「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

GOKKOギターエフェクターボードペダルボード丈夫で耐用内蔵電源ブラケット軽量収納バッグ付き(L-560x320x70mm)
【パッケージ】ペダルボード、バッグ、ベルクロ、肩ベルト。エフェクターを接続するために必要なフックバンドが含まれています。ボード寸法:560x320x70cm;10-12個のエフェクターが置けるので、便利です。他のエフェクターボードと異なるのは、弊社のエフェクターボード背面にはブラケットを内蔵し、ペダルのパワーサプライを置くのに便利です。 【傾斜設計】ギターエフェクターを置くためのポータブルと軽量のペダルボードで、異なるサイズがあります。Lサイズギターエフェクタペダルは最大12つの標準ペダルを取り付けることができ、ペダルに接近しやすいように傾斜設計されている。傾斜設計で、人体工学に適合し、より快適に使用でき、腰を疲れさせない。 【良好な安定性】耐荷重性が良く、摩耗しにくい。頑丈な金属材料で作られており、耐久性があり、固定と安定性に優れて、ペダルの固定と保護を行うことができます。金属の表面は酸化処理されており、色あせすることはありません。すべてのエッジプロテクターの設計は、引っかき傷から保護するのに役立ちます。
8896 円 (税込 / 送料別)

ベリンガー ユーロラックシンセサイザーモジュール ABACUS
60年代のBuchla* モデル275、およびモデル281をベースにしたアルジェブリックユーロラックモジュール入力信号を増幅/減衰/統合/反転し、様々なソースを生成可能独特な効果を生成可能なラグ、スルー、およびポルタメント、システム内の動作を検知し、イベントを開始最大4つのCVを組み合わせて複雑なモジュレーションを生成可能ユーロラック仕様:20HP, 60mA@+12V , 50mA@-12V説明 アナログミュージックコンピュータユーロラックモジュール
21818 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER ベリンガー / 992 CONTROL VOLTAGES アナログCVルーティングモジュール
904A LPFモジュールへの4チャネルCVシグナルルーティング反転アッティネーションコントロールが可能なシングル外部入力スイッチと合算が可能なVCFモジュールの周波数制御用の3つのCVインプット3つのパラレルCV出力により、複数の904A LPFと904B HPFモジュールを駆動可能ユーロラックの仕様:8HP、10mA +12V、10mA -12V説明 Eurorack用 アナログCVルーティングモジュール
8222 円 (税込 / 送料込)

【ハンマーアクション電子ピアノ】KIMFBAY電子ピアノ88鍵盤木製電子ピアノ88鍵ハンマーのピアノポータブルピアノ携帯piano88鍵盤子供初心者MIDI対応ペダル付き
【ハンマーアクッション鍵盤電子ピアノ】KIMFBAYの電子ピアノは、本物のピアノに非常に似たハンマーアクション鍵盤を備えており、伝統的なピアノと同様の感触と抵抗のフィードバックを提供し、初心者が徐々にスキルと感触を向上させるのに役立ちます。 【グランドピアノの音色】電子ピアノ音源にはフランスの最高級DREAM音源を採用。インテリジェントコントロールオーディオチップは、高度なデジタル信号処理技術を使用して高忠実度のオーディオ処理を実現し、よりリアルでクリアなオーディオ体験を提供します。 【豊富な電子ピアノ】88鍵盤電子ピアノには128種類の音色、100のリズム、88のデモソング、録音、デュアルキーボード、移調、メトロノーム、サステイン、コードなどの機能を内蔵し、音楽をより面白く創造的にします。2つのヘッドフォン端子を装備し、自分の音楽にどっぷりと浸ることができます。 【独学で簡単に教えられる】ワイヤレス接続とUSB-MIDI接続の両方をサポートし、最大128音の同時発音数(最大同時発音数128)をサポートしているため、独学やスマートフォンやタブレットの音楽アプリの使用が可能です。
27909 円 (税込 / 送料別)

novation ノベーション/LAUNCH PAD PRO MK3 Ableton Live コントローラー
novation ノベーション/LAUNCH PAD PRO MK3 Ableton Live コントローラーLaunchpad Proは、Ableton Liveとハードウェア、両方でのプロデュースを強力にサポートする64のLEDパッドを搭載したMIDIグリッドコントローラーです。トラックメイクとパフォーマンスに必要なすべてを提供します。
66825 円 (税込 / 送料別)
![ソニー ECM100U エレクトレットコンデンサーマイクロホン ブラック ECM-100U [ハイレゾ対応]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cuticle/cabinet/kaden/x-0/x-8/4548736080294_0.jpg?_ex=128x128)
【ラッピング不可×】【沖縄・離島送料別途】【発送後キャンセル不可】となります。不良・故障対応はメーカーまでお願いします。ソニー ECM100U エレクトレットコンデンサーマイクロホン ブラック ECM-100U [ハイレゾ対応]
【商品仕様】 ■スタジオなどでの楽器録音に最適な単一指向・全指向のエンドアドレス型『ECM-100U』は単一指向で、楽器そのものが持つ音を忠実に収音します。『C-100』と同様の技術と素材を使った新開発のマイクカプセルのほか、シャーシに亜鉛ダイキャスト、マイクのボディには切削加工の真ちゅうを組み合わせた「防鳴筐体構造」を採用しました。26年の沈黙を破り登場。ソニー渾身のスタジオマイクソニーが26年ぶりに投入したスタジオ向け録音マイク、「C-10」「ECM-100U」「ECM-100N」。これら3機種を、ジャズ・シンガーのRyu Mihoさんと、ピアニストの松本圭司さんに体験してもらった。レコーディングには、ボーカル収録にC-100を使用し、ピアノは3モデルのマルチマイキングで収録した。Ryuさんは、「自分が出したいウィスパーボイスをしっかり録ってくれるんです」「本当に『凄いマイクだな』と思わされました」とコメント。松本さんも「ピアノに凄く向いているなと感じました」とコメントし、「正直、欲しいです(笑)」と高く評価する。また個人に手が届くような価格も特徴のひとつ。松本さんも「かなりコストパフォーマンスは高いですよね。このクオリティでこの価格というのは凄いですよ」と語る。開発には、ソニー・ミュージックスタジオの歴戦のエンジニアたちも深く関わっている。今回レコーディング担当の松尾順二氏もそのひとりで、「ちょっとイコライザーをかけようかなと思ったりもしたのですが、やってみると『やっぱりイコライザーなしでいいな』と感じました」とマイクの素性の良さを評価した。文:ファイルウェブ編集部※AV/オーディオ/ガジェット情報サイト「PHILE WEB」所収記事を短くまとめたものです。 ************************************************【ご注文前にご確認ください。】・発送後のキャンセルはお受けできません。・お客様都合による「返品 交換」は行っておりません。・仕様変更などにより、内容が一部と異なる場合があります。予めご了承ください。・モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。?。※記載は商品仕様の一部です。 仕様説明不足等の理由での返品はできません。 仕様説明については当店ではご回答できかねますためご注文前に必ずメーカーHPにてご確認下さい。※こちらの商品は、初期不良対応外となっております。 万が一初期不良が発生した場合はお手数ですがメーカーサポート窓口までお問い合わせをお願いいたします。※【ラッピング】【店頭引き渡し】はご利用になれません。予めご了承ください。※他店舗でも販売中の為、予告なく在庫切れとなる場合がございます。※大量注文の場合ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。
104719 円 (税込 / 送料別)

