「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

Blisstime 6pcs Unbleached Guitar Bone Bridge Pins Natural Bone Color Replacement Parts with Abalone Dot
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Blisstime 6pcs Unbleached Guitar Bone Bridge Pins Natural Bone Color Replacement Parts with Abalone Dot ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
3800 円 (税込 / 送料別)

Allparts Unbleached "Vintage" Acoustic Bone Saddle/6073
無漂白牛骨サドル アコースティックギター用 4-1/8" (約104.7mm) × 1/8" (約3.1mm) × 3/8" (約9.5mm)
1595 円 (税込 / 送料別)

Tycoon Percussion 天然未漂白ヤギ革ヘッド 11 インチジャンベ用 Tycoon Percussion Natural Unbleached Goatskin Head For 11 Inch Djembe
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Tycoon Percussion 天然未漂白ヤギ革ヘッド 11 インチジャンベ用Tycoon Percussion Natural Unbleached Goatskin Head For 11 Inch Djembe ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
10672 円 (税込 / 送料別)

モントルー 無漂白牛骨ナット ブランク材Montreux Pure Solid Bone Nut Acoustic unbleached 56 x 6 x 10 No.8354 ナット
Montreux Pure Solid Bone Nut Acoustic unbleached 56 x 6 x 10 No.8354 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。56 x 6 x 10(mm)と大きめにカットしてありますので、様々な用途にお使いになれます。-Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツMontreuxが20余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。
1078 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Oil Bone Nut Fender unbleached ver.3 8909
待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。 Fender type : 3.1 x 6.5 x 43 (mm)で、トップ、ボトムとも184Rのカーブドになっております
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Oil Bone Nut Fender unbleached ver.2 8908
待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。 Fender type : 3.2 x 6.5 x 43 (mm)で、トップのみ184Rのカーブドになっております。
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Oil Bone Nut Gibson unbleached ver.2 9101
待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。Gibson type : 6 x 10 x 56 (mm)
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Pure Solid Bone Nut Acoustic unbleached 56 x 6 x 10 8354
モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。56 x 6 x 10(mm)と大きめにカットしてありますので、様々な用途にお使いになれます。
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Pure Solid Bone Nut Gibson unbleached 45 x 5 x 9.5 8353
モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Gibson styleのギター、ベース等に対応します。45 x 5 x 9.5(mm)
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 43 x 3.2 x 6.5 R 8352
モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Fender styleのギター、ベースに対応します。43 x 3.2 x 6.5(mm)で、トップのみアール付きです。
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 43 x 3.1 x 6.5 RR 8351
モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Fender styleのギター、ベースに対応します。43 x 3.1 x 6.5(mm)で、トップ、ボトムともアール付きです。
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 44 x 3.5 x 7 8350
モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Fender styleのギター、ベースに対応します。44 x 3.5 x 7(mm)
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Oil Bone Nut Fender unbleached ver.1 705
待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。 Fender type : 3.5 x 7 x 44 (mm)
1100 円 (税込 / 送料込)

Montreux ナット Oil Bone Nut Gibson unbleached ver.1 706
待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。 Gibson type : 5 x 9.5 x 45 (mm)
1100 円 (税込 / 送料込)

【中古】Warwick / Bleached Blonde 2003 LTD Thumb Bass Natural 【梅田限定!11月2日までのタイム・セール】【梅田店】【値下げ】
ワーウィックベース、2003年の限定生産モデル!ボディは2ピースメイプルトップに2ピーススワンプアッシュのバック、ボルトオンジョイントのネックはメイプルとマホガニーを組み合わせた剛性の高い5ピースラミネートネック。指板にはゴージャスなフレイムメイプル指板を採用。17フレットまでは山に沈む月が、19、21フレットには狼デザインの特別なインレイが施されています。全体塗装はサテン仕上げとなり、シックで引き締まったルックスを演出。ピックアップはMECロゴがついたJBスタイル。エレクトロニクスはマスターボリュームコントロール、ピックアップバランサー、2バンドEQ を備えたオリジナルのアクティブ回路となっています。ヘッドストック裏にブランド創設者のHans Peter Wilferのサインが描かれており、限定生産らしい特別感を演出しています。 ペグがシャーラー製に交換されています。ピックアップ間に目立つ塗装剥げあり。全体的に傷や打痕、金属のくすみがあり使用感があります。ネックにやや捩れがあり、4弦21フレットにややビビリ有り。すり合わせを行っていますので、その他演奏コンディションに問題はありません。ケース横の持ち手がちぎれています。 ※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、 気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、 お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。 ※こちらの商品は現物1点限りを、頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間12ヶ月シリアルナンバー3/072製造年2003製造国ドイツケース純正ソフトケース重量3.75kgトラスロッド【注意点あり】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし(残り少なめ)フレット残り【問題なし】充分なフレット高さあり弦高低音弦側12フレット上 2.5mm弦高高音弦側12フレット上 2.1mmナット幅38.5mmネック厚1フレット付近22.5mmネック厚12フレット付近26.0mmスケール864mm (34")RADIUS305mm (12")リペア・メンテナンス箇所クリーニング・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整
