「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

60歳からの文章入門 書くことで人生は変えられる/近藤勝重【3000円以上送料無料】

幻冬舎新書 こ-8-460歳からの文章入門 書くことで人生は変えられる/近藤勝重【3000円以上送料無料】

著者近藤勝重(著)出版社幻冬舎発売日2023年03月ISBN9784344986886ページ数181Pキーワードろくじつさいからのぶんしようにゆうもん60さい/か ロクジツサイカラノブンシヨウニユウモン60サイ/カ こんどう かつしげ コンドウ カツシゲ9784344986886内容紹介定年を迎える60代。今こそ始めたいのが「書く」ことへの挑戦だ。書いて半生を見つめ直すことが、今後どう生きるかを考えるきっかけになる。本書は「何を書けばいいかわからない」という初心者向けに、(1)話題やテーマを決める→(2)文法や構成を学ぶ→(3)自分らしい表現力を養う、の3部構成で解説。「思うこと」ではなく「思い出すこと」を書く、「私」を削る、「だから」「しかし」も削る、自分だけの「気づき」を鍛えるなど、文章力アップのコツを伝授する。日記、手紙、エッセイ、物語……書き続ければ、それがあなたの生きた証になる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに あなたの半生を物語ってみませんか/第1章 どんなことを書きますか(言葉と文字と文章と/「思うこと」より「思い出すこと」を書く/身のまわりの変化をとらえる ほか)/第2章 どんなふうに書きますか(文章の構造と組み立て方/文章の表現と伝え方/表現・表記のチェックポイント ほか)/第3章 「気づき/ひらめき」脳トレ問答集(良い文章の条件/津村記久子『まぬけなこよみ』を読む/川上未映子『世界クッキー』を読む ほか)/おわりに 困難に向き合う心構えも文章に

990 円 (税込 / 送料別)

早稲田文学 2015年春号 (単行本) [ 早稲田文学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】早稲田文学 2015年春号 (単行本) [ 早稲田文学会 ]

単行本 早稲田文学会 筑摩書房ワセダブンガク ニセンジュウゴネンハルゴウ ワセダブンガクカイ 発行年月:2015年02月09日 予約締切日:2015年02月04日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784480993038 グラビアKishin×WB&編集委員就任にあたって(東浩紀/角田光代/川上未映子/藤井光/ヤマザキマリ/堀江敏幸/市川真人)/対談 悪はどこから来るのか(鈴木大介+中村文則)/鼎談 「後ろ暗さ」のエコノミーー超管理社会とマゾヒズムをめぐって(千葉雅也+墨谷渉+羽田圭介)/特集 悪から考える「超道徳」教育講座/テルリア(ウラジーミル・ソローキン)/就職運動酩酊記(雅雲すくね)/最愛でないあなたへ(堀井拓馬)/別れ(間宮緑)/シンポジウム 古典を訳す苦悶と歓びー『日本文学全集』刊行開始にあたって(池澤夏樹+伊藤比呂美、酒井順子+中島京子、堀江敏幸+市川真人)/イエスの幼子時代 最終回(J.M.クッツェー)〔ほか〕 本 人文・思想・社会 文学 その他

1430 円 (税込 / 送料込)

みどりいせき/大田ステファニー歓人【1000円以上送料無料】

みどりいせき/大田ステファニー歓人【1000円以上送料無料】

著者大田ステファニー歓人(著)出版社集英社発売日2024年02月ISBN9784087718614ページ数211Pキーワードみどりいせき ミドリイセキ おおた すてふあに- かんと オオタ ステフアニ- カント9784087718614内容紹介【第47回すばる文学賞受賞作】【選考委員激賞!】私の中にある「小説」のイメージや定義を覆してくれた。--金原ひとみさんこの青春小説の主役は、語り手でも登場人物でもなく生成されるバイブスそのもの--川上未映子さん(選評より)このままじゃ不登校んなるなぁと思いながら、高2の僕は小学生の時にバッテリーを組んでた一個下の春と再会した。そしたら一瞬にして、僕は怪しい闇バイトに巻き込まれ始めた……。でも、見たり聞いたりした世界が全てじゃなくって、その裏には、というか普通の人が合わせるピントの外側にはまったく知らない世界がぼやけて広がってた--。圧倒的中毒性! 超ド級のデビュー作!ティーンたちの連帯と、不条理な世の中への抵抗を描く第47回すばる文学賞受賞作。【著者略歴】大田ステファニー歓人 (おおた・すてふぁにー・かんと)1995年東京都生まれ。2023年、「みどりいせき」で第47回すばる文学賞受賞。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1870 円 (税込 / 送料込)

みどりいせき/大田ステファニー歓人【3000円以上送料無料】

みどりいせき/大田ステファニー歓人【3000円以上送料無料】

著者大田ステファニー歓人(著)出版社集英社発売日2024年02月ISBN9784087718614ページ数211Pキーワードみどりいせき ミドリイセキ おおた すてふあに- かんと オオタ ステフアニ- カント9784087718614内容紹介【第47回すばる文学賞受賞作】【選考委員激賞!】私の中にある「小説」のイメージや定義を覆してくれた。--金原ひとみさんこの青春小説の主役は、語り手でも登場人物でもなく生成されるバイブスそのもの--川上未映子さん(選評より)このままじゃ不登校んなるなぁと思いながら、高2の僕は小学生の時にバッテリーを組んでた一個下の春と再会した。そしたら一瞬にして、僕は怪しい闇バイトに巻き込まれ始めた……。でも、見たり聞いたりした世界が全てじゃなくって、その裏には、というか普通の人が合わせるピントの外側にはまったく知らない世界がぼやけて広がってた--。圧倒的中毒性! 超ド級のデビュー作!ティーンたちの連帯と、不条理な世の中への抵抗を描く第47回すばる文学賞受賞作。【著者略歴】大田ステファニー歓人 (おおた・すてふぁにー・かんと)1995年東京都生まれ。2023年、「みどりいせき」で第47回すばる文学賞受賞。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1870 円 (税込 / 送料別)

