「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

日本各地食べもの地図 西日本編 / 帝国書院 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細三重県から沖縄県まで、24府県の郷土料理、伝統野菜、行事食、特産物を各県ごとに紹介。目次 : 近畿(三重県/ 滋賀県/ 京都府/ 奈良県/ 和歌山県/ 大阪府/ 兵庫県)/ 中国(岡山県/ 広島県/ 鳥取県/ 島根県/ 山口県)/ 四国(徳島県/ 香川県/ 愛媛県/ 高知県)/ 九州・沖縄(福岡県/ 佐賀県/ 長崎県/ 熊本県/ 大分県/ 宮崎県/ 鹿児島県/ 沖縄県)
4180 円 (税込 / 送料別)

田の神石像・全記録 南九州の民間信仰 / 八木幸夫 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細南九州の旧薩摩藩領では、江戸期より豊作、子孫繁栄を祈願して多くの田の神石像が祀られてきた。1445体(宮崎357、鹿児島1088)の実地調査を含め、本書では全2064体(宮崎400、鹿児島1664)の資料を纏めた。田の神石像についての初の網羅的資料集である。603体の写真を収録。目次 : 第1章 田の神石像総論(田の神石像の歴史的背景と変遷について/ 田の神石像の型分類と体系について ほか)/ 第2章 宮崎県の田の神石像オールレビュー(小林市の田の神石像/ えびの市の田の神石像 ほか)/ 第3章 鹿児島県の田の神石像オールレビュー(薩摩半島/ 県央区 ほか)/ 資料 田の神石像・全記録(宮崎県の田の神石像/ 鹿児島県の田の神石像)
4180 円 (税込 / 送料別)
![TOSHI NAGAI MIND DRUMMER 時代を生き抜くメンタルと思考力[リットーミュージック] / Toshi Nagai 永井利充 【本】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hmvjapan/cabinet/a53/74000/15372550.jpg?_ex=128x128)
TOSHI NAGAI MIND DRUMMER 時代を生き抜くメンタルと思考力[リットーミュージック] / Toshi Nagai 永井利充 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細還暦&ドラマー生活40周年を迎えたTOSHI NAGAIがドラマー/ミュージシャンのための“MIND(メンタルと思考力)”を語る2024年で還暦&ドラマー生活40年という節目を迎える、TOSHI NAGAIの記念本がリリース! リズム&ドラム・マガジンで約1年にわたり掲載された、ドラマーのメンタルにスポットを当てた連載セミナー「MIND DRUM」に加筆/修正を加えたものに、新規コンテンツもふんだんに収録。40年を超えてなお第一線で活躍を続ける氏ならではの時代を生き抜くメンタルと思考力を1冊の本へと落とし込んでいきます。さらに巻末特別収録として、長きにわたりサポートを務めるGLAYのJIROとのスペシャル・トーク・セッション、そして50歳&ドラマー生活30周年のタイミングで表紙を飾ったリズム&ドラム・マガジン2014年12月号にて掲載されたGLAYのTAKUROとの対談も再収録!【CONTENTS】●MIND DRUM~ドラムを演奏するためのセルフ・コントロール術~●巻末特別収録1:Special Talk Session 2014 TOSHI NAGAI×TAKURO(GLAY)●巻末特別収録2:Special Talk Session 2024 TOSHI NAGAI×JIRO(GLAY)著者プロフィールTOSHI NAGAI(永井利光)1964年生まれ、宮崎県出身。6歳の頃、兄の影響でドラムに興味を持ち叩き始める。小学校では鼓笛隊、中学・高校とブラス・バンドでドラムを担当。高校卒業後の18歳で上京、1983年に武田鉄矢のバック・ドラマーとして19歳でプロ・デビュー。現在はGLAYやT-BOLANをはじめ、さまざまなアーティストのサポートで活躍中。2024年にドラマー生活40周年、還暦を迎える。
2750 円 (税込 / 送料別)
![九州LOVEWalker2024秋【電子書籍】[ 角川アスキー総合研究所 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2463/2000016082463.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】九州LOVEWalker2024秋【電子書籍】[ 角川アスキー総合研究所 ]
<p> あまり知られていないが、九州は畜産業全国首位! 日本全国を見渡してみても、屈指の肉の街だといえます。食肉のコンテストなどで日本一に輝いたブランド牛があり、さらにはそれが大会連覇をするなど、質、量ともに、肉界のエリートとも呼べるブランド肉が、じつは目白押し。そこで今回、九州のブランド肉を徹底リサーチ!九州人なら、一度は食べておきたいブランドと、現地ならではの店を紹介します。 2つ目のテーマは「肉旅」。宮崎県・都城市、熊本県・阿蘇市、大分県・別府市を探訪、名物肉料理を満喫する1日旅に出かけます。また、ひそかに盛り上がる「ジビエ」をピックアップ!フレンチ、和食、地獄蒸し……九州各地で楽しめるご当地ならではのジビエ料理を集めました。 さらには、「ウワサの肉」と題し、ナマ馬刺しが食べられる店、文化庁の100年フードに認定された鴨肉、機能性表示食品の肉、エミューの肉を食べる、など、ツウ好みの珍しい肉を取り上げます。食べれば、話のタネになること、間違いなしです。 ほか、話題の肉料理の新店、九州肉の駅弁、肉業界のあの人にインタビューなど、九州の肉に詳しくなれる1冊です。また、スペシャルインタビューとして、HiHi Jetsの井上瑞稀、橋本涼のインタビューも。舞台「劇走江戸鴉~チャリンコ傾奇組~」にW主演した2人が意気込みを語ります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
792 円 (税込 / 送料込)
![天鬼越 蓮丈那智フィールドファイルV【電子書籍】[ 北森 鴻 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1863/2000016171863.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】天鬼越 蓮丈那智フィールドファイルV【電子書籍】[ 北森 鴻 ]