217800 円 (税込 / 送料別)

モントルー オイル漬けナット フェンダータイプ 184RMontreux Oil Bone Nut Fender unbleached ver.3 No.8909 ナット
Montreux Oil Bone Nut Fender unbleached ver.3 No.8909 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。Fender type : 3.1 x 6.5 x 43 (mm)で、トップ、ボトムとも184Rのカーブドになっております-Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツMontreuxが20余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。
980 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House Kurosawa LTD Vintage PU General S /3S Alder/Brazilian Rosewood Fiesta Red Medium Aged【ハカ指板】【G-CLUB UMEDA】
Red Houseさんと当店担当とで協議と試作を重ねて開発した、クロサワ楽器店専用のピックアップ"Kurosawa Limited Custom Vintage Single Coil"と"Kurosawa Limited Custom Vintage Humbucker"が完成しました。 元々Red HouseのピックアップはビンテージストラトやP.A.F.をベースとしたピックアップである為、そもそも論として非常にビンテージライクなサウンドを得意とする素晴らしいピックアップを標準搭載しておりましたが、これ程拘りのあるピックアップを開発したRed Houseが本気でビンテージサウンドを再現した場合はどうなってしまうのか。 それを追求するべく、当店担当とRed House石橋社長の意見交換を重ね、オリジナルPU開発に踏み切る事になりました。 そもそもRed Houseのピックアップは非常に優秀です。 Red Houseの標準シングルの音は、現在のFender Custom Shopのシングルによく見受けられる"甘くふくよかなサウンド"にほど近いサウンドをしており、ローミッド周辺の帯域が持ち上がる様なストラトサウンドがお好きな方には特に強い人気を誇っておりました。 また、Red Houseの標準ハムバッカーはPAFらしい明瞭な分離感を持つピックアップである上に、使い勝手が良くなる様な調整が為されている、非常に優れたハムバッカーの為、ビンテージ好きには勿論の事、80年代前後ぐらいの音楽好きやモダンビンテージ系のギター好きからも厚い支持を得ております。 このように標準PUに対して非常に高い評価を得ているRed Houseですが、私の思い描く理想のサウンドにするべく、サウンドイメージや"ビンテージサウンドの要素"に対する理解のすり合わせを両者で行った上で、以下の様なサウンドの方向性を定めました。 【シングルコイル】 "よりカラリと乾いたサウンドでありながらもミッド周辺にジューシーさを持ち、ローミッド周辺の帯域もしっかりと持ち上がる事で音圧(迫力)が損なわれない様なビンテージストラトのサウンド"の再現。 【ハムバッカー】 "オリジナルのバーストの様な、明瞭な音の分離感を持ちながらも倍音感豊かで色っぽさを持つ。そして、よりローパワーで繊細なピッキングニュアンスを拾ってくれる様なビンテージPAFサウンド"の再現。 以上内容でPU開発を依頼致しました。 正式にPU開発の依頼をかけたのが2023年2月頃でしたが、最初のプロトPUが完成したのが同年8月でございます。 プロト機の時点で非常にクオリティーが高いサウンドでしたが、より豊かな倍音感とジューシーなサウンドを追求するべく更に改良をして貰う流れとなりました。 そこから更に試行錯誤を重ねて、同年10月にver.2が完成しました。 そのPUを試したところ完璧に私の要望を満たしたサウンドであった為、このver.2を当社限定PU正式モデルとして採用する事になりました。 こうして完成したRed Houseの限定PUは、ビンテージ好きには強くお勧めが出来るモデルとなりました。 ビンテージ系PUによくある、"一見カラッとしたサウンドでありながらも、高音域周辺にしか音が集まっていない為、ペラペラとしたサウンド”になる事は一切ありません。 倍音感豊かで立体感のあるサウンドなれど、きらりと輝く煌びやかなサウンドを併せ持ちます。 特にハイパワーなPUではないからこそ、真空管アンプをドライブさせた際にギター側が吠える様な生々しいトーンを発揮する事が出来る上に、ビンテージFenderやGibsonの様な比類なき色っぽさを当モデルも醸し出しております。 Red Houseの当社オーダー品にのみ搭載されるビンテージ系ピックアップの一つの完成形を是非お試し下さいませ。 次に当個体に関してのご説明をさせて頂きます。 当個体は、ビンテージストラトらしいサウンド・ルックスと現代のギターの演奏性の高さを共存させたモデルとなります。 特にサウンドに関しましては先述の通り当社限定PUを搭載する事を見据えて製作していたので、想像通りの出音に加えて、抜群の生鳴りを持つ個体に仕上がっております。 演奏性に関しましては、ガチガチのビンテージに合わせるのではなく、多少現代的な仕様を採用しております。 指板ラディアスはコードプレイや単音でのプレイ共に違和感なく安定したプレイが出来る様に240Rを採用し、フレットサイズもジェスカーの55090を採用しております。 塗装に関しましては、ビンテージストラトサウンドを目指していた事もあり、オールラッカー塗装にて製作しております。 ポリの場合は、音が安定するというメリットこそありますが、倍音感を抑え付けてしまう上に音が育たないというデメリットもある為、サウンドと将来の成長を取りラッカー塗装を採用致しました。 その上でレリック加工をした事で、ルックス的なカッコよさは勿論の事ですが、塗膜同士の結びつきが弱まるのでよりオープンな鳴りを得る事にも繋がっております。 Red Houseのストラトに限らず、似た様な仕様のストラトは世の中に星の数程に存在しますが、Red Houseのストラトが良いと言える理由を以下に記載させて頂きました。 所謂ビンテージタイプを目指して製作されたギターに多く見受けられる点が、ただただ出力が弱いだけのギターであったり、"枯れた"という言葉のイメージだけを体現しようとして製作されたギターが大半を占めている点でございます。 勿論ビンテージのストラトの中にはそういったサウンドの個体もございますが、良いサウンドを誇るビンテージは実のところガッツがあり、現行のストラトからは考えられない程明瞭な低音を持つ個体も多く存在しております。 Red Houseの当個体は、ビンテージらしい図太さを持っているという点が大きなメリットでございます。 さらに、国産のギターにありがちな"整いすぎた感じ"が無く、USAメイドのギターの様な程よい暴れ感と、甘くも力強いサウンドを誇っているのです。 その上、当個体はアルダー/ブラジリアンローズウッド仕様のストラトの極致とも言えるスペックにて製作しております。 ハカランダ指板特有の、深い甘さと反応の良さが非常に分かりやすく感じられる個体に仕上がっております。 今回はRed Houseさんが持つハカランダ材の中でも良質な材を特別にセレクトして頂いております。 上記ピックアップと組み合わさった事で、鈴の様な繊細な鳴りがより際立つサウンドに仕上がっております。 