ラヴレターズ 文藝春秋 川上未映子/ほか著 村田沙耶香/ほか著

【銀行振込不可】ラヴレターズ 文藝春秋 川上未映子/ほか著 村田沙耶香/ほか著

■タイトルヨミ:ラヴレターズブンシユンブンコムー16ー50■著者:川上未映子/ほか著 村田沙耶香/ほか著■著者ヨミ:カワカミミエコムラタサヤカ■出版社:文藝春秋 文春文庫■ジャンル:文庫 日本文学 文春文庫■シリーズ名:0■コメント:■発売日:2019/2/1→中古はこちらタイトル【新品】【本】ラヴレターズ 川上未映子/ほか著 村田沙耶香/ほか著フリガナラヴ レタ-ズ ブンシユン ブンコ ム-16-50発売日201902出版社文藝春秋ISBN9784167912338大きさ197P 16cm著者名川上未映子/ほか著 村田沙耶香/ほか著

627 円 (税込 / 送料別)

夏物語 川上未映子/著

【コンビニ・銀行振込不可】夏物語 川上未映子/著

■ISBN:9784163910543★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル夏物語 川上未映子/著ふりがななつものがたり発売日201907出版社文藝春秋ISBN9784163910543大きさ545P 20cm著者名川上未映子/著

1980 円 (税込 / 送料別)

ウィステリアと三人の女たち 川上未映子/著

【コンビニ・銀行振込不可】ウィステリアと三人の女たち 川上未映子/著

■ISBN:9784103256250★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルウィステリアと三人の女たち 川上未映子/著ふりがなういすてりあとさんにんのおんなたちういすてりあ/と/3にん/の/おんなたち発売日201803出版社新潮社ISBN9784103256250大きさ177P 20cm著者名川上未映子/著

1540 円 (税込 / 送料別)

みみずくは黄昏に飛びたつ Haruki Murakami A Long,Long Interview 新潮社 村上春樹/語る 川上未映子/訊く

【銀行振込不可】みみずくは黄昏に飛びたつ Haruki Murakami A Long,Long Interview 新潮社 村上春樹/語る 川上未映子/訊く

■タイトルヨミ:ミミズクワタソガレニトビタツハルキムラカミアロングロングインタヴユーHARUKIMURAKAMIALONGLONGINTERVIEW■著者:村上春樹/語る 川上未映子/訊く■著者ヨミ:ムラカミハルキカワカミミエコ■出版社:新潮社 エッセイ アンソロジー■ジャンル:文芸 エッセイ エッセイ アンソロジー■シリーズ名:0■コメント:■発売日:2017/4/1→中古はこちらタイトル【新品】【本】みみずくは黄昏に飛びたつ Haruki Murakami A Long,Long Interview 村上春樹/語る 川上未映子/訊くフリガナミミズク ワ タソガレ ニ トビタツ ハルキ ムラカミ ア ロング ロング インタヴユ- HARUKI MURAKAMI A LONG,LONG INTERVIEW発売日201704出版社新潮社ISBN9784103534341大きさ345P 20cm著者名村上春樹/語る 川上未映子/訊く

1650 円 (税込 / 送料別)

たましいのふたりごと 川上未映子/著 穂村弘/著

【コンビニ・銀行振込不可】たましいのふたりごと 川上未映子/著 穂村弘/著

■ISBN:9784480815279★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルたましいのふたりごと 川上未映子/著 穂村弘/著ふりがなたましいのふたりごと発売日201512出版社筑摩書房ISBN9784480815279大きさ221P 19cm著者名川上未映子/著 穂村弘/著

1430 円 (税込 / 送料別)

ラブソングに飽きたら 加藤千恵/〔著〕 椰月美智子/〔著〕 山内マリコ/〔著〕 あさのあつこ/〔著〕 LiLy/〔著〕 青山七恵/〔著〕 吉川トリコ/〔著〕 川上未映子/〔著〕

【コンビニ・銀行振込不可】ラブソングに飽きたら 加藤千恵/〔著〕 椰月美智子/〔著〕 山内マリコ/〔著〕 あさのあつこ/〔著〕 LiLy/〔著〕 青山七恵/〔著〕 吉川トリコ/〔著〕 川上未映子/〔著〕

■ISBN:9784344423060★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルラブソングに飽きたら 加藤千恵/〔著〕 椰月美智子/〔著〕 山内マリコ/〔著〕 あさのあつこ/〔著〕 LiLy/〔著〕 青山七恵/〔著〕 吉川トリコ/〔著〕 川上未映子/〔著〕ふりがならぶそんぐにあきたらげんとうしやぶんこか-41-1発売日201502出版社幻冬舎ISBN9784344423060大きさ331P 16cm著者名加藤千恵/〔著〕 椰月美智子/〔著〕 山内マリコ/〔著〕 あさのあつこ/〔著〕 LiLy/〔著〕 青山七恵/〔著〕 吉川トリコ/〔著〕 川上未映子/〔著〕

