「コンポ用拡張ユニット > その他」の商品をご紹介します。

FiiO(フィーオ) SR11 Silver FIO-SR11-S FIOSR11S
お手持ちのオーディオ機器との組み合わせで楽しめる、ハイレゾ対応ネットワークプレーヤーシームレスな接続でハイクオリティなワイヤレス・ストリーミングを実現Roon Ready認証取得。より快適なマルチルーム再生を実現豊富なデジタル出力により多彩な接続環境を実現高性能マルチコアプロセッサー「X2000」で安定した動作を実現有線・無線の双方で安定したハイスピードネットワーク接続視認性と操作性を両立したカスタムLCDディスプレイシンプル&スマートなリモコンコントロールスリムでコンパクトなボディ。自由な設置を可能にアップデートで広がる多彩な機能の可能性本体サイズ(H×W×D) mm約32.3×157×133(脚部含む)本体重量約375g入力端子USB Type-C(電源供給専用)出力端子同軸デジタル(RCA)、角型光デジタル、USB Type-A、USB Type-C付属品専用電源アダプター/専用赤外線リモコン/USB Type-A to Type-Cケーブル/クイックスタートガイド仕様1ハードウェア構成:SoC:X2000、Wi-Fiモジュール:AP6256、電源:G2257Q51U、イーサネット:YT8531C仕様2再生モード:MIX(Roon ReadyとAirPlay)、Roon Ready、AirPlay仕様3無線LAN:5G+2.4G デュアルバンド Wi-Fi(IEEE 802.11 b/g/n/ac)スマートなデザインに多彩なデジタル出力を搭載。AirPlayとRoon Ready対応のハイレゾ認証ネットワークストリーマー登場
20770 円 (税込 / 送料込)
![M1T-8GB Silent Angel [サイレントエンジェル] Hi-Fiミュージックサーバー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/06843257/09029847/imgrc0111267001.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!M1T-8GB Silent Angel [サイレントエンジェル] Hi-Fiミュージックサーバー
■ 概要 ハイレゾ音楽データを再生するHi-Fi Music Streamer。NAS内の音楽データの再生は勿論、HDDをM1Tに接続すれば、HDD上の音楽データも再生可能です。DSD256(11.2MHz), LPCM 768kHzまでのハイレゾ音源の再生に対応(USB出力のみ)。さらに、Spotify connect, amazon HD, TIDALといったストリーミングサービス、Roon Ready仕様となっている他、MQA*にも対応しています。 ■ 特長 高精度を誇るオペレーションボード Gigabit Ethernet 1000 Mbps対応、高速インターフェイスを搭載、OSには、Silent Angelが開発したVitOSを採用、オーディオ信号のデータ情報を適格に分析して、DAコンバーターへと送りこみます。ジッターノイズの少ないオペレーションボードは、M1の高音質化に大きく貢献しています。 VitOS Orbiterアプリによる快適な操作 iOS/androidデバイス用アプリ“VitOS Orbiter”により、M1を直感的に操作できます。 高性能 EMIアブソーバーを新規開発 筐体内部で発生する電磁ノイズ(EMI)は、データ信号を劣化させ、再生時の音質に大きな影響を与えます。Silent Angelは、高性能EMIアブソーバーを新規開発。N8のボトムに設置し、基板から発生するEMIを吸収し、音楽データや映像データへの影響を極限まで抑え込みます。 ■ その他の特徴 ストリーマーならではの高音質設計 電源部からオペレーションボードさらに、デジタル出力回路にいたるまで、各回路の最短化を実現、グランド用の回路を個別に設けるなど、様々なノイズ対策も施されています。オペレーション・ボードの温度上昇を防ぐ、アルミ削り出しヒートシンクを搭載したほか、Silent Angel オリジナルテクノロジー、EMIノイズアブソーバーをアルミプレートに貼るなどのノイズ対策を実施。 ■ 仕様 〇 メモリ 8GB 〇 寸法 155mm x 110mm x 50.4mm 〇 重量 1.63 kg 〇 入出力端子 ・ デジタル出力:AES/EBU, I2S, Coaxial(PCM 384KHz,DSD128) USB(PCM 768KHz,DSD256) ・ その他:USB3.0×2/USB2.0×1(外部ストレージ接続用),RJ-45(1000base-T) 〇 電源コネクター 5V/2A 〇 電源 100 V 50/60Hz 〇 最大消費電力 10W 〇 付属品 ACアダプター、電源ケーブル、LANケーブル 〇 保証期間 1年ハイレゾ音楽データを再生するHi-Fi Music Streamer。
140800 円 (税込 / 送料込)
![M1-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] DAC内蔵Hi-Fiミュージックサーバー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/06843257/09029847/imgrc0111266988.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!M1-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] DAC内蔵Hi-Fiミュージックサーバー
■ 概要 ハイレゾ音楽データを再生するDAC内蔵Hi-Fi Music Streamer。NAS内の音楽データの再生は勿論、HDDをM1に接続すれば、HDD上の音楽データも再生可能です。DSD256(11.2MHz), LPCM 768kHzまでのハイレゾ音源の再生に対応(USB出力のみ)。さらに、Spotify connect, amazon HD, TIDALといったストリーミングサービス、Roon Ready仕様となっている他、MQA*にも対応しています。高性能DACを搭載し、ヘッドフォン・アクティブスピーカーを繋いでシンプルに音楽再生を楽しめます。 ■ 特長 高精度を誇るオペレーションボード Gigabit Ethernet 1000 Mbps対応、高速インターフェイスを搭載、OSには、Silent Angelが開発したVitOSを採用、オーディオ信号のデータ情報を適格に分析して、DAコンバーターへと送りこみます。ジッターノイズの少ないオペレーションボードは、M1の高音質化に大きく貢献しています。 VitOS Orbiterアプリによる快適な操作 iOS/androidデバイス用アプリ“VitOS Orbiter”により、M1を直感的に操作できます。 ディスクリート設計のヘッドホンアンプ部 ヘッドホンアンプ部はディスクリート設計とし、電流帰還型を採用。高いドライブ能力を実現しました。 ■ その他の特徴 ESS SABRE9018Q2Mを搭載 ESS SABRE9018Q2Mを搭載、M1用にカスタマイズをした他、オペレーションボードからの回路を最短化、さらに、Silent Angelオリジナルテクノロジー:ノイズアブソーバーを配置したほか、デジタル回路、アナログ回路上の電圧も同等となるよう調整するなど、ノイズ対策を施しています。 ストリーマーならではの高音質設計 電源部からオーディオ回路にいたるまで、デジタル、アナログ回路それぞれに分けたほか、各回路の最短化を実現、グランド用の回路を個別に設けるなど、ノイズ対策も施されています。オペレーション・ボードの温度上昇を防ぐ、アルミ削り出しヒートシンクを搭載したほか、Silent Angel オリジナルテクノロジー、EMIアブソーバーを各基盤に配置。 高性能 EMIアブソーバーを新規開発 筐体内部で発生する電磁ノイズ(EMI)は、データ信号を劣化させ、再生時の音質に大きな影響を与えます。Silent Angelは、高性能EMIアブソーバーを新規開発。N8のボトムに設置し、基板から発生するEMIを吸収し、音楽データや映像データへの影響を極限まで抑え込みます。 ■ 仕様 〇 メモリ 4GB 〇 寸法 155mm x 110mm x 50.4mm 〇 重量 1.63 kg 〇 入出力端子 ・ デジタル出力:AES/EBU, I2S, Coaxial(PCM 384KHz,DSD128) USB(PCM 768KHz,DSD256) ・ アナログ出力:RCA(PCM 384KHz,DSD128まで) ・ ヘッドホン出力:6.3mm(PCM 384KHz,DSD128まで) ・ その他:USB3.0×1/USB2.0×2(外部ストレージ接続用),RJ-45(1000base-T) 〇 電源コネクター 5V/2A 〇 電源 100 V 50/60Hz 〇 最大消費電力 10W 〇 付属品 ACアダプター、電源ケーブル、LANケーブル 〇 保証期間 1年M1-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] DAC内蔵Hi-Fiミュージックサーバー
160000 円 (税込 / 送料込)
![M1T-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] Hi-Fiミュージックサーバー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/06843257/09029847/imgrc0111267001.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!M1T-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] Hi-Fiミュージックサーバー
■ 概要 ハイレゾ音楽データを再生するHi-Fi Music Streamer。NAS内の音楽データの再生は勿論、HDDをM1Tに接続すれば、HDD上の音楽データも再生可能です。DSD256(11.2MHz), LPCM 768kHzまでのハイレゾ音源の再生に対応(USB出力のみ)。さらに、Spotify connect, amazon HD, TIDALといったストリーミングサービス、Roon Ready仕様となっている他、MQA*にも対応しています。 ■ 特長 高精度を誇るオペレーションボード Gigabit Ethernet 1000 Mbps対応、高速インターフェイスを搭載、OSには、Silent Angelが開発したVitOSを採用、オーディオ信号のデータ情報を適格に分析して、DAコンバーターへと送りこみます。ジッターノイズの少ないオペレーションボードは、M1の高音質化に大きく貢献しています。 VitOS Orbiterアプリによる快適な操作 iOS/androidデバイス用アプリ“VitOS Orbiter”により、M1を直感的に操作できます。 高性能 EMIアブソーバーを新規開発 筐体内部で発生する電磁ノイズ(EMI)は、データ信号を劣化させ、再生時の音質に大きな影響を与えます。Silent Angelは、高性能EMIアブソーバーを新規開発。N8のボトムに設置し、基板から発生するEMIを吸収し、音楽データや映像データへの影響を極限まで抑え込みます。 ■ その他の特徴 ストリーマーならではの高音質設計 電源部からオペレーションボードさらに、デジタル出力回路にいたるまで、各回路の最短化を実現、グランド用の回路を個別に設けるなど、様々なノイズ対策も施されています。オペレーション・ボードの温度上昇を防ぐ、アルミ削り出しヒートシンクを搭載したほか、Silent Angel オリジナルテクノロジー、EMIノイズアブソーバーをアルミプレートに貼るなどのノイズ対策を実施。 ■ 仕様 〇 メモリ 4GB 〇 寸法 155mm x 110mm x 50.4mm 〇 重量 1.63 kg 〇 入出力端子 ・ デジタル出力:AES/EBU, I2S, Coaxial(PCM 384KHz,DSD128) USB(PCM 768KHz,DSD256) ・ その他:USB3.0×2/USB2.0×1(外部ストレージ接続用),RJ-45(1000base-T) 〇 電源コネクター 5V/2A 〇 電源 100 V 50/60Hz 〇 最大消費電力 10W 〇 付属品 ACアダプター、電源ケーブル、LANケーブル 〇 保証期間 1年M1T-4GB Silent Angel [サイレントエンジェル] Hi-Fiミュージックサーバー
100000 円 (税込 / 送料込)

CR60-SV シャンリン リッピング対応CDトランスポート(シルバー) Shanling
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年10月 発売メーカー保証期間 1年※一般的な外付けCDドライブとしてはご利用いただけません。CDトランスポートにも、CDリッパーにも◆コンパクトトランスポーターCR60は、コンパクトな筐体にトランスポート機能とリッピング機能を備えた新しい据え置き型のオーディオ機器です。CNC加工された金属のボディは製品の共振を防ぎ、安定した動作性を実現しました。高級感のある筐体デザインは、デスクトップを美しく彩ってくれることでしょう。◆幅広い機器に対応するフラグシップ級の出力CR60はCDトランスポーターとして、様々なインターフェースのデジタル出力に対応し、さらにUSB出力の実装も実現しています。これにより、トランスポートシステムをより身近にオーディオライフに取り入れることを可能にしました。出力端子:USB-A /同軸/光出力◆安定したCDリーディングシステムCR60は、トランスポートとリッピング双方の性能を十分に発揮するために、ドライブに「Philipsサーボシステム」を採用し、さらに「三洋電機HD850光ヘッド」と組み合わせました。これにより、安定かつ確実に信号を読み取り、CR60は優れた音質で双方の性能を十分に発揮することを可能にしました。◆X1000Eプロセッサ搭載CR60は「Junzheng」 の「X1000E」をメイン制御チップに採用し、演算能力を大幅に向上させ、電力消費設計を最適化し、低遅延起動を実現しました。スムーズな操作感で、CR60を快適に使用して頂けることでしょう。◆ピュアサウンドリッピングCR60はCDトランスポーターでありながら、CDリッパー(リッピング)の機能も持ち合わせています。CD音源を高品質な状態でご利用することができます。※一般的な外付けCDドライブとしてはご利用いただけません。◆USBストレージデバイスにリッピング「USB-A」にUSBストレージデバイスを接続することで、自動的に内部ストレージに新しいフォルダを作成し、CD音源をリッピングします。※ストレージデバイスへのリッピングは「WAV」のみ対応。◆スマートフォン、PCにリッピングCR60は、「USB-B/USB-C」ポート経由でPCやAndroidスマートフォンを接続することで、本体ストレージにCD音源をリッピングすることができます。※PCへのリッピングは「WAV」のみ対応。※iOS端末は非対応になります。◆「EddictPlayer APP」との連携「EddictPlayer」から、「PCリッピング」の項目を選択することで、CR60との接続時に、楽曲のタグ情報の編集などの様々な操作を行う事ができます。※iOS端末は非対応になります。◆幅広い入出力系統に対応より多くのデバイスとの接続を可能にするため、筐体背面には多様な入出力系統を実装しています。端子に接続することで、CR60側が自動で入出力先の切り替えを行ってくれます。◆2つのモードをワンタッチ切り替え筐体後部のスイッチを操作することで、「TRANSPORT」と「RIPPER」モードの切り替えを簡単に行うことができます。切り替えの待機時間も短く、2つの機能を素早く行き来することが可能です。◆2種類の給電方式に対応Type-C給電とDC給電に対応しており、ユーザーの使用環境に合わせて給電方法を選択して頂けます。DC給電プラグ仕様:5.5mm×2.1mmDC給電:DC9V / DC12V/ DC15Vの互換対応※DCケーブルは別途購入する必要があります。◆カラースクリーン搭載筐体前面に1.14インチのカラースクリーンを搭載。視認性を追求したシンプルな画面UIは、CR60のモードをアイコン表示で簡単に確認できることを可能にしました。■ 仕 様 ■サイズ:180×205×52mm重量:約1.68kgSoC:Junzheng製 X1000Eドライバ:Philipsサーボ+SANYOHD850光ディスク互換性:CD/CD-R/CD-RWトランスポート出力端子:USB-A/同軸/光出力リッピング出力端子:USB-A/USB-B/USB-C給電仕様[Type-C給電]5V-2A、[DC給電]DC9V / DC12V / DC15Vの互換対応付属品:USB Ato Cケーブル、USB B to Aケーブル、リモコン、クイックスタートガイド、製品保証書[CR60SV]シャンリンオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>CD/SACDプレーヤー・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「CR60-SV」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
49500 円 (税込 / 送料別)