しかしながら決して音が軽いという訳でもなく、ハッキリとしたローミッドの支えも併せ持つサウンドを発揮します。 Body: Light Weight Alder 2 Pieces Neck: Hard Maple Fingerboard: Special Selected Brazilian Rosewood Neck Shape: UV Shape Fingerboard Radius: 240R Nut: Non Bleach Bone Nut / 42mm Frets: 22F/Jescar 55090NS Scale: 25.5 inch Machine Head: Gotoh SD91/05M Pickups: Red House Kurosawa LTD Custom Vinatge Single Coil Set Bridge: Red House Original Synchronized Bridge (10.6mm) Controls: 1 Vol, 1 Neck & Middle Tone, 1 Bridge Tone Finish: All Nitrocellulose Lacquer Color: Vintage Sunburst Case:Gig Case 重量:3.42kg 正規保証書、付属品一式、Gig Case付属 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F TEL:092-791-9638 Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
506000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!SuzukaGuitarDesign Tierra W-Custom P-12 Maho/MR TV Yellow 【重量2.74kg】【ホロウボディー】【新PU開発】【G-CLUB UMEDA】
当店オーダーにより、新ピックアップ"Porter (P-90タイプ)"を開発頂きました!! Les Paul Special TV Yellowをモチーフに製作された新モデルを是非お試し下さい!! 長野県松本市にて一人でギター製作を行っているSuzuka Guitar Designは、2020年に生まれたばかりのブランドでございます。 ギターの研究・設計・開発・製作・広告まで全ての業務を行うのは、元々日本で有数のギター工場で責任者としてギター製作を行って来た鈴鹿氏です。 長らくギター工場で楽器製作をしてきた経験と、大きな工場であるにも関わらず責任者まで上り詰める程に高い技術力と知識、既存のギターに左右されない独創的かつ画期的なアイディア、よりよいギターを作りたいという熱い情熱と想いに溢れた鈴鹿氏が手掛けるギターであるからこそ、Suzukaのギターはギター好きの琴線に触れるのでしょう。 当店担当もSuzuka Guitar Designの魅力に心を奪われてしまった者の一人でございます。 Suzukaのギターの魅力とは、という点で是非皆様にお知り頂きたいポイントを記載させて頂きます。 ・Suzukaオリジナルピックアップ Suzukaのピックアップは全て鈴鹿氏の理想とするサウンドを体現するべくKARIYAピックアップ社と共同開発をしたオリジナルのピックアップを搭載しております。 ただのピックアップと侮る事なかれ。Suzukaのピックアップはいかに自身のブランドのボディーや特性にマッチするか、いかに木材そのものの音を引き出した上で気持ちの良いサウンドを出す事が出来るかを重視して開発されており、そのクオリティーの高さには驚かされるばかりでございます。 ゲインサウンド等も非常に良いSGD(Suzuka Guitar Design)ですが、まずはクリーンでのサウンドを一度お試し下さい。 透明感がありつつも、木材の様な有機的で温かみのあるサウンドを楽しむ事が出来るので、どんなアンプでも心地よいと感じる事が出来ます。 ちなみに、各PUのモデルの後ろに記載されている数字はパワーの強さを表します。 若い番号程出力は弱く、番号が大きい程出力も上がります。 主に若い番号のモデルはフロント側に、高い番号のモデルはリア側に採用される事が多いですが、プレイヤーのオーダーや求めるサウンドに合わせて臨機応変に搭載モデルの変更をして下さります。 また個人的に驚かされた点は、サウンドに関係する訳ではないのですがPUカバーの一部カラーは鈴鹿氏本人が染色をしている点でした。 塗料や通常の染料では自然な色合いにならないという事で、ブラウン系の色味のPUの製作時には超濃いめに淹れたコーヒーに浸してベストな色合いを作り出しております。 曰く、ベストなコーヒー豆の割合と浸す時間にレシピがあるとかないとか伺いました。 ・ボディー構造 ボディー構造も非常に独特な楽器に仕上がっております。 外見上は普通のソリッドギターに見えるのですが、その実セミアコ等にも負けない程の箱鳴り感を持つホロウ構造となっております。 ただのホロウ構造のギターであれば他にも複数のブランドから発売されておりますが、Suzukaの面白い点はホロウ構造であってもシンクロブリッジの搭載が出来る設計がされている点でしょう。 ※当個体はラップ・ラウンドブリッジの為トレモロキャビティ-はございません。 そもそものSuzukaのコンセプトとして、"木が持つ良い音"を引き出すという文言や"木のぬくもりを感じる様な質感"という文言がございます。 まさにその理想を形にするべく、ボディーの整形や構造には大変力を入れて開発されました。 "木材そのもののサウンド"をピックアップから出力するべく、ピックアップの下部に大きく掘り込みのあるボディーを開発している為、そのサウンドは金属質なサウンドではなく木材そのものの様な有機的な音と響きを楽しむ事が出来ます。 また、演奏する側の人間が気持ちよく演奏出来る事も大変重要な要素である為、ボディーの振動は勿論の事ギターを握り込んだ時のフィット感やネックで感じられる振動とお腹に響き渡る豊かな鳴りはまさに"聴覚以外でも楽しむ事が出来るサウンドでしょう。 プレイヤーのストレスが生まれない様にヒール部分のカットやボディー全体の外周の角を丸め上げる等といった強い拘りも見受けられます。 次に当個体に関してご説明致します。 こちらの個体は、いわゆるLP SPLをイメージしておりますので、マホガニーボディー&ネック仕様でオーダーしております。 指板材にはハカランダに近い特性を持つマダガスカルローズウッドを採用する事で、ピッキングに対する反応の速さと澄んだ高音域の特性を併せ持つギターに仕上がりました。 冒頭に記載しておりますが、この度はLP SPLの様なSuzukaをオーダーしたいという相談の流れからP-90タイプのPU(モデル名:Porter)の開発を依頼し、約1年の年月をかけて開発・商品化して頂きました。 Suzukaらしいウッディーで甘さが前に出るサウンドなれど、音が籠る事なく透明感溢れるサウンドに仕上がっております。 フレットには当店カスタムオーダーでFreedom独自の"音の特性はニッケル同様にも関わらず錆びないのでメンテナンスフリー"なステンレスフレットを採用しております。 箱物である以上、ニッケルらしい音の柔らかさは必須と考えておりましたのでFreedomのWorm(音がニッケル仕様/ステンレス素材)を採用致しました。 こちらはLP SPLをイメージしてオーダーしたモデルですので、ギターのカラーはTV Yellowを採用し、パーツもブラックとゴールドを組み合わせた事で高級感溢れるルックスとなりました。 ピックガードはマホガニー材で製作されておりますが、GibsonのLP SPL等といったギターをイメージしていた為、シースルーブラックで塗装しております。 マホガニーの木目が浮かび上がる様に現れておりますので、木材らしさ溢れる温かみのある印象を与えてくれます。 コントロールは、1Volume 1Tone 3Wayのオーソドックスな仕様に加えて、Mini SwitchでブリッジPUに対してフロントPUのトレブルMIXが可能です。 ※ブリッジPUにネックPUの高音域がミックスされ、ボリュームを絞る程ネックPUの割合が高くなります。 美しさ(かっこよさ)も木材そのものの様な温かみや色気のあるトーン、そしてストレスフリーな演奏性の三拍子が揃った一押しの当個体を是非お試し下さいませ。 Body: African Mahogany 2-Piece (Hollow) Neck: African Mahogany Neck Shape: Regular C Fingerboard: Madagascar Rosewood Fingerboard Radius: 305R Nut: Non Bleach Bone Nut / 42mm Frets: Freedom SP-SF-01W Worm (Stainless) Scale: 25.5 inch Machine Head: Gotoh SG360-M07 MG-T Pickups: SGD Porter1(N)、Porter2(B) Bridge: Lightning Bolt Wraparound Bridge Controls: 1Vol, 1Tone,3-Way PU Select, 1Mini SW(Neck PU Treble Mix) Finish: Urethan Color: TV Yellow Case:Gator Gig Bag 重量:2.74kg 正規保証書、付属品一式、Gig Case付属 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F TEL:092-791-9638 Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