715 円 (税込 / 送料別)

抒情文芸 第141号 前線インタビュー=川上未映子

【銀行振込不可】抒情文芸 第141号 前線インタビュー=川上未映子

■ISBN:9784883540884★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名抒情文芸 第141号 フリガナジヨジヨウ ブンゲイ 141 ゼンセン インタビユ- カワカミ ミエコ出版年月201201出版社抒情文芸刊行会大きさ90P 21cm

817 円 (税込 / 送料別)

そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります 川上未映子/〔著〕

【コンビニ・銀行振込不可】そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります 川上未映子/〔著〕

■ISBN:9784062765053★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルそら頭はでかいです、世界がすこんと入ります 川上未映子/〔著〕ふりがなそらあたまわでかいですせかいがすこんとはいりますこうだんしやぶんこか-112-1発売日200911出版社講談社ISBN9784062765053大きさ245P 15cm著者名川上未映子/〔著〕

682 円 (税込 / 送料別)

黄色い家/川上未映子【3000円以上送料無料】

黄色い家/川上未映子【3000円以上送料無料】

著者川上未映子(著)出版社中央公論新社発売日2023年02月ISBN9784120056284ページ数601Pキーワード2024年本屋大賞ノミネート作品 きいろいいえ キイロイイエ かわかみ みえこ カワカミ ミエコ9784120056284スタッフPOP2024年本屋大賞ノミネート作品内容紹介十七歳の夏、親もとを出て「黄色い家」に集った少女たちは、生きていくためにカード犯罪の出し子というシノギに手を染める。危ういバランスで成り立っていた共同生活は、ある女性の死をきっかけに瓦解し……。人はなぜ罪を犯すのか。世界が注目する作家が初めて挑む、圧巻のクライム・サスペンス。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2090 円 (税込 / 送料別)

みどりいせき

みどりいせき

【第47回すばる文学賞受賞作】【選考委員激賞!】私の中にある「小説」のイメージや定義を覆してくれた──金原ひとみさんこの青春小説の主役は、語り手でも登場人物でもなく生成されるバイブスそのもの──川上未映子さん(選評より)このままじゃ不登校んなるなぁと思いながら、僕は小学生の時にバッテリーを組んでた一個下の春と再会した。そしたら一瞬にして、僕は怪しい闇バイトに巻き込まれ始めた……。でも、見たり聞いたりした世界が全てじゃなくって、その裏には、というか普通の人が合わせるピントの外側にはまったく知らない世界がぼやけて広がってた──。圧倒的中毒性! 超ド級のデビュー作!ティーンたちの連帯と、不条理な世の中への抵抗を描く。【著者略歴】大田ステファニー歓人 (おおた・すてふぁにー・かんと)1995年東京都生まれ。2023年、『みどりいせき』で第47回すばる文学賞受賞。出版社 : 集英社 (2024/2/5)発売日 : 2024/2/5言語 : 日本語単行本 : 216ページISBN-10 : 4087718611ISBN-13 : 978-4087718614寸法 : 13.4 x 1.8 x 19.4 cm※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。

1870 円 (税込 / 送料別)

GRANTA JAPAN with早稲田文学 03【1000円以上送料無料】

GRANTA JAPAN with早稲田文学 03【1000円以上送料無料】

出版社早稲田文学会発売日2016年02月ISBN9784152096050ページ数328Pキーワードぐらんたじやぱんういずわせだぶんがく3 グランタジヤパンウイズワセダブンガク3 BF24545E9784152096050内容紹介川上未映子、米澤穂信が登場する日本版「若手作家ベスト10!」企画に加え、オルハン・パムク、イーユン・リー、チャイナ・ミエヴィルなど海外作家も多数登場! 英国著名文芸誌の日本版最新号!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1980 円 (税込 / 送料込)

GRANTA JAPAN with早稲田文学 03【3000円以上送料無料】

GRANTA JAPAN with早稲田文学 03【3000円以上送料無料】

出版社早稲田文学会発売日2016年02月ISBN9784152096050ページ数328Pキーワードぐらんたじやぱんういずわせだぶんがく3 グランタジヤパンウイズワセダブンガク3 BF24545E9784152096050内容紹介川上未映子、米澤穂信が登場する日本版「若手作家ベスト10!」企画に加え、オルハン・パムク、イーユン・リー、チャイナ・ミエヴィルなど海外作家も多数登場! 英国著名文芸誌の日本版最新号!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1980 円 (税込 / 送料別)

たましいのふたりごと / 筑摩書房

たましいのふたりごと / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】作家・詩人として日本文学の最前線を疾走する川上未映子と当代一の人気歌人・穂村弘が、人生のワンダーを求めて、恋愛・創作・生活等々を縦横無尽に語りつくす!・川上未映子・穂村弘・版型:四六判・総ページ数:224・ISBNコード:9784480815279・出版年月日:2015/12/17【島村管理コード:15120230126】

1430 円 (税込 / 送料別)