品切れ中です...UDG U8484BL CREATOR NOVATION LAUNCHPAD PRO MK3 ハードケース 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】
UDG U8484BL CREATOR NOVATION LAUNCHPAD PRO MK3 ハードケースNovation Launchpad Pro MK3対応ハードケース 第三世代のNovation Launchpad Proオーナーに朗報です。 UDGは過酷なツアーにも耐えうる、頑丈に設計された超軽量のEVAハードケースプロテクターを開発しました。 Novation Launchpad Pro MK3ハードケースは、防水性の高いナイロンの外装と超軽量EVA素材で構成されており、傷や液体から大切な機材を保護します。 Novation Launchpad Pro MK3に専用設計されたこのケースは、可搬性にも長け、移動が多いミュージシャン、エンジニアやクリエイター、DJに特に適しています。仕様対応機種:Novation Launchpad Pro MK3カラー:ブラック重量:0.99kg外寸:30.2×30.2×4cm素材:デュラショックEVA備考: 丈夫なキャリーハンドル グリップしやすいジッパー関連タグ:専用ハードケース Novation Launchpad Pro MK3仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
5500 円 (税込 / 送料別)

SOLID STATE LOGIC SSL SSL18 26in/28out USB Audio Interface
Solid State Logic SSL SSL1826in28out USBオーディオインターフェイス ソリッド・ステート・ロジックのラックマウント型プロダクション・テクノロジーの新時代、SSL 18の登場です。 アナログとデジタルのデザインにおける比類なき専門知識から開発されたSSL 18は、スタジオ・セッションに対応した機能セットで卓越したオーディオ・パフォーマンスを提供し、プロフェッショナルが信頼するSSLサウンドとプレミアム品質をお届けします。 レコーディング、プロデュース、ミキシングを問わず、SSL 18はクリエイティブ・スペースのパフォーマンスを高めながら制作ワークフローを強化し、スタジオの究極のセンターピースとなります。 ラックマウント型インターフェイスの新時代へようこそ。特長・26-in/28-outのUSB-Cオーディオインターフェース (Mac/Windows)・次世代32ビット/192kHzコンバーター・8つのマイク/ラインレベル入力 4Kアナログエンハンスメント、極性反転、ハイパスフィルター、各チャンネルに48Vファンタム電源を装備。 入力1と2には、アナログ機材でのトラッキングに最適なアナログインサートポイント。 入力1と2はインストゥルメントレベルに切り替え可能。 ライン入力はプリアンプをバイパスするため、外部プリアンプを組み込むのに最適です。・10系統のバランスライン出力 ペア 1、2、3、4 でスピーカー切り替えが可能です。 ペア 1、2、3、4 は+9dBu/+24dBuの出力レベル設定オプションがあり、お使いのモニターに最適な出力レベルを設定できます。 DCカップリング出力は、シンセサイザーやモジュラー・リグにコントロール電圧を送るのに最適です。・専用レベルコントロールを備えた2系統の独立したパワフルなヘッドフォン出力 異なるヘッドフォン・インピーダンスに対応する3つのモード・オプション(標準、高感度、高インピーダンス)。 カスタム・ヘッドフォン・ミックスを作成できます。 ライン出力として再利用できます。・入出力の動作レベルは+24dBuで、ハードウェア・インサートとしてプロ仕様のアウトボード機器を統合するのに最適です。・16 channels of ADAT I/O at 44.1/48kHz (8 channels at 96kHz)・あらゆる領域でクラスをリードするオーディオパフォーマンス クラス最高のローノイズ・マイクプリアンプ・-130.5dBu EINと67dBのゲインレンジであらゆるマイクに対応。・クラス最高の120dBのダイナミックレンジを全入力とヘッドフォン出力で実現。・クラス最高の125dBのダイナミックレンジをモニターとライン出力に装備。・すべての入出力をSSL 18ローレイテンシー・ミキサーで包括的に管理・コントロールルームミックスに加え、HP A (ステレオ)、HP B (ステレオ)、LINE 3 - 4 (ステレオまたはデュアルモノ)の4つのカスタムモニターミックスを簡単に作成。・柔軟なミラー・ルーティング・システムにより、任意のインプットやAuxマスターを直接アウトプットにルーティング可能 パーソナル・モニタリング・システム、外部メーター、アウトボードFXへのフィードに最適。・モニタリング・セクションのフロントパネル・ボタンをワークフローに合わせてカスタマイズすることが可能。・柔軟なクロッキング・オプション - 内部クロック(ワードクロック出力でクロック信号が利用可能)、または入力されたADATまたはS/PDIFからのクロック・アナログ・リッスン・マイク・コンプレッサー(LMC)付き専用トークバック入力。 トークバック入力はLINEモードでも使用可能で、プロデュースやミキシング時にLMCを通してステムをクリエイティブに処理できます。・2ch S/PDIF (coaxial or optical)・MADI I/O (3.5mm TRSジャック)仕様特に指定のない場合のデフォルトのテスト構成サンプルレート:48kHz、帯域幅:20Hz~20kHz測定装置の出力インピーダンス:40Ω(不平衡20Ω)測定装置の入力インピーダンス:200kΩ(不平衡100kΩ)特に断りのない限り、すべての数値の許容誤差は±0.5dBまたは5%です。マイク入力最大入力レベル:15dBuゲインレンジ:67dB周波数特性 20Hz - 20kHz:±0.06dBダイナミック・レンジ(A特性):120dB(代表値)THD+N (-8dBFS入力レベル):0.01%以下EIN(A 特性):130.5dBu入力インピーダンス:1.2kΩライン入力最大入力レベル:24.1dBuゲインレンジ:26dB周波数特性 20Hz - 20kHz:±0.05dBダイナミック・レンジ(A特性):120dB(代表値)THD+N (-8dBFS 入力レベル):0.01%以下入力インピーダンス:15kΩ楽器入力最大入力レベル(最小ゲイン、バランス):15dBuゲインレンジ:67dB周波数特性 20Hz - 20kHz:+/-0.05dBダイナミック・レンジ(最小ゲイン、A特性):120dB(代表値)THD+N (最小ゲイン、-8dBFS 入力レベル):0.01%以下入力インピーダンス:1MΩトークバック入力最大入力レベル(XLR):-10dBu最大入力レベル(TRS):24.5dBuゲイン(XLR):30、 40、 50ダイナミックレンジ(最小ゲイン、A特性):110dBダイナミックレンジ(TRS ライン、A特性):112dBTHD+N(XLR、-1dBFS 入力レベル):0.01%以下THD+N(TRS、-1dBFS 入力レベル):0.01%以下入力インピーダンス(XLR):1.2kΩ入力インピーダンス(TRS ライン):19kΩライン出力(1-4)最大出力レベル(ハイレベル、バランス):24.1dBu最大出力レベル(ローレベル、バランス):9dBu周波数特性(両出力レベル):+/-0.05dBダイナミック・レンジ(ハイレベル、A特性):125dBダイナミック・レンジ(ロー・レベル、A特性):122dBTHD+N(-10dBFS 出力レベル):0.01%以下出力インピーダンス:150Ωライン出力(5-10)最大出力レベル(ハイレベル、バランス):24.1dBu周波数特性(両出力レベル):+/-0.05dBSSL18 User Guide52ダイナミック・レンジ(ハイレベル、A特性):125dBTHD+N (-10dBFS 出力レベル):0.01%以下出力インピーダンス:150Ωインサートセンド周波数特性(両出力レベル):±0.05dBノイズレベル(アナログノイズ、20Hz-20k、A特性):-96dBTHD+N(20dBu時):0.01%以下インサートリターン最大入力レベル(バランス):24dBu周波数特性:+/-0.05dBダイナミック・レンジ(A 特性):120dBTHD+N(20dBu時):0.01%以下入力インピーダンス:10kΩヘッドフォン出力レベル:0dBu、10dBu、18dBu周波数応答:±0.07dBダイナミック・レンジ(A特性):120dBTHD+N(20dBu時):0.01%以下出力インピーダンス:<1Ω重量と寸法寸法: 幅:482.6mm/19インチ 高さ:43.6mm/1.7インチ 奥行き:フロントパネルコントロールとリアパネルコネクター含む:294mm 奥行き:フロントパネル・コントロールとリアパネルコネクターを除く:257.8mm箱なし重量:3.76kg箱入り寸法: 幅:630mm 高さ:100mm 奥行き:360m箱入り重量:5.78kg最大消費電力:30W関連タグ:ソリッドステートロジック エスエスエル オーディオインターフェイス仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
178750 円 (税込 / 送料込)

