「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

【中古-非常に良い】 SONY NW-ZX1 NW-F880シリーズ専用 プライバシーフィルター PRF-NWP40

【中古-非常に良い】 SONY NW-ZX1 NW-F880シリーズ専用 プライバシーフィルター PRF-NWP40

【メーカー名】ソニー SONY 【メーカー型番】PRF-NWP40【ブランド名】ソニー SONY 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。

8200 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】ソニー イヤホン MDR-EX15LP : カナル型 ピンク MDR-EX15LP PI

【中古-非常に良い】ソニー イヤホン MDR-EX15LP : カナル型 ピンク MDR-EX15LP PI

【中古-非常に良い】ソニー イヤホン MDR-EX15LP : カナル型 ピンク MDR-EX15LP PI当店取り扱いの中古品についてこちらの商品は中古品となっております。 付属品の有無については入荷の度異なり、商品タイトルに付属品についての記載がない場合もございますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが、付属品や消耗品に保証はございません。中古品のため、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございますのでご了承下さい。また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。当店は専門店ではございませんので、製品に関する詳細や設定方法はメーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 画像はイメージ写真です。ビデオデッキ、各プレーヤーなど在庫品によってリモコンが付属してない場合がございます。限定版の付属品、ダウンロードコードなどの付属品は無しとお考え下さい。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりませんので、ご了承の上お買求め下さい。当店での中古表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。ご返品について当店販売の中古品につきまして、初期不良に限り商品到着から7日間はご返品を受付けておりますので 到着後、なるべく早く動作確認や商品確認をお願い致します。1週間を超えてのご連絡のあったものは、ご返品不可となりますのでご了承下さい。中古品につきましては商品の特性上、お客様都合のご返品は原則としてお受けしておりません。ご注文からお届けまでご注文は24時間受け付けております。当店販売の中古品のお届けは国内倉庫からの発送の場合は3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 海外倉庫からの発送の場合は、一旦国内委託倉庫へ国際便にて配送の後にお客様へお送り致しますので、お届けまで3週間から1カ月ほどお時間を頂戴致します。※併売品の為、在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。

6990 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】 SONY チューナー ST-J75

【中古-非常に良い】 SONY チューナー ST-J75

【メーカー名】Sony【メーカー型番】【ブランド名】ソニー SONY 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。

142125 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】 ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-MS2

【中古-非常に良い】 ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-MS2

【メーカー名】ソニー ( SONY ) 【メーカー型番】ECM-MS2【ブランド名】ソニー ( SONY ) 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。

39312 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】【付属品でUSB接続も簡単】ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 ECM-PCV80U

【中古-非常に良い】【付属品でUSB接続も簡単】ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 ECM-PCV80U

【中古-非常に良い】【付属品でUSB接続も簡単】ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 ECM-PCV80U当店取り扱いの中古品についてこちらの商品は中古品となっております。 付属品の有無については入荷の度異なり、商品タイトルに付属品についての記載がない場合もございますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが、付属品や消耗品に保証はございません。中古品のため、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございますのでご了承下さい。また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。当店は専門店ではございませんので、製品に関する詳細や設定方法はメーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 画像はイメージ写真です。ビデオデッキ、各プレーヤーなど在庫品によってリモコンが付属してない場合がございます。限定版の付属品、ダウンロードコードなどの付属品は無しとお考え下さい。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりませんので、ご了承の上お買求め下さい。当店での中古表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。ご返品について当店販売の中古品につきまして、初期不良に限り商品到着から7日間はご返品を受付けておりますので 到着後、なるべく早く動作確認や商品確認をお願い致します。1週間を超えてのご連絡のあったものは、ご返品不可となりますのでご了承下さい。中古品につきましては商品の特性上、お客様都合のご返品は原則としてお受けしておりません。ご注文からお届けまでご注文は24時間受け付けております。当店販売の中古品のお届けは国内倉庫からの発送の場合は3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 海外倉庫からの発送の場合は、一旦国内委託倉庫へ国際便にて配送の後にお客様へお送り致しますので、お届けまで3週間から1カ月ほどお時間を頂戴致します。※併売品の為、在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。

11400 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】ソニー コンデンサーマイク モノラル/ボーカル用 2mケーブル付属 ECM-PCV40

【中古-非常に良い】ソニー コンデンサーマイク モノラル/ボーカル用 2mケーブル付属 ECM-PCV40

【中古-非常に良い】ソニー コンデンサーマイク モノラル/ボーカル用 2mケーブル付属 ECM-PCV40当店取り扱いの中古品についてこちらの商品は中古品となっております。 付属品の有無については入荷の度異なり、商品タイトルに付属品についての記載がない場合もございますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが、付属品や消耗品に保証はございません。中古品のため、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございますのでご了承下さい。また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。当店は専門店ではございませんので、製品に関する詳細や設定方法はメーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 画像はイメージ写真です。ビデオデッキ、各プレーヤーなど在庫品によってリモコンが付属してない場合がございます。限定版の付属品、ダウンロードコードなどの付属品は無しとお考え下さい。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりませんので、ご了承の上お買求め下さい。当店での中古表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。ご返品について当店販売の中古品につきまして、初期不良に限り商品到着から7日間はご返品を受付けておりますので 到着後、なるべく早く動作確認や商品確認をお願い致します。1週間を超えてのご連絡のあったものは、ご返品不可となりますのでご了承下さい。中古品につきましては商品の特性上、お客様都合のご返品は原則としてお受けしておりません。ご注文からお届けまでご注文は24時間受け付けております。当店販売の中古品のお届けは国内倉庫からの発送の場合は3営業日~10営業日前後とお考え下さい。 海外倉庫からの発送の場合は、一旦国内委託倉庫へ国際便にて配送の後にお客様へお送り致しますので、お届けまで3週間から1カ月ほどお時間を頂戴致します。※併売品の為、在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。

11653 円 (税込 / 送料別)

【中古-非常に良い】 SONY ECM-VG1 鋭指向性ショットガンマイクロホン

【中古-非常に良い】 SONY ECM-VG1 鋭指向性ショットガンマイクロホン

【メーカー名】Sony【メーカー型番】ECMVG1【ブランド名】ソニー SONY 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。

39733 円 (税込 / 送料別)

SONY(ソニー) B帯アナログワイヤレスマイクロホンパッケージ UWP-D21//KBJ

SONY(ソニー) B帯アナログワイヤレスマイクロホンパッケージ UWP-D21//KBJ

本機はUWP-D21のボディーパックトランスミッター 『UTX-B40』とポータブルチューナー 『URX-P40』のセットです。 デジタルオーディオインターフェースにより、高音質伝送と進化した使い勝手を実現 「NFC SYNC」により、周波数を簡単・素早く設定可能 小型軽量なデザインにより、高い機動性を確保

86137 円 (税込 / 送料別)

【中古】ソニー ステレオICレコーダー FMチューナー付 4GB ブルー ICD-UX533FA/L

【中古】ソニー ステレオICレコーダー FMチューナー付 4GB ブルー ICD-UX533FA/L

ソニー ステレオICレコーダー FMチューナー付 4GB ブルー ICD-UX533FA/L録音ファイル形式:MP3/WAV, 再生ファイル形式:MP3/WMA/AAC, 周波数特性(L):50Hz, 周波数特性(H):20000Hz, サンプリングレート:44.1kHz/16bitメモリ容量:4GB, 対応メモリーカード:microSDHC内蔵マイク数:2, マイク可動:非対応, 指向性切替:非対応, 外部マイク:対応ローカットフィルター:対応, ノイズキャンセル:非対応, 自動録音:対応USBダイレクト接続:対応, バッテリータイプ:単4x1, バッテリー駆動時間(録音):30時間, バッテリー駆動時間(再生):41時間

9123 円 (税込 / 送料別)

YESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本 (全長140mm 内径20mm)

YESprimeYESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本 (全長140mm 内径20mm)

バリエーションコード : 2bu5gl14rl商品コード2bu5gltkit商品名YESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本ブランドYESprimeサイズ等全長140mm 内径20mmポップガードをショットガンマイクに装着することで、会話時の息や風を遮断し、クリアに拡声できます。オフィスや家庭内の空調音、屋外の雑音、PCや電子機器の動作音といった生活雑音を防音します。また屋外使用時のホコリや塵の侵入防止、落下時の傷や破損を防止するクッションとしての役割を果たします。高密度ソフトスポンジ製、伸縮性で、耐久性と長持ちを兼ね備えたウインドスクリーンです。伸縮性のあるスポンジ性の風防カバーなので若干のサイズの誤差があっても広げて装着する事ができます。マイクスポンジはウィンドジャマーと比較すると、軽量、音がこもりにくいという利点があります。スポンジは消耗品になりますので、劣化が見られた場合は早めの交換をお勧めします。「バリエーション」S:長さ120mm 幅46mm 内径18mm M:長さ140mm 幅50mm 内径20mm L:長さ200mm 幅51mm 内径20mm 「内容品」マイクスポンジ2本セット「カラー」ブラック「適合モデル」sony 198P Z1C V1C ECM-CG60 ECM-XM1 ECM-673 HXR-MC50Jなど*購入時はサイズを十分にご確認の上、お買い求め下さい。取扱説明書はありません。商品の取り付け等が困難な場合は専門家にご相談下さい。ご利用のモニター環境によっては商品の色味や質感が異なって見える場合があります。※ 他ネットショップでも併売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。予めご了承ください。※ 品薄または希少等の理由により、参考価格よりも高い価格で販売されている場合があります。ご注文の際には必ず販売価格をご確認ください。※ 沖縄県、離島または一部地域の場合、別途送料の負担をお願いする場合があります。予めご了承ください。※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。予めご了承ください。※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。

1740 円 (税込 / 送料込)

YESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本 (全長200mm 内径20mm)

YESprimeYESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本 (全長200mm 内径20mm)

バリエーションコード : 2bu5gl14rl商品コード2bu5gny6c0商品名YESprime マイクスポンジ ウインドスクリーン ポップガード 防音 ガン カバー 風防 ショット ジャマー 撮影 2本ブランドYESprimeサイズ等全長200mm 内径20mmポップガードをショットガンマイクに装着することで、会話時の息や風を遮断し、クリアに拡声できます。オフィスや家庭内の空調音、屋外の雑音、PCや電子機器の動作音といった生活雑音を防音します。また屋外使用時のホコリや塵の侵入防止、落下時の傷や破損を防止するクッションとしての役割を果たします。高密度ソフトスポンジ製、伸縮性で、耐久性と長持ちを兼ね備えたウインドスクリーンです。伸縮性のあるスポンジ性の風防カバーなので若干のサイズの誤差があっても広げて装着する事ができます。マイクスポンジはウィンドジャマーと比較すると、軽量、音がこもりにくいという利点があります。スポンジは消耗品になりますので、劣化が見られた場合は早めの交換をお勧めします。「バリエーション」S:長さ120mm 幅46mm 内径18mm M:長さ140mm 幅50mm 内径20mm L:長さ200mm 幅51mm 内径20mm 「内容品」マイクスポンジ2本セット「カラー」ブラック「適合モデル」sony 198P Z1C V1C ECM-CG60 ECM-XM1 ECM-673 HXR-MC50Jなど*購入時はサイズを十分にご確認の上、お買い求め下さい。取扱説明書はありません。商品の取り付け等が困難な場合は専門家にご相談下さい。ご利用のモニター環境によっては商品の色味や質感が異なって見える場合があります。※ 他ネットショップでも併売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。予めご了承ください。※ 品薄または希少等の理由により、参考価格よりも高い価格で販売されている場合があります。ご注文の際には必ず販売価格をご確認ください。※ 沖縄県、離島または一部地域の場合、別途送料の負担をお願いする場合があります。予めご了承ください。※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。予めご了承ください。※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。

1840 円 (税込 / 送料込)

6.3mm標準ジャック 3.5mmステレオミニプラグ変換ケーブル MillSO 1/4インチto 1/8インチ ヘッドフォン変換アダプター 6.35mmメス→3.5

6.3mm標準ジャック 3.5mmステレオミニプラグ変換ケーブル MillSO 1/4インチto 1/8インチ ヘッドフォン変換アダプター 6.35mmメス→3.5

◆商品名:6.3mm標準ジャック 3.5mmステレオミニプラグ変換ケーブル MillSO 1/4インチto 1/8インチ ヘッドフォン変換アダプター 6.35mmメス→3.5mmオス 変換プラグ マイクロフォン/ミキサー/アンプ対応(30cm) φ6.35mmステレオ標準ジャックをφ3.5mmステレオミニプラグに変換するアダプターです。楽器やスマートフォン等に幅広くご使用いただけます。3極(TRS)の6.35mm ステレオ標準プラグが付いたデバイスに対応。例:SonyのMDR-CD900ST、audio-technicaのATH-M20x等です。(2極 モノラル規格には対応不可。プラグの極数の判断方法については商品写真の6枚目をご覧ください。) 3.5mm(1/8 インチ)プラグが付いているスマホ、タブレット、iPod 、ヘッドフォン等を6.35mm(1/4 インチ)のステレオジャックが搭載のオーディオデバイスと接続することができます。通常のヘッドホンやパソコン等に採用されているステレオミニプラグと、アンプや電子楽器などのステレオ標準ジャックの変換に対応。 6.35mmフォンプラグは24金メッキ使用で接触抵抗が小さく、経年変化に強くて音質の劣化を防止します。高純度無酸素銅ケーブルを使用し、最大の導電性と耐久性を提供し、信号の歪みの発生や伝送ロスを抑えることができ ます。 小さなデザインは持ち運びに便利で、使いやすく、イントールします。30CMの長さで、便利で、日常生活での使用と十分です。

1418 円 (税込 / 送料別)