CR60-BK シャンリン リッピング対応CDトランスポート(ブラック) Shanling
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年10月 発売メーカー保証期間 1年※一般的な外付けCDドライブとしてはご利用いただけません。CDトランスポートにも、CDリッパーにも◆コンパクトトランスポーターCR60は、コンパクトな筐体にトランスポート機能とリッピング機能を備えた新しい据え置き型のオーディオ機器です。CNC加工された金属のボディは製品の共振を防ぎ、安定した動作性を実現しました。高級感のある筐体デザインは、デスクトップを美しく彩ってくれることでしょう。◆幅広い機器に対応するフラグシップ級の出力CR60はCDトランスポーターとして、様々なインターフェースのデジタル出力に対応し、さらにUSB出力の実装も実現しています。これにより、トランスポートシステムをより身近にオーディオライフに取り入れることを可能にしました。出力端子:USB-A /同軸/光出力◆安定したCDリーディングシステムCR60は、トランスポートとリッピング双方の性能を十分に発揮するために、ドライブに「Philipsサーボシステム」を採用し、さらに「三洋電機HD850光ヘッド」と組み合わせました。これにより、安定かつ確実に信号を読み取り、CR60は優れた音質で双方の性能を十分に発揮することを可能にしました。◆X1000Eプロセッサ搭載CR60は「Junzheng」 の「X1000E」をメイン制御チップに採用し、演算能力を大幅に向上させ、電力消費設計を最適化し、低遅延起動を実現しました。スムーズな操作感で、CR60を快適に使用して頂けることでしょう。◆ピュアサウンドリッピングCR60はCDトランスポーターでありながら、CDリッパー(リッピング)の機能も持ち合わせています。CD音源を高品質な状態でご利用することができます。※一般的な外付けCDドライブとしてはご利用いただけません。◆USBストレージデバイスにリッピング「USB-A」にUSBストレージデバイスを接続することで、自動的に内部ストレージに新しいフォルダを作成し、CD音源をリッピングします。※ストレージデバイスへのリッピングは「WAV」のみ対応。◆スマートフォン、PCにリッピングCR60は、「USB-B/USB-C」ポート経由でPCやAndroidスマートフォンを接続することで、本体ストレージにCD音源をリッピングすることができます。※PCへのリッピングは「WAV」のみ対応。※iOS端末は非対応になります。◆「EddictPlayer APP」との連携「EddictPlayer」から、「PCリッピング」の項目を選択することで、CR60との接続時に、楽曲のタグ情報の編集などの様々な操作を行う事ができます。※iOS端末は非対応になります。◆幅広い入出力系統に対応より多くのデバイスとの接続を可能にするため、筐体背面には多様な入出力系統を実装しています。端子に接続することで、CR60側が自動で入出力先の切り替えを行ってくれます。◆2つのモードをワンタッチ切り替え筐体後部のスイッチを操作することで、「TRANSPORT」と「RIPPER」モードの切り替えを簡単に行うことができます。切り替えの待機時間も短く、2つの機能を素早く行き来することが可能です。◆2種類の給電方式に対応Type-C給電とDC給電に対応しており、ユーザーの使用環境に合わせて給電方法を選択して頂けます。DC給電プラグ仕様:5.5mm×2.1mmDC給電:DC9V / DC12V/ DC15Vの互換対応※DCケーブルは別途購入する必要があります。◆カラースクリーン搭載筐体前面に1.14インチのカラースクリーンを搭載。視認性を追求したシンプルな画面UIは、CR60のモードをアイコン表示で簡単に確認できることを可能にしました。■ 仕 様 ■サイズ:180×205×52mm重量:約1.68kgSoC:Junzheng製 X1000Eドライバ:Philipsサーボ+SANYOHD850光ディスク互換性:CD/CD-R/CD-RWトランスポート出力端子:USB-A/同軸/光出力リッピング出力端子:USB-A/USB-B/USB-C給電仕様[Type-C給電]5V-2A、[DC給電]DC9V / DC12V / DC15Vの互換対応付属品:USB Ato Cケーブル、USB B to Aケーブル、リモコン、クイックスタートガイド、製品保証書[CR60BK]シャンリンオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>CD/SACDプレーヤー・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「CR60-BK」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
49500 円 (税込 / 送料別)

TEAC W-1200
トラック形式:4トラック2チャンネル・ステレオ ヘッド構成 録音/再生ヘッド:TAPE1/TAPE2 各1 消去ヘッド:TAPE1/TAPE2 各1 テープ速度:4.8cm/秒 ピッチコントロール:±12% (TAPE 1、再生時のみ) 早巻時間:C-60テープで約120秒 ワウ・フラッター:0.25% (W.RMS) 周波数特性 クローム(タイプII):30~15k Hz(±4dB) ノーマル(タイプI):30~13k Hz(±4dB) 総合SN比:59dB(最大録音レベル入力時、A-Weight) 入力/出力部 ライン入力 コネクター:RCAピンジャック 基準入力レベル:0.28V 入力インピーダンス:33kΩ マイク入力 コネクター:6.3mm(1/4")モノラル標準ジャック 基準入力レベル:0.38mV 入力インピーダンス:3kΩ以上 ライン出力 コネクター:RCAピンジャック 基準出力レベル:0.46V 出力インピーダンス:1kΩ ヘッドホン コネクター:6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック 出力レベル:15mW(32Ω) USB出力 コネクター:USB Bタイプ USBバージョン:USB2.0 FULL SPEED 出力信号フォーマット:PCM(Pulse Code Moduration) サンプリング周波数:8k/11.025k/16k/22.05k/32k/44.1k/48k Hz 量子化ビット数:8/16bit 一般 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:14W 外形寸法:435(W)×145(H)×285.8(D)mm 質量:4.1kg 付属品:リモコン(RC-1331)、 リモコン用乾電池(単3)×2、RCAオーディオケーブル×2、 取扱説明書(保証書付き)この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
53795 円 (税込 / 送料別)

ラックマウント可能な業務用カセットレコーダー、CDプレーヤー、USBメモリーレコーダー/プレーヤー(3U)TASCAM(タスカム) CD-A580 v2 業務用カセットレコーダー CDプレーヤー USBメモリーレコーダー ダビング アーカイブ カラオケ 宴会場 カセットピッチコントロール デッキ
カセットレコーダー部 定格 トラック形式:4トラック2チャンネル・ステレオ ヘッド構成:録音/再生ヘッド×1、消去ヘッド×1 テープタイプ:カセットテープC-10~C-90 対応カセットテープ: 再生:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)、メタル(TYPE IV) 録音:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II) テープ速度:4.76cm/秒 モーター:DCサーボモーター×1 ピッチコントロール:約+/-10%(再生のみ) 早巻所要時間:約120秒(C-60テープ) 性能: ワウ・フラッター:0.25% (W.RMS) 周波数特性(総合): クローム:50Hz~12.5kHz +/-4dB ノーマル:50Hz~12.5kHz +/-4dB SN比(総合):59dB (最大録音レベル入力時、A-weight) 入出力: ライン入力(RCA):-4.5dBu (0.46V) (入力インピーダンス50kΩ以上) ライン出力(RCA):-4.5dBu (0.46V) (負荷インピーダンス50kΩ以上) CDプレーヤー部 定格 使用ディスク:CD/CD-R/CD-RW (12cm/8cm)) ディスクフォーマット: オーディオCD:CD-DA データCD :ISO9660レベル1/レベル2 再生可能フォーマット: CD-DA: サンプリング周波数:44.1kHz 量子化ビット数:16bit チャンネル数:2 MP3: 音声モード :STEREO/JOINT STEREO/DUAL CHANNEL/MONO サンプリング周波数:16k~48k Hz ビットレート:8k~320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応 性能: 周波数特性:20Hz~20kHz +/-2dB 全高調波歪率:0.02%以下(1kHz) SN比:87dB以上(IHF-A) 出力: 最大出力レベル(RCA):+6dBV (2.0V) USBレコーダー/プレーヤー部 定格 インターフェース CD-A580 : USB1.1 FULL SPEED (12Mbps) CD-A580 v2 : USB 2.0 FULL SPEED (12Mbps) コネクター : USB A端子 出力 : 5V、0.2A 再生 周波数特性 : 20Hz~20kHz(+/-2dB) SN比 : 85dB以上 フォーマット : MP3 サンプリング周波数 : 16k~48k Hz ビットレート : 8k~320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応 最大出力レベル(RCA) : +6dBV (2.0V) 録音 周波数特性 CD→USB : 20Hz~15kHz(+/-3dB)※音楽CDフォーマット(CD-DA)のみ対応 LINE IN→USB : 100Hz~15kHz(+/-3dB) SN比 : 85dB以上 連続録音可能時間 : 240分 ※240分を超えると自動で停止します。 フォーマット : MP3 サンプリング周波数 : 44.1kHz ビットレート : 128kbps 基準入力レベル(RCA) : -10dBV (0.316V) (入力インピーダンス50kΩ以上) フォルダー階層 : 8階層まで対応 ヘッドホン部 コネクター : 6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック 定格出力 : 10mW+10mW (CD MONITOR時、THD+N 0.1%, 32Ω) 一般 電源 100V AC、50/60Hz 消費電力 13W 外形寸法 483(W)×138.5(H)×290(D)mm(突起部含む) 質量 6.0kg 動作温度 5~35°C 付属品 CD-A580 リモコン(RC-1329)、 リモコン用乾電池(単4)、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き) CD-A580 v2 リモコン(RC-1329)、 リモコン用乾電池(単4) × 2、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き)、TASCAM ID登録ガイド ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ※動作確認済USBメディアをお使いください。 v2モデルは、USBメモリーに保存されるファイルの名称やフォルダー構成が変わります。 v2は、フロントパネル右下に”V2”の表記があります。 『CD-A580』は、ラックマウント可能な設備/業務用途に適したカセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダーです。 カセットテープの録音再生、CDの再生に加えて、USBメモリーでの録音再生が可能な幅広いメディアに対応したモデルです。 カセットテープ: cassette tape テープ幅:公称3.81mm(0.15") テープスピード:公称 約4.8cm/秒(1" 7/8) テープの取り扱いを簡単にするため、小型容器の中にテープとリールを収め、 テープレコーダーにワンタッチで装着できるようにしたもの。 コンパクト・カセット・テープとも呼ばれる。 1962年にカセット式(コンパクトカセット)が開発されたのが「箱入り」テープ規格の原点。 カセットは、フランス語で「宝石箱」を意味しています。 テープ録音の最大の特徴は、「ユーザー自身で録音・再生・消去を簡単に且つ繰り返し行う事ができること」です。 C-60とは、往復(A面/B面)の録音再生時間が60分であることを示しています。 テープレコーダー:tape recorder 音の信号を磁気テープに記録し、再生する装置のこと。 記録は、ヘッドと磁気テープによって行われる。 カセットテープ(磁気テープ)の種類 電気的特性に応じて、 Type I、Type II、(Type III)、Type IVの4グループがある。 ・Type I(ノーマルテープ/normal)は、磁性体に酸化鉄(錆びた鉄/赤茶色)が使用されている基本的なテープ。 ・Type II(クロームテープ/Cr02/ハイポジション)は、 磁性体に記録特性を向上させるため、二酸化クローム(CrO2/黒色)、後にコバルト添加酸化鉄が使用されているテープ。 ノーマルに比べて、ノイズが低く、ダイナミックレンジが広くなり高域特性が良いとされています。 (Type III(フェリクローム/FeCr)は、表層にType IIに使用されるクローム酸化鉄・下層にType Iに使用される酸化鉄の二層塗りテープ。) ・Type IV(メタルテープ)は、磁性体に酸化されていない鉄合金(錆びてない)を使用したテープ。 カセットテープで最高ランク。強力な磁束密度と保持力を実現 カセットテープに録音する場合 元音源の長さ(時間)に合わせたテープ(録音時間)をお選びください。 46分テープの場合、片面の録音/再生時間は約23分です。 初期のLPレコードが片面23分収録だったため、それを録音するのに最適なテープとして発売されたということ。業務用 カセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダー TASCAM CD-A580 v2 ラックマウント可能な設備/業務用途に適した カセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダーです。 カセットテープの録音再生、CDの再生に加えて、USBメモリーでの録音再生が可能な 幅広いメディアに対応した『CD-A580』の後継モデルです。 モデル『CD-A580』からの変更点 ※USBメモリーにMP3ファイルを保存する際に作成される フォルダー階層およびファイル名が変更されました。 v2は、フロントパネル右下に”V2”の表記があります。 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
93500 円 (税込 / 送料込)

