「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

エリーゼのために 忌野清志郎詩集

エリーゼのために 忌野清志郎詩集

忌野清志郎/〔著〕角川文庫 い87-1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名KADOKAWA出版年月2014年04月サイズ190P 15cmISBNコード9784044003173文庫 日本文学 角川文庫商品説明エリーゼのために 忌野清志郎詩集エリ-ゼ ノ タメ ニ イマワノ キヨシロウ シシユウ カドカワ ブンコ イ-87-1関連商品忌野清志郎/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/04/24

704 円 (税込 / 送料別)

人間晩年図巻 2008-11年3月11日

人間晩年図巻 2008-11年3月11日

関川夏央/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名岩波書店出版年月2021年12月サイズ248P 20cmISBNコード9784000615075教養 ライトエッセイ 定年・老後商品説明人間晩年図巻 2008-11年3月11日ニンゲン バンネン ズカン 2008 20082008年に死んだ人々(高杉一郎(老衰・99歳)-「征きて還りし兵」の五十九年|草森紳一(心不全?・70歳)-本に憑かれた魂|川内康範(慢性気管支肺炎・88歳)-「生涯助ッ人」|広井てつお(上顎歯肉悪性腫瘍・57歳)-恐るべき速度で進行した|中村進(チベットで登山中、雪崩に巻き込まれ死亡・62歳)-チョモランマ(エベレスト)と日本人登山家の物語|峰岸徹(肺がんの骨転移・65歳)-最晩年の役は「遺体」|筑紫哲也(肺がんの全身転移・73歳)-「タバコが直接の原因ではない」|飯島愛(肺炎・36歳)-バブルの娘|安田南(死因不明・64歳?65歳?)-「プカプカ」の彼女)|2009年に死んだ人々(遠藤幸雄(食道がん・72歳)-昔の空は青かった|忌野清志郎(喉頭がん原発のがん性リンパ管症・58歳)-性的なのに清潔|藤沢秀行(急性胆管炎から敗血症・83歳)-「野垂れ死に」するというけれど|盧武鉉(投身自殺・62歳)-不幸な連環|三沢光晴(試合中の事故死・46歳)-過重労働による社長の死|大原麗子(脳内出血・62歳)-女性・男性・女優|山城新伍(糖尿病、誤嚥性肺炎・70歳)-よくもここまで)|2010年に死んだ人々(浅川マキ(入浴中に心不全・67歳)-「夜が明けたら、いちばん早い汽車に乗るから」|J・D・サリンジャー(老衰?・91歳)-引きこもり五十六年、晩年四十五年|北林谷栄(肺炎・98歳)-生涯、反骨の「おばあさん」|梅棹忠夫(老衰・90歳)-「大工」と「極地探検家」にはなりそこねた人|つかこうへい(肺がん・62歳)-「祖国」?|石井好子(肝不全・87歳)-「おフランス」ではなかったシャンソン歌手|梨元勝(肺がん・65歳)-「恐縮」する人生|池部良(敗血症・92歳)-「ご一緒、願います」|佐野洋子(乳がんの骨転移・72歳)-「旅先」の人)|2011年1月-3月11日に死んだ人々(与那嶺要(前立腺がん・85歳)-「お嬢さん野球」を震撼させたニセイ選手|坂上二郎(脳梗塞・76歳)-「不条理コント」を受けきった男|「昆(こん)愛海(まなみ)ちゃんのママ」昆由香(津波被害・32歳)-「いきてるといいね」)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/12/27

2090 円 (税込 / 送料別)

ロックで独立する方法

ロックで独立する方法

忌野清志郎/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名太田出版出版年月2009年08月サイズ199P 図版12枚 20cmISBNコード9784778311872エンターテイメント TV映画タレント・ミュージシャン ミュージシャンの本商品説明ロックで独立する方法ロツク デ ドクリツ スル ホウホウ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09

1848 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】バンドスコア ぼくの好きな先生/雨あがりの夜空に song by 忌野清志郎【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】バンドスコア ぼくの好きな先生/雨あがりの夜空に song by 忌野清志郎【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870048455ISBN:9784773248456PCD:4845B5 厚さ0.9cm 160ページ刊行日:2022/09/15収 録 曲: 9曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞雨あがりの夜空に トランジスタ・ラジオ スローバラード あふれる熱い涙 デイ・ドリーム・ビリーバー 空がまた暗くなる よォーこそ(「RHAPSODY」より) ぼくの好きな先生 SUMMER TOUR(シングル・バージョン) 永遠のKING OF ROCK、忌野清志郎の名曲を収載したバンドスコア曲集。全曲タブ付き。

3300 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] 【5冊以上で注文可】合唱楽譜 ひとつだけ(矢野顕子 with 忌野清志郎)〔混声4部合唱〕【10,000円以上送料無料】(コンセイ4ブガッショウ/ ピアノバンソウ ヒトツダケ ヤノアキコ with イマワノキヨシロウ)

合唱曲集[楽譜] 【5冊以上で注文可】合唱楽譜 ひとつだけ(矢野顕子 with 忌野清志郎)〔混声4部合唱〕【10,000円以上送料無料】(コンセイ4ブガッショウ/ ピアノバンソウ ヒトツダケ ヤノアキコ with イマワノキヨシロウ)

ジャンル:合唱曲集出版社:ウィンズスコア弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:3日~4日収録曲:J POPコーラスピース 混声4部合唱(ソプラノ・アルト・テノール・バス)/ ピアノ伴奏 ひとつだけ〔混声4部合唱〕 矢野顕子 with 忌野清志郎...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

770 円 (税込 / 送料別)

[書籍] あの頃、忌野清志郎と【10,000円以上送料無料】(アノコロイマワノキヨシロウト)

書籍[書籍] あの頃、忌野清志郎と【10,000円以上送料無料】(アノコロイマワノキヨシロウト)

ジャンル:書籍出版社:(株)筑摩書房弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:元マネージャーである著者が清志郎との40年にわたるバカみたいに濃い日々を描く清志郎伝の決定版がボーナストラックを収録し文庫化。解説 竹中直人こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

968 円 (税込 / 送料別)

自画像の思想史 (五柳叢書) [ 木下長宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】自画像の思想史 (五柳叢書) [ 木下長宏 ]

五柳叢書 木下長宏 五柳書院ジガゾウ ノ シソウシ キノシタ,ナガヒロ 発行年月:2016年06月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:597, サイズ:全集・双書 ISBN:9784901646291 木下長宏(キノシタナガヒロ) 1939年生まれ。同志社大学大学院文学研究科(哲学・哲学史)修了。京都芸術短期大学教授を経て、1998年から2005年まで横浜国立大学教育人間科学部教授。現在、横浜で“土曜の午後のABC”を開講中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 自画像と人類史(人類史を見据える自画像/人類史のなかの自画像/自画像の誕生を促すもの)/1章 自画像がひらく三つの時代(自画像以前の時代ー“古代”/自画像の時代ー“近代”/自画像以降の時代ー“現代”)/2章 日本の自画像(日本列島で作られた自画像/日本の自画像の発想源/日本の自画像の三つの流儀/日本の自刻像/日本近代の自画像)/3章 ヨーロッパの自画像(ヨーロッパの自画像の三つの系/ヨーロッパの自刻像)/エピローグ 現代と自画像(不在となった“自己”/独我論脱出の試み/“自画像”の外から) 15,000年の人類の歴史。「自画像」とは人類にとって何なのか。ラスコーの壁画から忌野清志郎まで、自画像の意味を読み解き、「自画像以降」の行方を探る。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ

5280 円 (税込 / 送料込)

原発文化人50人斬り【電子書籍】[ 佐高信 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】原発文化人50人斬り【電子書籍】[ 佐高信 ]

<p>原発安全神話を捏造してきたのは誰か。政官財、メディアと御用学者とタレント文化人ー原発翼賛体制のすべてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する。<目次>はじめに第1章 原発文化人と原発戦犯原発文化人二五人への論告求刑一〇人の原発戦犯他中曽根康弘──超A級戦犯梅原猛──中曽根系文化人班目春樹ら──有害御用学者ビートたけし──タイコ持ち芸人吉本隆明──耐用年数の切れた蛍光灯渡部恒三──故郷の福島を売った原発族大前研一──半体制の原発コンサルタント堺屋太一──原発反対つぶしの協力者弘兼憲史──原発礼賛の宣伝芸者与謝野馨──原発必要論だけは変わらず幸田真音──フクシマの惨事をよそに「祝宴」に興じた無神経作家BC級戦犯のタレントたち第2章 反原発の群像高木仁三郎──反原発のシンボル高木仁三郎を語る松下竜一──「暗闇の思想」による抵抗広瀬隆──反原発の旗手小出裕章──自分を売らなかった原子力研究者忌野清志郎──シャイなミュージシャンの怒り第3章 東京電力の歴史と傲慢何の責任も感じない殿様体質東電という暗黒企業“国策逮捕”された前福島県知事ファシズムの時代に提出された電力国家管理法案官吏は人間のクズである電力の自立を守った木川田一隆のリベラリズム原子力推進に豹変した木川田東電の変質と傲慢第4章 メディアと原発の危険な関係メディアと原発の危険な関係原発御用学者政治家の無責任発言国策捜査する側のメディア防衛費削減の声無しマニフェストを捨てた民主党の変節断罪すべきは小沢一郎ではなく竹中平蔵木村剛をコメンテーターに起用した「報道ステーション」一切報道されない検察による「犯罪行為」有名人を動員しての原発推進キャンペーン地方紙も加わった原発安全キャラバンおわりに</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

550 円 (税込 / 送料込)

人間晩年図巻 2008ー11年3月11日【電子書籍】[ 関川夏央 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】人間晩年図巻 2008ー11年3月11日【電子書籍】[ 関川夏央 ]

<p>「ままへ いきてるといいね おげんきですか」.東日本大震災を生き延びた少女は,母親への手紙にそう記したーー.未曽有の災害がもたらした別れの哀切と生の尊さが滲む「昆愛海ちゃんのママ」を掉尾に,“晩年四十五年”を生きたサリンジャー,“デイ・ドリーム・ビリーバー”忌野清志郎,“旅先の人”佐野洋子ら二十八人を収録.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2090 円 (税込 / 送料込)

4月生まれについて【電子書籍】[ ぱぴろう ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】4月生まれについて【電子書籍】[ ぱぴろう ]

<p>4月生まれの人物論。1日1話。ブッダ、ボードレール、ピュリツァー、ティンバーゲン、ベケット、ダ・ヴィンチ、チャップリン、ミロ、カント、チャイコフスキー、ウィトゲンシュタイン、ランボルギーニ、デューク・エリントン、ガウス、忌野清志郎、吉田拓郎、小林秀雄など、4月生まれが勢ぞろい。人気ブログの元となったオリジナル原稿版。4月生まれの存在意義が、いま明らかに!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

363 円 (税込 / 送料込)

【中古】ロックで独立する方法 / 忌野清志郎

【中古】ロックで独立する方法 / 忌野清志郎

ロックで独立する方法 文庫 の詳細 夢と現実には桁違いのギャップがある。その上学校も会社も〈数字の奴隷〉ばかりだ。そんな世界から〈独立〉したいなら、やりかたを教えよう-。不世出のバンドマン・忌野清志郎が、真の自由を手に入れるための方法を明かす。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: 新潮社 レーベル: 新潮文庫 作者: 忌野清志郎 カナ: ロックデドクリツスルホウホウ / イマワノキヨシロウ サイズ: 文庫 ISBN: 4101273129 発売日: 2019/04/01 関連商品リンク : 忌野清志郎 新潮社 新潮文庫

220 円 (税込 / 送料別)

ももこのよりぬき絵日記 2[本/雑誌] (集英社文庫) (文庫) / さくらももこ/著

ももこのよりぬき絵日記 2[本/雑誌] (集英社文庫) (文庫) / さくらももこ/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>学芸会で”その他大勢役”の息子に、かえってホッとし、漫画『ちびまる子ちゃん』を読んだ息子から「お母さんがまる子なんて、かわいーっ」と言われ、複雑な心境に…。アメリカから一時帰国した親友たまちゃんと15年ぶりの再会で丸2日話し続け、アニメのテーマ曲を忌野清志郎さんに歌ってもらったりと、子育てや日常生活や仕事にまつわる楽しいエピソードがつまった、絵日記シリーズ第二弾。<収録内容>秋冬’03年春夏秋冬’04年春夏秋<アーティスト/キャスト>さくらももこ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-899310Sakura Momoko / Momoko No Yorinuki Enikki 2 (Shueisha Bunko)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2010/12JAN:9784087466423ももこのよりぬき絵日記 2[本/雑誌] (集英社文庫) (文庫) / さくらももこ/著2010/12発売

935 円 (税込 / 送料別)

月刊現代ギター 2015年6月号 No.618 2015年6月号 No.618【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】月刊現代ギター 2015年6月号 No.618 2015年6月号 No.618【電子書籍】