Focal ST SOLO 6 BLACK

Focal ST SOLO 6 BLACK

製品概要 最も厳しいプロフェッショナルの要求に応えるシリーズとして、Focalの持つ技術の集大成を用いて開発されたST シリーズ。Focal Professionalの中で最も評価の高い、SM6シリーズからのサウンド、デザインを継承しつつ、更なる進化を遂げました。 最適化された音響・拡散特性をもつツイーターバッフルの搭載、内部・外部ポートにフレア構造を採用し、スピーカー本体自体の強度も格段に向上しました。 2ウェイ・モニター ST SOLO 6は、比類ない透明感、精細なコントロール、ダイナミクス、サウンドステージの正確さを提供する2ウェイ・モニターです。 フルレンジ・フォーカスモードにより、SOLO 6は1台で2台のモニターを構成し、ミキシング時のスイートスポットを確保。コンソール上のスペースを節約し、ケーブル配線やモニター交換を簡素化することができます。 Solo6の技術と性能は、M字型保護グリルを備えたインバーテッド・ドーム・ベリリウム・トゥイーターとW字型コーンを備えたウーファー、そしてウーファー部は、フォーカスモードのために特別に設計された10kHzまでの周波数帯を誇っています。さらに、1kHz~3kHzの周波数帯域の歪みを50%低減するFocal社の特許技術TMD(Tuned Mass Damper)、ハイパスクロスオーバー、解除可能なオートスタンバイモード、コンソールからの反射音に対応する160Hzクロスオーバーなど、SOLO 6を業界最高水準のモニターとして仕上げています。 さらに、Dolby Atmos®とSony 360RA®のインストールで没入感のあるリスニング体験を楽しむために、Solo6には壁や天井に取り付けるためのインサートが付属しています。 コンポジット ‘W’ サンドイッチ・コーン ‘W’コンポジット・コーンはFocal社がフランスで製造し、周波数応答カーブを完全に最適化することが可能です。このコーンの軽さと剛性というユニークな特性は、素材内の信号伝達速度を制御します。構造用フォームの厚みを調節することで、コーンのダンピング品質を非常に正確に制御することができます。リスニング時には、完全なる音の透明性、非常に低い歪み率、優れた位相特性を作り出します。 ベリリウム・リバースドーム・ツイーター フォーカル品質を保証するトレードマークとも言える「リバースドーム・ツイーター」にチタンよりも堅くアルミニウムよりも軽い素材ベリリウムを採用しています。40kHzまで伸びるリニアな周波数特性を実現しています。さらに、トランジェントの改善、干渉の抑制などのアップデートにより、よりニュートラルなサウンドを実現しています。ツイーターバッフルのアップデートも行われ、上部からの回り込みを回避しつつ、よりスイートスポットを広くすることに成功しました。 フォーカスモード フォーカスモードは、ラウドスピーカーを1-Way フルレンジモニターに変換し、ペダルを踏むだけで異なるスピーカードライバー構成にアクセスすることができます。1つのスピーカーで、2-Way、1 Wayの2種類のサウンドをモニターすることができます。フォーカスモードでは110Hz-10kHzの周波数帯域を再生。 その他の機能 Solo6とTwin6には可変ハイパスクロスオーバーと160Hzパラメトリッククロスオーバーが搭載されており、コンソールやデスクによる反射を低減します。これらのモニターは、ハイパスクロスオーバーと解除可能な自動スタンバイモードも備えており、スイッチでアクセスでき、ラウドスピーカーをコントロールするためのシンプルで不可欠なオプションとなっています。 デザイン ST6シリーズのキャビネットは、厚みのある堅牢な素材を使用し、これまで以上に高い剛性とダンピングを実現し、振動や歪みを抑えた設計になっています。 製品仕様タイプ2ウェイモニター周波数特性 (@-3dB)40Hz - 40kHzFocus モード110Hz - 10kHz最大SPL (Average CEA2034 50-10kHz free field @1m)110dBFocus モード Average CEA2034 100-10kHz free field @1m)109.5dB入力Balanced XLR 10 kΩベースアンプステージ80W RMSトレブルアンプステージ50W RMS電源仕様~100-120 VAC/220-240 VAC 50/60Hzユーザーコントロール感度、スタンバイ HPF, LF Shelv, LMF EQ, HF Shelvヒューズ~100-120V, T2.5AL/250V ~220-240V, T1.25AL/250Vベース6.5インチ(16.5cm) "W "コーントレブル1.5インチ(38mm) ベリリウムシールドなし本体構造22mm MDF仕上げサイドパネル- ダークレッドナチュラルベニア、ボディ - ブラックサイズ (高さx幅x奥行)33.4x24.6x29.5cm重量13kg動作温度使用時: 5-35°C 保管時: 0-50°C壁面取付けK&M® 24471 固定キット + K&M® 24359 アダプタ天井取付けK&M® 24496 固定キット K&M® 24491 固定キット+ K&M® 24359 adapterFocal 最高峰のサウンド

484000 円 (税込 / 送料込)

TASCAM FR-AV4

TASCAM FR-AV4

製品概要 『FR-AV4』は、ビデオグラファー、クリエイター、サウンドデザイナーのための音声収録ソリューションです。4系統の超低ノイズUltra HDDAマイクプリアンプ、デュアルADコンバーターと32ビットフロート録音により、ささやき声から爆音まで、あらゆる音をクリアかつ歪みなく収音します。 コンパクトで堅牢なボディは可搬性にすぐれ、レコーディングバッグやリグに容易に組み込めます。さらに、タイムコードジェネレーターとHDMI Sync機能を搭載し、音声と映像の同期やワークフローの効率化を実現。 『FR-AV4』は、録り逃せない瞬間を確実に捉え、制作ワークフローを飛躍的に改善します。 様々な環境でプロ仕様の音質を 4系統のXLR/TRSコンボジャックは、TASCAM Ultra HDDAマイクプリアンプ(EIN -127dBu)を搭載。デュアルADコンバーターと32ビットフロート録音により、133dBを超える広いダイナミックレンジを確保。デジタルクリッピングの心配がなく、インタビュー収録からフィールドレコーディングまで様々なシーンで原音に忠実に録音します。 高品質なマルチトラック収録 4チャンネル+ステレオミックスの合計6トラック録音に対応。さらに、4入力2出力のオーディオミキサーを内蔵し、カメラへクリアな音声を送ることができます。複数マイクを使用した本格的な収録にも柔軟に対応します。 カメラとレコーダーを柔軟にタイムコード同期 タイムコードジェネレーターを本体に内蔵。HDMI入出力、3.5mm Timecode入出力、3.5mm TC Camera出力、さらにBluetooth経由のワイヤレスタイムコード同期※など、多彩なタイムコード同期に対応。撮影スタイルや機材構成に合わせて、あらゆる動画制作ワークフローに柔軟に対応します。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 コンパクトでタフ スタジオからロケーション撮影、フィールドレコーディングまで、どこへでも持ち運べるコンパクトなサイズに、丈夫な軽量アルミシャーシを採用しています。 32ビットフロート対応USBオーディオインターフェース 『FR-AV4』は、Windows/Mac/iOS/Androidに対応した6入力2出力のUSB Type-Cオーディオインターフェースとして機能します。クリッピング知らずの録音クオリティーを、スタジオや自宅環境でも実現します。 HDMI Sync機能でスマートな収録 Blackmagic Design、Canon、FUJIFILM、Nikon、Panasonic、SonyなどHDMI端子を搭載したカメラに接続するだけで、タイムコード同期および高精度なクロック同期を実現し映像と音声のズレを防ぎます。さらに、録音のスタート/ストップはHDMI接続したカメラの操作と連動するため、録り逃しの心配はありません。また、『FR-AV4』のHDMI出力は4K/8Kのビデオパススルーに対応し、Blackmagic DesignやAtomos製のモニターレコーダーとスムーズに連携できます。さらに、複数台のHDMIカスケード接続に対応し8チャンネル以上のマルチトラック収録が可能です。 ※カメラとのクロック同期 (特許第6547550号)、HDMIオーディオエンベデット(特許第6586811号)、HDMIカスケード (特許第6485271号) HDMIクロック同期 『FR-AV4』とカメラをHDMI接続するだけで、映像と音声の高精度なクロック同期が可能です。カメラの操作に連動して録音が開始・停止されます。 HDMIで映像と音声を一括伝送 『FR-AV4』で収録した4チャンネル+ステレオミックスを本体録音しつつ、4K/8K映像信号とともにパススルー出力をしてモニターレコーダーで記録できます。カメラの音声もHDMI経由でパススルーされるためマルチトラック音声をモニターレコーダーに同時収録できます。 HDMIカスケード接続 複数台の『FR-AV4』をHDMIで接続すれば、カスケード動作が可能になります。クロックやタイムコード同期のほか、マスターとなる1台目の操作で録音の開始・停止をコントロールできます。 ワイヤレス音声モニタリング 別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』を使用すればワイヤレス対応のヘッドホンやスピーカーでモニタリングが可能です。ヘッドホン出力とBluetooth出力は、個別に音量が調整できるため、複数人でのモニタリングにも柔軟に対応します。 製品仕様記録メディア/ファイルシステムSD/SDHC/SDXC カード (最大 512 GB)録音再生フォーマットWAV (BWF) サンプリングレート:48 kHz、96 kHz、192 kHz 量子化ビット深度:24-bit/32-bit float メタデータ対応:BTEXT、iXML MP3 サンプリングレート:48 kHz 録音ビットレート:128/192/256/320 kbps最大入力チャンネル数4最大録音再生トラック数6 (4入力 + 2ch マスターミックス)マイク/ライン入力端子 1-4 (バランス)コネクター:XLR/TRSコンボジャックタイプライン入力 (アンバランス)コネクター:3.5mm (1/8'') ステレオミニジャックライン出力 (アンバランス)コネクター:3.5 mm (1/8'') ステレオミニジャック CAMERA/LINE (Tip: L ch、Ring: R ch、Sleeve: GND)ヘッドホン出力コネクター:3.5mm (1/8'') ステレオミニジャックTC IN/OUT端子コネクター:3.5mm (1/8'') ステレオミニジャックHDMI® IN/OUT端子端子:Type-A ATEN LockPro 2X-EA12 が使用可能USB端子:USB Type-C (compatible with single screw lock connectors)Bluetooth®アダプター接続端子Bluetooth® アダプター (AK-BT2) 専用電源単3形電池4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池) パソコンなどからのUSBバスパワー 専用AC アダプター (TASCAM PS-P520U、別売)消費電力5.4W (最大時)外形寸法184 x 42 x 130 mm (幅 x 高さ x 奥行き、突起を含む)質量756g / 660g (電池を含む / 電池を含まず)動作温度0~40°C / 32~104°Fその他の仕様につきましてはメーカーページをご確認ください。32ビットフロート録音・HDMI Sync対応4chフィールドレコーダー/ミキサー/タイムコードジェネレーター

162800 円 (税込 / 送料込)

SONY(ソニー) MDR-M1

SONY(ソニー) MDR-M1

製品概要 超広帯域再生と高い遮音性を備えた密閉型音響構造により、詳細で正確なモニタリングが可能になり、幅広いオーディオ制作ワークフローに対応できます。 専用設計ドライバーユニット 音質の核となる振動板は、充分な量感と低歪で低音域を再生するための柔らかさと、超高音域を再生するために形状を保持する硬さとを兼ね備える必要があります。そのため、複数回に渡る試作を経て、5Hz-80kHzの超広帯域再生を実現する特殊な振動板形状を採用しました。 音源が持つ情報の正確な再現 密閉型音響構造 ボーカリストや楽器奏者がレコーディング時にヘッドホンをモニターとして使用する場合、ヘッドホンから漏れる音をマイクが拾ってしまうことがあります。また、エンジニアが外出先でのミキシング作業に使用する場合、周囲の音を可能な限り排除したいというニーズもあります。幅広い音楽制作シーンで活用できるよう、高い遮音性を備えた密閉型音響構造を採用しました。 ビートレスポンスコントロール ハウジング上に設けたポート(通気孔)により、低域における通気抵抗をコントロール。振動板の動作を最適化することで低域の過渡特性を改善し、リズムを正確に再現します。 クリエイターとの共創 刻々と変化する制作環境に対応するため、様々なクリエイターにインタビューを実施。各クリエイターとの綿密なコミュニケーションと音の調整を通して、音源の制作意図を的確に再現するサウンドを目指しました。 長時間使用を可能にする快適で安定した装着性 柔らかく厚手のイヤーパッド 正確な音源再生のため、様々な耳の形状にフィットするとともに、長時間の作業でも快適な装着感を実現するため、イヤーパッドの形状を徹底的に設計しました。十分な厚みのある低反発ウレタンフォームを採用し、気密性を確保しています。 軽量設計 音楽制作において、ヘッドホンの連続使用時間が6時間を超えることもあります。長時間作業による負担を軽減するため、ヘッドホン本体の軽量化を徹底的に行っています。数々のヘッドホン開発で得た知見を活かし、細部に至るまで軽量化を実現しました。 メンテナンス性 着脱式ケーブル ヘッドホンケーブルを着脱式にすることで、不意の断線にも対応しやすく、用途に応じて長さの異なるケーブルに交換することも可能です。ヘッドホンとの接続部はネジで固定されているため、作業中にケーブルが不意に外れることもありません。 交換しやすいイヤーパッド サービスパーツとして交換用イヤーパッドを用意しており、ユーザー自身での交換が可能です。 接続性 さまざまな機器への接続 ネジ式のプラグアダプターにより、φ6.3mmステレオ標準ジャックやφ3.5mmステレオミニジャックの機器に簡単に接続できます。ポータブル機器でのリスニングにも使えます。 収納しやすいスイーベル構造 製品仕様型式密閉ダイナミックドライバーユニット40mm最大入力1500mW(IEC) *1インピーダンス50Ω(1kHzにて)感度102dB/mW再生周波数帯域5-80,000Hz(JEITA) *2コード長約1.2m/2.5m 着脱式質量 (g)約216g(ケーブル含まず)*1 IEC(国際電気標準会議)規格による測定値です。 *2 JEITA規格による測定値です。本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください超広帯域再生を実現するクリエイター向け密閉型モニターヘッドホン