品切れ中です...SOLID STATE LOGIC SSL2+ MK2 【メーカー品切れ中 次回入荷10月ごろ】安心の日本正規品!
Solid State Logic SSL2+MK2SSL USBオーディオ・インターフェイスの次世代機が登場 2020年の発売以降、世界中で大ヒットしたSSL2、SSL2+ USBオーディオインターフェースに待望の次世代機が登場。 新たに次世代32bit192KHzコンバータを搭載し、アナログ、デジタル回路ともにブラッシュアップ。大幅なダイナミックレンジの向上をはたしています。また、世界中のユーザーからの声をもとに、ヘッドホン出力をフロントに搭載、各CHへのハイパスフィルターの追加、独立したHi-Z入力など機能面も強化しました。概要世界中のユーザーの声を取り入れアップグレードされた SSL2 MkII / SSL2+MII USBオーディオインターフェース・次世代32ビット 192KHz AD/DA コンバーター 搭載 (前モデルは24bit 192KHz)・各CHにハイパスフィルターを追加、On/Offがわかかりやすい LED付スイッチに改善 ・前面に楽器用ハイインピーダンス入力搭載<自動検知> (前モデルはLineInと共有で背面に設置)。・前面にヘッドホン入力(SSL2 はHP 出力が2つに増設。レベルポットは共通/2+ は前モデル同様2系統のヘッドホン出力を搭載)・SSL2+MKIIの出力は4つ全てバランスTRSに仕様変更デジタル回路、アナログ回路のアップグレードにより大幅に向上したダイナミックレンジ。よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。Solid State Logic(SSL) Solid State Logic(SSL)は1969年にイギリス・オックスフォードで設立されたプロフェッショナル向けの音響機器メーカーです。 1970年代からレコーディングスタジオ向けの大型ミキシング・コンソールを開発・製造し、世界中のレコーディングスタジオでSSLコンソールが稼働しています。 音楽と音声制作の歴史において、SolidStateLogicという音響機器ブランドは多くのヒット・レコードの制作に貢献し、数多くのレコーディング・ミキシングのテクノロジーを開発してきました。SSL 2 MKIIとSSL2+MKIIは、単なるオーディオ・インターフェイスではありません。 SolidStateLogic社の知識、伝統、そして50年に渡りプロフェッショナルの音楽制作を支え続けてきた経験を詰め込んだ製品です。クリーンでワイドレンジなマイクプリと'4K' アナログエンハンスメント回路 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。 SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的なIC回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターとICとの組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。 さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4K”スイッチ”でした。 音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。特徴・前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSLマイクプリを搭載。・アナログ・エンハンスメント 回路“4K”スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化。・各CHに48Vファンタム電源、ライン入力切替スイッチ、ハイパスフィルター・前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM社製ヘッドホンアンプを採用・ステレオループバック標準搭載・前モデル同様 USB-C接続、USBバスパワー駆動・付属ソフトウェアは前モデル同様 SSL ProductionPack が付属接続USB-C 接続(USB2.0)<入力>マイク(XLR)/ライン(TRS)(コンボジャック)×2、Hi-Z×2(自動切換え)<出力>ヘッドホン×2(ボリューム個別)、メイン出力(TRSフォーン)×4<デジタル>MIDI in / out仕様Microphone InputsFrequency Response:±0.1dBDynamic Range (A-Weighted):116.5dBMaximum Input Level:+9.7dBuGain Range:64dBInput Impedance:1.2kΩLine InputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range (A-Weighted):117dBMaximum Input Level:+24dBuGain Range:27dBInput Impedance:14kΩInstrument InputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range (A-Weighted):116dBMaximum Input Level:+15dBuGain Range:64dBInput Impedance:1MΩMonitor Outputs (Balanced)Frequency Response:±0.03dBDynamic Range (A-Weighted):120dBMaximum Output Level:+14.5dBuOutput Impedance:150ΩHeadphone OutputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range:119.5dBMaximum Output:Level +13dBuOutput Impedance:<1ΩDigital AudioSample Rates:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHzUSB 2.0Low-Latency Monitor Mix Input to Output:<1msRoundtrip Latency at 96kHz: Windows 10、 Reaper:<3.65ms (Safe ModeOff) Mac OS、 Reaper:<5.8ms同梱物: セーフティーガイド 1.5m C - C USB ケーブル C - A USB 変換アダプター関連タグ:ソリッドステートロジック SSL2 SSL2+仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
47850 円 (税込 / 送料込)