396000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!SuzukaGuitarDesign Sierra BL-222 ALD/EB All Black 【重量3.45kg】【ソリッドボディー】【国産】【バリ虎ネック】【G-CLUB UMEDA】
長野県松本市にて一人でギター製作を行っているSuzuka Guitar Designは、2020年に生まれたばかりのブランドでございます。 ギターの研究・設計・開発・製作・広告まで全ての業務を行うのは、元々日本で有数のギター工場で責任者としてギター製作を行って来た鈴鹿氏です。 長らくギター工場で楽器製作をしてきた経験と、大きな工場であるにも関わらず責任者まで上り詰める程に高い技術力と知識、既存のギターに左右されない独創的かつ画期的なアイディア、よりよいギターを作りたいという熱い情熱と想いに溢れた鈴鹿氏が手掛けるギターであるからこそ、Suzukaのギターはギター好きの琴線に触れるのでしょう。 当店担当もSuzuka Guitar Designの魅力に心を奪われてしまった者の一人でございます。 Suzukaのギターの魅力とは、という点で是非皆様にお知り頂きたいポイントを記載させて頂きます。 ・Suzukaオリジナルピックアップ Suzukaのピックアップは全て鈴鹿氏の理想とするサウンドを体現するべくKARIYAピックアップ社と共同開発をしたオリジナルのピックアップを搭載しております。 ただのピックアップと侮る事なかれ。Suzukaのピックアップはいかに自身のブランドのボディーや特性にマッチするか、いかに木材そのものの音を引き出した上で気持ちの良いサウンドを出す事が出来るかを重視して開発されており、そのクオリティーの高さには驚かされるばかりでございます。 ゲインサウンド等も非常に良いSGD(Suzuka Guitar Design)ですが、まずはクリーンでのサウンドを一度お試し下さい。 透明感がありつつも、木材の様な有機的で温かみのあるサウンドを楽しむ事が出来るので、どんなアンプでも心地よいと感じる事が出来ます。 ちなみに、各PUのモデルの後ろに記載されている数字はパワーの強さを表します。 若い番号程出力は弱く、番号が大きい程出力も上がります。 主に若い番号のモデルはフロント側に、高い番号のモデルはリア側に採用される事が多いですが、プレイヤーのオーダーや求めるサウンドに合わせて臨機応変に搭載モデルの変更をして下さります。 また個人的に驚かされた点は、サウンドに関係する訳ではないのですがPUカバーの一部カラーは鈴鹿氏本人が染色をしている点でした。 塗料や通常の染料では自然な色合いにならないという事で、ブラウン系の色味のPUの製作時には超濃いめに淹れたコーヒーに浸してベストな色合いを作り出しております。 曰く、ベストなコーヒー豆の割合と浸す時間にレシピがあるとかないとか伺いました。 ・ボディー構造 Suzukaのコンセプトとして、"木が持つ良い音"を引き出すという文言や"木のぬくもりを感じる様な質感"という文言がございます。 まさにその理想を形にするべく、ボディーの整形や構造には大変力を入れて開発されました。 "木材そのもののサウンド"をピックアップから出力するべく、設計・開発されております。 また、演奏する側の人間が気持ちよく演奏出来る事も大変重要な要素である為、ボディーの振動は勿論の事ギターを握り込んだ時のフィット感やネックで感じられる振動とお腹に響き渡る豊かな鳴りはまさに"聴覚以外でも楽しむ事が出来るサウンドでしょう。 プレイヤーのストレスが生まれない様にヒール部分のカットやボディー全体の外周の角を丸め上げる等といった強い拘りも見受けられます。 ・サウンド 肝心のサウンドですが、ウッディーで立体感を持ちながらも分離感とタッチ感に優れたギターという印象です。 この分離感の良さは、シングルコイルやJMタイプ、P-90タイプのモデルは勿論ですがハムバッカー搭載モデルにも勿論該当致します。 GibsonのオリジナルPAFやCustombucker等も分離感に富んだサウンドを発揮しますが、Suzukaのハムバッカー(Levee)も程よい分離感を持つピックアップに仕上がっております。 いかに生音・アンプからの出力時共に木材そのものサウンドを出せるかを求めて開発されている為、どのピックアップでも豊かな響きと深みのあるサウンドを楽しむ事が出来ます。 また、極端にピックアップの出力が各種モデル(ハムバッカ-/シングル/P-90/JM)で変わる事がないので、どのSSHやP-90とハム等といった異なる種類のPUの組み合わせでも問題なくご利用頂けると思われます。 ※ピックアップのパワーは先述の通りモデル名後ろの数字によって変わります。 次に当個体に関してご説明致します。 こちらの個体は、ホロウボディーが多いSuzukaの中でも比較的珍しいソリッドボディーでオーダーしております。 指板材には見事なまでに黒々とした漆黒のエボニーを採用する事で、レスポンスが速く澄んだ高音域の特性を併せ持つギターになっております。 ネックには、極上の虎杢が全面に走るバリ虎フレイムメイプルを採用しております。 フレットには当店カスタムオーダーでFreedom独自の"音の特性はニッケル同様にも関わらず錆びないのでメンテナンスフリー"なステンレスフレットを採用しております。 箱物である以上、ニッケルらしい音の柔らかさは必須と考えておりましたのでFreedomのWorm(音がニッケル仕様/ステンレス素材)を採用致しました。 カラーはネックのフレイムメイプル(木肌色)とサドルやポールピースのゴールドがワンポイントで映える様に、それ以外全てを黒色に指定してオーダー致しました。 特にとゴールドパーツ部分は使用している割合が極々限定的なので高級感溢れるルックスとなりました。 ピックガードはマホガニー材で製作されておりますが、黒色統一のコンセプトに沿いシースルーブラックで仕上げました。 ボディーの様にしっとりとした半艶の塗りつぶしブラックに仕上げるのではなく、PGのみマホガニーの木目を活かした凹凸のあるブラックの塗装に仕上げております。 ピックアップは、甘さや音の太さを全面に押し出しつつもピッキングニュアンスの追随性や繊細さをも併せ持つLevee(ハムバッカー)と繊細ながらもコシのあるサウンドを発揮するBrew(シングル)をSSH仕様で採用しております。 こちらのギターは、ハイパワーからイナタイサウンドまで幅広くカバー出来る様に、中間のパワー感を持つ2番のモデルを採用しております。 コントロールは、1Volume 1Tone 5Wayのオーソドックスな仕様に加えて、Mini SwitchでフロントPUとリアPUのパラレルミックスで出力する事も可能です。 美しさ(かっこよさ)も木材そのものの様な温かみや色気のあるトーン、そしてストレスフリーな演奏性の三拍子が揃った一押しの当個体を是非お試し下さいませ。 Body: Alder 2-Piece (Solid) Neck: Flame Maple Neck Shape: Regular C Fingerboard: Ebony Fingerboard Radius: 305R Nut: Non Bleach Bone Nut / 42mm Frets: Freedom SP-SF-07W Worm (Stainless) Scale: 25.5 inch Machine Head: Gotoh SG360-EN07 MG-T Pickups: SGD Brew2(N&M)、Levee2(B) Bridge: Gotoh 510T-BS1 Controls: 1Vol, 1Tone,5-Way PU Select, 1Mini SW(N+B Parallel Mix) Finish: Urethan Color: Black Case:Gator Gig Bag 重量:3.45kg 正規保証書、付属品一式、Gig Case付属 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F TEL:092-791-9638 Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