40590 円 (税込 / 送料込)

【数量限定!Sphere DLX プレゼント!】Universal Audio Apollo x16 Gen 2 Ultimate+ Edition

【数量限定!Sphere DLX プレゼント!】Universal Audio Apollo x16 Gen 2 Ultimate+ Edition

製品概要 第2世代 Apollo x16 の登場です。最高解像度のオーディオ・コンバーターと HEXA コア DSP を搭載し、Neve、Manley、Avalon、SSL、Auto-Tune などの UAD プラグインを介して大規模セッションを制作するプロ・スタジオや音楽プロデューサーのために設計されています。 ・コンソールやアウトボード類との接続を実現する、DB-25 接続による 16 x 16 のアナログ I/O と +24 dBu のヘッドルーム設定。 ・内蔵の HEXA コア DSP が、UAD プラグインを使ったリアルタイム・レコーディングやミックスを提供。 ・Dolby Atmos、Auro‐3D、Sony 360 Reality Audio など、最大 9.1.6 のイマーシブ・オーディオ・ミックスを作成可能。 ・プラグイン・シーン、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応など、新しくなった UAD コンソールで作業を高速化。 ・Sonarworks® による Apollo Monitor Correction を使えば、どんな部屋でも、ヘッドフォンでも、自信を持ってミキシングが可能。 ・Auto-Tune、Fairchild、Teletronix などの定評ある UAD プラグインを含む、Essentials+ または Ultimate+ Edition をラインナップ。 信頼のサウンドにアクセス 最も広いダイナミックレンジと最も低い歪率を誇る Apollo x16 は、アナログのアウトボードやパッチベイなどをシームレスに接続可能です。+24 dBu 設定を選択できる DB-25 接続を介し、オーセンティックなアナログサウンドを得ながら、リアルタイムのレコーディング/ミックスに対応します。 ディテールを聴き取る Gen 2 デザインとなった Apollo x16 には、UA 史上最高解像度の D/A コンバーターが搭載されています。この強化されたモニタリング能力と Sonarworks による Apollo Monitor Correction などの機能を組み合わせると、スピーカーやヘッドフォンでのミキシング時に、収録内容を最も正確に表現することができます。 Apollo Monitor Correction は、2024年11月リリース予定です。詳細はメーカーサイトをご覧ください。 サラウンドへのミックスダウン Apollo x16 は最大 9.1.6 のミキシング・フォーマットをサポートしているため、Dolby Atmos、Auro‐3D、Sony 360 Reality Audio といった、16 チャンネルのイマーシブ・オーディオ・ミックスを作成できます。 何百ものエフェクトをラックに追加 Apollo x16 には2つのエディションがラインナップされており、どちらもセットアップ後すぐに使用可能な UAD プラグインを豊富に含みます。クラシックな Teletronix LA-2A、1176 コンプレッサー、Pultec EQ、API、SSL チャンネル・ストリップから、Auto-Tune、Avalon、その他多数の最新プラグインまでを活用し、ミックスを磨き上げましょう。 完璧なワークフローを見つけましょう アナログ・コンソールがワークフローの中心となっている多くのプロスタジオと同様に、Apollo x16 には、プラグインのルーティングとモニタリングを制御できる強力なミキシング・エンジンが搭載されています。また、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応、プラグイン・シーンといった最新機能により、ニーズに合ったフローを簡単に見つけ出すことができます。 あなたのミッションに応える、ハイブリッド・システム Apollo x16 の HEXA コア DSP とコンピューターのネイティブ・プロセッシングとの組み合わせると、複雑なプラグイン・チェーンを含んだ多様なセッションに対応できます。これはつまり、ネイティブのみのレコーディング・セットアップを上回る強力なハイブリッド・ワークフローの実現を意味します。 スタジオ規模に合わせた拡張にも対応 最大4台の Thunderbolt Apollo インターフェイスをリンクし、スタジオ規模に合わせ最大128チャンネルのプレミアム I/O の構築が可能。Apollo Twin X または x4 を介して、デスクトップからすべてをコントロールすることができます。 主な特徴 ・HEXA コア DSP を備える、18 x 20 Thunderbolt オーディオ・インターフェイス ・2つの DB-25 入力(ライン 1 - 16)、ステレオ AES 入出力(XLR)、ワードクロック入出力(BNC) ・ステレオ・モニター出力(XLR)、2つの DB-25 出力(ライン 1 - 16 もしくは ALT / 9.1.6 サラウンド) ・24-bit / 192 kHz の解像度を備えた、エリートクラスの Apollo X Gen 2 コンバーター ・デュアル・クリスタル・クロッキングにより、すべてのサンプルレートで超低ジッターを実現 ・133 dB のダイナミックレンジ、-129 dB の低 THD を提供する強化された D/A ・Sonarworks® による Apollo Monitor Correction で、メイン・モニター出力(ステレオもしくはイマーシブ)をキャリブレーション ・オルタネート・スピーカー・スイッチング、トークバック機能も装備 ・プラグイン・シーン、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応など含む、新しい UAD コンソール ・Essentials+ または Ultimate+ Edition をラインナップ ・LUNA、Logic Pro、Pro Tools、Cubase、Ableton Live などに対応 製品仕様システム必要条件 UAD Software v11【Mac】 ・使用可能な Thunderbolt 1、2、3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Apple Mac コンピューター ・Thunderbolt 1 もしくは 2 対応の Mac でお使い頂く場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプター(別売)と Thunderbolt 2 ケーブル(別売)が必要 ・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 Ventura、14 Sonoma 【Windows】 ・Thunderbolt 3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Windows PC コンピューター ・Windows 10、11(64ビット) ・第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Apollo X と互換性があると見込まれます。 【共通】 ・Thunderbolt 3、または 4 ケーブル(別売) ・25GB 以上の空きストレージ容量(内蔵ドライブに 100GB 以上の空き容量があることを推奨) ・Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨 ・16GB 以上のRAMを推奨 ・インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため) ・AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション(UA検証済みのDAWはメーカーサイトよりご確認いただけます)注意事項・USB-C(Type-C)端子を備えていても、Thunderbolt 対応ではないコンピューターがあります。 ・Thunderbolt to FireWire アダプターや Thunderbolt ハブ、その他変換アダプターなどを使った接続はサポート対象外となります。 ・AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。 ・2-in-1 システム(ノートブック/タブレット)環境でのご使用はサポート対象外となります。 ・UAD-1 デバイスとの共存はできません。 ・Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下での使用はサポート対象外となります。 ・Apple Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2 アダプタは、コンピューター側の USB-C ポートへのホットプラグには対応していません。 ・標準付属以外の UAD プラグインは、UAオンラインストア にてお買い求めいただけます。オーディオ・レコーディングのゴールド・スタンダード

792000 円 (税込 / 送料込)

【数量限定!Sphere LX プレゼント!】Universal Audio Apollo x16 Gen 2 Essentials+ Edition

【数量限定!Sphere LX プレゼント!】Universal Audio Apollo x16 Gen 2 Essentials+ Edition

製品概要 第2世代 Apollo x16 の登場です。最高解像度のオーディオ・コンバーターと HEXA コア DSP を搭載し、Neve、Manley、Avalon、SSL、Auto-Tune などの UAD プラグインを介して大規模セッションを制作するプロ・スタジオや音楽プロデューサーのために設計されています。 ・コンソールやアウトボード類との接続を実現する、DB-25 接続による 16 x 16 のアナログ I/O と +24 dBu のヘッドルーム設定。 ・内蔵の HEXA コア DSP が、UAD プラグインを使ったリアルタイム・レコーディングやミックスを提供。 ・Dolby Atmos、Auro‐3D、Sony 360 Reality Audio など、最大 9.1.6 のイマーシブ・オーディオ・ミックスを作成可能。 ・プラグイン・シーン、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応など、新しくなった UAD コンソールで作業を高速化。 ・Sonarworks® による Apollo Monitor Correction を使えば、どんな部屋でも、ヘッドフォンでも、自信を持ってミキシングが可能。 ・Auto-Tune、Fairchild、Teletronix などの定評ある UAD プラグインを含む、Essentials+ または Ultimate+ Edition をラインナップ。 信頼のサウンドにアクセス 最も広いダイナミックレンジと最も低い歪率を誇る Apollo x16 は、アナログのアウトボードやパッチベイなどをシームレスに接続可能です。+24 dBu 設定を選択できる DB-25 接続を介し、オーセンティックなアナログサウンドを得ながら、リアルタイムのレコーディング/ミックスに対応します。 ディテールを聴き取る Gen 2 デザインとなった Apollo x16 には、UA 史上最高解像度の D/A コンバーターが搭載されています。この強化されたモニタリング能力と Sonarworks による Apollo Monitor Correction などの機能を組み合わせると、スピーカーやヘッドフォンでのミキシング時に、収録内容を最も正確に表現することができます。 Apollo Monitor Correction は、2024年11月リリース予定です。詳細はメーカーサイトをご覧ください。 サラウンドへのミックスダウン Apollo x16 は最大 9.1.6 のミキシング・フォーマットをサポートしているため、Dolby Atmos、Auro‐3D、Sony 360 Reality Audio といった、16 チャンネルのイマーシブ・オーディオ・ミックスを作成できます。 何百ものエフェクトをラックに追加 Apollo x16 には2つのエディションがラインナップされており、どちらもセットアップ後すぐに使用可能な UAD プラグインを豊富に含みます。クラシックな Teletronix LA-2A、1176 コンプレッサー、Pultec EQ、API、SSL チャンネル・ストリップから、Auto-Tune、Avalon、その他多数の最新プラグインまでを活用し、ミックスを磨き上げましょう。 完璧なワークフローを見つけましょう アナログ・コンソールがワークフローの中心となっている多くのプロスタジオと同様に、Apollo x16 には、プラグインのルーティングとモニタリングを制御できる強力なミキシング・エンジンが搭載されています。また、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応、プラグイン・シーンといった最新機能により、ニーズに合ったフローを簡単に見つけ出すことができます。 あなたのミッションに応える、ハイブリッド・システム Apollo x16 の HEXA コア DSP とコンピューターのネイティブ・プロセッシングとの組み合わせると、複雑なプラグイン・チェーンを含んだ多様なセッションに対応できます。これはつまり、ネイティブのみのレコーディング・セットアップを上回る強力なハイブリッド・ワークフローの実現を意味します。 スタジオ規模に合わせた拡張にも対応 最大4台の Thunderbolt Apollo インターフェイスをリンクし、スタジオ規模に合わせ最大128チャンネルのプレミアム I/O の構築が可能。Apollo Twin X または x4 を介して、デスクトップからすべてをコントロールすることができます。 主な特徴 ・HEXA コア DSP を備える、18 x 20 Thunderbolt オーディオ・インターフェイス ・2つの DB-25 入力(ライン 1 - 16)、ステレオ AES 入出力(XLR)、ワードクロック入出力(BNC) ・ステレオ・モニター出力(XLR)、2つの DB-25 出力(ライン 1 - 16 もしくは ALT / 9.1.6 サラウンド) ・24-bit / 192 kHz の解像度を備えた、エリートクラスの Apollo X Gen 2 コンバーター ・デュアル・クリスタル・クロッキングにより、すべてのサンプルレートで超低ジッターを実現 ・133 dB のダイナミックレンジ、-129 dB の低 THD を提供する強化された D/A ・Sonarworks® による Apollo Monitor Correction で、メイン・モニター出力(ステレオもしくはイマーシブ)をキャリブレーション ・オルタネート・スピーカー・スイッチング、トークバック機能も装備 ・プラグイン・シーン、ベース・マネジメント、イマーシブ・オーディオ対応など含む、新しい UAD コンソール ・Essentials+ または Ultimate+ Edition をラインナップ ・LUNA、Logic Pro、Pro Tools、Cubase、Ableton Live などに対応 製品仕様システム必要条件 UAD Software v11【Mac】 ・使用可能な Thunderbolt 1、2、3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Apple Mac コンピューター ・Thunderbolt 1 もしくは 2 対応の Mac でお使い頂く場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプター(別売)と Thunderbolt 2 ケーブル(別売)が必要 ・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 Ventura、14 Sonoma 【Windows】 ・Thunderbolt 3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Windows PC コンピューター ・Windows 10、11(64ビット) ・第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Apollo X と互換性があると見込まれます。 【共通】 ・Thunderbolt 3、または 4 ケーブル(別売) ・25GB 以上の空きストレージ容量(内蔵ドライブに 100GB 以上の空き容量があることを推奨) ・Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨 ・16GB 以上のRAMを推奨 ・インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため) ・AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション(UA検証済みのDAWはメーカーサイトよりご確認いただけます)注意事項・USB-C(Type-C)端子を備えていても、Thunderbolt 対応ではないコンピューターがあります。 ・Thunderbolt to FireWire アダプターや Thunderbolt ハブ、その他変換アダプターなどを使った接続はサポート対象外となります。 ・AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。 ・2-in-1 システム(ノートブック/タブレット)環境でのご使用はサポート対象外となります。 ・UAD-1 デバイスとの共存はできません。 ・Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下での使用はサポート対象外となります。 ・Apple Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2 アダプタは、コンピューター側の USB-C ポートへのホットプラグには対応していません。 ・標準付属以外の UAD プラグインは、UAオンラインストア にてお買い求めいただけます。オーディオ・レコーディングのゴールド・スタンダード