DELA デラ N50-S20-J(シルバー)デジタルミュージックライブラリー 新品
上位グレードクラスへ進化したメインストリームモデル DELA の代名詞となったオリジナルモデルの外観をそのままに、メイン基板・電源・ストレージマウンターとすべてを刷新。 オーディオNAS、USB-DACトランスポートの二刀流をこなすファイル再生品質の新基準です。 特徴 ●メルコ・新クリアダイナミックパワー・サプライ(大容量コンデンサバンク+75W 大容量低ノイズ電源ユニット) ●ノイズフィルタ付3P IEC AC インレット ●電圧監視・制御システム ●メルコ・イーサネットピュリファイア(ライトパイプ式 LED 搭載 LANポート+機械巻パルストランス) ●USB-DAC 接続専用ポート(Neutrik社製端子) ●新ウルトラロージッタークロック(NDK 社製) ●1.6 mm厚レイヤードリジッド・SSD マウンター ●ファンレス金属筐体リジッド・アンダーシャシー 機能 ●フロントパネルでのPCレス・アプリレス操作 ●USB メモリ・USB HDDからのファイル取り込み ●USB CDドライブからのCDリッピング ●LANからの自動ダウンロード機能(タブレットやスマートフォンでの楽曲購入を検知し、内蔵ストレージに自動的にダウンロードします) ●メディアサーバー( Twonky Server/MinimServer2) ●USB-DACトランスポート(UPnP AV/OpenHome media/Roon Ready) ●更新通知機能つきソフトウェアアップデート機能 ●差分バックアップ 容量 SSD 2TB×1 サイズ 436×74×352mm 重量 約7kg 入出力端子 USB3.0タイプA フロント×1 リア×3、USB2.0タイプA リア×1、Gigabit Ethernet対応LANポート×2 付属品 クイックスタートガイド、USB2.0ケーブル、カテゴリー6 LANケーブル、ACケーブル
275000 円 (税込 / 送料込)

Silent Angel Z1 PLUS BLACK-1T
注) 2023年6月現在、Amazon Musicはお楽しみいただけません。 ネットワークオーディオ用OS、“VitOS”を搭載したミュージックサーバー。 VitOSによりネットワーク遅延を最小化し、安定した動作を実現。 オリジナル工法で削り出したアルミ合金製トップパネル、新規開発したSATAケーブル、EMIアブソーバー等、ノイズ対策を徹底し、保存されている音楽や映像のクオリティーを損失することなく、ネットワーク上のオーディオ機器へと送り届けます。 ミュージックサーバーとして高い評価を得たZ1のアップグレードモデルです。 新たに25MHz TCXOクロックを搭載し、ネットワークの遅延とジッターを最小限に抑制。 改良を加えたEMIアブソーバーの他、USB出力には高度な高周波フィルターを搭載し、ノイズレベルを大幅に低減。保存されている音楽や映像のクオリティーを損なうことなく、ネットワーク上のオーディオ機器へと送り届けます。 強力な4コアCPUと高性能NVMe SSDにより、効率的なシステムと楽曲データの使用を保証します。 amazon music、roon、TIDAL、qobuz、spotify connect、AirPlayといった様々なストリーミングサービスに対応。 ●航空宇宙産業で使われているアルミ合金をトップパネルに、鏡面仕上げのステンレス鋼をボトムに採用 ●高性能 EMIアブソーバーを新規開発 ●内部ストレージ:1TB SSD ●寸法:200mm x 200mm x 65mm ●重量:3.6 kg ●入出力端子: USBオーディオ出力(PCM 768KHz,DSD512) ※DSDはネイティブ再生に対応した機器に接続した場合、DSD512まで再生できます。DoP再生の場合、DSD128となります。 ※USB3.1×2/USB2.0×1/USB Type-C×1(容量拡張) RJ-45(1000base-T)×2 外部クロック入力端子(25MHz、50Ω、矩形波) ●電源コネクター:12V/3A ●電源:100 V 50/60Hz ●最大消費電力:30W ●付属品:ACアダプター、電源ケーブル、LANケーブル ●保証期間:1年この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、 お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
490050 円 (税込 / 送料別)
![DMP-A8 Eversolo [エバーソロ] ミュージックストリーマー【国内正規品】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/img41/1-1.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!DMP-A8 Eversolo [エバーソロ] ミュージックストリーマー【国内正規品】
■ 概要 DMP-A8はAndroid OSを使ったミュージックストリーマーです。 ミュージックストリーマーとして使えるだけでなくDAP, DAC, そしてプリアンプ機能も有しています。 独自開発のオーディオエンジンにより、Android OSの制約をバイパスしてハイレゾ音源を再生できます。 またAndroidを採用することで多くの音楽ストリーミングに対応しています。 Tidal, Qobuzはもとより、Amazon Music, Apple Music, Apple Music Classial,Spotify, Deezer, HIRESAUDIO等も再生できます。 Tidal Connect, Spotify Connect, Airplayにも対応しています。 CDドライブを繋げることでCDを再生したりリッピングして増設したSSD (M.2 NVMe)に音源を保存して楽しむことができます。 ※ドライブ増設はシャーシを開けずにセットできます ※SSDは同梱しておりません HDMI ARCにも対応しており映像機器と接続して高音質を楽しむことができます。 外部DACと接続することでさらなる高音質を追求することができます。 ※WiFi, Bluetooth機能は使えません ■ 主な特長 〇 自社開発のEOSオーディオエンジン 〇 多彩なマスターレコーディングの再生とデコード 〇 堅牢かつ美しい仕上がりの筐体 〇 ユーザーインターフェースを備えた大型LCD タッチスクリーン 〇 豊富な入出力端子 〇 柔軟なストレージ拡張 〇 デュアル電源設 〇 第3世代XMOS316オーディオインターフェイス 〇 AK4499EX/AK4191EQ デジタル・アナログセパレートDACソリューション 〇 デュアル高精度クロック 〇 フルバランスアナログプリアンプ回路 〇 R2R音量制御回路 〇 HDMI-IIS 出力装備 〇 HDMI ARC対応 〇 厳選されたオーディオコンポーネント 〇 プロフェッショナルなチューニングと卓越したアナログオーディオパフォーマンス 〇 柔軟かつ強力なDSP機能 〇 すぐに使える音楽サービス 〇 Tidal Connect、DLNAおよびその他のストリーミング サービスをサポート 〇 ローカル再生用の音楽ライブラリ 〇 複数のネットワークプロトコルに対応 〇 効果的なメディア管理システム 〇 CDの再生とリッピング 〇 DMP-A8専用スマートコントロールアプリ 〇 個別対応を可能にしたデジタルフィルター 〇 パーソナライズされた VU メーターとスペクトラム 〇 JAS によって承認されたハイレゾ オーディオ認定 ■ 主な仕様 〇 ディスプレイ 6インチ タッチスクリーン 〇 内部メモリー 4GDDR4 +64GeMMC 〇 DAC AK4191EQ+AK4499EX 〇 オーディオプロセッサ XMOS XU316 〇 オペアンプチップ OPA1612 〇 パワーサプライ ハイクオリティローノイズリニア+ 〇 デジタル デュアル電源 〇 SSD M.2 NVME 3.0 2280サポート 4TBまで(SSDは同梱されておりません) 〇 USB Aポート USB3.0 2ポート 〇 イーサネット RJ-45(10/100/1000Mbps) 〇 再生周波数 ・ DSD512 ・ PCM 768kHz, 32bit ・ ステレオ 〇 ミュージックサービス Tidal, Qobuz, Highresaudio, Amazon Music,Deezer, Radio Paradise, WebDAV, UPnP 〇 ストリーミング Air Play, DLNA, Tidal Connect etc. 〇 USB-Bオーディオ入力 ・ Windows (10, 11), Android, IOS対応 ・ DSD512, PCM768kHz, 32bit対応 〇 Optical/Coaxialオーディオ入力 ・ PCM 192KHz 24Bit, Dop64対応 ・ HDMI ARC PCM 192KHz 24Bit対応 〇 アナログプリアンプオーディオ入力 ・ XLR(Balanced)+RCA(Unbalanced) ・ Maximum Gain +10dB 〇 USBオーディオ出力 DSD512,PCM 768kHz 32Bit対応 〇 IIS出力 DSD512, PCM 768KHz 32Bit対応 〇 Optical/Coaxialオーディオ出力 PCM 192KHz 24Bit, Dop64対応 〇 アナログオーディオ出力 ・ Preamp Audio Output ・ XLR(Balanced)+RCA(UnBalanced) 〇 XLR出力音声特性 ・ 出力レベル: 4.2V ・ 周波数特性: 20Hz~20KHz(±0. 25dB) ・ ダイナミックレンジ: > 128dB ・ SNR: >128dB ・ THD+N: <0.00009%(-120dB) @No-wt ・ クロストーク: >-121dB 〇 RCA出力音声特性 ・ 出力レベル: 2.1V ・ 周波数特性: 20Hz~20KHz (±0. 25dB) ・ ダイナミックレンジ: > 125dB ・ SNR: >125dB ・ THD+N: <0.00010%(-119dB)@A-WT ・ クロストーク: >-121dB 〇 操作方法 モバイルApp,タッチスクリーン,リモコン 〇 電源 AC 110~240V 50/60Hz 〇 定格出力 16W 〇 寸法 399mm (W), 248mm (D), 90mm (H) 〇 重量 4.98kg 〇 同梱品 電源ケーブル、リモコン、スクリュードライバー ※WiFi機能及びBluetooth機能はつかえませんDMP-A8はAndroid OSを使ったミュージックストリーマーです。 ミュージックストリーマーとして使えるだけでなくDAP, DAC, そしてプリアンプ機能も有しています。
363000 円 (税込 / 送料込)

これ1台で様々なメディア再生が楽しめるWINTECH スピーカー搭載マルチオーディオプレーヤー KRP-310MS
■商品内容●これ1台でマルチに使える・レコード、カセット、AM/FMラジオ、CD、USB、SDカード、外部入力●コンパクトサイズ・マルチ機能なのにコンパクトサイズ・スピーカーも内蔵しているので、本体だけで音楽をお楽しみいただけます。●USB/SDカードにデジタル録音・昔録ったアナログ音源を、USBメモリやSDカードにデジタル録音することができます。■商品スペック●カラー:ブラウン●本体サイズ:W330×H205×D295mm●本体重量:約3.2kg●電源:AC100V 50-60Hz(付属ACアダプター)●ステレオスピーカー搭載:3W×2 4Ω●AUXIN端子●ヘッドフォン出力端子●RCA音声出力端子●大型バックライト付き液晶●付属品:取扱説明書/45回転用アダプター/専用リモコン/ACアダプター/AMループアンテナ/予備レコード針×1個【レコードプレーヤー部】*回転数:33.1/3・45・78回転対応(切り替えスイッチ)*レコード針材質:サファイア*自動停止ON/OFFスイッチ搭載【CDプレーヤー部】*対応ディスク:オーディオCD/CD-R/CD-RW*再生対応ファイルフォーマット:CD-DA/MP3(64~320kbps)/WMA*プログラム/リピート/ランダム機能【メモリー差し込み部】*SD/SDHC:CLASS4 最大32GB*USB:USB2.0/3.0 最大16GB*USB/SDへの音源デジタル録音機能(FM/AM/レコード/CD/カセット/AUXIN)【ラジオ部】*デジタルAM/FMチューナー*受信周波数:AM=522~1629kHz/FM=76~108MHz ※FMワイドバンド対応【カセットプレーヤー部】*再生・録音・早送り・巻き戻し・停止/取出し・一時停止*対応テープ:Type1(ノーマル)■専用交換用針(別売):専用交換針2本セット KRN-2X2 (JAN=4521171110047)●保証期間:1年間●生産国:中国■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【4 - 6営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ KRP-310MS ]
19950 円 (税込 / 送料込)

DA5 (BK) CEC USB D/Aコンバーター(ブラック)
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2016年04月 発売メーカー保証期間 1年◆デジタル入力 SPDIF入力は24bit/192kHzまで対応するバランス型AES/EBUと同軸型COAXIAL、そして光型のTOSLINKを装備。パソコンと接続するUSB入力(注1)は、PCM32bit/384kHzとDSD256/11.2MHzのネイティブ再生に対応します。(注1)Macパソコン(X10.6.8以降)は、USBドライバーのインストールは不要ですが、Windowsパソコン(XP以降)は、専用USBドライバーをインストールする必要があります。ハイレゾ音源などに対応する音楽再生プレーヤーはご自身でご準備ください。なお、Windowsパソコンでは、foobar2000にASIOドライバーなどを追加することで、DSD64/128/256の再生ができるようになります。※Windows用ドライバーとセットアップガイド(取扱説明書)は、それぞれのダウンロードサイトより入手できます。 ◆ESS Technology社のDACチップ デジタルからアナログ信号への変換には、ESS社の32bit対応ハイパーストリームDAC ES9018K2Mを採用。高次元のチャンネルセパレーションとダイナミックレンジを確保することで、ステージの広がりのみならず奥行きもリアルに再現します。また、高品位な信号は、さらに独自のフルバランス型回路で処理・伝送されることで、音楽性豊かな瑞々しい再生音を実現。デジタルフィルターは、周波数特性の優れたフラットと、リンギングを抑え高域での自然な減衰特性をもつパルスの切り替えが可能です。 ◆出力端子 アナログ出力は、一般的なRCA端子のほかにバランス型XLR端子を搭載。また、ヘッドフォン端子も設けているので、お手軽にPCオーディオなどを楽しむことができます。◆デジタルボリュームデジタル領域で出力レベルを可変するデジタルボリューム調節機能により、高品位な音質を維持したまま、-99dBから0dBの範囲で音量を調節することができます。これにより、パワーアンプやアンプ内蔵のアクティブスピーカーなどとダイレクトに接続することが可能です。調節はリモコンで行います。設定した出力レベルは、電源を入れ直しても記憶されています。 ◆ディスプレイ選択する入力端子、サンプリング周波数、そしてデジタルフィルターなどを分かりやすく表示。また、ディマー機能が付いているので、リスニングシーンに合せてこれら表示の輝度を3段階(明るい、消灯、暗い)で切り替えられます。 ■ 仕 様 ■デジタル入力/サンプリング周波数:…USB2.0×1:PCM 32bit/32~384kHz、DSD2.8224~11.2896MHz…COAXIAL×1:PCM 24bit/32~192kHz…TOSLINK×1:PCM 24bit/32~192kHz…AES/EBU×1:PCM 24bit/32~192kHz(2番ホット)DAC:ESS ES9018K2M×1デジタルフィルター:FLAT/PULSE切り替え(DSD入力再生時はFLATのみ)アナログ出力(可変):…バランス型XLR(2番ホット)×1:4Vrms(-99dB~0dB)…アンバランス型RCA×1:2Vrms(-99dB~0dB)ヘッドフォン出力:6.3mm×1周波数特性:20Hz~20kHz、±0dB(CD再生、FLATフィルター時)S/N比:105dB、1kHz/0dBクロストーク:105dB、1kHz/0dBTHD:0.014%、1kHz/0dB電源:AC100V、50/60Hz消費電力:10W外形寸法:(幅)約435×(高さ)104×(奥行)335mm(ボタン、端子、レッグ含む)質量:約7.6kg付属品:電源コード、リモコン、リモコン用単4形乾電池×2、取扱説明書、保証書[DA5BKCEC]CECオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>USB-DAC・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「DA5 (BK)」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
144000 円 (税込 / 送料別)