文藝 2020年秋季号 / 河出書房新社

文藝 2020年秋季号 / 河出書房新社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】〈特集〉覚醒するシスターフッド:ブレイディみかこ×王谷晶/アトウッド、桐野夏生、秋元才加 他〈特集2〉非常時の日常〈特集3〉世界の作家はコロナ禍をどう捉えたか:パムク、ソルニット、川上未映子・版型:B5・ISBNコード:9784309980133【島村管理コード:15120240314】

1485 円 (税込 / 送料別)

ちくま評伝シリーズ<ポルトレ>第1期全15巻 / 筑摩書房

ちくま評伝シリーズ<ポルトレ>第1期全15巻 / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】「立派な人」としてではなく、失敗や挫折、それをどう乗り超えてきたか等「等身大の人」として紹介する評伝シリーズです。スティーブ・ジョブズ、藤子・F・不二雄、マーガレット・サッチャー・・・彼らを「立派な人」として紹介するのではなく、失敗や挫折、それをどう乗り超えてきたか等「等身大の人」として紹介する評伝シリーズです。シャネル×川上未映子、黒澤明×太田光・・・・・・各巻巻末に、第一線で活躍中の著名人による「人物エッセイ」付き。ブックデザイン=名久井直子カバー装画=寺田克也【セット収録巻】『スティーブ・ジョブズ ─アップルをつくった天才』【解説: 前刀禎明】『長谷川町子 ─「サザエさん」とともに歩んだ人生』 【解説: 夏目房之介】『アルベルト・アインシュタイン ─相対性理論を生み出した科学者』【解説: 茂木健一郎】『マーガレット・サッチャー ─「鉄の女」と言われた信念の政治家』 【解説: 浜矩子】『藤子・F・不二雄 ─「ドラえもん」はこうして生まれた』 【解説: 瀬名秀明】『本田宗一郎 ─ものづくり日本を世界に示した技術屋魂』【解説: 田原総一朗】『ネルソン・マンデラ ─アパルトヘイトを終焉させた英雄』 【解説: 緒方貞子】『レイチェル・カーソン ─『沈黙の春』で環境問題を訴えた生物学者』 【解説: 福岡伸一】『黒澤明 ─日本映画の巨人』 【解説: 太田光】『ココ・シャネル ─20世紀ファッションの創造者』 【解説: 川上未映子】『ヘレン・ケラー ─行動する障害者、その波乱の人生』 【解説: 高橋源一郎】『ワンガリ・マータイ ─「MOTTAINAI」で地球を救おう』 【解説: 柳田邦男】『岡本太郎 ─「芸術は爆発だ」。天才を育んだ家族の物語』 【解説: よしもとばなな】『市川房枝 ─女性解放運動から社会変革へ』 【解説: 辻元清美】『安藤百福 ─即席めんで食に革命をもたらした発明家』 【解説: 藤原和博】・筑摩書房編集部・版型:四六判・総ページ数:2776・ISBNコード:9784480766106・出版年月日:2015/01/29【島村管理コード:15120230127】

19800 円 (税込 / 送料別)

樋口一葉 たけくらべ/夏目漱石/森鴎外 / 河出書房新社

樋口一葉 たけくらべ/夏目漱石/森鴎外 / 河出書房新社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】時は明治、舞台は東京。思春期の少年少女の淡い想いが交錯するた一葉「たけくらべ」(新訳・川上未映子)、上京した青年の惑いを描いた漱石「三四郎」と鴎外「青年」。青春小説の傑作を集成。・版型:四六変・総ページ数:568・ISBNコード:9784309728834【島村管理コード:15120221215】

3190 円 (税込 / 送料別)

先端で、さすわ さされるわ そらええわ / 筑摩書房

先端で、さすわ さされるわ そらええわ / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】すべてはここから始まった--。デビュー作にして圧倒的文圧を誇る表題作を含む珠玉の七編。第14回中原中也賞を受賞した第一詩集がついに文庫化!すべてはここから始まった--。デビュー作にして圧倒的文圧を誇る表題作を含む珠玉の七編。第14回中原中也賞を受賞した第一詩集がついに文庫化!・川上未映子・版型:文庫型・総ページ数:160・ISBNコード:9784480437341・出版年月日:2021/04/08【島村管理コード:15120230125】

660 円 (税込 / 送料別)

水瓶 / 筑摩書房

水瓶 / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】鎖骨の窪みの水瓶を捨てにいく少女を描いた長編詩「水瓶」を始め、より豊潤に尖鋭に広がる詩的宇宙。第43回高見順賞に輝く第二詩集、遂に文庫化!・川上未映子・版型:文庫型・総ページ数:160・ISBNコード:9784480437358・出版年月日:2021/06/10【島村管理コード:15120230125】

660 円 (税込 / 送料別)

大人のための文学「再」入門[三条本店楽譜]

大人のための文学「再」入門[三条本店楽譜]