638000 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio SC-1

【スタンダード・マイク「特別価格」プロモーション!】Universal Audio SC-1

製品概要 SC-1(スタンダード・コンデンサー・マイクロフォン)と Hemisphere マイク・モデリング・プラグインを使用すれば、最も人気の高いスタジオ・マイクの本格的なサウンドとキャラクターで、アルバムの即戦力となるボーカルや楽器の収録が実現します。 高品位なボーカルや楽器を収録 SC-1 は、ボーカル、アコースティックギター、ストリングス、そして大音量のギターキャビネットに対し、クラシックなコンデンサーマイクのサウンドを提供します。優れたウルトラリニア回路と拡張されたダイナミックレンジによって、低域/高域の両方で歪みのない、スムーズなサウンドが得られます。 本格的なマイク・モデリングをシンプルに UA Sphere モデリング・マイクロフォンと同じ受賞歴のある技術を使用した、無償の Hemisphere マイク・モデリング・プラグインは、Neumann、Sony、AKG などの象徴的なコンデンサー・マイクの本物のサウンドを再現します。* Hemisphere プラグインは、Apollo とともにお使いいただくことでリアルタイムのモニタリングが可能。ネイティブ・プラグインとしても動作し、DAW 上で、トラッキング後でも、フィルター(FILTER)、プロキシミティ(PROXIMITY)、アクシス(AXIS)コントロールを使い、サウンドを調整することができます。 スタジオの主力マイクとして、末永くご愛用ください 洗練されたモダンなデザインと堅牢な製造品質を兼ね備える SC-1 は、長きに渡り、妥協のないレコーディングを実現します。 主な特長 ・プロフェッショナルなラージ・ダイヤフラム・コンデンサー・マイク ・Hemisphere プラグインで、象徴的なコンデンサー・マイクのサウンドを入手 ・同クラスのモデリング・マイクの中で、最も低いセルフノイズ(12 dB)と最も高い最大SPL(145 dB)を実現 ・マイクマウント、5/8インチ - 3/8インチ・スレッド・アダプター、キャリングケースが付属 ・定評ある UA のクラフトマンシップによる、スタイリッシュで堅牢な造り *Hemisphere プラグインは、製品登録後に利用可能となります。モデリングされたすべての製品の名称はそれぞれの所有者の商標であり、Hemisphere のサウンドモデル開発中に研究された特定の製品を示す目的としてのみ提供されています。 製品仕様タイプコンデンサー指向性カーディオイド周波数特性20 Hz ~ 20 kHz感度-39 dB (0 dB = 1V / Pa @ 1 kHz)出力インピーダンス200 Ωセルフノイズ12 dB最大SPL145 dB (1% THD @ 1 kHz)接続端子3ピン・XLR(オス)動作電源ファンタムパワー48V付属品・マイクスタンドマウント・5/8インチ - 3/8インチ・スレッドアダプター・キャリングケース寸法(マイク本体のみ)162 x 52 mm重量(マイク1本あたり)363 gHemisphere マイク・モデリングで、世界で最も有名なマイクのサウンドを手に入れる

63800 円 (税込 / 送料込)

TASCAM DA-3000SD

【Rock oNハロウィンセール!10/28追加の第三弾!】TASCAM DA-3000SD

製品概要 高性能AD/DAコンバーターを搭載した業務用マスターレコーダー 『DA-3000SD』は、DAW制作環境に導入することで、モニタリング環境が安定、改善できるだけでなく、ハイサンプリングによる高解像度でのマスター音源保存が可能な業務用マスターレコーダー / AD/DAコンバーターです。先代モデル『DA-3000』の最大でPCM 192kHz、DSD 5.6MHzの2チャンネル録音や豊富な入出力端子、操作性の高いユーザーインターフェースはそのままに、マスター音源を高品質で残したいニーズと、どのスタジオでも高音質でモニタリングしたいニーズの双方を1台で実現することができるレコーディングデバイスです。 機能一覧 主な機能 ・最大192kHz/24bitのPCM録音、最大5.6MHzのDSD録音 ・ADDA DIRECTモード搭載、高音質スタンドアローンAD/DAコンバーターとしても使用可能 ・豊富な入出力 ・アナログ:XLR、RCA ・デジタル:S/PDIF、AED/EBU、SDIF-3、DSD-raw ・高精度(1ppm以下)TCXO搭載 その他の機能 ・DAコンバーターにBurrBrown PCM1795を採用 ・複数台同期運転可能なカスケード機能 ・録音中、25秒ごとに録音データを自動で保存するオートファイルセーブ機能 ・WORD IN/OUT/THRU ・SDXC(最大512G)カード対応 ・輝度調整機能を持った、視認性の高い24ドットレベルメーター ・広視野角/高視認性の128x64ドット有機ELディスプレー ・マーク機能 ・誤操作を防止するパネルロック機能 ・フォルダー/ファイル名入力や外部コントロール可能なUSBキーボード専用端子 ・レベル調整可能なオシレーター ・アウトプットボリューム機能 ・再生もしくはSDカードとの相互コピーが可能なUSBメモリ用端子 ・ワイヤレスリモコン付属(TASCAM RC-10) ・1Uラックマウントサイズ 製品仕様対応メディアSDSDHCカード (4GB~32GB)、SDXCカード (64GB~512GB)メディア排出方式:プッシュプッシュタイプ対応メディアUSBメモリ※再生およびSDカードとのファイルコピーのみ対応録音再生フォーマットPCM録音時:BWF (拡張子:.wav)再生時:BWF (拡張子:.wav)、WAV (拡張子:.wav)DSD2.8224 / 5.6448 MHz録音・再生時:DSDIFF (拡張子:.dff)、DSF (拡張子:.dsf)チャンネル数2チャンネル (ステレオ/モノラルx2)アナログ入力アンバランスコネクター:RCAピンジャック基準入力レベル:–10dBV最大入力レベル:+6dBV最小入力レベル:–22dBV入力インピーダンス:22kΩ以上バランスコネクター:XLR-3-31相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)基準入力レベル:+4dBu、+6dBu (最大入力レベルが+15dBuの場合のみ)最大入力レベル:+15dBu、+18dBu、+20dBu、+22dBu、+24dBu最小入力レベル:-8dBu、-6dBu (最大入力レベルが+15dBuの場合のみ)入力インピーダンス:10kΩ以上アナログ出力アンバランスコネクター:RCAピンジャック基準出力レベル:-10dBV最大出力レベル:+6dBV出力インピーダンス:200Ω以下バランスコネクター:XLR-3-32相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)基準出力レベル:+4dBu、+6dBu(最大入力レベルが+15dBuの場合のみ)最大出力レベル:+15dBu、+18dBu、+20dBu、+22dBu、+24dBu出力インピーダンス:100Ω以下デジタル入力S/PDIF, CASCADE:アンバランスコネクター:RCAピンジャックフォーマット:IEC60958-3 (S/PDIF)入力周波数 :SRC OFF時44.1 / 48 / 88.2 / 96 / 176.4 / 192kHzSRC ON時32~216kHz許容周波数偏差:+/-100ppm (SRC OFF時)AES/EBU:バランスコネクター:XLR-3-31相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)フォーマット:AES3-2003 / IEC60958-4 (AES/EBU)入力周波数: SRC OFF時44.1 / 48 / 88.2 / 96 / 176.4 / 192kHzSRC ON時32~216kHz許容周波数偏差:+/-100ppm (SRC OFF時)SDIF-3:アンバランスコネクター:BNCコネクター x2 (L/R)フォーマット:SONY SDIF-3 / DSD-rawクロック同期周波数:44.1kHzデジタル出力S/PDIF, CASCADE:アンバランスコネクター:RCAピンジャックフォーマット:IEC60958-3 (S/PDIF)AES/EBU:バランスコネクター:XLR-3-32相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)フォーマット:AES3-2003 / IEC60958-4 (AES/EBU)SDIF-3:アンバランスコネクター:BNCコネクター x2 (L/R)フォーマット:SONY SDIF-3 / DSD-rawクロック同期周波数:44.1kHzWORD SYNC INコネクター:BNCコネクター入力レベル:5V TTL相当入力インピーダンス:75Ω +/-10%入力周波数:44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz許容周波数偏差:+/-100ppmWORD SYNC THRU/OUTコネクター:BNCコネクター出力レベル:5V TTL相当出力インピーダンス:75Ω +/-10%出力周波数:44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz周波数安定度:+/-1ppm以下 (Ta=25˚C)USBPLAY/COPY コネクター:USB Aタイププロトコル:USB 2.0 HIGH SPEED (480Mbps)電源定格:DC 5.0V、0.5AREMOTE コネクター:USB Aタイププロトコル:USB 1.1 FULL SPEED (12Mbps)電源定格:DC 5.0V、0.2Aコントロール入出力赤外線受光部RC-10対応 (ワイヤレスリモコン)ヘッドホン出力コネクター6.3mm (1/4') ステレオ標準ジャック最大出力45mW+45mW (32Ω負荷時、歪率:0.1%)電源AC100V、50/60Hz消費電力24W外形寸法483(幅) × 45(高さ) × 305(奥行き) mm質量4.1 kg動作温度0~+40˚C同梱品DA-3000SD x 1電源コード (3P 保護接地付) x 13P-2P 変換アダプター x 1ワイヤレスリモコン (TASCAM RC-10) x 1リモコン用コイン形リチウム電池 (CR2025、リモコン本体に挿入済み) x 1ラックマウントビスキット x 1取扱説明書 (保証書付き) x 1性能録音周波数特性:PCM20~20kHz +0.1dB/-0.5dB (Fs=44.1k/48kHz, JEITA)20~40kHz +0.1dB/-1dB (Fs=88.2k/96kHz, JEITA)20~80kHz +0.1dB/-6dB (Fs=176.4k/192kHz, JEITA)DSD20~50kHz +0.1dB/-3dB (DSD, JEITA)20~100kHz +0.1dB/-12dB (DSD, JEITA)歪率:0.003%以下 (Ref:-16dB/BALANCED、JEITA)0.005%以下 (UNBALANCED、JEITA)S/N比:PCM (24bit)113dB以上 (Ref:-20dB/BALANCED、JEITA)111dB以上 (UNBALANCED、JEITA)DSD106dB以上 (Ref:-20dB/BALANCED、AES-17 20k LPF)104dB以上 (UNBALANCED、AES-17 20k LPF)クロストーク (1kHz):105dB以上 (JEITA)再生周波数特性:PCM20~20kHz +/-0.1dB (Fs=44.1k/48kHz, JEITA)20~40kHz +0.1dB/-0.3dB (Fs=88.2k/96kHz, JEITA)20~80kHz +0.1dB/-3dB (Fs=176.4k/192kHz, JEITA)DSD20~50kHz +0.1dB/-3dB (DSD, JEITA)20~100kHz +0.1dB/-12dB (DSD, JEITA)歪率:0.003%以下 (Ref:-16dB/BALANCED、JEITA)0.001%以下 (UNBALANCED、JEITA)S/N比:PCM118dB以上 (Ref:-20dB/BALANCED、JEITA)116dB以上 (UNBALANCED、JEITA)DSD116dB以上 (Ref:-20dB/BALANCED、AES-17 20k LPF)114dB以上 (UNBALANCED、AES-17 20k LPF)※RoHSに対応しています。※0 dBu = 0.775 Vrms、0 dBV = 1 Vrms※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。録音時間について録音モード(録音時の設定)PCMWAV-16 bit44.1kHz:90分48kHz:85分88.2kHz:45分96kHz:42分176.4kHz:22分192kHz:21分WAV-24 bit44.1kHz:60分48kHz:55分88.2kHz:30分96kHz:25分176.4kHz:15分192kHz:13分DSDDSD2.8MHz:22分DSDIFF5.6MHz:11分※SDカード(1GB当たり)2チャンネル DSD/PCM マスターレコーダー / AD/DAコンバーター

249800 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio Apollo x16D Ultimate+ Edition

