「車用品・バイク用品 > バイク用品」の商品をご紹介します。

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!ボルティー 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!XR230 モタード 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径129インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!W800 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径55インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バンディット250 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!CB400FOUR 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径128インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!VT750S 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径54インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バンディット1200 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!ジェイド 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径127インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バルカン1700クラシック 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径53インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!デスペラード400 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!VRX400 ロードスター 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径126インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バルカン900 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS 外装 カウル クリア スモーク 風防 防寒 WW製 ワールドウォーク あす楽
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径52インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

あす楽対応 ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!W800 W650 W400 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク シールドスクリーン 外装 カウル WW製 ワールドウォーク あす楽
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径202インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。 関連商品はこちら送料無料 バイクムーバー プログレス bs...19,800円【限定P10倍!16日迄】送料無料 汎用 ウ...7,980円送料無料 汎用 大型 スクリーン ウィン...9,800円送料無料 カワサキ W800 W650 W400 リア...13,000円
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!マローダー250 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!GSR400 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!CB750 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径125インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バルカン900クラシック 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径51インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!ビラーゴ250 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径201インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!YB125 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バルカン400 ドリフター 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径50インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!スティード600 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径124インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!ブルバード400 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!SW-1 SW1 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径200インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!トライアンフ ボンネビル 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!バルカン400 クラシック 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径49インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!YBR250 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド ドレスアップ カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!グラディウス650 汎用大型スクリーン バイザー シールド 風防 クリア スモーク
| 商品説明 ポイント1.ウインドスクリーン第三弾 WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、お客様からのご要望として、「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、更に大き目のウインドスクリーンを開発致しました。 ポイント2.体全体をしっかりガード WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ポイント3.汎用性の高さも売りです。 WS-02Wから引き続き、ハンドルマウントにすることで、バーハンドルで丸目ヘッドライト車両のなら殆ど取り付け可能です。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 また、別売りにて1.25インチハンドル用のクランプもご用意しております。 ポイント4.スモークタイプも追加! 以前まではクリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 | 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorスモーク ・品番:ws-03l ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用WS-02W発売以来、そのスタイリッシュなデザインから、様々な車両にお乗りのお客様にご満足頂いておりましたが、 お客様からのご要望として、 「もう少し大きなものが欲しい。」というご要望を頂いておりました。 そこでワールドウォークが放つ第三弾のウインドスクリーンはWS-02Wのデザインを踏襲しつつ、 更に大き目のウインドスクリーンを制作いたしました。 縦:430mm 横:370mm 厚さ:約5mm 実際に取り付けて乗ってみると、WS-02Wがたては首から下、横は肩口ぐらいまでの風を防いでくれるのに対して WS-03Lは体全体をカバーしてくれるようなイメージです。 取り付けのステーはWS-02Wから引き続き、フレキシブルステーを採用。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 クリアタイプのみ販売しておりましたが、スモークタイプを追加いたしました。 車両の取り付けイメージは以下のページよりご確認ください。 ハーレー FXDL ダイナ ローライダー(2002年式) 高速道路での試乗をためしましたが装着前と装着後では体に受ける風圧が全く違い これで高速運転も苦にならないと思います。 ハーレー FXDL ダイナロードスター 取り付け、位置取りに結構時間を要しました。 取り付けは、しっかりと着きました。部材も丈夫なもので、スピードにも十分耐えられました。 使用感について 角度を変えて利用しましたが、顔には風も当らず快適でした。 難を言えば、100キロ走行あたりから、風が左右から巻いてきます。もしかすると高さはOKなので、サイド幅を両側5センチ程度広げて、局面加工が出来れば違うかも知れません。 今回750キロを二日間掛けて走りましたが、快適でした。 各部材の緩みもなくしっかりと着いていました。 VRSCDX ナイトロッドスペシャル ●取付けについて まず悩むのがバーについているケーブル類です。ある程度余裕はあると思うので取付け場所を決めケーブルをよける工夫が必要です。 取付けU字金具を事前に余裕あるくらい広げておいた方がバーを傷つけずに済むと思います。 位置が決まったら工具で広げたU字金具を閉めてからボルトピンを差し込むのがコツです。 取り付けは比較的簡単ですがバイザーの角度と位置!こればかりはセオリーがありません。 各部調節できるように設計されておりますのでかなりの自由が利きます。 私の場合ドラック系ということもありかなり倒しめに取付けしました。微妙な調節という意味では時間がかかると思いますが仮止めして実際に走ってみた方がより空気抵抗や視界等で後々悩まずに済むと思います。 またビキニカウルなど付いているのであれば調節の際に傷をつけないようタオル等で防いだ方が良いです。 ●使用感について スクリーンバイザーを付けるという事に正直、躊躇しておりました。やはりデザインが崩れる しかしこちらの商品はスモークもありデザインも種類があります。 ハーレー純正から比べればかなりのお買い得と利便性です。実際に走ったところ当たり前な意見ですがとても快適です。 しかもドラック系ということもあり加速感がまるで違いとにかくスピードが上がります。 各部の緩みもなく問題はありませんでした。 個人的な意見ですが、私は田舎ライダーということもあり雨風を守るために付けたというよりは実は、第一に虫対策でした。 今年の春に首元から蜂が入り肩と腕の二ヶ所を刺されて以来、バイザーを付けようと決心下のが理由です。 取付後に昼夜合わせて200キロ程走ってきましたが、こがね虫を足に一度食らっただけで顔や体には受けませんでした。バイザーはすごい虫状態ですが・・・(笑) そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ
12980 円 (税込 / 送料別)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!シャドウ750 シャドー750 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径199インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!ジョーカー90 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径123インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)