<p>※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。<br /> (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)</p> <p>ギターのロマン派音楽再発見</p> <p>1967年の創刊以来、45年以上にわたってクラシックギターの最新情報を発信し続ける世界的にも有数の専門誌。2015年6月号特集では「ギターのロマン派再発見」と題し、近年再評価が著しく演奏会やCDで耳にする機会が多くなった、19世紀のロマン派期におけるギタリスト作曲家とその作品、楽曲の複雑化と技術的進歩に伴ない使用された多弦ギターについて取り上げ、その魅力に迫る。第二特集では古楽奏法である「フィゲタ」にスポットを当て、モダンギターへの応用法を探る。添付楽譜は「TIME AFTER TIME」(シンディ・ローパ)、「パパの歌」(忌野清志郎)、「3つのノクターンOp.4」(メルツ)他を掲載。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。<br /> それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。<br /> また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>広告<br /> 目次<br /> 広告<br /> 特集/ギターのロマン派音楽再発見<br /> コンサート・フォト・レポート<br /> 愛器を語る/益田正洋(ホセ・ロマニリョス:1986)<br /> 濱田滋郎対談/市瀬陽子(舞踏史/パフォーマンス制作)<br /> ポイント・オブ・ギターテクニック/山口 修<br /> インタビュー/猪居 謙&猪居亜美<br /> 藤井眞吾「ギター・アンサンブル講習会」<br /> 第13回日本ギターアンサンブルフェスティバル<br /> フォルマール・ギターオーディション合格者コンサート<br /> 第二特集/フィゲタ奏法について<br /> 新刊案内<br /> 外盤案内<br /> 新譜案内<br /> オールド・ポップス・コレクション/パパの歌(忌野清志郎)<br /> めもらんだむ<br /> ポピュラー・ヒット・レパートリー/希空~まれぞら~(澤野弘之)<br /> あなたの街のギター教室紹介<br /> エチュード・パブ~ベーシック・レパートリー完全攻略/アンダンテ(カルッリ)<br /> アンサンブルに聴く巨匠の名技/ジュリアン・ブリーム<br /> a Tempo日記<br /> 連載読物/セゴビアとパキータ<br /> ロンドン便り<br /> レパートリー充実講座/24 の漸進的な小品集Op.44(ソル)<br /> アンサンブルの広場<br /> 今月の見どころ聴きどころ<br /> イベント&コンサート・ガイド<br /> 広告<br /> GGショップ案内<br /> GGショッピングガイド<br /> 定期購読+バックナンバー案内<br /> 今月の楽譜/解説<br /> メルツ/3つのノクターンOp.4<br /> ハイマン&ローパ/タイム・アフター・タイム(岡崎 誠 編曲)<br /> 佐藤正美/戸隠 パイプのけむり<br /> 広告</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

990 円 (税込 / 送料込)

相倉久人ににきく昭和歌謡史 / アルテスパブリッシング

相倉久人ににきく昭和歌謡史 / アルテスパブリッシング

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】卓抜なジャズ評論で時代を画した著者が最後に語りおろした日本ポップス文化論!昨年7月、自選評論集『されどスウィング』刊行と同時に惜しくも世を去った音楽評論の大家・相倉久人の没後初となる著作。エノケン、美空ひばり、服部良一、坂本九、クレージーキャッツ、軍歌、百恵・聖子・明菜・奈保子、ユーミン、大瀧詠一、シャ乱Q??戦前・戦中のヒット曲・軍歌から、戦後のアイドル、ニューミュージックまで全10回、流行歌を通して昭和を見る!本書は2012?14年に行った連続対談を再構成・書籍化したものです。「芸能ってのはお客さんに喜んでもらえなきゃしょうがない。でも、たどり着く頂点はアートと同じですよ」──相倉久人プロフィール相倉久人(あいくら・ひさと)1931年、東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科中退。学生時代にジャズに傾倒し、評論を手がけるかたわら、新宿ピットインで司会を務めるなど、ジャズの現場に深く関わった。70年代以降は活動の場をロックやポップスにも広げ、現在に至る。主な著書に『至高の日本ジャズ全史』(集英社新書)、『新書で入門ジャズの歴史』(新潮新書)、『相倉久人のジャズ史夜話』(アルテスパブリッシング)、『されどスウィング』(青土社)のほか、『モダン・ジャズ鑑賞』『現代ジャズの視点』『ジャズからの挨拶』『ジャズからの出発』『相倉久人の“ジャズは死んだか”』『機械じかけの玉手箱』『ロック時代──ゆれる標的』などがある。2015年没。まつむら・ひろし1952年大阪生まれ。音楽評論家。とくに沖縄の音楽文化、タイを中心とした東南アジアのポピュラー音楽文化、流行歌を通した日本近現代史の考察に力を注ぐ。映画評、書評なども多数執筆。主な著著に『日本鉄道歌謡史(1・2)』(みすず書房)、『唄に聴く沖縄』(白水社)、『アジアうた街道』(新書館)ほか、共著に細川周平編著『民謡からみた世界音楽』(ミネルヴァ書房)、井上貴子編著『アジアのポピュラー音楽』(勁草書房)などがある。CONTENTSはじめに 中安亜都子第1回 榎本健一(エノケン)を聴き直す海の向こうの歌を日本化する/エノケンのリズム感/舞台で生まれる歌/ポップスの崩壊/ダイナ繚乱/楽器を勝手に弾く/観客に投げ返す/第2回 服部良一を聴き直す上海と旧満洲/ジャズ・コーラスとブルース/日本のジャズ/エキゾチックな南と北/ブギウギとアメリカ文化の流入/古い上着よさようなら/第3回 戦時歌謡を聴き直す(1)陸軍幼年学校/金甌無欠揺るぎなき/出征兵士/流行歌の検閲/戦地では/国策と歌/紀元二六〇〇年/追い詰められて/忘れ去られる歴史第4回 戦時歌謡を聴き直す(2)戦時下の日常生活/身につかない音楽/雑居文化/戦時の平等幻想/戦時下の少国民/決定的な音色第5回 美空ひばりを聴き直す歌が巧いということ/ジャズ感覚のリズム感/川田晴久と美空ひばり/母と娘/作品を完璧に仕上げる/境界が崩れる第6回 坂本九を聴き直す訳詞家・相倉久人/日劇ウェスタンカーニバル/「上を向いて歩こう」/つなぐ人/本質と例外/テレビと九ちゃん/大切な歌第7回 ハナ肇とクレイジー・キャッツを聴き直すジャズ系のユーモア/クレージーキャッツへの道/テレビと映画とクレージー/強烈な個性と仲の良さ/クレージーキャッツの時代/巨人・大鵬・卵焼きの時代第8回 アイドル歌謡を聴き直す準優勝の人/山口百恵の急成長/マーケットの拡大とミクスチャー/百恵と聖子/変わる明菜、変わらない聖子/無意識過剰の奈保子/アイドル三角形第9回 ニューミュージックを聴き直す東京系都会派音楽/日本語と外来音楽の日本化/勘違いされたフォーク/有無を言わせないすごさ/日本語で歌うということ/身体感覚と音色/忌野清志郎という到達点/西洋コンプレックスと近代主義の崩壊第10回 平成の”昭和歌謡”を考えるグループとアレンジャー/洋楽のふりをする/”昭和”を使って/大きな歌謡曲界の崩壊/音楽が伝わるということ/多面的な自己と歴史認識の消滅あとがき 松村洋・・・・・・・・・・・・・版型:四六判・総ページ数:320・ISBNコード:9784865591460・出版年月日:2016/09/20

2200 円 (税込 / 送料別)