<p>民俗学者・蓮丈那智と助手の内藤三國は差出人不明のメールを受け取った。「鬼無里がなくなる……」と。2人は、かつて訪れた小村に思いを馳せる。5年前、鬼の面をつけ、家々を練り歩く神事の最中に起きた殺人事件。メールに誘われるようにふたたび向かった村では、ある女性が待ち受けていた(「鬼無里」)。美しい海に面する、宮崎県の小さな村。古来の儀礼にのっとった荘厳な祭祀の最中、隔離された小舟で起きた殺人事件の驚くべき真相とは(「補堕落」)。テレビ出演したばかりの那智の研究室に届いた1通の手紙。どうやらテレビを見て連絡をしてきたらしい。それは、在野の民俗学研究者からの「天鬼年代記」についての調査依頼だったーー北森鴻氏がテレビドラマ第2弾用に書き下ろし、お蔵入りとなっていたプロットを基に書かれた表題作など6篇。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1034 円 (税込 / 送料込)
![九州LOVEWalker2022秋冬【電子書籍】[ 角川アスキー総合研究所 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2889/2000011982889.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】九州LOVEWalker2022秋冬【電子書籍】[ 角川アスキー総合研究所 ]
<p>■巻頭特集「西九州新幹線9/23開通記念 佐賀・長崎が大ヘンシン!(14P)新幹線開通で地元がどのように変化したのか。新駅舎、駅ビル、施設などハード面から、新名物、サービス、人などのソフト面まで、ジモトの団体、学生、駅長など市民たちの声をベースに情報を集め、「ここが変わった!新しく生まれ変わった!」ニュースを各駅(エリア)ごとにトピックスとして紹介■第1特集「九州で最高な秋の思い出作り! 旬グルメ&絶景&温泉 日帰りプラン」(22P)秋の行楽シーズンをにらみ、旬を迎えるご当地グルメ、絶景スポットを楽しめる日帰りプランを提案。途中、立ち寄り(カフェ、道の駅など)も盛り込みつつ、全コース、日帰り温泉情報を入れて、カップル、友人、家族連れでも満足できる内容に大分県臼杵市/長崎県佐世保市/宮崎県宮崎市/熊本県山江村など■第2特集「ほろ酔い気分でハシゴ酒♪ 福岡のうまい酒場」(13P)ジモト人気インフルエンサーがいち推しの酒場を厳選紹介。 福岡の名物グルメ、店独自の逸品から、世界の多国籍グルメを堪能できる酒場、お一人様専門スタイルに、味だけでなく雰囲気、見た目も楽しめる店まで、ハシゴしたくなる名店・人気店を厳選紹介■ミニTU特集(8P)THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 藤原樹とめぐる北九州・若松&小倉レトロ散歩■九州ななつ県福岡、佐賀、長崎など全7県の最新イベント&ニュースを紹介※電子版を購入した場合、読者プレゼントの応募券はついていないので、応募はできません。※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。※一部記事・写真は掲載していない場合があります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
792 円 (税込 / 送料込)
![龍のごとく運気が上昇する新しい時代の神社参拝【電子書籍】[ SHINGO ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5444/2000009965444.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】龍のごとく運気が上昇する新しい時代の神社参拝【電子書籍】[ SHINGO ]
<p>「風の時代」になり、神社の参拝方法が変わりました。従来の神様に「お願いする場所」から、「私が神様になる場所」へ。神様と私たちが共に手を取り合い、共に生きる時代が来たのです。=====2021年から本格的に始まった「風の時代」。「地の時代」の参拝方法と、「風の時代」の参拝方法は異なります。昭和、平成は「外向きの私」を装うことで、うまくいく時代でした。「風の時代」は、「外向きの私」を脱ぎ捨てて、「本来の私」に還るために、神社を活用する時代。では、「本来の私」とは何か? それは「私が神様」であることに気づくこと。これからは、「人類総神様時代」が始まります。ーー「導入」より======神社のなかでも、とりわけエネルギーが高い「龍のいる神社」13社を厳選してご紹介!13社を日本地図上で線で結ぶと、龍の姿のような「ドラゴン・レイライン」が出現。龍とともに、最もパワフルな神社を参拝することで、あなたの人生は最強に開運します。◎特選!13社[金運、仕事運がバクあがり!]玉置神社(奈良県)田無神社(東京都)高龍神社(新潟県)椿大神社(三重県)[人間関係が更にうまくいく!]安房神社(千葉県)幣立神宮(熊本県)神龍八大龍王神社(熊本県)[恋愛・パートナーシップが豊かに育まれる!]江島神社(神奈川県)貴船神社(京都府)[スピリチュアル能力が高まる!]高野山金剛峯寺・奥之院(和歌山県)戸隠神社・九頭龍社(長野県)八大龍王水神(宮崎県)秋元神社(宮崎県)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1650 円 (税込 / 送料込)
![ニッポンの地方野菜【電子書籍】[ 内田 悟 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6319/2000005446319.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ニッポンの地方野菜【電子書籍】[ 内田 悟 ]
<p>全国の地方野菜を残そうと努力している人たちが手をかけて育てた野菜を、大人気の野菜のプロ、「築地御厨」主人・内田悟氏が語る。野菜としての味わいはもちろん、栽培の苦労、作り手の思いのこもった野菜を、その土地ならではの風土とともに紹介。春から夏の地方野菜 なすのなかま 大和丸なす 奈良県、十全なす 新潟県、薩摩白なす 鹿児島県、泉州水なす 大阪府 とうがらしのなかま 伏見とうがらし 京都府、神楽南蛮 新潟県 きゅうり、瓜のなかま 加賀太きゅうり 石川県、かわず瓜 福井県、長ゆうがお 長野県、隼人瓜鹿児島県 かぼちゃのなかま 黒皮かぼちゃ 宮崎県熊本県、打木赤皮甘栗かぼちゃ 石川県、宿儺かぼちゃ 岐阜県、南部一郎かぼちゃ 岩手県、万次郎かぼちゃ 熊本県 豆のなかま 黒埼茶豆 新潟県、大鰐温泉もやし 青森県、十六ささげ 岐阜県、愛知県、落花生 千葉県秋から冬の地方野菜 大根のなかま 聖護院大根 京都府、打木源助大根 石川県、三浦大根 神奈川県、女山大根 佐賀県、亀戸大根 東京都 かぶのなかま 天王寺かぶら 大阪府、野沢菜 長野県、温海かぶ 山形県、日野菜かぶ 滋賀県、暮坪かぶ 岩手県 漬け菜のなかま 大和真菜 奈良県、勝山水菜 福井県、大阪しろ菜 大阪府、かつお菜 福岡県、まんば 香川県、雲仙こぶ高菜 長崎県、唐人菜 長崎県、雪菜 山形県私のお気に入り地方色豊かな葉物野菜 大和菊菜 奈良県、フーチバー 沖縄県、水前寺菜 熊本県、雄町芹 岡山県 根菜のなかま 島にんじん 沖縄県、滝野川ごぼう 東京都、水の子れんこん 熊本県、タロイモ 沖縄県、京いも 宮崎県、自然薯 佐賀県 ねぎのなかま 千寿ねぎ 東京都、下仁田ねぎ 群馬県、庄内のあさつき 山形県</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)