【Rock oNハロウィンセール!】Universal Audio Apollo x16D Ultimate+ Edition

製品概要 ライブ会場やネットワーク化されたレコーディング・スタジオに最適な Apollo x16D は、エリートクラスの Apollo X サウンドとリアルタイム UAD プラグイン・プロセッシングを Thunderbolt と Dante 経由で提供します。Apollo x16D があれば、Neve、SSL、Auto-Tune をはじめとする200種以上の UAD プラグインや、クラシックな LA-2A や 1176 コンプレッサーなどを使い、ライブ・パフォーマンスのミックス、レコーディングが行えます。 ・受賞歴のある UAD プラグインを Dante 経由でリアルタイムに使用し、スタジオとライブパフォーマンスをミックス ・プラグイン・シーンにより、パフォーマンス中でも即座に設定を呼び出すことが可能 ・イーサネット環境があれば、どんなスペースでも Apollo レコーディング・スタジオに早変わり ・最大4台の x16D をリンクし、64チャンネルの Dante システムを実現 ・Auto-Tune、Neve、Lexicon など、業界最高峰の UAD プラグインでスタジオからステージまでをカバー ・購入時に Essentials+ と Ultimate+ の2つのエディションから選択し、最大で数千ドルに相当する100種以上の UAD プラグインを追加することが可能 エリートクラスの Apollo X サウンドをステージで Apollo x16D は、ライブ・サウンド・エンジニアとネットワーク・レコーディング・スタジオ両方のために開発されました。16チャンネル Dante I/O、エリートクラスのオーディオ・コンバージョン、HEXA コア DSP プロセッシング(リアルタイムで UAD プラグインを実行するための世界で最もパワフルなシステム)を備えた Apollo x16D とデジタル・ミキシング・コンソールをシームレスに接続し、定評ある200種以上の UAD プラグインを活用しましょう*。 手早く作業、しっかり設定 入力、出力、プラグイン・ルーティングを司るパワフルなデジタル・ミキシング・エンジンを備えた Apollo x16D を使えば、ミックスの構築やエフェクト・チェーン全体のコントロールを簡単に行えます。その後、パフォーマンスを中断することなく、MIDI 経由でプラグイン設定を即座に呼び出すことができます。 何百ものエフェクトを 1U ラックスペースで Apollo x16D には2つのエディションがあり、いずれもセットアップ後すぐに使える豊富な UAD プラグイン・スイートを提供します。クラシックな Teletronix LA-2A、1176 コンプレッサー、Pultec EQ、Neve チャンネル・ストリップから、Auto-Tune、Avalon など、信頼されるエフェクトを活用してミックスを構築しましょう。 Dante でスタジオを拡張 最大4台の x16D をリンクすることで、ネットワークによる冗長性を備えた64チャンネルの Dante システムを構築できます。また、現在使用している Thunderbolt Apollo で構築されたスタジオを、最も低レイテンシーでスケーラブルなオーディオ・ネットワークである Dante を介して拡張することも可能です。つまり、ネットワーク化されたレコーディング・スタジオへの移行を検討している場合や、単にマルチルーム・セットアップへ拡張したい時に、ゼロから始める必要はありません。 サラウンドへミックスダウン ショーの終了後、Apollo x16D をスタジオに持ち帰れば、最大 9.1.6 のフォーマットをミキシングするためのオールインワンのモニタリング・ハブとして機能します。Dolby Atmos、Auroー3D、Sony 360 Reality Audio など、16チャンネルのイマーシブ・オーディオ・ミックスの制作にすぐ取り掛かれることでしょう。 主な特徴 ・Dante I/O を搭載した 18 x 20 オーディオ・インターフェイス(AES67 モード @ 48 kHz 対応) ・24-bit / 192 kHz エリートクラスの Apollo X D/A コンバージョン ・業務用デジタル・アウトボード・ハードウェアに接続するためのステレオ AES I/O を装備 ・Ultimate+ または Essentials+ エディション ・MIDI 経由でプラグイン設定を呼び出し可能 ・ニアゼロレイテンシーで UAD プラグインを実行するためのオンボード HEXA コア・プロセッシング ・Thunderbolt Apollo インターフェイスとの互換性を有し、Dante 経由でシステムを拡張可能** ・Dolby Atmos、Auro-3D、Sony 360 Reality Audio などの16チャンネル・イマーシブ・オーディオ・ミックスを作成可能 ・すべてのモニターモードで ALT モニターをサポート(ステレオモード時は2、その他のモニターモード時は1) システム必要条件Mac・使用可能な Thunderbolt 1、2、3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Apple Mac コンピューター・Thunderbolt 1 もしくは 2 対応の Mac でお使い頂く場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプター(別売)と Thunderbolt 2 ケーブル(別売)が必要・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 Ventura、14 SonomaWindows・Thunderbolt 3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Windows PC コンピューター・Windows 10、11(64ビット)第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Apollo X と互換性があると見込まれます。共通・Thunderbolt 3、または 4 ケーブル(別売)・25GB 以上の空きストレージ容量(内蔵ドライブに 100GB 以上の空き容量があることを推奨)・Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨・16GB 以上のRAMを推奨・インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため)・AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション(UA検証済みのDAWはメーカーサイトよりご確認いただけます)注意事項・Apollo x16D はマイクプリアンプおよび Hi-Z 入力を搭載していないため、Unison™ テクノロジーには対応していません。・USB-C(Type-C)端子を備えていても、Thunderbolt 対応ではないコンピューターがあります。・Thunderbolt to FireWire アダプターや Thunderbolt ハブ、その他変換アダプターなどを使った接続はサポート対象外となります。・AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。・2-in-1 システム(ノートブック/タブレット)環境でのご使用はサポート対象外となります。・UAD-1 デバイスとの共存はできません。・Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下での使用はサポート対象外となります。・Apple Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2 アダプタは、コンピューター側の USB-C ポートへのホットプラグには対応していません。・標準付属以外の UAD プラグインは、UAオンラインストア にてお買い求めいただけます。マルチユニットサポートについて(UAD ソフトウェア v9.1 以降)下記のガイドラインに沿って、最大6台までの Apollo と UAD-2 デバイスをひとつのシステム内で組み合わせ使用することができます。ただし Apollo シリーズは同一システム内で接続タイプが異なるモデルを混在させることはできません。また、同一システム内で使用可能なデスクトップ型の Apollo は1台までとなります。Mac・最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットをカスケードすることができます。・最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire をカスケードすることができます。・UAD-2 Satellite Thunderbolt、UAD-2 Satellite FireWire、UAD-2 PCIe Card と Apollo インターフェイスを組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイスは最大2台まで)。・Apollo Solo USB、Apollo Twin USB、UAD-2 Satellite USB を Mac 環境でお使いいただくことはできません。・Apollo Solo は、Apollo(ラックモデル)のリモートモードには対応していません。Windows・最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットを Thunderbolt 3 を内蔵している Windows 10 PC へ 接続することができます。・最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire を Windows 7、8.1、10(64ビット・エディション)PCへ接続することが可能です。・UAD-2 Satellite (Thunderbolt、FireWire、USB) や UAD-2 PCIe カードを Apollo Thunderbolt、USB、FireWire インターフェイスと組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイス、UAD USB デバイスはそれぞれ最大2台まで)。Windows 環境上での Thunderbolt 接続に関する互換について・Thunderbolt を搭載するすべての Apollo および UAD-2 Satellite 製品は互換性があります。・Thunderbolt 経由で最大4台の Apollo ユニットを組み合わせることができます。・合計6台までの Thunderbolt を搭載する UAD デバイスを接続することができます。・ネイティブで Thunderbolt 3, 4(USB-C ポート形状)を内蔵する Windows PC が必要です。・Windows 10 with Anniversary Update (64ビット・エディション) が必要です。・モデルによっては、Thunderbolt 3 - Thunderbolt アダプター(別売)が必要です。Windows 環境において、Thunderbolt 1 Option Card を搭載している Apollo は、マルチユニット非対応となります。UAD プラグインをスタジオからステージへ

598000 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio Apollo x16D Essentials+ Edition

【Rock oNハロウィンセール!】Universal Audio Apollo x16D Essentials+ Edition

製品概要 ライブ会場やネットワーク化されたレコーディング・スタジオに最適な Apollo x16D は、エリートクラスの Apollo X サウンドとリアルタイム UAD プラグイン・プロセッシングを Thunderbolt と Dante 経由で提供します。Apollo x16D があれば、Neve、SSL、Auto-Tune をはじめとする200種以上の UAD プラグインや、クラシックな LA-2A や 1176 コンプレッサーなどを使い、ライブ・パフォーマンスのミックス、レコーディングが行えます。 ・受賞歴のある UAD プラグインを Dante 経由でリアルタイムに使用し、スタジオとライブパフォーマンスをミックス ・プラグイン・シーンにより、パフォーマンス中でも即座に設定を呼び出すことが可能 ・イーサネット環境があれば、どんなスペースでも Apollo レコーディング・スタジオに早変わり ・最大4台の x16D をリンクし、64チャンネルの Dante システムを実現 ・Auto-Tune、Neve、Lexicon など、業界最高峰の UAD プラグインでスタジオからステージまでをカバー ・購入時に Essentials+ と Ultimate+ の2つのエディションから選択し、最大で数千ドルに相当する100種以上の UAD プラグインを追加することが可能 エリートクラスの Apollo X サウンドをステージで Apollo x16D は、ライブ・サウンド・エンジニアとネットワーク・レコーディング・スタジオ両方のために開発されました。16チャンネル Dante I/O、エリートクラスのオーディオ・コンバージョン、HEXA コア DSP プロセッシング(リアルタイムで UAD プラグインを実行するための世界で最もパワフルなシステム)を備えた Apollo x16D とデジタル・ミキシング・コンソールをシームレスに接続し、定評ある200種以上の UAD プラグインを活用しましょう*。 手早く作業、しっかり設定 入力、出力、プラグイン・ルーティングを司るパワフルなデジタル・ミキシング・エンジンを備えた Apollo x16D を使えば、ミックスの構築やエフェクト・チェーン全体のコントロールを簡単に行えます。その後、パフォーマンスを中断することなく、MIDI 経由でプラグイン設定を即座に呼び出すことができます。 何百ものエフェクトを 1U ラックスペースで Apollo x16D には2つのエディションがあり、いずれもセットアップ後すぐに使える豊富な UAD プラグイン・スイートを提供します。クラシックな Teletronix LA-2A、1176 コンプレッサー、Pultec EQ、Neve チャンネル・ストリップから、Auto-Tune、Avalon など、信頼されるエフェクトを活用してミックスを構築しましょう。 Dante でスタジオを拡張 最大4台の x16D をリンクすることで、ネットワークによる冗長性を備えた64チャンネルの Dante システムを構築できます。また、現在使用している Thunderbolt Apollo で構築されたスタジオを、最も低レイテンシーでスケーラブルなオーディオ・ネットワークである Dante を介して拡張することも可能です。つまり、ネットワーク化されたレコーディング・スタジオへの移行を検討している場合や、単にマルチルーム・セットアップへ拡張したい時に、ゼロから始める必要はありません。 サラウンドへミックスダウン ショーの終了後、Apollo x16D をスタジオに持ち帰れば、最大 9.1.6 のフォーマットをミキシングするためのオールインワンのモニタリング・ハブとして機能します。Dolby Atmos、Auroー3D、Sony 360 Reality Audio など、16チャンネルのイマーシブ・オーディオ・ミックスの制作にすぐ取り掛かれることでしょう。 主な特徴 ・Dante I/O を搭載した 18 x 20 オーディオ・インターフェイス(AES67 モード @ 48 kHz 対応) ・24-bit / 192 kHz エリートクラスの Apollo X D/A コンバージョン ・業務用デジタル・アウトボード・ハードウェアに接続するためのステレオ AES I/O を装備 ・Ultimate+ または Essentials+ エディション ・MIDI 経由でプラグイン設定を呼び出し可能 ・ニアゼロレイテンシーで UAD プラグインを実行するためのオンボード HEXA コア・プロセッシング ・Thunderbolt Apollo インターフェイスとの互換性を有し、Dante 経由でシステムを拡張可能** ・Dolby Atmos、Auro-3D、Sony 360 Reality Audio などの16チャンネル・イマーシブ・オーディオ・ミックスを作成可能 ・すべてのモニターモードで ALT モニターをサポート(ステレオモード時は2、その他のモニターモード時は1) システム必要条件Mac・使用可能な Thunderbolt 1、2、3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Apple Mac コンピューター・Thunderbolt 1 もしくは 2 対応の Mac でお使い頂く場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプター(別売)と Thunderbolt 2 ケーブル(別売)が必要・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 Ventura、14 SonomaWindows・Thunderbolt 3、または 4(USB-C* ポート経由)を内蔵する Windows PC コンピューター・Windows 10、11(64ビット)第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Apollo X と互換性があると見込まれます。共通・Thunderbolt 3、または 4 ケーブル(別売)・25GB 以上の空きストレージ容量(内蔵ドライブに 100GB 以上の空き容量があることを推奨)・Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨・16GB 以上のRAMを推奨・インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため)・AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション(UA検証済みのDAWはメーカーサイトよりご確認いただけます)注意事項・Apollo x16D はマイクプリアンプおよび Hi-Z 入力を搭載していないため、Unison™ テクノロジーには対応していません。・USB-C(Type-C)端子を備えていても、Thunderbolt 対応ではないコンピューターがあります。・Thunderbolt to FireWire アダプターや Thunderbolt ハブ、その他変換アダプターなどを使った接続はサポート対象外となります。・AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。・2-in-1 システム(ノートブック/タブレット)環境でのご使用はサポート対象外となります。・UAD-1 デバイスとの共存はできません。・Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下での使用はサポート対象外となります。・Apple Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2 アダプタは、コンピューター側の USB-C ポートへのホットプラグには対応していません。・標準付属以外の UAD プラグインは、UAオンラインストア にてお買い求めいただけます。マルチユニットサポートについて(UAD ソフトウェア v9.1 以降)下記のガイドラインに沿って、最大6台までの Apollo と UAD-2 デバイスをひとつのシステム内で組み合わせ使用することができます。ただし Apollo シリーズは同一システム内で接続タイプが異なるモデルを混在させることはできません。また、同一システム内で使用可能なデスクトップ型の Apollo は1台までとなります。Mac・最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットをカスケードすることができます。・最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire をカスケードすることができます。・UAD-2 Satellite Thunderbolt、UAD-2 Satellite FireWire、UAD-2 PCIe Card と Apollo インターフェイスを組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイスは最大2台まで)。・Apollo Solo USB、Apollo Twin USB、UAD-2 Satellite USB を Mac 環境でお使いいただくことはできません。・Apollo Solo は、Apollo(ラックモデル)のリモートモードには対応していません。Windows・最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットを Thunderbolt 3 を内蔵している Windows 10 PC へ 接続することができます。・最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire を Windows 7、8.1、10(64ビット・エディション)PCへ接続することが可能です。・UAD-2 Satellite (Thunderbolt、FireWire、USB) や UAD-2 PCIe カードを Apollo Thunderbolt、USB、FireWire インターフェイスと組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイス、UAD USB デバイスはそれぞれ最大2台まで)。Windows 環境上での Thunderbolt 接続に関する互換について・Thunderbolt を搭載するすべての Apollo および UAD-2 Satellite 製品は互換性があります。・Thunderbolt 経由で最大4台の Apollo ユニットを組み合わせることができます。・合計6台までの Thunderbolt を搭載する UAD デバイスを接続することができます。・ネイティブで Thunderbolt 3, 4(USB-C ポート形状)を内蔵する Windows PC が必要です。・Windows 10 with Anniversary Update (64ビット・エディション) が必要です。・モデルによっては、Thunderbolt 3 - Thunderbolt アダプター(別売)が必要です。Windows 環境において、Thunderbolt 1 Option Card を搭載している Apollo は、マルチユニット非対応となります。UAD プラグインをスタジオからステージへ