DA5 (SL) CEC USB D/Aコンバーター(シルバー)
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2016年04月 発売メーカー保証期間 1年◆デジタル入力 SPDIF入力は24bit/192kHzまで対応するバランス型AES/EBUと同軸型COAXIAL、そして光型のTOSLINKを装備。パソコンと接続するUSB入力(注1)は、PCM32bit/384kHzとDSD256/11.2MHzのネイティブ再生に対応します。(注1)Macパソコン(X10.6.8以降)は、USBドライバーのインストールは不要ですが、Windowsパソコン(XP以降)は、専用USBドライバーをインストールする必要があります。ハイレゾ音源などに対応する音楽再生プレーヤーはご自身でご準備ください。なお、Windowsパソコンでは、foobar2000にASIOドライバーなどを追加することで、DSD64/128/256の再生ができるようになります。※Windows用ドライバーとセットアップガイド(取扱説明書)は、それぞれのダウンロードサイトより入手できます。 ◆ESS Technology社のDACチップ デジタルからアナログ信号への変換には、ESS社の32bit対応ハイパーストリームDAC ES9018K2Mを採用。高次元のチャンネルセパレーションとダイナミックレンジを確保することで、ステージの広がりのみならず奥行きもリアルに再現します。また、高品位な信号は、さらに独自のフルバランス型回路で処理・伝送されることで、音楽性豊かな瑞々しい再生音を実現。デジタルフィルターは、周波数特性の優れたフラットと、リンギングを抑え高域での自然な減衰特性をもつパルスの切り替えが可能です。 ◆出力端子 アナログ出力は、一般的なRCA端子のほかにバランス型XLR端子を搭載。また、ヘッドフォン端子も設けているので、お手軽にPCオーディオなどを楽しむことができます。◆デジタルボリュームデジタル領域で出力レベルを可変するデジタルボリューム調節機能により、高品位な音質を維持したまま、-99dBから0dBの範囲で音量を調節することができます。これにより、パワーアンプやアンプ内蔵のアクティブスピーカーなどとダイレクトに接続することが可能です。調節はリモコンで行います。設定した出力レベルは、電源を入れ直しても記憶されています。 ◆ディスプレイ選択する入力端子、サンプリング周波数、そしてデジタルフィルターなどを分かりやすく表示。また、ディマー機能が付いているので、リスニングシーンに合せてこれら表示の輝度を3段階(明るい、消灯、暗い)で切り替えられます。 ■ 仕 様 ■デジタル入力/サンプリング周波数:…USB2.0×1:PCM 32bit/32~384kHz、DSD2.8224~11.2896MHz…COAXIAL×1:PCM 24bit/32~192kHz…TOSLINK×1:PCM 24bit/32~192kHz…AES/EBU×1:PCM 24bit/32~192kHz(2番ホット)DAC:ESS ES9018K2M×1デジタルフィルター:FLAT/PULSE切り替え(DSD入力再生時はFLATのみ)アナログ出力(可変):…バランス型XLR(2番ホット)×1:4Vrms(-99dB~0dB)…アンバランス型RCA×1:2Vrms(-99dB~0dB)ヘッドフォン出力:6.3mm×1周波数特性:20Hz~20kHz、±0dB(CD再生、FLATフィルター時)S/N比:105dB、1kHz/0dBクロストーク:105dB、1kHz/0dBTHD:0.014%、1kHz/0dB電源:AC100V、50/60Hz消費電力:10W外形寸法:(幅)約435×(高さ)104×(奥行)335mm(ボタン、端子、レッグ含む)質量:約7.6kg付属品:電源コード、リモコン、リモコン用単4形乾電池×2、取扱説明書、保証書[DA5SLCEC]CECオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>USB-DAC・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「DA5 (SL)」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
144000 円 (税込 / 送料別)
![TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応] NT505XB](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibamac/cabinet/mc3706/1853092.jpg?_ex=128x128)
TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応] NT505XB
●最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のあるESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。●フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。●TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。●マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といったハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。●ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。D/AコンバーターDAC機能対応DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bit対応。デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー
206800 円 (税込 / 送料込)
![TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応] NT505XS](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibamac/cabinet/mc3703/1851905.jpg?_ex=128x128)
TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応] NT505XS
●最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のあるESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。●フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。●TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。●マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といったハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。●ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。D/AコンバーターDAC機能対応DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bit対応。デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー
206800 円 (税込 / 送料込)
![TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応] NT505XS](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc3703/1851905.jpg?_ex=128x128)
TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応] NT505XS
●最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のあるESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。●フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。●TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。●マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といったハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。●ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。D/AコンバーターDAC機能対応DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bit対応。デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー
206800 円 (税込 / 送料込)
![TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応] NT505XB](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc3706/1853092.jpg?_ex=128x128)
TEAC(ティアック) USB DAC/ネットワークプレイヤー ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応] NT505XB
●最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のあるESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。●フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。●TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。●マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といったハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。●ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。D/AコンバーターDAC機能対応DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bit対応。デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー
206800 円 (税込 / 送料込)