![からだを動かすゲーム すぐできる!こどもが喜ぶ!保育スタッフのためのあそ [ 余暇問題研究所 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6230/62304551.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】からだを動かすゲーム すぐできる!こどもが喜ぶ!保育スタッフのためのあそ [ 余暇問題研究所 ]
すぐできる!こどもが喜ぶ!保育スタッフのためのあそ 余暇問題研究所 山崎律子 ミネルヴァ書房カラダ オ ウゴカス ゲーム ヨカ モンダイ ケンキュウジョ ヤマザキ,リツコ 発行年月:2005年12月 ページ数:137p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623045518 山崎律子(ヤマザキリツコ) 現職:(株)余暇問題研究所代表取締役主席研究員。東京都出身。1979年東海大学大学院体育学研究科修士課程修了(レクリエーション専攻)。大学院時代から、子どものゲーム、キャンプなどの指導のほか、成人の体力づくり指導などに携わる。1984年現研究所を設立。以来、大学、専門学校の非常勤講師、専門学会などの常任理事、“レクリエーション・セミナー”の主催事業のほか、幼稚園・保育園・小学校の母親教室の講師としての人気が高く、笑顔と元気を与え続けて東奔西走する第一人者。国内外を問わず人脈が広い 廣田治久(ヒロタハルヒサ) 現職:(株)余暇問題研究所研究員。宮崎県出身。1991年鹿屋体育大学体育・スポーツ課程卒業、1992年勤労青少年指導者大学講座修了。現研究所に入社。以来、地方自治体の地域青少年リーダー養成や大学シーズンコース(キャンプ)の講師などを歴任。地方自治体少年自然体験教室(キャンプ)、知的障害者学級講師などのほか専門学会、専門協会会員として活躍。とくに青少年へのゲーム指導に秀でている。高齢者に対しても優しさのある支援も定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 その気になる(なりたいジャンケン/早くグループになろう ほか)/2章 対抗・競争する(平均くずし/しっぺ返し ほか)/3章 協力する(背合わせ起き上がり/地蔵起こし ほか)/4章 自分を試す(かかし/かかとにタッチ ほか) こどもをその気にさせる、対抗・競争するなど、テーマ別に4種類に分かれ、この本1冊で、毎日使える。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他
1980 円 (税込 / 送料込)
![日本語構文大全 第II巻 提示機能から見る文法 [ 三原 健一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9048/9784874249048_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語構文大全 第II巻 提示機能から見る文法 [ 三原 健一 ]
三原 健一 くろしお出版ニホンゴコウブンタイゼン ダイニカン テイジキノウカラミルブンポウ ミハラ ケンイチ 発行年月:2022年05月26日 予約締切日:2022年04月14日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784874249048 三原健一(ミハラケンイチ) 1950年宮崎県生まれ。大阪外国語大学英語学専攻修士課程修了。2005年、東北大学から博士(文学)取得。富山大学、大阪外国語大学を経て、大阪大学大学名誉教授、京都ノートルダム女子大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 提示機能/第2章 多重主格構文/第3章 認識動詞構文/第4章 主要部内在型関係節/第5章 主格目的語構文/第6章 所有者上昇構文/第7章 ガ・ノ可変/第8章 Wh付加詞構文 「提示性」をキーワードとする構文が日本語に豊富にあることを示しつつ、新鮮な「データ」に出会う重要性を伝える。各構文の構造と意味から研究史まで、日本語構文分析のレファレンスとして必携の書。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
4180 円 (税込 / 送料込)
![心揺るがす講演を読む 2 [ 水谷もりひと ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7869/9784341087869_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】心揺るがす講演を読む 2 [ 水谷もりひと ]
水谷もりひと ごま書房新社ココロユルガスコウエンヲヨムニ ミズタニモリヒト 発行年月:2021年04月28日 予約締切日:2021年04月27日 サイズ:単行本 ISBN:9784341087869 水谷もりひと(ミズタニモリヒト) 日本講演新聞編集長。昭和34年宮崎県生まれ。学生時代に東京都内の大学生と『国際文化新聞』を創刊し、初代編集長となる。平成元年に宮崎市にUターン。宮崎中央新聞社に入社し、平成4年に経営者から譲り受け、編集長となる。28年間社説を書き続け、現在も魂の編集長として、心を揺さぶる社説を発信中。令和2年から新聞名を「みやざき中央新聞」から現在の「日本講演新聞」に改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 こんな「生き方」がある(お茶の文化を通して日本と世界の平和を祈る(茶道裏千家第15代・前家元・千玄室)/「未完の夢」が伝えるもの(戦没画学生慰霊美術館「無言館」館長・窪島誠一郎)/私にはピアノがあったから(ピアニスト・水上裕子)/三陸物語(元毎日新聞東京本社専門編集委員・萩尾信也)/詩が開いた心の扉(作家・寮美千子))/第2章 「先人に学ぶ」生き方(心が全ての発信源(北法相宗管長・清水寺貫主・森清範)/論語から正義を問い掛ける(元検事、元弁護士・田中森一)/縁を生かす(作家・鈴木秀子)/本との出会い 人との出会い(NPO法人読書普及協会会長、逆のものさし講代表、読書のすすめ店主・清水克衛)/自分を嫌わないで(早稲田大学名誉教授・加藤諦三)) その生き方、その教え。講演から学ぶ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