品切れ中です...SOLID STATE LOGIC SSL2 MK2 【メーカー品切れ中 次回入荷10月ごろ】安心の日本正規品!
Solid State Logic SSL2MK2SSL USBオーディオ・インターフェイスの次世代機が登場 2020年の発売以降、世界中で大ヒットしたSSL2、SSL2+ USBオーディオインターフェースに待望の次世代機が登場。 新たに次世代32bit192KHzコンバータを搭載し、アナログ、デジタル回路ともにブラッシュアップ。大幅なダイナミックレンジの向上をはたしています。また、世界中のユーザーからの声をもとに、ヘッドホン出力をフロントに搭載、各CHへのハイパスフィルターの追加、独立したHi-Z入力など機能面も強化しました。概要世界中のユーザーの声を取り入れアップグレードされた SSL2 MkII / SSL2+MII USBオーディオインターフェース・次世代32ビット 192KHz AD/DA コンバーター 搭載 (前モデルは24bit 192KHz)・各CHにハイパスフィルターを追加、On/Offがわかかりやすい LED付スイッチに改善 ・前面に楽器用ハイインピーダンス入力搭載<自動検知> (前モデルはLineInと共有で背面に設置)。・前面にヘッドホン入力(SSL2 はHP 出力が2つに増設。レベルポットは共通/2+ は前モデル同様2系統のヘッドホン出力を搭載)・SSL2+MKIIの出力は4つ全てバランスTRSに仕様変更デジタル回路、アナログ回路のアップグレードにより大幅に向上したダイナミックレンジ。よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。Solid State Logic(SSL) Solid State Logic(SSL)は1969年にイギリス・オックスフォードで設立されたプロフェッショナル向けの音響機器メーカーです。 1970年代からレコーディングスタジオ向けの大型ミキシング・コンソールを開発・製造し、世界中のレコーディングスタジオでSSLコンソールが稼働しています。 音楽と音声制作の歴史において、SolidStateLogicという音響機器ブランドは多くのヒット・レコードの制作に貢献し、数多くのレコーディング・ミキシングのテクノロジーを開発してきました。SSL 2 MKIIとSSL2+MKIIは、単なるオーディオ・インターフェイスではありません。 SolidStateLogic社の知識、伝統、そして50年に渡りプロフェッショナルの音楽制作を支え続けてきた経験を詰め込んだ製品です。クリーンでワイドレンジなマイクプリと'4K' アナログエンハンスメント回路 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。 SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的なIC回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターとICとの組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。 さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4K”スイッチ”でした。 音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。特徴・前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSLマイクプリを搭載。・アナログ・エンハンスメント 回路“4K”スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化。・各CHに48Vファンタム電源、ライン入力切替スイッチ、ハイパスフィルター・前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM社製ヘッドホンアンプを採用・ステレオループバック標準搭載・前モデル同様 USB-C接続、USBバスパワー駆動・付属ソフトウェアは前モデル同様 SSL ProductionPack が付属接続USB-C 接続(USB2.0)<入力>マイク(XLR)/ライン(TRS)(コンボジャック)×2、Hi-Z×2(自動切換え)<出力>ヘッドホン×2(ボリューム共通)、メイン出力(TRSフォーン)×2仕様Microphone InputsFrequency Response:±0.1dBDynamic Range (A-Weighted):116.5dBMaximum Input Level:+9.7dBuGain Range:64dBInput Impedance:1.2kΩLine InputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range (A-Weighted):117dBMaximum Input Level:+24dBuGain Range:27dBInput Impedance:14kΩInstrument InputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range (A-Weighted):116dBMaximum Input Level:+15dBuGain Range:64dBInput Impedance:1MΩMonitor Outputs (Balanced)Frequency Response:±0.03dBDynamic Range (A-Weighted):120dBMaximum Output Level:+14.5dBuOutput Impedance:150ΩHeadphone OutputsFrequency Response:±0.05dBDynamic Range:119.5dBMaximum Output:Level +13dBuOutput Impedance:<1ΩDigital AudioSample Rates:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHzUSB 2.0Low-Latency Monitor Mix Input to Output:<1msRoundtrip Latency at 96kHz: Windows 10、 Reaper:<3.65ms (Safe ModeOff) Mac OS、 Reaper:<5.8ms同梱物: セーフティーガイド 1.5m C - C USB ケーブル C - A USB 変換アダプター関連タグ:ソリッドステートロジック SSL2 SSL2+仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
35860 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HPH-MT7W スタジオモニターヘッドホン
YAMAHA HPH-MT7W原音のニュアンスを余すところなく再現する高解像度・高分解能スタジオモニターヘッドホン。どこまでも原音に忠実であること、音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。 業務用ニアフィールドモニタースピーカーの世界的なデファクトスタンダードとなったNS-10MシリーズからMSPシリーズ、HSシリーズに至るまでヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮しました。スタジオモニターヘッドホンMTシリーズは、高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力、長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性、そして過酷な現場にも耐えうる高い耐久性を実現。主な特徴・CCAWボイスコイル採用の40mmカスタムドライバーを搭載し、幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションを採用した大型イヤーパッドにより快適な装着感と高い遮音性を両立・3次元のアームピボット構造と長さ調整が可能なスライダーにより長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・高堅牢性を誇るアルミダイキャストアームと肉厚ABSハウジングにより過酷な環境下での使用も安心・様々な用途に柔軟に対応するストレートケーブル(3m) *φ6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター付属・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグ(合皮)を付属関連タグ:ヤマハ ヘッドフォン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
22000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HPH-MT5W スタジオモニターヘッドホン
YAMAHA HPH-MT5W上位モデルのコンセプト踏襲しながらも、全帯域ニュートラルでバランスのとれたモニターヘッドホン。どこまでも原音に忠実であること、音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。 業務用ニアフィールドモニタースピーカーの世界的なデファクトスタンダードとなったNS-10MシリーズからMSPシリーズ、HSシリーズに至るまでヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮しました。スタジオモニターヘッドホンMTシリーズは、高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力、長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性、そして過酷な現場にも耐えうる高い耐久性を実現。主な特徴・CCAWボイスコイル採用の40mmカスタムドライバーを搭載し、幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションを採用した大型イヤーパッドにより快適な装着感と高い遮音性を両立・3次元のアームピボット構造と長さ調整が可能なスライダーにより長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・肉厚ABSハウジングにより過酷な環境下での使用も安心・様々な用途に柔軟に対応するストレートケーブル(3m) *φ6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター付属・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグを付属関連タグ:ヤマハ ヘッドフォン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
16200 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HPH-MT8 スタジオモニターヘッドホン
YAMAHA HPH-MT8ヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮。どこまでも原音に忠実であること、音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。 業務用ニアフィールドモニタースピーカーの世界的なデファクトスタンダードとなったNS-10MシリーズからMSPシリーズ、HSシリーズに至るまでヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮しました。スタジオモニターヘッドホンMTシリーズは、高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力、長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性、そして過酷な現場にも耐えうる高い耐久性を実現。プロフェッショナルな音楽制作やレコーディング、ライブSRの要求に高い次元で応えます。原音のニュアンスを余すところなく再現する高解像度・高分解能スタジオモニターヘッドホン。全帯域に渡りシリーズ最高峰の分解能を実現しており、シビアなジャッジを求められるスタジオレコーディング・ミキシング現場に最適。主な特徴・CCAWボイスコイル採用の45mmカスタムドライバーを搭載し、幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・肌触りの良いプロテインスキンレザーと余計な振動を吸収するクッションを採用した大型イヤーパッドにより快適な装着感と高い遮音性を両立・3次元のアームピボット構造と長さ調整が可能なスライダーにより長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・高堅牢性を誇るアルミダイキャストアームと肉厚ABSハウジングにより過酷な環境下での使用も安心・様々な用途に柔軟に対応する脱着式ストレートケーブル(3.0m)と取り回しの良いコイルケーブル(カールコード、1.2m)を付属 *φ6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター付属・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグ(合皮)を付属関連タグ:ヤマハ ヘッドフォン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
25510 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HPH-MT7 スタジオモニターヘッドホン
YAMAHA HPH-MT7原音のニュアンスを余すところなく再現する高解像度・高分解能スタジオモニターヘッドホン。どこまでも原音に忠実であること、音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。 業務用ニアフィールドモニタースピーカーの世界的なデファクトスタンダードとなったNS-10MシリーズからMSPシリーズ、HSシリーズに至るまでヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮しました。スタジオモニターヘッドホンMTシリーズは、高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力、長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性、そして過酷な現場にも耐えうる高い耐久性を実現。主な特徴・CCAWボイスコイル採用の40mmカスタムドライバーを搭載し、幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションを採用した大型イヤーパッドにより快適な装着感と高い遮音性を両立・3次元のアームピボット構造と長さ調整が可能なスライダーにより長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・高堅牢性を誇るアルミダイキャストアームと肉厚ABSハウジングにより過酷な環境下での使用も安心・様々な用途に柔軟に対応するストレートケーブル(3m) *φ6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター付属・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグ(合皮)を付属関連タグ:ヤマハ ヘッドフォン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
22000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HPH-MT5 スタジオモニターヘッドホン
YAMAHA HPH-MT5上位モデルのコンセプト踏襲しながらも、全帯域ニュートラルでバランスのとれたモニターヘッドホン。どこまでも原音に忠実であること、音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。 業務用ニアフィールドモニタースピーカーの世界的なデファクトスタンダードとなったNS-10MシリーズからMSPシリーズ、HSシリーズに至るまでヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念をヘッドホンに凝縮しました。スタジオモニターヘッドホンMTシリーズは、高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力、長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性、そして過酷な現場にも耐えうる高い耐久性を実現。主な特徴・CCAWボイスコイル採用の40mmカスタムドライバーを搭載し、幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションを採用した大型イヤーパッドにより快適な装着感と高い遮音性を両立・3次元のアームピボット構造と長さ調整が可能なスライダーにより長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・肉厚ABSハウジングにより過酷な環境下での使用も安心・様々な用途に柔軟に対応するストレートケーブル(3m) *φ6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター付属・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグを付属関連タグ:ヤマハ ヘッドフォン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
15980 円 (税込 / 送料込)

RUPERT NEVE DESIGNS RNHP 安心の日本正規品!代引き手数料無料!高品位ヘッドフォンアンプ
RUPERT NEVE DESIGNS RNHPFIREFACEですら貧弱なAIFのヘッドフォンアウトを補完する現代に必須のアイテム。オーディオインターフェースのヘッドフォンアウトは、コストパフォーマンスを高める為におざなりにされるケースが少なくありません。逆に、アナログアウトプットの品質は廉価な製品でも高品位なものが少なくありません。プライベートなDTM環境ではヘッドフォンを用いることが多々あると思いますが、以上の実態を考えるとヘッドフォンアウトこそ妥協せず音質を追求すべきですが、そこで本製品の登場です。本製品はオーディオインターフェースのアナログアウトプットを利用して高品位なヘッドフォンアウトとして機能する高品位ヘッドフォンアンプです。開発にはあの伝説のルパート・ニーブ氏。間違いがあるはずもありません。最高のモニター環境を整えるのなら、本製品は必要不可欠な存在です。・オーディオインターフェースの最も音質に優れたアナログアウトプットをソースにドライブするヘッドフォンアンプ・伝説のルパート・ニーブ氏がデザイン・デスクトップミキサー 5060 Centerpiece(税込 ¥972000)のヘッドフォンアウト回路をベースに設計・すべてのヘッドフォンをベストサウンドで鳴らす為に設計・接続機器に応じて適切なドライブをもたらす3系統のRNHPインプット関連タグ:ヘッドフォンアンプ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
101200 円 (税込 / 送料込)

