「CD > その他」の商品をご紹介します。
ブラックフライデー期間中、エントリーでポイント5倍!【エントリーでポイント5倍】 CD / 伝統音楽 / 声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選 / COCJ-40576
声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選伝統音楽吉永典子、今由香里、林真洋、橋本揚晴、馬酔木岳凛、古賀鶯鳳、内山光倫子 発売日 : 2018年11月28日 種別 : CD JAN : 4549767053493 商品番号 : COCJ-40576【商品紹介】吟詠の定番は、中国詩・日本の漢詩(絶句)です。このCDは全国若手名吟家達による、聞いて解りやすく、特に吟じやすい名歌を選び30首集めた初の吟詠集。【収録内容】CD:11.白鳥は哀しからずや空の青 海のあおにも染まずただよう2.やわらかに柳あおめる北上の 岸辺目に見ゆ泣けとごとくに3.ねこの子のくびのすゞがねかすかにも おとのみしたる夏草のうち4.とくとくと垂りくる酒のなりひさご うれしき音をさする物かな5.めぐり逢いて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月影6.あおによし寧楽の京師は咲く花の 薫うがごとく今さかりなり7.我が背子を大和へ遣るとさ夜ふけて 暁露に我が立ち濡れし8.旅人の宿りせん野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天の鶴群9.君が行く道のながてを繰り畳ね 焼き亡ぼさん天の火もがも10.あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る11.紫のにおえる妹を憎くあらば 人妻ゆえに我恋いめやも12.小竹の葉はみ山もさやに乱げども 我は妹思う別れ来ぬれば13.銀も金も玉も何せんに 勝れる宝子に及かめやも14.新しき年の始の初春の 今日降る雪のいや重け吉事15.大和は国のまほろば 畳なづく青垣 山籠れる大和しうるわし16.東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな17.石ばしる垂水の上のさ蕨の 萌え出づる春になりにけるかも18.田児の浦ゆうち出でて見ればま白にそ 不尽の高嶺に雪は降りける19.花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に20.これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関21.見わたせば柳桜をこきまぜて 都ぞ春の錦なりける22.白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける23.秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる24.大海の磯もとどろに寄する波 われて砕けて裂けて散るかも25.霞立つ長き春日をこどもらと 手まりつきつつ今日も暮らしつ26.ゆく秋の大和の国の薬師寺の 塔の上なる一ひらの雲27.仏は常にいませども現ならぬぞあわれなる 人の音せぬ暁にほのかに夢に見えたもう28.湧きいづる泉の水の盛りあがり くづるとすれやなお盛りあがる29.おとめらが泳ぎしあとの遠浅に 浮環のごとき月浮かび出でぬ30.八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を
2343 円 (税込 / 送料込)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 音盤物語 八雲立つ 巻之壱/CD/AYCM-547 / ラジオ・サントラ, 石塚早織, 関智一, 浪川大輔, 桜井智, 有本欽隆, 真殿光昭, 藤原啓治 / [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4988015066289■こちらの商品もオススメです ● 音盤物語 八雲立つ 巻之参・鬼哭の辻・綺羅火〔古代編〕/CD/AYCM-562 / ラジオ・サントラ, 石塚早織, 関智一, 今井由香, 有本欽隆, 浪川大輔, 小宮和枝, 桜井智, 小谷伸子, 菅野恵, 中原茂 / バンダイ・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 音盤物語 八雲立つ 巻之弐・若宮祭/CD/AYCM-554 / 石塚早織, 関智一, 今井由香, 石田彰, 真殿光昭, 兵藤まこ, 広瀬正志, 浪川大輔, 加藤みちあき, まきのさぶろう, 柚木美祐 / バンダイ・ミュージックエンタテインメント [CD] ● FAKEなKIZUNA/CD/AFCP-2011 / 朗読, 関智一, 藤原啓治, 堀川亮, 飛田展男, 置鮎龍太郎, 松本梨香 / アニメイトフィルム [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)型番:AYCM-547発売年月日:1996年12月16日