【取寄時、納期10日~2週間】相倉久人ににきく昭和歌謡史【メール便を選択の場合送料無料】

【取寄時、納期10日~2週間】相倉久人ににきく昭和歌謡史【メール便を選択の場合送料無料】

メーカー:アルテスパブリッシングISBN:9784865591460PCD:146四六判 厚さ2.2cm 320ページ刊行日:2016/09/20卓抜なジャズ評論で時代を画した著者が最後に語りおろした日本ポップス文化論!昨年7月、自選評論集『されどスウィング』刊行と同時に惜しくも世を去った音楽評論の大家・相倉久人の没後初となる著作。エノケン、美空ひばり、服部良一、坂本九、クレージーキャッツ、軍歌、百恵・聖子・明菜・奈保子、ユーミン、大瀧詠一、シャ乱Q??戦前・戦中のヒット曲・軍歌から、戦後のアイドル、ニューミュージックまで全10回、流行歌を通して昭和を見る!本書は2012?14年に行った連続対談を再構成・書籍化したものです。「芸能ってのはお客さんに喜んでもらえなきゃしょうがない。でも、たどり着く頂点はアートと同じですよ」──相倉久人プロフィール相倉久人(あいくら・ひさと)1931年、東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科中退。学生時代にジャズに傾倒し、評論を手がけるかたわら、新宿ピットインで司会を務めるなど、ジャズの現場に深く関わった。70年代以降は活動の場をロックやポップスにも広げ、現在に至る。主な著書に『至高の日本ジャズ全史』(集英社新書)、『新書で入門ジャズの歴史』(新潮新書)、『相倉久人のジャズ史夜話』(アルテスパブリッシング)、『されどスウィング』(青土社)のほか、『モダン・ジャズ鑑賞』『現代ジャズの視点』『ジャズからの挨拶』『ジャズからの出発』『相倉久人の“ジャズは死んだか”』『機械じかけの玉手箱』『ロック時代──ゆれる標的』などがある。2015年没。まつむら・ひろし1952年大阪生まれ。音楽評論家。とくに沖縄の音楽文化、タイを中心とした東南アジアのポピュラー音楽文化、流行歌を通した日本近現代史の考察に力を注ぐ。映画評、書評なども多数執筆。主な著著に『日本鉄道歌謡史(1・2)』(みすず書房)、『唄に聴く沖縄』(白水社)、『アジアうた街道』(新書館)ほか、共著に細川周平編著『民謡からみた世界音楽』(ミネルヴァ書房)、井上貴子編著『アジアのポピュラー音楽』(勁草書房)などがある。CONTENTSはじめに 中安亜都子第1回 榎本健一(エノケン)を聴き直す海の向こうの歌を日本化する/エノケンのリズム感/舞台で生まれる歌/ポップスの崩壊/ダイナ繚乱/楽器を勝手に弾く/観客に投げ返す/第2回 服部良一を聴き直す上海と旧満洲/ジャズ・コーラスとブルース/日本のジャズ/エキゾチックな南と北/ブギウギとアメリカ文化の流入/古い上着よさようなら/第3回 戦時歌謡を聴き直す(1)陸軍幼年学校/金甌無欠揺るぎなき/出征兵士/流行歌の検閲/戦地では/国策と歌/紀元二六〇〇年/追い詰められて/忘れ去られる歴史第4回 戦時歌謡を聴き直す(2)戦時下の日常生活/身につかない音楽/雑居文化/戦時の平等幻想/戦時下の少国民/決定的な音色第5回 美空ひばりを聴き直す歌が巧いということ/ジャズ感覚のリズム感/川田晴久と美空ひばり/母と娘/作品を完璧に仕上げる/境界が崩れる第6回 坂本九を聴き直す訳詞家・相倉久人/日劇ウェスタンカーニバル/「上を向いて歩こう」/つなぐ人/本質と例外/テレビと九ちゃん/大切な歌第7回 ハナ肇とクレイジー・キャッツを聴き直すジャズ系のユーモア/クレージーキャッツへの道/テレビと映画とクレージー/強烈な個性と仲の良さ/クレージーキャッツの時代/巨人・大鵬・卵焼きの時代第8回 アイドル歌謡を聴き直す準優勝の人/山口百恵の急成長/マーケットの拡大とミクスチャー/百恵と聖子/変わる明菜、変わらない聖子/無意識過剰の奈保子/アイドル三角形第9回 ニューミュージックを聴き直す東京系都会派音楽/日本語と外来音楽の日本化/勘違いされたフォーク/有無を言わせないすごさ/日本語で歌うということ/身体感覚と音色/忌野清志郎という到達点/西洋コンプレックスと近代主義の崩壊第10回 平成の”昭和歌謡”を考えるグループとアレンジャー/洋楽のふりをする/”昭和”を使って/大きな歌謡曲界の崩壊/音楽が伝わるということ/多面的な自己と歴史認識の消滅あとがき 松村洋・・・・・・・・・・・・

2200 円 (税込 / 送料別)

忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集〈新装版〉【12月中旬発売予定・予約受付中♪】【メール便を選択の場合送料無料】

忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集〈新装版〉【12月中旬発売予定・予約受付中♪】【メール便を選択の場合送料無料】

メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845643677キヨシローの楽器本が大きくなって再登場!2017年刊行の『忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集』(B5判=天地257×左右182mm)を菊倍判(天地303×左右227mm)に拡大。楽器の写真を可能な限り大きく見せ、当初文字が小さくて読みにくかった解説文も拡大する。清志郎のファン世代の目に優しい決定版の楽器写真集。2009年の没後、今なお数多くのアーティストに影響を与え続け、日常にその歌声が響き渡る忌野清志郎。あらゆる世代に愛される清志郎サウンドを生み出してきたのが、ギター、ベース、ドラム、トランペットといった愛用の楽器たちである。ステージで使用したテレキャスターやレス・ポールを始め、トランペット、フルート、法螺貝、あまり知られていないドラムやピアノに至るまで、総数150点以上に及ぶコレクションを完全公開するスペシャル写真集。キズやシール痕などの細部まで大きな写真で紹介。スペックだけでなく、入手のいきさつ、レコーディングやライブでの思い出なども詳しく掲載する。楽器を大事にしていた生粋の音楽家としての側面にもスポットを当て、その魅力溢れるキャラクターを立体的に解説。一緒に音楽を作ってきた盟友・仲井戸''CHABO''麗市、三宅伸治、さらあにギターを管理していた山本キヨシのコメントなども掲載。貴重なスペシャル・グラフ、過去のインタビューの再掲載も見どころ。今回、新装版として生まれ変わることで、楽器の細部から見えてくる新たな忌野清志郎のヒストリーをたっぷりと堪能してほしい。●掲載楽器ギター:フェンダー・エスクワイア(1963年)、ギブソン・レス・ポール・スタンダード58(1970年代初期)、ギブソン・トリニ・ロペス(1964年)、ギブソンES-340(1969年)、ギルド・ブルースバードM-75(1960年代後期)、ギブソン・ハミングバード(1970年)、ギブソンJ-200(1950年)、マーティンD-41(1972年)、マーティンD-28(1950年)、ナショナル・スタイルO(1930年代初期)、ギブソン・スーパー400(1949年)、ギブソンL-7C(1963年)●ベース:ギブソンEB-1(1968年)●マンドリン:ギブソン・スタイルFマンドリ(1920年代)●ウクレレ:カマカ・テナー・ウクレレHF-38(2003年)●その他:マーチン・アルト・サックス(1930年代)、ベヒシュタイン・アップライト・ピアノ、法螺貝、自転車、他、総数150点以上。

3300 円 (税込 / 送料別)

使ってはいけない言葉【電子書籍】[ 忌野清志郎 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】使ってはいけない言葉【電子書籍】[ 忌野清志郎 ]