商品のお届けについて◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。【商品情報】発売日: 2023年10月出版社: 株式会社リットーミュージックジャンル: 読み物エッセイ・アーティスト本発行形態: 四六版ページ数: 224PISBN: 9784845639236商品内容最近すっかり小説が読めなくなったあなたへ 「家族と故郷」「愛」「日常」「生き延びること」「社会」「仕事」「記憶」生活に根ざしたテーマで名作の魅力を再発見!総曲数: 74曲1:まえがき2:●「家族と故郷」について3: 樹木の力--堀江敏幸『オールドレンズの神のもとで』4: 過去からの声に耳を澄ますこと--坂口恭平『徘徊タクシー』5: 日米の文化深く理解し物語に--ジェイ・ルービン『日々の光』6: 支配者も飲みこむ暮らしの厚み--オルガ・トカルチュク『プラヴィエクとそのほかの時代』7: 死者につながるものを集めて--ハン・ガン『すべての、白いものたちの』8: 暴力が連鎖する世界を生き抜く--ビアンカ・ベロヴァー『湖』9: 消えた町、戦争と暴力の記憶--ファン・ジョンウン『野蛮なアリスさん』10: 切なく輝く 悪意に傷ついた心--今村夏子『父と私の桜尾通り商店街』11: 人類の未来に広がる無限の孤独--上田岳弘『キュー』12: 虚げられた者の思い刻む文学--フィリップ・ロス『プロット・アゲンスト・アメリカ』13:●「愛」について14: インドとアメリカのあいだ--ジュンパ・ラヒリ『停電の夜に』15: 悲劇を乗り越え、信じ、愛する--イサベル・アジェンデ『日本人の恋びと』16: 川沿いをゆく二人の手の温もり--パク・ミンギュ『ダブル』17: 確かにあった愛の微熱の記録--ミヤギフトン『ディスタント』18: 時間を超える苦悩、出口を模索--朝吹真理子『Timeless』19: 沈黙やしぐさからも思いは伝わる--ヤーコ・セイックラ、トム・アーンキル『開かれた対話と未来 今この瞬間に他者を思いやる』20: 斎藤環『オープンダイアローグがひらく精神医療』21: サリンジャーの見事な人生--映画『ライ麦の反逆児』22:●「日常」について23: 村上春樹を引き継ぐ--パク・ミンギュ『カステラ』24: ニットとペットボトル--チョン・セラン『アンダー、サンダー、テンダー』25: 検索の外へ--柴崎友香『公園へ行かないか? 火曜日に』26: 弱きこそ恵みとなる誌の原理--ジェラール・マセ『つれづれ草』『帝国の地図』27: 小さな喜びがもたらす豊かさ--メイ・サートン『74歳の日記』28: 語学で鍛えた想像力が「教養」に--黒田龍之介『物語を忘れた外国語』29: 新しい言葉でつながる越境の旅--多和田葉子『地球にちりばめられて』30: 猫の教え受け、物語の向うへ--保坂和志『ハレルヤ』31:●「生き延びること」について32: 次の世代に何を残せるのか--ヘミングウェイ『老人と海』33: 犬になること--山下澄人『月の客』34: 戦争が引き裂く個の悲しみ--ヴィエト・タン・ウェン『シンパサイザー』35: 人生の哀切さ 奥底の生命力--シルヴィア・プラス『メアリ・ヴェントゥーラと第九王国』36: 遊牧民の知恵と生きる難民たち--アブドゥラマン・アリ・ワベリ『トランジット』37: 人種差別との過酷な闘いを体感--ジョン・ルイス、アンドリュー・アイディン『MARCH』38: ありのままのこの世界こそ神秘--プラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』39: 「弱い自己」こそ和解や解決へ導く--モリス・バーマン『デカルトからベイトソンへ』40: 冗談さえも抵抗、ノーマンの地--岡本理『ガサに地下鉄が走る日』41: 心開いて人と出会う 米国の旅--江國香織『彼女たちの場合は』42: 命つなぐ手料理、内戦への抵抗--山崎佳代子『パンと野いちご』43: 女性の生きづらさ、鋭く問う--村田沙耶香『地球星人』44:●「社会」について45: 父親のいない世界--谷崎由依『囚われの島』46: 少女たちの闘い--マーガレット・アトウッド『誓願』47: 心の言葉--ツムラ記久子『サキの忘れ物』48: デジタル画面が消えた日常--ドン・デリーロ『沈黙』49: 弱い命に手を差し伸べる心--J.M.クッツェー『モラルの話』50: 効率偏重が生む悪、現代にも--フランコ・モレッティ『ブルジョワ』51: 日本と台湾、人の数だけ存在する--温又柔『空港時光』52: 「自治の感覚」の源、粘り強く思索--岸政彦『はじめての沖縄』53: 言葉から逃れ、他者受け止める--千葉雅也『意味がない無意味』54: 境界なく出会う場 再生への試み--東浩紀『ゆるく考える』55: 石田英敬、東浩紀『新記号論』56:●「仕事」について57: 見えないものたちの声を聞く--いしいしんじ『マリアさま』58: 漢字に息づく命が動き出す挿話--円城塔『文字渦』59: 地図のない世界、心躍る感覚--坂口恭平『建設現場』60: 自分の時間取り戻す夢の連なり--中原昌也『パートタイム・デスライフ』61: 本気の遊びで、言葉に魂を--町田康『湖畔の愛』62: 答は一つではない 無限の対話へ--與那覇潤『歴史がおわるまえに』『荒れ野の六十年』63: 投げ返されたボール--川上未映子・村上春樹『みみずくは黄昏に飛びたつ』64:●「記憶」について65: 自分を愛せるようになる手助け--リンドグレーン『長くつ下のピッピ』66: フェアであること--三浦哲哉『LAフード・ダイアリー』67: 死んでも「さえない日常」にほろり--エトガル・ケレット『クネレルのサマーキャンプ』68: 過去からよみがえる新たな表現--ダニエル・ヘラー=ローゼン『エコラリアス』69: 自分の中の「他者」と付き合う--伊藤亜紗『記憶する体』70: 非人情こそ人間的という逆転--吉村萬壱『前世は兔』71: 楽器や書物から聞こえる死者の声--小川洋子『小箱』『約束された移動』72: 不意に、偶然訪れる大切なもの--町田康『しらふで生きる』『記憶の盆をどり』73: 埋もれた言葉の宝 掘り当てる--福嶋亮大『百年の批評』74:あとがきご注文について◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。[pop140424-mg]