ウインドシールド カスタムパーツ1年保証付 メンテナンスクロス付!エリミネーター250 エリミネータ250 汎用ウインドスクリーン ウインドプロテクターS クリア スモーク
| 商品概要 ・メーカー:worldwalk ・商品名:汎用ウインドスクリーン ・カラー:クリアorライトスモーク ・品番:ws-08 ・付属品:取り付けステー・ボルト | 適合情報 汎用 ※ハンドル径48インチまでの車両に対応ws-02w発売開始後より、もう少し大きなスクリーンが欲しいという要望が多かったため、 ws-03Lを発売いたしましたが、 それよりも更に大きなスクリーンが欲しいというお客様もいらっしゃった為、 更に大きなスクリーン ws-08w ウインドプロテクターSを開発致しました。 サイズは縦455ミリ、横420ミリに設定いたしました。 大きくなり、スクリーンにかかる風圧が強くなったため、スクリーン自体にも補強用の金具を入れました。 ステーは使い慣れたフレキシブルステーではなく、新型ステー ネオフレキシブルステーを採用しました。 従来のステーでハンドルに傷がつきやすいというお客様の声から、 直接ハンドルにクランプする部分は樹脂製のパーツを採用しました。 ※ただし、従来のフレキシブルステート違い、スクリーンの角度調整は出来なくなりました。 スクリーンのお色はクリアとライトスモークの二色をご用意いたしました。 スクリーンの大きさがws-02、ws-03と比べて大きくなり、視界にかかる為、 従来のスモークではなく 少し薄いライトスモークを採用いたしました。 XL883Cスポーツスターカスタム 取り付けた感想は満足しております。 当方車両アップハンドルの為、大きいスクリーンを探しておりました。 高速走行でも以前よりはるかに風の抵抗を感じなくなりました。 ありがとうございました。 FXDLダイナローライダー 装着についてですが、装着自体は難しくないのですが、 位置決めをするのに手間取りました。 走行時の感想は、防風効果は、文句無しです。 これまでウィンドスクリーンを付けていなかったので、違いを体感できました。 高速での120~140km走行でも、体を煽られる感じは一切なかったです。 先週の長野ツーリングとの比較では、走行時の体への負担は雲泥の差でした。 また、今までは高速走行時に、飛び虫の付着でヘルメットのシールドやジャケットの汚れが凄かったのですが、 ウィンドスクリーンを装着すると、虫の付着は皆無でした。 と、言う事で、装着の効果は絶大です。 冬の走行時の、風による体の冷え軽減効果も期待できるものと思います。 FXDCダイナスーパーグライドカスタム トライク(2005年式) 純正の風防には、このバイクに似合う大きさの物がなく、 しっくりくる風防を探していたところこの風防とナックルガードに出会いました。 田舎道や山の中を走るとかなり大型の昆虫が激突して来ますが、 取り付け後カナブンなど硬いものの激突痛から逃れられます。 身体に感じていた風圧もかなりのレベルで軽減しますので、 高速道路走行の体力消耗を高レベルで減らせます。 アップハンドルに変更してあるため考慮の結果、ナックルガードは、左右逆に取り付けてあります。 FLSTF ファットボーイ( 1998年式) 高速道路での快適度が全然違います。 ライダーが耐えられる速度が20km/hくらいあがった感じです。 振動の大きいハーレーですが、しっかりと固定されます。 純正品は高すぎるので、この値段でこのクォリティはお買い得だと思います。
16940 円 (税込 / 送料込)