1320 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】宮崎県高校入試模擬テスト英語(2025年春受験用)
教英出版ミヤザキケン コウコウ ニュウシ モギ テスト エイゴ 発行年月:2024年11月 予約締切日:2024年11月14日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784290179745 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 高校受験
385 円 (税込 / 送料込)
![刑法総論 第2版 [ 日高 義博 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3629/9784792353629.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】刑法総論 第2版 [ 日高 義博 ]
日高 義博 成文堂ケイホウソウロン ダイニハン ヒダカ ヨシヒロ 発行年月:2022年04月28日 予約締切日:2022年04月21日 ページ数:628p サイズ:単行本 ISBN:9784792353629 日〓義博(ヒダカヨシヒロ) 昭和23年宮崎県生まれ。令和3年学校法人専修大学総長(~現在)。その他、第二東京弁護士会綱紀委員会参与員(昭和63年~平成3年)、司法試験考査委員(平成9年~平成17年)、法制審議会臨時委員(刑事法部会)(平成14年~平成15年)、大学設置・学校法人審議会委員(平成22年~現在)など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 刑法の基礎理論(刑法学の概要および刑法の意義/刑法の機能/刑法の基本原則 ほか)/第2編 犯罪論(犯罪の概念と犯罪論体系/犯罪の主体・客体および類別/構成要件論 ほか)/第3編 刑罰論(刑罰の種類および軽重/刑の適用/刑の執行猶予および刑の消滅 ほか) 日〓刑法理論の集大成!刑法総論の体系的な理論構成と理論的整合性のある事案解決に向けて考え抜く力を身につけるため、「考えながら読み、読みながら考える。」ことを実践する基本書。 本 人文・思想・社会 法律 法律
4400 円 (税込 / 送料込)
![宮崎県の理科参考書(2026年度版) (宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5518/9784319045518_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】宮崎県の理科参考書(2026年度版) (宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ) [ 協同教育研究会 ]
宮崎県の教員採用試験「参考書」シリーズ 協同教育研究会 協同出版ミヤザキケン ノ リカ サンコウショ キョウドウ キョウイク ケンキュウカイ 発行年月:2024年08月 予約締切日:2024年07月10日 ページ数:356p サイズ:全集・双書 ISBN:9784319045518 本 人文・思想・社会 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![ふるさとは本日も晴天なり (ハルキ文庫) [ 横山雄二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2091/9784758442091.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ふるさとは本日も晴天なり (ハルキ文庫) [ 横山雄二 ]
ハルキ文庫 横山雄二 角川春樹事務所フルサト ワ ホンジツ モ セイテンナリ ヨコヤマ,ユウジ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年10月11日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784758442091 横山雄二(ヨコヤマユウジ) 1967年生まれ。宮崎県出身。1989年、株式会社中国放送に入社。アナウンサーを主軸にテレビやラジオのバラエティ番組出演から、映画監督・俳優・歌手活動・作詞・俳句など、多彩なジャンルで活躍。主演映画『ラジオの恋』はアメリカのシネマベルデ映画祭で観客賞を受賞。映画監督作品『浮気なストリッパー』では、ミニシアターの観客動員記録を塗り替え、2015年には第52回ギャラクシー賞・DJパーソナリティ賞を受賞するなど数々の話題を提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深夜のラジオ放送に熱中し、将来は映画監督になることを夢見る、どこにでもいる普通の少年、横山雄二。そんな彼が苦労の末、見事放送局にアナウンサーとして合格。持ち前のバイタリティーで人気アナウンサーへの階段を上っていたが、ある事件をきっかけに会社で孤立してしまう。自暴自棄になりかけた雄二を救ったのは「家族の愛」と、少年時代夢中になって聴いていた「ラジオ」だった。広島県の人気アナウンサー「天才!横山雄二」が描く感涙の物語。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ
748 円 (税込 / 送料込)

【中古】47都道府県ご当地文化百科・宮崎県/丸善出版/丸善出版(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 丸善出版 出版社名 丸善出版 発売日 2024年11月30日 ISBN 9784621309681
1955 円 (税込 / 送料込)
![英検1級二次試験対策 2分間スピーチ徹底トレーニング [ 佐野雅子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9693/9784779009693.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】英検1級二次試験対策 2分間スピーチ徹底トレーニング [ 佐野雅子 ]