2420 円 (税込 / 送料別)

夏物語/川上未映子【3000円以上送料無料】

夏物語/川上未映子【3000円以上送料無料】

著者川上未映子(著)出版社文藝春秋発売日2019年07月ISBN9784163910543ページ数545Pキーワード本屋大賞2020ノミネート作品 なつものがたり ナツモノガタリ かわかみ みえこ カワカミ ミエコ9784163910543スタッフPOP本屋大賞2020ノミネート作品内容紹介毎日出版文化賞 芸術部門受賞2020年 本屋大賞ノミネートの話題作パートナーなしの妊娠、出産を目指す夏子のまえに現れた、精子提供で生まれ「父の顔」を知らない逢沢潤--生命の意味をめぐる真摯な問いを、切ない詩情と泣き笑いに満ちた極上の筆致で描く、21世紀の世界文学!世界25ヵ国で翻訳。米TIME誌が選ぶ 2020年ベスト小説10冊、米New York Timesが選ぶ今年の100冊に選ばれるなど絶賛の嵐に包まれ、いま世界が最も注目する作家、川上未映子の圧倒的長編!* * * * * *生まれることに自己決定はない。だが産むことには自己決定がある。この目も眩むような非対称を、どうやって埋めればよいのか?母になる女たちは、この暗渠をどうやって越したのか?どうすれば、そんな無謀で勝手な選択ができるのか?作者は、「産むこと」の自己決定とは何か? という、怖ろしい問い、だが、これまでほとんどの産んだ者たちがスルーしてきた問いに、正面から立ち向かう。 --上野千鶴子(「文藝」秋季号)笑橋で今日も生きる巻子の、物語終盤での言葉に、誰もが泣くだろう。(中略)この作品は間違いなく傑作である。 --岸政彦(「文學界」8月号)この作品は、全方向からの意見に耳を傾けているような、極めてフェアな作りになっている。それも生殖医療を論じる難しさの中で、子どもを持つ、というシンプルな願いをどう叶えるかと、模索した結果であろう。川上未映子は、難しいテーマを、異様な密度で書き切った。 --桐野夏生(「文學界」8月号)これ以上ないほどシリアスな倫理問題を扱っているが、大阪弁を交えた語りやセリフの爆発的な笑いの威力よ。破壊と創造を同時になしとげる川上語も堪能されたし。 --鴻巣友季子(「毎日新聞」7月28日書評)川上は、女性が女性の身体に与える影響¬力について考え、意図的なものもそうでないものも含めた身体の変化の背景にある感情を、ユーモアと共感をもって描きだしている。(米「ニューヨーカー」2020年5月11日)川上は身体について動揺するくらい的確に描いている。(中略)そしてこの作家は身体が求めているものを捉えるのがとりわけうまいのだ。??ケイティー・キタムラ(作家)米「ニューヨーク・タイムズ」2020年4月7日 * * * * * *この物語には、人が生まれて生きて、そしていなくなることの、すべてがある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1980 円 (税込 / 送料別)

岡村靖幸 結婚への道 Will you marry me?/岡村靖幸【1000円以上送料無料】

岡村靖幸 結婚への道 Will you marry me?/岡村靖幸【1000円以上送料無料】

著者岡村靖幸(著)出版社マガジンハウス発売日2015年10月ISBN9784838728183ページ数287Pキーワードおかむらやすゆきけつこんえのみちういるゆー オカムラヤスユキケツコンエノミチウイルユー おかむら やすゆき オカムラ ヤスユキ9784838728183内容紹介いつもファッション誌を逸脱しそうなファッション誌「GINZA」で連載中の大人気対談「岡村靖幸 結婚への道」が、ついに書籍になります。「結婚したい、けどどうしたら理想の相手に巡り会えるのか? 結婚したら愛は冷める? 育児ってやっぱり大変?」。「結婚」という大きなステージの前で逡巡しながら、21世紀の青春を悩み謳歌するミュージシャン・岡村靖幸。作家、ミュージ シャン、女優…尊敬する先輩、同輩たちに「実際のところ、結婚ってどんなものなんでしょう? 」と率直な疑問をぶつけます。坂本龍一、横尾忠則、糸井重里、藤井フミヤ、内田也哉子、吉本ばなな…まっすぐでピュアな岡村ちゃんにだけ語っ てくれた、驚くべき「結婚の真実」。豪華ゲスト30人まとめて収録!緻密なリサーチ(!)をベースに阿川佐和子さんもびっくりの、粘り強く、率直&素っ頓狂な質問の連続 に、「そこまで言って大丈夫ですか?」とこちらが聞きたくなる、本音と秘蔵エピソードが満載の約300ページ。 「結婚」への見方が大きく変わる、揺さぶられること間違いなし。結婚してる人も、してない人も、してた人、しようとしてる人も全国民必読(!?)の結婚バイブルが誕生しました!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次内田春菊「結婚は何回してもOKなんです」/ショコラ&アキト「トキメキを越え危機を越え、愛を見つけた」/ピュー~ぴる「結婚とは権利なのです」/糸井重里「孤独を失ってはダメです」/手塚るみ子「結婚とは自分の基地をつくること」/松田美由紀「結婚とは絶対愛なのです」/川上未映子「結婚はマンネリとの戦いです」/YOU「結婚生活は人生の学びの場です」/菊池武夫「70歳が結婚適齢期だったんです」/内田也哉子「結婚は人間力を試されます」〔ほか〕