396000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House Kurosawa LTD Vintage PU General S /3S Alder/Rosewood Black over 3Tone Sunburst Heavy Aged【G-CLUB UMEDA】
Red Houseさんと当店担当とで協議と試作を重ねて開発した、クロサワ楽器店専用のピックアップ"Kurosawa Limited Custom Vintage Single Coil"と"Kurosawa Limited Custom Vintage Humbucker"が完成しました。 元々Red HouseのピックアップはビンテージストラトやP.A.F.をベースとしたピックアップである為、そもそも論として非常にビンテージライクなサウンドを得意とする素晴らしいピックアップを標準搭載しておりましたが、これ程拘りのあるピックアップを開発したRed Houseが本気でビンテージサウンドを再現した場合はどうなってしまうのか。 それを追求するべく、当店担当とRed House石橋社長の意見交換を重ね、オリジナルPU開発に踏み切る事になりました。 そもそもRed Houseのピックアップは非常に優秀です。 Red Houseの標準シングルの音は、現在のFender Custom Shopのシングルによく見受けられる"甘くふくよかなサウンド"にほど近いサウンドをしており、ローミッド周辺の帯域が持ち上がる様なストラトサウンドがお好きな方には特に強い人気を誇っておりました。 また、Red Houseの標準ハムバッカーはPAFらしい明瞭な分離感を持つピックアップである上に、使い勝手が良くなる様な調整が為されている、非常に優れたハムバッカーの為、ビンテージ好きには勿論の事、80年代前後ぐらいの音楽好きやモダンビンテージ系のギター好きからも厚い支持を得ております。 このように標準PUに対して非常に高い評価を得ているRed Houseですが、私の思い描く理想のサウンドにするべく、サウンドイメージや"ビンテージサウンドの要素"に対する理解のすり合わせを両者で行った上で、以下の様なサウンドの方向性を定めました。 【シングルコイル】 "よりカラリと乾いたサウンドでありながらもミッド周辺にジューシーさを持ち、ローミッド周辺の帯域もしっかりと持ち上がる事で音圧(迫力)が損なわれない様なビンテージストラトのサウンド"の再現。 【ハムバッカー】 "オリジナルのバーストの様な、明瞭な音の分離感を持ちながらも倍音感豊かで色っぽさを持つ。そして、よりローパワーで繊細なピッキングニュアンスを拾ってくれる様なビンテージPAFサウンド"の再現。 以上内容でPU開発を依頼致しました。 正式にPU開発の依頼をかけたのが2023年2月頃でしたが、最初のプロトPUが完成したのが同年8月でございます。 プロト機の時点で非常にクオリティーが高いサウンドでしたが、より豊かな倍音感とジューシーなサウンドを追求するべく更に改良をして貰う流れとなりました。 そこから更に試行錯誤を重ねて、同年10月にver.2が完成しました。 そのPUを試したところ完璧に私の要望を満たしたサウンドであった為、このver.2を当社限定PU正式モデルとして採用する事になりました。 こうして完成したRed Houseの限定PUは、ビンテージ好きには強くお勧めが出来るモデルとなりました。 ビンテージ系PUによくある、"一見カラッとしたサウンドでありながらも、高音域周辺にしか音が集まっていない為、ペラペラとしたサウンド”になる事は一切ありません。 倍音感豊かで立体感のあるサウンドなれど、きらりと輝く煌びやかなサウンドを併せ持ちます。 特にハイパワーなPUではないからこそ、真空管アンプをドライブさせた際にギター側が吠える様な生々しいトーンを発揮する事が出来る上に、ビンテージFenderやGibsonの様な比類なき色っぽさを当モデルも醸し出しております。 Red Houseの当社オーダー品にのみ搭載されるビンテージ系ピックアップの一つの完成形を是非お試し下さいませ。 次に当個体に関してのご説明をさせて頂きます。 当個体は、ビンテージストラトらしいサウンド・ルックスと現代のギターの演奏性の高さを共存させたモデルとなります。 特にサウンドに関しましては先述の通り当社限定PUを搭載する事を見据えて製作していたので、想像通りの出音に加えて、抜群の生鳴りを持つ個体に仕上がっております。 演奏性に関しましては、ガチガチのビンテージに合わせるのではなく、多少現代的な仕様を採用しております。 指板ラディアスはコードプレイや単音でのプレイ共に違和感なく安定したプレイが出来る様に240Rを採用し、フレットサイズもジェスカーの55090を採用しております。 塗装に関しましては、ビンテージストラトサウンドを目指していた事もあり、オールラッカー塗装にて製作しております。 ポリの場合は、音が安定するというメリットこそありますが、倍音感を抑え付けてしまう上に音が育たないというデメリットもある為、サウンドと将来の成長を取りラッカー塗装を採用致しました。 その上でレリック加工をした事で、ルックス的なカッコよさは勿論の事ですが、塗膜同士の結びつきが弱まるのでよりオープンな鳴りを得る事にも繋がっております。 Red Houseのストラトに限らず、似た様な仕様のストラトは世の中に星の数程に存在しますが、Red Houseのストラトが良いと言える理由を以下に記載させて頂きました。 所謂ビンテージタイプを目指して製作されたギターに多く見受けられる点が、ただただ出力が弱いだけのギターであったり、"枯れた"という言葉のイメージだけを体現しようとして製作されたギターが大半を占めている点でございます。 勿論ビンテージのストラトの中にはそういったサウンドの個体もございますが、良いサウンドを誇るビンテージは実のところガッツがあり、現行のストラトからは考えられない程明瞭な低音を持つ個体も多く存在しております。 Red Houseの当個体は、ビンテージらしい図太さを持っているという点が大きなメリットでございます。 さらに、国産のギターにありがちな"整いすぎた感じ"が無く、USAメイドのギターの様な程よい暴れ感と、甘くも力強いサウンドを誇っているのです。 その上、当個体はアルダー/漆黒のインディアンローズウッド仕様のストラトの王道とも言えるスペックにて製作しております。 ローズウッド指板特有の、深い甘さを持つ上に音の反応にも優れている為、色っぽくも繊細なトーンやニュアンスが非常に分かりやすく感じられる個体に仕上がっております。 今回はRed Houseさんが持つルーズウッド材の中でも特に黒くサウンドも良い材を特別にセレクトして頂いております。 上記ピックアップと組み合わさった事で、鈴の様な繊細な鳴りがより際立つサウンドに仕上がっております。 しかしながら決して音が軽いという訳でもなく、ハッキリとしたローミッドの支えも併せ持つサウンドを発揮します。 Body: Light Weight Alder 2 Pieces Neck: Hard Maple Fingerboard: Special Selected Darker Indian Rosewood Neck Shape: UV Shape Fingerboard Radius: 240R Nut: Non Bleach Bone Nut / 42mm Frets: 22F/Jescar 55090NS Scale: 25.5 inch Machine Head: Gotoh SD91/05M Pickups: Red House Kurosawa LTD Custom Vinatge Single Coil Set Bridge: Red House Original Synchronized Bridge (10.8mm) Controls: 1 Vol, 1 Neck & Middle Tone, 1 Bridge Tone Finish: All Nitrocellulose Lacquer Color: Vintage Sunburst Case:Gig Case 重量:3.25kg 正規保証書、付属品一式、Gig Case付属 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店 福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F TEL:092-791-9638 Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
495000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House Seeker J/5 Natural #009425【3.96kg】【G-CLUB UMEDA】