佐野雅子 幻冬舎ルネッサンスエイケンイッキュウ ニフンカンスピーチテッテイトレーニング サノマサコ 発行年月:2013年07月18日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784779009693 佐野雅子(サノマサコ) 宮崎県出身。鹿児島大学法文学部文学科卒業(英米文学専攻)。鹿児島純心女子高等学校教諭として英語を教える。結婚退職後、執筆活動に取り組む。2010年11月、英検1級合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 司法(日本の裁判員制度/改正臓器移植法/死刑制度)/2 情報(インターネット/内部告発)/3 環境(原子力エネルギー/生物多様性)/4 世界政治(国際連合) 出題傾向に沿った2分間スピーチの例文、質疑応答例、スピーチの展開力・構成力をアップさせるための英長文を収録。全文日本語訳付き。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 語学・学習参考書 語学関係資格 英検
1980 円 (税込 / 送料込)
![観る将のための将棋ガイド [ 山口 絵美菜 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8344/9784865138344_1_53.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】観る将のための将棋ガイド [ 山口 絵美菜 ]
山口 絵美菜 株式会社法研ミルショウノタメノショウギガイド ヤマグチ エミナ 発行年月:2021年11月04日 予約締切日:2021年10月12日 サイズ:単行本 ISBN:9784865138344 山口絵美菜(ヤマグチエミナ) 女流棋士、観戦記者。1994年5月4日生まれ。宮崎県都城市出身。日本将棋連盟関西本部所属。森信雄七段門下。2014年10月1日付で女流棋士に。京都大学文学部卒。女流棋士と並行して、毎日新聞で観戦記者も務めるなど執筆活動も精力的に行っている。2019年からは桃山学院大学経営学部ビジネスデザイン学科で非常勤講師として「将棋・囲碁」を教えるなど将棋の普及活動にも力を尽くしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 将棋とは宝物をとりあうゲームー将棋ってどんなゲーム?/第2章 将棋界とはー将棋界って、どんなところ?/第3章 棋士・女流棋士になるにはー研修会と奨励会ーどうやって棋士・女流棋士になるの?/第4章 棋士・女流棋士になってからー特色ある公式戦ー棋士・女流棋士になってから/第5章 対局日の流れー公式戦の流れ/第6章 公式戦を勝ち進んだ先にあるものータイトル戦ータイトルは棋士・女流棋士の目標/第7章 棋士・女流棋士のワークライフバランスー対局と普及、そしてオフー棋士・女流棋士の仕事と生活/第8章 観戦という楽しみ方ー観戦を楽しもう!/第9章 観戦以外の楽しみ方ー読む、描く、撮るー将棋を楽しもう! 基本から裏側まで将棋の情報を満載したガイドが誕生!観戦記者も務める現役女流棋士が、圧倒的なボリュームで書き尽くしました。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋
1760 円 (税込 / 送料込)
![ヘーゲル哲学に学ぶ考え抜く力 (光文社新書) [ 川瀬和也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5852/9784334045852_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヘーゲル哲学に学ぶ考え抜く力 (光文社新書) [ 川瀬和也 ]
光文社新書 川瀬和也 光文社ヘーゲルテツガクニマナブカンガエヌクチカラ カワセ カズヤ 発行年月:2022年01月19日 予約締切日:2022年01月18日 ページ数:280p サイズ:新書 ISBN:9784334045852 川瀬和也(カワセカズヤ) 1986年、宮崎県生まれ。宮崎公立大学人文学部准教授。2009年、東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。2014年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はヘーゲル哲学、行為の哲学。東京大学大学総合教育研究センター特任研究員、徳島大学総合教育センター助教などを経て現職。日本ヘーゲル学会理事。2017年、論文「へーゲル『大論理学』における絶対的理念と哲学の方法」(『哲学』第68号)にて日本哲学会若手研究者奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「生き方」を考え抜く/第2章 「学問」を考え抜く/第3章 「存在」を考え抜く/第4章 「本質」を考え抜く/第5章 「認識」を考え抜く/第6章 「歴史」を考え抜く 本書の目標は、十九世紀ドイツの大哲学者・ヘーゲルの哲学を通じて、読者の皆さんが「考え抜く」ことの重要性を実感し、その経験値を積むことにある。「考え抜く力」は哲学の基本スキルである一方、これからのビジネスに欠かせない実践的スキルでもある。そして、考え抜くために必要なのは「結論が出ない苦しみに辛抱強く耐える」能力だ。本書では「生き方」「学問」「存在」「本質」「認識」「歴史」という六つのテーマに則して、ヘーゲルがいかにして「考え抜く」ことを成し遂げたかを見る。この思考を通じ、真に新たな価値を創造できる、人生一〇〇年時代の社会人力を身につけることができるはずである。新進気鋭のヘーゲル研究者が二十一世紀のビジネスパーソンに贈る、実践的哲学新書。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 新書 その他
990 円 (税込 / 送料込)
![さっちゃんは、なぜ死んだのか? (講談社文庫) [ 真梨 幸子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0261/9784065370261_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】さっちゃんは、なぜ死んだのか? (講談社文庫) [ 真梨 幸子 ]
講談社文庫 真梨 幸子 講談社サッチャンハナゼシンダノカ マリ ユキコ 発行年月:2024年11月15日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784065370261 真梨幸子(マリユキコ) 1964年宮崎県生まれ。多摩芸術学園映画科卒業。2005年『孤虫症』(講談社文庫)で第32回メフィスト賞を受賞しデビュー。女性の業や執念を潜ませたホラータッチのミステリーを精力的に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 公園でホームレスの女性が殺害された。犯人も殺された理由も不明。殺害現場近くのカフェでバイトをしているセキグチユウコは、仕事も人生もうまくいかなかった被害女性に「縁」を感じ、導かれるように彼女の過去へ踏み込んでいく。おひとりさま、毒親、貧困、時代ガチャ。#さっちゃんはあなただったかもしれない。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