<p><strong>忌野清志郎名言集。</strong></p> <p>忌野清志郎デビュー50周年企画。忌野清志郎氏の残した古びないメッセージの数々を、著作、出演雑誌、出演番組、ファンクラブ会報、ライブMCなどから網羅的に収集し、現在のファンだけでなく、未来永劫「これからキヨシローファンになる若い人たち」のために残す、それが本書の目的です。</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> Part1 ぼくら夢を見たのさ<br /> Part2 わかってもらえるさ<br /> Part3 いい事ばかりはありゃしない<br /> Part4 うまく言えたことがない<br /> Part5 つ・き・あ・い・た・い<br /> Part6 あきれて物も言えない</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> 忌野清志郎<br /> バンドマン。1951年4月2日ー2009年5月2日。1968年、高校在学中にRCサクセション結成。1970年、「宝くじは買わない」でデビュー。「ぼくの好きな先生」「雨あがりの夜空に」「い・け・な・いルージュマジック」など多くのヒット曲を放ち、日本のロックシーンの開拓者として後続へ多大な影響を与える。1991年にバンド活動休止後も、ソロ活動のほか俳優、サイクリストなど、活動は多岐にわたる。また日本語の使い手としての才能も高く評価されており、『十年ゴム消し』『瀕死の双六問屋』など著作多数。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1430 円 (税込 / 送料込)

忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集〈新装版〉 / リットーミュージック【予約商品】

忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集〈新装版〉 / リットーミュージック【予約商品】

写真集【詳細情報】キヨシローの楽器本が大きくなって再登場!2017年刊行の『忌野清志郎 ロッ研ギターショー 愛蔵楽器写真集』(B5判=天地257×左右182mm)を菊倍判(天地303×左右227mm)に拡大。楽器の写真を可能な限り大きく見せ、当初文字が小さくて読みにくかった解説文も拡大する。清志郎のファン世代の目に優しい決定版の楽器写真集。2009年の没後、今なお数多くのアーティストに影響を与え続け、日常にその歌声が響き渡る忌野清志郎。あらゆる世代に愛される清志郎サウンドを生み出してきたのが、ギター、ベース、ドラム、トランペットといった愛用の楽器たちである。ステージで使用したテレキャスターやレス・ポールを始め、トランペット、フルート、法螺貝、あまり知られていないドラムやピアノに至るまで、総数150点以上に及ぶコレクションを完全公開するスペシャル写真集。キズやシール痕などの細部まで大きな写真で紹介。スペックだけでなく、入手のいきさつ、レコーディングやライブでの思い出なども詳しく掲載する。楽器を大事にしていた生粋の音楽家としての側面にもスポットを当て、その魅力溢れるキャラクターを立体的に解説。一緒に音楽を作ってきた盟友・仲井戸"CHABO"麗市、三宅伸治、さらあにギターを管理していた山本キヨシのコメントなども掲載。貴重なスペシャル・グラフ、過去のインタビューの再掲載も見どころ。今回、新装版として生まれ変わることで、楽器の細部から見えてくる新たな忌野清志郎のヒストリーをたっぷりと堪能してほしい。●掲載楽器ギター:フェンダー・エスクワイア(1963年)、ギブソン・レス・ポール・スタンダード58(1970年代初期)、ギブソン・トリニ・ロペス(1964年)、ギブソンES-340(1969年)、ギルド・ブルースバードM-75(1960年代後期)、ギブソン・ハミングバード(1970年)、ギブソンJ-200(1950年)、マーチンD-41(1972年)、マーティンD-28(1950年)、ナショナル・スタイルO(1930年代初期)、ギブソン・スーパー400(1949年)、ギブソンL-7C(1963年)●ベース:ギブソンEB-1(1968年)●マンドリン:ギブソン・スタイルFマンドリ(1920年代)●ウクレレ:カマカ・テナー・ウクレレHF-38(2003年)●その他:マーチン・アルト・サックス(1930年代)、ベヒシュタイン・アップライト・ピアノ、法螺貝、自転車、他、総数150点以上。

3300 円 (税込 / 送料別)

【中古】(非常に良い)生卵: 忌野清志郎画報

【中古】(非常に良い)生卵: 忌野清志郎画報

【中古】(非常に良い)生卵: 忌野清志郎画報【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】生卵: 忌野清志郎画報中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。0

4580 円 (税込 / 送料別)

【中古】生卵: 忌野清志郎画報

【中古】生卵: 忌野清志郎画報

【中古】生卵: 忌野清志郎画報【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】生卵: 忌野清志郎画報中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。0

4080 円 (税込 / 送料別)

よ~し!やる三 成長日記 [ 出路雅明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】よ~し!やる三 成長日記 [ 出路雅明 ]

成長日記 出路雅明 ヒューマンフォーラム 現代書林ヨーシ ヤルゾウ デミチマサアキ ゲン 発行年月:2010年12月04日 予約締切日:2010年12月03日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784774512846 出路雅明(デミチマサアキ) 株式会社ヒューマンフォーラム代表取締役。1965年、京都市生まれ。28歳の時、京都・河原町でわずか1台のワゴンから古着屋を立ち上げる。人気ショップとなり、出店に次ぐ出店で大躍進を遂げるが、守りに入ったことで倒産寸前のどん底状態になる。しかしそこで、一気に会社を超V字回復に導く。現在では全国に直営店34店舗を展開、従業員数450名を超える若者に大人気のアパレル企業に成長させている。また、食物自給率100%の会社を目指すというユニークな目標を掲げ、京都の京北につくった研修施設「ヒューマンフォーラム村」で農業も展開中 GEN 滋賀県在住。雑誌『BURST』でイラストレーターとしてデビュー。GLAY(カレンダーデザインやVIDEO GLAY6のアートワークなど)、きらきらアフロ(番組グッズ)、MARSAS SOUND MACHINE(CDジャケット)、FM802主催忌野清志郎プレゼンツナニワ・サリバン・ショーシリーズ(メインビジュアル)などのほか、石丸元章氏とBURST誌以来のタッグで、書籍の挿絵を手がける。雑誌、Tシャツデザイン、マンガなど、多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 店長なんて大キライ!!/謝るが勝ち!!/ピンチはチャンス!/アホになれ!!/組織はチームーお店はチーム 主人公・吉やる三、20歳。夢や目標が見つからない自分に焦りつつ、今は古着屋でバイト。しかも、店長に怒られ続ける毎日に、すでに嫌気もピーク。そんな時、ある人物から「店長から怒られなくなる方法」を伝授。納得いかないまま、半信半疑で実行してみたところ…、なんと劇的な変化が起こった。さて、その方法とは…!?若手社員のやる気を引き出す教科書。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理

1540 円 (税込 / 送料込)