UDG U8487BL CREATOR NOVATION LAUNCHPAD X ハードケース 安心の日本正規品!
UDG U8487BL CREATOR NOVATION LAUNCHPAD X ハードケースNovation Launchpad X対応ハードケース Novation Launchpad Xオーナーに朗報です。 UDGは過酷なツアーにも耐えうる、頑丈に設計された超軽量のEVAハードケースプロテクターを開発しました。 UDG Creator Novation Launchpad Xハードケースは、防水性の高いナイロンの外装と超軽量EVA素材で構成されており、傷や液体から大切な機材を保護します。 Novation Launchpad Xに専用設計されたこのケースは、可搬性にも長け、移動が多いミュージシャン、エンジニアやクリエイター、DJに特に適しています。仕様対応機種:Novation Launchpad Xカラー:ブラック重量:0.99kg外寸:30.2×30.2×4cm素材:デュラショックEVA備考: 丈夫なキャリーハンドル グリップしやすいジッパー関連タグ:専用ハードケース Novation Launchpad X仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
6600 円 (税込 / 送料別)

ROLAND CB-HPD キャリングバッグ
ROLAND CB-HPD キャリングバッグHandSonic HPD-20、SPD-SXに対応のキャリング・バッグ。CB-HPDは、持ち運びに便利なキャリング・バッグ。パッド・スタンド(PDS-10)用のケースも付属しています。主な仕様対応機種:HandSonic HPD-20、SPD-SX主な素材:ポリエステル付属品:取扱説明書、スタンド・ケース外形寸法/質量外形寸法/質量幅(W):400mm奥行き(D):420mm高さ(H):140mm質量:1kg関連タグ:Vドラム スタンド アクセサリー クランプ 電子ドラム エレドラ仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
7523 円 (税込 / 送料別)

SERATO DJ PRO ダウンロード版 【最短当日シリアル納品】【7/31までの限定特価!】安心の日本正規品!
SERATO DJ PRO ダウンロード版Searto DJ IntroやScratch Liveからのグレードアップとして利用出来る新生プロフェッショナルDJソフトウェア。SERATO DJはSERATO社の最新DJソフトであり、DVSからコントローラーまででご利用いただけるプロフェッショナルDJソフトウェアです。iZotope社製の強力なエフェクター類やMIDIマッピング機能、新設計のユーザーインターフェイスなどが装備され、現場志向の扱いやすさと安定性を持ちながら、現状必要とされる機能性も兼ね備えており、純粋にDJプレイを追求する方に最適なソフトウェアです。・新設計のユーザーインターフェイス:クラブプレイからショウケースに順応したシンプルなユーザーインターフェイス・4デッキミックス:4デッキコントロール対応のデバイスであれば、4デッキを同時コントロール・iZotope社の強力なエフェクターを搭載:Delay、 Echo、 Ping Pong Delay、 Reverb、 Phaser、 Flanger、 Distortion、 High Pass Filter (HPF)、 Low Pass Filter (LPF)、 Combo HP / LP Filter・SP-6サンプラー:任意のサウンドをトリガー/ループできるサンプラー機能・ホットキュー:最大で8つのホットキューポイント記憶・ループ機能:マニュアル、オート、ロール・同期/オートテンポ:グルーブをシームレスにキープする同期機能・MIDIマッピング機能:パッドコントローラなどのMIDI機器を接続して利用可能・録音機能:DJミックスプレイを録音/保存・クレート/スマートクレート:複数のSeratoソフト間でも利用できる便利なライブラリ機能・プラグ&プレイ:コンピュータとコントローラをUSBケーブルで接続するだけの簡単セットアップ・Serato Video 対応:プラグインの追加によりビデオミキシングが可能に・Serato Remote対応SERATO DJとDVSについてSERATO DJは、SCRATCH LIVEの次世代ソフトウェアとしての側面と、DJコントローラーソフトウェアとしての側面との二面性を持ち合わせたDJソフトウェアです。SERATO DJには、有償版と無償版が存在し、機能面は全く同じ。ただし名前こそ同じですがご利用出来る環境が大幅に異なるので、以下の点に要注意です。SERATO DJ 無償版SERATOアカウントを作成後、無償でダウンロード可能。機能面などは有償版と同じです。ただし、これが利用出来るのはSL2、SL3、SL4、Rane Sixtyシリーズなど一部のみ。SERATO DJ INTROなどが利用出来るDJコントローラーやPINONEER DJミキサーの多くではご利用がいただけません。DJM-850やDJM-900NXSなどのクラブ常設機でもご利用いただけませんので、この場合ではSERATO DJは有償版が必要となります。SERATO DJ 有償版当ページで販売するものが「有償版」。全てのSERATO DJ対応製品でご利用がいただけます。SERATO DJ INTROなどDJコントローラーユーザーにとって、SERATO DJへグレードアップする場合にはこの有償版が必要です。またDJM-850やDJM-900NXSなどの「SERATO DJ対応製品でありながら無償版では利用不可」の製品に対しても本製品「SERATO DJ 有償版」が必要です。あえて注意点を挙げるとすれば、SERATO DJは根本的に「SL1」「TTM57(mk1)」には対応してません。要注意:現場の「Allen&Heath Xone」や「Pioneer DJM」を利用したいと御考えの方SERATO DJ対応のAllen&Heath XoneやPioneer DJMを利用したいと御考えの方は、SERATO DJ 有償版だけではご利用が頂けず、加えて「SERATO DVS」が必要です。なお、「SERATO DJ」及び「SERATO DVS」の両方をお求めの場合には非常にお得なパッケージ「SERATO DJ CLUB KIT」もございます。関連タグ:セラート DJソフトウェア仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
33264 円 (税込 / 送料込)