869 円 (税込 / 送料込)
![高校英語授業における文法指導を考える [ 金谷 憲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6282/9784757436282.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】高校英語授業における文法指導を考える [ 金谷 憲 ]
金谷 憲 株式会社アルクコウコウエイゴジュギョウニオケルブンポウシドウヲカンガエル カナタニ ケン 発行年月:2020年06月11日 予約締切日:2020年06月10日 サイズ:単行本 ISBN:9784757436282 金谷憲(カナタニケン) 東京学芸大学名誉教授。東京大学大学院人文科学研究科修士課程、教育学研究科博士課程及び米国スタンフォード大学博士課程を経て(単位取得退学)、32年間、東京学芸大学で教鞭を執る。現在、英語教育協議会(ELEC)理事、国際教育振興会(IEC)理事などを兼任。またフリーの英語教育コンサルタントとして、学校、都道府県その他の機関に対してサポートを行っている。専門は英語教育学。研究テーマは、中学生の句把握の経年変化、高校英語授業モデル開発など。全国英語教育学会会長、関東甲信越英語教育学会会長を歴任。1986年より3年間NHK「テレビ英語会話I」講師、1994年から2年間NHKラジオ「基礎英語2」監修者。著書多数 臼倉美里(ウスクラミサト) 東京学芸大学准教授。昭和女子大学英米文学科卒。大学卒業後に都立高校教諭として5年間勤務。その間、東京学芸大学大学院修士課程(教育学)を修了。引き続いて博士課程を修了。博士課程在学中に都立高校を退職。その後は大学および高校での非常勤講師等を経て現職に至る。専門は英語教育学。研究分野はリーディングで、特に文章理解における明示的知識の必要性、単文理解速度の重要性などに焦点を当てている。所属学会は全国英語教育学会、関東甲信越英語教育学会、英語授業研究学会、リメディアル教育学会、大学英語教育学会、外国語教育メディア学会など 大田悦子(オオタエツコ) 東洋大学准教授。琉球大学法文学部文学科卒。沖縄県および宮崎県公立高校教諭を経て、2004年東京学芸大学大学院修士課程入学。2010年同大学院博士課程修了。専門は英語教育学で主な研究テーマは、外国語学習におけるリピーティング・シャドーイングの役割、検定教科書の難易度分析。所属学会は全国英語教育学会、関東甲信越英語教育学会、外国語教育メディア学会。英語教育における「実践」と「研究」の連携を模索中 鈴木祐一(スズキユウイチ) 神奈川大学准教授。東京学芸大学教育学部で日本語教育を学び、同大学院教育学研究科では英語教育学を専攻(教育学・修士)。その後、メリーランド大学大学院第二言語習得研究科で博士号を取得(Second Language Acquisition,Ph.D.)。研究テーマは、認知心理学の基づいた外国語の練習方法の最適化、明示的知識と暗示的知識のインターフェース問題、外国語学習における個人差要因の役割と指導方法との関係など多岐にわたる。2017年Studies in Second Language Acquisition最優秀論文賞(Albert Valdman Award)、2018年IRIS Replication Awardを受賞。SLA研究の知見と英語教育などの外国語教育実践の橋渡しを目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「文法」を「教える」って?/第2章 文法はどう教えている?ーインタビュー/第3章 中3で導入した文法事項は高校でどのように身に付くか?/第4章 文法指導について第二言語習得研究でいま分かっていること、まだ分からないこと、そして分かり得ないこと/第5章 座談会ー結果をどう読むか/第6章 「文法」はどう「教える」ー文法指導のヒント/付録 テスト問題用紙と解答 活動中心の授業ではどうやって文法を「教える」のか?活動中心で文法は定着するのか?高校英語授業での現状を探るため、Sherpa(=Senior High English Reform Project ALC)が独自の調査・分析を行った。授業の詳細な実態や具体的なエピソードを引き出すため、現場の教師に何度もインタビューを敢行。また、定着度テストによる高校生の文法理解度や、英作文力の経年変化を分析。さらに、第二言語習得に関する多くの研究内容を、文法解説と習得の観点から整理。前例のないフィールドワークと多方面からの分析を踏まえ、これからの文法指導の方向性を提言する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
2420 円 (税込 / 送料込)
![福岡・九州の災害地名 [ 池田 善朗 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2315/9784907902315_1_37.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】福岡・九州の災害地名 [ 池田 善朗 ]
池田 善朗 忘羊社フクオカ キュウシュウ ノ サイガイチメイ イケダ ヨシロウ 発行年月:2022年11月15日 予約締切日:2022年11月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784907902315 池田善朗(イケダヨシロウ) 1933年(昭和8)11月15日、福岡市・箱崎生まれ。長く小学校教員を務める。地元の公共図書館の郷土資料整理に携わったのを機に、本格的な地名研究を始める。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 福岡県(福岡市/糸島エリア/筑紫エリア/糟屋エリア/宗像エリア ほか)/第2部 福岡以外の九州各県+番外・広島市安佐南区(佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県 ほか) 昔の人々が地形や特徴を観察し、「やまとことば」といわれる当時の日本語の音韻で名づけた地名には、災害の記録や自然の警告が秘められているものが多い。今昔の地図を手に現地を歩き、歴史のレイヤーをひもときながら未来に伝える“地名のレッドデータブック”。氾濫原・川の曲流・土石流・崖崩れ・湿地・埋立地…古い地名が伝える災害の痕跡。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
