色を持つパープルハートが用いられました。 国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 34セミフォワードシフテッドブレーシング Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りなっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。

240240 円 (税込 / 送料別)

Headway HD-KAGASOMEIYOSHINO'25/ATB BD-GRD【ディバイザー大商談会2025】【近日入荷予定/ご予約承り中!】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway HD-KAGASOMEIYOSHINO'25/ATB BD-GRD【ディバイザー大商談会2025】【近日入荷予定/ご予約承り中!】

近日中に当店に入荷予定! 現在ご予約承り中でございます。 ※掲載画像はサンプル画像となります。 ■石川県産のソメイヨシノを使用した限定モデル 石川県産の「ソメイヨシノ」をボディサイド&バック材に使用。日本人にとってなじみの深い桜であるソメイヨシノですが、その杢目には丸太毎に個体差があり、今回の石川産材は美しく通った木目とソメイヨシノらしい褐色の木地が特徴です。 ボディバックのセンター材にはインディアンローズを入れることで、サウンドに芯と張りを加え石川県産ソメイヨシノの甘い中音域の特徴をしっかりと生かします。 ■飛び立つイヌワシに込められた願い ピックガードなど本機の随所に、石川県の鳥であるイヌワシのモチーフを取り入れました。ヘッドから指板にかけては、イヌワシの羽と桜が舞い落ちる情景をダイナミックに表現し、バックのセンターピースに描かれた昇る朝日に向かって飛び立つイヌワシには、これからの未来に向けて勇敢に進んでいくイメージを託しています。 指板インレイに入る桜の花弁には、ソメイヨシノの淡い花の色をイメージした薄桃色の素材をあしらい、桜ギターならではの可憐で上品な表情を添えています。 ■金沢を代表する金箔職人集団「箔一」とのコラボレーション 石川県産の木材を扱うにあたり地域の技術を活かした装飾を入れたいと考え、金沢を代表する金箔職人集団「箔一」とコラボレーションを行い、サウンドホールカバーとサウンドホールラベルに煌めく金箔を施しました。 日本随一の「金沢箔」、金箔は古代から永遠不変を象徴する素材として寺院建築や仏像彫刻に使われ、日本独自のものとして定着し発展してきました。今では日本の金箔生産量の99%を占めている金沢。この金沢の地で一番に箔工芸品を作ったというのが箔一の由来です。 サウンドホールカバーでは全面を金箔で覆い、凹凸にて桜を表現する豪華絢爛な仕様を採用しており、そのままでも飾ることのできる本物の金箔ならではの輝きがあります。ヘッドトップから舞い散った桜がサウンドホールカバーに集まる対となるデザインが印象的です。 サウンドホールラベルには銀箔と金箔を組み合わせデザインを組み立てており、薄暗いサウンドホール内でもはっきり煌めく仕上がりとなりました。 ■朝日を表現したカラーリング まるで夜明け前、朝日が昇り始めるほんのわずかな瞬間を閉じ込めたかのようなカラーリング「Blue Dawn Gradation」を本機のために調色しました。深い青から徐々に明るく染まりゆく夜明けの空を、繊細なグラデーションで表現しています。 夜明けの空へと飛び立つイヌワシと、舞い散る桜を見上げる和傘の女性は、果たしてどのような想いを胸に抱いているのでしょうか。 ■Headwayとしての物作り デザインに目を惹かれる桜ギターですが、Headwayとしての「長く良い音で弾けるギター」という基本の信念は忘れていません。ネックには弾きやすさと剛性を両立した「Extra Slim U Neck」を採用し、ブレイシングには百瀬が基本設計を行っていた「セミフォワードシフトブレイシング」を採用しています。飛鳥製Headwayは丸太から材料を買い付けることで実現している継ぎの無い1ピースのネックを採用しており、確かな音の伝達と美しい仕上がりとなります。 ■SPEC Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Someiyoshino(石川県産)With 3P Center: Indian Rosewood Neck:African Mahogany Fingerboard:Ebony Nut:High Density Bone(水牛骨) Saddle:High Density Bone(水牛骨) Bridge:Ebony Machineheads:GOTOH SG301 AB01 GG Frets:HHF-AG2S Scale:645mm(25.4inch) Neck Grip:Extra Slim U Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane Strings:Elixir NANOWEB Light(.012-.053) Accessories:ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー 細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。

422400 円 (税込 / 送料込)

Headway HF-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03318【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway HF-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03318【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】