交換針TEAC ティアック STL-103 LP/EP盤用交換針(サファイア)(3個入り) 【当店はTEAC製品正規販売店です】
LP-R560K/LP-R520/LP-R550USB/P-R500/LP-R550/LP-R400/GF-450K7/GF-350/SL-A200/GF-290用(LP盤/EP盤)サファイヤ針/3本入りレコード針の交換STL-103レコード針は、50時間ほど 使用すると、すり減って音が悪くなり、 レコードを傷めます。お早めに新しいレ コード針に交換してください。●突然大きな音が出ることがありますので、機器の電源を切ってから交換してださい。●手や機器を傷付けないよう、ご注意ください。STL103
4158 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - R-N1000A-B/ブラック(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】
多彩な音楽コンテンツをリビングでカジュアルかつ本格的に楽しめる、ヤマハ伝統のHiFi技術・設計思想を継承したネットワークレシーバーリスニング・ライフスタイルのために、細部まで作り込まれたサウンド最高の音を求め続ける人へ。R-N1000Aは、最上位モデルの技術を投入し、本格的なHiFiサウンドでさまざまな音楽コンテンツを楽しめます。ヤマハ独自の音場補正技術「YPAO」、大容量カスタムメイドトランス、ESS 社製DACなど、数々の優れたパーツを搭載。いつものリビングルームを非日常空間へと誘います。 ・リスニング環境に合わせて最適な音場 を創り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載 ・多彩な音楽ストリーミングサービスに対応したヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」 ・PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能 ・テレビとケーブル1本で接続できるARC対応HDMI端子搭載 ・ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」搭載 ・ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART”に基づいた回路・筐体設計 ・日本語表示に対応した有機ELディスプレイ採用 特徴 ■TRUE SOUND アーティストが音楽に込めた想いをありのままに表現し、聴く人の感情を動かす音、それが「TRUE SOUND」。楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、130年以上に渡る製品づくりの中で培われた技術や豊かな感性を活かし、すぐそこにアーティストの存在を感じることのできる、深い音楽体験をつくり出します。 ■リスニング環境に合わせて最適な音場を創り出す自動音場補正機能 「Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer (YPAO™)」 付属の専用マイクを使って部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音の違いを測定し、その結果に応じて音質を補正するヤマハ独自の自動音場補正機能「YPAO」。ステレオ再生の音質で重要となる初期反射音を積極的に制御する「YPAO-R.S.C.」*に加え、192kHz/24bitの信号まで対応し64bitの精度で演算、イコライジング処理するハイプレシジョンEQを採用することにより実使用状態での音質を向上します。さらにこれらの測定結果を反映させることでラウドネスコントロールの効果をより高め、小音量再生時に自然な音質補正効果が得られる「YPAO Volume」も装備しました。これによりシビアなセッティングや調整をしなくても、専用のオーディオルームで聴いているような音場をリビングでも手軽に楽しむことができます。またスピーカーセレクターの設定毎(A、B、A+B、オフ〈プリアウト出力時〉)に、YPAOの設定を個別に保存することができ、複数のスピーカーシステムを使用している場合でも測定し直す必要がなく便利に使えます。 **R.S.C.= Reflected Sound Control ■楽曲に込められた感情のたかぶりが感じられる、音楽の“静”と“動”の対比を表現ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART ”に基づいた回路・筐体設計 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想 “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)に基づき設計しました。パラレルプッシュプル出力段を搭載したディスクリート構成のアナログパワーアンプに加え、カスタムメイドの大型EIコア電源トランスや大容量ブロックケミコンの投入、ローインピーダンス化を徹底させた大容量パワーサプライなどにより、定格出力 100W×2(8Ω)の卓越したドライバビリティを実現しています。 ■優れた空間表現と低域再生を支えるダブルボトムシャーシ “ToP-ART”に基づいた筐体設計に加えシャーシ底面に1mm厚の鉄製制振板を加えたダブルボトムシャーシを採用し、制振・耐振性能をさらに強化しました。本体をしっかりと支え音や信号に悪影響を与える様々な振動を排除することで、奥行きや広がり感溢れる正確な空間表現や、オーケストラの演奏も壮大に活き活きと奏でる優れた低域再生を実現しています。 ■振動吸収構造を形にしたアンチレゾナンスレッグ 独自の振動吸収構造を内部に備えたアンチレゾナンスレッグを採用しました。外周部に曲線状の細い補強桟、中心部に直線状の太い補強桟を配置することで、レッグの外側方向から受ける振動エネルギーを効果的に分散・低減するとともに、中心部では高い剛性を確保します。これにより、楽器やヴォーカルの再現性、分離感のさらなる向上を実現します。 ■音楽性表現を深める、長年の知識と経験を活かして厳選した高音質パーツ スタムメイドのEIトランスやブロックケミコンをはじめ、低インピーダンス型のスピーカーリレーなどヒアリングテストを重ね厳選した高音質パーツを採用しました。さらにオーディオ用のハイグレードなカップリングコンデンサやアムトランス社製の高音質抵抗を潤沢に投入することでワンランク上の音に仕上げています。 ■ハイレゾ音源も高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」を搭載 正確な音の表現と豊かな音楽性を追求するために、低歪みかつ微小信号の再現性に秀でたESS社製D/Aコンバーター「ES9080Q」を採用しました。L/Rチャンネルそれぞれに2chずつ、差動(ディファレンシャル)出力で使用することでダイナミックレンジやS/Nに優れた高精度な信号変換を可能にし、ハイレゾ音源などに含まれる楽器の細やかなニュアンスまで感じることのできる高品位な音を実現しています。 ■音の情報、エネルギーロスを排除するローインピーダンス設計 オーディオの基準となるグラウンド強化のために、主要グラウンドポイントの結線にはハイエンドモデルでも採用されている極太のケーブルを使用したほか、パワーアンプ部から出力部(スピーカー端子)までの結線に極太のジャンパー線を使用することでローインピーダンス伝送を実現しています。音の情報やエネルギーのロスを排除し、音楽をありのままに届ける正確かつ豊かな表現力を叶えました。 ■金メッキ端子 スピーカー端子と入力端子に金メッキを採用。信号のロスを防ぐ高品質な接続を実現します。 ■MUSICCAST 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で対応機器を操作して、家中どこでも手軽に音楽を聴くことができるヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast®」を搭載。画面のアイコンをタッチして聴きたいソースの選択や音質調整が行えるほか、アルバムアートを見ながらの曲選択やプレイリスト作成など、さまざまな操作をスマートに行うことができます。またAmazon Music HD*¹、Spotify*²など多彩なストリーミングサービスにも対応しているので、ハイレゾ/ロスレス音源ならではのハイクオリティの音をそのまま楽しむことができ、さらにAirPlay AudioでApple Musicをストリーミング再生することが可能です。 *¹ Amazon Musicの利用には、有料アカウントへの登録が必要です。*² Spotify Connectの利用には、Spotifyアプリ(無料)のインストールが必要です。※各サービスは事前の通知なく変更または中止される場合があります。 ARC対応のHDMI端子 テレビとケーブル1本で接続できるARC(Audio Return Channel)対応のHDMI端子*を搭載しました。音途切れや音質劣化の原因となるジッターに対し、専用のチューニングを施すことで安定的なデコードと高音質の両立を実現しています。オプションメニューからPLL(位相同期回路)設定も変更でき、ESS DAC「ES9080Q」と高精度水晶振動子の組み合わせによりオーディオ機器からの音声だけでなく音楽ライブ番組などのテレビからの音声も高音質で楽しめます。さらにテレビ側のリモコンで電源ON/OFF連動などのコントロールができるリンク機能HDMI-CECにも対応しています。また、光デジタル*またはRCA端子でテレビとの接続にも対応しています。 *PCM 2chのみ、192kHz/24bitまで。 ■PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzに対応したUSB DAC機能 USB DAC機能には、アシンクロナス伝送による安定した伝送方式を採用しました。さらに高精度の専用水晶クロックを搭載することで信号精度を高めています。PCM 384kHz/32bitやDSD 11.2MHzダイレクト再生にも対応しているので、AIFF/WAV*/FLACなどといった各種フォーマットに対応したUSB DACトランスポート機能を持つサーバーやPCと接続して、音の静寂性と微小信号の再現性といったハイレゾ音源の魅力を最大限に引き出した高品位な音を楽しむことができます。 *32bit-floatファイル非対応※OSがWindowsの場合、お使いになるPCに専用ドライバーソフト(無償。ヤマハWebページからダウンロード可能。)のインストールが必要です。 ■MMカートリッジ対応フォノ入力 MMカートリッジに対応したフォノ入力端子を搭載。お手持ちのターンテーブルを接続して、レコードコレクションを楽しむことができます。 ■安心と信頼を証する5年間の長期製品保証 長期間にわたり安心してご愛用いただけるよう、お買い上げ日より5年間のメーカー製品保証を「R-N1000A」に標準で付与いたしました。 ※取扱説明書は、環境保護およびファームウェア更新等により情報が古くなることを考慮し、YAMAHAWebサイトのみでのご提供となります。スマートフォンやタブレット、パソコン上で閲覧いただけるPDF版の取扱説明書をご活用ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 オーディオ逸品館 取扱いの「YAMAHA(ヤマハ)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】
180500 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10 NANO Black(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】
多くの称賛を得ているREF10のテクノロジーをベースに、上級モデルに迫るクオリティを実現した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターMUTEC "REF10 NANO" ヒビノインターサウンド株式会社は、ドイツ、MUTEC(ミューテック) の10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーター“REF10 NANO”を発売いたします。REF10 NANOは、多くの顧客やレビュアーから賞賛されているREF10のテクノロジーをベースにしたコンパクトモデルです。REF10同様ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用。ノイズを徹底的に排除する設計を施しており、デジタル・オーディオシステムの透明感、空間性、ダイナミクスを広げ、サウンドパフォーマンスを大幅に向上させます。プロフェッショナル・スタジオにおいては音楽作品のマスタリングやレコーディングに妥協のないサウンドを提供し、オーディオファイルには今までのサウンド体験を覆す感覚を味わっていただけます。また、4系統の出力端子は、50Ω、75Ωに対応。それぞれ個別にON/OFFができ、50Ωと75Ωの同時出力も可能です。 特徴 ■ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用 REF10 NANOは、OCXOを採用した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターです。クロックの性能を左右するオシレーターの選定にあたり、MUTEC のR&D のエンジニアたちは、電源を入れたまま10 年といった長期にわたる運用に有用なルビジウムやセシウムを用いた「電子クロック」は、数秒の時間間隔で変動するデジタルオーディオにとって有用性はないと判断して、OCXOを選択。OCXOは、専用の筐体の中にオシレーターを収めた機構になっており、周囲温度変化に対する周波数安定度を高めてデジタル信号処理の確度を向上させています。REF10 NANOには、ドイツ国内で生産され厳しいチェックをクリアしたOCXOを搭載しています。 ■低ノイズ電源を各所に配置 電源はデジタル信号処理全体の品質に重要な役割を果たす重要なコンポーネントです。特にOCXOには徹底したノイズ対策を施しており、超低ノイズ電源電圧を他の回路から完全に絶縁しています。各回路は、相互干渉を起こさないよう低域に最適化された超低ノイズ電源を個別に採用。クロックの分配回路と増幅回路も極めて低ノイズに抑えられているため、OCXOの基準クロック信号は実質的に損失なく4系統の出力に到達し、デジタルオーディオの低域から高域までの広範囲において優れたパフォーマンスを発揮します。また、外部電源にも対応しており、内部電源をバイパス可能。さらなる高音質を追及できる設計になっています。クロック信号の立ち上がり時間がオーディオ性能にとって重要であるという認識に基づき、REF10 NANOにはスルーレートが非常に高く、リップルの最も少ない矩形波信号を選んでいます。エッジの急峻さが優れたロック精度につながり、受信側のジッターを最小限に抑えることができます。その結果、REF10 NANOに接続された全ての機器のサウンドがさらに向上します。 ■徹底したノイズ除去 クロック信号からジッターと位相ノイズを可能な限り除去するため、電源以外にも対策が施されています。高周波干渉から電子回路を保護するため、REF10 NANOにスチール製の筐体を採用。一般的に使用されているアルミケースに比べ、外部干渉に対する絶縁性に優れた性能を発揮します。また、グランドループによるハムノイズを避けるため、REF10 NANOの出力段は全てガルバニック絶縁されています。4系統のクロック出力はそれぞれ個別にON/OFFでき、必要な出力だけがアクティブになります。これにより、高周波領域での相互干渉を可能な限り抑えることができます。 ■クリアなサウンドの出現 REF10 NANOをオーディオシステムに取り入れることで、互換性のあるD/Aコンバーター、ネットワークスイッチ、サーバー、ストリーマー、CDプレーヤー、クロックジェネレーター、リクロッカーなどのデジタル・サウンドを新たなレベルに引き上げます。プロフェッショナル・スタジオや自宅のオーディオルームなど、どのような使用例でも音質の向上は明らかで、より高い透明感、より明瞭な低音、より明確な楽器の存在感、より鮮明なイメージングが得られます。REF10 NANOの出力は50Ωと75Ωに対応しており、他メーカーの様々な機器との接続を容易にします。また、MUTECのMC3+やMC3+ USBをお持ちの方にも最適なアップグレードです。 仕様説明 ■インターフェース BNC×2、50Ω終端、アンバランスBNC×2、75Ω終端、アンバランス ■クロック生成 形式 10MHz低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) 周波数精度(出荷時) 温度範囲に対する周波数安定性 -20°C ~ +70°C で± 0.03 ppm 未満 短時間安定性(アラン分散) 1 × 10-12(標準値、Tau = 1s) 10日間稼働後のエージング ± 0.0002 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.03 ppm 未満(1 年目)、± 0.2 ppm 未満(10 年目) ウォームアップ時間(+25°C 時) 5分未満 ■電源 形式 内部セルフ・スイッチング電源 入力電圧 85~305 V、50/60 Hz 消費電力 7 W(オシレーター・ウォームアップ時)、4W(通常動作時) ■DC電源 入力電圧 15 V±0.5V 消費電力 最大 7 W ■筐体 寸法 W196×H44 ×D300 mm(コネクターおよびフットを除く) 素材 1.5 mm スチール 色 ブラック(粉体塗装) 質量 2.07kg ■前面パネル 寸法 W198 ×H44 ×D6 mm 素材 アルミ 仕上げ 陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) 色 シルバーまたはブラック メーカー保証 1年 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】
286000 円 (税込 / 送料込)
![Fono Mini-MK2 Rega [レガ] MMカートリッジ対応フォノアンプ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/06843257/imgrc0094867860.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!Fono Mini-MK2 Rega [レガ] MMカートリッジ対応フォノアンプ
■主な特徴 ・Fono MM/ MCシリーズの設計思想を受け継ぐディスクリート設計、カートリッジがレコード盤から拾い上げる微小な音楽信号をライン出力レベルまで増幅し、アンプへと送り出します。 ・背面に、入力、出力端子を、前面には、USB端子を搭載し、デジタル出力にも対応 ・アルミ押し出しシャーシの他、デジタル出力とデジタル出力用ゲイン可変ノブを前面に搭載。 ・Fono MM/MCシリーズと同等レベルのオーディオ用パーツを多数採用。 ・MMカートリッジ専用 ■主な仕様 入力感度:500 mV Output 抵抗:47 k +100 pF 最大入力レベル:70 mV @ 1 kHz 出力抵抗:100 Ω SN比:78 dB今回発売されるFono-Mini-MK2は、フォノアンプのエントリークラスの製品と位置づけられ、欧州を中心に、オーディオ誌で高い評価を受け、様々な賞を授与された大ベストセラーモデル Fono Miniの後継機種。
18881 円 (税込 / 送料込)

SAGRA-DAC2 イレブンオーディオ D/Aコンバーター《R-2Rラダー抵抗変換方式》【受注生産品】 XI AUDIO
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年09月 発売メーカー保証期間 1年※【受注生産品】につきご注文後のキャンセルは一切できませんのでご注意下さい。通常1~2ヵ月でお届けが可能ですが、部品供給などの問題で遅延が生じる場合もございます。予めご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。※本製品にはAC電源ケーブルが付属しておりません。ご使用の際にはIECタイプのACケーブルを別途ご用意ください。 ◆S/PDIF Blade機能SagraDAC 2のS/PDIF RCA2 S/PDIF BNC入力には、S/PDIFデジタル信号の0/1認識における閾値を変えることでロックの安定並びに音質向上を図った機能、S/PDIF Blade機能が搭載されています。S/PDIF (Sony/Philips Digital InterFace)はSonyとPhilips共同で策定したコンシューマー向け短距離転送専用のデジタルオーディオ転送規格です。S/PDIFの転送データは、バイフェーズ符号と呼ばれる簡単な方法で、クロックとデータを合成しています。CDトランスポートとDACなど製品の組み合わせによってロックが安定しなかったり、音質が悪い時がある、それはS/PDIF送信電圧と受信電圧のマッチングが取れていない可能性があります。SagraDAC2はS/PDIF受信電圧の閾値を切り替えることで、あらゆるデジタルソース機器で真価を発揮できるDACなのです。◆Amanero社製 特注USBインタフェースAmanero社の代理店でもあるXI AUDIOは同USBインタフェースの扱いを熟知しています。SagraDAC 2にはAmanero社にSagraDAC 2専用仕様として特注したUSBインタフェースが搭載されています。◆特注トランス、ディスクリート電源回路信号を生み出す源となる電源回路にはアンプの設計概念を生かしたディスクリート仕様となっています。SagraDAC2の構成では全部で9系統の電源が必要になるのですが、相互の干渉を避けるために、9つ全ての系統を独立させて電源供給しています。この電源部には電源はMOS-FETとBJTの両方を採用しております。これは、それぞれに最適動作域の違い、ついては音質の違いがあり、両方の良さを生かすためです。SagraDAC の名前は、スペイン・バルセロナのサグラダ・ファミリア(Sagrada Família)に由来しています。XI AUDIOの主任設計者であるMichel Xiaoはサグラダ・ファミリアを初めて見たとき、あまりの感動に地面に座り込み、いつか同じような感動を与えられる製品を作ると心に刻んだのです。R-2R DAC SagraDAC 2は最大級の音楽の感動を届ける製品です。■ 仕 様 ■USB:44.1kHz~384kHz/32bit/DSD64~DSD256(NativeDoP)対応OS:Windows7/8/10/11MacOS10.6.8以降USBAudioClass2.0準拠:WindowsではASIONativeによるDSD再生、MacOSではDoPによるDSD再生が可能です※WindowsPCはメーカーページよりドライバーをダウンロードしてご利用ください。HDMI(I2S-PS Audio方式対応):32kHz~384kHz/32bit/DSD64~DSD256S/PDIF RCA 175Ω:32kHz~192kHz/24bitアイソレータ内蔵S/PDIF RCA 275Ω:32kHz~96kHz/24bitS/PDIFBlade機能搭載S/PDIF BNC 75Ω:32kHz~96kHz/24bitS/PDIFBlade機能搭載Toslink:32kHz~96kHz/24bitAES/EBU 110Ω:32kHz~96kHz/24bitS/PDIF RCA2、S/PDIFBNC、TOSLINK、AES/EBUの各入力はディエンファシス処理に対応しています。出力端子:XLR/RCA各1系統※同時使用可能出力電圧:XLR4VrmsRCA1.4VrmsTHD@-1dBFS:0.008%THD@-60dBFS:0.03%ジッター(RMS):0.8p Stypicalダイナミックレンジ:130.5dBS/N比:127dB電源電圧:AC100V消費電力:29Wサイズ:240x85x260mm(W/H/D)重量:4kg(実測値)※上記仕様は製品品質向上のために予告なく変更する場合がございます。[SAGRADAC2]その他オーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>USB-DAC・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「SAGRA-DAC2」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
550000 円 (税込 / 送料別)

