「本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職」の商品をご紹介します。

ロボットアニメビジネス進化論 光文社新書 / 五十嵐浩司 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第一人者による世界初の論考!ロボットアニメと、その玩具・模型に関する進行形のビジネス史。目次 : 序章 1972-ガッチャマンとマジンガーZ/ 第1章 キャラクター商品とホビーの躍進/ 第2章 変形・合体とマグネット/ 第3章 宇宙戦艦ヤマトとバンダイ模型の台頭/ 第4章 ガンプラ狂騒曲/ 第5章 ロボットアニメのピーク/ 第6章 オリジナル変形・合体ロボットと黒船襲来/ 第7章 ディフォルメロボットの時代/ 第8章 世代交代と超合金魂
880 円 (税込 / 送料別)
![ロボットアニメビジネス進化論 [ 五十嵐浩司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3063/9784334043063.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ロボットアニメビジネス進化論 [ 五十嵐浩司 ]
五十嵐浩司 光文社ロボットアニメビジネスシンカロン イガラシ コウジ 発行年月:2017年08月17日 予約締切日:2017年08月09日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784334043063 五十嵐浩司(イガラシコウジ) 1968年青森県生まれ。アニメーション研究家。学生時代からライターの活動を始め、’92年よりフリーのルポライターとして独立する。主なジャンルはアニメーション、特撮と、玩具や模型のホビー関連。’92年に株式会社タルカスに参加し、編集者兼ライターとして、多くの書籍や映像ソフトの解説書を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 1972ーガッチャマンとマジンガーZ/第1章 キャラクター商品とホビーの躍進/第2章 変形・合体とマグネット/第3章 宇宙戦艦ヤマトとバンダイ模型の台頭/第4章 ガンプラ狂騒曲/第5章 ロボットアニメのピーク/第6章 オリジナル変形・合体ロボットと黒船襲来/第7章 ディフォルメロボットの時代/第8章 世代交代と超合金魂 第一人者による世界初の論考!ロボットアニメと、その玩具・模型に関する進行形のビジネス史。 本 エンタメ・ゲーム アニメーション 科学・技術 工学 その他 新書 ビジネス・経済・就職
880 円 (税込 / 送料込)