2200 円 (税込 / 送料込)

コンジュジ/木崎みつ子【1000円以上送料無料】

集英社文庫 き29-1コンジュジ/木崎みつ子【1000円以上送料無料】

著者木崎みつ子(著)出版社集英社発売日2023年02月ISBN9784087444902ページ数200Pキーワードこんじゆじしゆうえいしやぶんこきー29ー1 コンジユジシユウエイシヤブンコキー29ー1 きざき みつこ キザキ ミツコ9784087444902内容紹介【第44回すばる文学賞受賞作】【第164回芥川賞候補作】1993年9月2日未明、11歳のせれなは恋に落ちた。テレビ番組で偶然見かけた伝説のロックスター・リアンに。母に捨てられ、父から性虐待を受けるせれなにとって、その愛しい人は唯一の生きる理由となった。彼女は苦しみのたび、リアンとの妄想世界にトランスする。甘美な夢と凄惨な現実。その境界線は次第に曖昧になって--。過酷な現実を生きる少女による自らの救済。圧巻のデビュー作。【川上未映子氏、絶賛!】とんでもない才能。サバイブの果てに辿り着く、こんなに悲しく美しいラストシーンをわたしは他に知らない。深く、胸を打たれた。この小説が見せてくれたもの、ずっとわたしの宝物です。【著者略歴】木崎みつ子(きざき・みつこ)1990年大阪府生まれ。2020年『コンジュジ』で第44回すばる文学賞を受賞しデビュー。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

616 円 (税込 / 送料別)

〈戦後文学〉の現在形/紅野謙介/内藤千珠子/成田龍一【1000円以上送料無料】

〈戦後文学〉の現在形/紅野謙介/内藤千珠子/成田龍一【1000円以上送料無料】

著者紅野謙介(編) 内藤千珠子(編) 成田龍一(編)出版社平凡社発売日2020年10月ISBN9784582838503ページ数469Pキーワードせんごぶんがくのげんざいけい センゴブンガクノゲンザイケイ こうの けんすけ ないとう ち コウノ ケンスケ ナイトウ チ9784582838503内容紹介終戦以降現在まで、日本の現代文学の総括的な評価・分析を行うという、類例のない評論集。日本文学を代表する60作品を選び論評を加える。文学運動・作家論などコラムも充実。〈目次〉?期 1945?1970年坂口安吾『戦争と一人の女』/原民喜『夏の花』/武田泰淳『蝮のすえ』/大岡昇平『俘虜記』/林芙美子『浮雲』/大田洋子『半人間』/深沢七郎『楢山節考』/幸田文『流れる』/円地文子『朱を奪うもの』/瀬戸内晴美『花芯』/松本清張『点と線』/金達寿『朴達の裁判』/倉橋由美子『パルタイ』/小島信夫『抱擁家族』/野坂昭如『エロ事師たち』/河野多恵子『不意の声』/石牟礼道子『苦海浄土』/三島由紀夫『豊饒の海』/司馬遼太郎『坂の上の雲』/金鶴泳『凍える口』/コラム「戦後派と新日本文学会」「詩」「評論」「サークル運動」「大江健三郎」?期 1971~1989年大西巨人『神聖喜劇』/李恢成『砧をうつ女』/東峰夫『オキナワの少年』/有吉佐和子『恍惚の人』/安部公房『箱男』/後藤明生『挾み撃ち』/島尾敏雄『死の棘』/大庭みな子『浦島草』/林京子『ギヤマン ビードロ』/冥王まさ子『ある女のグリンプス』/村上龍『コインロッカー・ベイビーズ』/井上ひさし『吉里吉里人』/安岡章太郎『流離譚』/金石範『火山島』/中上健次『千年の愉楽』/富岡多恵子『波うつ土地』/古井由吉『槿』/吉本ばなな『キッチン』/色川武大『狂人日記』/李良枝『由熙』/コラム「ジャーナリズムと同人雑誌」「仮装女性と文体」「メタフィクションとSF」「浅利慶太と劇団四季」?期 1990~2020年笙野頼子『居場所もなかった』/松浦理英子『親指Pの修業時代』/奥泉光『石の来歴』/水村美苗『私小説from left to right』/島田雅彦『忘れられた帝国』/宮部みゆき『模倣犯』/桐野夏生『グロテスク』/阿部和重『シンセミア』/町田康『告白』/リービ英雄『千々にくだけて』/津村記久子『君は永遠にそいつらより若い』/平野啓一郎『決壊』/川上未映子『ヘヴン』/高橋源一郎『恋する原発』/目取真俊『眼の奥の森』/いとうせいこう『想像ラジオ』/村田沙耶香『消滅世界』/津島佑子『狩りの時代』/崎山多美『クジャ幻視行』/多和田葉子『地球にちりばめられて』/コラム「村上春樹」「サブカルチャー」「作家とパフォーマンス」「震災と文学」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ “戦後文学”の現在形/1期 一九四五~一九七〇年(坂口安吾『戦争と一人の女』-あさましさの肯定と寄る辺なさ/原民喜『夏の花』-「顔」との遭遇/武田泰淳『蝮のすえ』-上海で迎えた「戦後」 ほか)/2期 一九七一~一九八九年(大西巨人『神聖喜劇』-今なお生々しい社会の「縮図」/李恢成『砧をうつ女』-「母」なる「戦後」/東峰夫『オキナワの少年』-「一本の軍用道路にしがみついているコザの町」 ほか)/3期 一九九〇~二〇二〇年(笙野頼子『居場所もなかった』-常識人の健全な妄想/松浦理英子『親指Pの修業時代』-上演される“性”/奥泉光『石の来歴』-生成する個人史、堆積する戦後史 ほか)/エピローグ 新型コロナウイルス禍のなかで