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫ 期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 2%、60回 2.8% 、84回 7.6% ) ※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 長野県に工房を構える「Red House Guitars」。上質な木材、卓越した技術で着実に人気が出てきているブランドになります。長年の研究と経験により得た技術でお客様の理想の音、最高のプレイヤビリティの楽器に近づけることを信条にオーダー及びリペア、チューンナップを行っております。元々はOEM生産やリペアを行っていたこともあり、様々なメーカーの技術やアイデアを吸収することができ、リペアで培った現場レベルでの悩み、要望等を自社の製品に反映できる強みを持ったメーカーになります。 Seekerはフルサイズよりも一回り小さいディンキーシェイプで、取り回しが良くなっております。木材はアッシュボディ、メイプルネック、メイプル指板といった伝統的な70年代スペックに倣いながらも、日本製の楽器特有のレスポンスの速さを感じることができ、ストレスなく演奏することができます。フレット数はつば出しの21フレット仕様となっていることでスラップ時の音抜けが良くなっています。 電装系では、オリジナルピックアップを2機マウントし、一般的なジャズベースタイプの楽器ではありますが、コントロールが2ボリュームではなく、1 Vol, 1 Bal, 1 toneの仕様にすることで演奏性の向上に努めています。 ボディバックにはバックパネルが取り付けられており、将来的にオンボード・プリアンプをインストールしたアクティブ化を見据えて9Vのバッテリーを入れることのできるスペースも用意されており、拡張性の高さも魅力的です。 スタンダードなJBスタイルの楽器でありながら、演奏性を重視した取り回しの良い5弦ベース。拡張性の高さも長く使っていくことのできる1本となっており、ナチュラルカラーで杢目が映える1本です。 是非この機会にご検討ください。 【仕様】 Body: Modern J Shape / Ash 2pcs Neck / Neck Shape: Maple / UV Shape Fingerboard: Maple Fingerboard Radius: 304.8R Nut / Nut Width: Non Bleach Bone Nut / 48mm Frets: Jescar 51100(2.54mm × 1.30mm) Scale: 34 inch Pickups: Original Pickup(5J-B × 2) Controls: 1 Vol, 1 Bal, 1 Tone Neck Finish: Thin Urethane Body Finish: Thin Urethane Case: Gig Bag 【ベース専任スタッフ在籍店舗】 当店はベース専任スタッフが在籍! ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。 ご購入前にお好みの弦高の高さ等が御座いましたら、 無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。 ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します! -------------------------------------------------------------------------------------------- G-CLUB UMEDAベース 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F TEL:06-6131-9651 アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com 【アフターサービス】 当店はリペアマン常駐の店舗です。 弦高など無料で調整してから発送することも可能です。 アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。 【買取・下取・委託】 楽器買い取り&下取強化中! Fender他、ハイエンドブランド高価買取いたします!! もちろんヴィンテージも大歓迎! また、委託品もお預かりも可能でございます。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
429000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House Seeker J/5 Black / Matching Head #008525【3.92kg】【G-CLUB UMEDA】
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫ 期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 2%、60回 2.8% 、84回 7.6% ) ※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 長野県に工房を構える「Red House Guitars」。上質な木材、卓越した技術で着実に人気が出てきているブランドになります。長年の研究と経験により得た技術でお客様の理想の音、最高のプレイヤビリティの楽器に近づけることを信条にオーダー及びリペア、チューンナップを行っております。元々はOEM生産やリペアを行っていたこともあり、様々なメーカーの技術やアイデアを吸収することができ、リペアで培った現場レベルでの悩み、要望等を自社の製品に反映できる強みを持ったメーカーになります。 Seekerはフルサイズよりも一回り小さいディンキーシェイプで、取り回しが良くなっております。木材はアルダーボディ、メイプルネック、ローズ指板といった伝統的な60年代スペックに倣いながらも、日本製の楽器特有のレスポンスの速さを感じることができ、ストレスなく演奏することができます。フレット数はつば出しの21フレット仕様となっていることでスラップ時の音抜けが良くなっています。 電装系では、オリジナルピックアップを2機マウントし、一般的なジャズベースタイプの楽器ではありますが、コントロールが2ボリュームではなく、1 Vol, 1 Bal, 1 toneの仕様にすることで演奏性の向上に努めています。 ボディバックにはバックパネルが取り付けられており、将来的にオンボード・プリアンプをインストールしたアクティブ化を見据えて9Vのバッテリーを入れることのできるスペースも用意されており、拡張性の高さも魅力的です。 スタンダードなJBスタイルの楽器でありながら、演奏性を重視した取り回しの良い5弦ベース。拡張性の高さも長く使っていくことのできる1本となっており、ブラックのマッチングヘッドも精悍な印象の1本です。 是非この機会にご検討ください。 【仕様】 Body: Modern J Shape / Alder 2pcs Neck / Neck Shape: Maple / UV Shape Fingerboard: Rosewood Fingerboard Radius: 304.8R Nut / Nut Width: Non Bleach Bone Nut / 48mm Frets: Jescar 51100(2.54mm × 1.30mm) Scale: 34 inch Pickups: Original Pickup(5J-B × 2) Controls: 1 Vol, 1 Bal, 1 Tone Neck Finish: Thin Urethane Body Finish: Thin Urethane Case: Gig Bag 【ベース専任スタッフ在籍店舗】 当店はベース専任スタッフが在籍! ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。 ご購入前にお好みの弦高の高さ等が御座いましたら、 無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。 ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します! -------------------------------------------------------------------------------------------- G-CLUB UMEDAベース 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F TEL:06-6131-9651 アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com 【アフターサービス】 当店はリペアマン常駐の店舗です。 弦高など無料で調整してから発送することも可能です。 アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。 【買取・下取・委託】 楽器買い取り&下取強化中! Fender他、ハイエンドブランド高価買取いたします!! もちろんヴィンテージも大歓迎! また、委託品もお預かりも可能でございます。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