298 円 (税込 / 送料別)
【宝塚歌劇】 吉崎憲治 「Love & Dream Takarazuka~今日強く君を愛す~」 【中古】【CD】
中古市場/CD 吉崎憲治「Love & Dream Takarazuka~今日強く君を愛す~」 宝塚大劇場担当作品220本、バウホール担当作品50本、作曲数全1500曲の中から新録音約30曲を含めて63曲を収録。 宝塚歌劇 “華と夢”の作品を幅広く手懸けてこられた吉崎憲治先生の魅感のCD。 宝塚歌劇団での30数年の作曲生活の中から生まれた数々の名曲が詰められた宝石箱をお届け致します。 【Disc 1 第1部/大劇場編PART1(1962年~1980年)】 ♪ 夢を描いて華やかに/ナレーション(久世星佳) ♪ 愛の歌/出雲綾 ♪ 葦原の~八雲立つ/匠ひびき・花總まり ♪ わが歌 君がため/真帆志ぶき ♪ 幸せをつかもう~幸せは近づく/麻鳥千穂・那賀みつる ♪ タカラジェンヌがやってくる/真帆志ぶき ♪ テ・キエロ(君を愛す)/甲にしき ♪ ヤング・ガイ!/轟悠 ♪ 花にふれた私/朱未知留 ♪ れんげ草/久世星佳・風花舞 ♪ 清く正しく美しく/白城あやか ♪ 美しい愛の詩~ラビング・ユー/高嶺ふぶき ♪ ビューティフル・ラブ/姿月あさと・出雲綾・舞路はるか ♪ 丘の上のジョニー/汀夏子 ♪ 愛のメッセージ/愛華みれ ♪ センセーション!/紫吹淳・月影瞳 ♪ LOVE!/榛名由梨 ♪ 忍び歌/純名里沙 【Disc 2 第2部/大劇場編PART2(1980年~1994年)】 ♪ この愛よ永遠に(TAKARAZUKA FOREVER)/ナレーション(麻路さき) ♪ ロンリー・ナイト/瀬戸内美八 ♪ ジャンピング!/大地真央 ♪ 魅惑のサンバ/真琴つばさ ♪ 希望の帆/真矢みき ♪ 灼熱の恋/美々杏里 ♪ ジュテーム/真矢みき ♪ 愛の祈り/峰さを理 ♪ ラ・ノスタルジー/愛華みれ・真琴つばさ・高嶺ふぶき・稔幸 ♪ 遙かなる旅路の果てに/高汐巴 ♪ ル・ポァゾン/涼風真世 ♪ 新しい夢/舞踏会/剣幸・こだま愛 ♪ ナルシス・ノアール/絵麻緒ゆう ♪ 朝日の昇る前に/杜けあき ♪ 悔恨/涼風真世・麻乃佳世・天海祐希・久世星佳 ♪ いつも夢見てた/安寿ミラ ♪ 愛の伝説/紫苑ゆう ♪ 時の流れ/高嶺ふぶき・轟悠 ♪ PARFUM de PARIS/麻路さき ♪ ラ・カンタータ!/真織由季 ♪ 熱愛のボレロ/紫苑ゆう ♪ この愛よ永遠に(TAKARAZUKA FOREVER)/真矢みき・久世星佳・一路真輝・麻路さき・コーラス(星組) 【Disc 3 第3部/バウホール編(1974年~1994年)】 ♪ 恋のトリコロール ナレーション(一路真輝)・ピアノ(吉崎憲治) ♪ ダイヤモンドの歌/鈴奈沙也 ♪ この世にただひとつ/大浦みずき ♪ 虹を追って/一路真輝 ♪ 面倒なもの、それは?/成瀬こうき・水島あおい・安蘭けい・瞳里佳 ♪ いつか/大地真央 ♪ 恋の夢/平みち・水原環 ♪ ロンリー・ハート/香寿たつき ♪ アランチャ/杜けあき ♪ 木洩れ日の中で~春、名残の桜/朝香じゅん ♪ スウォード・フラッシュ!/剣幸 ♪ あかね色の空/安寿ミラ・麻希ゆい ♪ 蒼いくちづけ~ノスフェラチュ/紫苑ゆう ♪ いつか来る日の夢/涼風真世・朝凪鈴 ♪ タイム・アダージオ/大浦みずき・ひびき美都 ♪ おもかげ草紙/杜けあき ♪ あの日の様に/一路真輝・仁科有理 ♪ セピア色の写真/剣幸 ♪ 遠い夢/麻路さき ♪ 命、哀しきまでに咲き誇れ/天海祐希・真織由季 ♪ 地下鉄に眠るのに最高/久世星佳 ♪ 燃える愛の翼/稔幸・羽純るい ♪ この愛よ永遠に(TAKARAZUKA FOREVER)I~II/ナレーション(真矢みき)・コーラス(宝塚音楽学校83期生) 1996/05/21 TCAC-35 (花組)真矢みき (月組)久世星佳 (雪組)一路真輝 (星組)麻路さき 他
7980 円 (税込 / 送料別)