SHURE MV-TWO-KIT-J-Z6 MOVEMIC TWO 受信機キット 安心の日本正規品!
Shure MV-TWO-KIT-J-Z6 MoveMic Two 受信機キット2チャンネルのクリップオン・ワイヤレスマイクロホン+専用受信機 MoveMic(ムーブマイク)は、現代のコンテンツクリエイターやビデオグラファー、モバイルジャーナリスト向けの新しいワイヤレスマイクロホンです。 1チャンネルおよび2チャンネルのクリップオン・ワイヤレスマイクロホンと受信機で、どんなデバイスにも柔軟に収音できます。 受信機キットにより、スマートフォンで直接録音やライブ配信ができるほか(クリップオン・マイクロホンのみを使用)、MoveMic専用受信機を使用してカメラやPC、サードパーティ製のモバイルアプリに接続することもできます。シリーズ概要サイズが重要 MoveMicは、非常に小さく目立たない形状で、オーディエンスも気が付かないようなコンパクトなデザインになっています。大きくてかさばり、画面の邪魔になってしまう。そんなピンマイクは、誰も使いたくないはずです。使用する際はクリップを外向きに装着してください。マイクが目立たなくなり、どの場面でも被写体の存在が際立つようになります。世界最高のワイヤレスオーディオを牽引してきたブランドから登場 高い品質と耐久性で、安心してご利用いただけます。何十年にもわたり世界最高のワイヤレスオーディオに携わってきたShureの知識と経験が、MoveMicのマイクロホンに詰め込まれており、これまで体験したことのないような信頼性と耐久性を実現します。1回のフル充電で24時間使用可能 MoveMicクリップオン・マイクロホンの連続使用時間は最長8時間。さらに、充電ケースで2回の追加フル充電が可能なため、フル充電するごとに最長24時間収音することができます。一度ペアリングすればいつでもすぐに使用可能 MoveMicクリップオン・マイクロホンを、Shure MOTIV Videoアプリを使用してスマートフォンとペアリングしたり、MoveMic専用受信機とペアリングすれば、すぐに録音を開始できます。 初めてペアリングした後は、充電ケースから取り出して電源を入れると、最後にペアリングしていたデバイスに自動的に再接続されます。受信機不要 MoveMic OneとMoveMic Twoは最大2チャンネルの高品質オーディオの収音を実現するだけでなく、受信機がなくてもスマートフォンに直接接続することが可能です。Shure MOTIV VideoアプリやShure MOTIV Audioアプリをダウンロードして、アプリでMoveMic OneやMoveMic Twoと接続するだけで準備完了です。受信機は必要ありません。 ※スマートフォンへの直接接続は、MOTIV VideoアプリおよびMOTIV Audioアプリの使用時のみ。 ※モバイルでのサードパーティ製のアプリに追加で対応するには、MoveMic専用受信機を使用することをおすすめします。互換性のあるMoveMic Two受信機キット カメラやPC、サードパーティ製のモバイルアプリで使用される場合は、MoveMic Two受信機キットを選択するか、別売りのMoveMic専用受信機をご使用ください。別のデバイスに接続する場合は、付属のUSB-Cケーブルか3.5mmケーブルを使用してください。MoveMic受信機をLightning対応のiOSデバイスに接続する場合は、別途USB-C - Lightningケーブルを使用してください。カスタム音響設計と独自のワイヤレスソフトウェアを活用することで、従来のモバイル用ワイヤレス機器を超えるブロードキャスト品質の音質を実現 Shureのエンジニアが、何十年にもわたるオーディオの経験を詰め込み、ゼロからカスタムアコースティック設計と独自のワイヤレスソフトウェアを開発。ブロードキャストレベルのオーディオを2チャンネルで収音でき、コンテンツをまったく新しいレベルへと引き上げます。MOTIV AudioアプリとMOTIV Videoアプリで完璧にコントロール マイク以外にも重要な要素があります。無料のShurePlus MOTIV VideoアプリやShurePlus MOTIV Audioアプリをダウンロードすれば、ゲイン、リミッター、コンプレッサー、ノイズ低減、EQといったオーディオ設定を調整したり、アプリからコンテンツを直接録音/ライブ配信したりすることができます。 ※スマートフォンでサードパーティ製のアプリを使用するには、MoveMic専用受信機が必要です。耐久性も心配無用のIPX4防滴性能 機器とは本来、安心して使用できるべきです。そのため、雨や液体のこぼれ、水しぶきに対するMoveMicの耐性については、Shureのエンジニア側でテスト済みです。特徴・目立たず装着できる超小型デザイン・受信機不要でスマートフォンに直接ハイクオリティーな収音ができる2つのチャンネル・1回の充電で24時間使用可能(8時間+充電ケースで2回の追加フル充電が可能)・超高速のセットアップ - Shure MOTIV Videoアプリと一度ペアリングすれば、マイクロホンを充電ケースから取り出して電源を入れると、最後にペアリングしていたデバイスに自動的に再接続・カスタムアコースティック設計と独自のワイヤレスソフトウェアで、ブロードキャストレベルのオーディオを実現・無料のShurePlus MOTIV VideoアプリやShurePlus MOTIV Audioアプリを使用してゲイン、リミッター、コンプレッサー、ノイズ低減、EQなどを設定でき、録音や配信を自在にコントロール・IPX4防滴性能で、雨や液体こぼれ、水しぶきにも強い仕様周波数特性:50~20kHZ +/-1dBダイナミックレンジ(Aウェイト):100dB等価ノイズ(Aウェイト、カメラ出力=ラインレベル):31dBSPL等価入力ノイズ(Aウェイト、スマートフォンに直接接続):26dBSPL最大音圧レベル(SPL):130dBSPLMV-LAVとの併用時の感度(マイクゲイン=0dB):-45dBV @94dBSPL (1 Pascal RMS)ビット深度:24Bitサンプリングレート:48kspsまたは44.1ksps (ホスト依存)ゲイン調整範囲:0~60dB最小負荷インピーダンス:- HP 16Ω最大ヘッドホン出力レベル:26.4mW @1% THD最小負荷インピーダンス - カメラ出力:2kΩ最大カメラ出力レベル(マイク設定):-26dBV最大カメラ出力レベル(ライン設定):-8.3dBV3.5mmに対する遅延(NRなし):15.33ms (1フレーム以内@60fps)3.5mmに対する遅延(NRあり):17.33msUSBに対する遅延:デバイス依存:ホストデバイス依存電波到達距離:見通し最大30m●物理仕様(マイクロホン)全体の寸法(ウィンドスクリーンなし):46mm×22mm×15mm質量(ウィンドスクリーンなし):8.2g外装:黒色PC/ABS熱可塑性アンテナ:銅ニッケル合金を含む鉄板●物理仕様(受信機)全体の寸法(コールドシューマウントを完全に延長した状態):65mm×67mm×19mm質量(ウィンドスクリーンなし):81g外装:黒色PC/ABS熱可塑性アンテナ:鉄板(錫メッキスチール)同梱物:MoveMicクリップオン・ワイヤレスマイクロホン×2、MoveMic Receiver(受信機)×1、充電ケース×1、USB-C - USB-C充電ケーブル×2、3.5mmケーブル×1、ロールアップ式ツールバッグ×1関連タグ:シュア ムーブマイク クリップオン・ワイヤレスマイクロホン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
76000 円 (税込 / 送料込)

FOCUSRITE VOCASTER ONE STUDIO 【旧代理店品につき特価! / 保証・サポートは有効です / 在庫限り】
Focusrite Vocaster One Studioポッドキャストに必須のプロダクションキット Vocaster One Studioはこれから制作を始めるソロクリエイターに向けて設計されたオーディオインターフェースとマイク、ヘッドフォンをパッケージ。 あなたの収録・配信環境をより便利で高音質な環境にアップグレード。 他のクリエイターに差をつけましょう。数秒でセットアップ オートゲインは、ボタンをクリックするだけで自動的にマイクレベルを設定します。ボタンをクリックしマイクに向かって話すだけで、設定に慣れていない方でも簡単にマイクレベルを設定することができますあなたの声を正確に伝える エンハンスボタンはあなたの声の本当の良さを引き出すサウンドを実現。3種類のボイスプリセットを使用し、どんな声でもベストな状態で収録します。ミュート機能 最もアクセスしやすい位置に配置されたマイクミュートボタンは不要な音声をシャットアウトするのに便利です。特徴持ち運びに最適なサイズ Vocasterは小型で軽量、USBバスパワーでの電源供給が可能なのでいつでも高品質のサウンドで会話を行えます。映像を際立たせるサウンド 映像機器用の音声出力を装備。Vocasterからの音声を映像に加えることで、あなたのコンテンツをより高いレベルへ引き上げるでしょう。コンテンツを追求 PCの再生音を目的のソフトウェアに返すループバック機能を搭載。より楽しく洗練されたコンテンツ制作を可能にします。※ループバックは仮想チャンネルへ入力されます。通話音声を記録 モバイル機器と接続することで音声をPCソフトウェアに送ることが可能。大切な会話や会議の記録を正確に記録します。あなただけのコントロールルーム ユーティリティーソフトウェアのVocaster hubはあなただけのコントロールルームです。Vocasterのミキサーを使って、あなたのコンテンツを素晴らしいサウンドに仕上げましょう。ブロードキャストスタジオのように、レベルの設定、サウンドの調整、モバイルデバイスやPCからのオーディオのルーティングなどを行うことができます。誰にとってもより良い製品を Vocasterは自分たちのインターフェースが地球に与える影響を減らすためにさまざまな配慮を行なっています。慎重に部品を選定、分解性とリサイクル可能な梱包材を使用し、半分以上のプラスチック部品を再生資源から調達しています。 Vocaster Hubはスクリーンリーダーと連動し、Vocasterの主要な機能をコントロールすることができるため、多くの方法で放送に参加することができます。最適な入出力 スタジオクオリティーの収録を行うために設計されたVocasterDM1(ダイナミックマイク)とHP60v(ヘッドフォン)が付属。初めて制作を行う人でもシンプルな設定で高品質なサウンドを収録できます。仕様入力Mic input gain range:70dBMic input frequency range:20Hz - 20kHz出力Headphone output frequency range:20Hz - 20kHzSpeaker output frequency range:20Hz - 20kHz 接続Phone input & output:Mono. Requires 3.5mm TRRS cable、 not includedCamera output:Stereo. Requires 3.5mm TRS cable、 not included同梱品・Vocaster One 本体・Vocaster DM1 ダイナミックマイク・Vocaster HP60v ヘッドフォン・マイクケーブル (XLR-XLR)・マイクホルダー・USB-C to USB-A ケーブル関連タグ:フォーカスライト ヴォキャスター ワン スタジオ オーディオインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
17800 円 (税込 / 送料込)