440000 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio Sphere LX 【コンデンサーマイク】【モデリング・マイク】

Universal Audio Sphere LX 【コンデンサーマイク】【モデリング・マイク】

【製品概要】UA Sphere LX モデリング・マイク・システムは、The Beatles や Beyoncé、Radiohead、あるいは Frank Sinatra まで、数多使われてきたクラシック・マイクのサウンドを、より小さく、より手頃な価格で提供します。【究極のマイク・ロッカーの鍵を手に入れよう】Neumann、Telefunken、AKG、Sony をはじめとする伝説的なマイク20モデル*を含む Sphere LX は、最も人気のあるリボン、コンデンサー、ダイナミックマイクのサウンドをプロダクションにもたらします。【Apollo と併用し、最適なマイクをリアルタイムに見つける】任意の(2チャンネル以上の入力を備え、+48Vファンタム電源の供給が可能な)オーディオインターフェイスと DAW とともに Sphere LX を使うことで、レコーディングの前でも、途中でも、後でも、クラシックなマイクを瞬時に試聴することができます。また、UA Apollo インターフェイスと組み合わせれば、ニアゼロレイテンシーでこれを行うことが可能です。【デュアルモードを使い、クラシックマイクのペアリングを実現】Sphere LX のデュアルモードでは、2本のモノラルマイクのサウンドをブレンドすることができます。スネアやギターキャビネットなどへ、豊かなマイクコンビネーションをお楽しみください。【より良いレコーディングのために】ホームレコーディングの場で人気の sE Reflexion Filter、Aston Halo、Kaotica Eyeball* といったアイソレーションフィルターと Sphere を組み合わせた収録時に効果を発揮するのが、IsoSphere 機能です。お使いのフィルターに合わせたプリセットを適用することで簡単に部屋の色付けを抑えられ、よりクリーンでプロフェッショナルなレコーディングが実現します。【末永くご愛用ください】ゴールド・スパッタリングされたデュアルダイアフラムと、このクラス内で最も低ノイズである Sphere LX は、音楽、ポッドキャスト、ボイスオーバーにインスピレーションを与えられるよう精巧に製造された、真にプレミアムなラージダイアフラムコンデンサーです。【レコーディングに必要なアイテムを同梱】Sphere LX には、10フィート(約3m)のマイクケーブル、マイクスタンドマウント、キャリングケースが付属しており、すぐに伝説的なマイクサウンドで制作を行えます。 製品仕様システム必要条件ハードウェア・Sphere LX マイクロフォン・バランスXLR入力と+48Vファンタム電源を2チャンネル分備えるマイクプリアンプもしくはオーディオインターフェイスMac・Apple Silicon もしくは Intel プロセッサ・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 VenturaWindows・Intel もしくは AMD プロセッサ・Windows 10、11(64ビット)対応フォーマット・ネイティブ(CPU処理)VST2、VST3、AAX、Audio Units・DSP(リアルタイム処理)UAD : VST2, AAX, Audio UnitsHDX : AAX等価ノイズレベル10 dBA最大SPL(1% THD)145 dB感度-39 dB (11 mV) ref 1V @ 1 Pa, 1 kHz出力端子5ピン XLR (オス)ブレイクアウト・ケーブル5ピン XLR (メス)- デュアル3ピン XLR(オス)出力インピーダンス200 Ω推奨負荷インピーダンス1000 Ω 以上ファンタム電源電圧 : 各チャンネル 48V DC電流 : 各チャンネル 3 mA(typical)内容・マイクロフォンモデル : 20種Sphere Mic Collection(UAD、AAX DSP、AAX Native、VST、AU)・マイクスタンドマウント・10フィート(約3m)マイクケーブル・キャリングケース ※製品仕様は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。史上最高のマイクサウンドを手に入れよう

168300 円 (税込 / 送料込)

Universal Audio Sphere DLX 【コンデンサーマイク】【モデリング・マイク】

Universal Audio Sphere DLX 【コンデンサーマイク】【モデリング・マイク】

【製品概要】UA Sphere DLX モデリング・マイク・システムは、The Beatles や Beyoncé、Radiohead、あるいは Frank Sinatra まで、数多使われてきたクラシック・マイクのサウンドを提供します。【究極のマイク・ロッカーの鍵を手に入れよう】Neumann、Telefunken、AKG、Sony をはじめとする伝説的なマイク38モデル*を含む Sphere DLX は、最も人気のあるリボン、コンデンサー、ダイナミックマイクのサウンドをプロダクションにもたらします。【Apollo と併用し、最適なマイクをリアルタイムに見つける】任意の(2チャンネル以上の入力を備え、+48Vファンタム電源の供給が可能な)オーディオインターフェイスと DAW とともに Sphere DLX を使うことで、レコーディングの前でも、途中でも、後でも、クラシックなマイクを瞬時に試聴することができます。また、UA Apollo インターフェイスと組み合わせれば、ニアゼロレイテンシーでこれを行うことが可能です。【マイク1本でステレオ収録を実現】Sphere DLX は、そのデュアルカプセル設計によって、ピアノ、ドラム、ストリングスなどのステレオ収録にも対応します。左右のチャンネルに異なるマイクモデルを選択すれば、より色彩豊かなステレオイメージを得ることもできるでしょう。デュアルモードを使って2つのモノラルマイクのサウンドをブレンドし、スネアやギターキャビネットに対してクラシックなマイクレシピを試すことも可能です。【より良いレコーディングのために】ホームレコーディングの場で人気の sE Reflexion Filter、Aston Halo、Kaotica Eyeball* といったアイソレーションフィルターと Sphere を組み合わせた収録時に効果を発揮するのが、IsoSphere 機能です。お使いのフィルターに合わせたプリセットを適用することで簡単に部屋の色付けを抑えられ、よりクリーンでプロフェッショナルなレコーディングが実現します。【末永くご愛用ください】ゴールド・スパッタリングされたデュアルダイアフラムと、このクラス内で最も低ノイズである Sphere DLX は、音楽、ポッドキャスト、ボイスオーバーにインスピレーションを与えられるよう精巧に製造された、真にプレミアムなラージダイアフラムコンデンサーです。【レコーディングに必要なアイテムを同梱】Sphere DLX には、プロ仕様のショックマウント、25フィート(約7.5m)のマイクケーブル、マイクスタンドマウント、キャリングケースが付属しており、すぐに伝説的なマイクサウンドで制作を行えます。 製品仕様システム必要条件ハードウェア・Sphere DLX マイクロフォン・バランスXLR入力と+48Vファンタム電源を2チャンネル分備えるマイクプリアンプもしくはオーディオインターフェイスMac・Apple Silicon もしくは Intel プロセッサ・macOS 10.15 Catalina、11 Big Sur、12 Monterey、13 VenturaWindows・Intel もしくは AMD プロセッサ・Windows 10、11(64ビット)対応フォーマット・ネイティブ(CPU処理)VST2、VST3、AAX、Audio Units・DSP(リアルタイム処理)UAD : VST2, AAX, Audio UnitsHDX : AAX等価ノイズレベル7 dBA最大SPL(1% THD)140 dB(-20 dB パッドスイッチ有効時)パッド・アッテネーション-20 dB感度-33 dB (22 mV) ref 1V @ 1 Pa, 1 kHz出力端子5ピン XLR (オス)ブレイクアウト・ケーブル5ピン XLR (メス)- デュアル3ピン XLR(オス)出力インピーダンス200 Ω推奨負荷インピーダンス2000 Ω 以上ファンタム電源電圧 : 各チャンネル 48V DC電流 : 各チャンネル 3 mA(typical)内容・マイクロフォンモデル : 38種Sphere Mic Collection(UAD、AAX DSP、AAX Native、VST、AU)Sphere Mic Collection 180(UAD、AAX DSP、AAX Native、VST、AU)・ショックマウント・マイクスタンドマウント・25フィート(約7.5m)マイクケーブル・キャリングケース ※製品仕様は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。史上最高のマイクで録音しよう

253000 円 (税込 / 送料込)

ROLAND BRIDGE CAST【ローランド】【ゲーム / ライブ配信】

ROLAND BRIDGE CAST【ローランド】【ゲーム / ライブ配信】

【製品概要】 オンライン・ゲームをライブ配信するときのサウンドを、BRIDGE CASTで一気にレベル・アップしよう。独立した2系統のミックス・バスやボイス・チェンジャー機能に、BGMの再生やサウンド・エフェクト、多彩なカスタマイズ性を誇るBRIDGE CASTは勝利のための秘密兵器です。もちろん、放送機器グレードのマイクやヘッドフォンにも対応しています。 熱い戦いを繰り広げている間も、BRIDGE CASTはゲーム・プレイの腕前に引けを取らない壮大なサウンドをお届けします。【配信がさらに際立つ、ローランドの技術】BRIDGE CASTはあらゆるゲームのセッションで求められる卓越したサウンドと、大勢の配信者に差をつけるための音声調整機能を提供します。ローランドは電子音楽のイノベーションをリードし、音響・映像機器を50年以上作り続けてきました。BRIDGE CASTを使えば世界中の様々なクリエイターから信頼されているクオリティーのサウンドを、配信のフォロワーに届けることができます。【サウンドをパワーアップ】BRIDGE CASTがあれば、プロ配信者のオーディオ・セットアップに欠かせない放送機器グレードのダイナミック・マイクやコンデンサー・マイクをプレイ中の会話や実況で使用することができます。プロ配信者のようなクリアでダイナミックなサウンドを可能にする高性能なマイク用プリアンプを内蔵。75dBまで対応するので、XLR接続時は追加のアクセサリーを用意する必要はありません。プロに好まれるインピーダンスの高いヘッドフォンを駆動可能なパワフルなヘッドフォン・アンプも搭載し、モニター時に聴こえる音も抜群です。またヘッドフォン接続端子はヘッドセット・マイクもサポートしているので、ケーブル一本で手軽にセットアップすることも可能です。【モニター用ミックス+配信用ミックス】BRIDGE CASTに搭載された2系統のサウンド・ミキサーにより、配信用と自分のモニター用サウンドを独立して設定することができます。マイク入力の音声やチーム内の会話、ゲームのサウンド、そしてBGM用の音楽の各ボリュームをお好みの音量に設定できます。 モニター用のサウンドは優先して聴きたい音を調整して、有利にプレイを進めましょう。 さらに、配信用に聴きやすい音声をつくれば、ファンの共感を得られることでしょう。【サウンドを直接コントロール】ヘッドフォン出力に加えて、BRIDGE CASTは外部のスピーカー接続に使用できるライン出力を備えています。各出力の音量は個別のノブでゲーム中も簡単にそれぞれを調節することができます。更に、配信視聴者へ向けた音量をコントロールできるノブも備えています。【自分だけのカスタマイズを】配信で多くのフォロワーを得るためには、自分のブランドを確立することが欠かせません。BRIDGE CASTアプリを使えば、4つのコントロール・ノブのLED点灯色を変更することが可能です。さらにローランドがダウンロード提供するフェイスプレートのデータを使用して、ゲーマータグやチームロゴデザインの入った自分だけのステッカーを作ることが出来ます。 BRIDGE CASTのフェイスプレートは脱着可能なので、取り外せばきれいにステッカーを貼りやすくなります。【BRIDGE CASTアプリでゲーム環境をカスタマイズ】ハードウェアと連携して機能する専用ソフトウェアBRIDGE CASTアプリでは、マイクとオーディオのパラメーター変更やGAME EQプリセットの調節、その他の詳細な設定を可能にします。そして必要に応じて、ボタンやノブといったハードウェアの機能の割り当て変更や、それぞれのゲームや配信用にBRIDGE CASTの設定一式の保存や読込が可能です。 【精選された音楽と象徴的なローランドのサウンド】配信用にBGMと効果音を追加するのが今までになく簡単になります。BRIDGE CASTアプリはRoland Cloudに直接接続し、数千曲のロイヤルティ・フリーな楽曲や効果音とローランド製の楽器が奏でるフレーズをすぐに利用できるようになります。気分に合わせてBGMのプレイリストを自動的に再生させることや、効果音をBRIDGE CASTの4つのボタンに割り当てて簡単に鳴らすことが可能です。 【特徴】・ゲーム配信のために設計された、プロフェッショナルなオーディオ・ストリーミング・インターフェースとミキサー・32bitの内蔵DSPがゲームと配信時にPC/端末のサウンド処理による負荷を低減・配信者と配信先とで独立して制御可能なミックスを可能にする、デュアル・オーディオ・バス・USB-Cで接続可能な、Windows PCとMac*やモバイル端末に対応・Sony PlayStation®5 にも対応**・高品質なマイク用プリアンプとファンタム電源を搭載、XLR接続時は放送機器グレードのマイクにも対応・ヘッドフォン出力端子はハイ・インピーダンスのヘッドフォンにも対応、そしてヘッドセットやインライン・マイクの使用も可能・素早く調節がしやすいノブとボタン・カスタマイズ可能なフェイスプレートとLEDの色の変更も可能なノブを備えた、ソリッドで合理的なデザイン・Roland VTシリーズゆずりのボイス・チェンジャー機能・EQ、コンプレッサー、ノイズ・サプレッサー、ディエッサーとリバーブを備えた高品質な音声処理機能を搭載・ゲーム・プレイをアシストする、カスタマイズ可能な5種類のGAME EQプリセット・映像と音声を同調させる場合に利用可能なディレイ機能・スマートフォンやその他の外部機器からの音声入力も可能なAUX入力端子・BRIDGE CASTアプリでハードウェアの構成やカスタマイズした設定が保存可能・BRIDGE CASTアプリとRoland Cloudを通じて、配信で使用可能なロイヤルティ・フリーのBGMを提供予定****Mac OS用ドライバーは2023年のQ2を予定しています。**Sony PlayStation®5のオーディオ・フォーマットのサポートには制限があります。詳細は Knowledge Base をご参照ください。***Roland Cloudのサポートは2023年のQ2を予定しています。 主な製品仕様入力チャンネルMICAUXCHAT(*1) GAME(*1) MUSIC(*1) SYSTEM(*1) USB(*2)(*1)USB 端子の接続設定が「PC」のとき(*2)USB端子の接続設定が「CONSOLE/MOBILE」のとき出力チャンネルLINE OUT PHONES MIC(*3) STREAM(*3) PERSONAL(*3) USB(*4)(*3)USB 端子の接続設定が「PC」のとき(*4)USB 端 子 の 接 続 設 定 が「CONSOLE/MOBILE」のとき端子MIC 端子:XLR タイプ(ファンタム電源 DC 48V、 6mA Max)PHONES/HEADSET 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA、プラグイン・パワー対応)AUX 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRRS) LINE OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRS) USB 端子:USB Type-C(R)USB DC 5V 端子:USB Type-Cオーディオ・ミキシング・バス2(STREAM MIX、PERSONAL MIX)サンプリング周波数44.1kHz、48kHz、96kHz信号処理AD/DA:24 ビット 内部処理:32 ビット浮動小数点エフェクトMIC:ボイス・チェンジャー、ノイズ・サプレッサー、 コンプレッサー、イコライザー、ディエッサー、リ バーブ、ロー・カット CHAT:ディエッサー、コンプレッサー GAME:イコライザーSTREAM:ディレイ音声ファイル再生機能トラック数:2 データ・フォーマット:WAV(リニアPCM、 48kHz、16 ビット、ステレオ/モノラル) 最大再生時間:5 秒/トラック規定入力レベルMIC:-85.5 ~ -10.5dBu( 最大入力レベル: +1.5dBu)HEADSET MIC:-58.5 ~ -20.5dBu(最大入力レベル: -8.5dBu) AUX:-10dBu(最大入力レベル:+2dBu)入力インピーダンスMIC:3.4k Ω HEADSET MIC:1.3k Ω AUX:10k Ω規定出力レベルLINE OUT:-4dBu(最大出力レベル:+8dBu) PHONES/HEADSET:-1dBu( 最大出力レベル: +11dBu)PHONES/HEADSET:78mW + 78mW(32 Ω負荷時) PHONES/HEADSET:35mW + 35mW(250 Ω負荷時)出力インピーダンスLINE OUT:1k Ω PHONES/HEADSET:10 Ω電源USB バスパワーUSB AC アダプター(市販品)※ 5V、1.0A 以上供給できる USB AC アダプターが必要です。消費電流5V DC、900mA対応 OSMicrosoft Windows 10、Windows 11Apple macOS 11 以上Apple iOS 15 以上 ※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで 動作を確認しておりますが、この条件下での動作す べてを保証するものではありません。同一条件下で も、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いによ り処理能力が異なることをご了承願います。外形寸法222(幅)× 110(奥行)× 70(高さ)mm質量450g同梱物チラシ「はじめにお読みください」(保証書含む) USB 2.0 Type-C to Type-C Cable(2m)USB 2.0 Type-C to Type-A Cable(2m) ※製品仕様は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。トップ・プレイヤーのゲーム配信を高音質で 多彩なエフェクトで際立たせるゲーミング・ミキサー