CD / 伝統音楽 / 声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選 / COCJ-40576
声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選伝統音楽吉永典子、今由香里、林真洋、橋本揚晴、馬酔木岳凛、古賀鶯鳳、内山光倫子 発売日 : 2018年11月28日 種別 : CD JAN : 4549767053493 商品番号 : COCJ-40576【商品紹介】吟詠の定番は、中国詩・日本の漢詩(絶句)です。このCDは全国若手名吟家達による、聞いて解りやすく、特に吟じやすい名歌を選び30首集めた初の吟詠集。【収録内容】CD:11.白鳥は哀しからずや空の青 海のあおにも染まずただよう2.やわらかに柳あおめる北上の 岸辺目に見ゆ泣けとごとくに3.ねこの子のくびのすゞがねかすかにも おとのみしたる夏草のうち4.とくとくと垂りくる酒のなりひさご うれしき音をさする物かな5.めぐり逢いて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月影6.あおによし寧楽の京師は咲く花の 薫うがごとく今さかりなり7.我が背子を大和へ遣るとさ夜ふけて 暁露に我が立ち濡れし8.旅人の宿りせん野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天の鶴群9.君が行く道のながてを繰り畳ね 焼き亡ぼさん天の火もがも10.あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る11.紫のにおえる妹を憎くあらば 人妻ゆえに我恋いめやも12.小竹の葉はみ山もさやに乱げども 我は妹思う別れ来ぬれば13.銀も金も玉も何せんに 勝れる宝子に及かめやも14.新しき年の始の初春の 今日降る雪のいや重け吉事15.大和は国のまほろば 畳なづく青垣 山籠れる大和しうるわし16.東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな17.石ばしる垂水の上のさ蕨の 萌え出づる春になりにけるかも18.田児の浦ゆうち出でて見ればま白にそ 不尽の高嶺に雪は降りける19.花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に20.これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関21.見わたせば柳桜をこきまぜて 都ぞ春の錦なりける22.白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける23.秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる24.大海の磯もとどろに寄する波 われて砕けて裂けて散るかも25.霞立つ長き春日をこどもらと 手まりつきつつ今日も暮らしつ26.ゆく秋の大和の国の薬師寺の 塔の上なる一ひらの雲27.仏は常にいませども現ならぬぞあわれなる 人の音せぬ暁にほのかに夢に見えたもう28.湧きいづる泉の水の盛りあがり くづるとすれやなお盛りあがる29.おとめらが泳ぎしあとの遠浅に 浮環のごとき月浮かび出でぬ30.八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を
2343 円 (税込 / 送料込)
CD / 伝統音楽 / 声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選 / COCJ-40576
声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選伝統音楽吉永典子、今由香里、林真洋、橋本揚晴、馬酔木岳凛、古賀鶯鳳、内山光倫子 発売日 : 2018年11月28日 種別 : CD JAN : 4549767053493 商品番号 : COCJ-40576【商品紹介】吟詠の定番は、中国詩・日本の漢詩(絶句)です。このCDは全国若手名吟家達による、聞いて解りやすく、特に吟じやすい名歌を選び30首集めた初の吟詠集。【収録内容】CD:11.白鳥は哀しからずや空の青 海のあおにも染まずただよう2.やわらかに柳あおめる北上の 岸辺目に見ゆ泣けとごとくに3.ねこの子のくびのすゞがねかすかにも おとのみしたる夏草のうち4.とくとくと垂りくる酒のなりひさご うれしき音をさする物かな5.めぐり逢いて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月影6.