FOCUSRITE VOCASTER TWO STUDIO 【旧代理店品につき特価! / 保証・サポートは有効です / 在庫限り】
Focusrite Vocaster Two Studio高度なポッドキャストスタジオを構築、あなたのコンテンツをさらに進化させるツール Vocaster Two Studioは高品質なサウンドと多彩なコンテンツを求めるクリエイターのために設計されたオーディオインターフェースとダイナミックマイク、ヘッドフォンキットです。 ポッドキャストや配信環境をアップグレードし、あなたの声をより正確に世界中に届けましょう。最適な入出力 スタジオクオリティーの収録を行うために設計されたVocasterDM14v(ダイナミックマイク)はウインドシールドとショックマウントを内蔵し、不要なノイズをシャットアウト。HP60v(ヘッドフォン)は正確なモニターを実現。数秒でセットアップ オートゲインは、ボタンをクリックするだけで自動的にマイクレベルを設定します。 ボタンを長押しし、マイクに向かって話すだけで、設定に慣れていない方でも簡単にマイクレベルを設定することができますあなたの声を正確に伝える エンハンスボタンはあなたの声の本当の良さを引き出すサウンドを実現。 3種類のボイスプリセットを使用し、どんな声でもベストな状態で収録します。ミュート機能 最もアクセスしやすい位置に配置されたマイクミュートボタンは不要な音声をシャットアウトするのに便利です。特徴持ち運びに最適なサイズ Vocasterは小型で軽量、USBバスパワーでの電源供給が可能なのでいつでも高品質のサウンドで会話を行えます。コンテンツを追求 PCの再生音を目的のソフトウェアに返すループバック機能を搭載。より楽しく洗練されたコンテンツ制作を可能にします。※ループバックは仮想チャンネルへ入力されます。通話音声を記録 モバイル機器と接続することで音声をPCソフトウェアに送ることが可能。大切な会話や会議の記録を正確に記録します。 Vocaster TwoはBluetooth5.0での音声入力に対応。スマートフォン等の音声をワイヤレスで入力し、あなたのスタジオセットアップをより便利なものにします。あなただけのコントロールルーム ユーティリティーソフトウェアのVocaster hubはあなただけのコントロールルームです。 Vocasterのミキサーを使って、あなたのコンテンツを素晴らしいサウンドに仕上げましょう。ブロードキャストスタジオのように、レベルの設定、サウンドの調整、モバイルデバイスやPCからのオーディオのルーティングなどを行うことができます。誰にとってもより良い製品を Vocasterは自分たちのインターフェースが地球に与える影響を減らすためにさまざまな配慮を行なっています。慎重に部品を選定、分解性とリサイクル可能な梱包材を使用し、半分以上のプラスチック部品を再生資源から調達しています。 Vocaster Hubはスクリーンリーダーと連動し、Vocasterの主要な機能をコントロールすることができるため、多くの方法で放送に参加することができます。Bluetooth入力機能 Vocaster TwoはBluetooth5.0での音声入力に対応。 スマートフォン等の音声をワイヤレスで入力し、あなたのスタジオセットアップをより便利なものにします。仕様入力Mic input gain range:70dBMic input frequency range:20Hz - 20kHz出力Headphone output frequency range:20Hz - 20kHzSpeaker output frequency range:20Hz - 20kHz接続Phone input & output:Mono. Requires 3.5mm TRRS cable、 not includedCamera output:Stereo. Requires 3.5mm TRS cable、 not includedBluetooth:v5.0同梱品・Vocaster Two 本体・Vocaster DM14v ダイナミックマイク・Vocaster HP60v ヘッドフォン・マイクケーブル (XLR-XLR)・USB-C to USB-A ケーブル関連タグ:フォーカスライト ヴォキャスター ツー スタジオ オーディオインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
25800 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA ATH-M20x 安心の新品日本正規品!
Audio Technica / ATH-M20x ベストセラーヘッドフォンの「後継」モデルのエントリーモデル。 新開発の強磁力φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しプロの現場に耐えうる高音質を獲得。 遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。 新採用のイヤパッド素材で優れた耐久性を実現。 取り回しやすく絡みにくい片出しコード。 スタジオレコーディングやミキシングに最適。 モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現します。テクニカルデータ型式密閉ダイナミック型ドライバーφ40mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル96dB/mW再生周波数帯域15~20、000Hz最大入力700mWインピーダンス47Ω質量(コード除く)190gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線3mコード● 付属品:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイプラグ● 別売:交換イヤパッド HP-M30x関連タグ:SONY MDR-CD900ST ヘッドホン DTM仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
7700 円 (税込 / 送料別)

AUDIO-TECHNICA ATH-PRO5X BK DJヘッドホン 安心の日本正規品!
AUDIO-TECHNICA ATH-PRO5X BK DJヘッドホンDJプレイからリスニングまで網羅する高解像度アラウンドイヤーモデル。・DJ用に新設計されたφ40mmドライバーを搭載。・プロDJの現場に適応する1、500mWの高耐入力。・遮音性が高く長時間の使用でも疲れにくいアラウンドイヤータイプ。・快適で耐久性に優れた交換可能なイヤパッド。・ハードな使用でも安心のロック機構付き着脱式コード。・用途に合わせて使用できる2種類のタイプ別コードを付属。(DJ用カールコード/ポータブル用ストレートコード)・DJ用としても、ポータブル用としても高音質なヘッドホンとしてご使用いただける2種類のコードを付属しました。用途に合わせてお使いいただけます。仕様概要型式:密閉ダイナミック型ドライバー:φ40mm出力音圧レベル:100dB/mW再生周波数帯域:5~35、000Hz最大入力:1、500mWインピーダンス:34Ω入力端子:φ3.5mmステレオミニジャック、φ6.3mmステレオ標準ジャック質量(コード除く):250g付属品: コード(着脱式):片出し1.2m(φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ/L型) カールコード(着脱式):片出し(1.2m-3.0m φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ/L型) φ6.3mmステレオ標準変換プラグアダプター別売:交換イヤパッド HP-PRO5X、コード、カールコード、φ6.3mmステレオ標準変換プラグアダプター関連タグ:オーディオテクニカ ヘッドホン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
10890 円 (税込 / 送料別)