D-1N/S ソウルノート D/A コンバータ(プラチナム・シルバー)【NOSモード搭載モデル】 SOULNOTE
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2018年12月 発売メーカー保証期間 1年■ご購入済み製品のアップグレードについて: 既にご購入の「D-1」に対しても、有料にて【NOSモード対応】へのアップグレードが可能です。■修理扱いでの受付けとなります: 料金30.000円(税別・送料別)。 詳しくは《連絡帳》にてお問い合わせ下さい。 ※サービス開始日:2018年12月10日より ※作業内容:CSRにてアップグレード作業を行い、動作確認後、後面板にラベルを貼付し、取扱説明書(D-1N)を同梱します。 ※作業期間:輸送日数プラス 1週間から10日程度の予定ですが、お申し込みの混み具合によって、さらに日数を頂く場合がございます。予めご了承下さい。「担当者のコメント」★オーディオ業界に衝撃を与えたSOULNOTEのD/Aコンバーター「D-2」。その圧倒的な物量投入により国産最高峰のD/Aコンバーターの地位を築いたのでした。また、デジタル領域における無帰還化とも言える「NOSモード」を採用したことでした。通常使われるFIRオーバーサンプリングのインパルス応答では避けられない、プリエコーやポストエコー(が発生しないのです。これは、極めて過渡応答性能に優れたSOULNOTEオリジナルの「無帰還ディスクリートアンプ」とのコンビネーションで初めて実現できるのです。「NOSモード」により時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質や空気感をもたらすのです。この「D-2」の開発で得られたノウハウを注入して、大きなアップグレードを果たしたのが『 D-1N 』です。このクラスのD/Aコンバーターとしては異例な「ES9038PRO」をモノラル使用で2基、SOULNOTEオリジナルの「無帰還ディスクリートアンプ」、パワーアンプかと思わせるような260VAの「大型トロイダルトランス」の搭載などが、繊細な空間表現と骨太でエネルギー感に満ち溢れた再生音の両立を実現できたのです。そして何より、デジタル機器としては最重視すべきクロックには、超低ジッタークリスタルを採用しています。超低ジッタークリスタルをDAC チップに極限まで近接させる回路基板のパターンレイアウトにより、理想的なクロック波形を得ているのです。電源には同社オリジナル高速ディスクリートレギュレターを採用した8種類の、それぞれの回路専用の電源を搭載しており、特に大電流を必要とする「ES9038PRO」の実力を限界まで引き出すことができたとしています。さらに新機能として画期的な転送方法「Bulk Pet」が追加され、パソコンおよびD/Aコンバーターの負荷の軽減が実現でき、再生音質が大きく向上したのです。「NOSモード」オンでのサウンドは、吹っ切れ感、生々しさはオリジナルを明らかに上回り、音楽の隅々まで描ききり、個々の楽器がはっきり分離し、鮮度が大きく向上していました。低域はオリジナルとの差はほとんど感じませんでしたが、中高域の切れ味や解像度の高さは「NOSモード」が貢献していることを十分納得させる音質でした。これは3万円どころの差ではないとも確信しました。国産最高峰の上位機「D-2」のノウハウを惜しみなく注入して誕生した『 D-1N 』の進化こそ、新たなPCオーディオの始まりともいえます。さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフブログまで! ★32bit/768kHz のPCM 音源、22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応する、ES9038PRO L/R チャンネル独立モノラルモード採用の完全バランスディスクリート無帰還D/A コンバーター。 新たに【NOS(Non Over Sampling)モード】を搭載◆よりリアルで自然な音質を実現する【NOS(Non Over Sampling)モード】を搭載【NOSモード】は、従来のFIR オーバーサンプリングモードとは異なり、デジタル領域における無帰還化とも言えるサンプリング方式です。このモードではFIR オーバーサンプリングのインパルス応答で観測されるプリエコーやポストエコーは発生しません。なお、アナログ出力のノイズレベルは【NOS モード】においても非常に低く抑えられています。FIR オーバーサンプリングフィルターにおけるインパルス出力波形プリエコーやポストエコーはデータを補間するために前後のデータから演算で作り出した人工的な「音」であり、これにより正弦波などの波形は見た目滑らかになりますが、演算のアルゴリズムで音質が変わったり、時間軸的な曖昧さが付加されます。NOS モードにおけるインパルス出力波形これは極めて過渡応答性能に優れた無帰還ディスクリートアンプとのコンビネーションで初めて実現できる波形です。音楽波形は高さの違うインパルス波形の連続であるため、NOS モードにより時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質、空気感をもたらします。※ DSD はNOS モードにはなりません。◆最大32bit/768kHz のPCM 音源、最大22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応USB 入力による各種PCM フォーマットおよびDSD フォーマットの最新ハイレゾ音源に対応するほか、同軸デジタル入力(2 系統)、AES/EBU 入力にも対応します。◆ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO をL/Rチャンネルで独立配置ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO を世界最高レベルのスペック(DNR140dB)を実現する「モノラルモード」でL/R チャンネルに独立配置しています。120mA に及ぶ強力なDAC 電流出力を、MHz 領域まで伸びるSOULNOTE オリジナルのディスクリート無帰還アンプで受け取り、これを強力に増幅し出力します。ES9038PRO と無帰還ディスクリートアンプのコンビネーションにより、OP アンプ回路では得ることができない、エネルギーに満ち溢れた生々しい音楽再生を実現しました。◆画期的新機能【Bulk Pet】転送方法採用一般的なアイソクロナス転送方式に替えて、インターフェイス社が開発したBulk(バルク)転送方式による【Bulk Pet】が採用されました。バルク転送方式とする事で、パソコンおよびD/Aコンバーターの負荷の軽減が実現でき、再生音質が大きく向上します。 ※さらに詳しくは、SOULNOTEホームページをご覧下さい。 ◆クロックに超低ジッタークリスタルを採用音質上重要なファクターであるクロックには、位相ジッター1ps 以下の超低ジッタークリスタルを採用。これをDAC チップに極限まで近接させるパターンレイアウトにより、理想的なクロック波形を実現しています。◆電源トランスに260VA の大型トロイダルトランスを採用電源トランスには、260VA の大型トロイダルトランスを採用。パワーアンプクラスの無帰還電源を構成します。無帰還ディスクリートアンプ用電源は異例とも言える± 43V の高電圧設定として、繊細な空間表現と骨太でエネルギー感に満ち溢れた再生音を両立させました。◆オリジナル高速ディスクリートレギュレターを採用した8 種類の電源を搭載DAC 周辺回路用電源には、DAC 専用アナログ電源、DAC 専用デジタル電源をそれぞれ左右独立で搭載。またクリスタル専用電源、USB 専用電源、ロジック専用電源、SPDIF 差動レシーバーの専用電源までも搭載。その8 種類全ての電源に音質重視で磨き上げたSOULNOTE オリジナルの高速ディスクリートレギュレターを採用し、大電流を要求するES9038PRO の実力を限界まで引き出しました。◆接続機器ごとにベストなクオリティを引き出すロックレンジ切り替え機能接続される送り出し機器のクロック精度に合わせて、最適なロックレンジを4 段階から選択いただけます。◆入力はUSB (B Type)、同軸2 系統、AES/EBU の4 系統◆出力はXLR1 系統、RCA 1 系統※ Windows はドライバーインストールが必要です。ドライバーはSOULNOTEホームページからダウンロードできます。■ 仕 様 ■ 入力フォーマット -USB : PCM DSD (DoP v1.1 ASIO) -同軸・AES/EBU: PCM,DSD(DoP v1.1)対応サンプリング周波数 -USB : 最大768kHz (PCM) / 最大22.6MHz (DSD) -同軸・AES/EBU: 最大192kHz (PCM) / 2.8MHz (DSD64 DoP v1.1)PCM 量子化ビット数 -USB : 16bit 24bit 32bit -同軸・AES/EBU: 16bit 24bitUSB プロファイル: USB 2.0 USB Audio 2.0デジタル入力: USB (B Type)、同軸2 系統(SPDIF)、AES/EBUアナログ出力: XLR1 系統、RCA 1 系統周波数特性: 2Hz ~ 120kHz (+0/-1dB)S/N比: 110dB全高調波歪率: 0.003%アナログフィルター: 2 次パッシブ型電源電圧: AC100V 50/60Hz消費電力: 40W最大外形寸法(本体): (W)430 × (H)109 × (D)379 mm質量: 10kg付属品: スパイク、電源ケーブル[D1NS]CSRオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>D/Aコンバーター、トランスポート・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「D-1N/S」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
365750 円 (税込 / 送料別)

D-2 B ソウルノート D/A コンバータ(プレミアム・ブラック) SOULNOTE
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2018年06月 発売メーカー保証期間 1年「担当者のコメント」★『 D-2 』の最大のトピックは何と言っても、業界で初めて"ESS製DACチップ「ES9038PRO」"を合計4個搭載し、それにSOULNOTEの得意技「完全対称無帰還ディスクリートアンプ」を組み合わせたことです。そしてもう一つのトピックは、DDS(マスタークロックの出力回路) に、超高精度のTIのPLLatinumRFシンセサイザー「LMX2594」を採用していることです。測定器やレーダー用に開発されたジッター45fs(フェムト秒)という、世界最高レベルのスペックのオーディオ用DDSを同社として初めて採用したのです。やはりデジタルの"肝"はクロックということなのです。SOULNOTEのお家芸でもあるディスクリート完全対称無帰還差動アンプを採用しており、左右チャンネル完全独立のツインモノコンストラクションを採用しています。コネクターケーブルを排除し、大電流を扱うトランスからの配線も最短化しています。電源トランスには、ハイパワーアンプ並の400VAの2次側8巻き線の大型トロイダルトランスを本機のため新開発して搭載。不要な振動はトランス直下のスパイク足から筐体外に排出するのだとしています。梱包を開けた際の本体の大きさ、重さに圧倒されました。まさに物量投入型の最たるもで、ちょっとしたパワーアンプ並の筐体でした。D/Aコンバーターとしては異例な大きさで実に存在感のあるものでした。良い意味で国産屈指のハイエンドサウンドと言えるもので、圧倒的な情報量の多さ、細部の表現力、力強く伸びきった低音は、高精度クロック、強力な電源、そして何よりDACチップ「ES9038PRO」に負う所が大きいとも感じました。国産最高峰のD/AコンバーターSOULNOTE『 D-2 』が、かつてない究極のデジタルサウンドを実現します。さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフブログまで! ★音質を徹底的に追求したSOULNOTEのフラッグシップD/A コンバーター「D-2」マスタークロックのRF シンセサイザー回路には世界最高レベルの超低ジッター性能を誇るTexas Instruments社のLMX2594 を採用し、外部クロック入力にも対応しています。DAC にはESS 社の32bitDAC ES9038PRO を合計4 個使用し、完全対称無帰還ディスクリートアンプに組み合わせて搭載しています。デジタルフィルターについては従来のFIR オーバーサンプリングモードに加え、NOS(ノンオーバーサンプリング)モードにも対応し、今までにないリアルで自然な音質を実現しています。◆DDS にTexas Instruments 社のLMX2594 を採用基準クロックから必要なマスタークロックを作る方式のD/Aコンバータでは、DDS(Direct Digital Synthesizer) を使用する方法が一般的です。この方式では、音質に対して最も重要なファクターであるジッター( クロック立ち上がり波形の揺れ幅) やそれに起因する位相ノイズはDDS 自体の性能に大きく依存します。従来、オーディオ機器では数10ps( ピコ秒) オーダーのジッター性能のDDS 用IC を使用することが一般的でしたが、「D-2」 では測定器やレーダー用として開発された、性能指数-236dBc/Hz、ジッター45fs( フェムト秒、フェムトはピコの1/1000) という世界最高レベルのスペックを誇るTexas Instruments 社のPLLatinumTMRF シンセサイザLMX2594 をオーディオ用DDS として初めて採用しました。この超低ジッターDDS により、圧倒的にクリアで深淵な空間描写が実現できました。◆10MHz 外部基準クロック入力対応水晶クオリティを超えるジッター性能のDDS を採用したことにより、SOULNOTE としては初めて10MHz 外部基準クロック入力を装備しました。内蔵クロックにも最高レベルの近傍位相ノイズ(10Hz オフセットで-121dB) を誇る高性能TCXO を採用しています。また内蔵クロックと外部クロックの切り替えには、IC によるジッター付加を避けるために機械式接点の高周波リレーを採用しました。◆ES9038PROを4個採用(業界初)SOULNOTE オリジナル完全対称無帰還ディスクリートアンプの上下差動コンプリメンタリ入力にチャンネル当り2個のES9038PROを それぞれ割り当てることで、無帰還差動アンプの初段を完全にドライブしきります。IV回路も抵抗1本による超シンプルIV回路とし、 帰還型IVで問題となるTIM歪を排除しています。120mAの超強力な電流出力を誇るES9038PROを片チャンネルあたりダブルで使用することで、 さらに自然で生命力に満ち溢れた音楽再生が可能になりました。なお、ES9038PROは最高音質の得られるシンクロナスモードで動作させています。◆NOS モード採用従来のFIR オーバーサンプリングモードに加え、デジタル領域における無帰還化とも言えるNOS( ノンオーバーサンプリング) モードを新たに採用しました。このモードにするとFIR オーバーサンプリングのインパルス応答で観測されるプリエコーやポストエコーは発生しません。これは極めて過渡応答性能に優れた無帰還ディスクリートアンプとのコンビネーションで初めて実現できる波形です。音楽波形は高さの違うインパルス波形の連続であるため、NOS モードにより時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質、空気感をもたらします。※ DSD はNOS モードにはなりません。◆オールディスクリート無帰還差動アンプによるツインモノコンストラクションオリジナルのディスクリート完全対称無帰還差動アンプを、電源整流部も含めて左右チャンネル完全独立で配置するツインモノコンストラクションとしています。さらに音声信号や電源は、コネクターケーブルを排除し、大電流ループであるトランスからの配線も最短化しました。◆2 次側8 巻線の400VA バイファラ巻きハイレギュレーショントロイダルトランス搭載各ステージの整流回路を独立させることで干渉を防いでいます。振動源であるトランスは1 筐体1 個としており、不要な振動はトランス直下のスパイク足から筐体外に排出する構造としています。◆フィルター類に頼らないノイズ対策70 ミクロン銅箔の4 層基板を採用し、プリント基板のアートワークを最適化することによりノイズを元から絶っています。音全てのモードで不要輻射をノイズフロアレベル以下に押さえています。◆デジタル基板はアップデートへの対応を見据えた独立構成デジタル基板は直結したリアパネルの一部と共に独立構造とし、将来のアップデートを可能としています。◆ツインモノラルDAC に拡張可能「STEREO」「MONO Lch」「MONO Rch」のモードが選択できます。MONO モード時は反対チャンネル側のES9038PRO を停止することで電源の余裕が倍増され、またチャンネルセパレーションが事実上無限大になります。■ 仕 様 ■ 入力フォーマットUSB : PCM DSD (DoP v1.1 ASIO ネイティブ) 同軸・AES/EBU: PCM,DSD(DoP v1.1)対応サンプリング周波数 USB : 最大768kHz (PCM) / 最大22.6MHz (DSD)同軸・AES/EBU: 最大192kHz (PCM) / 2.8MHz (DSD64 DoP v1.1)PCM 量子化ビット数USB : 16bit 24bit 32bit 同軸・AES/EBU: 16bit 24bitデジタル入力: USB (B Type)、同軸2 系統(SPDIF)、AES/EBUアナログ出力: XLR1 系統、RCA 1 系統アナログ出力レベル: XLR:5.6Vrms RCA:2.8mVrms周波数特性: 2Hz ~ 120kHz (+0/-1dB)S/N比: 110dB全高調波歪率: 0.008% (NOS/176.4kHz)電源電圧: AC100V 50/60Hz消費電力: 56W最大外形寸法本体: 430(W) × 160(H) × 410(D) mm質量: 約17kg付属品: スパイク、電源ケーブル[D2B]CSRオーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>D/Aコンバーター、トランスポート・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「D-2 B」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
726000 円 (税込 / 送料別)