2200 円 (税込 / 送料込)
![笑顔が守った命~津波から150人の子どもを救った保育士たちの実話 [ あいはらひろゆき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8089/9784910188089.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】笑顔が守った命~津波から150人の子どもを救った保育士たちの実話 [ あいはらひろゆき ]
あいはらひろゆき ちゅうがんじたかむ サニーサイドエガオガマモッタイノチ ツナミカラヒャクゴジュウニンニンノコドモヲスクッタホイクシタチノジツワ アイハラヒロユキ チュウガンジタカム 発行年月:2021年03月01日 予約締切日:2021年02月28日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784910188089 あいはらひろゆき(アイハラヒロユキ) 仙台市出身。絵本や童話を多数発表。被災地出身の作家の責務として現在も被災保育所の慰問を続けている ちゅうがんじたかむ(チュウガンジタカム) 宮崎県出身。昨年はあいはらとともにあしぐろ保育所を慰問し、先生や子どもたちと交流した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今からちょうど10年前、中野栄あしぐろ保育所で実際に起きた愛と勇気の物語。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 資格・検定 教育・心理関係資格 保育士・幼稚園教諭資格
1650 円 (税込 / 送料込)
![日本の動物観 人と動物の関係史 [ 石田おさむ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2228/9784130602228.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の動物観 人と動物の関係史 [ 石田おさむ ]
人と動物の関係史 石田おさむ 濱野佐代子 東京大学出版会ニホン ノ ドウブツカン イシダ,オサム ハマノ,サヨコ 発行年月:2013年03月05日 ページ数:274p サイズ:単行本 ISBN:9784130602228 石田〓(イシダオサム) 1946年東京都に生まれる。1971年東京大学文学部卒業。上野動物園勤務、井の頭自然文化園長、葛西臨海水族園長、多摩動物公園副園長などを経て、帝京科学大学生命環境学部教授、ヒトと動物の関係学会長。専門は動物園学 濱野佐代子(ハマノサヨコ) 大阪府に生まれる。日本獣医畜産大学獣医畜産学部卒業。白百合女子大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、帝京科学大学こども学部准教授、博士(心理学)。専門は心理学 花園誠(ハナゾノマコト) 1960年北海道に生まれる。1989年名古屋大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、帝京科学大学こども学部教授、博士(農学)。専門は動物介在教育学 瀬戸口明久(セトグチアキヒサ) 1975年宮崎県に生まれる。1997年京都大学理学部卒業。2007年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院経済学研究科准教授、博士(文学)。専門は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物観の系譜/第1部 家庭動物(家庭動物とのつきあい/「家族」としてのコンパニオンアニマル/コンパニオンアニマルとのかかわり方の負の側面)/第2部 産業動物(産業動物の歴史/「すみわけ」の動物観/産業動物と動物観)/第3部 野生動物(「野生」をめぐる動物観/「野鳥」をめぐる動物観/「野猿」をめぐる動物観)/第4部 展示動物(珍獣としての動物/「ふれあい」とお世話/動物と動物園)/動物観のこれから 本 科学・技術 動物学
4620 円 (税込 / 送料込)
![田の神石像・全記録 南九州の民間信仰 [ 八木幸夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3752/9784861243752.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】田の神石像・全記録 南九州の民間信仰 [ 八木幸夫 ]
南九州の民間信仰 八木幸夫 南方新社タ ノ カミセキゾウ ゼンキロク ヤギ,ユキオ 発行年月:2018年04月 予約締切日:2018年04月20日 ページ数:478p サイズ:単行本 ISBN:9784861243752 八木幸夫(ヤギユキオ) 医学博士。1948年、宮崎県生まれ。鹿児島大学医学部卒業後、鹿児島大学大学院修士課程を修了し、現在は鹿児島県霧島市福山町にて有床診療所を経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 田の神石像総論(田の神石像の歴史的背景と変遷について/田の神石像の型分類と体系について ほか)/第2章 宮崎県の田の神石像オールレビュー(小林市の田の神石像/えびの市の田の神石像 ほか)/第3章 鹿児島県の田の神石像オールレビュー(薩摩半島/県央区 ほか)/資料 田の神石像・全記録(宮崎県の田の神石像/鹿児島県の田の神石像) 南九州の旧薩摩藩領では、江戸期より豊作、子孫繁栄を祈願して多くの田の神石像が祀られてきた。1445体(宮崎357、鹿児島1088)の実地調査を含め、本書では全2064体(宮崎400、鹿児島1664)の資料を纏めた。田の神石像についての初の網羅的資料集である。603体の写真を収録。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
4180 円 (税込 / 送料込)
![「ハラル」ビジネス入門 決定版 [ アクマル・アブ・ハッサン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0880/9784779010880.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「ハラル」ビジネス入門 決定版 [ アクマル・アブ・ハッサン ]