423500 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House Seeker J/4 Olympic White #009125【3.88kg】【G-CLUB UMEDA】
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫ 期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 2%、60回 2.8% 、84回 7.6% ) ※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 長野県に工房を構える「Red House Guitars」。上質な木材、卓越した技術で着実に人気が出てきているブランドになります。長年の研究と経験により得た技術でお客様の理想の音、最高のプレイヤビリティの楽器に近づけることを信条にオーダー及びリペア、チューンナップを行っております。元々はOEM生産やリペアを行っていたこともあり、様々なメーカーの技術やアイデアを吸収することができ、リペアで培った現場レベルでの悩み、要望等を自社の製品に反映できる強みを持ったメーカーになります。 Seekerはフルサイズよりも一回り小さいディンキーシェイプで、取り回しが良くなっております。木材はアルダーボディ、メイプルネック、ローズ指板といった伝統的な60年代スペックに倣いながらも、日本製の楽器特有のレスポンスの速さを感じることができ、ストレスなく演奏することができます。フレット数はつば出しの21フレット仕様となっていることでスラップ時の音抜けが良くなっています。 電装系では、オリジナルピックアップを2機マウントし、一般的なジャズベースタイプの楽器ではありますが、コントロールが2ボリュームではなく、1 Vol, 1 Bal, 1 toneの仕様にすることで演奏性の向上に努めています。 ボディバックにはバックパネルが取り付けられており、将来的にオンボード・プリアンプをインストールしたアクティブ化を見据えて9Vのバッテリーを入れることのできるスペースも用意されており、拡張性の高さも魅力的です。 スタンダードなJBスタイルの楽器でありながら、演奏性を重視した取り回しの良い4弦ベース。拡張性の高さも長く使っていくことのできる1本となっており、ホワイトカラーにノンマッチングヘッドで伝統的な見た目の1本です。 是非この機会にご検討ください。 【仕様】 Body: Modern J Shape / Alder 2pcs Neck / Neck Shape: Maple / UV Shape Fingerboard: Rosewood Fingerboard Radius: 241R Nut / Nut Width: Non Bleach Bone Nut / 39mm Frets: Jescar 51100(2.54mm × 1.30mm) Scale: 34 inch Pickups: Original Pickup(4J-B × 2) Controls: 1 Vol, 1 Bal, 1 Tone Neck Finish: Thin Urethane Body Finish: Thin Urethane Case: Gig Bag 【ベース専任スタッフ在籍店舗】 当店はベース専任スタッフが在籍! ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。 ご購入前にお好みの弦高の高さ等が御座いましたら、 無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。 ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します! -------------------------------------------------------------------------------------------- G-CLUB UMEDAベース 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F TEL:06-6131-9651 アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com 【アフターサービス】 当店はリペアマン常駐の店舗です。 弦高など無料で調整してから発送することも可能です。 アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。 【買取・下取・委託】 楽器買い取り&下取強化中! Fender他、ハイエンドブランド高価買取いたします!! もちろんヴィンテージも大歓迎! また、委託品もお預かりも可能でございます。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
385000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Red House General J/4 Aged LPB / Medium Aged #009525【3.88kg】【G-CLUB UMEDA】
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫ 期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 2%、60回 2.8% 、84回 7.6% ) ※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- Generalシリーズはトラディショナルなスペックを基本としながらも、プレイヤー視点に立ったレッドハウス独自の考え・設計に基づいて製作されています。ヴィンテージの良さはそのままに、改善するべきところは躊躇無く手を加えており、ストレス無く、良い音で演奏できる楽器を目指しました。 本物のヴィンテージ楽器を数多くリペア・調整・レストアしてきたマスタービルダー石橋良市の経験と知識、そしてセンスが反映されたのがGeneral シリーズになります。 アルダーボディにメイプルネック、ローズウッド指板といった伝統的な60年代スペックに倣いながらも、日本製の楽器特有のレスポンスの速さを感じることができ、ストレスなく演奏することができます。 オリジナルのシングルコイルピックアップを2機マウントしており、一般的なジャズベースではありますが、コントロールを2ボリュームではなく、マスターボリューム、バランサーの仕様とすることで演奏性の向上に努めています。 伝統的なスペックを受け継ぎながらも、現代のプレイヤーのためにアップデートされた楽器を作り続けている国産メーカーの1本です。 是非この機会にご検討ください。 【仕様】 Body: Alder 2pcs Neck : Maple Fingerboard : Rosewood Nut: Non Bleach Bone Nut Scale: 34.0 inch Controls: Master Vol,Balancer,Master Tone Neck Finish: Thin Urethane Body Finish: Thin Urethane Case:Gig Bag 【ベース専任スタッフ在籍店舗】 当店はベース専任スタッフが在籍! ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。 ご購入前にお好みの弦高の高さ等が御座いましたら、 無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。 ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します! -------------------------------------------------------------------------------------------- G-CLUB UMEDAベース 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F TEL:06-6131-9651 アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com 【アフターサービス】 当店はリペアマン常駐の店舗です。 弦高など無料で調整してから発送することも可能です。 アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。 【買取・下取・委託】 楽器買い取り&下取強化中! Fender他、ハイエンドブランド高価買取いたします!! もちろんヴィンテージも大歓迎! また、委託品もお預かりも可能でございます。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