5280 円 (税込 / 送料込)

現代文学は「震災の傷」を癒やせるか 3・11の衝撃とメランコリー/千葉一幹【1000円以上送料無料】

現代文学は「震災の傷」を癒やせるか 3・11の衝撃とメランコリー/千葉一幹【1000円以上送料無料】

著者千葉一幹(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2019年03月ISBN9784623085873ページ数252,5Pキーワードげんだいぶんがくわしんさいのきずお ゲンダイブンガクワシンサイノキズオ ちば かずみき チバ カズミキ9784623085873内容紹介押し寄せる津波の中、愛する者の手を放してしまった者がいた。幾日も行方の知れぬわが子を追い求めた者がいた。愛する者の死とその悲しみに人々はどう向き合ったのか。高橋源一郎、川上弘美、川上未映子、村田喜代子、松浦理英子といった作家は、震災をどう描いたか。宮沢賢治は、最愛の妹トシの死にどう向き合ったか。死者と生者との間の交流あるいは断絶を通じ、災害や死との、作家たちの格闘の様を描く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人は震災にいかに向き合ったか-メランコリー・カタリ・喪の作業/第2章 震災後の愚行-吉村萬壱『ポラード病』にみる不謹慎者の戦略/第3章 震災前から震災後を読み解く-川上未映子『ヘヴン』にみる「いじめ」/第4章 鎮魂の行方-宮沢賢治と妹トシの言葉/第5章 後景化する震災-語り手の消失・不可視化/終章 視線の行方-喪失の味しみの中に

3300 円 (税込 / 送料込)

セクシュアリティをことばにする 上野千鶴子対談集/上野千鶴子【1000円以上送料無料】

セクシュアリティをことばにする 上野千鶴子対談集/上野千鶴子【1000円以上送料無料】

著者上野千鶴子(著)出版社青土社発売日2015年05月ISBN9784791768622ページ数306Pキーワードせくしゆありていおことばにするうえのちずこ セクシユアリテイオコトバニスルウエノチズコ うえの ちずこ ウエノ チズコ9784791768622内容紹介ことばにならないセックスを論じるに値するものとし、ジェンダーとセクシュアリティの謎に分け入り、身体と欲望から日本の現実を暴く。ひんしゅくを買うことを怖れない社会学者の好奇心に満ちた対論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ニッポンのムスメたちはどこへ?-×信田さよ子/第2章 快楽はどこからくるか-×熊谷晋一郎/第3章 ケアの値段はなぜ安いか-×立岩真也/第4章 セクシュアリティをどう語るか-×宮地尚子/第5章 宮廷文学における産む/産まない-×木村朗子/第6章 そしてみんな風俗嬢になった-×北原みのり/第7章 「セクハラ」が社会を変えた-×牟田和恵/第8章 闘う女の背を見ながら-×川上未映子

2420 円 (税込 / 送料込)

文学拡張マニュアル ゼロ年代を超えるためのブックガイド/佐々木敦【1000円以上送料無料】

文学拡張マニュアル ゼロ年代を超えるためのブックガイド/佐々木敦【1000円以上送料無料】

著者佐々木敦(著)出版社青土社発売日2009年12月ISBN9784791765249ページ数396Pキーワードぶんがくかくちようまにゆあるぜろねんだいおこえるた ブンガクカクチヨウマニユアルゼロネンダイオコエルタ ささき あつし ササキ アツシ9784791765249内容紹介純文学、ミステリ、SF、現代詩…ジャンルを超えて何かが動き出そうとしている!?『ニッポンの思想』の著者が、ゼロ年代から新たなテン年代を見すえて爆読する、文芸批評の新境地。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに-「文学拡張マニュアル」のマニュアル/1 絶対安全文芸時評(二〇〇八年一月(各文芸誌新年号雑感/「川でうたう子ども」鹿島田真希 ほか)/二〇〇八年二月~三月(川上未映子が芥川賞を受賞/「あなたたちの恋愛は瀕死」川上未映子/金原ひとみ紹介 ほか) ほか)/2 ジャンル小説の変質と解体(センス・オブ・ワンダーの最先端(『Boy’s Surface』円城塔+『ダンシング・ヴァニティ』筒井康隆)/SFへの来訪(『天体の回転について』小林泰三+『新世界より』貫志祐介) ほか)/3 「私」と「世界」と「時空間」-インターポエティックス「私」のアクチュアルな解体をめぐって(「私」のアクチュアリティー/わたくし率・一人称・無 ほか)

2420 円 (税込 / 送料込)