37400 円 (税込 / 送料込)

MOTU UltraLite mk5【DTM】【オーディオインターフェイス】

MOTU UltraLite mk5【DTM】【オーディオインターフェイス】

特徴 ・内部ミキシング、エフェクト処理を可能にするDSPパフォーマンスを搭載した最大18×22 I/OのUSBオーディオインターフェース ・ESS Sabre 32Ultra DACテクノロジーによってもたらされる優れたアナログオーディオ・パフォーマンス ・ホストソフトウェアの処理において超低レイテンシーを実現 ・フロントパネルに高解像度OLEDディスプレイを搭載し、すべてのアナログI / Oシグナルを高精度メータリング ・マイク、ライン、Hi-Zに対応する2系統のコンボ入力 ・各マイク入力に対して個別のプリアンプ・ゲイン設定と48Vファンタム電源の設定が可能 ・マイク入力 -129dB EIN ・125dB ダイナミックレンジを測定した10系統のバランス・DC カップル 1/4インチTRSアナログ出力 ・各アナログ出力ペアのハードウェア(ダイレクト)モニター・ミキシング(6ミックスバス) ・120dB ダイナミックレンジを備えた6系統のバランス 1/4インチTRSアナログ入力 ・イン / アウト 1系統ずつ搭載された光デジタルI / O(8チャンネル・オプティカルまたは2チャンネル ステレオTOS-Linkいずれかに指定可能) ・RCA S/PDIFデジタルI/O ・独立したボリュームコントロールを備えた1 x ヘッドフォン出力(ESSコンバーターによって駆動) ・5ピンMIDI イン/アウト ・44.1~192kHzのサンプルレートをサポート ・Mac環境では接続してすぐに使用できるUSBクラスコンプライントに対応(ドライバー不要で使用可能) ・2.4 msの往復レイテンシーを実現したWindowsドライバー(96 kHzで32サンプルバッファー環境での測定値) ・96kHzサンプルレートで2.4ms 往復レイテンシーを測定したMac用のオプション・ドライバーを用意 ・iOS互換(USBオーディオクラス・コンプライアント) ・ホスト出力、ライブストリーミング、ポッドキャスティングをキャプチャする、ループバック・チャンネル ・DSP駆動による22x 6モニターミキサー機能を内蔵(アナログ出力ペアごとに個別のモニターミックスの適用が可能) ・内部DSP処理によるリバーブ、4バンド・パラメトリックEQ、ダイナミクスの各エフェクトを搭載 ・頑丈なスチール筐体 ・Mac、PC、iOSデバイスでミキシングとコントロールを提供する新しいCueMix5 アプリケーション ・MOTU Performer Lite ワークステーションソフトウェアのライセンス付属(MOTUアカウントにてダウンロード:購入者を対象に無償提供) ・Performer Liteで使用可能な100以上のバーチャル・インストゥルメント(オンライン入手) ・ループ、サンプル、ワンショットを含んだ6GB以上の業界をリードするライブラリが付属(オンライン入手) 製品概要 ◼超低レイテンシーと卓越したサウンド UltraLite-mk5は、最大192 kHzのサンプルレートで、超低レイテンシーと優れたアナログ・オーディオクオリティを両立した、柔軟でモバイル用途に対応したUSB 2.0オーディオインターフェイスです。 2つのコンボXLR / TRS、やライン/ Hi-Zギター入力、6つのラインレベルアナログ入力、10系統のアナログ出力と8チャンネル・オプティカルデジタルI/O、S/PDIFデジタル、そしてヘッドホンアウトなど必要なすべてのインプット・アウトプットを搭載し、コンパクトな筐体に様々なシチュエーションで活躍する、必要な入出力系統すべてを網羅しています。 ◼スタジオでもステージでも存分に発揮 UltraLite-mk5は、どこにでも持ち運べるコンパクトで頑丈なエンクロージャーに機能を収めており、コンピューターの有無にかかわらず、スタジオやステージで活躍します。 UltraLite-mk5は、オーディオインターフェイスとしての活用以外にスタンドアロンミキサーとして、18の入力と22の出力を提供し、合計40のI / Oチャネンルを現場に提供します。 ◼必要なすべてのI / O(インプット / アウトプット) スピーカー、ヘッドホン、マイク、ギター、シンセサイザー、キーボード、ドラムマシン、エフェクトプロセッサー、民生用OpticalデバイスそしてMIDIギアなど、制作に用いられる、あらゆるオーディオ機器との接続を果たします。 ◼オンボード・ミキシング 内蔵DSP処理によるオンボードのマルチバス・ミキサーを使用し、すべてのライブ入力をレコーディング、モニター、ルーティング、そしてプロセッシングを提供します。 内部処理によるレイテンシーはネイティブDAWでの処理と比較すると圧倒的に短く、コンピューターのプロセッサーの負担はかけず、快適なパフォーマンスを実現します。 ◼DSP処理によるエフェクター リバーブ、EQ、コンプレッションなど、ホストコンピューターに依存しない、UltraLite mk5自体のハードウェアDSP駆動のエフェクト処理を内部ミックスに適用することが可能です。 ◼物理ポート以外の高度なエクストラ・チャンネル コンピューターのUSBを介した「ループバック」チャンネルを使用が可能で、ライブストリーミングやポッド・キャスティングのために入力とコンピューター出力をミックスした活用に対応します。 ◼モバイル・レコーディングとミキシング スタジオコンソールと同等機能を持った内部ミキサーと、豊富な入出力系統が確保されたUltraLite-mk5は、ラップトップにインストールされたDAWでもフル機能を発揮し、モバイルレコーディングやライブミキシングのニーズに応えます。 ◼豊富な実績に裏付けられたパフォーマンス スタジオからステージまで。UltraLite-mk5は、MOTU定評の安定したドライバーのもと、卓越した音質、最先端の操作、堅実なパフォーマンスを提供します。 製品仕様サンプルレート44.1、48、88.2、96、176.4、192kHzマイク/ライン/ギター入力・2つのXLR/TRSコンボジャック・1MΩインピーダンスのライン/インストゥルメント入力アナログ出力10個の1/4TRSライン出力(バランス、DCカップル)コンピューターI/O・1つのUSB-C 2.0ポート・USBタイプA端子に接続可(変換アダプタを使用)MIDI I/O・1つのMIDI In・1つのMIDI Out・16chのMIDI信号を入出力可ヘッドホン1つの1/4TRSステレオフォンジャックファンタム電源2つの+48Vファンタム電源フロントパネル・2つのXLR/TRSコンボジャック入力・1つの1/4TRSヘッドホン出力・1つのヘッドホン/モニターボリューム・2つのマイク/インストゥルメント入力ボリューム・4つのスイッチ(48Vスイッチ×2、Padスイッチ×2)・1つの高解像度OLEDディスプレイ電源12-18Vの外部DCパワーサプライサイズ・22×17.5×4.5(cm)・1.31kg動作環境(Mac)・Intel Core i3以上の高速なプロセッサ(M1チップ搭載のMac含む)・4GB以上のRAMメモリ(8GB以上を推奨)・macOS10.11以上の環境(オプションドライバはmacOS10.13以上の環境にて有効)・大容量ハードディスクドライブ(レコーディング用として500 GB以上)動作環境(Windows)・Intel Core i3以上の高速なプロセッサ(もしくは同等のAMDプロセッサ)・4GB以上のRAMメモリ(8GB以上を推奨)・Windows 10および11(64bit)・大容量ハードディスクドライブ(レコーディング用として500 GB以上)付属ソフトウェア・CueMix 5・MOTU Performer Lite・Big Fish Audio、LucidSamples、Loopmasters、MOTUの6GBのループとサウンドアナログI/O・ライン入力:1/4TRSバランス、120dB、-114dB(-0.0002%)、TBD・ライン出力:1/4TRSバランス、125dB、-114dB(-0.0002%)、TBD・マイク入力:XLRバランス、115dB、-129dBu EIN、TBD・ヘッドホン出力:1/4TRSステレオ、118dB、-110dB(-0.0003%)、14dBu対応ソフトウェア(Mac OS X)Core Audio ドライバは、以下の主要DAWを含む多くのCore Audio対応アプリケーションと互換性があります。・MOTU Digital Performer・MOTU Performer Lite・Avid Pro Tools (バージョン 9 以降)・Apple Logic Pro・Apple Logic Express・Apple Garage Band・Apple SoundTrack Pro・Ableton Live・Propellerhead Record & Reason・Steinberg Cubase・Cockos Reaper・Native Instruments Kontakt・Waves スタンドアロンアプリケーション (またはDAW上で動作するプラグイン)対応ソフトウェア(Windows)Wave & ASIO ドライバは、Windows 10 環境において以下の主要DAWを含む多くのWave & ASIO 対応アプリケーションと互換性があります。・MOTU Digital Performer・MOTU Performer Lite・Avid Pro Tools (バージョン 9 以降)・Ableton Live・Cakewalk Sonar・Steinberg Cubase・Propellerhead Record & Reason・Image Line FL Studio・Sony Vegas Pro・Sony Sound Forge・Sony Acid・Cockos Reaper・Native Instruments Kontakt・Waves スタンドアロンアプリケーション (またはDAW上で動作するプラグイン)卓越した音質と柔軟な入出力を備えた第5世代のUltraLiteインターフェイス

119900 円 (税込 / 送料込)