AUDIO-TECHNICA ATH-PRO5X WH DJヘッドホン 安心の日本正規品!
AUDIO-TECHNICA ATH-PRO5X WH DJヘッドホンDJプレイからリスニングまで網羅する高解像度アラウンドイヤーモデル。・DJ用に新設計されたφ40mmドライバーを搭載。・プロDJの現場に適応する1、500mWの高耐入力。・遮音性が高く長時間の使用でも疲れにくいアラウンドイヤータイプ。・快適で耐久性に優れた交換可能なイヤパッド。・ハードな使用でも安心のロック機構付き着脱式コード。・用途に合わせて使用できる2種類のタイプ別コードを付属。(DJ用カールコード/ポータブル用ストレートコード)・DJ用としても、ポータブル用としても高音質なヘッドホンとしてご使用いただける2種類のコードを付属しました。用途に合わせてお使いいただけます。仕様概要型式:密閉ダイナミック型ドライバー:φ40mm出力音圧レベル:100dB/mW再生周波数帯域:5~35、000Hz最大入力:1、500mWインピーダンス:34Ω入力端子:φ3.5mmステレオミニジャック、φ6.3mmステレオ標準ジャック質量(コード除く):250g付属品: コード(着脱式):片出し1.2m(φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ/L型) カールコード(着脱式):片出し(1.2m-3.0m φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ/L型) φ6.3mmステレオ標準変換プラグアダプター別売:交換イヤパッド HP-PRO5X、コード、カールコード、φ6.3mmステレオ標準変換プラグアダプター関連タグ:オーディオテクニカ ヘッドホン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
10890 円 (税込 / 送料別)

AUDIO-TECHNICA ATH-M70x 安心の日本正規品!
Audio-Technica / ATH-M70xエンジニアに捧ぐ“Mシリーズ”フラッグシップモデル超高解像度再生でレコーディングやミキシングに最適。・大口径の強磁力φ45mmCCAWボイスコイルドライバーにより定位感に優れた超高解像度再生を実現。・遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。・新設計イヤパッド、ヘッドパッドで高耐久性と快適な装着感を両立。・ハウジング、アーム、スライダーには不要な振動を抑制する堅牢なアルミニウムを採用。・着脱可能なコード(バヨネット式ロック機構)、イヤパッド、ヘッドパッドでメンテナンスが容易。・利用シーンに合わせて選べる3本の着脱コードを付属。 (1.2mカールコード、3mストレートコード、1.2mストレートコード)・ヘッドホンとコードの収納に便利なハードケースとポーチを付属。・スタジオレコーディングやミキシングに最適。 モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現します。仕様概要型式:密閉ダイナミック型ドライバー:φ45mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル:97dB/mW再生周波数帯域:5~40000Hz最大入力:2000mWインピーダンス:35Ω質量(コード除く):280gプラグ:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコード:OFCリッツ線1.2mカールコード(伸長時3m)、OFCリッツ線3mストレートコード、OFCリッツ線1.2mストレートコード付属品:ケース、ポーチ、カールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3m、1.2m別売:交換イヤパッド HP-M70x、カールコード(着脱式):片出し1.2m(BK)、ストレートコード(着脱式):片出し3.0m(BK)、片出し1.2m(BK)関連タグ:オーディオテクニカ ヘッドホン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
38500 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA ATH-M60XA 安心の日本正規品! プロフェッショナルモニターヘッドホン
AUDIO-TECHNICA ATH-M60Xa現場のニーズに応えたスタンダードプロフェッショナルオンイヤーモニターヘッドホン。・目立たない密閉型のオンイヤータイプながらも優れたアイソレーションを実現。・ATH-M50xと同様、大口径の45mmCCAWボイスコイルドライバーで情報量豊かな高解像度再生を実現。・モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングが可能。・長時間の使用でも快適な装着感を実現するイヤーパッドとヘッドバンドを採用。・メンテナンス性を考慮し簡単に交換可能なイヤーパッドとヘッドバンド。・着脱式コードは3.0mのカールコードと3.0m/1.2mのストレートコードの3種類を用意。仕様型式:密閉ダイナミック型ドライバー:φ45mm出力音圧レベル:102dB/mW再生周波数帯域:15~28、000Hz最大入力:1、600mWインピーダンス:38Ω入力端子:φ3.5mmステレオミニジャック質量(コード除く):約220g付属品:着脱カールコード(3.0m/φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ)、着脱ストレートコード(3.0m、1.2m/φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ)、φ6.3mmステレオ変換プラグアダプター、ポーチ別売:イヤパッド HP-M60x、カールコード、ストレートコード、φ6.3mmステレオ変換プラグアダプター※ATH-M60Xのマイナーチェンジとなります。内部パーツの一部変更によるもので、音質が変わるといった影響はございません。本体外観、仕様等も以前と同様となります。関連タグ:AUDIO-TECHNICA オーディオテクニカ ATH-M60X仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
27500 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA ATH-M50x WH ホワイト 安心の日本正規品!
Audio Technica / ATH-M50x ベストセラーヘッドフォンの「後継」時世代モデル。 大口径の強磁力φ45mmCCAWボイスコイルドライバーで情報量豊かな高解像度再生。 遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。 片耳モニタリングが可能な90度の反転モニター機構。 ヘッドホンを首から掛けてモニタリングする際に便利な前後90度の反転モニター機構を採用しました。 新採用のヘッドパッド・イヤパッド素材で高耐久性を実現。 メンテナンスが手軽に行なえる着脱コード(バヨネット式ロック機構)を採用。 利用シーンに合わせて選べる3本の着脱コードを付属。 (1.2mカールコード、3mストレートコード、1.2mストレートコード) 持ち運びに便利な折りたたみ機構。 スタジオレコーディングやミキシングに最適。 モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現。DJやトラックメイカーにもおすすめです。テクニカルデータ型式密閉ダイナミック型ドライバーφ45mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル99dB/mW再生周波数帯域15~28、000Hz最大入力1、600mWインピーダンス38Ω質量(コード除く)285gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線1.2mカールコード(伸長時約3m)OFCリッツ線3mストレートコードOFCリッツ線1.2mストレートコード● 付属品:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイプラグ、ポーチカールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3m、1.2m● 別売:交換イヤパッド HP-M50xBK、HP-M50xWH、1.2m着脱カールコードBK/WH3m着脱ストレートコードBK/WH、1.2m着脱ストレートコードBK/WH関連タグ:SONY MDR-CD900ST ヘッドホン DTM仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
20900 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA ATH-M50x ブラック 安心の日本正規品!
Audio Technica / ATH-M50x ベストセラーヘッドフォンの「後継」時世代モデル。 大口径の強磁力φ45mmCCAWボイスコイルドライバーで情報量豊かな高解像度再生。 遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。 片耳モニタリングが可能な90度の反転モニター機構。 ヘッドホンを首から掛けてモニタリングする際に便利な前後90度の反転モニター機構を採用しました。 新採用のヘッドパッド・イヤパッド素材で高耐久性を実現。 メンテナンスが手軽に行なえる着脱コード(バヨネット式ロック機構)を採用。 利用シーンに合わせて選べる3本の着脱コードを付属。 (1.2mカールコード、3mストレートコード、1.2mストレートコード) 持ち運びに便利な折りたたみ機構。 スタジオレコーディングやミキシングに最適。 モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現。DJやトラックメイカーにもおすすめです。テクニカルデータ型式密閉ダイナミック型ドライバーφ45mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル99dB/mW再生周波数帯域15~28、000Hz最大入力1、600mWインピーダンス38Ω質量(コード除く)285gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線1.2mカールコード(伸長時約3m)OFCリッツ線3mストレートコードOFCリッツ線1.2mストレートコード● 付属品:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイプラグ、ポーチカールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3m、1.2m● 別売:交換イヤパッド HP-M50xBK、HP-M50xWH、1.2m着脱カールコードBK/WH3m着脱ストレートコードBK/WH、1.2m着脱ストレートコードBK/WH関連タグ:SONY MDR-CD900ST ヘッドホン DTM仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
20900 円 (税込 / 送料込)