楽譜 QH306 吹奏楽ヒットシリーズ デイ・ドリーム・ビリーバー/タイマーズ / ミュージックエイト

楽譜 QH306 吹奏楽ヒットシリーズ デイ・ドリーム・ビリーバー/タイマーズ / ミュージックエイト

吹奏楽ポピュラ曲パーツ【詳細情報】アーティスト:TIMERS 編曲者:小島里美グレード:3 キー:F 演奏時間:主要テンポ: TP最高音: ソロパート:1960年代、いわゆるグループサウンズ隆盛期に、アメリカのグループ「モンキーズ」が歌った、当時を知る人には懐かしい曲。それを1989年、忌野清志郎率いる4人組のロックバンド、TIMERSがカバー。発表から数年経った今でも数多くのCMなどに採用され、フォーク、ブルースからのアプローチ以外にも、根強い人気を誇っている楽曲である。編成:Cond / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.3 / Hr(inF)2.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph(T.C) / Euph(B.C) / Tuba / St.Bs / Drs / Perc1 / Perc2 / Gt使用Percussion:・ISBNコード:9784840003063・JANコード:4533332813063

3960 円 (税込 / 送料別)

レコードコレクターズ 2017年 1月号 / レコードコレクターズ編集部 【雑誌】

レコードコレクターズ 2017年 1月号 / レコードコレクターズ編集部 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細【特集】 ライヴ・パフォーマーとしてのボブ・ディランノーベル賞の話題も続いているボブ・ディランですが、2015年に続き、ファンには嬉しい悲鳴となるアイテムが登場します。1965年夏にニューポート・フォーク・フェスでエレクトリック・セットの演奏を披露し、「ライク・ア・ローリング・ストーン」をヒットさせていたディランは、続く66年のツアーでは後のザ・バンドとなる面々をバックにして、またまた賛否渦巻く観客の中で演奏を繰り広げていました。今回はそのツアーを集大成した36枚組ボックスと『リアル・ロイヤル・アルバート・ホール』が発掘リリース。時代ごとに変貌してきたディランのパフォーマーとしての魅力を、このボックスと共に再確認してみましょう。■ Bob Dylan On Stage──歴史的なライヴ・パフォーマンスから厳選したカットをお届け■ 我が道を歩んできた半世紀──類まれな演者としての足跡を振り返る(宇田和弘)■ ザ・バンドとの黎明期を捉えた『リアル・ロイヤル・アルバート・ホール』(青山陽一)■ 賛否渦巻いた66年ツアーの音源を詰め込んだ36枚組『ライヴ 1966』(佐野ひろし)■ 公式ライヴ・アルバム音源──発掘系から編集盤収録曲まで徹底リサーチ(中村彰秀)■ 『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ボブ・ディラン』(岡田敏一)■ 『ノー・ディレクション・ホーム(デラックス10周年エディション)』(宮子和眞)【特集】 ローリング・ストーンズ『ブルー&ロンサム』2005年の『ア・ビガー・バン』以来、実に11年ぶりとなるスタジオ録音アルバムは、驚きのブルース・カヴァー作品だった! 当初はミック・ジャガーとキース・リチャーズによる書き下ろしの新曲で進められたレコーディングが行き詰まり、その打開策としてキースの提案により演奏された「ブルー&ロンサム」。その曲をきっかけに、それまで検討されつつも実現しなかったと言われるブルース・アルバムというコンセプトが浮上する…。“過去から受け継ぎ、伝える男たち”が50年の時を経て具現化させた新たなメッセージがここにある!■ 新作のリリースを控え10月22日に敢行されたラスヴェガス公演の熱いステージ(有賀幹夫)■ ブルース曲のカヴァーに込められた、本気のメッセージを受け止めよ!(大鷹俊一)■ 『ブルー&ロンサム』全曲ガイド(小出斉)【特集】 ラヴィン・スプーンフル1964年にニューヨークのグリニッチ・ヴィレッジで結成され、「魔法を信じるかい?」などのヒットを次々と飛ばしたラヴィン・スプーンフル。フォーク・シーンで活動していたバックグラウンドを生かした、ブルースやラグ・タイム、ジャグ・バンドの要素とブリティッシュ・ビートや西海岸ポップなどの影響が交じり合った独特の音楽性が魅力でした。久しぶりにオリジナル・アルバムが再発されるこの機会に、彼らのポップで深みのある“グッド・タイム・ミュージック”を改めて味わってみましょう。■ フォーク~ジャグ・バンドからポップまでを昇華し大ヒットを飛ばしたグループの歩み(遠藤哲夫)■ ラヴィン・スプーンフル・ディスコグラフィー(片島吉章) オリジナル・アルバム 編集アルバム/そのほか関連アルバム+シングル・リスト■ グリニッチ・ヴィレッジを起点に広がる音楽人脈をたどる(除川哲朗)■ 関連人脈アルバム選(片島吉章、柴崎祐二、松永良平、除川哲朗、若月眞人)□ ザ・キンクスオリジナル・モノ・マスターからダイレクトにカッティングした最新LPでパイ時代のアルバムを聴く(犬伏功)□ ピンク・フロイド巨匠エンジニアが手がけた最新仕様ヴァイナルがさらなる音の深化を予見する(武田昭彦)□ ヨーコ・オノこれ以上ない鮮烈さで記録された先鋭的な音楽を存分に味わうリイシュー・シリーズ(坂本理)□ トレイ・ガン(セキュリティ・プロジェクト)インタヴュー~ピーター・ゲイブリエルの楽曲を詰め込んだライヴ盤を発表した特異なバンドの存在理由を語る(松井巧)□ フリートウッド・マック全米1位を奪回した82年作『ミラージュ』の未発表音源を17曲も含む拡大版が登場(立川芳雄)□ ロジャー・ニコルス遂に世に出たデモ&CM音楽集──400にも及ぶレア・トラックから厳選された2枚組(木村ユタカ)□ ココナツ・バンク(伊藤銀次) インタヴュー~ココナツ・バンクはアメリカン・ミュージックのテーマ・パークなんです(中村よお)□ ザ・タイマーズスキャンダラスなパブリック・イメージの一方でポップスへの愛情が込められた名作が復活(志田歩)□ HIS忌野清志郎、細野晴臣、坂本冬美という異色の組み合わせが紡ぐジャンル不問の怪作(原田和典)□ ザ・クロマニヨンズ冴え渡るモノラル録音の効果で曲の魅力が深く染み入る新作(大鷹俊一)□ ジャズ・マスターズ・コレクション1200新たにパーロフォン系も加わったジャズ・アルバム廉価復刻シリーズ(後藤幸浩)□ プログレッシヴ/フェイマス・ドア・レコードヴェテランによるアコースティック・ジャズを多数発表したレーベルの復刻・第3弾(土佐有明)REGULAR CONTENTS◆リイシュー・アルバム・ガイド国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム◆インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など◆[連載]写真家ゲレッド・マンコウィッツ

838 円 (税込 / 送料別)

MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2020年 7月号 / MUSIC MAGAZINE編集部 【雑誌】

MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2020年 7月号 / MUSIC MAGAZINE編集部 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細【特集】 RCサクセション〜忌野清志郎ベスト・ソングス1001970年に「宝くじは買わない」でRCサクセションの一員として世に出た忌野清志郎が、今年でデビュー50周年を迎え、RCサクセション、忌野清志郎名義のシングル・ボックスが、続けてリリースされる。それを機に、忌野清志郎の全キャリア、全名義の楽曲を対象に、ランキングというかたちでいま一度彼の功績を振り返りたい。選者は30人。それぞれ1位から25位まで順位をつけて選んでいただいたものを、編集部で集計してベスト100を選出した。■ デビュー50周年記念シングル集(原田和典)■ RCサクセション〜忌野清志郎 ベスト・ソングス100(池上尚志、石田昌隆、今井智子、大石始、大鷹俊一、大谷隆之、岡村詩野、小野島大、北中正和、工藤大、栗本斉、小山守、近藤康太郎、斉木小太郎、佐藤英輔、志田歩、高岡洋詞、高橋健太郎、名小路浩志郎、能地祐子、萩原健太、原田和典、廣川裕、二木信、松永良平、村尾泰郎、安田謙一、湯浅学、和久井光司、渡辺裕也)■ 文化人/ミュージシャンが選ぶ忌野清志郎・私の3曲(相澤冬樹、絲山秋子、小嶋謙介、宮藤官九郎、のん、町田康、森達也)■ 30人の選者のリストと総評【特集】 チカーノ音楽の現在近年、様々な方面で盛り上がりをみせるチカーノ音楽。チカーノ・コミュニティ内部にとどまらず、多くの再発レーベルを中心にチカーノ・ソウルのリヴァイヴァルが進んでいる。そしてその動きと連動しつつ、インディ・ロックともつながりながら独自のシーンを形成するミュージシャンが存在し、さらにインターネット上には宅録アーティストも登場している。伝統的なチカーノ音楽の枠組みでは説明が難しいこうした状況を、関係者やミュージシャンへのインタヴュー、ディスク・ガイドで読み解く。■ 宮田信(ミュージック・キャンプ)に聞くチカーノの音楽地図(大石始)■ マリネロ・インタヴュー(渡辺亨)■ チカーノ音楽ディスク・ガイド(大石始、長屋美保、吉本秀純、ワダマコト)□ ケレケトラ!〜コールドカットによる国際的なプロジェクト(原雅明)□ PIZZICATO ONE〜昨秋に行なったライヴの実況録音盤(安田謙一)□ 岡田拓郎〜約3年ぶりとなるフル・アルバム(岡村詩野)□ ニュー・スタンダード2020s〜第6回 ポスト・パンク(天井潤之介、石川真男、大鷹俊一、小野島大、金子厚武、村尾泰郎、安田謙一)□ ダークスター(小野島大)□ クラップ!クラップ!(渡辺健吾)□ NTSラジオ(油納将志)□ グレイ・デイズ(山口智男)□ おとぎ話(西澤裕郎)□ カミナリグモ(小松香里)□ 山中千尋(土佐有明)□ 『攻殻機動隊 SAC_2045 O.S.T.』(宗像明将)□ シバノソウ(高岡洋詞)□ 夕食ホット(矢川俊介)□ 岡村靖幸『操』の評価をめぐって(近藤真弥×久保太郎)Front Line◇ ポール・ウェラー◇ ノラ・ジョーンズ◇ ジュリアナ・バーウィック◇ クルアンビン◇ ザ・デヴォーンズ◇ ゆうらん船◇ Wool & The Pants◇ Mom◇ 杏沙子◇ Saltie◇ MiliREGULAR CONTENTS◆アルバム・ピックアップ……注目の新作をじっくり批評。 Paul Weller/Charli XCX/Khruangbin/Future/Moodymann/Aaron Parks/PIZZICATO ONE/岡田拓郎 ほか◆クロス・レヴュー……4人の評者が採点評価で誌上バトル!◆アルバム・レヴュー/ヴィデオ・レヴュー……洋楽・邦楽の最新リリース200〜300タイトルを鋭い評文とともに10点満点で採点。音楽ライフの頼れる味方!◆輸入盤紹介……世界各国あらゆるジャンルの注目作を詳細にいち早く! The Magnetic Fields/X/Badly Drawn Boy/Fools/Daedelus/Polo G/Daara J Family/Pedro Fonte ほか◆[連載]近田春夫の帯に短し襷に長し/寺尾紗穂の戦前音楽探訪/入江陽のふたりのプレイリスト〜mmm/木津毅のLGBTQ通信/安田謙一のこれがヒットか!?/吉田豪のアイドル・マスター!/萩原健太のコンパクト・ディスカヴァリー◆国内外の音楽関連ニュース/ライヴ、本、映画の本格的レヴュー/コンサート情報など

880 円 (税込 / 送料別)

カバーズ - RCサクセション

カバーズ - RCサクセション

◆商品名:カバーズ - RCサクセション内容紹介88年にリリースされた洋楽カヴァー・アル バム。スタンダードな洋楽の名曲に忌野清志郎が日本語の訳詞をつけて歌っている。明確に反戦・反核の意思を表した訳詞が問題となり、大きな話題を集めた。曲目1.明日なき世界2.風に吹かれて3.バラバラ4.シークレット・エージェント・マン5.ラヴ・ミー・テンダー6.黒くぬれ!7.サマータイム・ブルース8.マネー9.サン・トワ・マ・ミー10.悪い星の下に11.イマジンメディア掲載レビューほか本作は、1988年8月15日発表のアル バム。明日なき世界風に吹かれてサン・トワ・マ・ミー他、往年の名曲の数々に清志郎が反戦・反核の意訳詞をつけたカヴァー集。 (C)RS

2455 円 (税込 / 送料込)

サイクリング・ブルース【電子書籍】[ 忌野清志郎 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サイクリング・ブルース【電子書籍】[ 忌野清志郎 ]

<p>忌野清志郎の自転車生活を大公開!</p> <p>「自転車に乗れない日が3日続くと、気分が悪くなる」忌野清志郎の、“自転車愛入門書”。LSD(ロング・スロー・ディスタンス=長い距離を、時間をかけて、じっくり走る)の自転車旅の楽しさを、キューバや沖縄、東北など国内外7つの旅のフォトエッセイで紹介するほか、旅のルートやLSD的自転車アイテムの選び方など、実用情報も満載です。自転車ファン・清志郎ファンには清志郎流のこだわりを知ることができ、「自転車生活を始めてみたい」人は“自転車だから感じる”旅に出たくなる1冊です。</p> <p>【ご注意】※作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

880 円 (税込 / 送料込)

ザ・タイマーズからのメッセージ Long Time Ago~After 35 Years シンコーミュージック

世界初のタイマーズ研究書ザ・タイマーズからのメッセージ Long Time Ago~After 35 Years シンコーミュージック

シンコーミュージックザ・タイマーズからのメッセージ Long Time Ago~After 35 Years【書籍】君はザ・タイマーズを聴いたか?日本の音楽シーンに突如登場、忌野清志郎によく似たZERRY率いる謎のバンドとして世間を騒がせたザ・タイマーズ。レコード・デビューから35年という節目で記念盤『THE TIMERS 35周年祝賀記念品』を発表、TVドキュメンタリーも放送され大反響を呼んだ彼らの歩みを、メンバーと関係者への取材で徹底検証。多面体的な魅力を持つバンドの本質と、メッセージの核心に迫る、世界初のタイマーズ研究書!【CONTENTS】フォトギャラリープロローグRCサクセションからタイマーズへ。その時何が起こったか?THE TIMERS CHRONICLE[インタビュー]三宅伸治川上剛杉山章二丸熊谷陽(元東芝EMI)近藤雅信(元東芝EMI)安齋肇小野正子(マサコデラックス)高橋“Rock Me Baby”康浩(元東芝EMI)エピローグTOPPI無豆からのメッセージアルバム・レビューシングル・レビュー発売日 2025/02/10著者 本田 隆サイズ A5判ページ数 192ページISBN 978-4-401-65572-4