468600 円 (税込 / 送料込)

【中古】Fernandes フェルナンデス / ZO-3 BLEACH
アンプ内蔵ミニギターの代名詞フェルナンデスの「ZO-3」です。本器はコミックBLEACHとのコラボで生まれて激レアな一本。9V電池駆動により、いつでもどこでもアンプ無しで演奏することができます。アンプからの出力や、エフェクターにも接続可能なジャックを搭載。コンパクトなボディで手軽に持ち運びが可能なエレキギターです。パーツにクスミや細かいサビがあり、ボディトップ角に塗装欠け・塗装割れを伴う打痕が数か所ございます。ボディサイドに塗装凹みを伴う打痕が複数あり、ヘッド角に塗装欠けや木部凹みを伴う小さな打痕がございます。その他細かい線傷や小さな打痕などの使用感がございます。ネックポケット1弦側に塗装割れがございます。入荷後、クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整商品ランク:B+ (良品)保証 : 6ヶ月製造年 : 2009年製トラスロッド : 余裕有りフレット : 60~70%付属品 : ソフトケース/非純正 重量 : 2.89kgシリアル : FG09041073 ※トラスロッド・フレット残り・弦高などは弊社リペアセンターにてセットアップ・調整時でのセッティング数値でございます。 ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 トラスロッド【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なしフレット残り【問題なし】充分なフレット高さあり弦高(低音弦側)12フレット上 2.0mm弦高(高音弦側)12フレット上 1.5mmナット幅41.6mmネック厚(1フレット付近)20.4mmネック厚(12フレット付近)22.3mmスケール610mm (24")RADIUS356mm (14")セットアップ時の弦ERNIE BALL 2223 / .009-.042 setリペア・メンテナンス箇所クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整
39600 円 (税込 / 送料別)

モントルー オイル漬けナット フェンダータイプ 184RMontreux Oil Bone Nut Fender unbleached ver.2 No.8908 ナット
Montreux Oil Bone Nut Fender unbleached ver.2 No.8908 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。Fender type : 3.2 x 6.5 x 43 (mm)で、トップのみ184Rのカーブドになっております。-Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツMontreuxが20余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。
1098 円 (税込 / 送料込)

モントルー 無漂白牛骨ナット フェンダースタイル対応Montreux Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 44 x 3.5 x 7 No.8350 ナット
Montreux Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 44 x 3.5 x 7 No.8350 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧ください。モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Fender styleのギター、ベースに対応します。44 x 3.5 x 7(mm)-Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツMontreuxが20余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。
1100 円 (税込 / 送料込)

アコースティックギター用 無漂白 ヴィンテージ ボーンサドルALLPARTS オールパーツ BS-2246-0U0 Unbleached "Vintage" Acoustic Bone Saddle 1PC アコースティックギター用ボーンサドル
ALLPARTS オールパーツ BS-2246-0U0 Unbleached "Vintage" Acoustic Bone Saddle 1PC アコースティックギター用ボーンサドル※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。アコースティックギター用 無漂白 ヴィンテージ ボーンサドル。・4-1/8" x 1/8" x 3/8".(約104.8 x 3.2 x 9.5mm)
1600 円 (税込 / 送料込)

モントルー オイル漬けナット ギブソンタイプMontreux Oil Bone Nut Gibson unbleached ver.2 No.9101 ナット
Montreux Oil Bone Nut Gibson unbleached ver.2 No.9101 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。待望のオイル漬けナットです。無漂白の素材に特別に配合したオイルを含浸させました。Gibson type : 6 x 10 x 56 (mm)【Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツ】Montreuxが30余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。
1100 円 (税込 / 送料込)

モントルー 牛骨ナット フェンダースタイル アール付きMontreux Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 43 x 3.1 x 6.5 RR No.8351 ナット
Montreux Pure Solid Bone Nut Fender unbleached 43 x 3.1 x 6.5 RR No.8351 ナット※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。取り付け時に起った、楽器及びパーツの破損・損傷等につきましては当店は保証出来ません。あらかじめご了承下さい。※本商品はお客様ご自身での加工が必要なギターパーツになります。パーツの加工には、フレットレベラー、ナットファイル、サンドペーパー、ノギス等の専用工具が必要になります。サイズ間違いなどがございませんように、楽器のナット、サドル、ピンなどのサイズを測ってからのご注文をお願い致します。モントルーオリジナルの高密度な無漂白牛骨ナットです。Fender styleのギター、ベースに対応します。43 x 3.1 x 6.5(mm)で、トップ、ボトムともアール付きです。-Montreuxが長きにわたる経験と実績でプロデュースするオリジナルパーツMontreuxが20余年に渡って関わってきたギタープロダクツの経験から生まれた、アイディア溢れるオリジナルパーツが、Montreux Selected Parts。これまでありそうでなかったものやコンポーネントとしては売られていても単品では手に入りにくかったもの、豊富な知識の蓄積を反映した画期的なパーツなど、誰もが待ち望んでいた商品の数々が、今ようやくギターユーザーの手元に。(注)各パーツのボディへの取り付けは、リペアショップ・工房のプロフェッショナルへの依頼をお薦め致します。
1100 円 (税込 / 送料込)