決定版 アクマル・アブ・ハッサン 恵島良太郎 幻冬舎ルネッサンスハラル ビジネス ニュウモン アクマル・アブ・ハッサン エジマ,リョウタロウ 発行年月:2014年09月 ページ数:210p サイズ:単行本 ISBN:9784779010880 アブ・ハッサン,アクマル(Abu Hassan,Akmal)(アブハッサン,アクマル) MHC株式会社代表取締役。1990年3月マレーシアのマラヤ大学卒業後、「東方政策」の国費留学生として来日。95年3月群馬大学工学部卒業。同年4月東京銀行入行(現・東京三菱UFJ銀行)。98年1月マレーシア国際貿易産業省(MITI)入省。2005年7月マレーシア貿易開発公社(MATRADE)大阪事務所・所長補佐として再来日。10年9月MHC株式会社(マレーシアハラルコーポレーション株式会社)設立 恵島良太郎(エジマリョウタロウ) 株式会社ROI代表取締役。1976年宮崎県生まれ。大学卒業後、システム開発会社、コンサルティング会社を経て、2004年8月株式会社ROI設立。国内Webサービス『ファンくる』等を展開。12年6月マレーシア現地法人M&M Arc設立。13年5月マレーシアサービスオフィス「SENTRO」開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ハラルビジネスの現在(ハラル対応後進国ニッポン/イスラム教とハラル/22億人のイスラム市場/イスラム市場への進出/オールジャパンでハラル対応)/第2部 マレーシアへのビジネス進出(なぜマレーシア進出なのか?/会社設立とサービスオフィス立ち上げ/ROIによるマレーシア進出支援サービス/未来へのビジネス戦略/対談 海外進出が当たり前の時代になすべきこと) ハラルは厳格だ。だから日本人に向いている!日本のハラル環境整備に尽力するマレーシア人(元留学生・現経営者)とマレーシア進出に精通した若き日本人経営者が、イスラム教の基礎から海外進出のノウハウまで伝授! 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業
1650 円 (税込 / 送料込)
![れもん、うむもん! ーーそして、ママになるーー [ はるな 檸檬 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5129/9784103365129.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】れもん、うむもん! ーーそして、ママになるーー [ はるな 檸檬 ]
ーーそして、ママになるーー はるな 檸檬 新潮社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 レモンウムモン ハルナ レモン 発行年月:2016年03月28日 予約締切日:2016年03月24日 ページ数:128p サイズ:コミック ISBN:9784103365129 はるな檸檬(ハルナレモン) 1983年宮崎県生まれ。漫画家。漫画アシスタントやOLを経て2010年、宝塚ヲタクを題材にしたWeb連載「ZUCCA×ZUCA」にて漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 妊娠編/出産編/育児編 つわり、胎動、分娩、母乳…思うようにならない自分の体、初めて命を預かることへの緊張。ママとして最善のことをしたいのに、できないー。贅沢な悩みだと分かってるけど、シアワセだけじゃ産めません。 本 漫画(コミック) その他 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
880 円 (税込 / 送料込)
![復興・陸前高田 ゼロからのまちづくり [ 中井 検裕 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3616/9784306073616_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】復興・陸前高田 ゼロからのまちづくり [ 中井 検裕 ]
ゼロからのまちづくり 中井 検裕 長坂 泰之 鹿島出版会フッコウ リクゼンタカタ ナカイ ノリヒロ ナガサカ ヤスユキ 発行年月:2022年04月11日 予約締切日:2022年02月26日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784306073616 中井検裕(ナカイノリヒロ) 東京工業大学環境・社会理工学院教授。1958年生まれ。1986年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程単位取得退学後、東京大学助手、東京工業大学助教授等を経て、2002年より同大学教授。博士(工学)。専門は都市計画。国土交通省社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会長、住宅宅地分科会長などを歴任。2014~15年度公益社団法人日本都市計画学会会長 長坂泰之(ナガサカヤスユキ) 流通科学大学商学部准教授。1963年横浜生まれ。1985年独立行政法人中小企業基盤整備機構奉職。横浜市立大学大学院都市社会文化研究科博士後期課程修了(学術博士)。全国の中心市街地・商店街再生、阪神・淡路大震災・東日本大震災の被災市街地の商業集積の復興を支援。2019年から現職。専門は、流通政策、商業まちづくり、中小企業経営論 阿部勝(アベマサル) 陸前高田市地域振興部長。1960年岩手県陸前高田市生まれ。岩手県立高田高等学校卒、1979年陸前高田市入職、2014年都市計画課長、2016年建設部長、2020年より現職。岩手地域総合研究所理事、岩手県学童保育連絡協議会副会長。幼稚園、小学校、中学校、高校、市役所まですべて「高田」がつく生粋の地元人間。労働組合、保育や学童保育、PTA、町内会など様々な活動に参加 永山悟(ナガヤマサトル) 陸前高田市建設部都市計画課課長補佐兼計画係長。技術士(建設部門:都市及び地方計画)1984年宮崎県宮崎市生まれ。東京大学大学院社会基盤学専攻(景観研究室)修了後、アトリエ74建築都市計画研究所を経て、震災を機に2012年陸前高田市嘱託職員、2013年から正職員、2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 震災前、そして東日本大震災ー陸前高田の復興と「チームたかた」/2 被災から復興へ/3 計画から事業化へ/4 前例のない大規模工事/5 商業者の被災と初動、復興の動き/6 まちづくりと商業再生/7 魅力的な「まちなか」をつくる/8 商業者の本格復興/9 震災10年、持続可能なまちへ 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学
3080 円 (税込 / 送料込)