2800 円 (税込 / 送料込)

ギター弾き語り ひとりで弾きたい歌いたい BEST 100 シンコーミュージック

100曲収載 J-POP ギター弾き語り楽譜ギター弾き語り ひとりで弾きたい歌いたい BEST 100 シンコーミュージック

シンコーミュージックギター弾き語り ひとりで弾きたい歌いたい BEST 100【楽譜】斉藤和義、椎名林檎など、本格派シンガーの楽曲を中心に100曲掲載!もちろん最近話題の曲もセレクトしています。ひとりでじっくり歌いたい曲を集めた一冊です。曲目■月光(斉藤和義)■ずっと好きだった(斉藤和義)■やさしくなりたい(斉藤和義)■家族になろうよ(福山雅治)■生きてる生きてく(福山雅治)■卒業(高橋 優)■福笑い(高橋 優)■想いよ、届け(高橋 優)■アイ(秦 基博)■僕らをつなぐもの(秦 基博)■色彩(秦 基博)■鱗(秦 基博)■フィルム(星野 源)■One more time, One more chance(山崎まさよし)■さすらい(奥田民生)■明日へのマーチ(桑田佳祐)■祈り ~涙の軌道(Mr.Children)■pieces(Mr.Children)■さよなら(かりゆし58)■東京(くるり)■ばらの花(くるり)■Good-bye days(YUI)■自由への道連れ(椎名林檎)■I wanna see you(阿部真央)■春になったら(miwa)■片想い(miwa)■Shine(家入レオ)■サブリナ(家入レオ)■ありがとう(いきものがかり)■笑ってたいんだ(いきものがかり)■三日月(絢香)■トイレの神様(植村花菜)■君の知らない物語(supercell)■カブトムシ(aiko)■愛でした。■Your Eyes■僕と花(サカナクション)【簡易弾き語り譜】■歌うたいのバラッド(斉藤和義)■おつかれさまの国(斉藤和義)■歩いて帰ろう(斉藤和義)■ウエディング・ソング(斉藤和義)■イージュー★ライダー(奥田民生)■愛について(スガシカオ)■黄金の月(スガシカオ)■真夏の夜のユメ(スガシカオ)■誰もいない台所(高橋 優)■セロリ(山崎まさよし)■GIFT(Mr.Children)■youthful days(Mr.Children)■365日(Mr.Children)■君が好き(Mr.Children)■Sign(Mr.Children)■しるし(Mr.Children)■グッドラック(BUMP OF CHICKEN)■涙のふるさと(BUMP OF CHICKEN)■ソラニン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)■リンダ リンダ(THE BLUE HEARTS)■ロックンロール(くるり)■全力少年(スキマスイッチ)■奏(かなで)(スキマスイッチ)■サボテン(ポルノグラフィティ)■バンザイ~好きでよかった~(ウルフルズ)■白い恋人達(桑田佳祐)■希望の轍(サザンオールスターズ)■真夏の果実(サザンオールスターズ)■いとしのエリー(サザンオールスターズ)■すばらしい日々(ユニコーン)■俺たちの明日(エレファントカシマシ)■今宵の月のように(エレファントカシマシ)■涙がキラリ☆(スピッツ)■楓(スピッツ)■空も飛べるはず(スピッツ)■チェリー(スピッツ)■ロビンソン(スピッツ)■桜(コブクロ)■永遠にともに(コブクロ)■キラキラ(小田和正)■言葉にできない(小田和正)■雨あがりの夜空に(忌野清志郎)■どんなときも。(槇原敬之)■桜坂(福山雅治)■とんぼ(長渕 剛)■15の夜(尾崎 豊)■少年時代(井上陽水)■涙そうそう(BEGIN)■CHE.R.RY(YUI)■ハルウタ(いきものがかり)■帰りたくなったよ(いきものがかり)■花火(aiko)■I believe(絢香)■ここでキスして。(椎名林檎)■ギブス(椎名林檎)■丸の内サディスティック(椎名林檎)■群青日和(東京事変)■何度でも(DREAMS COME TRUE)■未来予想図II(DREAMS COME TRUE)■GIVE ME FIVE(AKB48)■迷宮ラブソング■残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)■魂のルフラン(高橋洋子)※TAB譜付ギター弾き語り曲集(弾き語り用にアレンジされております)※簡易ギター弾き語り譜は、歌詞とコード・ネームのみの掲載となります。五線譜&TAB譜の掲載はございません。発売日:2012/7/27サイズ:B5判ページ数:280ページISBN:978-4-401-15925-3JAN:4997938159251オプション:TAB譜付, ギター弾き語り用アレンジ, 歌詞組(コード・ダイアグラム付)

2200 円 (税込 / 送料込)

エリーゼのために 忌野清志郎詩集[本/雑誌] (角川文庫) / 忌野清志郎/〔著〕

エリーゼのために 忌野清志郎詩集[本/雑誌] (角川文庫) / 忌野清志郎/〔著〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「誰もやさしくなんかない/だからせめて/汚ないまねはやめようじゃないか」(「やさしさ」)永遠のバンドマン、忌野清志郎が遺した生涯唯一の完全詩集、待望の文庫化。「雨あがりの夜空に」から「スローバラード」まで、みずみずしい感性が弾ける全64篇。音なき言葉は色褪せることなく、読者に静かに寄り添いながら、詩人としての無二の世界を魅せ続ける-。各曲収録オリジナル盤リスト付き。<収録内容>トランジスタ・ラジオこんなんなっちゃったダーリン・ミシンぼくはタオルあの夏のGo GoはじめましてよろしくねむれないTonightSUMMER TOURステップ!ダンス・パーティー〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-1656777Imawano Kiyoshiro / [Cho] / Eri Ze No Tame Ni Imawano Kiyoshiro Shishu (Kadokawa Bunko)メディア:本/雑誌重量:113g発売日:2014/04JAN:9784044003173エリーゼのために 忌野清志郎詩集[本/雑誌] (角川文庫) / 忌野清志郎/〔著〕2014/04発売

704 円 (税込 / 送料別)

エリーゼのために 忌野清志郎詩集

エリーゼのために 忌野清志郎詩集

忌野清志郎/〔著〕角川文庫 い87-1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名KADOKAWA出版年月2014年04月サイズ190P 15cmISBNコード9784044003173文庫 日本文学 角川文庫エリーゼのために 忌野清志郎詩集エリ-ゼ ノ タメ ニ イマワノ キヨシロウ シシユウ カドカワ ブンコ イ-87-1関連商品忌野清志郎/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/04/24

704 円 (税込 / 送料別)