あおによし寧楽の京師は咲く花の 薫うがごとく今さかりなり7.我が背子を大和へ遣るとさ夜ふけて 暁露に我が立ち濡れし8.旅人の宿りせん野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天の鶴群9.君が行く道のながてを繰り畳ね 焼き亡ぼさん天の火もがも10.あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る11.紫のにおえる妹を憎くあらば 人妻ゆえに我恋いめやも12.小竹の葉はみ山もさやに乱げども 我は妹思う別れ来ぬれば13.銀も金も玉も何せんに 勝れる宝子に及かめやも14.新しき年の始の初春の 今日降る雪のいや重け吉事15.大和は国のまほろば 畳なづく青垣 山籠れる大和しうるわし16.東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな17.石ばしる垂水の上のさ蕨の 萌え出づる春になりにけるかも18.田児の浦ゆうち出でて見ればま白にそ 不尽の高嶺に雪は降りける19.花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に20.これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関21.見わたせば柳桜をこきまぜて 都ぞ春の錦なりける22.白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける23.秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる24.大海の磯もとどろに寄する波 われて砕けて裂けて散るかも25.霞立つ長き春日をこどもらと 手まりつきつつ今日も暮らしつ26.ゆく秋の大和の国の薬師寺の 塔の上なる一ひらの雲27.仏は常にいませども現ならぬぞあわれなる 人の音せぬ暁にほのかに夢に見えたもう28.湧きいづる泉の水の盛りあがり くづるとすれやなお盛りあがる29.おとめらが泳ぎしあとの遠浅に 浮環のごとき月浮かび出でぬ30.八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を
2010 円 (税込 / 送料込)
CD / 伝統音楽 / 声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選 / COCJ-40576
声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選伝統音楽吉永典子、今由香里、林真洋、橋本揚晴、馬酔木岳凛、古賀鶯鳳、内山光倫子 発売日 : 2018年11月28日 種別 : CD JAN : 4549767053493 商品番号 : COCJ-40576【商品紹介】吟詠の定番は、中国詩・日本の漢詩(絶句)です。このCDは全国若手名吟家達による、聞いて解りやすく、特に吟じやすい名歌を選び30首集めた初の吟詠集。【収録内容】CD:11.白鳥は哀しからずや空の青 海のあおにも染まずただよう2.やわらかに柳あおめる北上の 岸辺目に見ゆ泣けとごとくに3.ねこの子のくびのすゞがねかすかにも おとのみしたる夏草のうち4.とくとくと垂りくる酒のなりひさご うれしき音をさする物かな5.めぐり逢いて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月影6.あおによし寧楽の京師は咲く花の 薫うがごとく今さかりなり7.我が背子を大和へ遣るとさ夜ふけて 暁露に我が立ち濡れし8.旅人の宿りせん野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天の鶴群9.君が行く道のながてを繰り畳ね 焼き亡ぼさん天の火もがも10.あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る11.紫のにおえる妹を憎くあらば 人妻ゆえに我恋いめやも12.小竹の葉はみ山もさやに乱げども 我は妹思う別れ来ぬれば13.銀も金も玉も何せんに 勝れる宝子に及かめやも14.新しき年の始の初春の 今日降る雪のいや重け吉事15.大和は国のまほろば 畳なづく青垣 山籠れる大和しうるわし16.東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな17.石ばしる垂水の上のさ蕨の 萌え出づる春になりにけるかも18.