IFI-ZEN-BLUE3 アイファイ・オーディオ Bluetoothトランスミッター/レシーバー《ZEN Blue 3》 ifi audio
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年08月 発売メーカー保証期間 1年【ご購入後のお問い合わせにつきまして】本製品に関する技術的なご質問・初期不良、修理のご相談等につきましては メーカーサポート へお問い合わせください。※詳細はメーカーサイトをご確認下さい。◆コードを切ろう、クオリティはそのままにZEN Blue 3は、QualcommのフラッグシップBluetoothオーディオチップ「QCC518x」を搭載し、aptX LosslessコーデックによるロスレスBluetoothオーディオに対応することで、妥協のないワイヤレスオーディオ体験を提供します。最大ビットレート1200kbpsのaptX Losslessは、圧縮中にデータを失うことなくCD品質のオーディオをワイヤレスで送受信できる、現在最初で唯一のBluetoothコーデックです。例えば、お使いの携帯電話がaptX Losslessに対応していれば、高音質のロスレス音楽を携帯電話からHi-Fiシステムにストリーミングすることができます。まだロスレス・パーティーに参加する準備ができていない? ご心配なく。ZEN Blue 3の広範な後方互換性により、aptX Lossless、LDAC、LHDC/HWA、aptX Adaptive、aptX、AAC、SBCといった現在の主要なBluetoothコーデックがすべてサポートされています。◆新たなつながりを生み出そうワイヤレス化が進むこの世界で、高解像度のBluetoothヘッドホンやTWS(トゥルーワイヤレスステレオ)イヤホンは、オーディオ愛好家にとって欠かせない存在です。しかし、Bluetooth接続が必要なため、自宅のオーディオ・セットアップと互換性がないことがよくあります。ZEN Blue 3は、ロスレス品質のaptX Losslessを含む、サポートされているすべてのコーデックでのBluetooth伝送により、この壁を打ち破ります。ZEN Blue 3をUSB-C、SPDIF、アナログRCA経由でラップトップPC、携帯電話、テレビなどのオーディオ・ソースに接続し、お気に入りのBluetoothヘッドホンやイヤホンをオーディオの世界に導入しましょう。スピーカーなしで深夜のレコード・セッションを楽しんだり、ラップトップPCで作業しながらaptX Losslessイヤホンを楽しんだり、ヘッドホンでお気に入りのNetflixシリーズをテレビで見たり、ZEN Blue 3はリスニングの新しい楽しみ方を提供します。◆汎用性が可能性を生むZEN Blue 3は、このような革新的な機能を搭載しながらも、さらに多くのトリックを備えています。専用のESS Sabre DACとHi-Fi回路を組み合わせたQualcomm QCC518xチップセットの能力を活用することで、ほとんどのBluetoothトランスミッターとレシーバーを凌駕します。ZEN Blue 3は完全な有線DACとしても機能し、USB-C経由で96kHz/24Bitオーディオ、またはSPDIF経由で192kHz/24Bitオーディオを提供し、4.4バランスまたはRCAアナログ出力から出力することができる。有線とワイヤレス、その両方を求めるのは酷でしょうか? そうではない、とifi audioは信じています。◆さあタイミングを揃えよう素晴らしい映画に没頭しているときでも、お気に入りのビデオゲームに没頭しているときでも、オーディオの遅延ほどその瞬間から遠ざかってしまうものはありません。これは他のBluetooth製品では悪名高い問題ですが、ZEN Blue 3にとっては、これもまた優れた点です。aptX Low Latencyに対応したデバイス・レシーバーでZEN Blue 3のLow Latencyモードを使用すると、オーディオの送受信にかかる時間が大幅に短縮されます。目で見て、耳で聞き、その瞬間にいることができます。◆すべてのものにバランスをZEN Blue 3では多くのハイレゾ音源の進化を発揮させる選択肢を提供していることから、高品位なオーディオ体験を実現するバランス回路をユーザーに提供することはこれまで以上に重要なテーマといえます。ZEN Blue 3は4.4mmのバランス・ライン出力を搭載することで、バランス接続を利用しているユーザーは、チャンネル間の信号ノイズとクロストークを大幅に低減することができ、オーディオの雑音を大幅に排除したクリアなサウンドを得ることができます。◆ESS Technology ES9023ES9023は、音質面で多くの利点を提供する優れたデジタル・アナログ変換(DAC)チップです。ES9023は112dBのダイナミックレンジを実現しており、微細な音のディテールから力強い低音まで、幅広い音域を高精度に再現します。また、ディスクリート・オシレーターを実装する低ジッター設計により、デジタル信号のタイミング誤差を最小限に抑え、クリアで歪みの少ない音質を実現しています。ES9023は、これらの音質面での優れた特性により、オーディオ愛好家やプロフェッショナルなエンジニアに高く評価されています。◆バランス回路バランス回路は、従来のシングルエンド回路アプローチよりも優れた方法です。バランス回路はノイズとクロストークを低減します。干渉が少ないことは、よりクリアなサウンドを実現することを意味します。通常、高価格帯の製品でこの設計コンセプトが見られますが、iFiは現在、すべての顧客に最高品質のオーディオを提供するために、ラインナップ全体でバランス回路を採用しています。◆iFi audio特注仕様のOVシリーズ・オペアンプiFi audio特注仕様のOVシリーズ・オペアンプを搭載しています。この一流の性能を持つ部品が、超低ノイズ、低歪み率(0.0001%)と広い帯域幅に貢献しています。◆Timedomain Jitter EliminationESS Sabre DACチップの主な利点は、タイムドメイン・ジッター・エリミネーターを内蔵したハイパーストリーム・アーキテクチャで、驚くほど低い歪みと高いダイナミックレンジを実現します。ESS TechnologyのTimedomain Jitter Elimination技術は、デジタルオーディオ信号のジッター(時間的なずれ)を排除するための先進的な技術です。ジッターは、デジタル信号の時間精度の乱れに起因する問題で、オーディオ再生時に音質の劣化を引き起こします。この技術の主な特徴は次の通りです。1.高精度クロックリカバリー:デジタル信号のクロック(タイミング)を高精度で再生成します。これにより、元のデジタル信号から正確なタイミング情報を取り戻し、ジッターの影響を最小限に抑えます。2.独自のアルゴリズム:ESS Technologyの独自アルゴリズムを使用して、デジタル信号のジッターをリアルタイムで検出・補正します。これにより、信号の時間的な整合性を保ちます。3.ハードウェア支援:専用のハードウェア回路を使用して、ジッター除去プロセスを効率化し、より高速かつ正確な処理を実現します。4.オーディオ品質の向上:ジッターを排除することで、デジタルオーディオの再生品質が大幅に向上します。特に、高解像度オーディオファイルの再生時にその効果が顕著です。■ 仕 様 ■【チップセット】Bluetooth:Qualcomm QCC518x シリーズDSP:CT5302DAC:ES9023アンプ:MAX97220【入力】RXモード:Bluetooth 5.4(aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、LDAC、LHDC/HWA、AAC、SBC)TXモード:USB、光デジタル、同軸デジタル、RCA L/R(アナログ)DACモード:USB、光デジタル、同軸デジタル、RCA L/R(アナログ)【出力】RXモード:光デジタル、同軸デジタル、RCA L/R、バランス4.4mmTXモード:Bluetooth 5.4(aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、LDAC、LHDC/HWA、AAC、SBC)DACモード:光デジタル、同軸デジタル、RCA L/R、バランス4.4mm【最大対応サンプルレート】RXモード:96kHz/24BitTXモード:96kHz/24BitDACモード:96kHz/24Bit(USB)、192kHz/24Bit(光デジタル/同軸デジタル)【出力電圧】バランス4.4mm:4.1Vrms(0dBFS@1kHz)シングルエンドRCA:2.05Vrms(0dBFS@1kHz)【出力インピーダンス】バランス4.4mm:≤102ΩシングルエンドRCA:≤51Ω【その他】SNR:109dBDNR:109dB(0dBFS @ 1kHz) +ATHD+N:<0.005%(10K Load)@(20-20kHz)入力電圧:USB-C または DC 5V/≥0.5A(センタープラス)消費電力:<1Wサイズ:158×115×35mm(6.2″×4.5″×1.4″)重量:447g(0.99 lbs)付属品:ACアダプター、RCA-RCAケーブル、USB-A to USB-C ケーブル、Bluetoothアンテナ、丸型光デジタル端子-角形光デジタル端子変換アダプター[IFIZENBLUE3]アイファイ・オーディオオーディオ>AVアクセサリー>Bluetooth受信機・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「IFI-ZEN-BLUE3」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
59880 円 (税込 / 送料別)

LEAK-CDT LEAK CDトランスポート リーク・CDT
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年03月 発売メーカー保証期間 1年※デジタル出力専用モデルです。ケーブル別売り【LEAK・リークとは】ハロルド・ジョセフリーク(Harold Joseph Leak)生誕113年、LEAK社創業85年目の2021年LEAK(リーク)は再び歩み出します。クラシカルなデザインの中に搭載される最新のデジタル技術。スタイル、パフォーマンス、そしてバリューにこだわったLEAKブランド初となるCD再生トランスポートのLEAK CDT。LEAK社のシンボリックなアンプLEAK STEREO 30の発売から50年の時を経て2021年復活します。◆タイムレスなデザイン=それは伝統ある進化LEAKはアールデコにインスパイアされた伝統的なインダストリアルデザインとモダンデザインを融合させたホームオーディオの遺産とも言える完成度です。2021年LEAK社85年の歴史においてオーディオファイルが納得し得る初めてのCDやデジタルメディア再生に対応したLEAK CDTを発売します。◆クラス最高水準のテクノロジーによりハイクオリティなCD再生可能LEAK CDTはクラス最高水準のテクノロジーによりハイクオリティなCD再生とUSBストレージデバイス再生も可能です。CDトランスポートは電磁シールドを施された独自開発のエンクロージャーに専用電源と共にマウントされ、TCXOにて完全に制御されたクロックにより送信される同軸出力と光出力のデジタル信号は低歪みでありながら優れたジッターを誇ります。FAT-16およびFAT-32形式のデバイスと互換性がありWMA、MP3、WAV、ACC形式での再生も可能です。(最大 48kHz/320kps)最新技術のEPS機能(先読みバッファリング)を採用することでディスクの読み取りエラーを軽減し安定したストレスフリーな音楽環境を提供します。■ 仕 様 ■周波数特性:20Hz~20kHz-0.001dBサンプリングレート:44.1kHz(CD)44.1kHz、48kHz(USBメモリー)デジタル出力:Coaxial × 1、Optical × 1再生可能フォマット:WAV/MP3/AAC/WMAUSBファイル:FAT12/FAT16/FAT32消費電力:スタンバイ時(ECO)0.5W/アクティブ時 25W電源電圧:100V 50/60Hz寸法(W×H×D): 326×145.1×(283mm重量:6.9kg[LEAKCDT]その他オーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>D/Aコンバーター、トランスポート・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「LEAK-CDT」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
139390 円 (税込 / 送料別)

TUBE-DAC-2-MK3 アコースティックアーツ 真空管ハイブリッドD/Aコンバーター《TUBE DAC II-MK3》(シルバー)【受注生産品】 Accustic Arts
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年※受注発注品のため、納期まで 4週間かかります。★「TUBE DAC II-MK3」は、トランジスター技術の利点と真空管の原理と結合させた、"Tube Hybrid"のコンセプトに沿い、独自に開発された、32ビットマイクロコンピューターを内蔵し、5系統のデジタル入力に加え、DSD対応の24/192のUSB2.0入力を付加、さらにボリューム出力を装備した、オーディオファイルの為のハイクオリティーな、D/Aコンバーターです。◆D/Aコンバーターに、電圧アンプとして真空管を採用した、Tube - Hybrid コンセプトのアナログバッファー出力◆同時デジタル信号処理を、独特な 24 Bit 192 kHz技術で、左右2chに分けて処理◆D/Aコンバーターの特徴: - 5個のデジタル入力: 1 x バランス(XLR) 2 x アンバランス(RCA) 1 x 光(TOSLINK) 1 x USB 2.0 - USBインターフェースには、最新のアシンクロナス 24/192 技術を採用 - Windows or Macでの、異なったオーディオファイル(WAV AIFF FLAC MP3 etc.)のプレイバック - シグナルプロセッシングの切換: ネイティブ or 24/192アップサンプリング◆Hi-res DSDオーディオファイルのプレイバック◆Tube Hybrid 技術の利点: - 非常に低い歪みと自然なスペクトル - アナログおよび非常に精密なサウンドパフォーマンス - 調整を必要としない、プラグアンドプレイのチューブ交換◆スタジオ技術に培われた、プロ用ClassA出力段◆最高クラスIC「Burr Browm OPA627」を選別し、10個も投入◆2台(1 x 150 VA 1 x 75 VA)の電磁シールド・封入型トロイダル・トランスフォーマーを採用◆インプットセレクターは、金メッキされた、銀接点を持つ、最高品質のドイツ製◆完璧な電源への、非常に強力な電源供給容量(84000μF)◆フロント・パネルおよびカバーは大きく、厚いアルミニウムによる筐体構造◆Handmade in Germanyへの拘り 【MK3への変更点】 - USB 2.0入力を、24 Bit/192 kHzにて、Hi-res DSD64 (2.8 MHz)への対応 - 24 Bit/192kHzの技術に対応した、計5つの入力を装備 - アナログ出力にボリュームを装備(可変/固定)、パワーアンプへのドライブが可能 - シグナルプロセッシングの切換: ネイティブ or 24/192アップサンプリング - 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA BNC) ⇒ 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA) - 電源トランスの増強(1 x 100 VA 1 x 50 VA ⇒ 1 x 150 VA 1 x 75 VA) - 消費電力の変更(最大 20 W ⇒ 30W)■ 仕 様 ■ 入力データーフォーマット: Hi-res 24 bit/192 kHz (ALAC FLAC AIFF WAV etc.) DSD64 (2.8 MHz)デジタル入力: 1 x AES/EBU(バランス/110Ω/XLR) 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA BNC) 1 x TOSLINK(光) 1 x USB 2.0 デジタル出力: 1 x AES/EBU(バランス/110Ω/XLR) 1 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA) 1 x TOSLINK(光)アナログ出力(可変/固定): 1 x バランス/XLR - 2 x 33Ω1 x アンバランス/RCA - 33Ωクロストーク: 107 dB @digital 0dBTHD+N歪率: 0.003% @24bit 22Hz-22kHz使用真空管: E83CC/12AX7 - 軍用規格/4回の選別とペアリング電源トランス: 1 x 150 VA 1 x 75 VA消費電力: 最大 30 W寸法(H x W x D): 100 x 482 x 375 mm重量: 12 kg[TUBEDAC2MK3]その他オーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>D/Aコンバーター、トランスポート・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「TUBE-DAC-2-MK3」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
1796600 円 (税込 / 送料別)