Rycote(ライコート) InVision USM-VB

Rycote(ライコート) InVision USM-VB

製品概要 InVision USM-VB径が55 - 68 mmのマイク用サスペンションです。 縦に設置する場合は900gまで、横に設置する場合は500gまでの重量に対応します。 対応マイク AKG C 2000 B AKG C 4000 B AKG C 4500 B-BC AKG SolidTube Behringer B1 Blue The Mouse CAD Professional Microphones E350 CAD Professional Microphones GXL M37 CAD Professional Microphones M179 CAD Professional Microphones VX2 Electrovoice RE 1000 JZ Microphones JZ-1 JZ Microphones JZ-2 Lawson L251 Lawson L47C Lawson L47MP Lawson L47S Marshall Electronics MXL 770 Marshall Electronics MXL 960 Marshall Electronics MXL 990 Marshall Electronics MXL 992 Microtech Gefell UM 930 Milab SRND 360 Neumann D-01 Neumann TLM 127 Neumann TLM 170 R Oktava ML 52 Peavey StudioProM1 Peavey StudioProM2 Peluso 22 47 Peluso P-248 SE Electronics Z2200 SE Electronics Z5600a II Shure KSM27 Sony C-800 Sony C-800g Soundelux E47 Soundelux e47C Soundelux ifet7 Soundfield MKV Soundking SKEA001 Soundking SKEA002 Superlux PRA-H7A TL Audio TL5000 Blue The Kiwi RODE Classic II Oktava MKL5000 製品仕様サスペンションの重量145g全体の直径120mm長さ170mm奥行き70mm対応するマイクの直径55-68 mm対応するマイクの長さ最大300 mm最大重量(垂直設置時)900 g最大重量(水平設置時)500gサスペンション回転(最大)175%最大900グラム、直径55mmから68mmのマイク用ユニバーサルマイクショックマウント(型番:JPRYC044912)

11800 円 (税込 / 送料込)

SONY(ソニー) C-80【コンデンサーマイク】【レコーディング】

SONY(ソニー) C-80【コンデンサーマイク】【レコーディング】

【製品概要】■音の存在感を際立たせるφ25マイクカプセルの実装高音質で定評のあるC-100用マイクカプセルを踏襲し、新たにC-80用マイクカプセルを開発。バックプレートの音響インピーダンスを低減し、高感度化を実現。高強度、高絶縁性を有する、ポリエーテルイミド(PEI)に高精度な樹脂切削加工を施した絶縁構造材を使用。カプセルケース、背面電極には高精度な切削加工による真鍮(ちゅう)を採用。振動膜には24金蒸着を施しています。これらを高精度に組み立て加工することで、高精度、高純度な歪みの少ない収音を実現しています。■近接効果を抑制し、安定した録音・配信を可能にするデュアルダイアフラム構造カプセル背面には、「音響移相回路」を採用することにより、表面から収音する音質のみならず、背面から収音する音質の調整も行い、単一指向性を実現しています。音源がマイクに近づくと、近接効果と呼ばれる低音域が強調される現象が発生します。C-80は、マイクカプセルの背面側にも振動膜を配置するデュアルダイアフラム構造により、C-100と同等レベルの近接効果抑制を実現します。ボーカル やボイス収録などの際に口元をマイクに近づけても、安定した録音・配信が可能です。■C-800G/C-100から継承した「防鳴筐(きょう)体構造」を採用マイクボディにはC-800GとC-100から継承した「防鳴筐(きょう)体構造」を採用し、ボディの鳴きを低減することで濁り音を排除し、クリアな音を実現します。また、屋外からの騒音 、自宅内の機器などから発生する不要な低周波ノイズを抑制する ローカットフィルター、過大な入力音による歪みを最小限に抑えるパッドスイッチ機能も搭載しています。■指向特性と周波数特性・信号ラインの抵抗に高精度な金属皮膜抵抗器を採用。力強く、精度の高い音質を実現しています・出力端子には、接点に金メッキを施したXLR-3-12Cタイプを採用・ローカットフィルター搭載・パッドスイッチ機能 主な仕様形式コンデンサー型マイクロホン指向特性単一指向性周波数特性20Hz-20,000Hz正面感度(0dB=1V/Pa)単一指向性:-30 dB(偏度±3 dB、0 dB=1 V/Pa, 1 kHz)ダイナミックレンジ単一指向性:125.5 dB以上出力インピーダンス90Ω±15%, 平衡型信号対雑音比(1kHz、1Pa)単一指向性:81.5dB以上固有雑音単一指向性:12.5dB SPL以下(0 dB=2×10-5 Pa)(IEC1 61672-1 A-Weighted, 1 kHz, 1 Pa)最大入力音圧レベル単一指向性:138 dB SPL以上(マイクロホンの出力信号が1 kHzで1%の波形ひずみを生じる入力レベルの等価入力音圧換算値、0 dB=2×10-5 Pa)本体出力コネクターXLR-3-12Cタイプコード/出力コネクター/長さ別売電源外部供給方式 DC 44 V-52 V(IEC1 61938 P48)大きさ(最大径×全長mm)40×158グリップ径(直径)40mm質量約215g付属品クレードルサスペンション×1、キャリングケース×1ボーカルや楽器、ボイスコンテンツを自宅で収音するのに適した、単一指向性コンデンサーマイクロホン

59400 円 (税込 / 送料込)

KAOTICA KAOTICA Live【ポップガード】【マイク】【吸音材】

KAOTICA KAOTICA Live【ポップガード】【マイク】【吸音材】

【製品概要】 KAOTICA Liveは主にADR(アフレコ)やライブパフォーマンス、ギターなど楽器のレコーディングで使用されることを前提にフロントアドレスマイクとショットガンマイクに対応するように設計されたEyeballです。 KAOTICA Liveに適合する最も一般的なマイクロフォンとして、Shure SM57、Shure SM58、Sennheiser MKH 416が含まれます。 ※マイク、マイクホルダー、マイクスタンドは付属しません 【対応マイクロフォン】 AKG C1000S AKG C391 BAKG C430AKG C451 BAKG P170Apex 176Apex 591Art M6Aston StarlightAudio-Technica 4051bAudio-Technica 4053bAudio-Technica 5400Audio-Technica 6100Audio-Technica AE3300Audio-Technica AE4100Audio-Technica AT2005USBAudio-Technica AT2021Audio-Technica AT4021Audio-Technica AT4022Audio-Technica AT4041Audio-Technica AT4049bAudio-Technica AT8004Audio-Technica AT8004LAudio-Technica AT8010Audio-Technica AT8015Audio-Technica AT8033Audio-Technica AT8035Audio-Technica AT875RAudio-Technica AT897Audio-Technica ATM610a/SAudio-Technica ATM710Audio-Technica ATR2100USBAudio-Technica BP4001Audio-Technica BP4002Audio-Technica BP4027Audio-Technica BP4029Audio-Technica BP4071Audio-Technica BP4071LAudio-Technica BP4073Audio-Technica Pro 37Avantone CK-1Avantone CK-40Beyerdynamic BC110Beyerdynamic M160Beyerdynamic M201Beyerdynamic M500Beyerdynamic M58Beyerdynamic M88Beyerdynamic MC930Beyerdynamic MC950Gauge Precision Instruments ECM-84Lauten Audio LA-120Manley KM183/184/185MXL 603SMXL 606MXL V67NNeumann KM183Neumann KMR 81DNeumann KMR 81iNeumann KMR 82i mtNeumann KMS 104Oktava MK-012RODE M3RODE M5RODE NT3RODE NT5RODE NT55RODE NTG 1RODE NTG 2RODE NTG 3RODE NTG 4+RODE NTG 4RODE NTG 8RODE Rode TF-5RODE TX-M2RODE VideoMic NTGSamson C02sE Electronics sE7sE Electronics sE8Sennheiser AMBEO VRSennheiser AVX-835 SETSennheiser e 835Sennheiser e 845Sennheiser e 865Sennheiser e 914Sennheiser e 935Sennheiser e 945Sennheiser e 965Sennheiser MD 42Sennheiser MD 431Sennheiser MD 435Sennheiser MD 441-USennheiser MD 445Sennheiser MD 46Sennheiser MKH 30-P48Sennheiser MKH 30-P48Sennheiser MKH 40-P48Sennheiser MKH 416-P48U3Sennheiser MKH 50-P48Sennheiser MKH 8060Sennheiser MKH 8070Sennheiser SKM 5200-IISennheiser SKM 6000Sennheiser SKM 9000SHURE Beta 57ASHURE Beta 58ASHURE Beta 87ASHURE Beta 87CSHURE KSM137SHURE KSM141SHURE KSM8SHURE KSM9SHURE KSM9HSSHURE PGA57SHURE PGA58SHURE SM137SHURE SM48SHURE SM48SSHURE SM57SHURE SM58SHURE SM63SHURE SM81SHURE SM86SHURE SM94SHURE VP82Slate Digital ML-2Sony ECM-673Sony ECM-674Sony ECM-678Sony ECM-680SSony ECM-MS2Sony ECM-VG1Sony F-112Sony F-720Sony F-780Soyuz 013Warm Audio WA84Shure SM57、SM58、Sennheiser MKH 416などに最適なフロントアドレスマイクとショットガンマイクに対応するように設計されたEyeball。

33000 円 (税込 / 送料込)

DPA 2028-B-SL1【コンデンサーマイク】

DPA 2028-B-SL1【コンデンサーマイク】

製品概要 2028は、d:factoのクオリティを継承するナチュラルなDPAサウンドにより、ボーカルの魅力を最大限引き出す高品位ボーカル・マイクロホンです。極めて優れた軸外特性により、全体をバランスよく収音。ハウリングに強く、様々な音源が混在するステージ上でも取り扱いが容易です。ワイヤードタイプのほか、ワイヤレスタイプ2モデルをラインナップしています。 ■ナチュラルで透明感のあるDPAサウンド コンデンサー型ボーカル・マイクロホンの最高峰d:factoのハイクオリティサウンドを継承し、ナチュラルで透明感のあるDPAサウンドを実現する新開発のマイクカプセルを搭載しています。ダイナミックレンジ117dB、最大音圧レベル160dB SPLを達成。ジャズからロックまで幅広いジャンルのパフォーマンスを力強く演出します。 ■フラットな軸外特性でバランスの良いサウンドを実現 DPAサウンドの特長でもある"フラットな軸外特性"を備えたスーパーカーディオイド型のカプセルを搭載しています。ハウリングに強く、軸外サウンドも自然な音質で収音。様々な音源が混在するステージ上においても、自由なパフォーマンスを実現します。 ■女性の手にもなじみやすいコンパクトボディ ワイヤードタイプは、d:facto4018と比較すると直径約4mm、全長約17mm小さく、また重量も約23g軽量化されています。女性の手にもなじみやすいコンパクトな設計です。 ■ハンドリングノイズやポップノイズを低減 カプセル装着部には、ハンドリングノイズを低減するショックマウント機構を内蔵しています。またマイクカプセルは、ポップフィルターとフォームウインドスクリーン、メタル製グリルの三段階で保護され、ウインドノイズやポップノイズを効果的に低減しています。 ■ワイヤードまたはワイヤレスを選択可能(本製品はワイヤレスタイプです) XLR3ピンコネクターのワイヤードタイプのほか、ワイヤレス送信機用のマイクヘッドとして使用するワイヤレスタイプを2種類用意しています。 ※カプセルおよびアダプターは固定のため、d:facto4018のようにワイヤレス⇔ワイヤード間の変更はできません。 製品仕様指向特性超単一指向性形式プリポラライズド・コンデンサー型周波数レンジ20Hz~20kHz周波数レンジ(±2dB、12cm)100Hz~16kHz(HPF80Hz)感度(±2dB、1kHz)-46dB re 1V/Pa等価雑音レベル(Aウェイト)22dB(A)全高調波歪率(THD)1%以下(139dB SPL、ピーク)ダイナミックレンジ(代表値)117dB最大音圧レベル160dB電源 ※ワイヤードのみファンタムDC48V±4Vコネクター ※ワイヤードのみXLR3ピン寸法・質量 ※ワイヤードのみφ48×全長188mm、286g付属品 ※ワイヤードのみマイクホルダー(DUA0415)ボーカルの魅力を最大限引き出すクリアなサウンド高品位コンデンサー型ボーカル・マイクロホン(SHURE,SONY,LECTROSONICS仕様)

106700 円 (税込 / 送料込)

YAXI(ヤクシー) stpad-DX-BLK ブラック【ヘッドホン】

YAXI(ヤクシー) stpad-DX-BLK ブラック【ヘッドホン】

スタジオ定番ヘッドホンSONY MDR-CD900STの、レザー仕様の交換用イヤーパッドです。 ■中のスポンジは低反発ウレタンを採用することで長時間使用時の耳への負担を軽減。 ■高密度素材の低反発ウレタンのため、音漏れを減少 ■限りなく薄い0.06mmのメッシュ材を採用し、ドライバーユニットから耳までの音の伝達度に優れています。 ■ドライバーユニットから耳までの距離を保つ設計で、空気を伝達する音の間隔はストレスを抑えて豊かでクリアなサウンドを再現(CD900STのイヤーパッド厚より、厚い設計となっています。 ■外部からの摩擦負荷に強い、プロテインレザーを使用していますので、MDR-CD900STのオリジナルのパッドよりも、自然劣化消耗が少ないのが特徴です。 ■Best Fit モデル SONY:MDR-CD900ST / MDR-7506 / CD700 / V6 ■交換可能モデル SHURE:SRH240-A / SRH440 JVC:HA-MX10-B ULTRASONE:Signature Pro / Signature DJ / HFI-580 AUDIO TECHNICA:ATH-SX1a / ATH-M40X / ATH-M50X YAMAHA:HPH-MT220 / HPH-MT120 beyerdybamic:DT250/80 ROLAND:RH-300スタジオユースヘッドホンSONY MDR-CD900STのレザー仕様交換用イヤーパッド

5028 円 (税込 / 送料別)