田児の浦ゆうち出でて見ればま白にそ 不尽の高嶺に雪は降りける19.花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に20.これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関21.見わたせば柳桜をこきまぜて 都ぞ春の錦なりける22.白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける23.秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる24.大海の磯もとどろに寄する波 われて砕けて裂けて散るかも25.霞立つ長き春日をこどもらと 手まりつきつつ今日も暮らしつ26.ゆく秋の大和の国の薬師寺の 塔の上なる一ひらの雲27.仏は常にいませども現ならぬぞあわれなる 人の音せぬ暁にほのかに夢に見えたもう28.湧きいづる泉の水の盛りあがり くづるとすれやなお盛りあがる29.おとめらが泳ぎしあとの遠浅に 浮環のごとき月浮かび出でぬ30.八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を
2343 円 (税込 / 送料込)
CD / 伝統音楽 / 声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選 / COCJ-40576
声に出し吟じてみたい美しき吟詠 名歌三十選伝統音楽吉永典子、今由香里、林真洋、橋本揚晴、馬酔木岳凛、古賀鶯鳳、内山光倫子 発売日 : 2018年11月28日 種別 : CD JAN : 4549767053493 商品番号 : COCJ-40576【商品紹介】吟詠の定番は、中国詩・日本の漢詩(絶句)です。このCDは全国若手名吟家達による、聞いて解りやすく、特に吟じやすい名歌を選び30首集めた初の吟詠集。【収録内容】CD:11.白鳥は哀しからずや空の青 海のあおにも染まずただよう2.やわらかに柳あおめる北上の 岸辺目に見ゆ泣けとごとくに3.ねこの子のくびのすゞがねかすかにも おとのみしたる夏草のうち4.とくとくと垂りくる酒のなりひさご うれしき音をさする物かな5.めぐり逢いて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月影6.あおによし寧楽の京師は咲く花の 薫うがごとく今さかりなり7.我が背子を大和へ遣るとさ夜ふけて 暁露に我が立ち濡れし8.旅人の宿りせん野に霜降らば わが子羽ぐくめ 天の鶴群9.君が行く道のながてを繰り畳ね 焼き亡ぼさん天の火もがも10.あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る11.紫のにおえる妹を憎くあらば 人妻ゆえに我恋いめやも12.小竹の葉はみ山もさやに乱げども 我は妹思う別れ来ぬれば13.銀も金も玉も何せんに 勝れる宝子に及かめやも14.新しき年の始の初春の 今日降る雪のいや重け吉事15.大和は国のまほろば 畳なづく青垣 山籠れる大和しうるわし16.東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな17.石ばしる垂水の上のさ蕨の 萌え出づる春になりにけるかも18.田児の浦ゆうち出でて見ればま白にそ 不尽の高嶺に雪は降りける19.花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に20.これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関21.見わたせば柳桜をこきまぜて 都ぞ春の錦なりける22.白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける23.秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる24.大海の磯もとどろに寄する波 われて砕けて裂けて散るかも25.霞立つ長き春日をこどもらと 手まりつきつつ今日も暮らしつ26.ゆく秋の大和の国の薬師寺の 塔の上なる一ひらの雲27.仏は常にいませども現ならぬぞあわれなる 人の音せぬ暁にほのかに夢に見えたもう28.湧きいづる泉の水の盛りあがり くづるとすれやなお盛りあがる29.おとめらが泳ぎしあとの遠浅に 浮環のごとき月浮かび出でぬ30.八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を
2010 円 (税込 / 送料込)