TUBE-DAC-2-MK3-BLK アコースティックアーツ 真空管ハイブリッドD/Aコンバーター《TUBE DAC II-MK3》(ブラック)【受注生産品】 Accustic Arts
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年※受注発注品のため、納期まで 4週間かかります。★「TUBE DAC II-MK3」は、トランジスター技術の利点と真空管の原理と結合させた、"Tube Hybrid"のコンセプトに沿い、独自に開発された、32ビットマイクロコンピューターを内蔵し、5系統のデジタル入力に加え、DSD対応の24/192のUSB2.0入力を付加、さらにボリューム出力を装備した、オーディオファイルの為のハイクオリティーな、D/Aコンバーターです。◆D/Aコンバーターに、電圧アンプとして真空管を採用した、Tube - Hybrid コンセプトのアナログバッファー出力◆同時デジタル信号処理を、独特な 24 Bit 192 kHz技術で、左右2chに分けて処理◆D/Aコンバーターの特徴: - 5個のデジタル入力: 1 x バランス(XLR) 2 x アンバランス(RCA) 1 x 光(TOSLINK) 1 x USB 2.0 - USBインターフェースには、最新のアシンクロナス 24/192 技術を採用 - Windows or Macでの、異なったオーディオファイル(WAV AIFF FLAC MP3 etc.)のプレイバック - シグナルプロセッシングの切換: ネイティブ or 24/192アップサンプリング◆Hi-res DSDオーディオファイルのプレイバック◆Tube Hybrid 技術の利点: - 非常に低い歪みと自然なスペクトル - アナログおよび非常に精密なサウンドパフォーマンス - 調整を必要としない、プラグアンドプレイのチューブ交換◆スタジオ技術に培われた、プロ用ClassA出力段◆最高クラスIC「Burr Browm OPA627」を選別し、10個も投入◆2台(1 x 150 VA 1 x 75 VA)の電磁シールド・封入型トロイダル・トランスフォーマーを採用◆インプットセレクターは、金メッキされた、銀接点を持つ、最高品質のドイツ製◆完璧な電源への、非常に強力な電源供給容量(84000μF)◆フロント・パネルおよびカバーは大きく、厚いアルミニウムによる筐体構造◆Handmade in Germanyへの拘り 【MK3への変更点】 - USB 2.0入力を、24 Bit/192 kHzにて、Hi-res DSD64 (2.8 MHz)への対応 - 24 Bit/192kHzの技術に対応した、計5つの入力を装備 - アナログ出力にボリュームを装備(可変/固定)、パワーアンプへのドライブが可能 - シグナルプロセッシングの切換: ネイティブ or 24/192アップサンプリング - 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA BNC) ⇒ 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA) - 電源トランスの増強(1 x 100 VA 1 x 50 VA ⇒ 1 x 150 VA 1 x 75 VA) - 消費電力の変更(最大 20 W ⇒ 30W)■ 仕 様 ■ 入力データーフォーマット: Hi-res 24 bit/192 kHz (ALAC FLAC AIFF WAV etc.) DSD64 (2.8 MHz)デジタル入力: 1 x AES/EBU(バランス/110Ω/XLR) 2 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA BNC) 1 x TOSLINK(光) 1 x USB 2.0 デジタル出力: 1 x AES/EBU(バランス/110Ω/XLR) 1 x S/P-DIF(アンバランス/75Ω/RCA) 1 x TOSLINK(光)アナログ出力(可変/固定): 1 x バランス/XLR - 2 x 33Ω1 x アンバランス/RCA - 33Ωクロストーク: 107 dB @digital 0dBTHD+N歪率: 0.003% @24bit 22Hz-22kHz使用真空管: E83CC/12AX7 - 軍用規格/4回の選別とペアリング電源トランス: 1 x 150 VA 1 x 75 VA消費電力: 最大 30 W寸法(H x W x D): 100 x 482 x 375 mm重量: 12 kg[TUBEDAC2MK3BLK]その他オーディオ>単品オーディオ/アンプ/スピーカー>D/Aコンバーター、トランスポート・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「TUBE-DAC-2-MK3-BLK」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
1796600 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - R-N1000A-S/シルバー(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】
多彩な音楽コンテンツをリビングでカジュアルかつ本格的に楽しめる、ヤマハ伝統のHiFi技術・設計思想を継承したネットワークレシーバーリスニング・ライフスタイルのために、細部まで作り込まれたサウンド最高の音を求め続ける人へ。R-N1000Aは、最上位モデルの技術を投入し、本格的なHiFiサウンドでさまざまな音楽コンテンツを楽しめます。ヤマハ独自の音場補正技術「YPAO」、大容量カスタムメイドトランス、ESS 社製DACなど、数々の優れたパーツを搭載。いつものリビングルームを非日常空間へと誘います。 ・リスニング環境に合わせて最適な音場 を創り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載 ・多彩な音楽ストリーミングサービスに対応したヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」 ・PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能 ・テレビとケーブル1本で接続できるARC対応HDMI端子搭載 ・ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」搭載 ・ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART”に基づいた回路・筐体設計 ・日本語表示に対応した有機ELディスプレイ採用 特徴 ■TRUE SOUND アーティストが音楽に込めた想いをありのままに表現し、聴く人の感情を動かす音、それが「TRUE SOUND」。楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、130年以上に渡る製品づくりの中で培われた技術や豊かな感性を活かし、すぐそこにアーティストの存在を感じることのできる、深い音楽体験をつくり出します。 ■リスニング環境に合わせて最適な音場を創り出す自動音場補正機能 「Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer (YPAO™)」 付属の専用マイクを使って部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音の違いを測定し、その結果に応じて音質を補正するヤマハ独自の自動音場補正機能「YPAO」。ステレオ再生の音質で重要となる初期反射音を積極的に制御する「YPAO-R.S.C.」*に加え、192kHz/24bitの信号まで対応し64bitの精度で演算、イコライジング処理するハイプレシジョンEQを採用することにより実使用状態での音質を向上します。さらにこれらの測定結果を反映させることでラウドネスコントロールの効果をより高め、小音量再生時に自然な音質補正効果が得られる「YPAO Volume」も装備しました。これによりシビアなセッティングや調整をしなくても、専用のオーディオルームで聴いているような音場をリビングでも手軽に楽しむことができます。またスピーカーセレクターの設定毎(A、B、A+B、オフ〈プリアウト出力時〉)に、YPAOの設定を個別に保存することができ、複数のスピーカーシステムを使用している場合でも測定し直す必要がなく便利に使えます。 **R.S.C.= Reflected Sound Control ■楽曲に込められた感情のたかぶりが感じられる、音楽の“静”と“動”の対比を表現ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART ”に基づいた回路・筐体設計 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想 “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)に基づき設計しました。パラレルプッシュプル出力段を搭載したディスクリート構成のアナログパワーアンプに加え、カスタムメイドの大型EIコア電源トランスや大容量ブロックケミコンの投入、ローインピーダンス化を徹底させた大容量パワーサプライなどにより、定格出力 100W×2(8Ω)の卓越したドライバビリティを実現しています。 ■優れた空間表現と低域再生を支えるダブルボトムシャーシ “ToP-ART”に基づいた筐体設計に加えシャーシ底面に1mm厚の鉄製制振板を加えたダブルボトムシャーシを採用し、制振・耐振性能をさらに強化しました。本体をしっかりと支え音や信号に悪影響を与える様々な振動を排除することで、奥行きや広がり感溢れる正確な空間表現や、オーケストラの演奏も壮大に活き活きと奏でる優れた低域再生を実現しています。 ■振動吸収構造を形にしたアンチレゾナンスレッグ 独自の振動吸収構造を内部に備えたアンチレゾナンスレッグを採用しました。外周部に曲線状の細い補強桟、中心部に直線状の太い補強桟を配置することで、レッグの外側方向から受ける振動エネルギーを効果的に分散・低減するとともに、中心部では高い剛性を確保します。これにより、楽器やヴォーカルの再現性、分離感のさらなる向上を実現します。 ■音楽性表現を深める、長年の知識と経験を活かして厳選した高音質パーツ スタムメイドのEIトランスやブロックケミコンをはじめ、低インピーダンス型のスピーカーリレーなどヒアリングテストを重ね厳選した高音質パーツを採用しました。さらにオーディオ用のハイグレードなカップリングコンデンサやアムトランス社製の高音質抵抗を潤沢に投入することでワンランク上の音に仕上げています。 ■ハイレゾ音源も高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」を搭載 正確な音の表現と豊かな音楽性を追求するために、低歪みかつ微小信号の再現性に秀でたESS社製D/Aコンバーター「ES9080Q」を採用しました。L/Rチャンネルそれぞれに2chずつ、差動(ディファレンシャル)出力で使用することでダイナミックレンジやS/Nに優れた高精度な信号変換を可能にし、ハイレゾ音源などに含まれる楽器の細やかなニュアンスまで感じることのできる高品位な音を実現しています。 ■音の情報、エネルギーロスを排除するローインピーダンス設計 オーディオの基準となるグラウンド強化のために、主要グラウンドポイントの結線にはハイエンドモデルでも採用されている極太のケーブルを使用したほか、パワーアンプ部から出力部(スピーカー端子)までの結線に極太のジャンパー線を使用することでローインピーダンス伝送を実現しています。音の情報やエネルギーのロスを排除し、音楽をありのままに届ける正確かつ豊かな表現力を叶えました。 ■金メッキ端子 スピーカー端子と入力端子に金メッキを採用。信号のロスを防ぐ高品質な接続を実現します。 ■MUSICCAST 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で対応機器を操作して、家中どこでも手軽に音楽を聴くことができるヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast®」を搭載。画面のアイコンをタッチして聴きたいソースの選択や音質調整が行えるほか、アルバムアートを見ながらの曲選択やプレイリスト作成など、さまざまな操作をスマートに行うことができます。またAmazon Music HD*¹、Spotify*²など多彩なストリーミングサービスにも対応しているので、ハイレゾ/ロスレス音源ならではのハイクオリティの音をそのまま楽しむことができ、さらにAirPlay AudioでApple Musicをストリーミング再生することが可能です。 *¹ Amazon Musicの利用には、有料アカウントへの登録が必要です。*² Spotify Connectの利用には、Spotifyアプリ(無料)のインストールが必要です。※各サービスは事前の通知なく変更または中止される場合があります。 ARC対応のHDMI端子 テレビとケーブル1本で接続できるARC(Audio Return Channel)対応のHDMI端子*を搭載しました。音途切れや音質劣化の原因となるジッターに対し、専用のチューニングを施すことで安定的なデコードと高音質の両立を実現しています。オプションメニューからPLL(位相同期回路)設定も変更でき、ESS DAC「ES9080Q」と高精度水晶振動子の組み合わせによりオーディオ機器からの音声だけでなく音楽ライブ番組などのテレビからの音声も高音質で楽しめます。さらにテレビ側のリモコンで電源ON/OFF連動などのコントロールができるリンク機能HDMI-CECにも対応しています。また、光デジタル*またはRCA端子でテレビとの接続にも対応しています。 *PCM 2chのみ、192kHz/24bitまで。 ■PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzに対応したUSB DAC機能 USB DAC機能には、アシンクロナス伝送による安定した伝送方式を採用しました。さらに高精度の専用水晶クロックを搭載することで信号精度を高めています。PCM 384kHz/32bitやDSD 11.2MHzダイレクト再生にも対応しているので、AIFF/WAV*/FLACなどといった各種フォーマットに対応したUSB DACトランスポート機能を持つサーバーやPCと接続して、音の静寂性と微小信号の再現性といったハイレゾ音源の魅力を最大限に引き出した高品位な音を楽しむことができます。 *32bit-floatファイル非対応※OSがWindowsの場合、お使いになるPCに専用ドライバーソフト(無償。ヤマハWebページからダウンロード可能。)のインストールが必要です。 ■MMカートリッジ対応フォノ入力 MMカートリッジに対応したフォノ入力端子を搭載。お手持ちのターンテーブルを接続して、レコードコレクションを楽しむことができます。 ■安心と信頼を証する5年間の長期製品保証 長期間にわたり安心してご愛用いただけるよう、お買い上げ日より5年間のメーカー製品保証を「R-N1000A」に標準で付与いたしました。 ※取扱説明書は、環境保護およびファームウェア更新等により情報が古くなることを考慮し、YAMAHAWebサイトのみでのご提供となります。スマートフォンやタブレット、パソコン上で閲覧いただけるPDF版の取扱説明書をご活用ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 オーディオ逸品館 取扱いの「YAMAHA(ヤマハ)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】
180500 円 (税込 / 送料込)