先日行われたディバイザー2024 One Day Guitar Showで当選したモデルが当店に入荷しました! 限定生産品となりますのでお見逃しなく! ※こちらの商品はクロサワオンラインストアの事務所で管理している在庫となりますので、店頭展示は行っておりません。通販限定の商品となります。 ★Ice Lake Gradation★ カラーには氷の湖をイメージした「Ice Lake Gradation」を採用。 冬の湖面のように透き通る淡いブルーが静かに広がるような表現は、数々のカラーリングを塗り分けて来た熟練の技があってのカラーです。 ■ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 ■咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードには材の色が紫色であることが特徴のパープルハートが用いられました。 ■国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 ■10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、 10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 ■34 Semi Forward Shifted Bracing Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 ★Specification★ Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura Neck:African Mahogany Fingerboard:Richlite Nut:Bone Saddle:Bone Bridge:Richlite Machineheads:GOTOH SG301 01 GG Frets:HHF-AG2S Scale:628mm(24.75inch) Neck Grip:Slim U Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane Strings:Elixir? NANOWEB Light(.012-.053) Accessories:ハードケース、六角レンチ、保証書 ★10周年を迎えたHeadwayの桜ギター★ 桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。 従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。

228800 円 (税込 / 送料込)

Headway HD-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03294【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】【ONLINE STORE】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway HD-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03294【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】【ONLINE STORE】

先日行われたディバイザー2024 One Day Guitar Showで当選したモデルが当店に入荷しました! 限定生産品となりますのでお見逃しなく! ※こちらの商品はクロサワオンラインストアの事務所で管理している在庫となりますので、店頭展示は行っておりません。通販限定の商品となります。 ★HD-FUYUZAKURA’24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation)★ カラーには氷の湖をイメージした「Ice Lake Gradation」を採用。 冬の湖面のように透き通る淡いブルーが静かに広がるような表現は、数々のカラーリングを塗り分けて来た熟練の技があってのカラーです。 ■ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 ■咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。 また、ピックガードには材の色が紫色であることが特徴のパープルハートが用いられました。 ■国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。 非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。 ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 ■10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、 10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 ■34 Semi Forward Shifted Bracing Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。 Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。 フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 ★Specification★ Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura Neck:African Mahogany Fingerboard:Richlite Nut:Bone Saddle:Bone Bridge:Richlite Machineheads:GOTOH SG301 01 GG Frets:HHF-AG2S Scale:645mm(25.4inch) Neck Grip:Slim U Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane Strings:Elixir NANOWEB Light(.012-.053) Accessories:ハードケース、六角レンチ、保証書 ★10周年を迎えたHeadwayの桜ギター★ 桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。 従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。

228800 円 (税込 / 送料込)

Headway HD-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03294【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】

お気軽にお問い合わせ下さい!Headway HD-FUYUZAKURA'24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation) #S03294【実物写真】【店頭未展示品】【即納可能】

先日行われたディバイザー2024 One Day Guitar Showで当選したモデルが当店に入荷しました! 限定生産品となりますのでお見逃しなく! ※こちらの商品はクロサワオンラインストアの事務所で管理している在庫となりますので、店頭展示は行っておりません。通販限定の商品となります。 ★HD-FUYUZAKURA’24 SF,S/STD IL-GRD(Ice Lake Gradation)★ カラーには氷の湖をイメージした「Ice Lake Gradation」を採用。 冬の湖面のように透き通る淡いブルーが静かに広がるような表現は、数々のカラーリングを塗り分けて来た熟練の技があってのカラーです。 ■ヘッドに刻まれた「鶴」のモチーフ 多くのユーザーの皆様に支えられて10周年を迎えた桜ギターへの思いを込めて、ヘッドには縁起を担ぐ存在である「鶴」のインレイをデザインしました。鶴は渡り鳥であるという側面も併せ持っており、日本のみならず、国境を越えて世界中で愛されるギターになって欲しいという願いが込められています。 ■咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード 桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。 また、ピックガードには材の色が紫色であることが特徴のパープルハートが用いられました。 ■国産材 ヤマザクラを使用したボディ 日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。 非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。 ボディ中央にはピックガード材と同じパープルハートによるセンターラインが装飾されています。 ■10周年を記念したアニバーサリーロゴ ヘッド裏にはHeadwayの桜モデルを象徴する「和傘の女性」から着想を得た、 10周年モデル限定のアニバーサリーロゴが刻印されます。 ■34 Semi Forward Shifted Bracing Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。 Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。 フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。 ★Specification★ Body Top:Sitka Spruce Body Side&Back:Yamazakura Neck:African Mahogany Fingerboard:Richlite Nut:Bone Saddle:Bone Bridge:Richlite Machineheads:GOTOH SG301 01 GG Frets:HHF-AG2S Scale:645mm(25.4inch) Neck Grip:Slim U Width at Nut:43mm Bracing:34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing Finish:Thin Urethane Strings:Elixir NANOWEB Light(.012-.053) Accessories:ハードケース、六角レンチ、保証書 ★10周年を迎えたHeadwayの桜ギター★ 桜材を使ったギターの始まりは、2014年に製作された一本のウクレレからでした。 従来の輸入材とは木質もサウンドも異なるこの木材に、Headwayは長年のギター作りの知識と技をもって今日まで向き合い続けています。

228800 円 (税込 / 送料込)